20/08/31(月)10:57:10 自転車... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/31(月)10:57:10 No.723200209
自転車でこれやる度胸なくない?
1 20/08/31(月)10:58:00 No.723200339
逆走はよく見かける
2 20/08/31(月)10:58:12 No.723200362
逆走はしょっちゅう見るが
3 20/08/31(月)10:58:18 No.723200375
度胸があるからやってるわけではないと思う
4 20/08/31(月)10:58:31 No.723200419
逆走は煽りというか…
5 20/08/31(月)10:59:08 No.723200509
急ブレーキもふらふら運転も自分を避けると思い込んでる馬鹿がよくやってるな
6 20/08/31(月)10:59:08 No.723200515
煽って事故にあったら死ぬの自分じゃん…
7 20/08/31(月)10:59:29 No.723200575
ケツにベッタリくっついてくるのも取り締まってくれ
8 20/08/31(月)10:59:33 No.723200587
逆走ってダメなんだ 知らなかった
9 20/08/31(月)10:59:36 No.723200597
右折レーンに乗るのも見る
10 20/08/31(月)11:00:37 No.723200770
>逆走ってダメなんだ >知らなかった 歩道ならまだしも車道でやったらすげぇ怖いだろ
11 20/08/31(月)11:00:41 No.723200780
>逆走ってダメなんだ >知らなかった 何言ってんだお前
12 20/08/31(月)11:00:50 No.723200807
ベル鳴らしまくりながら逆走するジジババなんぞ死ぬほどいるわ
13 20/08/31(月)11:00:52 No.723200811
通行妨害目的の逆走だから普通の逆走とはまた別の話だと思うよ そうじゃない逆走も駄目だけど
14 20/08/31(月)11:00:56 No.723200818
逆走はよく見かける
15 20/08/31(月)11:01:21 No.723200883
厳罰化してから煽りの定義広げるのは悪手だと思うが
16 20/08/31(月)11:01:57 No.723200971
>ベル鳴らしまくりながら逆走するジジババなんぞ死ぬほどいるわ さすがにそれは見たことないな… 車道逆走は老若男女問わずちょくちょくいるけど
17 20/08/31(月)11:02:27 No.723201040
ほとんど煽り関係なく違反行為では…
18 20/08/31(月)11:02:49 No.723201106
>ベル鳴らしまくりながら逆走するジジババなんぞ死ぬほどいるわ 歩行者でいる時それされるとリム蹴って転ばしたくなる
19 20/08/31(月)11:04:15 No.723201308
子供を乗せてチキンレース挑んでくる女性の多いことよ
20 20/08/31(月)11:04:28 No.723201345
>ほとんど煽り関係なく違反行為では… 厳密に厳罰化したほうが裁判がしやすい
21 20/08/31(月)11:04:34 No.723201362
急な進路変更もまぁまぁ見かける というか後方確認しないで進路変更する人いるから怖い
22 20/08/31(月)11:04:59 No.723201427
>厳罰化してから煽りの定義広げるのは悪手だと思うが 元々定義なんて無い様なもんだから度合いに応じてパターンはどんどん広がってくよ 類さないものは安全運転義務違反で該当できる
23 20/08/31(月)11:05:43 No.723201551
自責以外で上手に死にたい人って割といるのかも…
24 20/08/31(月)11:05:43 No.723201552
>厳密に厳罰化したほうが裁判がしやすい ありがたい…
25 20/08/31(月)11:06:42 No.723201721
幅寄せなんて車からやってくるのしか見たことねえ
26 20/08/31(月)11:07:43 No.723201892
自転車で右側走ってる奴に限って逆走で出会すと 信じられない常識知らずみたいな顔してくる
27 20/08/31(月)11:08:46 No.723202067
車を運転するようになるといかに自転車で無茶な運転してたかよくわかるよね
28 20/08/31(月)11:09:37 No.723202193
>車を運転するようになるといかに自転車で無茶な運転してたかよくわかるよね 車乗ったことない人は車を信用しすぎなんだよな
29 20/08/31(月)11:11:20 No.723202499
ハミ禁で前に自転車いるときの絶望感
30 20/08/31(月)11:11:34 No.723202533
自転車で煽りはちょっと命懸けすぎない?
31 20/08/31(月)11:11:48 No.723202575
書き込みをした人によって削除されました
32 20/08/31(月)11:12:52 No.723202756
ちゃんと法律守ってるやつまで邪魔とか言い出したらキリがねえよ
33 20/08/31(月)11:13:32 No.723202863
>先日公道を走るリカンベントに初めて遭遇した >交通法規は適切に守られていたんだけど控えめに言って凄く邪魔だった… >遅いし幅広いし デブが自分より痩せてる奴を太ってて邪魔というのは滑稽だぞ
34 20/08/31(月)11:13:57 No.723202923
自転車で交通法規ガン無視はやめてねっていつも思う
35 20/08/31(月)11:16:11 No.723203260
「」って一日中交通ルールの話してる気がする… しかも毎日同じ話をひたすら… 流石に毎度違う人がスレを見てるってのは無理なレベルの頻度だ
36 20/08/31(月)11:16:19 No.723203279
自転車の当て逃げも今だと立派な傷害事件扱いにされてる風潮
37 20/08/31(月)11:17:36 No.723203479
>「」って一日中交通ルールの話してる気がする… >しかも毎日同じ話をひたすら… >流石に毎度違う人がスレを見てるってのは無理なレベルの頻度だ 二次裏監視員の貴方がそう言うのなら…
38 20/08/31(月)11:17:55 No.723203532
>「」って一日中交通ルールの話してる気がする… >しかも毎日同じ話をひたすら… >流石に毎度違う人がスレを見てるってのは無理なレベルの頻度だ 毎回交通ルールのスレ開いてレスしてるのは自分じゃ…
39 20/08/31(月)11:17:56 No.723203535
パトカーの横を逆走していく自転車を見た パトカーもなにもしなかった 仕事して…
40 20/08/31(月)11:18:50 No.723203715
常時ぶっ壊れてるブレーキ音鳴らしながら走るやつとか居る ベル鳴らさずにブレーキ音で威嚇してくる
41 20/08/31(月)11:19:09 No.723203755
おじいちゃんに片足突っ込んでる「」もいるなら 同じ話ばかりしてるのも致し方ないこと
42 20/08/31(月)11:19:35 No.723203834
度胸というかどうなるかの想像力が足りてないだけでしょ
43 20/08/31(月)11:19:47 No.723203873
車相手にベル鳴らす意味ある?
44 20/08/31(月)11:20:09 No.723203914
>車相手にベル鳴らす意味ある? そもそも煽る意味から…
45 20/08/31(月)11:20:17 No.723203942
>常時ぶっ壊れてるブレーキ音鳴らしながら走るやつとか居る >ベル鳴らさずにブレーキ音で威嚇してくる ブレーキ音鳴らすのは違法ではないからな…
46 20/08/31(月)11:20:49 No.723204027
車線のほぼ中央をのんびり走ってるジジイはわざとやってんだろうなって
47 20/08/31(月)11:21:37 No.723204150
車が気をつけてるからこういう事してても事故らないんだよな
48 20/08/31(月)11:21:56 No.723204197
逆走しないためにどうしたらいいのか分からない
49 20/08/31(月)11:22:12 No.723204240
恐ろしく眩しいライトをケツにつけて走るチャリ
50 20/08/31(月)11:22:39 No.723204331
>車が気をつけてるからこういう事してても事故らないんだよな (事故る)
51 20/08/31(月)11:24:23 No.723204602
逆走だけはウザすぎるから悪質なの2-3人実刑にしてほしい ほぼ全員止めるだろ
52 20/08/31(月)11:25:43 No.723204798
無灯火と同じぐらい水平にライト点けてる奴も取り締まってくれ
53 20/08/31(月)11:25:45 No.723204807
逆走してきた自転車がいたんで目の前で止まってやったら 早く退いてとか言ってきたんで逆走だが?俺は安全確認のために停車したと言ってやったらハッとしたのか歩道の方へ逃げていった さらに進むと赤信号俺はキキっと止まり青信号を待った すると後ろから早く行けの声 俺はすかさず信号を指差し赤信号だが?というとなんなんだてめーは!と無理矢理追い越そうとしてきたのでかわして信号無視のバカの背中を見ていたらバスにパッシングされてて哀れだった 交通ルールま守ろうね
54 20/08/31(月)11:26:30 No.723204935
逆走は駄目だとはわかってるんだがどうやったってこれ無理じゃない?って道を見かけると向こう側走りてー!ってなる そして自転車から降りた途端走るべき側が変わるのも理解は出来るが納得行かねえ…
55 20/08/31(月)11:27:05 No.723205035
スカッとジャパンみたいな構文だな…
56 20/08/31(月)11:28:19 No.723205247
たまに車道のほぼど真ん中でチャリンコ走らせてる老人を見かけるけど怖くないんだろうか…
57 20/08/31(月)11:32:03 No.723205867
そういや路側帯って本来チャリで走っちゃだめなんだっけ?
58 20/08/31(月)11:32:25 No.723205926
自転車乗りは走りやすい道を走るのが正義なんだ…
59 20/08/31(月)11:32:51 No.723205989
えー自転車も煽り運転になるの… 煽られる側じゃないの…
60 20/08/31(月)11:33:16 No.723206052
>そういや路側帯って本来チャリで走っちゃだめなんだっけ? ただの路側帯なら問題ない 逆走ダメ 歩行者専用路側帯はダメ
61 20/08/31(月)11:33:47 No.723206136
>えー自転車も煽り運転になるの… >煽られる側じゃないの… 車が煽ったらちゃんと罰される 自転車もそうなっただけ
62 20/08/31(月)11:34:24 No.723206237
>自転車でこれやる度胸なくない? でも事故っても車の方が悪くなるならねえ
63 20/08/31(月)11:34:34 No.723206263
>自転車乗りは走りやすい道を走るのが正義なんだ… 誰もいないし歩道走ってもいいかな…ってなる
64 20/08/31(月)11:34:42 No.723206282
>えー自転車も煽り運転になるの… >煽られる側じゃないの… ロードゲーマーなんかは煽ってくるよ ピチピチの服着たおっさんの軍団が並走してピッタリくっついたり囲んでくる 恐怖
65 20/08/31(月)11:35:20 No.723206369
>ハミ禁で前に自転車いるときの絶望感 それ抜いて良いやつ
66 20/08/31(月)11:35:45 No.723206429
青い塗料塗ってあるとこ増えたけど路駐にすぐ阻まれる
67 20/08/31(月)11:36:26 No.723206542
>>自転車でこれやる度胸なくない? >でも事故っても車の方が悪くなるならねえ 優先される立場にあっても確認はしようね!っていうレスポンチになりがちな奴とは違って自分の損傷に直結するのが身に沁みてわかると思うんだけど高所で飛び跳ねられる奴らと一緒で恐怖心壊れてるんだろうか
68 20/08/31(月)11:36:52 No.723206609
>歩行者専用路側帯はダメ これが県条例で歩道通行可になってる所が多いの全国共通で通行可にしてねじれ解消してくれって思う
69 20/08/31(月)11:36:52 No.723206610
歩道あって路側帯50cmくらいだったら歩道走るな
70 20/08/31(月)11:36:57 No.723206627
自転車抜くのは道交法的な追い越しじゃないからな…
71 <a href="mailto:自動車">20/08/31(月)11:37:38</a> [自動車] No.723206750
いくら法的に自転車が強いと言われても私の方が物理的に強いということを忘れないでください
72 20/08/31(月)11:37:58 No.723206805
自転車で逆走は自動車免許とると怖くてやらなくなるね 他は持ってなくてもやる度胸ないよ
73 20/08/31(月)11:37:58 No.723206806
逆走は煽りとは別じゃないか
74 20/08/31(月)11:38:14 No.723206850
車でもトラック相手に煽ったりするやつもいるんだから 壊れてるやつはそこら中にいるんだ
75 20/08/31(月)11:38:26 No.723206878
>ハミ禁で前に自転車いるときの絶望感 前にコンバインがいて同じ状況なってやむなく抜いたけどそれで合ってるって友達に言われたわ
76 20/08/31(月)11:38:31 No.723206886
>青い塗料塗ってあるとこ増えたけど路駐にすぐ阻まれる 通報すればすぐに駐車監視員じゃなく警官来てドライバー居ようが問答無用で駐禁切ってくれるんならいいんだけどねえ
77 20/08/31(月)11:38:42 No.723206916
>逆走は煽りとは別じゃないか 煽りでやるやつがいるってことでしょ
78 20/08/31(月)11:39:00 No.723206974
>自転車で逆走は自動車免許とると怖くてやらなくなるね >他は持ってなくてもやる度胸ないよ 免許取ると順走でも怖いから頼むからガードレールの向こうを走らせてほしい…
79 20/08/31(月)11:39:20 No.723207028
>逆走は煽りとは別じゃないか 故意にやってるんなら別にする理由が無いんだ
80 20/08/31(月)11:39:27 No.723207047
>他は持ってなくてもやる度胸ないよ 自転車は交通弱者だから事故ればこっちの方が強いし…理論 実際はそんな事全然無いんだけど
81 20/08/31(月)11:39:28 No.723207055
>通報すればすぐに駐車監視員じゃなく警官来てドライバー居ようが問答無用で駐禁切ってくれるんならいいんだけどねえ 厳密な仕切りじゃなくてバカな自転車様に解りやすくする誘導線だからなそれ
82 20/08/31(月)11:40:28 No.723207240
故意での逆走か…あんのかなぁ…あるんだろうなぁ…
83 20/08/31(月)11:40:55 No.723207324
>自転車は交通弱者だから事故ればこっちの方が強いし…理論 車が自分相手に引く=車を従えた自分は強者って思うのかなと
84 20/08/31(月)11:41:04 No.723207343
…小型特殊自動車って追い越しにならないんだっけ?
85 20/08/31(月)11:41:40 No.723207447
軽で大型トラック煽るバカもザラにいるし理屈じゃないんだよこういうのは
86 20/08/31(月)11:41:40 No.723207448
>自転車で逆走は自動車免許とると怖くてやらなくなるね 逆走無灯火あたりはなんでダメなのかわからないって人のが多いね… 自動車に乗ってようやく実感するというか
87 20/08/31(月)11:42:29 No.723207587
>…小型特殊自動車って追い越しにならないんだっけ? なる…んじゃなかったっけ チャリは追越禁止でも追い越せるけど 原付は追越禁止だと追い越せないし
88 20/08/31(月)11:42:35 No.723207606
車運転してる奴が常に体力気力ともに良好なわけでは無いと言うことを覚えて置かないと死ぬ
89 20/08/31(月)11:42:43 No.723207626
故意でない逆走は仕様上不可能となっております
90 20/08/31(月)11:43:14 No.723207728
自分より圧倒的に強いでかい車を煽るのは命知らずが過ぎる…
91 20/08/31(月)11:43:29 No.723207773
>>通報すればすぐに駐車監視員じゃなく警官来てドライバー居ようが問答無用で駐禁切ってくれるんならいいんだけどねえ >厳密な仕切りじゃなくてバカな自転車様に解りやすくする誘導線だからなそれ 白いのはただの目安だけど青いのはダメだよバカな自動車様
92 20/08/31(月)11:44:08 No.723207904
画像のは何も考えずにやってる連中が多すぎる
93 20/08/31(月)11:44:31 No.723207951
>白いのはただの目安だけど青いのはダメだよバカな自動車様 青いナビレーンもあるぞ 自転車専用帯も色んな仕様があって少しは統一しろよって思う
94 20/08/31(月)11:44:38 No.723207963
>白いのはただの目安だけど青いのはダメだよバカな自動車様 いや問題ないが…
95 20/08/31(月)11:44:56 No.723208005
法的に強いからとかそんな事考えてる奴いないよ ただバカが相手をビビらせたいだけ
96 20/08/31(月)11:45:31 No.723208091
>毎回交通ルールのスレ開いてレスしてるのは自分じゃ… その指摘無理ない?少なくとも年単位で全く同じ話続けてない?
97 20/08/31(月)11:45:33 No.723208094
無灯火は車側から本当に認識し辛いからな…
98 20/08/31(月)11:45:33 No.723208095
>自転車専用帯も色んな仕様があって少しは統一しろよって思う 大阪かどっかのガードレールで完全に分離してるところ羨ましい なんでランナーが自転車専用の通行帯ランニングしてるの…っていつも思うけど
99 20/08/31(月)11:45:33 No.723208096
逆走幅寄せは無意識なんだろうけど無茶苦茶いるよね
100 20/08/31(月)11:46:09 No.723208201
>ケツにベッタリくっついてくるのも取り締まってくれ 地味にこれ怖い 風除けにしてるんだろうけど邪魔すぎる
101 20/08/31(月)11:46:12 No.723208209
道交法が改正されたって話なので画像の例で法的に強いとか主張してんのは文字が読めてなさすぎる
102 20/08/31(月)11:47:01 No.723208329
>なる…んじゃなかったっけ >チャリは追越禁止でも追い越せるけど >原付は追越禁止だと追い越せないし 家にいるから教本引っ張り出してきたけどやっぱ駄目だよなコレ… 記憶曖昧なのやべえな…
103 20/08/31(月)11:47:47 No.723208459
日本の自転車道が整備されてないってのは分かるけど歩道がガラガラならロードバイクだかに乗ってるのも歩道の方行けって思う
104 20/08/31(月)11:48:35 No.723208576
田舎道で路肩が片方にしかないところを 逆走で走ってると途中で路肩が無くなったりする
105 20/08/31(月)11:48:42 No.723208592
法律守っても守らなくても文句言われるし実際邪魔になってくるのは本当にひどいと思うの自転車関連…
106 20/08/31(月)11:48:45 No.723208601
>日本の自転車道が整備されてないってのは分かるけど歩道がガラガラならロードバイクだかに乗ってるのも歩道の方行けって思う 自転車が一定以上のスピードで歩道を走るのは法律違反なんで
107 20/08/31(月)11:48:53 No.723208627
>家にいるから教本引っ張り出してきたけどやっぱ駄目だよなコレ… 県警にも解釈違いがあるんだけど 制限速度20km/h以下は抜いて良いって目安 トラクターなんかは作業車と同じ扱いになるそうだ
108 20/08/31(月)11:49:03 No.723208651
バイクで左側走ってる時逆走チャリ来た時はかなりビビるんでやめて
109 20/08/31(月)11:49:12 No.723208677
>大阪かどっかのガードレールで完全に分離してるところ羨ましい >なんでランナーが自転車専用の通行帯ランニングしてるの…っていつも思うけど たぶん万博前のことだろうけど自転車道路の方が道きれいだからだと思う…
110 20/08/31(月)11:49:17 No.723208690
>自転車が一定以上のスピードで歩道を走るのは法律違反なんで 条例では許されてるので
111 20/08/31(月)11:49:57 No.723208806
>県警にも解釈違いがあるんだけど これ本当にやめて欲しい 県内だと合法だけど隣県だと違法とか平気であるし
112 20/08/31(月)11:50:15 No.723208848
>県内だと合法だけど隣県だと違法とか平気であるし それはしょうがねえよ…
113 20/08/31(月)11:50:15 No.723208851
>日本の自転車道が整備されてないってのは分かるけど歩道がガラガラならロードバイクだかに乗ってるのも歩道の方行けって思う それでも普通自転車じゃない自転車は残るぞ
114 20/08/31(月)11:50:17 No.723208858
>法律守っても守らなくても文句言われるし実際邪魔になってくるのは本当にひどいと思うの自転車関連… 正直ここでもすぐに噛みつく自転車の人いるしやっぱり知能が退化しやすい乗り物だと思うから仕方ないんじゃないかな
115 20/08/31(月)11:50:27 No.723208880
ロードバイクって初期投資が少ないから民度もそれに応じて低い
116 20/08/31(月)11:51:08 No.723208993
>県内だと合法だけど隣県だと違法とか平気であるし 京都の積載関連は最早いけず石レベル
117 20/08/31(月)11:51:15 No.723209014
なんか露骨なのがきた
118 20/08/31(月)11:51:41 No.723209074
>これ本当にやめて欲しい >県内だと合法だけど隣県だと違法とか平気であるし サンダルでの運転とかハンズフリーが許されるか否かとかなんで全国一律じゃなくて条例で変わってくるんですかどうして…
119 20/08/31(月)11:52:39 No.723209236
海あり県はサンダル運転をOKにしないとサーファー帰っちゃうから…
120 20/08/31(月)11:53:19 No.723209353
いかにもなロード乗りはいくらかかマシなのも居るけど ラフな格好でスポーツタイプのチャリに乗ってる奴のヤバさは凄い 法律なんて存在してないかのよう
121 20/08/31(月)11:53:23 No.723209368
>>自転車が一定以上のスピードで歩道を走るのは法律違反なんで >条例では許されてるので ロードバイクが歩道かっとばしていい条例ってどこのやつ?
122 20/08/31(月)11:53:44 No.723209420
逆走は運転してる時後ろから車が来ると見えないから怖いという心理によるので ちゃんと教育する場が必要なんだな自転車にも
123 20/08/31(月)11:54:24 No.723209528
いかにもな格好でも並走とかの違法行為余裕でやってるの居るよ… ヤバい動きが多いのは普通のママチャリだけど
124 20/08/31(月)11:54:40 No.723209571
>逆走は運転してる時後ろから車が来ると見えないから怖いという心理によるので 見えないのもあるけど真っ直ぐ走れない自転車の多いこと 人間が漕ぐから仕方ないんだけどな
125 20/08/31(月)11:55:10 No.723209652
でけえウーバーイーツの鞄背負ってて普通に違反行為できる肝っ玉凄えなて毎度思う なので単身事故おこして欲しい
126 20/08/31(月)11:55:27 No.723209696
>いかにもなロード乗りはいくらかかマシなのも居るけど 並走が当たり前でそのまま渋滞の先頭になってるのいるし 酷いのになるとケツ持ちやって前方でレースしてるのいるよ…
127 20/08/31(月)11:55:55 No.723209784
高速走ってるとたまに追い越し車線をずっと走ってる自転車とかいるよね お前交通ルール知らんのかって叫びたくなる
128 20/08/31(月)11:56:17 No.723209843
>ロードバイクが歩道かっとばしていい条例ってどこのやつ? いつのまにかかっ飛ばすにすり替わってませんかね?
129 20/08/31(月)11:56:29 No.723209881
>高速走ってるとたまに追い越し車線をずっと走ってる自転車とかいるよね 高速で自転車見たことはないかな…
130 20/08/31(月)11:56:39 No.723209908
自転車は除くってなってる一方通行の道路は自転車の逆走とかではないよね?
131 20/08/31(月)11:56:39 No.723209910
>高速走ってるとたまに追い越し車線をずっと走ってる自転車とかいるよね >お前交通ルール知らんのかって叫びたくなる 高速で自転車見かけたらおまえ死にたいのかって叫びたくなるな…
132 20/08/31(月)11:56:43 No.723209929
>高速走ってるとたまに追い越し車線をずっと走ってる自転車とかいるよね 妖怪か何か?
133 20/08/31(月)11:56:46 No.723209935
ロードは乗ってるけど後ろから車来たら避けれるところ逃げて抜いてもらってる
134 20/08/31(月)11:57:15 No.723210022
>高速走ってるとたまに追い越し車線をずっと走ってる自転車とかいるよね 俺おばあさんなら見たことある 自転車かどうかまでは判別つかなかったな
135 20/08/31(月)11:57:21 No.723210049
>高速走ってるとたまに追い越し車線をずっと走ってる自転車とかいるよね その自転車は一体何kmで走ってたんだ…
136 20/08/31(月)11:57:38 No.723210098
一応歩道に通行指定部分があって人がいなければかっ飛ばせることにはなってるけど普通の歩道だと許可されても徐行限定じゃなかったっけ…?
137 20/08/31(月)11:58:04 No.723210178
>自転車は除くってなってる一方通行の道路は自転車の逆走とかではないよね? ちゃんと左側通行してるならOK
138 20/08/31(月)11:58:07 No.723210185
路駐のせいで自転車も困ってるんですわ
139 20/08/31(月)11:58:18 No.723210213
止めてよ気軽に現代都市伝説
140 20/08/31(月)11:58:19 No.723210216
>自転車は除くってなってる一方通行の道路は自転車の逆走とかではないよね? ならない 対向車は逆から来るとはまず思ってないから気をつけなきゃいけないし右側通行は論外だけど
141 20/08/31(月)11:58:26 No.723210238
>>ロードバイクが歩道かっとばしていい条例ってどこのやつ? >いつのまにかかっ飛ばすにすり替わってませんかね? そもそもどこの条例でも歩道は徐行以外無理なんだが
142 20/08/31(月)11:59:29 No.723210437
歩道逆走はやめろやめてくださいやめろ!
143 20/08/31(月)11:59:43 No.723210482
歩道併設型の自転車道ってデコボコグネグネしててスピード出せないし結局車道走るよね あれ作る意味ないと思うわ
144 20/08/31(月)11:59:49 No.723210511
歩行者もムーンウォーク義務化して
145 20/08/31(月)12:00:00 No.723210547
>歩道逆走はやめろやめてくださいやめろ! 歩道に逆走はないからやりようがないです
146 20/08/31(月)12:01:06 No.723210754
法整備も大事だけど道路整備も頑張ってね 路駐してる車も多いしそもそも自転車に車道を走られるのは車両側からしてもヒヤヒヤする
147 20/08/31(月)12:01:15 No.723210787
>歩道逆走はやめろやめてくださいやめろ! 歩道に逆走は無いんだな 走る場所は決まってるけど
148 20/08/31(月)12:01:21 No.723210806
俺だって自動車の邪魔はしたくないから路側帯もっと整備してくだち! 雑草ボコボコで縁走ってると転けそうなんですけお!
149 20/08/31(月)12:01:25 No.723210823
>歩道併設型の自転車道ってデコボコグネグネしててスピード出せないし結局車道走るよね >あれ作る意味ないと思うわ スピード出させないためにそうなってんだよ
150 20/08/31(月)12:01:44 No.723210884
1番の問題は通行帯とただの破線で全く扱いが違うのに見分ける手段が一切ないことだと思う
151 20/08/31(月)12:01:46 No.723210895
>法整備も大事だけど道路整備も頑張ってね 道路整備なんて無理だから法整備したってお茶を濁してる 役所の前だけはご立派なレーンつけてる自治体が多い
152 20/08/31(月)12:01:54 No.723210920
なんか自転車のレスポンチぶりからスレ画みたいに厳しい処罰の対象になるわ…って納得した
153 20/08/31(月)12:02:07 No.723210964
なんもかんも金がないのが悪い…
154 20/08/31(月)12:02:24 No.723211027
>歩道併設型の自転車道ってデコボコグネグネしててスピード出せないし結局車道走るよね >あれ作る意味ないと思うわ 車道と比べてほとんど手入れされないせいで自転車道として成り立ってないのは多いな
155 20/08/31(月)12:02:26 No.723211040
https://www.youtube.com/watch?v=WpAKB75c0xU 自転車も結構速度出るんだな こういう走行してたら危ないと思う
156 20/08/31(月)12:02:34 No.723211078
>なんか自転車のレスポンチぶりからスレ画みたいに厳しい処罰の対象になるわ…って納得した うにといいことしたい
157 20/08/31(月)12:02:57 No.723211162
まあ向こう10年は自転車事情変わらなそう
158 20/08/31(月)12:03:03 No.723211177
…自転車云々っていうか全体的にあおり運転が厳罰化されたって流れなのでは…?
159 20/08/31(月)12:03:25 No.723211250
>まあ向こう100年は自転車事情変わらなそう
160 20/08/31(月)12:03:30 No.723211263
もう都会で乗るもんじゃねぇな
161 20/08/31(月)12:03:43 No.723211299
>まあ向こう10年は自転車事情変わらなそう 1車線潰して自転車道路にしない限り改善しないと思う
162 20/08/31(月)12:03:48 No.723211327
>なんもかんも金がないのが悪い… 金あっても土地ない所と土地あっても金ない所しかない
163 20/08/31(月)12:03:59 No.723211363
>まあ向こう10年は自転車事情変わらなそう 全国で同時に画期的な都市の作り替えが起きれば或いは 火の海にでもなんなきゃ無理か
164 20/08/31(月)12:04:20 No.723211442
カーブ下り坂路側帯ほぼ無しとかこれ車以外で通ったら死ぬな…って道ちょいちょいあるよね…
165 20/08/31(月)12:04:35 No.723211493
老人が逆走するのは煽りだったん…?
166 20/08/31(月)12:05:00 No.723211589
逆走は自殺者かって思う危険さなんだけど 知らん人はマジでそんなルールしらんで乗ってるから自転車って怖い
167 20/08/31(月)12:05:35 No.723211714
>1番の問題は通行帯とただの破線で全く扱いが違うのに見分ける手段が一切ないことだと思う この話ならスペース空いてるのに律儀に車道走るのかって事になるから 無視していいよそんなの su4165380.png
168 20/08/31(月)12:06:00 No.723211801
平坦で狭い国土だったら自転車が流行るのはわかる 大半が上り下りの日本で自動車並みに自転車が普及するのは無理がありすぎる