20/08/31(月)05:13:26 今めっ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/31(月)05:13:26 No.723169702
今めっちゃホットサンドメーカーがほしい
1 20/08/31(月)05:19:30 No.723169972
買えばいいじゃんじゃん
2 20/08/31(月)05:22:21 No.723170081
>買えばいいじゃんじゃん 調べたら端をしっかり挟めるタイプが欲しくなった 店が開いたら見に行って買う
3 20/08/31(月)05:24:52 No.723170183
買って数回使って満足して以降棚の肥やし
4 20/08/31(月)05:25:51 No.723170224
Amazonで買えよ
5 20/08/31(月)05:26:04 No.723170232
>調べたら端をしっかり挟めるタイプが欲しくなった >店が開いたら見に行って買う 挟めないのあるの…
6 20/08/31(月)05:27:13 No.723170271
りんちゃんの奴買おうぜ
7 20/08/31(月)05:28:46 ID:B8DidJaM B8DidJaM No.723170334
スレッドを立てた人によって削除されました りんちゃんの家使って学園祭で売ろうぜ
8 20/08/31(月)05:30:00 No.723170376
耳が潰せるやつって事だろ
9 20/08/31(月)05:30:31 No.723170397
自分で作ったらタダみたいなもんだぞ
10 20/08/31(月)05:30:38 ID:B8DidJaM B8DidJaM No.723170400
書き込みをした人によって削除されました
11 20/08/31(月)05:30:42 No.723170402
種類見るなら尼だなホットサンドメーカーは
12 20/08/31(月)05:30:49 No.723170405
>挟めないのあるの… su4165069.jpg こういうのではなく su4165070.jpg こういうのがほしい
13 20/08/31(月)05:30:50 ID:B8DidJaM B8DidJaM No.723170408
書き込みをした人によって削除されました
14 20/08/31(月)05:31:07 ID:B8DidJaM B8DidJaM No.723170423
スレッドを立てた人によって削除されました もりゃぽるみ
15 20/08/31(月)05:31:45 No.723170444
いざ買ってみるもそんなに良いものでもないよ
16 20/08/31(月)05:32:28 No.723170465
無限に太れる 肉まんバターで焼きだしたら終わる
17 20/08/31(月)05:33:04 No.723170482
ヒでよく見る動画は見せ方が上手い
18 20/08/31(月)05:33:23 No.723170495
>肉まんバターで焼きだしたら終わる これやってみたい
19 20/08/31(月)05:33:36 ID:B8DidJaM B8DidJaM No.723170500
書き込みをした人によって削除されました
20 20/08/31(月)05:33:51 No.723170508
ベーコンプレス乗っけてパニーニにしてるけど端を閉じることにそんな意味ある?
21 20/08/31(月)05:34:39 No.723170537
フライパンとフライ返しで簡単に作れる こんなのアメリカじんのガジェットだって この料理の発明者のオペラ座の喫茶店の料理人が言ってた
22 20/08/31(月)05:35:09 ID:B8DidJaM B8DidJaM No.723170551
書き込みをした人によって削除されました
23 20/08/31(月)05:35:39 No.723170571
>ベーコンプレス乗っけてパニーニにしてるけど端を閉じることにそんな意味ある? 調べたらうまそうだ
24 20/08/31(月)05:36:06 No.723170583
ヘラとか平らなものに力を加えて押さえつけてもいいし重しを乗せても作れるからな…
25 20/08/31(月)05:36:46 No.723170607
鋳鉄だからなかなか冷めないし焦げ付くし後始末のめどさはお墨付き
26 20/08/31(月)05:37:59 No.723170653
ホットケーキミックスの品薄は解消された?
27 20/08/31(月)05:38:35 No.723170682
アゴか
28 20/08/31(月)05:38:35 No.723170683
>su4165069.jpg >こういうのではなく 耳挟めないのはじめてみた
29 20/08/31(月)05:41:42 No.723170783
食パンにアイス挟んで焼いたのも美味しいよ
30 20/08/31(月)05:42:00 No.723170791
家事ヤロウで使ってたけどアイスは美味そうだった
31 20/08/31(月)05:42:43 ID:B8DidJaM B8DidJaM No.723170814
書き込みをした人によって削除されました
32 20/08/31(月)05:43:06 No.723170832
>食パンにアイス挟んで焼いたのも美味しいよ 色々やって満足して棚の奥で眠らせるのも一興か
33 20/08/31(月)05:43:43 No.723170855
>>食パンにアイス挟んで焼いたのも美味しいよ >色々やって満足して棚の奥で眠らせるのも一興か 困ったら全部挟んで焼けばいい 焦げ付きにくいのを選ぶんだぞ
34 20/08/31(月)05:43:49 No.723170859
耳挟む奴初めて見た…
35 20/08/31(月)05:44:19 No.723170874
こいつじゃないとできない料理は特にないんだけどなんかこうワクワクする度は高いのでガジェットとして遊ぶといいと思う
36 20/08/31(月)05:44:49 No.723170885
>困ったら全部挟んで焼けばいい >焦げ付きにくいのを選ぶんだぞ 焦げやすそうだから気を付ける
37 20/08/31(月)05:45:07 No.723170893
買って自分で卵とかチーズ挟むと糞美味い ただしめんどくさいので封印される
38 20/08/31(月)05:46:01 No.723170925
忘年会の景品にしたことあるけど使われてるか心配になる
39 20/08/31(月)05:46:25 No.723170940
これで肉焼くのうまそう
40 20/08/31(月)05:46:36 No.723170947
家事問屋のやつ欲しいけど飽きること考えると値段が割に合わない su4165073.jpg
41 20/08/31(月)05:46:40 No.723170949
野菜挟みたいけど案外挟めるものが少ない
42 20/08/31(月)05:47:40 No.723170986
>su4165073.jpg めっちゃふっくらだ
43 20/08/31(月)05:47:47 No.723170990
何が違うのかしばらく分からなかったけど食パンの耳を分断できるタイプとできないタイプがあるのか 耳挟まないやつの方が汎用性ありそうな気がする
44 20/08/31(月)05:47:50 No.723170992
鉄製・仕切りなし完全フラット・上下簡単分離 この条件で探してるけど意外にない
45 20/08/31(月)05:48:25 No.723171015
バウルーのやつが軽くて耳まで焼けて一番よかった 両面で2分くらいだから毎日使ってる
46 20/08/31(月)05:49:43 No.723171060
マヨネーズ消失マジック!
47 20/08/31(月)05:50:06 No.723171075
>バウルーのやつが軽くて耳まで焼けて一番よかった 調べたら評価良いしレシピも豊富だな
48 20/08/31(月)05:50:14 No.723171077
主婦みたいなこと言いたくないけど 電気式のトースター(レンジのトースター機能含む)って意外と電気代食うんだよね ガス火でささっと焼いたほうが安く付く
49 20/08/31(月)05:51:08 No.723171114
自粛期間で暇してた子供と作るのには良かったらしい
50 20/08/31(月)05:51:12 No.723171116
>>バウルーのやつが軽くて耳まで焼けて一番よかった >調べたら評価良いしレシピも豊富だな 定番商品だからな 欠点は上下分離できないこと
51 20/08/31(月)05:51:29 No.723171126
>主婦みたいなこと言いたくないけど >電気式のトースター(レンジのトースター機能含む)って意外と電気代食うんだよね >ガス火でささっと焼いたほうが安く付く 主婦みたいなこと言うけど電気代一定ワット数まで定額プランがある電気販売業者もあるから乗り換えるのもいいよ
52 20/08/31(月)05:51:37 No.723171131
>電気式のトースター(レンジのトースター機能含む)って意外と電気代食うんだよね >ガス火でささっと焼いたほうが安く付く それ以前に電気式は洗えないからスレ画みたいなタイプの方が圧倒的に楽なんだ
53 20/08/31(月)05:52:27 No.723171162
>定番商品だからな >欠点は上下分離できないこと 分離できないと場所を取ったり洗うのが面倒だったりする?
54 20/08/31(月)05:52:30 No.723171163
なんかエグザイルのホットサンドメーカーが出来がいいらしいってヒで見た
55 20/08/31(月)05:52:52 No.723171179
焼き加減見ながらが出来ないからずぼらだと焦がす
56 20/08/31(月)05:53:46 No.723171205
キャンプ目的ならバウルーとかチャムスのやつが良い 奮発できるならテンマクデザインが出してるやつが完璧に近い 家で使うならアイリスオーヤマが無難
57 20/08/31(月)05:54:00 No.723171212
su4165075.jpg テレビで見た中華餡を使ったこれをやってみたい
58 20/08/31(月)05:54:23 No.723171225
>分離できないと場所を取ったり洗うのが面倒だったりする? フライパンや鍋ですら取っ手が取れないと洗うのが面倒臭いサイズのシンクが標準なんだぜ 洗いにくいことこの上ない
59 20/08/31(月)05:55:29 No.723171262
>洗いにくいことこの上ない そうか… アイリスオーヤマのが最有力候補だな…
60 20/08/31(月)05:55:40 No.723171268
肉ばっかり焼いてる
61 20/08/31(月)05:56:37 No.723171299
アイリスオーヤマのやつ少しでもパンが縮んでると内溝が機能しないから注意しろよ
62 20/08/31(月)05:56:43 No.723171302
>キャンプ目的ならバウルーとかチャムスのやつが良い >奮発できるならテンマクデザインが出してるやつが完璧に近い >家で使うならアイリスオーヤマが無難 テンマクいいね これにしよう
63 20/08/31(月)05:57:56 No.723171341
>肉ばっかり焼いてる 調べたら美味そうな画像ばっかりだ
64 20/08/31(月)06:00:56 No.723171448
テンマクのやつ売り切れてたわ これだからキャンプメーカーのは嫌いなんだ
65 20/08/31(月)06:02:47 No.723171520
su4165077.jpg
66 20/08/31(月)06:02:47 No.723171521
ちゃんとしてるやつはみんな目をつけるからな…
67 20/08/31(月)06:03:11 No.723171533
流行りだからな
68 20/08/31(月)06:04:14 No.723171572
なんでもこれで料理するyoutuberからちょっとだけ流行っただけだと思ってた
69 20/08/31(月)06:04:35 No.723171589
うちは杉山金属のだ
70 20/08/31(月)06:06:10 No.723171647
滅! https://www.amazon.co.jp/dp/B088ZYV5PX/
71 20/08/31(月)06:06:32 No.723171657
肉焼くやつって絶対脂や汁が垂れてくるでしょ
72 20/08/31(月)06:06:40 No.723171660
>分離できないと場所を取ったり洗うのが面倒だったりする? 分離できる奴だと熱いうちにお湯を入れて しばらくほっといた後に拭くだけできれいになるよ
73 20/08/31(月)06:07:27 No.723171687
>https://www.amazon.co.jp/dp/B088ZYV5PX/ 鬼滅要素無さすぎる
74 20/08/31(月)06:07:35 No.723171698
中央の切れ目はない方が好きだな あれがあると具材が端から漏れやすい気がする
75 20/08/31(月)06:08:08 No.723171715
>しばらくほっといた後に拭くだけできれいになるよ 手間を考えると分離式か
76 20/08/31(月)06:09:16 No.723171754
バウルーを分離式に改造してる人もいるほどです
77 20/08/31(月)06:09:47 No.723171777
ハンバーガーをプレスしたりしてるかと調べたらしてたわ
78 20/08/31(月)06:09:47 No.723171778
>>挟めないのあるの… >su4165069.jpg >こういうのではなく >su4165070.jpg >こういうのがほしい ゆるキャン△のやつか
79 20/08/31(月)06:10:33 No.723171810
>ゆるキャン△のやつか △まで書くなんて几帳面
80 20/08/31(月)06:11:26 No.723171849
>滅! >https://www.amazon.co.jp/dp/B088ZYV5PX/ 鬼滅は関係ないけど割りとイイなこれ
81 20/08/31(月)06:13:15 No.723171919
>https://www.amazon.co.jp/dp/B088ZYV5PX/ 豪鬼コラボ?
82 20/08/31(月)06:17:38 No.723172085
https://www.amazon.co.jp/dp/B074W5MP9X/ これ無骨でいい 当たりを引けるかはわからない
83 20/08/31(月)06:17:46 No.723172092
やっと3回使った 美味しい 4回目はいつになるかな?
84 20/08/31(月)06:17:50 No.723172097
これなんでも作れて便利だよ オムそばとか焼き鳥とか
85 20/08/31(月)06:19:20 No.723172166
家で使うなら電気のやつでいいよね
86 20/08/31(月)06:20:53 ID:B8DidJaM B8DidJaM No.723172223
スレッドを立てた人によって削除されました ゴミ
87 20/08/31(月)06:21:03 ID:B8DidJaM B8DidJaM No.723172233
スレッドを立てた人によって削除されました うんち
88 20/08/31(月)06:21:10 No.723172237
>これ無骨でいい >当たりを引けるかはわからない 絶対無駄に重いだけだわ
89 20/08/31(月)06:21:16 ID:B8DidJaM B8DidJaM No.723172239
スレッドを立てた人によって削除されました 下痢
90 20/08/31(月)06:22:20 No.723172290
>バウルーを分離式に改造してる人もいるほどです あれ人気だけど最大の欠点だからなあその部分
91 20/08/31(月)06:22:50 No.723172311
また来てるなこのうんこ
92 20/08/31(月)06:23:00 No.723172320
>オムそばとか焼き鳥とか オムそばはやりたい
93 20/08/31(月)06:23:15 No.723172329
お家で使うならベイクイットが良いぞ
94 20/08/31(月)06:24:23 No.723172372
スレ画でコメダの肉いっぱいのやつ挟みたい
95 20/08/31(月)06:24:56 No.723172402
>お家で使うならベイクイットが良いぞ こんなのあったのか
96 20/08/31(月)06:30:16 No.723172665
スレ画のアイリスオーヤマホットサンドメーカー持ってるけどいいよ パンの消費量増えたわ
97 20/08/31(月)06:30:20 No.723172671
これどうかな? https://www.amazon.co.jp/dp/B00ZTNS86Q/
98 20/08/31(月)06:32:58 No.723172769
>https://www.amazon.co.jp/dp/B00ZTNS86Q/ 良さそうだけど耳を挟めないのか
99 20/08/31(月)06:35:09 No.723172880
https://www.amazon.co.jp/dp/B00IBOMQ2C
100 20/08/31(月)06:38:22 No.723173072
>良さそうだけど耳を挟めないのか 耳の内側を圧着希望なのかい? だったらスレ画で良いのでは?
101 20/08/31(月)06:38:59 No.723173104
>https://www.amazon.co.jp/dp/B00IBOMQ2C 配送が…
102 20/08/31(月)06:39:25 No.723173128
書き込みをした人によって削除されました
103 20/08/31(月)06:40:09 No.723173157
>だったらスレ画で良いのでは? スレ画にします! スレ画がアイリスオーヤマのだった
104 20/08/31(月)06:40:12 No.723173161
http://www.yamac.co.jp/tsbbq/product/maker これでいいでしょ
105 20/08/31(月)06:42:51 No.723173281
無骨で重い普通のやつ https://www.nitori-net.jp/ec/product/8943763s/ 安くて軽い入門用のやつ https://www.nitori-net.jp/ec/product/8698957s/
106 20/08/31(月)06:46:23 No.723173466
IH対応のもあるのか…便利そうだなー
107 20/08/31(月)06:49:31 No.723173604
キャンプで使おうとすると食パンベーコンチーズバターと結構な食材用意しなきゃならないのが結構めんどくてソロだと地元のまんじゅうとか焼くだけになってしまう
108 20/08/31(月)06:50:06 No.723173638
>無骨で重い普通のやつ >https://www.nitori-net.jp/ec/product/8943763s/ これ杉山金属のスマイルクッカーDXだ ニトリにも卸してるんだ
109 20/08/31(月)06:53:34 No.723173813
>キャンプで使おうとすると食パンベーコンチーズバターと結構な食材用意しなきゃならないのが結構めんどくてソロだと地元のまんじゅうとか焼くだけになってしまう 道中のスーパーでチルドの肉まんや小籠包とか買っていくのもいいぞ
110 20/08/31(月)06:56:29 No.723173973
市販のメロンパン焼いてアイス乗せたら美味かった
111 20/08/31(月)06:57:24 No.723174035
予言しても良いが3か月くらいで飽きて使わなくなるよ
112 20/08/31(月)06:58:33 No.723174089
肉まん焼くやつやってみたい もうコンビニ肉まん売ってるかな
113 20/08/31(月)06:58:51 No.723174103
>予言しても良いが3か月くらいで飽きて使わなくなるよ 雑に使える小さいフライパンとして使えばどうって事ないさ
114 20/08/31(月)07:00:06 No.723174167
目玉焼きこれで焼くと楽
115 20/08/31(月)07:00:07 No.723174168
無骨で行くならこれがオススメ(和風) https://shop.oigen.jp/?pid=137999200 あとこういうのも(洋風) https://www.amazon.co.jp/dp/B01MXH63W1/
116 20/08/31(月)07:00:31 No.723174186
>あとこういうのも(洋風) >https://www.amazon.co.jp/dp/B01MXH63W1/ looooong
117 20/08/31(月)07:00:31 No.723174188
>予言しても良いが3か月くらいで飽きて使わなくなるよ めっちゃ便利じゃね「」は面倒だからメスティンだけってのも割といるみたいだけど 自分は小型のフライパンとしても使えるからよく使ってる
118 20/08/31(月)07:01:47 No.723174249
>>あとこういうのも(洋風) >>https://www.amazon.co.jp/dp/B01MXH63W1/ >looooong 焚き火につっ込む使い方みたいだから柄が長くなるよね もうちょい短ければ買うんだけど
119 20/08/31(月)07:06:44 No.723174534
自分も小型フライパンとしても使いたいから分離が楽で圧着仕切りなしのフラットのものを求めてる
120 20/08/31(月)07:10:32 No.723174789
スレ画みたいな圧着ありの使ってるけど耳がガリッガリになって美味いよ
121 20/08/31(月)07:11:39 No.723174855
思い出したように使うから意外と腐らないんだよな
122 20/08/31(月)07:11:52 No.723174867
https://www.amazon.jp/dp/B00C7G6JQE?ref=ppx_pop_mob_ap_share スキレット持ってなかったから焼き物系は全部ホットサンドメーカーでやってる
123 20/08/31(月)07:16:54 No.723175171
ぶっちゃけ家で使うだけならあのアホ動画みたいなフライパン使いは考えないほうがいいよ使いづらいだけだから
124 20/08/31(月)07:25:55 No.723175800
ハンバーグとか焼くときは便利なんだけどね
125 20/08/31(月)07:38:57 No.723176807
同型のスキレット2つで作れない?
126 20/08/31(月)07:43:08 No.723177195
スキレット二つとか重すぎる…
127 20/08/31(月)07:44:04 No.723177287
油はねがないから掃除が楽だって友達が家でも使ってたな
128 20/08/31(月)07:46:35 No.723177521
スキレット使ったことないなあ店頭で手に取ると重くて使うのはちょっとって感じ ダッチオーブンもそうだけど
129 20/08/31(月)07:52:22 No.723178047
仕切りのないやつで餃子なんかも焼きたいよね
130 20/08/31(月)07:53:30 No.723178145
よっしゃ焼くぞみたいな強い決意しなくても家に普段からある薄いハムとチーズとマヨネーズ挟んで焼くだけでもうまいよ
131 20/08/31(月)07:57:13 No.723178513
トーストでハムとチーズ挟んだのとホットサンドメーかーでハムチーズ挟んだのではびっくりするほど味が違う
132 20/08/31(月)08:04:49 No.723179258
これのおかげで春のパン祭りがすぐ終わったよ
133 20/08/31(月)08:05:55 No.723179365
春から目をつけてる人は慧眼だな
134 20/08/31(月)08:10:12 No.723179827
割引惣菜パンを挟んで焼くだけで割と旨くなる
135 20/08/31(月)08:10:55 No.723179904
うちの朝飯の定番になったなぁ
136 20/08/31(月)08:15:52 No.723180396
ホントにみんなガスで焼いてるの?
137 20/08/31(月)08:20:16 No.723180840
うちはコンセント式だけど洗えないからガス式のがいいよ
138 20/08/31(月)08:27:31 No.723181600
>https://www.amazon.jp/dp/B00C7G6JQE?ref=ppx_pop_mob_ap_share 星1の商品レビューの内容がひどすぎてもう…もう…