20/08/31(月)09:33:45 ビッグ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/31(月)09:33:45 No.723188610
ビッグボディはやく…
1 20/08/31(月)09:36:56 No.723188979
だからお願いです!
2 20/08/31(月)09:37:29 No.723189039
相手のやり方に合わせてリング用意して交換条件も出してさあ!って所でなんか知らん奴来た…
3 20/08/31(月)09:38:01 No.723189092
なんだコイツ…
4 20/08/31(月)09:38:04 No.723189102
背中のちゃんと使うのかな
5 20/08/31(月)09:39:06 No.723189216
めっちゃ盛り上がってる二人とランペイジマンとの温度差がひどい
6 20/08/31(月)09:39:31 No.723189257
ランペイジさん困ってるだろ
7 20/08/31(月)09:39:37 No.723189268
ランペイジマンよりビッグボディ側のスピード感がすごすぎる
8 20/08/31(月)09:39:45 No.723189284
ランペイジのこのリアクションも仕方ないけどさ…
9 20/08/31(月)09:40:00 No.723189316
改めて見るとめっちゃいい体してる
10 20/08/31(月)09:40:26 No.723189352
煽りとかじゃないガチの困惑だこれ
11 20/08/31(月)09:40:35 No.723189365
対戦するメリットがまるでないから困る
12 20/08/31(月)09:41:33 No.723189478
ランペイジさん割とムーブとか発言プロレスしてるのに 相手が乗らない所か乱入者でランペイジさんも萎えてるんだと思う
13 20/08/31(月)09:42:05 No.723189536
こわ…なんで兵馬俑から4人も…それも時間差で出てくるの…
14 20/08/31(月)09:42:21 No.723189569
ランペイジマンからしたら対等に戦ってやる義理ないのにも関わらずわざわざリング作って譲歩に譲歩重ねてるのに水差された形だからな…
15 20/08/31(月)09:42:43 No.723189634
時間稼ぎか…?いやろくに嘘つけないビッグボディが出来るわけないか…なら何なんだよだよこいつ…
16 20/08/31(月)09:43:08 No.723189684
>煽りとかじゃないガチの困惑だこれ 表情ないのにこれが伝わるのが不思議すぎるんだが
17 20/08/31(月)09:43:10 No.723189686
お前敬語キャラだったんか
18 20/08/31(月)09:43:11 No.723189693
>こわ…なんで兵馬俑から4人も…それも時間差で出てくるの… レオパルドン仲間がやられるところ見ながら登場のタイミング見計ってたと思うとちょっと酷い
19 20/08/31(月)09:43:21 No.723189704
ランペイジさん名前の割に結構話通じる感じがする
20 20/08/31(月)09:43:31 No.723189728
表情一切変わってないけど一コマ目がなんか(え、何…?)な表情にしか見えなくなってくる
21 20/08/31(月)09:44:13 No.723189815
うわー だれこいつ
22 20/08/31(月)09:44:19 No.723189827
>お前敬語キャラだったんか 言われてみれば「いきます!」って丁寧な掛け声だよな
23 20/08/31(月)09:44:46 No.723189892
>お前敬語キャラだったんか 次鋒レオパルドン行きます!って敬語使ってるじゃないですか!
24 20/08/31(月)09:44:47 No.723189895
>ランペイジさん名前の割に結構話通じる感じがする 曲がりなりにも神だし…
25 20/08/31(月)09:44:56 No.723189913
なんだこやつは? なんだこの男は? って2回も聞いてるあたり本気で困惑してる
26 20/08/31(月)09:45:07 No.723189936
戒律なので相手のルールを尊重した なんか乱入してきた
27 20/08/31(月)09:45:08 No.723189939
レオパルドンも結局瞬殺されるけどビッグボディが友情パワーで善戦して負ける展開かな
28 20/08/31(月)09:45:25 No.723189978
こいつ駆け引き策略とか出来そうにないな・・・って確認した後突然出てくる知らないけどあっちは知ってる超人 始まる謎の掛け合い ランペイジマンは混乱した
29 20/08/31(月)09:45:28 No.723189987
ビッグボディさー コイツよりお前と戦いたいんだって…
30 20/08/31(月)09:45:50 No.723190029
しかしレオパルドンクラスの超人まで戦うとなるとめちゃくちゃ長くなるのではこのシリーズ
31 20/08/31(月)09:45:51 No.723190030
展開が読めねえ
32 20/08/31(月)09:46:01 No.723190043
>次鋒レオパルドン行きます!って敬語使ってるじゃないですか! でも突進しながらグオゴゴゴとか言うし…
33 20/08/31(月)09:46:06 No.723190049
知らんやつが出てきた上に無視してめちゃくちゃべらべら喋られたんだからなんだこいつって言っちゃうのは仕方ない
34 20/08/31(月)09:46:18 ID:qGSZTXBM qGSZTXBM No.723190071
レオパルドンなんでちょっと皆とタイミング外した
35 20/08/31(月)09:46:36 No.723190104
>レオパルドンなんでちょっと皆とタイミング外した 次鋒だから
36 20/08/31(月)09:47:20 No.723190164
(え?リングから降りた…)って感じの顔がたまらない
37 20/08/31(月)09:47:27 No.723190170
ランペイジさんからしたら本当にどうでもいいやり取り過ぎる
38 20/08/31(月)09:47:31 No.723190180
>レオパルドンなんでちょっと皆とタイミング外した 次鋒は彼にとって乗り越えないといけないトラウマだからみんながセッティングしてくれたのかも
39 20/08/31(月)09:47:55 No.723190236
>しかしレオパルドンクラスの超人まで戦うとなるとめちゃくちゃ長くなるのではこのシリーズ 一話で三人死ぬのに?
40 20/08/31(月)09:47:56 No.723190237
>しかしレオパルドンクラスの超人まで戦うとなるとめちゃくちゃ長くなるのではこのシリーズ 次回別のやつが出てくるみたいだしレオパルドンはすぐ終わるかも
41 20/08/31(月)09:48:02 No.723190246
剛力チームの仲良しぶりと先鋒3人がレオパルドンにノーコメだったし 事前に気にしまくってるレオパルドンに後託してまず3人が特攻したんだろう
42 20/08/31(月)09:48:18 No.723190270
ここでランペが苦戦したり負けたら神の格が下がるし レオパが瞬殺されたらお前なんの為に出てきたのってなるし
43 20/08/31(月)09:48:32 No.723190293
レオパルが一人で盛り上がっちゃってランペイジの困惑が痛いほど伝わってくる
44 20/08/31(月)09:49:02 No.723190357
しかもランペイジさん剛力の神と友達でビッボと闘いたいってのにこれだからな
45 20/08/31(月)09:49:08 No.723190372
伸びるバッテンで貫かれるのは回避して瞬殺かな
46 20/08/31(月)09:49:12 No.723190377
何が酷いって誤魔化し出来ないビックボディ自身が驚きまくってるからランペイジ目線でも仕込みじゃないって分かるとこだと思う
47 20/08/31(月)09:49:13 No.723190379
読んでて堀江由衣あたりの美少女ボイスで再生されてものすごく困った 助けて
48 20/08/31(月)09:49:19 No.723190392
昔の戦い再現みたいな事やってるしレオ瞬殺されてビッグも頭ガーンされて死ぬんじゃないかな
49 20/08/31(月)09:49:37 No.723190427
瞬殺されてこそのレオパルドンみたいなとこあるし…
50 20/08/31(月)09:49:47 No.723190450
ランペイジの頭がちょっと汚れてるのがジワジワ来る
51 20/08/31(月)09:50:03 No.723190482
顔の表情とか全くないのに なにこいつってポカンとした感じ出てるのがすごい
52 20/08/31(月)09:50:10 No.723190497
どのくらい強いのか全然わからん さすがにカナディとかより強いのかなこいつ
53 20/08/31(月)09:50:23 No.723190528
知性チームとかも出てきたりするんだろうか プリズムマンの扱いとか気になるところではあるが
54 20/08/31(月)09:50:27 No.723190539
最悪次回冒頭で既に終わってるゼロコマ負けするかもしれない…
55 20/08/31(月)09:50:51 No.723190602
5コマ以内に倒さないとマンモスマン以下だぞ
56 20/08/31(月)09:50:57 No.723190619
レオパルドンこの後どうなっても美味しいのずるくない? 瞬殺されても善戦した上で負けてもジャイアントキリング果たしても
57 20/08/31(月)09:51:01 No.723190630
みんな兵馬俑から出てきたのにこいつ一人地面に埋まってないか?
58 20/08/31(月)09:51:16 No.723190661
大丈夫?誌面で読んでる子供達が誰?ってならない?
59 20/08/31(月)09:51:32 ID:qGSZTXBM qGSZTXBM No.723190695
正直レオパルドンが相手になる訳ないし早くビッグボディとランペイジマンの戦い見たい
60 20/08/31(月)09:51:36 No.723190705
>5コマ以内に倒さないとマンモスマン以下だぞ マンモスマンはそれだけ規格外ってことにもできるし…
61 20/08/31(月)09:51:39 No.723190711
>大丈夫?誌面で読んでる子供達が誰?ってならない? プレイボーイを 子供が 読むな
62 20/08/31(月)09:51:41 No.723190717
>どのくらい強いのか全然わからん >さすがにカナディとかより強いのかなこいつ マンモスマンが速攻で即死技使っていくくらいには強いってゆでが
63 20/08/31(月)09:52:07 No.723190778
>みんな兵馬俑から出てきたのにこいつ一人地面に埋まってないか? リングが迫り上がって来た時のうわーレオパルドンだー!あっ違う…
64 20/08/31(月)09:52:09 ID:qGSZTXBM qGSZTXBM No.723190783
>大丈夫?誌面で読んでる子供達が誰?ってならない? え!子供がプレイボーイを!?
65 20/08/31(月)09:52:26 No.723190815
ミキサー大帝やモーターマンの活躍も…!?
66 20/08/31(月)09:52:27 No.723190817
>正直レオパルドンが相手になる訳ないし早くビッグボディとランペイジマンの戦い見たい 0.9秒の美学をなめるな
67 20/08/31(月)09:52:32 No.723190831
>最悪次回冒頭で既に終わってるゼロコマ負けするかもしれない… 倒れてるレオパルドンに驚いてるビッグボディ やられる瞬間の1コマだけ回想
68 20/08/31(月)09:52:35 No.723190837
>正直レオパルドンが相手になる訳ないし早くビッグボディとランペイジマンの戦い見たい ビッグボディが神相手に相手になるだろうか
69 20/08/31(月)09:52:37 No.723190843
メタ的に考えると×で貫かれるのを回避した上で負ければビッグボディボワァに繋がるし後々マンモスマン登場の布石にもなる
70 20/08/31(月)09:52:39 No.723190845
ビッグボディでも相手になるかどうか怪しいがどういう展開になるんだろ
71 20/08/31(月)09:52:44 No.723190849
レオパルどんの気持ちを斟酌してのことだけど ビッグボディのええいままよってやけっぱちな号令のかけ具合もじわじわくる
72 20/08/31(月)09:52:45 ID:qGSZTXBM qGSZTXBM No.723190851
子供達の間で龍継ぐごっこが流行ると考えられる
73 20/08/31(月)09:52:49 No.723190861
ビッグボディが連戦でちょっと弱気になってるから払拭するための贄なのはわかるが… 背中の大砲ぶっ放すとこだけは見たい
74 20/08/31(月)09:53:11 No.723190890
6コマ生き延びたらレオパルドンの捲土重来完了みたいなところある
75 20/08/31(月)09:53:12 No.723190894
何度でも言うけどゴング鳴る前に鼻が伸びて心臓一突きはノーカンだ
76 20/08/31(月)09:53:18 No.723190909
この流れで増援マンモスマンは見てみたい
77 20/08/31(月)09:53:31 No.723190933
ビッグボディは神がインしてやっとスタートラインだと思う
78 20/08/31(月)09:53:42 No.723190957
>5コマ以内に倒さないとマンモスマン以下だぞ 絶対時間かけたらこういうこと言う奴出るんだろうなってのが既にわかるぜ
79 20/08/31(月)09:54:17 No.723191028
そもそもどう戦うのかすら全然わからない 背中の戦車はどう使うんだ
80 20/08/31(月)09:54:22 No.723191039
戒律の神様のくせに大暴れするからわざわざ正反対に近いランペイジって名前をつけて超神になってる辺り 素の生真面目さと遊び心が物凄い…
81 20/08/31(月)09:54:34 No.723191070
ランペイジマンがどう戦うか次第だし そもそもレオパルドンの覚悟と気合で変わる話だろうにコマ数だけで話すのは辞めなさい
82 20/08/31(月)09:54:36 No.723191075
マンモスマンが神に迫るくらい強い説でも良いしマンモスマンが瞬殺しないとマズいと判断したと言う理由でもいい つまりランペイジマンが負けてもランペイジマンの格に問題はない!
83 20/08/31(月)09:54:44 No.723191097
1人だけ兵馬俑から出てくるの手間取ってたことからしても さっきやられた3人より弱いのだろうか
84 20/08/31(月)09:54:45 No.723191102
邪悪の神とも知り合いとかいう重要情報吹っ飛んでるインパクト
85 20/08/31(月)09:55:27 No.723191189
読者と強力チームと超神達のそれぞれの温度差が違いすぎる…
86 20/08/31(月)09:55:27 No.723191191
ええー…て態度を取りながら見ていてはくれる神だから 正式な試合となれば一通り受けてくれるタイプかもしれない
87 20/08/31(月)09:56:14 No.723191296
ここでレオパルドン敗北からビッグボディ連戦だと引っ張りすぎな気もする レオパルドンを自分の代わりとして戦わせたからレオパルドンの敗北=自分の敗北として終わりにしてもいいかな…
88 20/08/31(月)09:56:20 No.723191313
>1人だけ兵馬俑から出てくるの手間取ってたことからしても >さっきやられた3人より弱いのだろうか 次鋒だから最初にでるわけにはいかないし…
89 20/08/31(月)09:56:21 No.723191315
なんとプレイボーイを読むとスマイル長官と鬼龍の戦いまで読めちまうんだ
90 20/08/31(月)09:56:31 No.723191339
調和の反対ってカオスはもう使っちゃってるけど何マンになるんだ
91 20/08/31(月)09:56:31 No.723191341
5王子チーム勢まで拾うとなるとますますプリズマンへの期待が高まるな
92 20/08/31(月)09:56:56 No.723191402
>邪悪の神とも知り合いとかいう重要情報吹っ飛んでるインパクト 神様108人しかいないからそりゃ面識あるんじゃないか
93 20/08/31(月)09:57:18 No.723191448
来週1話持てば大健闘 5コマ持てば健闘という過去最大にゆるい基準
94 20/08/31(月)09:57:31 No.723191477
>調和の反対ってカオスはもう使っちゃってるけど何マンになるんだ 皆殺しマン
95 20/08/31(月)09:57:46 No.723191512
>調和の反対ってカオスはもう使っちゃってるけど何マンになるんだ カタストロフとか…
96 20/08/31(月)09:57:46 No.723191514
3人相手の時は結構ノリノリだったのに…
97 20/08/31(月)09:57:50 No.723191525
>調和の反対ってカオスはもう使っちゃってるけど何マンになるんだ ジ・エンド
98 20/08/31(月)09:58:09 No.723191562
>ミキサー大帝やモーターマンの活躍も…!? モーターマンをなめるなテリーを一方的に圧倒できるんだぞ まあ麺に倒されるバイクマンのバッテリーでしかないが…
99 20/08/31(月)09:58:20 No.723191577
>神様108人しかいないからそりゃ面識あるんじゃないか あの言い方だと個人的友誼もある感じだったし… ビッグボディが出てきたら強力の神の人となりも語られるのかしら
100 20/08/31(月)09:58:48 No.723191638
でも最後のコマのレオパルドン凄く格好いいよ しかしアオリが明らかにひどい…
101 20/08/31(月)09:58:51 No.723191647
>>ミキサー大帝やモーターマンの活躍も…!? >モーターマンをなめるなテリーを一方的に圧倒できるんだぞ >まあ麺に倒されるバイクマンのバッテリーでしかないが… そもそもテリーは連戦状態で既に瀕死同然だったじゃねーか!
102 20/08/31(月)09:58:52 No.723191650
お前に力を与えた強力の神とも俺は旧知の仲なのだ!さぁ上がって来いビッグボディ!
103 20/08/31(月)09:59:25 No.723191722
清水君よ見ているか!
104 20/08/31(月)09:59:29 No.723191730
煽りのせいでランペイジマンの格と絶望感が偉いことになってるが大丈夫かレオパルドン
105 20/08/31(月)09:59:32 No.723191737
>モーターマンをなめるなテリーを一方的に圧倒できるんだぞ テリーは全身の骨が粉々な状態だったし…
106 20/08/31(月)09:59:34 No.723191744
>お前に力を与えた強力の神とも俺は旧知の仲なのだ!さぁ上がって来いビッグボディ! 次鋒レオパルドンいきます!
107 20/08/31(月)09:59:51 No.723191787
>3人相手の時は結構ノリノリだったのに… だってランペぃさんからすれば3人雑魚超人蹴散らして場を温めてさあ剛力が選んだ超人とやるぞ! って時に急にまた雑魚一人追加されたところだし…
108 <a href="mailto:次峰レオパルドン行きます!">20/08/31(月)10:00:21</a> [次峰レオパルドン行きます!] No.723191847
>お前に力を与えた強力の神とも俺は旧知の仲なのだ!さぁ上がって来いビッグボディ! 次峰レオパルドン行きます!
109 20/08/31(月)10:00:27 No.723191858
>3人相手の時は結構ノリノリだったのに… 場外乱闘と正式なマッチメイクはまた違ってくるだろうから…
110 20/08/31(月)10:00:28 No.723191859
他の三人がレオパルドン残して先に出た事とマンモスマンが瞬殺した事を踏まえると案外レオパルドンがビッグボディに次いで二番目に強くても何ら問題無いと言うか…
111 20/08/31(月)10:01:06 No.723191935
ミキサー大帝とミスターVTRは明らかに次元の違う異常な能力なので飛翔チームは超神に一矢報いれるのでは?
112 20/08/31(月)10:01:18 No.723191951
>次鋒レオパルドンいきます! コイツはいいから早く上がってこい
113 20/08/31(月)10:01:26 No.723191967
>>お前に力を与えた強力の神とも俺は旧知の仲なのだ!さぁ上がって来いビッグボディ! >次鋒レオパルドンいきます! (誰なの…)
114 20/08/31(月)10:02:11 No.723192068
su4165217.jpg 左側の活躍度が目安と考えると
115 20/08/31(月)10:02:13 No.723192074
su4165218.mp4
116 20/08/31(月)10:02:15 No.723192078
全身の骨粉々テリーを勢い余って傲慢な技の実験台にしたスグルとかあらためて王位編ってすごい展開多かったな…
117 20/08/31(月)10:02:19 No.723192085
これ横から正式なマッチメイクでリングに立ったと思ったら何か知らないムキムキ野郎が急に割り込んできた形だよね そりゃスレ画みたいな対応になる
118 20/08/31(月)10:02:35 No.723192126
>他の三人がレオパルドン残して先に出た事とマンモスマンが瞬殺した事を踏まえると案外レオパルドンがビッグボディに次いで二番目に強くても何ら問題無いと言うか… ビッグボディでさえそこまででもないのにその2番目でも…
119 20/08/31(月)10:02:48 No.723192148
ランペイジの的確過ぎるツッコミが冷たくレオパルドンの胸に刺さるッ
120 20/08/31(月)10:02:53 No.723192159
>su4165217.jpg >左側の活躍度が目安と考えると やばいな…
121 20/08/31(月)10:03:45 No.723192284
これで横からハラボテ達が生えてきたらいよいよ逃げ場がない
122 20/08/31(月)10:03:53 No.723192307
超神の皆さん律儀にこのやりとりと試合見てから動くんだろうな…
123 20/08/31(月)10:05:15 No.723192473
四人目なんだから次鋒じゃなくね
124 20/08/31(月)10:05:19 No.723192478
>これで横からハラボテ達が生えてきたらいよいよ逃げ場がない 昭和のプロレスみたいなロックアップするんだ…
125 20/08/31(月)10:05:26 No.723192496
前回ビッグボディが熱い戦いを見せたことを考えると次鋒レオパルドン行きますも結構グッとくるんだけど >相手はマンモスマンの数倍強いぞ… なんだよな
126 20/08/31(月)10:05:29 No.723192503
まだ姿見せて無いのが大半だから見た目が見えない内に他の超神がどんな性格か戦いに関する反応みたいな
127 20/08/31(月)10:05:30 No.723192508
強力チームはゆでの中で思い入れが分かれてるよね あんなん使い捨ての雑魚ですよくらいの方とデザイン結構好きってのと
128 20/08/31(月)10:05:39 No.723192526
まだ地上のノリに馴染めてないご様子
129 20/08/31(月)10:06:01 No.723192576
>四人目なんだから次鋒じゃなくね 先鋒 先鋒 先鋒 次鋒 大将
130 20/08/31(月)10:06:02 No.723192577
飛び上がるレオパルドン 鳴り響く試合開始のゴング ノーズ・フェンシングー! レオパルドンの背後から突き刺さる鼻 ランペイジマンをも貫く! ゲェー!こいつは!? マンモスマン参戦!
131 20/08/31(月)10:06:15 No.723192607
>超神の皆さん律儀にこのやりとりと試合見てから動くんだろうな… 他の超神が茶番だ無駄だ言っても興味あるマンがきっと興味あるって引き留めてくれる
132 20/08/31(月)10:06:21 No.723192621
>四人目なんだから次鋒じゃなくね 一気に三人やられたから次鋒だぞ説とビッグボディの次にリングに上がったから次鋒説
133 20/08/31(月)10:06:43 No.723192674
あの砲塔からノーズフェンシング飛び出してマンモスマンも出てくるんだ
134 20/08/31(月)10:06:56 No.723192701
流石に×で貫かれたりしないよね…
135 20/08/31(月)10:07:13 No.723192740
負けても超神の超人たちへの評価を改めさせて回復する時間を稼ぎでもしたら大金星だな
136 20/08/31(月)10:07:22 No.723192761
えーいいじゃんやろうよ神は随分とエンジョイ勢だな
137 20/08/31(月)10:07:34 No.723192786
最初に3人がかりで羽交い締め行ったのは俺たちは3人で先鋒って意志の現れなのかもしれん
138 20/08/31(月)10:08:04 No.723192847
>流石に×で貫かれたりしないよね… 過去のトラウマを克服した傷は逆に丈夫になるから大丈夫 できてなかったら死ぬ
139 20/08/31(月)10:08:23 No.723192892
次回1コマ目でやられてたらどうしよう
140 20/08/31(月)10:08:47 No.723192936
マンモスマンは下手したら悪魔将軍より強いって説も公式であるくらいだから レオパルドンもワンチャンあるだろ
141 20/08/31(月)10:09:11 No.723192998
傷跡残ってるしノーズフェンシング対策でX耐えるだろうからランペイジさんマンモス以下になっちゃう
142 20/08/31(月)10:09:25 No.723193034
次週レオパルドンのフェイバリットみせてくれると 信じてるぞゆで
143 20/08/31(月)10:09:28 No.723193037
元々あの大会にいた時点で雑魚ではないし
144 20/08/31(月)10:09:38 No.723193057
友情パワーに目覚めるのかなビッグボディ
145 20/08/31(月)10:09:51 No.723193081
>マンモスマンは下手したら悪魔将軍より強いって説も公式であるくらいだから まじかー…ちょっと受け入れたくないレベルの説だ
146 20/08/31(月)10:09:51 No.723193086
次回の1ページ目が グオゴゴゴ なのはわかる
147 20/08/31(月)10:10:01 No.723193111
ここまでお膳立てされたらビッグボディへの期待も高まる
148 20/08/31(月)10:10:04 No.723193115
マンモスマンはアブストラクトフェニックスと一緒にいるだろ
149 20/08/31(月)10:10:17 No.723193142
>>5コマ以内に倒さないとマンモスマン以下だぞ >マンモスマンはそれだけ規格外ってことにもできるし… 何倍も強いんだ
150 20/08/31(月)10:10:35 No.723193176
>>マンモスマンは下手したら悪魔将軍より強いって説も公式であるくらいだから >まじかー…ちょっと受け入れたくないレベルの説だ バッファローマンの発言だから盛ってる感は微妙にある
151 20/08/31(月)10:11:00 No.723193246
>>四人目なんだから次鋒じゃなくね >一気に三人やられたから次鋒だぞ説とビッグボディの次にリングに上がったから次鋒説 いや過去の屈辱を晴らしたいって意気を汲んだから態々あの時と同じに次次鋒行け!って言ってるんでしょ
152 20/08/31(月)10:11:19 No.723193295
>友情パワーに目覚めるのかなビッグボディ 少なくとも火事場第二までは全然いけると思う
153 20/08/31(月)10:11:43 No.723193351
これは飛翔チームにも見せ場があるな
154 20/08/31(月)10:11:55 No.723193377
この流れでマンモスマン以下だのどうだのと言うのは無粋にも程があるというか
155 20/08/31(月)10:12:34 No.723193467
煽りは数倍とか言うけどマンモスマンは悪魔将軍級に強い その悪魔将軍に負けたザ・マン以下の超神なのは確定 ネプやネメと同格の筈のラジナンだって弱いやつがいた 同じくかませ代表格のカナディすら検討して格好良く散った これだけ揃ってるんだからレオパルドンだって活躍して死ぬだろ
156 20/08/31(月)10:12:45 No.723193494
>この流れでマンモスマン以下だのどうだのと言うのは無粋にも程があるというか マンモスマンの数倍とか根拠もない事言った煽りにまずは言えよ!
157 20/08/31(月)10:12:46 No.723193500
慣らし運転としてレオパルドンがフェイバリット出すまでは超神側も付き合ってくれるでしょ
158 20/08/31(月)10:12:58 No.723193523
温度差の対比が面白すぎる 瞬殺伝説を知ってるこっちとしては否応なしに大盛り上がりではあるんだが
159 20/08/31(月)10:13:00 No.723193527
>これは飛翔チームにも見せ場があるな ミキサーとVTRは決まりさえすればという条件付きとはいえ技がずる過ぎるのでないです
160 20/08/31(月)10:13:02 No.723193532
×伸ばし回避だとマンモス以下だとか言い出す奴絶対出るからあえて普通に組み合ってくる気がする
161 20/08/31(月)10:13:02 No.723193534
最近敵側が真面目で誠実だからゆで展開についていけてないのが中々に趣深い 今までは敵の方がデタラメでゆで展開してきてばっかだったのに!
162 20/08/31(月)10:13:04 No.723193541
>これは飛翔チームにも見せ場があるな 五王子でこの流れ出来るのビッグボディチームだけな気がする 殆ど描写されてなかったからというのもあるけど
163 20/08/31(月)10:13:22 No.723193585
>これだけ揃ってるんだからレオパルドンだって活躍して死ぬだろ 死ぬことには変わりないのかよ
164 20/08/31(月)10:13:58 No.723193679
>マンモスマンの数倍とか根拠もない事言った煽りにまずは言えよ! 数十倍って書かないだけ温情では
165 20/08/31(月)10:13:59 No.723193683
スレ画のビッグボディよ、がビッグボディはよに見えた
166 20/08/31(月)10:14:08 No.723193698
>最近敵側が真面目で誠実だからゆで展開についていけてないのが中々に趣深い >今までは敵の方がデタラメでゆで展開してきてばっかだったのに! 普通に熱いしゆで展開とは違うだろ! ……って思ったけど兵馬俑から出て来る時点でゆで展開だったわ
167 20/08/31(月)10:14:19 No.723193723
プリズマンだって下天したら光線効くんじゃない?
168 20/08/31(月)10:14:25 No.723193738
>>これは飛翔チームにも見せ場があるな >五王子でこの流れ出来るのビッグボディチームだけな気がする >殆ど描写されてなかったからというのもあるけど むしろ話題になってるマンモスマンは出そうな気がする 死に際の言葉が心行くまで戦いたいだから力を奮う相手に神は適当だろう
169 20/08/31(月)10:14:58 No.723193814
>>これは飛翔チームにも見せ場があるな >五王子でこの流れ出来るのビッグボディチームだけな気がする >殆ど描写されてなかったからというのもあるけど まあ知性からはマンモスとプリズマン出番内定してるようなもんだが…
170 20/08/31(月)10:15:15 No.723193860
レオパルドンがあの敗戦の後どんな修行したのか気になるぜ
171 20/08/31(月)10:15:36 No.723193910
マンモスマンはウメーウメーの汚名を挽回してくれ
172 20/08/31(月)10:15:59 No.723193972
>マンモスマンはウメーウメーの汚名を挽回してくれ 挽回しちゃだめだよ!
173 20/08/31(月)10:16:06 No.723193987
レオパルドンは描写がないからこそたまたまカウンターでやられたとかそういう解釈もできなくはなさそう
174 20/08/31(月)10:16:12 No.723194000
>むしろ話題になってるマンモスマンは出そうな気がする >死に際の言葉が心行くまで戦いたいだから力を奮う相手に神は適当だろう その時戦ったロビンは死んでるし ロビンの代わりにマンモスかもしれない
175 20/08/31(月)10:16:21 No.723194021
カピラリアのピースに命を吹き込んだのがプリズマンだったのだー!とか何とか
176 20/08/31(月)10:16:27 No.723194032
作中上位のマンモスマン、オメガ関係の中心にいるディレクシア、今回の話の根本に差し迫ってるプリズマンに比べてサムソンティーチャーだけ弱いな…
177 20/08/31(月)10:16:40 No.723194053
ビッグボディチームが特筆して雑な扱い受けたってだけでほかのチームは相応に見せ場あったしな旧作は 本物のソルジャーチーム除く
178 20/08/31(月)10:16:50 No.723194070
背中の砲にアパッチの雄たけび並のロマンがあるといい
179 20/08/31(月)10:16:54 No.723194081
ランペイジさんプロレス知らなそうだしマジで困惑してそう
180 20/08/31(月)10:17:01 No.723194097
知性ならディクシアとありすの対決とかないかな…
181 20/08/31(月)10:17:14 No.723194135
どうやって始皇帝陵に先回りしたかとかはこの際置いといて 他のメンバーがレオパルドンに気を遣って俺らが先陣切るからお前は相手の技とかよく見て後から来いよな!とかやりとりしてたんだと思うと泣ける
182 20/08/31(月)10:17:16 No.723194138
>カピラリアのピースに命を吹き込んだのがプリズマンだったのだー!とか何とか それヒロインポジションみたいな扱いになりそう
183 20/08/31(月)10:17:25 No.723194166
>作中上位のマンモスマン、オメガ関係の中心にいるディレクシア、今回の話の根本に差し迫ってるプリズマンに比べてサムソンティーチャーだけ弱いな… 言ってもアイツ阿修羅関係の事は旧シリーズでやりきったじゃん!
184 20/08/31(月)10:17:36 No.723194191
知性の神のピースかなんかなのかしらプリズマン
185 20/08/31(月)10:17:57 No.723194249
>他のメンバーがレオパルドンに気を遣って俺らが先陣切るからお前は相手の技とかよく見て後から来いよな!とかやりとりしてたんだと思うと泣ける 剛力チームらしからぬ知性だ…
186 20/08/31(月)10:17:59 No.723194257
>レオパルドンは描写がないからこそたまたまカウンターでやられたとかそういう解釈もできなくはなさそう 実際レオパルドンは緊張していた&実力知ってたマンモスが発揮される前に奇襲で倒したって事になってるからな…
187 20/08/31(月)10:18:36 No.723194349
自分のレインボーシャワーの事忘れてたし王位編の途中で知性の神のピースから作られた生まれて間もない超人の可能性あるよなプリズマン
188 20/08/31(月)10:18:46 No.723194370
アシュラが始祖編でかなり手痛い負け方してるからその励ましとか色々使いようは有ると思う
189 20/08/31(月)10:18:58 No.723194399
超有名なのに実力どころかキャラも不明だったのがあまりに美味しすぎる
190 20/08/31(月)10:19:07 No.723194425
アリスちゃんといい勢いに弱いの多いな…
191 20/08/31(月)10:19:15 No.723194446
>ランペイジさんプロレス知らなそうだしマジで困惑してそう わざわざリング用意してるからプロレスはある程度理解してるけど実戦久々でアドリブがね…
192 20/08/31(月)10:19:34 No.723194485
レオパルドンいきますと次回の合間に二人からプロレスのレクチャーを基礎から教わるランペイジ
193 20/08/31(月)10:19:35 No.723194486
次週ネタバレ パニッシュメントエングレイバーーー!!! ギャアァァァァァァァ! レオパルドーーーン!
194 20/08/31(月)10:20:23 No.723194590
>アシュラが始祖編でかなり手痛い負け方してるからその励ましとか色々使いようは有ると思う まだ傷癒えてないっぽいけど戦えるのかな阿修羅
195 20/08/31(月)10:20:32 No.723194615
>他のメンバーがレオパルドンに気を遣って俺らが先陣切るからお前は相手の技とかよく見て後から来いよな!と 実際バッテン棒出させたのは偉い ノーズフェンシングに見立てて逆襲を狙える
196 20/08/31(月)10:20:46 No.723194662
うろ覚えだけど当時けっこう知名度ある超人なんじゃなかったっけレオパルドン
197 20/08/31(月)10:21:11 No.723194724
血盟軍再結成で阿修羅の出番はあると思う
198 20/08/31(月)10:21:19 No.723194748
>うろ覚えだけど当時けっこう知名度ある超人なんじゃなかったっけレオパルドン 真ソルジャーチームが特訓するくらいには
199 20/08/31(月)10:21:49 No.723194811
そうか王子と残念組以外ももう動いていいのか
200 20/08/31(月)10:21:59 No.723194830
さり気なく負けたら全部話してもらうって言ってるだけだから パーツ取られるだけでビッグボディ自体は生き残るかも
201 20/08/31(月)10:22:20 No.723194887
活躍が見たい旧超人が多すぎて超神が12人は少なすぎる
202 20/08/31(月)10:22:21 No.723194890
>剛力チームらしからぬ知性だ… ビッグボディからしてギアは砂に弱い!って開拓者らしい知識発揮してだからな…
203 20/08/31(月)10:22:23 No.723194899
>>アシュラが始祖編でかなり手痛い負け方してるからその励ましとか色々使いようは有ると思う >まだ傷癒えてないっぽいけど戦えるのかな阿修羅 あの流れで生きてるのが不思議なぐらいだから何かあるんだろう
204 20/08/31(月)10:23:11 No.723195014
眉間のシワよ…
205 20/08/31(月)10:23:14 No.723195025
瞬殺されても粘っても盛り上がるある意味無敵のキャラ
206 20/08/31(月)10:23:28 No.723195058
>>>アシュラが始祖編でかなり手痛い負け方してるからその励ましとか色々使いようは有ると思う >>まだ傷癒えてないっぽいけど戦えるのかな阿修羅 >あの流れで生きてるのが不思議なぐらいだから何かあるんだろう この寄生虫サタンクロスが無ければ危なかった…
207 20/08/31(月)10:23:31 No.723195066
レオパルドン設定上の強さなら大分良い方なんだっけ
208 20/08/31(月)10:23:35 No.723195080
知性持ちのピースがゴワゴワって擬音で変形してプリズマンになるのが見える
209 20/08/31(月)10:23:38 No.723195089
ところどころランペイジさんがビッグボディへ好感度高いの伺える会話だった
210 20/08/31(月)10:24:15 No.723195176
>超有名なのに実力どころかキャラも不明だったのがあまりに美味しすぎる うわーっこんなしゃべり方するのかこいつレベルだもんな…
211 20/08/31(月)10:24:20 No.723195195
アトランティスやティーパックマンみたいに真っ向からパニッシュメント受け止めて傷をひたすら鍛えてストロングポイントにしたんだ!って展開ありそう
212 20/08/31(月)10:24:21 No.723195202
試合に出る前に全滅させられた真ソルジャー達はもっと無念なのでは…?
213 20/08/31(月)10:24:49 No.723195275
>さり気なく負けたら全部話してもらうって言ってるだけだから >パーツ取られるだけでビッグボディ自体は生き残るかも 同じ神同士なのに探れないんだから意外と仕事してんな邪悪神
214 20/08/31(月)10:24:59 No.723195301
無量大数軍編のブラックホールぐらいでいいからレオパルドン活躍させてほしい
215 20/08/31(月)10:25:05 No.723195320
>試合に出る前に全滅させられた真ソルジャー達はもっと無念なのでは…? あげく選んだ残虐の神はアタル兄さんと仲良くしている…
216 20/08/31(月)10:25:45 No.723195417
なりふり構わずレインボーシャワー連打すればピーチ防衛できそうな気もするプリズマン
217 20/08/31(月)10:25:47 No.723195424
>無量大数軍編のブラックホールぐらいでいいからレオパルドン活躍させてほしい そいつあのシリーズだとめちゃくちゃ扱い良いじゃん!
218 20/08/31(月)10:26:04 No.723195458
>無量大数軍編のブラックホールぐらいでいいからレオパルドン活躍させてほしい 超神の6分の1倒せと!?
219 20/08/31(月)10:26:15 No.723195487
>試合に出る前に全滅させられた真ソルジャー達はもっと無念なのでは…? 公式記録か否かは重要よ 試合以外なら3コマでやられたアスタリスクがいるし
220 20/08/31(月)10:26:34 No.723195534
su4165243.jpg 一人だけ遅れて出てきたのも注意力に欠けてるからだったのかな…
221 20/08/31(月)10:27:32 No.723195682
傷を治すアンド修業挟まないといけないんじゃないか
222 20/08/31(月)10:28:38 No.723195844
0.8秒とかで瞬殺されても美味しいし奮闘してもおいしい 何してもおいしい
223 20/08/31(月)10:28:42 No.723195857
ちなみに王位編の試合の公式最短記録はモーターマンVSラーメンマンの37秒
224 20/08/31(月)10:28:45 No.723195866
よく見たらブーツ新調してんだなレオパルドン
225 20/08/31(月)10:29:45 No.723196033
もしかして強力チームって相手の正体知らずに戦ってる…?
226 20/08/31(月)10:29:49 No.723196040
ブラックホール並となるとカタログスペック以上の自由を発揮するのと同義やぞ
227 20/08/31(月)10:29:50 No.723196045
設定上レオパには「地獄の砲弾」という必殺技があるんだ それを初手で披露してくれるだろう
228 20/08/31(月)10:29:58 No.723196064
一月前に新シリーズの第一戦レオパルドンだよって言われて信じられるか 俺ならハハハボーイ!ってなる
229 20/08/31(月)10:30:07 No.723196086
>su4165243.jpg 1000万パワーないのか…
230 20/08/31(月)10:30:08 No.723196092
>ちなみに王位編の試合の公式最短記録はモーターマンVSラーメンマンの37秒 レオパルドン戦は公式じゃなかったのか…
231 20/08/31(月)10:30:27 No.723196147
まともな描写もなくただ瞬殺された雑魚だったのでどんな展開でも許される面はある
232 20/08/31(月)10:30:27 No.723196149
>よく見たらブーツ新調してんだなレオパルドン そもそも元のレオパルドンはブーツを履いてない… アニメ版は履いてる
233 20/08/31(月)10:30:44 No.723196189
今頃、オクタゴンリングのゼブラのところに パルテノンとかバイクマンとかが集まってる モーターマンが自分の電池でゼブラを回復させてる
234 20/08/31(月)10:31:07 No.723196242
>>ちなみに王位編の試合の公式最短記録はモーターマンVSラーメンマンの37秒 >レオパルドン戦は公式じゃなかったのか… ゴング鳴ってないんで…
235 20/08/31(月)10:31:14 No.723196258
>>ちなみに王位編の試合の公式最短記録はモーターマンVSラーメンマンの37秒 >レオパルドン戦は公式じゃなかったのか… レオパルドン行きます!ギャァァァァアまでゴング鳴ってねえし
236 20/08/31(月)10:31:31 No.723196295
相手がマンモスだったから全然目立たなかったけど中々の体格してるんだなレオパルドン
237 20/08/31(月)10:31:59 No.723196363
たぶん両者リング上で回ってるうちにゴングを鳴らそうとしたら いきなりのノーズフェンシング直撃でゴング鳴る前に負傷リタイアという扱い
238 20/08/31(月)10:32:25 No.723196408
剛力チームは全員ごつい
239 20/08/31(月)10:32:26 No.723196411
>設定上レオパには「地獄の砲弾」という必殺技があるんだ >それを初手で披露してくれるだろう 実は投げ技で負けそうになった時にビッグボディを安全な所まで投げ飛ばすという使い方もある
240 20/08/31(月)10:32:31 No.723196420
メイプルリーフの時のあの「見ているか」の口上がかっこよすぎたので 剛力チームの4人は出て来なくてもそれはそれでよかったよなとちょっと思ってる
241 20/08/31(月)10:32:52 No.723196475
>メイプルリーフの時のあの「見ているか」の口上がかっこよすぎたので >剛力チームの4人は出て来なくてもそれはそれでよかったよなとちょっと思ってる あの流れで本当に見てるのはちょっとずるい
242 20/08/31(月)10:33:09 No.723196521
レオパルドンの公式に残らぬ瞬殺敗北を見てハラボテ・マッスルがノックに早急にゴングを鳴らすように催し始めたのは知ってるな?
243 20/08/31(月)10:33:19 No.723196545
不甲斐なさでいっぱいでマンモスマンに個人的な恨みとかはないんだろうか
244 20/08/31(月)10:33:32 No.723196581
あれ普通にあの世で見ててくれって意味だと思ったぞ俺…
245 20/08/31(月)10:33:41 No.723196602
>次回の1ページ目が >グオゴゴゴ >なのはわかる コマの最後が×の出る技のシュッなのは分かる 問題はそこからだ
246 20/08/31(月)10:34:09 No.723196670
>不甲斐なさでいっぱいでマンモスマンに個人的な恨みとかはないんだろうか 発言見るに自分に恨みがいってそう 何より強力チームだし
247 20/08/31(月)10:34:18 No.723196692
>不甲斐なさでいっぱいでマンモスマンに個人的な恨みとかはないんだろうか 自分の惨敗よりチームの汚名に責を感じる男だしな…
248 20/08/31(月)10:34:52 No.723196784
少ないながらもネタに溢れた過去だからどれをどう活かすかすげぇ楽しみよね
249 20/08/31(月)10:35:25 No.723196874
>問題はそこからだ 0.9秒だと強いけど塩天丼 耐えたらマンモス未満 ランペイジさんにいきなり試練の時が…
250 20/08/31(月)10:35:41 No.723196914
>うわーっこんなしゃべり方するのかこいつレベルだもんな… あんな長い尺でセリフしゃべるだけでもう感動だわ
251 20/08/31(月)10:35:45 No.723196923
何つーかレオパルドンがここにきていきなり新シリーズの先鋒になるとは思わんかった
252 20/08/31(月)10:36:14 No.723196992
相手が強いと1話分保たすだけで大変だからなぁ
253 20/08/31(月)10:36:16 No.723196998
脳筋ぞろいの強力チームだから反則で試合をめちゃくちゃにされたとかならともかく普通に負けたことを恨むような連中じゃないと思う
254 20/08/31(月)10:36:21 No.723197008
めちゃくちゃ楽しそうだったランペイジが (あれなんか想像してた展開と違うな?)ってなってるのひどい
255 20/08/31(月)10:36:23 No.723197012
熱い展開だけどマジでどっからどうやってかけつけたんだお前ら…
256 20/08/31(月)10:36:27 No.723197022
彰かに不甲斐ない自分が情けない!あの日の雪辱を!だもんね
257 20/08/31(月)10:36:33 No.723197042
半沢を超えてトレンド一位になる男だ 覚悟が違う
258 20/08/31(月)10:36:41 No.723197058
首が身体に埋まってたけどずいぶんスッキリしたな…
259 20/08/31(月)10:37:04 No.723197109
>何つーかレオパルドンがここにきていきなり新シリーズの先鋒になるとは思わんかった 次鋒です
260 20/08/31(月)10:37:16 No.723197144
>首が身体に埋まってたけどずいぶん鍛えたようだな…
261 20/08/31(月)10:37:36 No.723197193
ランペイジさん俺こそが戒律だ~~!!!って暴れまわるタイプかと思ったのに リング用意してくれるしビッグボディ待ってくれるしで常識人過ぎるわ
262 20/08/31(月)10:37:43 No.723197206
ティーパックマンがあの成長なんだから他はもういくらでも
263 20/08/31(月)10:37:47 No.723197221
>何つーかレオパルドンがここにきていきなり新シリーズの先鋒になるとは思わんかった 次鋒だろ!
264 20/08/31(月)10:38:12 No.723197283
>ランペイジさん俺こそが戒律だ~~!!!って暴れまわるタイプかと思ったのに >リング用意してくれるしビッグボディ待ってくれるしで常識人過ぎるわ あまり暴れまわらない戒律…!
265 20/08/31(月)10:38:22 No.723197309
>あの流れで本当に見てるのはちょっとずるい 信じてくれた仲間達に捧げる勝利とか そりゃ命捧げに駆け付けるわ
266 20/08/31(月)10:38:29 No.723197328
貴様ら超人の流儀に合わせてやろう!とかドヤ顔してたらゆで世界の洗礼を受けてスン…ってなってる神
267 20/08/31(月)10:39:31 No.723197483
>貴様ら超人の流儀に合わせてやろう!とかドヤ顔してたらゆで世界の洗礼を受けてスン…ってなってる神 いざ試合しようとしたら横から全然関係ない奴が出てきて盛り上がるのはゆで世界でもなかなかないと思う
268 20/08/31(月)10:40:09 No.723197584
すげー前回気になったんだけど サンシャイン居るのにゴーレムマンが鎧だけ石って かなりコスプレ感ひどくない?ゴーレムマン
269 20/08/31(月)10:40:45 No.723197692
マット上での誓いは絶対ど自分で言ってるのでレオパルドン戦も逃げられないのが辛い
270 20/08/31(月)10:40:46 No.723197698
身内ネタで暴れ回られて困惑するランペイジさん
271 20/08/31(月)10:40:47 No.723197704
今のゆでの画力で改めて見たらデザインとかあのデカさで敬語キャラとかレオパルドン普通にいいじゃん…となったから頑張ってほしい
272 20/08/31(月)10:40:50 No.723197709
しかし戒律の神の名がRampageってのはあれだな 本性は荒れ狂う暴虐の神で自らを戒律で縛っているってことなんかね
273 20/08/31(月)10:41:02 No.723197739
新シリーズの先鋒レオパルドンかよ!→次鋒ですの流れが既に面白い
274 20/08/31(月)10:41:17 No.723197779
日曜の夜に話題になるコンテンツ集中しすぎてるな…
275 20/08/31(月)10:41:59 No.723197882
>日曜の夜に話題になるコンテンツ集中しすぎてるな… トレンドの推移だけ見るとマキマさんとレオパルドンが戦ったように見える
276 20/08/31(月)10:42:20 No.723197942
活躍しても活躍しなくてもおいしすぎる
277 20/08/31(月)10:42:36 No.723197982
あのネタセリフネタシーンがこんなに熱くなるとはちょっと信じられん
278 20/08/31(月)10:42:54 No.723198029
>>ランペイジさん俺こそが戒律だ~~!!!って暴れまわるタイプかと思ったのに >>リング用意してくれるしビッグボディ待ってくれるしで常識人過ぎるわ >あまり暴れまわらない戒律…! 戒律だからね… しっかりと順序は決めないといけないし大暴れしなきゃいけないから戒律とは違うランペイジって名前にしないと駄目だし…
279 20/08/31(月)10:43:05 No.723198050
これでレオパルドン瞬殺されてもおいしいよね
280 20/08/31(月)10:43:09 No.723198075
まあぶっちゃけスレ画の試合って勝っても負けても盛り上がるジョーカーみたいな存在だから強いカードを切って来たな…とは思った
281 20/08/31(月)10:43:12 No.723198082
(ランペイジって名前変えた方がいいかなこれ…)
282 20/08/31(月)10:43:35 No.723198134
>すげー前回気になったんだけど >サンシャイン居るのにゴーレムマンが鎧だけ石って >かなりコスプレ感ひどくない?ゴーレムマン ちゃんと神殿な造りしてるパルテノンもいるぞ
283 20/08/31(月)10:43:50 No.723198170
他の三人と一緒に出てこなかった理由付けは無しなのか 不自然だと思うが
284 20/08/31(月)10:43:50 No.723198173
>これでレオパルドン瞬殺されてもおいしいよね レオパルドンには失礼だけど瞬殺されたら爆笑すると思う
285 20/08/31(月)10:44:11 No.723198222
>まあぶっちゃけスレ画の試合って勝っても負けても盛り上がるジョーカーみたいな存在だから強いカードを切って来たな…とは思った ただレオパルドンの試合描くとしたらこのタイミングしかないよね 後は急に外伝始めるぐらいか
286 20/08/31(月)10:44:20 No.723198251
>>su4165243.jpg >1000万パワーないのか… 相手のマンモスマンのせいでやたら高いイメージあるけどくそよわだよ
287 20/08/31(月)10:44:30 No.723198272
>しかし戒律の神の名がRampageってのはあれだな >本性は荒れ狂う暴虐の神で自らを戒律で縛っているってことなんかね 単に下天して大暴れしないといけないからにはランペイジって名前じゃないと… っていう極めて生真面目な理由な気がしてきた ここまでの変に糞真面目なムーブを見るに
288 20/08/31(月)10:44:44 No.723198298
>次鋒だろ! 神との試合はレオパルドンが初になるのでは… あやつは神やめちゃってるし
289 20/08/31(月)10:44:52 No.723198320
大砲2つも装備した兵器系超人だけどそっちは使わないんだろうな
290 20/08/31(月)10:44:54 No.723198328
瞬殺されるとしてもティーパックマンみたいな哀愁漂う負け方にするんじゃないかな
291 20/08/31(月)10:45:00 No.723198345
ランペイジマンがレオパルドン登場したときになんだこやつは?って言ったのに答えてくれないから その後またなんだこの男は?って聞き直してる それにも答えてくれてないけど
292 20/08/31(月)10:45:14 No.723198376
他の瞬殺具合を見るに1話はまず保たんだろうけどどれくらい頑張れるだろうか
293 20/08/31(月)10:45:29 No.723198418
>これでレオパルドン瞬殺されてもおいしいよね ひとり遅れて参じた時点でまず美味しい 次鋒レオパルドン行きます!リベンジできた時点で本懐は果たしたと言ってもいい だがここまできたら何かやってくれる事を俺は期待してしまう…
294 20/08/31(月)10:45:35 No.723198439
ところで本物の兵馬俑壊したらどれくらい請求されるんだろう
295 20/08/31(月)10:45:43 No.723198461
>ランペイジマンがレオパルドン登場したときになんだこやつは?って言ったのに答えてくれないから >その後またなんだこの男は?って聞き直してる >それにも答えてくれてないけど ギャグ漫画かよ ギャグ漫画だったは…
296 20/08/31(月)10:45:46 No.723198474
心情的にはレオパルドン健闘して欲しいけど まだ少しも真の実力見せていない超神の先鋒が相手だから勝つ確率は著しく低いよね…
297 20/08/31(月)10:45:47 No.723198478
剛力の神との過去が語られると面白そうだが 剛力本人はどうしてんだろ
298 20/08/31(月)10:46:16 No.723198546
>ところで本物の兵馬俑壊したらどれくらい請求されるんだろう お金で済むかな…
299 20/08/31(月)10:46:18 No.723198549
単行本とかでこういう風になってるかもしれない
300 20/08/31(月)10:47:02 No.723198669
>これでレオパルドン瞬殺されてもおいしいよね 負傷したビッグボディが残っちゃうからそれはまずい状況
301 20/08/31(月)10:47:02 No.723198670
(こっち無視して人情劇やるなよ…神だぞ…)
302 20/08/31(月)10:47:03 No.723198673
下手すると単行本表紙になるんだよなあいつ…
303 20/08/31(月)10:47:24 No.723198738
勝てないけど意地を見せて弱気になってるビッグボディの背中を押してくれるのは間違いない でもさすがにそれだけで勝てる相手でもなさそうだしな
304 20/08/31(月)10:48:25 No.723198896
瞬殺なら4人まとめてだろうからちょっとは何かするんだろうけど…
305 20/08/31(月)10:48:47 No.723198957
>>ところで本物の兵馬俑壊したらどれくらい請求されるんだろう >お金で済むかな… 下等な人間はこれだから困る…この兵馬俑を人間に作るように仕向けたのはこの剛力の神よー!
306 20/08/31(月)10:48:51 No.723198966
>>ところで本物の兵馬俑壊したらどれくらい請求されるんだろう >お金で済むかな… 日本でいうと古墳の中にある壁画の中からドガァって出てきたようなもんだから お金で済む問題じゃなさすぎる…
307 20/08/31(月)10:48:53 No.723198978
>下手すると単行本表紙になるんだよなあいつ… 新章スタートの表紙がビッグボディチーム揃い踏みはめっちゃ見てぇ
308 20/08/31(月)10:48:54 No.723198982
>下手すると単行本表紙になるんだよなあいつ… 剛力チーム揃い踏みの表紙見てぇ~…
309 20/08/31(月)10:49:47 No.723199101
王位戦の超人みんなカッコいいからな 今の画力でリファインされた姿で表紙はどのチームもきっと映える
310 20/08/31(月)10:49:55 No.723199118
>(こっち無視して人情劇やるなよ…神だぞ…) 神だからその手の人情劇理解出来ないのでは?ザ・マンや悪魔将軍とか割とそんな感じだったし
311 20/08/31(月)10:49:59 No.723199133
太郎こそまともに戦える状態じゃないからマンモス加勢はありえるかもしれん ゼブラは…どうだろうな
312 20/08/31(月)10:51:28 No.723199348
この展開繰り返すだけで年内はなんとかなるな…
313 20/08/31(月)10:51:37 No.723199372
ビッグボディと戦いたいんですテト!!!
314 20/08/31(月)10:51:49 No.723199411
ゼブラは心身ともにズタボロすぎて勝ち目どころか上がり目すら見えない…
315 20/08/31(月)10:52:04 No.723199446
ビッグボディとレオパルドンが盛り上がってる横でテトさんのテンションだだ下がりしてるのがひどい
316 20/08/31(月)10:52:23 No.723199485
もしかしてプリズマンも出て来たりするんだろうか
317 20/08/31(月)10:52:29 No.723199505
>(こっち無視して人情劇やるなよ…神だぞ…) 私は興味があるから続けろ
318 20/08/31(月)10:53:05 No.723199591
ゼブラはチームの面子もイマイチパッとしないからなぁ…
319 20/08/31(月)10:53:21 No.723199626
超人の情報全然無いからちゃんと自己紹介してくれないと煽りも出来ない
320 20/08/31(月)10:53:26 No.723199645
ゼブラにリベンジの機会あるならインフェルノのバージョンアップしてほしいわ
321 20/08/31(月)10:53:27 No.723199646
こいつは いいから 早くリングに 上がってこい
322 20/08/31(月)10:53:48 No.723199695
それ真ソルチームの前でも言える?
323 20/08/31(月)10:54:33 No.723199803
折角神の座を捨てて強力の神が推す超人の実力がどれ程のものか下天してその上リングまで用意してみたら なんか変なやつが横からしゃしゃり出てきた…
324 20/08/31(月)10:54:41 No.723199826
>超人の情報全然無いからちゃんと自己紹介してくれないと煽りも出来ない 王位編読んでこなかったテトマンが悪い
325 20/08/31(月)10:55:43 No.723199983
戒律さんが何か好きになってくるからズルい
326 20/08/31(月)10:56:16 No.723200056
スレ画のランペイさんよく見たらしかめっ面してて駄目だった
327 20/08/31(月)10:56:49 No.723200148
レオパルドンが最後の力でビッグボディ逃すか時間稼ぎのおかげで援軍来るかかなぁ
328 20/08/31(月)10:56:57 No.723200171
コイツはいいから…ビッグボディはやく
329 20/08/31(月)10:58:59 No.723200494
表情わからない2人なのになんとなくそんな感じの顔してるのがわかる