20/08/31(月)13:03:40 不快系... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/31(月)13:03:40 No.723225450
不快系飯漫画の次は不快系不動産漫画が流行る
1 20/08/31(月)13:06:45 No.723226086
流行らない
2 20/08/31(月)13:11:47 No.723227056
割と円満解決で終わるからいいけどやってることとか登場人物総じて不快だったり無知すぎたりでキツい 面白いけど
3 20/08/31(月)13:19:28 No.723228518
不動産は専門知識が必要過ぎて流行るほど数が出ないだろ
4 20/08/31(月)13:20:03 No.723228634
それジャンル自体が廉価分割版ミナミの帝王じゃね?
5 20/08/31(月)13:20:44 No.723228758
>不快系飯漫画の次は不快系不動産漫画が流行る 法律とかの説明文多いのはバカに受けないからここでは流行らないよ
6 20/08/31(月)13:21:27 No.723228897
カエルみたいな顔しやがって
7 20/08/31(月)13:21:39 No.723228936
これで面白いならいいけど知識マウントばっかの胸糞悪い展開が続いてつまんね!ってなった後に日本海さんみたいなのが生まれる可能性もあるからビジネス題材は先が読めない
8 20/08/31(月)13:22:29 No.723229076
飯系はともかくお仕事マンガってほぼ不快で面白くない…
9 20/08/31(月)13:23:53 No.723229354
不快不快うっせーな
10 20/08/31(月)13:25:26 No.723229639
引っ越し時期になると毎年毎年バランス釜だのロフトだのクソ狭シンクの同じ内容のスレが判を押したように立つし露骨な田舎ディスとか多いしで俺はここには不動産から金もらってる業者が入ってると勝手に思ってる
11 20/08/31(月)13:25:30 No.723229654
「」は不快さを求めている
12 20/08/31(月)13:26:55 No.723229930
正直モードを制御できないの辛そう 嘘付けないだけじゃなく色々喋っちゃうし
13 20/08/31(月)13:27:01 No.723229947
不快というか知りたくない事実というか
14 20/08/31(月)13:27:22 No.723230003
不快系の娯楽はimgだけで十分だ
15 20/08/31(月)13:28:37 No.723230231
今「」はチェンソーマンで不快成分補ってるから
16 20/08/31(月)13:28:43 No.723230259
ヤクザ漫画だと面白いのでヤクザが必要
17 20/08/31(月)13:29:32 No.723230426
そもそも不快系飯漫画って流行ったか? 何が流行った?
18 20/08/31(月)13:30:23 No.723230569
>そもそも不快系飯漫画って流行ったか? >何が流行った? 野原ひろし~昼飯の流儀~
19 20/08/31(月)13:31:00 No.723230683
めしぬま
20 20/08/31(月)13:31:13 No.723230739
破壊者
21 20/08/31(月)13:31:23 No.723230776
>野原ひろし~昼飯の流儀~ それは不快じゃない 虚無だ
22 20/08/31(月)13:32:15 No.723230933
>そもそも不快系飯漫画って流行ったか? >何が流行った? ん?反論無いなら俺の勝ちだぞ?
23 20/08/31(月)13:32:45 No.723231028
絵柄がゲイの飯漫画
24 20/08/31(月)13:34:35 No.723231363
なんやてェェェェェェ!!!?
25 20/08/31(月)13:35:14 No.723231482
>引っ越し時期になると毎年毎年バランス釜だのロフトだのクソ狭シンクの同じ内容のスレが判を押したように立つし露骨な田舎ディスとか多いしで俺はここには不動産から金もらってる業者が入ってると勝手に思ってる 引っ越し予定ないのに物件見るだけで楽しくてすまない… そろそろ地価暴落して賃料も下がらないかな
26 20/08/31(月)13:35:23 No.723231510
ファブリーズ吹いたから部屋クリーニング代金を入居者に請求する!
27 20/08/31(月)13:35:25 No.723231516
学生はタワマンなんて住めないんじゃないの?
28 20/08/31(月)13:35:25 No.723231519
ろくでもないのが多いな!
29 20/08/31(月)13:36:14 No.723231666
>そもそも不快系飯漫画って流行ったか? >何が流行った? ホテルのポットでしゃぶしゃぶしたりするやつとか
30 20/08/31(月)13:36:23 No.723231701
この漫画結構好きだよ 主人公は本来クズ寄りだけど呪いみたいなので誠実な対応しかできなくなったから四苦八苦する話
31 20/08/31(月)13:36:41 No.723231757
正直不動産は強制的に嘘が付けなくなって正直に商売するようになった結果 それはそれで信頼を得ていく話なので…
32 20/08/31(月)13:37:05 No.723231834
退去時用クリーニング代 入居時用クリーニング代
33 20/08/31(月)13:37:07 No.723231839
>そもそも不快系飯漫画って流行ったか? >何が流行った? 鼻もげとか
34 20/08/31(月)13:37:50 No.723231956
不快な人は因果応報で酷い目あってるけど スレ「」はこの漫画読んでる?
35 20/08/31(月)13:37:56 No.723231975
なにわ金融道みたいなのかと思ったら違うのか…
36 20/08/31(月)13:38:19 No.723232059
>学生はタワマンなんて住めないんじゃないの? 親が買うに決まってんじゃん
37 20/08/31(月)13:38:32 No.723232099
>なにわ金融道みたいなのかと思ったら違うのか… 夏川武が絡んでるからクロサギの方が近い
38 20/08/31(月)13:38:37 No.723232112
ビッグコミック系でも割と売れてる漫画持ってきて不快をと言われても 内容間違えて読んでね?としか言われんと思うぞ
39 20/08/31(月)13:38:51 No.723232152
ミナミの帝王は定期的にセックスとキャバクラと暴力入れてあるからいいんだよ
40 20/08/31(月)13:38:59 No.723232186
不快系スポーツ漫画 不快系ゲーム漫画
41 20/08/31(月)13:39:32 No.723232274
ユニットバスはお尻で遊ぶ分には便利で助かる
42 20/08/31(月)13:39:56 No.723232350
>不快系ゲーム漫画 連ちゃんパパ
43 20/08/31(月)13:39:59 No.723232363
むしろ嘘がつけなくなってしまったから他のあくどい業者から助けてく方の漫画じゃん
44 20/08/31(月)13:40:11 No.723232393
本人の性根としてはクズのままの状態から 元々勉強熱心で業界にも詳しいからその知識を正直に生かして戦う戦法に切り替えた結果 今までの騙し騙されじゃ得られなかった充足を得ていく
45 20/08/31(月)13:40:37 No.723232479
嘘をついてないちょっと本当の事言わないだけなのに…
46 20/08/31(月)13:40:38 No.723232482
正直不動産は面白いよ! 典型的なモラル無視のクソ営業マンだった主人公が ある日を境にウソを付けなくなった結果顧客主義で トップを目指すってストーリーだからね
47 20/08/31(月)13:40:48 No.723232524
画像は確かにクソなヤツが多すぎるけど クソムーブ噛ませば年間百万以上得するってなったら誰でもそうするって感じで 悪意から嫌がらせ仕掛けてくる悪役みたいなのは少ないから納得は出来るよ
48 20/08/31(月)13:40:50 No.723232533
>ビッグコミック系でも割と売れてる漫画持ってきて不快をと言われても >内容間違えて読んでね?としか言われんと思うぞ 売れてることと不快は並び立っててもおかしくないと思うが 不快イコール売れないなの?
49 20/08/31(月)13:41:12 No.723232604
不快系よりは正直者が最終的には人望も利益も得るって大人のファンタジーでしょ
50 20/08/31(月)13:41:34 No.723232677
>売れてることと不快は並び立っててもおかしくないと思うが >不快イコール売れないなの? じゃあ今売れてるもので例を出してくれないと…
51 20/08/31(月)13:41:51 No.723232732
イマジナリー息子いいよね
52 20/08/31(月)13:41:55 No.723232750
正直客側もそんな程度の知識もない状態で不動産運営参入してくんなよ…レベルのボロボロいるからな
53 20/08/31(月)13:42:04 No.723232781
交通マナー系漫画とかあったらここで流行りそう
54 20/08/31(月)13:42:18 No.723232830
不動産の方でなくこれからドラマ化な学習塾の方の漫画のページ持ってきた方が釣れるんでないの 不動産について語れる「」なんて少ないだろうけど受験勉強なら幾らでも語るだろうし
55 20/08/31(月)13:42:25 No.723232849
ヤバい営業って言ったら今はかんぽ生命かな
56 20/08/31(月)13:42:28 No.723232861
漫画内でへー知らなかったって得られる知識が多いとまあ不快要素は中和されちゃうんよね
57 20/08/31(月)13:42:35 No.723232881
>じゃあ今売れてるもので例を出してくれないと… 売れてるものを例に出したからこそ >ビッグコミック系でも割と売れてる漫画持ってきて不快をと言われても ってレスがついたんじゃないの!?
58 20/08/31(月)13:42:47 No.723232914
スレ画はめちゃくちゃ面白いのでオススメよ
59 20/08/31(月)13:44:12 No.723233158
敵会社の営業マンが覚悟決まってるやつ多くておもしれえんだ
60 20/08/31(月)13:44:20 No.723233187
>交通マナー系漫画とかあったらここで流行りそう ハコヅメで白バイが取り締まる方法書いてたページがやたらと貼られてた時期あったの思い出した
61 20/08/31(月)13:44:31 No.723233222
su4165776.jpg
62 20/08/31(月)13:45:29 No.723233391
タワマンに憧れるオッサンに主人公が「俺はその何倍も好きだ!あれほど虚栄心を満たしてくれる建物をほかに知らない!」って言い切るのでダメだった
63 20/08/31(月)13:46:20 No.723233564
>敵会社の営業マンが覚悟決まってるやつ多くておもしれえんだ 善人ではないけど根っからの悪党でもなくて 時に良心の呵責に苦しんだり助け合ったりするのも良いよね
64 20/08/31(月)13:46:23 No.723233570
つまり次に来るのはゲイ系不動産漫画…?
65 20/08/31(月)13:46:34 No.723233607
二つぐらい前の前の道路使わずにどうやって移動するかって話めっちゃトンチ効いてて好き
66 20/08/31(月)13:46:49 No.723233658
面白いけど読む方に知識がいるから飯漫画と違ってブームになりにくいと思うんすよ
67 20/08/31(月)13:46:59 No.723233692
スレ画は専門家が監修についてるだけあって嗅覚がすごい
68 20/08/31(月)13:47:18 No.723233750
実際タワマンっていいことあまりないからな… 管理してると本当にそう思う
69 20/08/31(月)13:47:24 No.723233773
>二つぐらい前の前の道路使わずにどうやって移動するかって話めっちゃトンチ効いてて好き 隣人に土地交換してもらったぜー!はシンプルな解決策でいいね
70 20/08/31(月)13:47:25 No.723233775
地獄のタワマンは壮観だろうな
71 20/08/31(月)13:48:03 No.723233906
地獄のタワマンってなんか暑そうだな…
72 20/08/31(月)13:49:23 No.723234156
墓場一望出来る地獄のタワマン2部屋持ってるぜ!
73 20/08/31(月)13:49:32 No.723234177
タワマンは素人がオーナーしてる劣化高層ビル
74 20/08/31(月)13:50:34 No.723234360
どうも小学館のマンガ編集部には不愉快で苦痛な展開が「オトナ向け」だという信仰があるんだよね
75 20/08/31(月)13:50:46 No.723234396
というか主人公めちゃくちゃスペック高いな…って ドでかいハンデ背負ってるのになんで営業成績2位保ってるんだよ
76 20/08/31(月)13:51:26 No.723234519
素人オーナーはすげえぞ 年一で必須の法定点検値切ろうとしやがった
77 20/08/31(月)13:51:27 No.723234523
不快というか露悪っぽい漫画のことかな 不快だと色々勘違いする人が出そう
78 20/08/31(月)13:51:52 No.723234599
>売れてることと不快は並び立っててもおかしくないと思うが >不快イコール売れないなの? いやそもそも内容が不快系じゃないと思うんだけど…
79 20/08/31(月)13:51:55 No.723234606
小学館って括りがでかすぎて何とも
80 20/08/31(月)13:52:07 No.723234646
この漫画不快かね
81 20/08/31(月)13:52:26 No.723234705
まだスレ画が不快漫画だって前提で話進めようとしてるのは諦めが悪すぎる
82 20/08/31(月)13:52:26 No.723234706
主人公は嘘がつけない正直者なのに…
83 20/08/31(月)13:52:52 No.723234794
青年誌の仕事モノで定番の流れを小学館だけの話にされましても
84 20/08/31(月)13:53:01 No.723234817
>su4165776.jpg やだ…かっこいい…
85 20/08/31(月)13:53:09 No.723234835
正直不動産をこういう切り口で持ってくるスレ「」が不快
86 20/08/31(月)13:53:29 No.723234906
当初悪人として登場した人物の多くがなんだかんだ良い人になってる
87 20/08/31(月)13:53:31 No.723234914
既に出てるけどこれは嘘つき上等でやってた主人公が 嘘をつけない呪いにかかって正直営業で四苦八苦するって漫画なんで 下げて上げる谷の部分を不快不快言われましても…
88 20/08/31(月)13:53:32 No.723234915
イマジナリー家族してるやつに勝てる気がしねぇ
89 20/08/31(月)13:54:23 No.723235075
実際この漫画に出て来る事って殆ど知らない事だらけだから 顧客騙し放題だよね… 聞かれなかったし説明義務無いから言いませんでしたって初見殺しが多すぎる…
90 20/08/31(月)13:54:33 No.723235112
全然不快じゃないよコレ 催眠術デスノートの作者とは思えない
91 20/08/31(月)13:54:46 No.723235160
>>売れてることと不快は並び立っててもおかしくないと思うが >>不快イコール売れないなの? >いやそもそも内容が不快系じゃないと思うんだけど… それは引用元を間違えているレスだぞ 引用するならスレ本文に言うべきだ
92 20/08/31(月)13:55:04 No.723235214
>催眠術デスノートの作者とは思えない そりゃその後に普通の自転車漫画書いてたからな
93 20/08/31(月)13:55:05 No.723235221
>青年誌の仕事モノで定番の流れを小学館だけの話にされましても いや小学館の青年誌は特にその傾向が強いよ モーニングとかはあんまそういう展開ないもん
94 20/08/31(月)13:55:17 No.723235251
>当初悪人として登場した人物の多くがなんだかんだ良い人になってる 大河部長は典型的な無能上司かと思ったらやだめっちゃ有能…
95 20/08/31(月)13:55:25 No.723235277
>素人オーナーはすげえぞ >年一で必須の法定点検値切ろうとしやがった クルマの車検で重量税と自賠責保険代を値切るみたいな感じ?
96 20/08/31(月)13:55:31 No.723235285
ちょっとでも小難しい話をされると不快になっちゃう程度の知能なのだよ
97 20/08/31(月)13:56:01 No.723235371
半沢直樹のノリでドラマ化しないかなってずっと思ってる それこそ地獄でタワマン売ってやるよのところとか
98 20/08/31(月)13:56:05 No.723235379
タワマンは民間人でも金さえあればランドマーク並みの建築物をぶっ建てられる手段だからな… 建築物やインフラの整備とか考えてはいけない! 虚栄心と国土にチンポをぶっ勃てて勘違いしてる小金持ちどもを食い漁ることだけを考えろ!
99 20/08/31(月)13:56:14 No.723235404
>いや小学館の青年誌は特にその傾向が強いよ 具体的にどの漫画のこと言ってんの?
100 20/08/31(月)13:56:16 No.723235414
モーニングはモーニングでオタ向けや女性向け漫画のノリを入れてきてる作品増え気味
101 20/08/31(月)13:56:37 No.723235481
>当初悪人として登場した人物の多くがなんだかんだ良い人になってる 嫌なライバルポジションで出た人が登場人物に嫌な奴が多すぎて 相対的に速攻で良い人になってた所に業界の闇を感じた…
102 20/08/31(月)13:56:42 No.723235493
ドラマ化しやすい題材だなとは思ってる
103 20/08/31(月)13:56:58 No.723235526
どうしても不快漫画扱いしたいみたいだな
104 20/08/31(月)13:57:04 No.723235543
>su4165776.jpg 死後ぐらいゆっくり休もう
105 20/08/31(月)13:57:29 No.723235627
俺もフルコミでいくっす!
106 20/08/31(月)13:57:33 No.723235644
不動産業界の闇を暴くとまではいかないけど一部の汚いやり口紹介してるから スポンサーが怒っちゃうかもしれない
107 20/08/31(月)13:57:34 No.723235647
不動産自体が身近な存在の割に それにまつわる法律や常識は全然知らないなあと思うことはある
108 20/08/31(月)13:57:36 No.723235653
>夏川武が絡んでるからクロサギの方が近い クロサギの原作者かこれ 納得
109 20/08/31(月)13:57:46 No.723235683
>俺もフルコミでいくっす! 死亡フラグすぎる
110 20/08/31(月)13:58:36 No.723235829
よくわからないけどタワマンが地獄なんだって事は理解した
111 20/08/31(月)13:58:43 No.723235849
ミナミの帝王くらいのが良いです
112 20/08/31(月)13:58:45 No.723235857
よほどのスッタコやゴリラに合わない限りは相手も面倒だから説明してくる …ただ業界的にゴリラやスッタコが多いだけで
113 20/08/31(月)13:58:54 No.723235892
>>su4165776.jpg >やだ…かっこいい… 確かこの人は整形だかまでして人の心は完全に捨てた不動産売りの鬼なんだけど そうなった理由が子供を亡くして心が完全に壊れたからでたまにイマジナリー子供が見える無駄にヘビーな設定
114 20/08/31(月)13:58:54 No.723235894
土地と建物持ってりゃ金になるんでしょ?って漠然としたイメージはあるけど 契約やらなんやら含めてこんなに細かいのか…と色々学べる作品ではある
115 20/08/31(月)13:58:57 No.723235910
>>俺もフルコミでいくっす! >死亡フラグすぎる あいつ馬鹿すぎる…でもいいとこあるんすよ…
116 20/08/31(月)13:59:12 No.723235947
>不動産自体が身近な存在の割に >それにまつわる法律や常識は全然知らないなあと思うことはある 部屋の清掃が缶スプレー撒くだけとは知らなかったよ 吹き飛ぶまでは
117 20/08/31(月)13:59:15 No.723235958
>スポンサーが怒っちゃうかもしれない ダイワハウスやアナブキ不動産にスポンサーになって貰おう!
118 20/08/31(月)13:59:21 No.723235986
リアル寄りのスーパー系漫画
119 20/08/31(月)13:59:37 No.723236039
>>スポンサーが怒っちゃうかもしれない >ダイワハウスやアナブキ不動産にスポンサーになって貰おう! スルガ銀行も入れとこう
120 20/08/31(月)13:59:38 No.723236041
確かにドラマ化しやすいとは思うけど 専門の説明が多すぎるからそこの調整がちょいと面倒というか 単純に不動産物の恋愛ドラマになったりして
121 20/08/31(月)13:59:51 No.723236081
>イマジナリー家族してるやつに勝てる気がしねぇ 突然の強キャラ設定怖いよね
122 20/08/31(月)14:00:00 No.723236103
>スポンサーが怒っちゃうかもしれない この作品のスポンサーになれる会社は安全と言うことかも知れないな
123 20/08/31(月)14:00:28 No.723236192
>>スポンサーが怒っちゃうかもしれない >ダイワハウスやアナブキ不動産にスポンサーになって貰おう! 逆にスポンサーになることでうちはこうじゃないからね?ってアピールになると考えるとこ出るかもしれないな
124 20/08/31(月)14:00:30 No.723236204
たぶんナニワ金融道でやってたけど住んでる人ってなかなか叩き出せないんだよね
125 20/08/31(月)14:00:35 No.723236221
フルコミして逃げ切ったやつが強すぎる
126 20/08/31(月)14:01:20 No.723236372
>フルコミして逃げ切ったやつが強すぎる まあ刺されたけどな
127 20/08/31(月)14:01:25 No.723236384
一番最初から若干方向調整何度かしたなってのは感じられるけど基本面白いよね 短いエピソードで完結するから読みやすいし
128 20/08/31(月)14:01:38 No.723236424
ちょうどキンドルで3巻まで無料とかやってて悔しい読んじゃう
129 20/08/31(月)14:01:46 No.723236448
できる不動産営業マンがことごとくブーメランパンツなのが気になる
130 20/08/31(月)14:01:54 No.723236468
結局なんて漫画なんだ
131 20/08/31(月)14:02:05 No.723236504
>結局なんて漫画なんだ 正直不動産
132 20/08/31(月)14:02:45 No.723236624
先週ぐらいの地域のみんなの為の不動産になろうって回はドラマとかアニメの最終回用っぽいよね…
133 20/08/31(月)14:02:56 No.723236650
最近のタワマンは単身者向けの部屋も作ってて1Kならそこそこの家賃で住める
134 20/08/31(月)14:03:00 No.723236664
>できる不動産営業マンがことごとくブーメランパンツなのが気になる 不動産営業はツーブロックゴリラの巣なので必然的にブーメランパンツになる これは業界内では常識
135 20/08/31(月)14:03:13 No.723236704
美獣R…(ビュオオ
136 20/08/31(月)14:03:26 No.723236745
>たぶんナニワ金融道でやってたけど住んでる人ってなかなか叩き出せないんだよね 別な作品で「田舎に移住してくれた人にはタダで家差し上げます」キャンペーンで引っ越してきた人へ 1000円でもいいから相手に家賃払えそうすれば追い出されることはないってアドバイスするの読んだことある タダだと追い出せるそうな
137 20/08/31(月)14:03:37 No.723236790
多分スピンオフとか出たら嘘しかつけない不動産屋が出て来る タイトルは嘘つき不動産
138 20/08/31(月)14:04:23 No.723236937
>最近のタワマンは単身者向けの部屋も作ってて1Kならそこそこの家賃で住める 本当にタワマンに住むこと自体が目的なんだな…
139 20/08/31(月)14:04:28 No.723236952
不動産業界自体が割と不快要素にまみれててわざわざ不快系を名乗る必要性があまりないように思う
140 20/08/31(月)14:05:31 No.723237165
正直不動産の叩きスレ立ってるの初めて見た
141 20/08/31(月)14:05:58 No.723237276
正直不動産面白いのに