虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 兄を先... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/08/31(月)00:33:55 No.723131362

    兄を先に倒すとこいつに特大バフ掛かるのクソゲーすぎない?

    1 20/08/31(月)00:35:23 No.723131833

    こいつから倒せば良い

    2 20/08/31(月)00:36:17 No.723132118

    こいつを先に倒すとどうなる?

    3 20/08/31(月)00:36:38 No.723132244

    >こいつを先に倒すとどうなる? マリオに特大バフがかかる

    4 20/08/31(月)00:36:57 No.723132369

    マリオギャラクシーでルイージが囚われの身になった時は普通に即助けに行ってたな

    5 20/08/31(月)00:37:40 No.723132630

    順当にルイージから倒される作品はマリオが無敵だから結局クソゲーなんだよな…

    6 20/08/31(月)00:37:48 No.723132685

    なのでこうやって姫を拐います

    7 20/08/31(月)00:38:06 No.723132773

    長靴みたいなウツボカズラにチューチューされてた時とか

    8 20/08/31(月)00:39:32 No.723133255

    >なのでこうやって姫を拐います 大王様は本当に倒す気あるんですか 最近は公式でも念入りに尊厳破壊されてもうボロボロですよあなたの立場

    9 20/08/31(月)00:39:35 No.723133270

    同時に倒せば…

    10 20/08/31(月)00:39:43 No.723133321

    >なのでこうやってマリオとルイージを拐います

    11 20/08/31(月)00:40:14 No.723133467

    >なのでこうやってマリオとルイージを拐います 知らない恐竜に蹂躙されるクソゲー来たな…

    12 20/08/31(月)00:40:51 No.723133643

    スーパープリンセスではマリオとルイージ捕まえたし マリオ64DSではマリルイついでにワリオも捕まえたのに

    13 20/08/31(月)00:42:33 No.723134160

    こいつ割と兄よりスペック高いよな…

    14 20/08/31(月)00:42:40 No.723134189

    兄弟を追い詰めるにはサンシャインやペパマリのランペルのように周りを利用するのが有効と思われる

    15 20/08/31(月)00:43:35 No.723134457

    >こいつ割と兄よりスペック高いよな… 兄よりインドア派なのに兄と同等のポテンシャル持ちなの天才肌だよね

    16 20/08/31(月)00:44:38 No.723134760

    >>こいつ割と兄よりスペック高いよな… >兄よりインドア派なのに兄と同等のポテンシャル持ちなの天才肌だよね 兄といえばジャンプなのにそれよりも高く跳べるからな…

    17 20/08/31(月)00:45:11 No.723134910

    >兄弟を追い詰めるにはサンシャインやペパマリのランペルのように周りを利用するのが有効と思われる 一国の姫が異議出してるのにドルピック民はさあ...

    18 20/08/31(月)00:45:18 No.723134942

    マリオとルイージで戦わせて互いを潰させるしかないのでは

    19 20/08/31(月)00:46:10 No.723135193

    昔のマリオカートシリーズでは兄より速い事が多かった気がする 最近はそうでもないというかドライバーの性能差が無いけど

    20 20/08/31(月)00:46:40 No.723135352

    >マリオとルイージで戦わせて互いを潰させるしかないのでは できたよ!ミスターL! 実際かなり強敵だったな…

    21 20/08/31(月)00:46:54 No.723135416

    >マリオとルイージで戦わせて互いを潰させるしかないのでは やったことあります

    22 20/08/31(月)00:47:35 No.723135629

    RPG系作品だとパワーは兄スピードは弟で差別化されることが多い

    23 20/08/31(月)00:48:42 No.723135967

    昔は兄貴よりハイトーンボイスだったよね イヤホーーゥ

    24 20/08/31(月)00:49:30 No.723136210

    そもそもマリオブロスの時点で兄弟で殺し合うような仲では

    25 20/08/31(月)00:50:08 No.723136406

    >そもそもマリオブロスの時点で兄弟で殺し合うような仲では 悟空とベジータ感覚で遊んでるだけだし…

    26 20/08/31(月)00:51:31 No.723136801

    ルイージがラスボスになったこともあるしな… ピーチもだけど

    27 20/08/31(月)00:52:03 No.723136955

    兄弟だけではどうしようもない状況にすれば…って思ったけどなんか大魔王とか姫が解決するか…

    28 20/08/31(月)00:52:39 No.723137143

    アクションだとジャンプ力高いから兄じゃできないショートカットとかできちゃう弟

    29 20/08/31(月)00:52:41 No.723137152

    作品ごとにルイージの人望に差がありすぎると思う キノピオから慕われてる時もあればノコノコ以下に見下されてる時もあるし…

    30 20/08/31(月)00:53:12 No.723137311

    やっぱり絡め手が一番効きそうだなこの兄弟

    31 20/08/31(月)00:53:14 No.723137319

    大魔王を強化して仕向けたらなんか腹の中に住み着いたりする

    32 20/08/31(月)00:54:26 No.723137656

    >作品ごとにルイージの人望に差がありすぎると思う >キノピオから慕われてる時もあればノコノコ以下に見下されてる時もあるし… ピーチから緑の人としか思われてないルイージ

    33 20/08/31(月)00:54:28 No.723137665

    赤ちゃんの頃なら倒せるだろってしたら赤ちゃんの頃から強かったりするし

    34 20/08/31(月)00:55:29 No.723137992

    >昔は兄貴よりハイトーンボイスだったよね >イヤホーーゥ マリパ1・2とゴルフ64辺りだっけ テニスかマリパ3で今の感じになったんだよね

    35 20/08/31(月)00:56:19 No.723138231

    スマブラ64ではマリオの声をピッチ上げただけだった・・・

    36 20/08/31(月)00:56:34 No.723138326

    >赤ちゃんの頃なら倒せるだろってしたら赤ちゃんの頃から強かったりするし なんか星取ったら爆走し始めた…こわ…

    37 20/08/31(月)00:57:17 No.723138552

    >>昔は兄貴よりハイトーンボイスだったよね >>イヤホーーゥ >マリパ1・2とゴルフ64辺りだっけ >テニスかマリパ3で今の感じになったんだよね あとマリカーとスマブラで聞けるねハイトーン

    38 20/08/31(月)00:57:39 No.723138668

    マリカ64のレリーゴー!と今のダミ声のギャップいいよね 言われてみると昔のルイージ血の気が多い印象あるな…

    39 20/08/31(月)00:58:13 No.723138826

    ジャンプで有名な兄よりジャンプ力が優れてる弟

    40 20/08/31(月)00:58:34 No.723138919

    ピーチをラスボスにしてもダメでした

    41 20/08/31(月)00:58:50 No.723138988

    マリオもルイージもついでにワリオも声同じ人なんだよな…

    42 20/08/31(月)01:00:06 No.723139346

    普段は兄に任せっきりで発揮されないポテンシャルは 周囲に頼る人が居なくなって初めて最大限に使われるのだ

    43 20/08/31(月)01:00:44 No.723139500

    >マリカ64のレリーゴー!と今のダミ声のギャップいいよね >言われてみると昔のルイージ血の気が多い印象あるな… 昔のマリオくん読むと時代を感じる

    44 20/08/31(月)01:00:53 No.723139541

    孤独で自由で救われていたいんだ…してたりボクは兄さんを超える!したり お前は中二病引きずってる高校生か

    45 20/08/31(月)01:01:23 No.723139684

    >マリオもルイージもついでにワリオも声同じ人なんだよな… ワルイージもだからヒゲ帽子マンは全員マーティネーさん

    46 20/08/31(月)01:01:37 No.723139730

    なんならマリオもルイージも姫も恐竜も全員拐われたり監禁されたら腐れ縁の大魔王がこんなやつに負けるなと言わんばかりに奪還してきそうだし

    47 20/08/31(月)01:02:17 No.723139886

    ! ならこの兄弟が赤ん坊の時に拐っちまえばいいじゃん!

    48 20/08/31(月)01:03:05 No.723140066

    ルイージはまともに合ったことないデイジーからの矢印がすごくて笑う あのお姫様自分の庭に自分とルイージの像立ててるぞ

    49 20/08/31(月)01:03:11 No.723140095

    兄 弟 姫 恐竜 亀 こんだけ何とかして初めてゲストを対峙する権利が得られる

    50 20/08/31(月)01:03:24 No.723140146

    >ワルイージもだからヒゲ帽子マンは全員マーティネーさん マジかよあのおじさんコロナかかったらマリオやばくね?

    51 20/08/31(月)01:03:36 No.723140187

    >ならこの兄弟が赤ん坊の時に拐っちまえばいいじゃん! こうしてしらない恐竜が落っこちてきた赤ん坊をえんやこらえんやこらとコウノトリに返す為の旅がはじまりました

    52 20/08/31(月)01:03:44 No.723140232

    >なんならマリオもルイージも姫も恐竜も全員拐われたり監禁されたら腐れ縁の大魔王がこんなやつに負けるなと言わんばかりに奪還してきそうだし あいつらがいなくなったら倒した奴倒せば世界征服できるから

    53 20/08/31(月)01:03:49 No.723140249

    最新作のペラペラ世界でも異様なハイスペックぶりを遺憾なく発揮している弟

    54 20/08/31(月)01:03:55 No.723140269

    >ルイージはまともに合ったことないデイジーからの矢印がすごくて笑う >あのお姫様自分の庭に自分とルイージの像立ててるぞ キングテレサといいストーカー気質に好かれるんだろうか…

    55 20/08/31(月)01:04:07 No.723140323

    >>ならこの兄弟が赤ん坊の時に拐っちまえばいいじゃん! >こうしてしらない恐竜が落っこちてきた赤ん坊をえんやこらえんやこらとコウノトリに返す為の旅がはじまりました ク…クソゲー!

    56 20/08/31(月)01:04:12 No.723140346

    >ルイージはまともに合ったことないデイジーからの矢印がすごくて笑う >あのお姫様自分の庭に自分とルイージの像立ててるぞ 実はマリオとルイージを勘違いしてるとか

    57 20/08/31(月)01:04:32 No.723140416

    デイジーは何の作品でルイージと仲良くなったんだっけ マリオテニス?

    58 20/08/31(月)01:04:40 No.723140452

    オバケ犬猫も準ストーカーだな

    59 20/08/31(月)01:04:47 No.723140492

    >>ワルイージもだからヒゲ帽子マンは全員マーティネーさん >マジかよあのおじさんコロナかかったらマリオやばくね? まあ別に新録が必要かって言われたら…

    60 20/08/31(月)01:04:54 No.723140531

    いそげ マリオ! がんばれ ルイジ!

    61 20/08/31(月)01:04:54 No.723140532

    >デイジーは何の作品でルイージと仲良くなったんだっけ >マリオテニス? 初の共演はマリオオープンゴルフだったような

    62 20/08/31(月)01:05:09 No.723140584

    >マジかよあのおじさんコロナかかったらマリオやばくね? マリオはもう使い回せる位は録ってそうなんだけどな… 後ネットの噂だから信用もクソもないけどマリオも合成音声で新しい声作れるらしいし

    63 20/08/31(月)01:05:24 No.723140649

    >あのお姫様自分の庭に自分とルイージの像立ててるぞ 極まったファンみたいやな

    64 20/08/31(月)01:05:32 No.723140683

    マーティネーさんに決まる前の仮ボイスがこんなんだから 本当にこの人でよかったと思う https://youtu.be/5kbWeCpohbo

    65 20/08/31(月)01:05:32 No.723140684

    >>マジかよあのおじさんコロナかかったらマリオやばくね? >まあ別に新録が必要かって言われたら… マンマミーア...

    66 20/08/31(月)01:05:58 No.723140784

    過去世界を襲撃すればいいじゃん!したら未来からヒゲが介入してきたのひどくない?

    67 20/08/31(月)01:06:23 No.723140865

    >>デイジーは何の作品でルイージと仲良くなったんだっけ いつの間にかくっつけられて立っと言うか 共演はあっても仲良くなった作品はないような

    68 20/08/31(月)01:06:50 No.723140971

    >オバケ犬猫も準ストーカーだな ルイージマニアとマリオマニアは比べたら規模はマリオマニアの大魔王だけど単純な今後のやばさだとルイージマニアのお化けのがやばいことしてるんだよな…

    69 20/08/31(月)01:06:58 No.723141009

    マーティネー氏の声は既にサンプリング済みで 仮にそこから音声合成で新しいマリオのボイスを作ったとしても氏に使用料が入るって聞いたよ

    70 20/08/31(月)01:09:01 No.723141515

    全くキテないのにキテル…されたのかよ

    71 20/08/31(月)01:09:06 No.723141539

    今でこそ常識だけどヒーローは配管工です!特に修理とかせず戦ってお姫様救います!を最初にやった任天堂はロックすぎない?

    72 20/08/31(月)01:09:40 No.723141664

    せめてポリーンの方貰ってやれや!

    73 20/08/31(月)01:10:12 No.723141783

    兄とかそもそもゲーム内じゃいただきストリート以外碌に喋らんからな… 他の奴は割と喋るけど

    74 20/08/31(月)01:10:18 No.723141802

    あのおっさん医者やったりビルの解体やったりゴリラの飼育したり忙しいな...

    75 20/08/31(月)01:10:23 No.723141821

    >ルイージマニアとマリオマニアは比べたら規模はマリオマニアの大魔王だけど単純な今後のやばさだとルイージマニアのお化けのがやばいことしてるんだよな… 毎回マリオ瞬殺してるからなあのお化け…

    76 20/08/31(月)01:10:31 No.723141861

    >せめてポリーンの方貰ってやれや! マリオの事忘れて市長としての人生歩んでるし…

    77 20/08/31(月)01:10:52 No.723141956

    >せめてポリーンの方貰ってやれや! 兄さんの中古はなあ・・・と思ったけど デイジーも元はといえばマリオが助けたんじゃないか

    78 20/08/31(月)01:11:09 No.723142014

    基本マリオがやられるって相当やばい状況だから それをなんとかしてしまうルイージは実際とんでもないヒーローなのでは…?

    79 20/08/31(月)01:12:15 No.723142289

    マリオピーチをおざなりにしてルイージにめちゃくちゃムキムキしてるキングテレサ可愛い

    80 20/08/31(月)01:12:25 No.723142326

    近年のピーチ姫って地雷女と思われてもおかしくないムーブしてるけど なぜかピーチ姫だからな…で許せてしまうノリがある

    81 20/08/31(月)01:12:30 No.723142338

    大魔王は銀河支配とかやるから凄い 支配理由が権力(地位?)だったりケーキだったりと落差が激しいけど

    82 20/08/31(月)01:12:30 No.723142344

    キングテレサとかディメーンとか陰湿なやつに好かれるね デイジーも素質持ってそう

    83 20/08/31(月)01:12:44 No.723142411

    ルイマン1のEDで無事に救出したマリオをみてポロポロ涙を流すルイージで泣いたよ

    84 20/08/31(月)01:13:20 No.723142552

    あのヒゲ軍団相手に一人で海超え山超え砦を落とし船を落としてるの冷静になったら怖すぎない?しかもゲーム上弟も同じスペック持ってるし

    85 20/08/31(月)01:13:25 No.723142572

    マリオがやられるときって掠め手なのよね 大体客人として招かれたときに倒されてる

    86 20/08/31(月)01:13:35 No.723142611

    >ルイマン1のEDで無事に救出したマリオをみてポロポロ涙を流すルイージで泣いたよ 額縁にはまってみっともない姿になってるマリオを見て笑いながら泣いてるってのがいいよね…

    87 20/08/31(月)01:14:08 No.723142744

    >ルイマン1のEDで無事に救出したマリオをみてポロポロ涙を流すルイージで泣いたよ 絵から戻った後目回してる兄笑いながら泣いてるのいいよね

    88 20/08/31(月)01:14:16 No.723142769

    亜空の使者でも復活メンバーに紛れてたからなこの髭

    89 20/08/31(月)01:15:03 No.723142981

    ルイマン3で不意打ちでもなんでもなく普通にマリオピーチキノピオを一発で額縁に封印するキングテレサマジでヤバくない?

    90 20/08/31(月)01:15:20 No.723143046

    >ルイマン1のEDで無事に救出したマリオをみてポロポロ涙を流すルイージで泣いたよ ほんと兄弟仲いいんだなぁって思って涙出るよね マリルイも兄弟仲良くて好きだったなぁ

    91 20/08/31(月)01:15:34 No.723143102

    いろんなキャラいてもこの緑から一番矢印出てるのってニーサンだと思う

    92 20/08/31(月)01:15:40 No.723143123

    ルイマンはどれもEDがいいよね…

    93 20/08/31(月)01:15:47 No.723143163

    >あのヒゲ軍団相手に一人で海超え山超え砦を落とし船を落としてるの冷静になったら怖すぎない?しかもゲーム上弟も同じスペック持ってるし 宇宙空間に放り出してもなんかスターの力集めてやって来るし...

    94 20/08/31(月)01:16:17 No.723143271

    兄さんがどんな格好をしても肯定的な意見しかださない

    95 20/08/31(月)01:16:19 No.723143280

    ネタキャラとしてもガチでも最強格なのが世界で最も有名なヒゲの弟に相応しいスペックだ

    96 20/08/31(月)01:16:40 No.723143370

    >ルイマン3で不意打ちでもなんでもなく普通にマリオピーチキノピオを一発で額縁に封印するキングテレサマジでヤバくない? ルイージもオバキューム持ってなかったら全く太刀打ちできないからな…

    97 20/08/31(月)01:16:54 No.723143428

    キングテレサの主人公ほったらかして味方キャラの一人に執着する敵幹部感

    98 20/08/31(月)01:16:54 No.723143430

    永遠の二番手だけど三番手になったことないからな

    99 20/08/31(月)01:17:15 No.723143515

    >ルイマン3で不意打ちでもなんでもなく普通にマリオピーチキノピオを一発で額縁に封印するキングテレサマジでヤバくない? まず毎回マリオを瞬殺できるほどの不意討ちの腕前がヤバい… そんな腕前がありながらルイージはじーーーっくりねっとり嫌がらせしながらする辺り相当ヤンデレ染みた執着心が…

    100 20/08/31(月)01:18:07 No.723143725

    >永遠の二番手だけど三番手になったことないからな まああの世界でマリオを凌げって方が無理がある

    101 20/08/31(月)01:18:32 No.723143821

    一時期妙なルイージ弄り激しかった気がするけど近年はちゃんと活躍してるから好き

    102 20/08/31(月)01:18:55 No.723143905

    >亜空の使者でも復活メンバーに紛れてたからなこの髭 ルイージネスサンデデデって普通の悪党相手なら余裕でボコボコにできそう

    103 20/08/31(月)01:19:40 No.723144077

    ペーパーシリーズのルイージの扱い…

    104 20/08/31(月)01:20:04 No.723144194

    この弟メンタル弱いし空回りするけどなんだかんだ一人で目標達成するんだから強いよ

    105 20/08/31(月)01:20:05 No.723144201

    >一時期妙なルイージ弄り激しかった気がするけど近年はちゃんと活躍してるから好き サーフボードにされてた頃が懐かしい

    106 20/08/31(月)01:20:13 No.723144225

    そんなルイージだがいたストだとプレイヤーが自分の物件を増資した時に 「そうそうそうやって増資しておかないとすぐ兄さんに五倍買いされちゃうんだよね」とか破産寸前だと「たまには僕も兄さんみたいなスター(ヒーローだったかも)になりたかった…」ってうなだれるので思わず涙目になったよ…

    107 20/08/31(月)01:20:26 No.723144274

    >>亜空の使者でも復活メンバーに紛れてたからなこの髭 >ルイージネスサンデデデって普通の悪党相手なら余裕でボコボコにできそう 全員めちゃくちゃ強い奴らだな…

    108 20/08/31(月)01:20:32 No.723144301

    救出した兄さんがマリオ64みたいな挙動で壁登っていって鼻が高いよ…

    109 20/08/31(月)01:20:42 No.723144344

    >サーフボードにされてた頃が懐かしい そうはいってもあのゲームルイージもマリオに酷いことするからな

    110 20/08/31(月)01:21:03 No.723144441

    ルイマン3はルイージと俺様ヤンデレストーカーとサイコヤンデレおばさんの一方通行な愛憎劇に巻き込まれるオバケ達もちょっと可哀想だよね

    111 20/08/31(月)01:22:04 No.723144673

    ネガティブで兄にコンプレックス抱いてるけど傍目から見ればどっちもとんでもないスーパースターなんだよね…

    112 20/08/31(月)01:22:11 No.723144707

    ガンスルーしたオリガミは結局ファインプレイされたしな…

    113 20/08/31(月)01:22:16 No.723144721

    一番かわいそうなのは逢瀬のダシにされてるマリオである

    114 20/08/31(月)01:22:37 No.723144803

    >ネガティブで兄にコンプレックス抱いてるけど傍目から見ればどっちもとんでもないスーパースターなんだよね… むしろその傍目に舐められすぎる…

    115 20/08/31(月)01:23:24 No.723144974

    RPG系で兄さん…ってずっと想ってる弟いいよね

    116 20/08/31(月)01:23:26 No.723144989

    マリオのオマケ扱いした敵は大体痛い目を見る

    117 20/08/31(月)01:23:27 No.723144993

    スレ画の女装に普通に騙されてたボスがいたらしいな

    118 20/08/31(月)01:24:09 No.723145147

    >そうはいってもあのゲームルイージもマリオに酷いことするからな ブラザーアクションは兄弟が互いに信頼してるからこそできる技っていうの好きだよ それにしたって顔面水面のサーフボードはひでぇよ!

    119 20/08/31(月)01:24:09 No.723145149

    やたら舐められてるけどそれは本人の普段の態度のせいもあるし… クッパはルイージにも何度かやられてるんだから舐めるな

    120 20/08/31(月)01:24:32 No.723145255

    >RPG系で兄さん…ってずっと想ってる弟いいよね 4の夢ルイージはちょっと重すぎる

    121 20/08/31(月)01:24:40 No.723145281

    永遠の二番手ってことは 一番手のマリオを倒せば自然とルイージが一番手になるってことだ

    122 20/08/31(月)01:24:56 No.723145339

    ルイージの問題はその「マリオのオマケ」で当人が割と満足してる節がある所 かと言って野心むき出しのルイージは違クソ案件だから難しいのだが

    123 20/08/31(月)01:25:19 No.723145436

    肝心な時にしか役に立たない橘さんみたいなタイプの人だ

    124 20/08/31(月)01:25:23 No.723145441

    フェスティバル(馴れ初めもとい自分が助けられた様子)を町ぐるみで大々的にやる女はひきづってんじゃねぇかな…

    125 20/08/31(月)01:25:54 No.723145580

    >やたら舐められてるけどそれは本人の普段の態度のせいもあるし… >クッパはルイージにも何度かやられてるんだから舐めるな 4でちゃんと緑のヒゲからルイージって呼んだから… 後最新のオリガミだとクッパ意外とルイージの事見てるのよねそそっかしいとか

    126 20/08/31(月)01:26:00 No.723145602

    RPGのサンダーハンドはもうほとんど見ない

    127 20/08/31(月)01:26:13 No.723145639

    ペパマリRPGの裏でやってたルイージの冒険もゲーム化してほしかった

    128 20/08/31(月)01:26:52 No.723145803

    マリオRPGでも願い事が兄さんの役に立ちたいとかだからあんまり前に出るタイプではないのよね…

    129 20/08/31(月)01:27:01 No.723145832

    >永遠の二番手ってことは >一番手のマリオを倒せば自然とルイージが一番手になるってことだ スーパーマリオくんかな

    130 20/08/31(月)01:27:24 No.723145929

    >RPGのサンダーハンドはもうほとんど見ない あれ変な島の神様に与えられた力だからなあ 兄はそんなん貰わなくてもフラワー食って火球撃てよと思うが

    131 20/08/31(月)01:27:29 No.723145951

    >ペパマリRPGの裏でやってたルイージの冒険もゲーム化してほしかった ペバマリ外伝として発売してほしいよな 今は作る制約が制約なだけに無理そうなんだけども…

    132 20/08/31(月)01:28:45 No.723146243

    永遠の二番手というけど逆に考えると上にいるのは兄だけなんだ

    133 20/08/31(月)01:28:55 No.723146274

    書き込みをした人によって削除されました

    134 20/08/31(月)01:29:04 No.723146317

    兄にコンプレックス持ってはいるけど 同時にすごく尊敬してるとこが好きなんだ 兄の方も弟はやる時はやる奴ですよという信頼に溢れてていい…

    135 20/08/31(月)01:29:14 No.723146349

    ルイージの事一番舐めてるのは他でもない民衆だからな…

    136 20/08/31(月)01:29:47 No.723146476

    弟の想いは散々見て来たけどそれはそれとしてあんまり冒険に同行させたがらないよねマリオ 自主的についてくるなら断らないけど

    137 20/08/31(月)01:29:55 No.723146503

    なんかルイージは海外に人気のイメージある ルイージというかルイージマンションが

    138 20/08/31(月)01:30:08 No.723146549

    マーリオー…マーリオー…

    139 20/08/31(月)01:30:42 No.723146681

    まあ最近は「なんだマリオじゃないのか…」とか「緑のヒゲには用はない!」 みたいな扱いされなくなってきたから…

    140 20/08/31(月)01:31:21 No.723146835

    >自主的についてくるなら断らないけど 兄としては弟がインドア派なのはよくわかってるからな

    141 20/08/31(月)01:31:22 [にいさんのやくにたちたい] No.723146842

    にいさんのやくにたちたい