虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 年金以... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/08/31(月)02:52:46 No.723160106

    年金以外もやっとかないとな

    1 20/08/31(月)02:54:28 No.723160304

    流しの歌い手が引退後に年金だけじゃ食っていけなくて 新幹線で放火自殺やらかしたニュースを当時見て年金以外も積み立てないとなと思った 思っただけ

    2 20/08/31(月)02:56:27 No.723160521

    家族居たら保険もね

    3 20/08/31(月)02:58:42 No.723160762

    国民共済と県民共済は入ってる

    4 20/08/31(月)03:03:27 No.723161280

    >新幹線で放火自殺やらかしたニュースを当時見て年金以外も積み立てないとなと思った 通るかどうかは別の話だけど 不足分があるならその分だけ生活保護を申請する手もあるよ まあ役所とかそういう場所に行く知識を持ってなかったんだろうけど

    5 20/08/31(月)03:07:23 No.723161665

    イデコ前提なのね

    6 20/08/31(月)03:11:49 No.723162086

    各種保険を2つ3つ 年金のほかに定期預金やidecoやら3つほど これでやっと備えがつく 金は右から左へ消える

    7 20/08/31(月)03:17:51 No.723162587

    似たような事例を知ってるけど「人前でメルト2回くらいしてもう鬱に近くてなんもできないんですケオ…」みたいな状態だと概ね保護対象として認められるようだね… つまり「」は保護対象… >まあ役所とかそういう場所に行く知識を持ってなかったんだろうけど

    8 20/08/31(月)03:20:08 No.723162764

    氷河期世代は免除してくれ 無理だ 払えない

    9 20/08/31(月)03:20:15 No.723162770

    最近の肉体の衰えを考えると今のご老人ほど長生きできる気はしない

    10 20/08/31(月)03:20:45 No.723162818

    厚生年金なんて無いぜ 国民年金オンリーだったけど障害者手帳貰って今は障害者年金貰ってる これじゃ一人暮らしの生活は出来ないね

    11 20/08/31(月)03:22:19 No.723162946

    10年後20年後今ほど社会保障がちゃんとしてるかどうか

    12 20/08/31(月)03:24:23 No.723163119

    多分なんだかんだでちゃんとしてるよ

    13 20/08/31(月)03:26:45 No.723163306

    会社員以外は厚生年金じゃなくて国民年金基金になるぞ

    14 20/08/31(月)03:36:21 No.723163990

    いいねその楽観論

    15 20/08/31(月)03:38:36 No.723164149

    年金は生存税だと思って払ってる 返ってくると考えるからもったいない気がしてくるんであって諦めると他の税金と変わらなくなる

    16 20/08/31(月)03:40:42 No.723164275

    皆のオチンギンがなかなか大っきくならないどころか物価を考慮するとむしろちっちゃくなってるみたいな状況って 原因とか解決方法がはっきりしてるからそっち系の知識つけるのも割と大切だと思うよ

    17 20/08/31(月)03:42:43 No.723164423

    >皆のオチンギンがなかなか大っきくならないどころか物価を考慮するとむしろちっちゃくなってるみたいな状況って >原因とか解決方法がはっきりしてるからそっち系の知識つけるのも割と大切だと思うよ マネーゲームか 小金持ちが余り金でやることだな

    18 20/08/31(月)03:42:49 No.723164433

    社会科学にはっきり結論付けられる事あったのか…

    19 20/08/31(月)03:45:03 No.723164591

    とりあえず10年延滞の申請は通ってるから今はまだ払わなくていい せめて支払いを出来る限り遅らせる

    20 20/08/31(月)03:50:42 No.723164993

    制度が崩壊するなら空いたパイを狙う新たなビジネスも間違いなく産まれる 制度崩壊を確信しているならその手のビジネスの準備を進めるべき

    21 20/08/31(月)03:52:22 No.723165108

    2年分の学特早く払わんとなあ... でもそうするといつどの間隔で返すにしろ2年分は16500円×2で払わないといけないから財布には痛すぎるんだよなあ...

    22 20/08/31(月)03:55:52 No.723165373

    http://mtdata.jp/data_70.html#IMF 社会科学じゃなくて経済ね

    23 20/08/31(月)04:05:13 No.723166046

    うわ…

    24 20/08/31(月)04:07:05 No.723166161

    私の年収

    25 20/08/31(月)05:45:21 No.723170905

    納めてないけど野垂れ死には国がさせないでしょ 健康的で文化的な最低限度の生活は憲法で保証されてるから生活保護で助けてくれるでしょ

    26 20/08/31(月)06:09:03 No.723171744

    何事も予算ある以上払えなくなる時が来そうな勢いだけど… 窓口の人が付き返したり大阪への片道切符渡したり