虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

主人公... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/31(月)01:35:41 No.723147762

主人公たちのその後とか妄想してたら切なくなったので星月夜のような優しさが欲しい

1 20/08/31(月)01:41:18 No.723148936

語り継がれる英雄になるのかな そのまま村に帰って静かに暮らすのかな

2 20/08/31(月)01:46:38 No.723150076

クリアしたし俺も高難易度参加出来るぜー あっ雑魚が強いあっあっ

3 20/08/31(月)01:49:32 No.723150627

16で冒険を初めて23歳くらいで世界を救い記憶を失って大農場かどこかに流れ着いて普通の人として畑を耕し真面目なクラヴァットの青年と結婚して家庭を持ち子供を産み育ててるお母さんになったセルキー♀なんてそんな

4 20/08/31(月)01:50:40 No.723150825

さっきまで立ってたスレでラストバトルで思い出減ってるんだよなってレス見て EDの最後の方でパーティメンバーが祭の松明持って後ろについて来てくれてるのが最後は消えちゃってるのに気づいて ああああああってなってる

5 20/08/31(月)01:57:43 No.723152151

シリーズの中でもこれが時系列的に最初だったり最後だったりってわけじゃないんだよね?

6 20/08/31(月)02:01:00 No.723152783

カイザーナックルが手に入らねえ! こんな低ランクAFに畜生!

7 20/08/31(月)02:01:04 No.723152791

リング・オブ・フェイトとエコーズ・オブ・タイムが過去の話であとは未来の話があるよね

8 20/08/31(月)02:01:51 No.723152953

>シリーズの中でもこれが時系列的に最初だったり最後だったりってわけじゃないんだよね? EoT→RoF→約束→FFCC→光と闇→→→→ベアラーだったかな

9 20/08/31(月)02:03:28 No.723153232

EoTってパラレルじゃなかったのか

10 20/08/31(月)02:06:35 No.723153811

追加のリング欲しいけど該当するダンジョンむっずいわ…

11 20/08/31(月)02:06:47 No.723153836

シリーズやるならどれから始めてもいいのかな

12 20/08/31(月)02:07:36 No.723153987

湿原マルチ二週! 成果なし! 寝よう

13 20/08/31(月)02:07:50 No.723154023

嫌いじゃなかったけどクリスタルベアラーは露骨に雰囲気違った記憶

14 20/08/31(月)02:08:21 No.723154088

作品ごとの繋がりは無いけど世界観(世界に住む四種族の関係 )を把握するにはやっぱり無印が1番かなとやり直して思った

15 20/08/31(月)02:09:20 No.723154243

レベナテラ野良で行ったら30分くらいかかった マップ入り組んでる上にギミックはノーヒントだしマジックパイルは必須だしでなんだこのステージ…

16 20/08/31(月)02:10:42 No.723154449

レベナテラは初見1時間ぐらいかかったな…

17 20/08/31(月)02:12:09 No.723154688

レベナはFF14やってる気になった 具体的に言えばカルン埋没寺院

18 20/08/31(月)02:12:10 No.723154692

友達同士で集まってわいわい言いながらクリアするコンセプトだったんだろう 複数人なら多少不親切でもこれ〇〇じゃね?とか言いながら試せたんだ

19 20/08/31(月)02:12:14 No.723154708

昔のゲームだもんねを常に心の片隅に置かないと心が瘴気に蝕まれるぞ それはそれとして黙々とアーティファクト掘るのはたのちい

20 20/08/31(月)02:13:40 No.723154929

別のゲームに出張してるキアランはED後から来てると聞いた

21 20/08/31(月)02:14:02 No.723154975

アーティファクトコンプリートのトロフィーとかある時代のゲームじゃなくて良かった

22 20/08/31(月)02:14:47 No.723155085

ゲームシステムで言うならRoFとEoTが一番取っつきやすいと思う DSの3Dアクションの中でも良質なレベルだったし

23 20/08/31(月)02:15:09 No.723155140

レベナテラでモーグリにゲージ持ってもらってギミック突破しようとして あれこれ積んだ?ってなるなった しばらくしてようやく降りれたけど

24 20/08/31(月)02:15:10 No.723155145

>レベナテラ野良で行ったら30分くらいかかった >マップ入り組んでる上にギミックはノーヒントだしマジックパイルは必須だしでなんだこのステージ… 一人だとより大変…

25 20/08/31(月)02:15:18 No.723155164

今更だけどFFCCシリーズ長く続いた割にこの雰囲気のは初代一作だけだったの不思議 ベアラーはだいぶ延期に延期が重なったのはなんとなく覚えてるんだけど

26 20/08/31(月)02:15:50 No.723155238

>>レベナテラ野良で行ったら30分くらいかかった >>マップ入り組んでる上にギミックはノーヒントだしマジックパイルは必須だしでなんだこのステージ… >一人だとより大変… 二人だとクソ大変…

27 20/08/31(月)02:15:53 No.723155245

なんか3連続デ・ナムから手紙来てなんか死にそうな予感しかしないからフェニックスの尾を毎回送ってる 死ぬんじゃないぞ

28 20/08/31(月)02:15:59 No.723155258

そういやこれ製作した武器防具って売れないのね 邪魔だったら壊すしかないのか

29 20/08/31(月)02:16:14 No.723155284

高難易度相手の火力高すぎて囲まれたらすぐ溶ける

30 20/08/31(月)02:16:31 No.723155321

>そういやこれ製作した武器防具って売れないのね >邪魔だったら壊すしかないのか 倉庫に入れとけば?

31 20/08/31(月)02:17:23 No.723155433

セレパティオン1周目クリアしたばかりなんだけどレベナテラそんなに難しかったっけ… 1周目でも野良募ったほうがいいやつ?

32 20/08/31(月)02:17:34 No.723155462

このゲームってソロとマルチで敵の強さ変わるゲーム?

33 20/08/31(月)02:17:51 No.723155505

まあ雰囲気を作ってる重要なパーツの瘴気が消えるからなぁ…

34 20/08/31(月)02:18:25 No.723155583

>このゲームってソロとマルチで敵の強さ変わるゲーム? マルチだと数が増えたり上位種に置き変わったりする

35 20/08/31(月)02:18:55 No.723155667

クリスタルキャラバンの旅ってのもこれだけ?

36 20/08/31(月)02:18:55 No.723155670

ゲームとしての快適さと両立が難しいからね瘴気システム…

37 20/08/31(月)02:19:17 No.723155719

レベナテラは床ギミックが気がつくかこんなもん!ってなった

38 20/08/31(月)02:19:33 No.723155758

世界観は全然違うんだけど個人的にこれはFF9と似た雰囲気感じてたなぁ デフォルメされた頭身とか共通する敵のデザインとか霧と瘴気とか

39 20/08/31(月)02:19:49 No.723155797

燃えながら走るとギミック起動とかまるで意味がわからんぞ

40 20/08/31(月)02:19:50 No.723155801

>クリスタルキャラバンの旅ってのもこれだけ? 瘴気なくなるからな キャラバンいらない

41 20/08/31(月)02:19:57 No.723155824

生活空間があの半径数メートルの旅ってのが色々きつそうだなと思う

42 20/08/31(月)02:19:57 No.723155827

>>このゲームってソロとマルチで敵の強さ変わるゲーム? >マルチだと数が増えたり上位種に置き変わったりする 一応難易度上昇はあるのか ありがとう

43 20/08/31(月)02:20:49 No.723155940

あのケージの中でうんこしたくなったらどうすればいいんだ

44 20/08/31(月)02:21:13 No.723156006

>世界観は全然違うんだけど個人的にこれはFF9と似た雰囲気感じてたなぁ >デフォルメされた頭身とか共通する敵のデザインとか霧と瘴気とか 実際スタッフはそれ意識してるよ https://note.com/waday/n/n27fb1b6a2838?fbclid=IwAR2KUpL-N1qbRTijYv71ynKiFuYqBdL9AJR85epcv1ZATd39Zcow-eV3cGA

45 20/08/31(月)02:21:33 No.723156057

>あのケージの中でうんこしたくなったらどうすればいいんだ ケージに…

46 20/08/31(月)02:21:47 No.723156095

牧歌的ななかに閉塞感とか終末感とかがある変わった雰囲気のゲームだからな

47 20/08/31(月)02:22:45 No.723156237

よせ! 足場そばにいる魔法使うスケルトンを殺すのはよせ!

48 20/08/31(月)02:22:46 No.723156239

あの閉塞感は中々出せない 物理的なもんだからな

49 20/08/31(月)02:23:24 No.723156321

マルチで合体攻撃ボーナス指定されたときはどうすればいいんだ 皆殴るしか脳がないぞ

50 20/08/31(月)02:23:53 No.723156395

ショートクリスタルとかギルで買うといくらするんだろうね

51 20/08/31(月)02:24:52 No.723156519

>マルチで合体攻撃ボーナス指定されたときはどうすればいいんだ >皆殴るしか脳がないぞ ボーナス格差はどうしようもないのであきらめる

52 20/08/31(月)02:25:50 No.723156659

キャラや雰囲気は世界観は スクウェアに求めてるソレだからな… ゲームはもうちょっとブラッシュアップしてほしかったけど…

53 20/08/31(月)02:26:42 No.723156798

>キャラや雰囲気は世界観は >スクウェアに求めてるソレだからな… >ゲームはもうちょっとブラッシュアップしてほしかったけど… 新作欲しいね

54 20/08/31(月)02:27:10 No.723156856

いまだにしましま盗賊団にアイテム盗まれるイベント当たってないんだけど 今回削除されてる?

55 20/08/31(月)02:27:19 No.723156879

瘴気があるからケージの中じゃないと動き回れないってマルチプレイの上手い理由付けになってるよね

56 20/08/31(月)02:27:59 No.723156966

ROFとEOTはまさにアクションゲーム部分順当に改良した続編だが会話のノリがちょっときついとこあるのが個人的な難点

57 20/08/31(月)02:28:05 No.723156976

>いまだにしましま盗賊団にアイテム盗まれるイベント当たってないんだけど >今回削除されてる? 俺はもう2回やられたんだけど!?

58 20/08/31(月)02:28:07 No.723156980

短編でもいいから新作のRPGとして FFCC復活して欲しいねえ このリマスターがその先駆けになるといいんだけど

59 20/08/31(月)02:28:11 No.723156986

冷静に考えたらクリスタルが主題のFFで9と雰囲気似るのは当然っちゃ当然か

60 20/08/31(月)02:28:28 No.723157029

さり気なくリマスターでAF6個増えてるのな

61 20/08/31(月)02:28:47 No.723157071

しましま団は最高でもミスリルしか盗まないから安心して欲しい

62 20/08/31(月)02:28:54 No.723157091

リマスターにしては結構話題になってる方だと思うけどどうだろう

63 20/08/31(月)02:28:56 No.723157101

ラモエに比べてミオ様の肉体の殺意が高すぎませんか 魔石ガチャバリア来ないとしぬ

64 20/08/31(月)02:29:10 No.723157143

>しましま団は最高でもミスリルしか盗まないから安心して欲しい 轢くわ

65 20/08/31(月)02:29:15 No.723157157

>しましま団は最高でもミスリルしか盗まないから安心して欲しい …すぞ

66 20/08/31(月)02:29:39 No.723157206

増殖バグ便利だな 王女貯金が亡くなったから金策に助かる

67 20/08/31(月)02:29:53 No.723157245

>リマスターにしては結構話題になってる方だと思うけどどうだろう 思った以上にオンに人も多くてびっくり

68 20/08/31(月)02:30:13 No.723157304

オンが人多すぎてやめ時が分からないんだが

69 20/08/31(月)02:30:14 No.723157307

りんごやるからそれで満足して帰ってくれ

70 20/08/31(月)02:30:27 No.723157333

>>マルチで合体攻撃ボーナス指定されたときはどうすればいいんだ >>皆殴るしか脳がないぞ >ボーナス格差はどうしようもないのであきらめる へあ入り直す

71 20/08/31(月)02:30:42 No.723157365

>オンが人多すぎてやめ時が分からないんだが なんだかんだ平日の朝方は人減るからそれで

72 20/08/31(月)02:31:07 No.723157417

>増殖バグ便利だな なにそれ >王女貯金が亡くなったから金策に助かる 殺すな殺すな

73 20/08/31(月)02:31:15 No.723157428

他所だと初めて触った人が結構騒いでるらしいけど逆に言うとそれくらい目に触れてるってことだな

74 20/08/31(月)02:31:23 No.723157447

アンデッドに回復魔法当てても実体化しねえ!って思ってたらその仕様DSからだった

75 20/08/31(月)02:31:45 No.723157498

増殖バグってリマスター前の話じゃないの・・・

76 20/08/31(月)02:32:11 No.723157561

俺こんなにグラビデ使ったFF初めてだよ

77 20/08/31(月)02:32:17 No.723157579

>他所だと初めて触った人が結構騒いでるらしいけど逆に言うとそれくらい目に触れてるってことだな まあぶっちゃけ今の時代に新規が金出してやるゲームではないな…

78 20/08/31(月)02:32:25 No.723157595

今作でも自分の村と倉庫でごにょごにょすると 1回では入りするたびに1個増える

79 20/08/31(月)02:32:54 No.723157655

たった二世代前のでもUIって古く感じるもんなんだなって

80 20/08/31(月)02:33:38 No.723157743

画面が綺麗だから忘れがちだけど17年前のゲームだからな

81 20/08/31(月)02:33:44 No.723157758

リメイク前は手紙バグでそのままの意味で金が持ち切れなくなったな

82 20/08/31(月)02:33:45 No.723157762

>>他所だと初めて触った人が結構騒いでるらしいけど逆に言うとそれくらい目に触れてるってことだな >まあぶっちゃけ今の時代に新規が金出してやるゲームではないな… 体験版でホストに付くだけで色々遊べるのはそのへんの配慮からだろうな

83 20/08/31(月)02:33:50 No.723157778

もとはアドバンスをコントローラ代わりにするゲームだしめっちゃボタン余るね

84 20/08/31(月)02:33:57 No.723157801

>俺こんなにグラビデ使ったFF初めてだよ 元は別にこんな強力な特攻とかないしな…

85 20/08/31(月)02:34:14 No.723157837

同じようなシステムの基本無料ゲーム出してほしいがガチャ地獄になりそうだ

86 20/08/31(月)02:34:28 No.723157859

グラビデとホーリーは無いとやってられないからな…

87 20/08/31(月)02:34:47 No.723157909

AFガチャ!

88 20/08/31(月)02:34:54 No.723157932

>俺こんなにホーリーに苦労したFF初めてだよ

89 20/08/31(月)02:34:55 No.723157936

>たった二世代前のでもUIって古く感じるもんなんだなって PS2のソフトなんかも今やると気になるよやっぱ

90 20/08/31(月)02:35:06 No.723157954

DSみたいなのもいいけどこの雰囲気で続編出ないかな

91 20/08/31(月)02:35:14 No.723157970

このゲームをネトゲっぽやりたいと思ってたから今すごく楽しいよ マルチもここまで盛んになるとは思わなかった

92 20/08/31(月)02:35:26 No.723157999

GCは3世代前だよ! PS基準にしてももうすく5出るわけだし

93 20/08/31(月)02:35:38 No.723158032

ものまねガチャ! 必殺技変更やステータス補正もあるぞ! みたいなのが来る

94 20/08/31(月)02:35:47 No.723158053

いがいとDLC皮をみない ミラさまとか俺以外で見たことないぞ

95 20/08/31(月)02:36:22 No.723158121

>リマスターにしては結構話題になってる方だと思うけどどうだろう >他所だと初めて触った人が結構騒いでるらしいけど逆に言うとそれくらい目に触れてるってことだな ちょうど?出るソフト少ないしFFシリーズだからとりあえず遊ぶかって人がいるんじゃないかな

96 20/08/31(月)02:36:39 No.723158155

>いがいとDLC皮をみない >ミラさまとか俺以外で見たことないぞ DLC買ったけど飽きるまではすっぴんでやってる

97 20/08/31(月)02:36:40 No.723158158

おかーさん「」めっちゃ見るぞ

98 20/08/31(月)02:36:52 No.723158180

思い出に浸ってるタイプのプレイヤーは昔使ってたキャラを再現してると思う

99 20/08/31(月)02:37:27 No.723158257

チェリンカコスプレさせたい

100 20/08/31(月)02:37:33 No.723158267

ユーク♂だからDLC使いたくても使えないというか…

101 20/08/31(月)02:37:36 No.723158272

>エロに浸ってるタイプのプレイヤーはセルキー♀を使ってると思う

102 20/08/31(月)02:37:39 No.723158279

(俺のセルキーがいちばんかわいいな…)

103 20/08/31(月)02:37:44 No.723158297

湿原マルチでやるとかすごい心配だったけケアルで手厚い介護してくれたしホーリー手伝ってくれたし野良も悪いもんじゃないね でも歩幅ぐらい合わせてくれよ!俺以外しずく係関係なしに突っ走りすぎだって!

104 20/08/31(月)02:37:58 No.723158321

>DSみたいなのもいいけどこの雰囲気で続編出ないかな 瘴気晴れちゃったから…… もう一発隕石落とすか

105 20/08/31(月)02:38:03 No.723158338

俺のらくんてーるが一番エロい

106 20/08/31(月)02:38:23 No.723158377

ものまねもそうだけどガワは種族関係なく使いたかった… マルチだとややこしいしモーションが面倒なのはわかるが

107 20/08/31(月)02:38:29 No.723158390

マルチになるとみんな蛮族になる

108 20/08/31(月)02:38:32 No.723158399

野良やってて種族の偏りみたいなのは感じないけど種族の見た目は片寄ってる気がする

109 20/08/31(月)02:38:39 No.723158418

瘴気晴れたし単純にハクスラするゲームでも俺はいいよ

110 20/08/31(月)02:38:42 No.723158423

>俺のしゃーくあいが一番エロい

111 20/08/31(月)02:38:46 No.723158429

>>DSみたいなのもいいけどこの雰囲気で続編出ないかな >瘴気晴れちゃったから…… >もう一発隕石落とすか 別の星で同じように瘴気発生してて違う感じの展開で

112 20/08/31(月)02:39:36 No.723158521

>野良やってて種族の偏りみたいなのは感じないけど種族の見た目は片寄ってる気がする リル♂はなべあたまとてっかめんが多い感じする

113 20/08/31(月)02:39:49 No.723158548

俺のしろずきんが一番可愛い

114 20/08/31(月)02:39:52 No.723158558

あとダークというかハードな展開もほしい

115 20/08/31(月)02:40:27 No.723158635

俺てつかめん使ってるけどはやく黒騎士にしたくてウズウズしてる

116 20/08/31(月)02:40:39 No.723158659

>あとダークというかハードな展開もほしい じゃとりあえず黒騎士殺しとくか

117 20/08/31(月)02:40:51 No.723158682

絵柄ほのぼのだけど結構サクサク人死に出るよねこのシリーズ

118 20/08/31(月)02:40:56 No.723158695

こっちの瘴気よりは致死性低いけど討鬼伝とか似たような感じで閉塞的な世界だったなぁ あっちでも思ったけど閉ざされた世界から未踏地に拠点作って開拓してく感じのがやりたい

119 20/08/31(月)02:41:02 No.723158705

ちょっとしたことだからあまり語られないけどパッケージの絵めっちゃ良くない? こんなに動きのある絵のイメージなかった

120 20/08/31(月)02:41:23 No.723158737

>絵柄ほのぼのだけど結構サクサク人死に出るよねこのシリーズ ほのぼのダークソウルとはよく言ったもんだ

121 20/08/31(月)02:41:40 No.723158777

ジジババは容赦なく殺すよね… ちがっ俺そんなつもりで手紙を見せたんじゃ…

122 20/08/31(月)02:42:11 No.723158828

モキートの館で箱産AF掘りでわざわざクリアする必要ないことに 深夜2時になってようやく気がついた

123 20/08/31(月)02:42:48 No.723158899

>モキートの館で箱産AF掘りでわざわざクリアする必要ないことに >深夜2時になってようやく気がついた 自分で気づけて偉い!

124 20/08/31(月)02:43:09 No.723158947

黒騎士はいかにもヤバそうだから末路見ても悲しいね…って感じだった しましまのアレはマジで衝撃だった

125 20/08/31(月)02:43:50 No.723159047

ギャグキャラだと思ってたやつに死なれるとすごく困る

126 20/08/31(月)02:44:15 No.723159103

ものまね含めまだ発見されきってない要素あるよね 早く姫とハナ・コールさんの格好したいんですけど!

127 20/08/31(月)02:46:14 No.723159340

つんつんあたりのクラヴァットの素グラにソール=ラクトさんハナさんアミダッティみたいなパーティで攻略したら色んなキャラバンの面子が集まって瘴気のない世界をみたいな熱い戦いになる?

128 20/08/31(月)02:47:01 No.723159430

端から見たらただのくそ強い迷惑キチガイのまま死んだのが無情だ

↑Top