20/08/31(月)00:01:14 戦うん... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/31(月)00:01:14 No.723120015
戦うんかい!
1 20/08/31(月)00:01:46 No.723120197
まさかリングで試合するとは…
2 20/08/31(月)00:01:48 No.723120210
ホッチキスマン…
3 20/08/31(月)00:02:00 No.723120271
数倍で済むんだろうか神…
4 20/08/31(月)00:02:02 No.723120283
静岡県の双葉としあきさん……
5 20/08/31(月)00:02:04 No.723120294
相手はマンモスマンの数倍強いぞ…
6 20/08/31(月)00:02:07 No.723120318
マンモスの数倍って現在超人勝てないだろ!
7 20/08/31(月)00:02:18 No.723120370
予想できてたけどテンション上がった
8 20/08/31(月)00:02:22 No.723120390
誰だよこの男…
9 20/08/31(月)00:02:22 No.723120393
双葉としあきさん…
10 20/08/31(月)00:02:29 No.723120432
ほんとに来ちゃったよビッグボディ!
11 20/08/31(月)00:02:31 No.723120449
マンモスマンの数倍って 数倍ってお前
12 20/08/31(月)00:02:35 No.723120470
相手は マンモスマンの 数倍強いぞ……
13 20/08/31(月)00:02:35 No.723120474
来週1P目で死んでるんだろうなという安心感がある
14 20/08/31(月)00:02:39 No.723120494
神が困惑してる
15 20/08/31(月)00:02:39 No.723120497
久々に見たな超人募集発表
16 20/08/31(月)00:02:41 No.723120502
やったー!レオパルドンかっこいー!
17 20/08/31(月)00:02:46 No.723120530
うわあああああああ!!!!!! 久しぶりに創作物で叫んでしまうくらいだよこれ!
18 20/08/31(月)00:02:52 No.723120554
やりやがった! やりやがった!!
19 20/08/31(月)00:02:53 No.723120567
わかってたのに... わかってたのにこんな興奮するなんて!
20 20/08/31(月)00:02:55 No.723120579
ビッグボディ本当に下手な芝居すぎる…
21 20/08/31(月)00:02:57 No.723120585
その言い方!!
22 20/08/31(月)00:02:58 No.723120596
久しぶりに何もかもが予想通りできた
23 20/08/31(月)00:03:03 No.723120628
煽りと柱がひどい……
24 20/08/31(月)00:03:06 No.723120640
1話持てば殊勲賞だわ
25 20/08/31(月)00:03:08 No.723120653
極めし0.9秒の美学って酷くない?
26 20/08/31(月)00:03:11 No.723120670
煽りも困惑してるじゃんか…
27 20/08/31(月)00:03:12 No.723120679
>来週1P目で死んでるんだろうなという安心感がある なんとかバツ防ぐでしょこれ
28 20/08/31(月)00:03:16 No.723120701
レオパルドンがメイン戦闘貰うんだ!? でも蝶格好いいからまぁいいか!
29 20/08/31(月)00:03:17 No.723120706
数倍で済む?
30 20/08/31(月)00:03:18 No.723120710
いくつかの相手の手の内を暴きつつ惨殺されるだろうという確信がある
31 20/08/31(月)00:03:19 No.723120713
おい長州力
32 20/08/31(月)00:03:21 No.723120725
2ページ以上生存できるといいな
33 20/08/31(月)00:03:22 No.723120732
普通に考えたら来週で始末されそうだけどどそれだと名誉挽回にならないしどうなるか…
34 20/08/31(月)00:03:28 No.723120762
でも凄い好感度上がったよレオパルドン
35 20/08/31(月)00:03:31 No.723120776
数倍どころじゃないかも!
36 20/08/31(月)00:03:31 No.723120778
次鋒いきます!!
37 20/08/31(月)00:03:31 No.723120779
死ぬわこいつ過ぎる…
38 20/08/31(月)00:03:31 No.723120780
瞬殺の流れすぎてひどい
39 20/08/31(月)00:03:32 No.723120781
次の話の1ページ目で死んでそう
40 20/08/31(月)00:03:35 No.723120805
しまった慌ててつい…そうか…でなんかダメだった
41 20/08/31(月)00:03:38 No.723120821
さりげなく公式から強さの程を説明しやがって!
42 20/08/31(月)00:03:39 No.723120832
としあきと同じページに載ってるのこれサンドウィッチマン?
43 20/08/31(月)00:03:40 No.723120833
なんかダメそうだなって思ったら最後めっちゃかっこいい!
44 20/08/31(月)00:03:41 No.723120844
あったでしょう?かいやない!(反語)
45 20/08/31(月)00:03:41 No.723120849
つぎ 次鋒 でろ!
46 20/08/31(月)00:03:43 No.723120855
なぜかちょっと泣きそうな自分に驚く
47 20/08/31(月)00:03:46 No.723120873
次鋒レオパルドンいきますが こんなことに昇華されるとはな
48 20/08/31(月)00:03:49 No.723120890
としあきと長州力がいてダメだった
49 20/08/31(月)00:03:54 No.723120911
1秒で相手の何かを暴きつつ倒されたらパーフェクトだが…
50 20/08/31(月)00:03:55 No.723120915
なんで一人黙って待ってたんです?
51 20/08/31(月)00:03:56 No.723120918
まさか最終章の初試合がレオパルドンとは…
52 20/08/31(月)00:03:58 No.723120935
お前居たのかよ!
53 20/08/31(月)00:04:00 No.723120947
結末は分かってる 分かってるが期待させろ!
54 20/08/31(月)00:04:04 No.723120966
色々あって7秒とか書かれてたのに1秒って言い切るなよ!!
55 <a href="mailto:ランペイジマン">20/08/31(月)00:04:04</a> [ランペイジマン] No.723120968
何だこれ
56 20/08/31(月)00:04:07 No.723120982
どっちにしろ今の剛力が出ても勝てないけどどうすんだ
57 20/08/31(月)00:04:09 No.723120994
でもここで行かなきゃ嘘でしょ 今のゆでは期待を裏切らないからすごい助かる!
58 20/08/31(月)00:04:11 No.723121003
胸にしっかり傷ついてるから一度はあの胸に刺さる攻撃耐えられると思う
59 20/08/31(月)00:04:11 No.723121005
長州力の超人でなんかだめだった
60 20/08/31(月)00:04:12 No.723121012
>おい長州力 マジの長州力が応募したやつ?? su4164658.jpg
61 20/08/31(月)00:04:14 No.723121023
純粋にかっこいいレオパルドンが見れて嬉しい…
62 20/08/31(月)00:04:15 No.723121026
1話くらいもつに決まってんだろ!多分!
63 20/08/31(月)00:04:15 No.723121033
数十年温め続けてきたネタが炸裂するんだな
64 20/08/31(月)00:04:16 No.723121036
そもそもレオパルドンの戦闘スタイルすらわかんねえ……
65 20/08/31(月)00:04:17 No.723121047
煽りのテンションで笑ってしまった 来週死ぬだろ…と思いながら考えたろこれ!
66 20/08/31(月)00:04:19 No.723121061
いや!ない!ってなんで倒置法っぽく言うんだ
67 20/08/31(月)00:04:21 No.723121069
次週レオパルドンいきます!
68 20/08/31(月)00:04:21 No.723121070
ビッグボディが純朴なあんちゃんすぎる… でも仲間からは慕われてたのね
69 20/08/31(月)00:04:21 No.723121071
相手はマンモスマンの数倍強いぞとか極めし0.9秒の美学とか煽りはさぁ…
70 20/08/31(月)00:04:23 No.723121081
すげーテンション上がったけど絶対瞬殺されるだろ!
71 20/08/31(月)00:04:24 No.723121084
王位争奪戦リアルタイム世代はテンション上がるわな
72 20/08/31(月)00:04:24 No.723121086
レオパルドン...お前そんな忠義キャラみたいなやつだったのか....
73 20/08/31(月)00:04:29 No.723121114
こんなカッコいい次鋒レオパルドンいきます!見たことない…
74 20/08/31(月)00:04:29 No.723121116
ソルマンとカルマンは超神で出てきそうな外見してる
75 20/08/31(月)00:04:29 No.723121117
su4164659.jpg うおー!レオパルドンの大砲来たー!
76 20/08/31(月)00:04:31 No.723121124
めちゃくちゃ忠義に燃える男だった
77 20/08/31(月)00:04:31 No.723121125
割と予測通りな流れだけどちゃんとリングに上がったのが熱い あとは一発くらいダメージを通せれば
78 20/08/31(月)00:04:32 No.723121130
お前言葉づかいめっちゃ丁寧だったんだな
79 20/08/31(月)00:04:32 No.723121132
相手はマンモスマンの数倍強いぞ…
80 20/08/31(月)00:04:34 No.723121141
ファンサービス過ぎない? ありがたいけど…
81 20/08/31(月)00:04:35 No.723121143
すげえ!試合までこぎつけたぜ!
82 20/08/31(月)00:04:37 No.723121158
ビッグボディよ こいつはいいから
83 20/08/31(月)00:04:38 No.723121168
マンモスマンの数倍強いってそれもうあやつ以外誰が勝てるんだよ
84 20/08/31(月)00:04:40 No.723121183
チームメイト全員殺されても主の為に自分よりはるかに強い相手に向かっていくって凄いよな 武道のテンションやばそう
85 20/08/31(月)00:04:47 No.723121231
今度はさすがに一秒持つだろ…
86 20/08/31(月)00:04:47 No.723121238
パニッシュメントエングレイバー!!
87 20/08/31(月)00:04:48 No.723121244
ビッグボディよ コイツは いいから
88 20/08/31(月)00:04:48 No.723121245
明確にマンモスマンの数倍って言われるとちょっとビビるな… 少なくとも旧キン肉マンにおける悪役トップ3のはずだったのにマンモス
89 20/08/31(月)00:04:53 No.723121274
応募超人に混ざってる双葉としあきさん
90 20/08/31(月)00:04:57 No.723121296
やだ最後超カッコいい
91 20/08/31(月)00:04:58 No.723121304
一週…いや二週は持たせてくれ!応援してるぞレオパルドン!
92 20/08/31(月)00:05:02 No.723121311
>そもそもレオパルドンの戦闘スタイルすらわかんねえ…… つまり今から好きに盛れるってことだろ?
93 20/08/31(月)00:05:02 No.723121315
su4164665.jpg
94 20/08/31(月)00:05:02 No.723121316
なりません!
95 20/08/31(月)00:05:04 No.723121332
レオパルドンなのにかっこよすぎる…
96 20/08/31(月)00:05:04 No.723121336
熱いけど勝ち筋が全く見えないと伝える邪悪なアオリやめろ
97 20/08/31(月)00:05:05 No.723121348
不覚にも泣くよこの展開は 100点満点の再登場だよ
98 20/08/31(月)00:05:07 No.723121362
お前そんなキャラクターだったのか
99 20/08/31(月)00:05:09 No.723121372
ここまでオマージュやられると感動通り越して笑ってしまうんだが!
100 20/08/31(月)00:05:09 No.723121375
次はバツマークの穴が空くのか
101 20/08/31(月)00:05:10 No.723121377
5コマ超えたらマンモス以下って話だからもうランペイジはマンモス以下だね 違うそうじゃねぇ!
102 20/08/31(月)00:05:11 No.723121382
ホッチキスマン応募した奴誰だよ! うらやましい…
103 20/08/31(月)00:05:12 No.723121388
次鋒レオパルドン逝きます!
104 20/08/31(月)00:05:12 No.723121389
誰なんだ…ホッチキスマンの作者…
105 20/08/31(月)00:05:16 No.723121405
ペンチマンでさえ顔の側面にすこし傷をつけただけだからな
106 20/08/31(月)00:05:18 No.723121416
泣けた これでまたかませは無いよな……無いよな!?
107 20/08/31(月)00:05:18 No.723121418
こんなかっこいいレオパルドンはじめて見た
108 20/08/31(月)00:05:19 No.723121425
だめだ笑いすぎて死ぬ
109 20/08/31(月)00:05:23 No.723121447
>うおー!レオパルドンの大砲来たー! (違ったわ…)
110 20/08/31(月)00:05:24 No.723121458
富澤たけし 双葉としあき 長州力
111 20/08/31(月)00:05:26 No.723121468
いくらなんでも勝てるわけないけどカッコいいわレオパルドン
112 20/08/31(月)00:05:26 No.723121472
でもゆでが言うにはまともに戦えばレオパルドン強いって話だし…
113 20/08/31(月)00:05:28 No.723121481
めちゃくちゃわかってたけど次鋒レオパルドンでおっほほ~って声出ちゃった
114 20/08/31(月)00:05:29 No.723121488
テトテトマンがめっちゃテンション低くて笑う
115 20/08/31(月)00:05:29 No.723121489
ノーズフェンシングと同系統の技のバツマーク伸ばしを防いで成長を見せてから負けると見た
116 20/08/31(月)00:05:29 No.723121490
>su4164659.jpg >うおー!レオパルドンの大砲来たー! リングだったよ…
117 20/08/31(月)00:05:30 No.723121498
こんなんレオパルドン勝つわ
118 <a href="mailto:ランペイジ">20/08/31(月)00:05:31</a> [ランペイジ] No.723121500
誰こいつ 誰こいつ
119 20/08/31(月)00:05:32 No.723121506
ビッグボディもレオパルドンもめっちゃ好感度あがった
120 20/08/31(月)00:05:33 No.723121513
誰こいつ…ビッグボディ早くリング上がれよ
121 20/08/31(月)00:05:33 No.723121515
ビッグボディ 私の話は聞いてるよな こいつはいいから
122 20/08/31(月)00:05:33 No.723121516
やべえすげえテンション上がった…
123 20/08/31(月)00:05:35 No.723121523
グオゴゴゴ
124 20/08/31(月)00:05:35 No.723121525
アオリが無情すぎてテンション上がってきた
125 20/08/31(月)00:05:36 No.723121528
負けるだろうけど相手の実力を見させるくらいの活躍はしてくれるはず
126 20/08/31(月)00:05:37 No.723121530
パズルのピースどこに仕舞ってんだよ! 始祖のダンベルにも同じこと思ったけどさ!
127 20/08/31(月)00:05:37 No.723121534
>レオパルドンなのにかっこよすぎる… 画力高まりすぎてヤバイ
128 20/08/31(月)00:05:39 No.723121547
一秒すら持たず敗北!
129 20/08/31(月)00:05:39 No.723121548
ところでこいつらどうやって復活したんです…?
130 20/08/31(月)00:05:40 No.723121550
かっこいいんだけど なんで先週一緒の出てこなかったの
131 20/08/31(月)00:05:40 No.723121554
レオパルドン頑張れ…レオパルドン頑張れ!!
132 20/08/31(月)00:05:41 No.723121558
一度胸貫かれてるからそこが固くなってて敵の攻撃を防ぎそう
133 20/08/31(月)00:05:41 No.723121560
めっちゃテンション上がったけど絶対勝てんよなこれ…
134 20/08/31(月)00:05:43 No.723121569
ネタ扱いされてた台詞の再利用が熱すぎる…
135 20/08/31(月)00:05:43 No.723121570
レオパルドンの扱い完全に理解しててだめだった
136 20/08/31(月)00:05:43 No.723121572
こいつこんな古参面してるけど ほぼ新キャラだからな
137 20/08/31(月)00:05:43 No.723121573
行っちゃったかー
138 20/08/31(月)00:05:43 No.723121574
>相手は >マンモスマンの >数倍強いぞ…… そんなもんレオパルドンじゃなくても大抵の超人は無理ゲーでは…
139 20/08/31(月)00:05:44 No.723121575
一話まるごとレオパルドンかよ!
140 20/08/31(月)00:05:44 No.723121577
負けるにしてもフェイバリットは見せてくれるはず
141 20/08/31(月)00:05:45 No.723121586
マンモスマンの数倍ってもう始祖以外勝ち目ないじゃん!
142 20/08/31(月)00:05:46 No.723121591
su4164670.jpg 困ってるじゃん
143 20/08/31(月)00:05:48 No.723121601
su4164669.jpg とっしーはさぁ…
144 20/08/31(月)00:05:50 No.723121612
これでちゃんと戦いになるならすげぇ見直すわ…不安が大きいが
145 20/08/31(月)00:05:51 No.723121618
強力チーム最高だわ
146 20/08/31(月)00:05:51 No.723121619
十が角度変わってXとなる裏切り者扱いすら見かけたのに…
147 20/08/31(月)00:05:51 No.723121621
>レオパルドンがメイン戦闘貰うんだ!? >でも蝶格好いいからまぁいいか! 誰も予想できなかった超神vs超人 第一ラウンド! レオパルドンvs戒律の神ランペイジマン!
148 20/08/31(月)00:05:51 No.723121623
(ちょっとしょんぼりして無言の調和の神)
149 20/08/31(月)00:05:54 No.723121635
超人募集発表の並びでウワーっ!ってなって応募者の名前でウワーっ!ってなって次鋒レオパルドン行きます!と煽りでウワーっ!!ってなった なんだこれ
150 20/08/31(月)00:05:56 No.723121645
羨ましいけど絶対超神には採用されないデザインのホッチキスマン 誰か知らない人だけど
151 20/08/31(月)00:05:57 No.723121648
泣くわこんなん レオパルドンがここまで魅力的で愛されて応援される存在になるとはマンモスマンに瞬殺された当時全く思わなかったのに
152 20/08/31(月)00:05:57 No.723121653
レオパルドンの晴れ舞台なのに静岡県の双葉としあきさんが全部ぶち壊した…
153 20/08/31(月)00:05:58 No.723121659
ビグボがもう一度次峰出ろを言ってくれるとは ファンサービス過ぎる…
154 20/08/31(月)00:05:58 No.723121664
100パー勝てないだろ ここで勝てちゃったら神々がなんだったんだってなるし
155 20/08/31(月)00:05:59 No.723121672
双葉としあきくんで耐えられなかった
156 20/08/31(月)00:06:00 No.723121673
股間のバッテンがピースに変化しなくて本当によかった
157 20/08/31(月)00:06:00 No.723121677
0.5秒って本気で言ってたのか
158 20/08/31(月)00:06:02 No.723121685
>かっこいいんだけど >なんで先週一緒の出てこなかったの 試合するために決まってんだろ!
159 20/08/31(月)00:06:04 No.723121698
こんなに期待してないアオリ文初めてみた
160 20/08/31(月)00:06:04 No.723121699
週プレようやく来た なんか俺の環境だとebookjapan画質悪いのよね
161 20/08/31(月)00:06:05 No.723121707
これで瞬殺されたらめちゃくちゃおいしいのに
162 20/08/31(月)00:06:05 No.723121709
強力チーム愛されてんな
163 20/08/31(月)00:06:08 No.723121731
これ以上殺されたくないだろ?いいから上がれ
164 20/08/31(月)00:06:10 No.723121738
マンモスマンの数倍かぁ…
165 20/08/31(月)00:06:16 No.723121778
やべえ格好いいぞレオパルドン
166 20/08/31(月)00:06:16 No.723121780
ひとしきり笑った後で失礼極まりないが今俺は心の底からレオパルドンに勝って欲しい思いでいっぱいだ
167 20/08/31(月)00:06:22 No.723121811
煽りさん酷すぎる
168 20/08/31(月)00:06:24 No.723121822
0,9秒持つのか…
169 20/08/31(月)00:06:24 No.723121824
レオパルドンといえば重装備のくせに裸足だったのになんかブーツみたいなの履いてる…
170 20/08/31(月)00:06:25 No.723121825
誰だ双葉としあき…
171 20/08/31(月)00:06:25 No.723121826
新シリーズのキン肉マンの煽りでこんな弱気なの初めて見た
172 20/08/31(月)00:06:25 No.723121828
戒律がどうい求めてもガン無視だし割と調和の心には打撃入ってそう
173 20/08/31(月)00:06:26 No.723121835
迷惑をかけたのは私なんです!!
174 20/08/31(月)00:06:27 No.723121839
レオパルドン来るのは読めてたがレオパルドン強いイメージ一切ないからどうなるのか
175 20/08/31(月)00:06:27 No.723121840
プロレス分かってない思考回路すぎる神
176 20/08/31(月)00:06:27 No.723121842
あれがどれほどのレベルのものを~って言うなら傷が癒えるまで待ってよ!
177 20/08/31(月)00:06:27 No.723121846
レオパルドン…お前そんな喋り方だったのか…
178 20/08/31(月)00:06:29 No.723121851
ランペイジさんがなんか人間あじがでてきた
179 20/08/31(月)00:06:30 No.723121856
としあきいいデザインしてんじゃねえか
180 20/08/31(月)00:06:35 No.723121887
超神のかまかけにまんまと引っ掛かるビッグボディに闘将を感じる
181 20/08/31(月)00:06:37 No.723121901
なんなら言葉遣いも令和の今初めて知ったレオパルドン
182 20/08/31(月)00:06:38 No.723121907
レオパルドンのインパクトで忘れてるけどあの欠片 やっぱりジグソーパズルのピースみたいな形なんだな…
183 20/08/31(月)00:06:39 No.723121920
>相手は >マンモスマンの >数倍強いぞ… 勝てる奴いるの?
184 20/08/31(月)00:06:40 No.723121922
レオパルドン…お前本当によかったなぁ… 最高の見せ場貰ってるじゃん…
185 20/08/31(月)00:06:41 No.723121928
どうしよう応援したいし瞬殺はされてほしくないけどラスボスに健闘してほしくもない…
186 20/08/31(月)00:06:42 No.723121933
これもう勝ったな
187 20/08/31(月)00:06:43 No.723121938
リング出すまではノリノリだったのにレオパルドン来てからのテトさんのテンションの低さもなんかジワジワくるな…
188 20/08/31(月)00:06:43 No.723121939
めちゃくちゃカッコいい… けど最初の超人紹介で色々持ってかれた
189 20/08/31(月)00:06:44 No.723121944
まず片手に大砲持ってるってのがどうなのレオパルドン
190 20/08/31(月)00:06:44 No.723121950
そんな紳士的な喋りだったのかお前…
191 20/08/31(月)00:06:45 No.723121953
感動的なシーンなのはめっちゃ笑ってるよ俺…
192 20/08/31(月)00:06:48 No.723121968
>こいつこんな古参面してるけど >ほぼ新キャラだからな でも知名度は高そうだし…
193 20/08/31(月)00:06:49 No.723121973
カッケェなあ
194 20/08/31(月)00:06:50 No.723121977
強力チームはちょっと忠誠心高すぎない?
195 20/08/31(月)00:06:52 No.723121986
なんだこいつは? オイ、キン肉マンビッグボディ 一体なんだこいつは?
196 20/08/31(月)00:06:52 No.723121988
ビッグボディはビッグボディで持ちネタの半分以上がレオパルドンみたいなもんだし
197 20/08/31(月)00:06:54 No.723122000
いやお前無理だろ流石に…
198 20/08/31(月)00:06:55 No.723122010
レオパルドンが何とかダメージ与えてビックボディに繋げる…って感じかねえ
199 20/08/31(月)00:07:01 No.723122060
アオリで突っ込み入れるんじゃないよ 爆笑したわ
200 20/08/31(月)00:07:02 No.723122062
テトテトマンが引きつつ冷静に話しかけてくるの笑ってしまう
201 20/08/31(月)00:07:05 No.723122085
煽り文が冷めすぎている…
202 20/08/31(月)00:07:05 No.723122088
次週レオパルドン逝きます!
203 20/08/31(月)00:07:07 No.723122094
マンモスマンもガチで戦ってたら結構ヤバかったって設定だし
204 20/08/31(月)00:07:08 No.723122104
はっきり言って古臭いやり取りでクソみたいな負け方した超人が出てきても… 超涙腺ゆるんだ…
205 20/08/31(月)00:07:08 No.723122105
「行かせてください!」「ならん!」からの「行きます!」が妄想通りで辛い
206 20/08/31(月)00:07:10 No.723122116
戒律と剛力が友達だったとは意外だった
207 20/08/31(月)00:07:12 No.723122121
えっとね予想は合ってたんだ…予想通りの展開で期待以上のものをお出しされたわ完敗だ
208 20/08/31(月)00:07:15 No.723122132
だからなんで兵馬俑に入ってんだよ
209 20/08/31(月)00:07:15 No.723122135
>泣けた >これでまたかませは無いよな……無いよな!? 相手はマンモスマンの数倍強いぞ…
210 20/08/31(月)00:07:17 No.723122147
>強力チームはちょっと忠誠心高すぎない? 純粋にしたって組まれたチームだからな
211 20/08/31(月)00:07:19 No.723122154
長州力の超人のインパクトを吹っ飛ばす展開だわ…
212 20/08/31(月)00:07:22 No.723122163
ランペイジマンの技2つ引き出したら大活躍だよ
213 20/08/31(月)00:07:22 No.723122167
カッコよく描いたから次週雑に殺されても驚かない
214 20/08/31(月)00:07:25 No.723122181
瞬殺されても面白いし健闘して1・2話粘っても面白い ずるいぞレオパルドン
215 20/08/31(月)00:07:25 No.723122187
これで開幕ズボッはさすがにないよな?ないよな?
216 20/08/31(月)00:07:26 No.723122193
なんでレオパルだけ出てくるの遅れたの 上手く兵馬俑割れなかったの?
217 20/08/31(月)00:07:26 No.723122195
おいとしあき!レオパルドン!
218 20/08/31(月)00:07:26 No.723122197
強力の神の友達とか微妙に格下がったなランペイジ…
219 20/08/31(月)00:07:27 No.723122201
まさかのですます口調だったとは…
220 20/08/31(月)00:07:29 No.723122219
>マンモスマンの数倍ってもう始祖以外勝ち目ないじゃん! 始祖でマンモスの1.5倍ぐらいかなあ
221 20/08/31(月)00:07:30 No.723122223
煽りから既に絶望感漂いすぎててレオパルドン来週には死んでねえかなこれ…
222 20/08/31(月)00:07:36 No.723122260
自身の名誉よりビッグボディチーム全体が雑魚って思われる原因になったことにめちゃくちゃ苦悩してたんだろうな…
223 20/08/31(月)00:07:37 No.723122264
ビッグボディ本当に芝居下手だな!
224 20/08/31(月)00:07:37 No.723122267
長州力て
225 20/08/31(月)00:07:38 No.723122273
散々ネタにされてた所を逆手に取って来た
226 20/08/31(月)00:07:39 No.723122278
リングの上で立てた誓いは守るのコマって拡大コピペかな ゆでがこういう表現するの珍しいというか新鮮に感じる
227 20/08/31(月)00:07:39 No.723122280
剛力チームはなんかみんないいやつだな…
228 20/08/31(月)00:07:44 No.723122300
面白いけど二話どころか三話もかける展開だったかなって
229 20/08/31(月)00:07:44 No.723122301
長州力の送った超人ちゃんと紹介されてる…
230 20/08/31(月)00:07:44 No.723122302
>だからなんで兵馬俑に入ってんだよ なんで前回出てこなかったんだよ
231 20/08/31(月)00:07:47 No.723122315
まさかこの令和の時代で「次鋒レオパルドン行きます!」が見れるとは…
232 20/08/31(月)00:07:48 No.723122323
>これでまたかませは無いよな……無いよな!? 殺されるだろうけどブロッケンみたいに後につながる死に方をすると思う
233 20/08/31(月)00:07:50 No.723122329
ペンチマンの傷まだ残ってるからジャスティスよりはいけるんじゃないか
234 20/08/31(月)00:07:52 No.723122347
ランペイジマンのテンション下がりすぎで吹いた
235 20/08/31(月)00:07:57 No.723122361
何だよ0.9秒の美学って!
236 20/08/31(月)00:07:57 No.723122362
先週の絶望感通り越して笑えてきた いや無理だって!!!
237 20/08/31(月)00:07:57 No.723122364
強力チームビッグボディ大好きすぎない?
238 20/08/31(月)00:07:58 No.723122371
重くて読めんではないか~!
239 20/08/31(月)00:07:59 No.723122378
むしろ神の数分の一ってマンモスマン強すぎじゃね?
240 20/08/31(月)00:08:02 No.723122394
意地で時間稼ぎする魔雲天コースだよな…
241 20/08/31(月)00:08:02 No.723122395
レオパルドンに花を持たせるために他の3人は先に突っ込んで行ったのか…
242 20/08/31(月)00:08:02 No.723122396
戒律と剛力って仲良いんだ いがい
243 20/08/31(月)00:08:04 No.723122405
はだしじゃないのか なんか行ける気がしてきた
244 20/08/31(月)00:08:04 No.723122409
レオパルドンがまともに喋ってるとこ初めてみたわ… お前そんな執事みたいな口調なの…
245 20/08/31(月)00:08:07 No.723122422
容赦ない煽りだ…
246 20/08/31(月)00:08:08 No.723122425
ランペイジマン「誰ぇ…誰なのこいつ…」
247 20/08/31(月)00:08:08 No.723122426
レオパルドンはゆでが今の画力で活躍させたいと名指ししてる超人だぞ 0.9秒負けだけはない
248 20/08/31(月)00:08:08 No.723122427
ホッチキスってセーフなんだ
249 20/08/31(月)00:08:09 No.723122431
レオパルドンをデザインした人は何を思うのだろうか
250 20/08/31(月)00:08:09 No.723122435
双葉としあき…一体何者なんだ…
251 20/08/31(月)00:08:10 No.723122439
ビッグボディ生存フラグ立ったな
252 20/08/31(月)00:08:12 No.723122450
だから何なんだこいつは! キン肉マンビッグボディ!
253 20/08/31(月)00:08:14 No.723122467
ごめんグレートサンバイザーに気を取られて双葉としあきに気づかなかった
254 20/08/31(月)00:08:15 No.723122473
マンモスマンより数倍強いの確定させちゃっていいのかよ!
255 20/08/31(月)00:08:16 No.723122479
次鋒レオパルドンいきます!!
256 20/08/31(月)00:08:17 No.723122485
一秒未満の数倍なんだから2,3コマ粘るだけで格段の活躍になるな
257 20/08/31(月)00:08:18 No.723122489
過去のレガシーを全部使う気かゆで!
258 20/08/31(月)00:08:18 No.723122490
そういえば強力チームって正義超人なんだっけか
259 20/08/31(月)00:08:18 No.723122491
アオリも柱ももう少しレオパルドンのこと応援してあげて…
260 20/08/31(月)00:08:18 No.723122493
>>だからなんで兵馬俑に入ってんだよ >なんで前回出てこなかったんだよ 次鋒だから
261 20/08/31(月)00:08:18 No.723122494
ビッグボディいい奴だな…
262 20/08/31(月)00:08:19 No.723122498
>むしろ神の数分の一ってマンモスマン強すぎじゃね? だって象の超人だぜ?
263 20/08/31(月)00:08:19 No.723122499
そういや超神がピース取り出したのが始祖のダンベルとダブって見えた
264 20/08/31(月)00:08:20 No.723122504
ティーバッグマンとヘイルマンより戦力差ありそう
265 20/08/31(月)00:08:20 No.723122506
勝てるわけないのは分かっているけど瞬殺じゃここまで盛り上げた意味もないし読めないね
266 20/08/31(月)00:08:23 No.723122528
勝てるわけ無いんだけど善戦してくれるのでは…!?という期待が手放せない それくらい完璧な再登場の導入
267 20/08/31(月)00:08:25 No.723122538
ホッチキスは商品名だけどいいのかな…
268 20/08/31(月)00:08:26 No.723122548
多分調子こいて敵がフェイバリット出した結果 ビッグボディが見切る一助になると見た
269 20/08/31(月)00:08:29 No.723122561
レオパルドンは古参の割にどんな戦いをするか全然予想できない…
270 20/08/31(月)00:08:30 No.723122571
書き込みをした人によって削除されました
271 20/08/31(月)00:08:31 No.723122575
レオパルドンの作者はあの時とは違う意味で泣いていい
272 20/08/31(月)00:08:33 No.723122588
相手がレオパルドンだから仕方ないかも知れんけど だいぶ傲慢不遜だな超神 ちょっとビッグボディの勝ちの目見えて来たかも
273 20/08/31(月)00:08:33 No.723122594
ザナットーも顔がいっぱいで神々っぽい
274 20/08/31(月)00:08:36 No.723122607
笑いが止まらん
275 20/08/31(月)00:08:37 No.723122610
敬語キャラだったのかお前
276 20/08/31(月)00:08:38 No.723122616
あの日マンモスマンに貫かれた胸は今やストロングポイントとなったのだー!
277 20/08/31(月)00:08:38 No.723122619
>双葉としあき…一体何者なんだ… 汝は理解しているのだろう? 全部なあ!
278 20/08/31(月)00:08:41 No.723122640
富澤たけしってまさかな…
279 20/08/31(月)00:08:43 No.723122653
戒律の神の×とレオパルドンの鉄十字…これは何か関係があるのでは?
280 20/08/31(月)00:08:43 No.723122656
投稿超人はキング・オブ・ポップがオシャレでいいなと思ってたのに度肝を抜かれたわ
281 20/08/31(月)00:08:44 No.723122658
>強力の神の友達とか微妙に格下がったなランペイジ… 神は基本全員同格だろ!?
282 20/08/31(月)00:08:44 No.723122662
来週はいつ来るの…
283 20/08/31(月)00:08:46 No.723122675
いやこれ次回1ページ以内にやられるでしょ…
284 20/08/31(月)00:08:46 No.723122676
一発防げれば御の字だな っていうかなんでビッグボディ軍団こんなに忠誠心すごいの!?
285 20/08/31(月)00:08:49 No.723122688
ステープラーマンだよね
286 20/08/31(月)00:08:50 No.723122699
ステカセマッスルインフェルノ以来の捲土重来だわ
287 20/08/31(月)00:08:51 No.723122701
リングの上で立てた誓いを必ず守るのが超人だというからな! おい なんだこいつは
288 20/08/31(月)00:08:51 No.723122707
https://www.youtube.com/watch?v=xfCUt1hOgbU&t なんか今日のオススメにあったから見てたんだがまさか
289 20/08/31(月)00:08:53 No.723122715
BAKIのドリアン戦で末堂が出てきたときみたいな気分になってる 絶対無理だからお前!いやでももしかしたら…
290 20/08/31(月)00:08:55 No.723122723
>これで開幕ズボッはさすがにないよな?ないよな? さすがにノーズフェンシング対策くらいは見せてくれるだろう…たぶん
291 20/08/31(月)00:08:56 No.723122728
>次鋒だから キャノンボーラーを前座にするとはやるじゃねえか…
292 20/08/31(月)00:08:56 No.723122729
レオパルドンが神と試合をしますというネタバレを一年前くらいに落したい
293 20/08/31(月)00:08:57 No.723122733
すげえ丸々1試合レオパルドンだ
294 20/08/31(月)00:09:02 No.723122763
ゆでも緊張してないレオパルドンは強いって言ってるくらい
295 20/08/31(月)00:09:02 No.723122764
でも下手に盛り上げられるよりかは次回の1P目でやられてるほうが美味しい気がする
296 20/08/31(月)00:09:03 No.723122765
>マンモスマンもガチで戦ってたら結構ヤバかったって設定だし えー…それはそれでなんか嫌だな
297 20/08/31(月)00:09:03 No.723122766
調和の神なんか既に迷ってない?
298 20/08/31(月)00:09:05 No.723122778
>ホッチキスは商品名だけどいいのかな… だがホッチキスマンならどうかな…?
299 20/08/31(月)00:09:06 No.723122783
これ富澤たけしってサンドイッチマン?
300 20/08/31(月)00:09:06 No.723122784
>面白いけど二話どころか三話もかける展開だったかなって 超神の初お披露目と初フェイバリットはそれぞれ話の締めに持ってくるべきシーンだろ この時点で2話は最低でも必要
301 20/08/31(月)00:09:07 No.723122794
>なんで前回出てこなかったんだよ チームの名誉に傷をつけた人間が仲間と肩を並べて戦う訳に行かないと躊躇ったと考えられる
302 20/08/31(月)00:09:09 No.723122802
レオパルドンを盛り上げたいのか貶したいのかどっちなんだ…
303 20/08/31(月)00:09:09 No.723122803
死んだわアイツ
304 20/08/31(月)00:09:10 No.723122805
次号「さぁ次はいよいよお前の出番だビッグボディ」って0コマ負けしてたらどうしよう…
305 20/08/31(月)00:09:10 No.723122807
一世一代の下天と覚悟で試合に臨もうとしたら 突然敵側が茶番劇始めたとかうn…
306 20/08/31(月)00:09:12 No.723122812
勝敗はわかり切ってるのにワクワクする展開過ぎる…
307 20/08/31(月)00:09:12 No.723122814
ホッチキスマンがとしあきだこれ!
308 20/08/31(月)00:09:12 No.723122815
ジオルカとモールスがカッコいい
309 20/08/31(月)00:09:14 No.723122824
×と+の対決になるな
310 20/08/31(月)00:09:16 No.723122833
どっちかというとラ・フェイスの方がふたば産的な感じがある
311 20/08/31(月)00:09:19 No.723122851
次週バレ パニッシュメントエングレイバーーーッ!! ギャアーーーッ
312 20/08/31(月)00:09:24 No.723122868
マジで試合すんのかよ!?
313 20/08/31(月)00:09:24 No.723122869
ビックボディいくらなんでもうっかりさん過ぎない…? 相手がピース持ってるのくらいわかってただろ
314 20/08/31(月)00:09:25 No.723122876
試合形式であるならばちゃんと技は出せる
315 20/08/31(月)00:09:27 No.723122891
なんだコイツ そんな事よりビッグボディ、お前がリングに上がってこい! なりません! レオパルドン… おいなんだコイツは
316 <a href="mailto:ランペイジマン">20/08/31(月)00:09:27</a> [ランペイジマン] No.723122892
ええ…強力の神が直々に選んだ者と闘えると思ったら誰こいつ…
317 20/08/31(月)00:09:28 No.723122895
>>双葉としあき…一体何者なんだ… >汝は理解しているのだろう? >全部なあ! さ...さあなんのことやら....
318 20/08/31(月)00:09:31 No.723122913
困惑するばかりで暴れまわれずにいるランペイジマンさん…
319 20/08/31(月)00:09:31 No.723122916
北海道の妖怪でホッチキス出してなかったかゆで
320 20/08/31(月)00:09:35 No.723122935
テトさん塩対応すぎる…
321 20/08/31(月)00:09:36 No.723122941
きっちり胸板に穴空いててダメだった お前…本当にお前…
322 20/08/31(月)00:09:37 No.723122948
まともなセリフ次鋒レオパルドン行きます!しかないからそりゃまあ敬語キャラだな… あとグオゴゴゴとギャアーッだし…
323 20/08/31(月)00:09:38 No.723122950
これであっさり瞬殺されてもネタとしては美味しいんだが今のゆでがこんな美味しい場面をただのネタで終わらせはしないだろう…
324 20/08/31(月)00:09:41 No.723122960
そもそもゆでいわくマンモスマンに瞬殺されたのは 最初に大声でいきます!なんて宣言して突っ込んだ結果奇襲喰らっただけなので…
325 20/08/31(月)00:09:41 No.723122962
>勝てるわけないのは分かっているけど瞬殺じゃここまで盛り上げた意味もないし読めないね 天丼を考えれば瞬殺な可能性も高い気がするぞ… 正直それはそれで盛り上がるしな
326 20/08/31(月)00:09:42 No.723122971
テトテト笑うの抑えると相応に強キャラ感あるな戒律
327 20/08/31(月)00:09:43 No.723122983
カピラリアしなくてもいいんじゃな~い?とか言ってる辺りランペイジ実は甘ちゃんか
328 20/08/31(月)00:09:43 No.723122984
(静岡県の双葉としあきさんとレオパルドン登場のインパクトが強すぎて忘れられたビッグボディのやらかし)
329 20/08/31(月)00:09:44 No.723122990
レオパルドンは超人強度に限れば460万パワーだが果たして…?
330 20/08/31(月)00:09:47 No.723123003
どうでも良いけどこれ神側は戦うメリットも理由もなにもなくない?
331 20/08/31(月)00:09:48 No.723123007
>双葉としあき なんだこの男は?
332 20/08/31(月)00:09:48 No.723123010
神なのに中継カメラ用意できないのか!?
333 20/08/31(月)00:09:50 No.723123017
>ビックボディいくらなんでもうっかりさん過ぎない…? >相手がピース持ってるのくらいわかってただろ かわいい
334 20/08/31(月)00:09:51 No.723123018
ここまで来るとティーパックマン並の善戦は期待していいんだよね!?
335 20/08/31(月)00:09:53 No.723123027
ついに地獄の砲弾がみれるんです?
336 20/08/31(月)00:09:55 No.723123037
ノリノリでリング出したのにランペイジマンのテンション下がっちゃったじゃない…
337 20/08/31(月)00:09:57 No.723123045
名台詞みたいな雰囲気出すのやめろ!
338 20/08/31(月)00:09:57 No.723123048
しかし本当に仲良かったんだなこいつら…
339 20/08/31(月)00:10:00 No.723123065
何が酷いって1秒持てば勝ちみたいな空気にしてることだ
340 20/08/31(月)00:10:01 No.723123070
>一世一代の下天と覚悟で試合に臨もうとしたら 言っても相手満身創痍なのに全員でボコろうと集団でやってきた奴らだしな
341 20/08/31(月)00:10:01 No.723123074
最後のコマのレオパルドンちょっとマジで一枚絵としてかっこよすぎない?
342 20/08/31(月)00:10:06 No.723123099
なんだこの男は? 確かにそうなんだけど酷い…
343 20/08/31(月)00:10:06 No.723123106
過去の「」に「レオパルドン悪魔将軍より強い奴と戦って善戦するよ」ってレスしたらどうなるだろう…
344 20/08/31(月)00:10:07 No.723123115
マンモスマンって最強候補にあげられてなかったっけ2世で
345 20/08/31(月)00:10:08 No.723123121
のるなビッグボディ!
346 20/08/31(月)00:10:10 No.723123130
カルマンとソルマン強キャラで出そうだ…
347 20/08/31(月)00:10:11 No.723123140
2020年にキン肉マンの連載が続いててビッグボディが初勝利して最終章の試合一番手がレオパルドン 20年くらい前にこんな話したら頭湧いてんのかって言われるな
348 20/08/31(月)00:10:12 No.723123142
強力ブラフとか無理な子なんだな…
349 20/08/31(月)00:10:12 No.723123144
しかしこの数分の時間稼ぎが後の展開に大きく影響したのだった …するといいなあ
350 20/08/31(月)00:10:12 No.723123146
リング生えたのはランペイジマンの力なのか始皇帝陵におもしろ起源説があるのか気になるところだ…
351 20/08/31(月)00:10:12 No.723123148
>レオパルドンの作者はあの時とは違う意味で泣いていい あれのせいでイジメられて黒歴史になっちゃったんだっけ
352 20/08/31(月)00:10:15 No.723123161
>>ビックボディいくらなんでもうっかりさん過ぎない…? >>相手がピース持ってるのくらいわかってただろ >かわいい まあ確かにかわいいことはかわいい
353 20/08/31(月)00:10:16 No.723123175
>調和の神なんか既に迷ってない? (やだ…あやつの撒いた種子超尊い…❤︎)
354 20/08/31(月)00:10:18 No.723123182
これで奇跡的に時間稼げたとして何が変わるのか... ビックボディの傷が癒えたり援軍が来たりするんだろうか
355 20/08/31(月)00:10:19 No.723123194
>意地で時間稼ぎする魔雲天コースだよな… 超人強度50万の魔雲天があやつに2週持ったからレオパルドンも多少は保つかもしれない
356 20/08/31(月)00:10:21 No.723123200
マッスルファイトのキャラ職人がアップを始めるやつ!
357 20/08/31(月)00:10:22 No.723123208
まだ肉体に慣れてない神にフェイバリット食らわすぐらいはしてくれると信じてる その結果死んでビッグボディがボワァするあたりか
358 20/08/31(月)00:10:22 No.723123209
腹芸できないビッグボディ本当にただの気のいいあんちゃんすぎる
359 20/08/31(月)00:10:24 No.723123223
未だになんで兵馬俑がレオパルドンになったのか全然わかんないんだけど…
360 20/08/31(月)00:10:25 No.723123232
かっけぇ…
361 20/08/31(月)00:10:26 No.723123237
贅沢言わせて貰うとあやつ戦の魔雲天並みに善戦してほしい
362 20/08/31(月)00:10:28 No.723123245
ところでどうしてリングが上がったんです?
363 20/08/31(月)00:10:31 No.723123261
ちゃんと待ってくれるし神本当に約束守ってくれそうだなって安心感はある
364 20/08/31(月)00:10:32 No.723123265
まあランペイジさんもプロレスできる人だろうから2週くらいは付き合ってくれるんじゃないかな…
365 20/08/31(月)00:10:32 No.723123267
おかしいな 次峰レオパルドンいきます!!ってこんな格好いい台詞だったか?
366 20/08/31(月)00:10:35 No.723123277
テトテトさん手荷物運ぶの便利そうだなと思いました
367 20/08/31(月)00:10:36 No.723123293
多分勝てないけどビッグボディが回復する何らかの手段が来るまでの時間稼ぎって感じかな このまま1話でいいから粘ってくれれば値千金だわ
368 20/08/31(月)00:10:38 No.723123301
何十年もただのネタキャラ出オチキャラ残念キャラだったビッグボディがどんどん愛すべき熱きバカ野郎としてキャラ立って行ってるんだけど俺はいったい何を見ているんだ…
369 20/08/31(月)00:10:38 No.723123302
>双葉としあき なんだこの男は
370 20/08/31(月)00:10:39 No.723123305
>名台詞みたいな雰囲気出すのやめろ! これくらいしかやりとりないから...
371 20/08/31(月)00:10:39 No.723123309
水曜日のダウンタウンのレオパルドンネタって公式設定なのか…
372 20/08/31(月)00:10:41 No.723123315
>>双葉としあき >なんだこの男は? さ… さあな いったい なんの ことだか
373 20/08/31(月)00:10:42 No.723123321
レオパルドンは強力の神が直々に選んだ者が直々に選んだ者だぞ!
374 20/08/31(月)00:10:42 No.723123323
というか前回の台詞が グオゴゴゴ 次峰レオパルドン行きます ギャアーッ しか無いからキャラもクソも無いからほぼ新キャラだ ビグボに敬語なのはまぁチーメン全員そうだしランペイジにどうマイクするかでこれからが分かるな
375 20/08/31(月)00:10:44 No.723123332
先週から茶番感がすごい
376 20/08/31(月)00:10:48 No.723123359
レオパルドンぐえー!見てボワァしないかな…
377 20/08/31(月)00:10:48 No.723123360
意外と粘ると思う と言うかウルフマンが勝った時の流れ思い出すからビッグボディの為にやってくれる
378 20/08/31(月)00:10:49 No.723123365
>どうでも良いけどこれ神側は戦うメリットも理由もなにもなくない? だから他の神がまた下らぬ遊びをって言ってるんだ ランペイジの娯楽以外の理由がないから
379 20/08/31(月)00:10:51 No.723123389
>これで奇跡的に時間稼げたとして何が変わるのか... ビッグボディが友情パワーで光るんじゃねえかな
380 20/08/31(月)00:10:54 No.723123404
負けるとしても格好良く技の1つや2つ引き出してくれると思うが 正直勝たれてもその ちょっと困る
381 20/08/31(月)00:10:54 No.723123410
富澤と長州ととしあきでだめだった
382 20/08/31(月)00:10:54 No.723123413
次回間違いなく速攻で×が飛んでくるだろうけどどうなるかな…
383 20/08/31(月)00:10:55 No.723123420
ちょっとランペイジマンが可哀想になってきた それはそうとレオパルドン頑張れ
384 20/08/31(月)00:10:57 No.723123439
マッスルショットだとビッボとレオパは強いからな
385 20/08/31(月)00:11:00 No.723123458
新シリーズの大ボス戦の先陣を切るのがレオパルドンでいいのか!?
386 20/08/31(月)00:11:01 No.723123467
つぎ次鋒出ろ!のところで涙出てきちゃった
387 20/08/31(月)00:11:01 No.723123472
(なんだこいつはっていうか突っ込みそこねたけどなんだこいつら)
388 20/08/31(月)00:11:01 No.723123474
>ってるのくらいわかってただろ さ…さあな何のことだか
389 20/08/31(月)00:11:04 No.723123478
>最後のコマのレオパルドンちょっとマジで一枚絵としてかっこよすぎない? あの時のセリフを重ねてマジかっこいいんだ しかしマンモスマンの数倍は強いとか言われてこれは…
390 20/08/31(月)00:11:06 No.723123498
su4164704.jpg 双葉としあき…一体何者なんだ…!
391 20/08/31(月)00:11:07 No.723123502
剛力から友情チームに改名しない?
392 20/08/31(月)00:11:10 No.723123520
読者としてはウワーッレオパルドンだーっ!という気分だけどテトりぃさん的にはなんか知らないやつでしかないのがひどい
393 20/08/31(月)00:11:12 No.723123540
やり取りが熱すぎる… 凄くグッと来てしまった…
394 20/08/31(月)00:11:15 No.723123555
0.9秒ってお前…
395 20/08/31(月)00:11:18 No.723123582
レオパルドンで勝てるとは思わんけどでもダメージの残るビッグボディでも勝てるビジョンも見えないけどどうすんだろう
396 20/08/31(月)00:11:19 No.723123588
レオパルドン勝つとキン肉マン史上最大の大金星じゃないのか?
397 20/08/31(月)00:11:21 No.723123598
やったー!カッコイイー!ってテンション上がったのに編集のアオリが冷静すぎる…
398 20/08/31(月)00:11:23 No.723123607
あの…柱に書いてある0.9秒の美学って…
399 20/08/31(月)00:11:25 No.723123618
>調和の神なんか既に迷ってない? 立派に戦った相手の顔面踏みつけてる同僚に何かもう思う所ありそう
400 20/08/31(月)00:11:27 No.723123628
剛力とは昔馴染みだからなー…お前どんだけ強いん?いっちょやろうぜ?っていう戒律もかわいい
401 20/08/31(月)00:11:29 No.723123641
調和の神絶対ザ・マンと親友だったろこれ…
402 20/08/31(月)00:11:30 No.723123646
長州力はこれマジで本人が送ってたらしいなこれ
403 20/08/31(月)00:11:33 No.723123663
これ意地で道連れにするアトランティスコースでは
404 20/08/31(月)00:11:43 No.723123710
>強力ブラフとか無理な子なんだな… レーラァならとぼける前に喋ってたろうし…
405 20/08/31(月)00:11:43 No.723123714
>というか前回の台詞が >グオゴゴゴ >次峰レオパルドン行きます >ギャアーッ >しか無いからキャラもクソも無いからほぼ新キャラだ 初登場1ページで前回のセリフよりもしゃべってんな…
406 20/08/31(月)00:11:43 No.723123717
よく考えたら兵器モチーフの超人が軍人っぽい敬語調なのは自然なのでは
407 20/08/31(月)00:11:43 No.723123718
強力と戒律がどうして仲良いのかちょっと気になった
408 20/08/31(月)00:11:44 No.723123722
画力上がったせいかもしれんけどレオパルドンの顔がアカニンジャーにみえる…
409 20/08/31(月)00:11:46 No.723123740
ステープラーマンに改名しないと
410 20/08/31(月)00:11:48 No.723123746
そうだねレオパルドンもそりゃあの試合内容は辛かったね…チームだから自分だけの試合じゃないもんね…
411 20/08/31(月)00:11:50 No.723123754
先週が完全に今週の前振りすぎる
412 20/08/31(月)00:11:51 No.723123760
次鋒とは何かを考えさせられるな…
413 20/08/31(月)00:11:52 No.723123762
レオパルドンの覚悟と誇りを知って「つぎ 次鋒出ろ!」ってあの時の号令をふたたびかけるビッグボディも熱すぎる
414 20/08/31(月)00:11:53 No.723123770
>何が酷いって1秒持てば勝ちみたいな空気にしてることだ 間違いなく一週戦ってフェイバリットの地獄の砲弾の一枚絵出せればキャラとしてこれ以上の勝利ないからな 戒律マン倒すまでいくのはやりすぎだし
415 20/08/31(月)00:11:54 No.723123778
>富澤と長州ととしあきとレオパルドンが神と戦うのでだめだった
416 20/08/31(月)00:11:54 No.723123779
しまった慌ててつい…そうか…って 本当に駆け引きがダメだなビッグボディ!いやそこがいいとこなんだけどさ!
417 20/08/31(月)00:11:56 No.723123790
さすがに0.9秒でやられたやつは神の事前情報に入ってなかったんだね
418 20/08/31(月)00:11:59 No.723123804
負けてもせめてvsビッグボディ戦のときにあの時の攻撃か…!とかそういう感じで貢献してほしい…
419 20/08/31(月)00:12:00 No.723123808
ホッチキスマン自体は普通に好きなデザインだけどペンネーム待てや!
420 20/08/31(月)00:12:02 No.723123818
わざわざ1人だけ戦うんだからなにかあるんだろうけど何をするんだよ…
421 20/08/31(月)00:12:03 No.723123824
な…なぜお前が既に歌舞伎役者を どうやってコラした?
422 20/08/31(月)00:12:04 No.723123832
とっしー 長州力 レオパルドン 濃ゆいな
423 20/08/31(月)00:12:07 No.723123849
今のところだとマンモスマンの数倍強いようには見えない
424 20/08/31(月)00:12:13 No.723123881
ビッグボディに用があって話していたのに肝心の本人は 突如現れた超人といい感じの絆を再確認し合ってる…
425 20/08/31(月)00:12:13 No.723123882
なんか仲間に言われてビッグボディが一旦引くとかそんな展開でもなさそうだしレオパルドンの試合で弱点らしきもののヒントを得てビッグボディが勝つとかそんな感じかな… 相手も約束した以上は勝てばとりあえずお前帰っていいよってなって本格的な構想にも加われるし…
426 20/08/31(月)00:12:14 No.723123888
>これ意地で道連れにするアトランティスコースでは 大金星すぎる…
427 20/08/31(月)00:12:15 No.723123891
マンモスマンって7600万とかだし数倍は無いだろう
428 20/08/31(月)00:12:15 No.723123892
ようやくレオパルドンの技がわかるのか 感無量としか言いようがない
429 20/08/31(月)00:12:16 No.723123899
ところでお前何で一人だけ飛び出さずに待ってたんだレオパルドン
430 20/08/31(月)00:12:17 No.723123904
ホッチキスは商標的にアウトなのでは…?
431 20/08/31(月)00:12:19 No.723123910
mayちゃんちは静岡だったのか
432 20/08/31(月)00:12:24 No.723123941
うわー活躍して欲しいけど神にレオパルドンにいっぱい食わされるレベルであって欲しくないこの感覚…!
433 20/08/31(月)00:12:25 No.723123951
ランペイジマンが刺突技持ちなのが心配だ…
434 20/08/31(月)00:12:25 No.723123953
ホッチキスマンなんかキン肉マンのダイススレかなんかに出てなかったっけ…
435 20/08/31(月)00:12:25 No.723123955
しかし…これ勝つ可能性が見えない
436 20/08/31(月)00:12:27 No.723123971
とっしーの超人の隣の超人の見た目ちょうキメぇ!
437 20/08/31(月)00:12:27 No.723123973
プロレス的にはこの流れで瞬殺は無いだろうな
438 20/08/31(月)00:12:28 No.723123989
>長州力はこれマジで本人が送ってたらしいなこれ つべの長州力チャンネルに動画あがってるよ
439 20/08/31(月)00:12:30 No.723123997
>未だになんで兵馬俑がレオパルドンになったのか全然わかんないんだけど… 死んだ王に死後も仕えるの像が兵馬俑だし
440 20/08/31(月)00:12:31 No.723124015
>次鋒とは何かを考えさせられるな… 3人の先鋒がまとめてなぎ倒されたじゃん!
441 20/08/31(月)00:12:31 No.723124018
>>双葉としあき >なんだこの男は お客様すぎる
442 20/08/31(月)00:12:32 No.723124026
お、お前もいたのかレオパルドン
443 20/08/31(月)00:12:32 No.723124031
瞬殺ネタをレオパルドンは何十年ぐらい気にしてたんだろ…
444 20/08/31(月)00:12:34 No.723124035
>調和の神絶対ザ・マンと親友だったろこれ… 親友だったからこそ銀とサイコみたいな仲違いをしたんだろう
445 20/08/31(月)00:12:34 No.723124038
相手が×だらけの超神なのに対して こっちは十のレオパルドンか…
446 20/08/31(月)00:12:35 No.723124046
多分瞬殺されるけど死に際の地獄の砲弾で墓崩して全員生き埋めにして結果的に他の超人たちの回復までの時間稼ぎになるとかだと思う
447 20/08/31(月)00:12:36 No.723124052
いや泣くわこんなの
448 20/08/31(月)00:12:38 No.723124062
完全にビッグボディチームに食われてるランペイジマン…
449 20/08/31(月)00:12:39 No.723124069
何やっても面白い展開になるからずるいよね
450 20/08/31(月)00:12:39 No.723124071
>レオパルドン勝つとキン肉マン史上最大の大金星じゃないのか? オカマラスがロビンに勝つくらいの大殊勲だからな…
451 20/08/31(月)00:12:42 No.723124088
捲土重来を期待しよう
452 20/08/31(月)00:12:42 No.723124091
1秒持ったらマンモスマンの株急上昇するって寸法よ
453 20/08/31(月)00:12:42 No.723124092
アップル100%だーからだけは若さを感じる…
454 20/08/31(月)00:12:54 No.723124156
ビッグボディチーム全員忠義に溢れてて素晴らしい…
455 20/08/31(月)00:12:54 No.723124157
>マンモスマンって最強候補にあげられてなかったっけ2世で 悪魔将軍フェニックスに並ぶ超人として言われてたね
456 20/08/31(月)00:12:54 No.723124159
こんなひどい煽り久々に見た
457 20/08/31(月)00:12:55 No.723124162
ラストのレオパルドンメチャクチャカッコいいんだけど それまでと急にタッチが違う感じでちょっとジワジワくる
458 20/08/31(月)00:12:56 No.723124167
本当に慕われてんなビッグボディ…
459 20/08/31(月)00:12:56 No.723124169
グレートサンバイザー送ったの本物の長州力でダメだった
460 20/08/31(月)00:12:57 No.723124176
レオパルドンの胸の傷跡がじわじわくる
461 20/08/31(月)00:12:58 No.723124188
シーンとしては間違いなく燃えるはずなのになんだこのかわいそうな方向の安心感は…
462 20/08/31(月)00:12:59 No.723124193
というかマンガの都合とか表現で一コマに省略されたんじゃなくて 本当に一コマ分の時間で瞬殺されていたのかよ!
463 20/08/31(月)00:13:00 No.723124200
次鋒出ろ!のオマージュ完璧過ぎない?
464 20/08/31(月)00:13:05 No.723124223
当然のようにリング生やす(別にそこで昔使われてたものではなく)ってのがやっぱ神だな…
465 20/08/31(月)00:13:07 No.723124231
流石に盤面ひっくり返しまではご都合すぎて無理だろうけど 今なら熱くなる見せ場くらい用意してくれると信じてる
466 20/08/31(月)00:13:08 No.723124240
レオパルドンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
467 20/08/31(月)00:13:09 No.723124243
予想は出来てたがそれでも最後のページめくる時テンション上がったよ
468 20/08/31(月)00:13:10 No.723124249
マンモスマンの数倍どころか数百倍あるんじゃないの?
469 20/08/31(月)00:13:13 No.723124266
スレ画のコマのレオパルドンマジかっこいいので煽りはちょっと自重して!
470 20/08/31(月)00:13:18 No.723124285
これどう転んでもレオパルどんの株上がるのでは?
471 20/08/31(月)00:13:22 No.723124306
ランペイジマンは自分のハードルがかなり高くなったことに気づいてないようだ
472 20/08/31(月)00:13:22 No.723124311
カナディすら熱く燃ゆる楓として描いた今のゆでならこいつらをここまで昇華できるのか…
473 20/08/31(月)00:13:23 No.723124316
>レオパルドン勝つとキン肉マン史上最大の大金星じゃないのか? 絶対にありえない仮定の話するんならタイルマンがザ・マンに勝つ方が大金星
474 20/08/31(月)00:13:23 No.723124317
というかちょっと待ってくれ ゴーレムマンとペンチマンは仕方ないにしてもキャノンボーラ―お前全く目立った外傷もなく投げられただけでマジで死んだのか
475 20/08/31(月)00:13:23 No.723124318
レオパルドンは瞬殺されただけで戦闘力は未知数だぞ
476 20/08/31(月)00:13:28 No.723124342
キング・オブ・ポップでポップコーンは頭やわらけーってなる
477 20/08/31(月)00:13:29 No.723124352
高潔ではあるけど不遜な感じも出てきたなランペイジぃさん
478 20/08/31(月)00:13:29 No.723124353
今だと牛>マンモスになるだろうし その牛がガンマンに勝つのも心の隙をつく必要があったわけで
479 20/08/31(月)00:13:31 No.723124366
仮にもザ・マンの同僚だからミラクルは起きないだろうな…
480 20/08/31(月)00:13:31 No.723124369
今回だけで前作の出番超えたぞレオパルドン
481 20/08/31(月)00:13:31 No.723124373
>なんでレオパルだけ出てくるの遅れたの >上手く兵馬俑割れなかったの? この仲の良さだと最初からレオパルドンに花を持たせるために時間差で攻める作戦とか立ててそう
482 20/08/31(月)00:13:35 No.723124400
強力チーム瞬殺…! 相手はマンモスマンの数倍強いぞ… アオリのキレが増してきてるな
483 20/08/31(月)00:13:35 No.723124401
レオパルドンもカッコ良いしビックボディもカッコ良いよ 俺こいつら好きだ
484 20/08/31(月)00:13:38 No.723124417
マンモスマン相手に1秒もたずに殺されたんだ 来週2コマ以上生きてたら大金星だろう
485 20/08/31(月)00:13:38 No.723124419
強力がボワアする準備万端すぎる…
486 20/08/31(月)00:13:38 No.723124422
>レオパルドンで勝てるとは思わんけどでもダメージの残るビッグボディでも勝てるビジョンも見えないけどどうすんだろう あるじゃないかキン肉マンを奇跡の逆転ファイターたらしめたオメガの星をも救える力が
487 20/08/31(月)00:13:38 No.723124424
>こんなひどい煽り久々に見た 容赦がなさすぎるよね
488 20/08/31(月)00:13:39 No.723124431
カブトガニもかっこいいと思う
489 20/08/31(月)00:13:39 No.723124433
なんで強力チームみんなこんなにビッグボディに忠誠誓ってるの
490 20/08/31(月)00:13:39 No.723124435
実体のならし運転の話出たからやっぱりビッグボディ相手に微妙に苦戦してもう少し慣れが必要か…みたいに撤退するのかな
491 20/08/31(月)00:13:40 No.723124447
めちゃくちゃかっこよくてビビるよ…
492 20/08/31(月)00:13:41 No.723124449
誰だよこの礼儀正しい好青年は…
493 20/08/31(月)00:13:41 No.723124456
親友かなんかだった剛力の神が選んだやつがどれほどの超人か見てみたかったのに いきなり知らない人が出てきてなんか二人で盛り上がってるのを眺めさせられるランペイジさん
494 20/08/31(月)00:13:44 No.723124474
(俺の同僚力に溺れて調子こいてんなー)とか思ってそうな調和
495 20/08/31(月)00:13:44 No.723124476
超神になってランペイジマンになるあたり相対する名前でもリスペクトしてたのかな強力のこと
496 20/08/31(月)00:13:45 No.723124490
無理じゃねぇかな…みたいな編集の煽りで笑ってしまう 数倍強いぞ!!とかでいいだろ!
497 20/08/31(月)00:13:46 No.723124491
横の文の極めし0.9秒の美学ってなんだよ! 別に極めるも美学もクソもないだろ!
498 20/08/31(月)00:13:50 No.723124515
まぁ今回の対応でテトテトマンはあやつよりは数段格が落ちるのは確実になった それでも十分過ぎるほど強いんだが
499 20/08/31(月)00:13:50 No.723124516
剛力ではなく純朴の神なのでは
500 20/08/31(月)00:13:54 No.723124535
というか兵馬桶に全員いるの確定したからこれ誰もメイプルリーフクラッチ見てないな?
501 20/08/31(月)00:13:56 No.723124551
でもこれ次鋒じゃなくて副将…
502 20/08/31(月)00:14:02 No.723124577
こな やん つだ は ?
503 20/08/31(月)00:14:04 No.723124589
ランペ(ビッグボディと戦いたいのに…(テンション急下降))
504 20/08/31(月)00:14:09 No.723124625
レオパルドンって元は裸足じゃなかったっけか?
505 20/08/31(月)00:14:11 No.723124635
>マンモスマンって7600万とかだし数倍は無いだろう 鍛え方が違う!覚悟が違う!
506 20/08/31(月)00:14:12 No.723124645
ポップコーンはミキサー大帝の系譜のように見える
507 20/08/31(月)00:14:12 No.723124650
でもまあ前シリーズでのティーパックベンキカナディカレクックコースだろうなぁ…
508 20/08/31(月)00:14:14 No.723124658
最後のページすごいかっこいいけど次の話の最初のページでギャアアアはやめてほしい…
509 20/08/31(月)00:14:17 No.723124681
カナディといいビッグボディといいレオパルドンといいバカにされがちな超人達が格好良くなって俺も鼻が高いよ…
510 20/08/31(月)00:14:17 No.723124683
楓よりオッズ高いぞこの試合!
511 20/08/31(月)00:14:19 No.723124695
>あるじゃないかキン肉マンを奇跡の逆転ファイターたらしめたオメガの星をも救える力が あーそれの前触れか…
512 20/08/31(月)00:14:19 No.723124696
行け―! 剛力の二番手ー!!
513 20/08/31(月)00:14:20 No.723124700
流石にザ・マンや調和の神よりは下だろうけど 普通に神たち全員完璧始祖と同等かそれより上だろうからな
514 20/08/31(月)00:14:22 No.723124712
>シーンとしては間違いなく燃えるはずなのになんだこのかわいそうな方向の安心感は… だがニンジャは勝ったんだぞ BHだって二連勝したんだぞ
515 20/08/31(月)00:14:27 No.723124747
0.9秒超えれば頑張ったといえる
516 20/08/31(月)00:14:27 No.723124748
今回の読者応募超人ひどいの多い…
517 20/08/31(月)00:14:28 No.723124752
https://youtu.be/xfCUt1hOgbU
518 20/08/31(月)00:14:28 No.723124756
正直テトリぃさん可哀想になって来たんで早く戦わせてあげて欲しい
519 20/08/31(月)00:14:29 No.723124760
>ランペイジマンが刺突技持ちなのが心配だ… むしろこれ取り敢えず防ぐ流れだろ
520 20/08/31(月)00:14:29 No.723124764
テートテトテト… … やっぱりどっかで聞いたなこれ…
521 20/08/31(月)00:14:31 No.723124776
死ぬか瞬殺されるかの二択だよな…
522 20/08/31(月)00:14:32 No.723124782
来週1ページ目は 「グオゴゴゴ!」 「パニッシュメント・エングレイバー!!」 までは確定だろうがその後どうなるかだね
523 20/08/31(月)00:14:33 No.723124791
次鋒出ろって言われるためだけに仲間3人を見殺しにしたレオパルドン
524 20/08/31(月)00:14:33 No.723124792
じゃあ俺も応募しようかな 萌えjpマンとかで
525 20/08/31(月)00:14:35 No.723124813
レオパルドンの投稿した読者は瞬殺のことをめちゃくちゃイジられてたらしいからな
526 20/08/31(月)00:14:37 No.723124824
ビッグボディだけじゃなくみんな疲弊してるもんな
527 20/08/31(月)00:14:39 No.723124828
>でもこれ次鋒じゃなくて副将… 神はこういう事言う
528 20/08/31(月)00:14:41 No.723124841
数倍ですむのかな…
529 20/08/31(月)00:14:42 No.723124845
誰だよてめーは いきなり現れて好き勝手言ってんじゃねーぞ
530 <a href="mailto:調和の神">20/08/31(月)00:14:43</a> [調和の神] No.723124850
>>調和の神なんか既に迷ってない? >立派に戦った相手の顔面踏みつけてる同僚に何かもう思う所ありそう (違うじゃん…俺たちそういう感じの野蛮の超人だから滅ぼそうとしてたんじゃん…)
531 20/08/31(月)00:14:43 No.723124852
>本当に慕われてんなビッグボディ… マリポーサも結構チームメンバーから慕われてたし明らかに金の結び付きなゼブラやあちこちからの寄合所帯なフェニックス以外はどこも結構仲良かったのかもしれない
532 20/08/31(月)00:14:44 No.723124858
今回に関してはマジで悪ノリはやめて欲しいかな…
533 20/08/31(月)00:14:45 No.723124862
極めるもくそもお前はキメられた方だろがい
534 20/08/31(月)00:14:46 No.723124869
最後のページ作画に力入りすぎてませんか?
535 20/08/31(月)00:14:46 No.723124876
>でもまあ前シリーズでのティーパックベンキカナディカレクックコースだろうなぁ… 大役すぎる…
536 20/08/31(月)00:14:47 No.723124877
>マンモスマンって7600万とかだし数倍は無いだろう もう超人強度に意味なんてねえ
537 20/08/31(月)00:14:48 No.723124883
これレオパルドンもクソ力つかえるのかな?
538 20/08/31(月)00:14:48 No.723124885
1話持つかなあ… 100%負けるとして
539 20/08/31(月)00:14:51 No.723124901
そりゃ勝てないだろうけど煽りが諦めるなよ!
540 20/08/31(月)00:14:53 No.723124913
拷問にかけて聞き出すとか何かもう発想が下等超人ではないかー!
541 20/08/31(月)00:14:53 No.723124914
本当に数倍強いのかな1.3倍くらいだったりしないかな
542 20/08/31(月)00:14:53 No.723124917
私は剛力の神が認めたお前と戦いたいのであってなんかしらんコイツではない OK? リングに上って?
543 20/08/31(月)00:14:55 No.723124928
神さえ超えるかもしれないとか散々友情のフラグ立ててたし ビッグボディ光らせるための存在だよねレオパルドン
544 20/08/31(月)00:15:00 No.723124962
煽りはいくらなんでも茶化しすぎだと思う
545 20/08/31(月)00:15:01 No.723124966
実は剛力チーム1の攻撃力だったけど紙装甲で実力発揮する前に負けたとかならワンチャン…
546 20/08/31(月)00:15:03 No.723124986
多分負ける 負けるがこの負けがビッグボディの勝ちにつながると思う!
547 20/08/31(月)00:15:04 No.723124989
地面からリング出る場面でレオパルドンの砲台だと思った人は俺の他にもいると思いたい
548 20/08/31(月)00:15:05 No.723124998
マンモスマンですら勝てるか分からん相手に一切怯まずかかっていける剛力チームカッコいいな
549 20/08/31(月)00:15:12 No.723125043
めちゃくちゃいいとこまで想像すると「なるほど…地上の超人もここまで進歩していたか…テトテト~!だがしかしやはり超神を超えるには至ら~ん!!次は貴様だビッグボディ!」とかテトりぃさんが言って調和の神が「ならんランペイジマン!やはり我々も下界に慣れる必要がある!!」とかみたいな感じかな…
550 20/08/31(月)00:15:16 No.723125062
>こんなひどい煽り久々に見た こんなにひでえと思ったのは前シリーズのマリポーサ戦以来だ…
551 20/08/31(月)00:15:16 No.723125064
実に35年ぶりの次鋒出ろ!
552 20/08/31(月)00:15:20 No.723125087
叫んじゃったよ…レオパルドン…!
553 20/08/31(月)00:15:20 No.723125089
水曜日のダウンタウンでレオパルドン最弱説出したのって誰だっけ
554 20/08/31(月)00:15:20 No.723125090
>>立派に戦った相手の顔面踏みつけてる同僚に何かもう思う所ありそう >(違うじゃん…俺たちそういう感じの野蛮の超人だから滅ぼそうとしてたんじゃん…) でもランペイジって名前ならわからなくもないふるまいではあるんだよな…
555 20/08/31(月)00:15:22 No.723125105
カルマンとソルマンとカグラ辺りは超神になれそうだ…
556 20/08/31(月)00:15:23 No.723125111
まあ負けるだろうけどこれで少しも善戦しないで来週即やられたら不憫…
557 20/08/31(月)00:15:29 No.723125144
>キング・オブ・ポップでポップコーンは頭やわらけーってなる ミキサー大帝のオマージュなのが面白い
558 20/08/31(月)00:15:29 No.723125146
剛力チームもリングの上でもなく3人がかりで襲ってきたからまぁ殺されてもしょうがないよね…
559 20/08/31(月)00:15:30 No.723125150
>来週1ページ目は >「グオゴゴゴ!」 >「パニッシュメント・エングレイバー!!」 >までは確定だろうがその後どうなるかだね 鍛えなおしたんだーっ!!で弾き返すぐらいはやってくれる…かな?
560 20/08/31(月)00:15:31 No.723125155
清水!見てるか清水!
561 20/08/31(月)00:15:32 No.723125162
su4164720.jpg 夏にピッタリ
562 20/08/31(月)00:15:36 No.723125186
>1P持つかなあ… >100%負けるとして
563 20/08/31(月)00:15:36 No.723125188
1コマ目でノーズフェンシングのように飛び出してくる×を 回想とともにやり過ごすぐらいのことはしてくれると信じたい
564 20/08/31(月)00:15:40 No.723125206
ここでレオパルドンが意外な善戦したとなると 次はビッグボディがなんとしても勝たないといけないが それでもあやつと同格てとこに疑問符が出てきそうな気がする
565 20/08/31(月)00:15:42 No.723125213
>今回に関してはマジで悪ノリはやめて欲しいかな… カナディだってあんなにかっこよくなったんだ 信じよう
566 20/08/31(月)00:15:46 No.723125241
怪我治ってない時点でビッグボディ勝てる気がしねぇ!
567 20/08/31(月)00:15:46 No.723125246
これ0.9秒未満でカタつけないとマンモスマン以下扱いされるって事?
568 20/08/31(月)00:15:47 No.723125255
正直3ページ持てば大金星だと思うよ
569 20/08/31(月)00:15:49 No.723125262
がんばえー!
570 20/08/31(月)00:15:51 No.723125280
やっぱ一秒持たずに負けるんだろうか
571 20/08/31(月)00:15:52 No.723125289
納豆のヤツもナイスデザインじゃない?
572 20/08/31(月)00:15:55 No.723125300
>相手はマンモスマンの数倍強いぞ… 数倍…数倍?
573 20/08/31(月)00:15:57 No.723125314
味方側の戦力をどうするのかが本当に読めない 超人全員くる可能性があるからどうなんのか
574 20/08/31(月)00:15:59 No.723125324
ビッグボディの信じて再び次峰任せるのもマジかっけえ
575 20/08/31(月)00:16:00 No.723125331
てっきり冒頭でレオパルドンいきます!!すると思ったら割とがっつりレオパルドン回だった それにしてもビッグボディ嘘下手だな!!
576 20/08/31(月)00:16:02 No.723125337
>これ0.9秒未満でカタつけないとマンモスマン以下扱いされるって事? はい
577 20/08/31(月)00:16:04 No.723125349
ベンキは追いこんでたし
578 20/08/31(月)00:16:04 No.723125351
ランマー監督はサンドじゃないよね…?
579 20/08/31(月)00:16:04 No.723125352
>マンモスマンもガチで戦ってたら結構ヤバかったって設定だし まるで烈vs克己だな
580 20/08/31(月)00:16:07 No.723125368
レオパルドンの背中のそれめちゃくちゃ邪魔に見えるけどどう使うんだろう ギミック系超人なのか?
581 20/08/31(月)00:16:11 No.723125392
>マンモスマンって7600万とかだし数倍は無いだろう 下天したら9999万パワーだからな
582 20/08/31(月)00:16:14 No.723125414
一応同格の神が認めたビックボディだから戦う気になってたのに 知らん奴に割り込まれてどんなテンションで戦えばいいんだランペイジは
583 20/08/31(月)00:16:15 No.723125420
>今回の読者応募超人ひどいの多い… 超人オリンピックのガヤには良さそうだけど神のデザインにできそうなのがほとんどねえ!
584 20/08/31(月)00:16:17 No.723125434
ここまで読者に応援されるキャラクターは滅多に居ないだろうな
585 20/08/31(月)00:16:24 No.723125463
つぎ 次鋒 でろ!
586 20/08/31(月)00:16:26 No.723125470
剛力チームにとってはものすごく熱い展開なんだろうけど 直前の3人が瞬殺されたから期待できない
587 20/08/31(月)00:16:28 No.723125479
活躍してほしい気持ちはたしかにあるが超神の格を保つの難しすぎない…?
588 20/08/31(月)00:16:29 No.723125486
35年掛けてようやくどういうキャラか分かるレオパルドン お前そんな敬語キャラだったのか…
589 20/08/31(月)00:16:32 No.723125504
次週 ✚vs✖
590 20/08/31(月)00:16:33 No.723125512
先週は出てないのにトレンド入り 今週は出てトレンド入り やっぱ人気あるぜ…レオパルドン!
591 20/08/31(月)00:16:34 No.723125516
>ホッチキスマン… 幽霊小僧がやってきたにまんま同じのが居たじゃん! 一つ目の顔だけで浮いてる西洋妖怪と戦うのかと思ったら「実はコイツの乗ったコースターだけドクロマークが付いてる罠でした」ってクソみたいな後付けで試合すらさせて貰えず死んだ奴!
592 20/08/31(月)00:16:35 No.723125526
事故負けしてなければマンモスにもレオパルドン勝ってた的な展開になるのかもしれない
593 20/08/31(月)00:16:36 No.723125533
レオパルドンがタッチしてボワァが最高の展開だしな
594 20/08/31(月)00:16:37 No.723125535
ここから1コマ以内に倒すのは超神でもきついのでは
595 20/08/31(月)00:16:38 No.723125543
>>キング・オブ・ポップでポップコーンは頭やわらけーってなる >ミキサー大帝のパクリなのが面白い
596 20/08/31(月)00:16:39 No.723125546
元々のインパクトはともかくレオパルドンの口調すら誰も知らなかったという数十年越しの事実に驚愕を隠せない
597 20/08/31(月)00:16:40 No.723125557
>マンモスマンですら勝てるか分からん相手に一切怯まずかかっていける剛力チームカッコいいな 王位決定戦で唯一と言っていい一切裏表のない生粋の正義超人達だから…
598 20/08/31(月)00:16:41 No.723125564
CULL MAN SOL MAN KAGURA は本編で使われそう
599 20/08/31(月)00:16:42 No.723125568
1話持ったら実質勝ち
600 20/08/31(月)00:16:42 No.723125572
何か泣きそう…いやそこまでレオパルドンに思い入れ無かったはずなのに泣きそう
601 20/08/31(月)00:16:44 No.723125580
もはや次鋒ではないがまあいいか!
602 20/08/31(月)00:16:44 No.723125582
>>今回の読者応募超人ひどいの多い… >超人オリンピックのガヤには良さそうだけど神のデザインにできそうなのがほとんどねえ! SOLMANはいけるんじゃねえかな?
603 20/08/31(月)00:16:45 No.723125591
やっぱり今のゆで御大の画力で描かれるとめちゃくちゃかっこいいなレオパルドン
604 20/08/31(月)00:16:46 No.723125593
>多分負ける 負けるがこの負けがビッグボディの勝ちにつながると思う! 正直新シリーズ1話時点ではビッグボディ瞬殺も覚悟してたんで強力チームの面々には頭が上がらない
605 20/08/31(月)00:16:48 No.723125608
マンモスより強いとか関係ないしなレオパルドン的には
606 20/08/31(月)00:16:49 No.723125614
>これ0.9秒未満でカタつけないとマンモスマン以下扱いされるって事? ノーズフェンシング対策は間違いなくやってるだろうから瞬殺はない気がする
607 20/08/31(月)00:16:54 No.723125643
ノーズフェンシングばりに飛び出てくるバツを上手く避けるか受け止めて反撃はするな
608 20/08/31(月)00:16:56 No.723125655
ハイワタシ戒律ノ神デスドーモ お前らがカピラリアの欠片について知っていることを洗いざらい話せ
609 20/08/31(月)00:17:00 No.723125677
調和の神が長州力の擬人化になりそうな気がする
610 20/08/31(月)00:17:04 No.723125693
(としあきの超人が採用されておれも鼻が高いよ)
611 20/08/31(月)00:17:05 No.723125705
これ負けたら洗いざらい吐かなきゃダメなのかな?
612 20/08/31(月)00:17:06 No.723125712
予想を裏切らず期待も裏切らないタイプの見せ方のお手本みたいなものを見せられてる…
613 20/08/31(月)00:17:08 No.723125724
メタ的に言うとこれで開幕ノーズフェンシングされたら今週の話がなんの意味も無くなってしまうから最低1週間は頑張ると思うよ…
614 20/08/31(月)00:17:09 No.723125731
>レオパルドンの背中のそれめちゃくちゃ邪魔に見えるけどどう使うんだろう >ギミック系超人なのか? 大砲なんだしそりゃギミックあるだろう
615 20/08/31(月)00:17:10 No.723125738
コイツは いいから
616 20/08/31(月)00:17:11 No.723125742
お前…かっこいいぜ
617 20/08/31(月)00:17:13 No.723125757
ばれちった su4164735.jpg
618 20/08/31(月)00:17:14 No.723125764
ホッチキスより隣の顔がひどい
619 20/08/31(月)00:17:15 No.723125765
>>今回の読者応募超人ひどいの多い… >超人オリンピックのガヤには良さそうだけど神のデザインにできそうなのがほとんどねえ! なあにゆでが手を加えて別物に仕上げれば問題ねぇ
620 20/08/31(月)00:17:17 No.723125779
誰こいつ… 誰こいつー!?
621 20/08/31(月)00:17:22 No.723125815
というかチームメイトからの信頼の厚さえぐいなビッグボディ
622 20/08/31(月)00:17:24 No.723125824
でも最速で決着がついた試合はモーターマンだったよね
623 20/08/31(月)00:17:25 No.723125830
>もはや次鋒ではないがまあいいか! 先鋒3人 次鋒レオパルドンだし…
624 20/08/31(月)00:17:32 No.723125867
戒律の神なのにやたら遊び心のあるお方だなランペイジマン…
625 20/08/31(月)00:17:33 No.723125872
てか他の神はこのまま観戦するのか てっきり剛力はお前に任せたぞで他の所に飛ぶんだと思ってた
626 20/08/31(月)00:17:33 No.723125873
>1話持つかなあ… >100%負けるとして 負けるのまでは確定としてもランペイジマンのギミック出させる程度には食らいついてビッグボディがそれ見て対抗策考えるチャンスぐらいにはなるといいな
627 20/08/31(月)00:17:34 No.723125881
こいつも国宝を壊しやがった
628 20/08/31(月)00:17:35 No.723125885
超人大募集はソルマンとカルマンはシンプルにかっこいい
629 20/08/31(月)00:17:37 No.723125902
双葉としあき
630 20/08/31(月)00:17:37 No.723125905
超神達はまだ下天したばかりで体に上手く馴染んでいないから勝てる勝てる
631 20/08/31(月)00:17:37 No.723125907
富沢たけし?!と思ったら双葉としあきで駄目だった
632 20/08/31(月)00:17:38 No.723125908
>なあにゆでが手を加えて別物に仕上げれば問題ねぇ 私は変身などしなーい!
633 20/08/31(月)00:17:39 No.723125912
剣心と戦う前に見知らぬ奴らと戦わされる実写版志々雄を思い出した
634 20/08/31(月)00:17:40 No.723125918
>今回の読者応募超人ひどいの多い… でもキン肉マンらしいデザインが多くて好き
635 20/08/31(月)00:17:40 No.723125923
>幽霊小僧がやってきたにまんま同じのが居たじゃん! >一つ目の顔だけで浮いてる西洋妖怪と戦うのかと思ったら「実はコイツの乗ったコースターだけドクロマークが付いてる罠でした」ってクソみたいな後付けで試合すらさせて貰えず死んだ奴! 懐かしすぎる… あれのラスボスのエモドランは脚が長いのが特徴のやつだっけ
636 20/08/31(月)00:17:41 No.723125928
何かばってん飛び出る攻撃出してノーズフェンシングの時思い出してかわして反撃 激昂して下等超人みたいな事言いだすランペイジまで想像が出来る
637 20/08/31(月)00:17:42 No.723125933
>1コマ目でノーズフェンシングのように飛び出してくる×を >回想とともにやり過ごすぐらいのことはしてくれると信じたい というか来週これで終わりそう
638 20/08/31(月)00:17:43 No.723125938
カピラリアパズル盗まれたのかと勘違いしたビッグボディかわいい
639 20/08/31(月)00:17:47 No.723125967
>メタ的に言うとこれで開幕ノーズフェンシングされたら今週の話がなんの意味も無くなってしまうから最低1週間は頑張ると思うよ… でもそれ踏みにじるぐらい超神は強くあってほしいな…
640 20/08/31(月)00:17:48 No.723125973
ジ・オルカいいな…
641 20/08/31(月)00:17:52 No.723125996
いやでもランペイジマンからしたらレオパルドンは確かに誰?だしテンション下がってもしかたなくない?
642 20/08/31(月)00:17:53 No.723125999
相手はマンモスマンの数倍強いぞ…
643 20/08/31(月)00:17:53 No.723126002
>ホッチキスより隣の顔がひどい どっちもひどいよ…
644 20/08/31(月)00:17:54 No.723126012
パニッシュメント胸で受ける場面はくるよな
645 20/08/31(月)00:17:55 No.723126017
ゆではレオパルドンのこと実は強いとかどこかで活躍させたいってずっと前からいってたからな…
646 20/08/31(月)00:17:58 No.723126048
>su4164720.jpg ソシャゲキャラの中でも選ばれし者の証である水着の持ち主だったか…
647 20/08/31(月)00:17:58 No.723126050
オメガ序盤みたいに4人各々マッチでやられて連載数カ月…とかにならなかったから展開が早い印象になる
648 20/08/31(月)00:18:03 No.723126064
超神戦初試合がこんなので本当に良いの?
649 20/08/31(月)00:18:03 No.723126065
アオリもランペイジマンも辛辣すぎる
650 20/08/31(月)00:18:06 No.723126089
ソルマンカルマンヤンマジンモールス辺りは神として出てきそう
651 20/08/31(月)00:18:06 No.723126091
いやまぁそりゃ数倍は強いよなぁ神なんだしそもそもマンモスが昔のボスなのに数倍ですんでるだけマンモス凄いよ
652 20/08/31(月)00:18:07 No.723126092
派手に散ってこい…
653 20/08/31(月)00:18:08 No.723126105
そもそもアレがあったから鍛え直したりしてるだろうし この試合だけでマンモスマンより弱いとかはないな
654 20/08/31(月)00:18:11 No.723126119
負けずに「」マンも作らないとな
655 20/08/31(月)00:18:12 No.723126125
>活躍してほしい気持ちはたしかにあるが超神の格を保つの難しすぎない…? 体に慣れてないことにすれば何とか…
656 20/08/31(月)00:18:12 No.723126128
あえて次鋒出ろ!って言葉を使ったビッグボディに漢気を感じる
657 20/08/31(月)00:18:18 No.723126156
>超人オリンピックのガヤには良さそうだけど神のデザインにできそうなのがほとんどねえ! 全身プチプチマンがあんな格好いい男になったんだ ゆでならやってくれる
658 20/08/31(月)00:18:19 No.723126160
>戒律の神なのにやたら遊び心のあるお方だなランペイジマン… プロレスのルールにも厳しいのかもしれん
659 20/08/31(月)00:18:23 No.723126187
バカが1000万やそこらだけど数千万ある一般完璧超人の数十倍くらい強いし 今更超人強度がーなんて気にする奴がこんなに出ると思わんかった
660 20/08/31(月)00:18:23 No.723126189
誰か強力チームを助けて
661 20/08/31(月)00:18:25 No.723126196
そうかプラネットマンはあくまで惑星だから太陽は管轄外だったか
662 20/08/31(月)00:18:27 No.723126210
なんでレオパルドンが勝つ展開を想像してあげないの…
663 20/08/31(月)00:18:30 No.723126226
(死者の顔面踏むわリングで死体蹴散らすわこいつクソだな…)
664 20/08/31(月)00:18:33 No.723126244
次鋒レオパルドン行きます!の時点で前から敬語キャラなのは決まってたんだろうけど まさかこんな丁寧な紳士口調だとは
665 20/08/31(月)00:18:36 No.723126253
25年越しにレオパルどんがどんな超人なのかやっとわかる
666 20/08/31(月)00:18:37 No.723126259
オルカはエロすぎる…
667 20/08/31(月)00:18:43 No.723126295
なんでダチが見初めた面白そうなやつじゃなくてよく知らない超人を…?
668 20/08/31(月)00:18:46 No.723126312
ランペイジさんめっちゃ困惑してて人間味がすごいな...
669 20/08/31(月)00:18:47 No.723126318
ベンキもカレクックも二軍の中では強いほうだからね
670 20/08/31(月)00:18:50 No.723126333
マッチアップ盛り上げてこうと気合いいれてたのに変なやつが乱入して露骨にテンション下がる神
671 20/08/31(月)00:18:51 No.723126339
ノーズフェンシングでやられたから似たような技は返せるってフラグだと思うよ 普通にその後負けるだろうけど
672 20/08/31(月)00:18:51 No.723126341
su4164741.jpg 0.9秒ってこれか
673 20/08/31(月)00:18:52 No.723126346
熱いんだけどさぁ笑っちゃうよこの展開は!
674 20/08/31(月)00:18:52 No.723126347
というかやっぱりピースについて知ってる側なのか これ本当に他の5王子守らないといけないパターン…あれ残虐お前のピースどこやった?
675 20/08/31(月)00:18:53 No.723126351
表情無いけどランペイジマンのテンション下がり気味に見えてきてふふってなる
676 20/08/31(月)00:18:56 No.723126372
来月十字伸ばし攻撃をこの技はもう見切っている~!ってやるのはわかる もう一つ技を出させて負けかな
677 20/08/31(月)00:18:58 No.723126381
もうなんか話してる内容もいい奴すぎて大好きになってきたわ
678 20/08/31(月)00:19:02 No.723126404
お前のようなよくわからん奴に乱入されてもプロレスどうすりゃいいんだって今必死に組み立ててるよランペイジ
679 20/08/31(月)00:19:02 No.723126408
>なんでレオパルドンが勝つ展開を想像してあげないの… さすがにそれはないと言える
680 20/08/31(月)00:19:04 No.723126422
今日はスパイダーマンのレオパルドンの玩具も発売される 数百年に一度のレオパルドン祭りだ
681 20/08/31(月)00:19:08 No.723126440
>>su4164720.jpg >ソシャゲキャラの中でも選ばれし者の証である水着の持ち主だったか… ミ、ミーには上から法被着ただけのように見える…
682 20/08/31(月)00:19:09 No.723126448
チームの名誉っていうけど強力チーム全員たいがいじゃねえかな…
683 20/08/31(月)00:19:11 No.723126456
バイク万とかもでてほしいなー
684 20/08/31(月)00:19:12 No.723126463
>負けずに「」マンも作らないとな junマン…datマン…
685 20/08/31(月)00:19:13 No.723126468
神が当然のようにリングを呼ぶことに疑問を持てないくらい他の要素が濃い
686 20/08/31(月)00:19:15 No.723126481
>なんでレオパルドンが勝つ展開を想像してあげないの… 逆に考えたら超神の格が怪しくなるから
687 20/08/31(月)00:19:16 No.723126484
>負けずに「」マンも作らないとな サイコロ振ったり自分女子高生化したりする超人…
688 20/08/31(月)00:19:17 No.723126489
ジ・オルカとモールスもいいと思う
689 20/08/31(月)00:19:17 No.723126491
冷静かつ無慈悲なツッコミを入れてくる煽り分でダメだった
690 20/08/31(月)00:19:18 No.723126495
ここを狙えと言わんばかりの古傷
691 20/08/31(月)00:19:22 No.723126522
お前敬語キャラだったのか……
692 20/08/31(月)00:19:23 No.723126531
核弾頭付きの砲弾を打ち込めればワンチャン
693 20/08/31(月)00:19:24 No.723126532
茶番としか思えないけど見たいか見たくないかと聞かれたら絶対見たいレオパルドンの試合
694 20/08/31(月)00:19:26 No.723126540
強力チームは間違いなく正義超人だわ
695 20/08/31(月)00:19:26 No.723126546
勝敗以上にランペイジマンのプロレスラーとしての資質が問われる一戦だ
696 20/08/31(月)00:19:27 No.723126552
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
697 20/08/31(月)00:19:30 No.723126568
>戒律の神なのにやたら遊び心のあるお方だなランペイジマン… 超人はリングの上での誓いは絶対らしいから出ると言ったら出るんだろうな…みたいな事思ってそう
698 20/08/31(月)00:19:33 No.723126586
>今回の読者応募超人ひどいの多い… ホッチキスが神代の時代から存在し下衆人間がその模倣をしているだけなのは知っているな?
699 20/08/31(月)00:19:35 No.723126596
テンション上がりすぎてレオパルドンの台詞全部音読してしまった…恥ずかしい
700 20/08/31(月)00:19:35 No.723126599
超人強度だけみて数倍?にケチつけるド下等が存外に多い
701 20/08/31(月)00:19:36 No.723126602
超神って動物モチーフはなんか難しそうね幻獣神獣の類ならともかく
702 20/08/31(月)00:19:37 No.723126609
レオパルドンで泣かされるとは思わなかったわ…
703 20/08/31(月)00:19:37 No.723126614
ランペイジマン「誰?誰なの!?」
704 20/08/31(月)00:19:42 No.723126633
>su4164720.jpg >夏にピッタリ ふきだしのせいで裸に見えたわ
705 20/08/31(月)00:19:42 No.723126636
後年最強扱いされるような奴の数倍ってお前…
706 20/08/31(月)00:19:47 No.723126654
戒律担当なので相手のルールも尊重します
707 20/08/31(月)00:19:47 No.723126656
試合が1ページ進むごとにマンモスマンの1/2、1/3…と 格が下る呪いを受けたランペイジマン
708 20/08/31(月)00:19:47 No.723126660
>No.723126552 お前ー!
709 20/08/31(月)00:19:48 No.723126664
ジャンクマンだってやれたんだ可能性はある
710 20/08/31(月)00:19:51 No.723126681
>junマン…datマン… novマンは神に滅ぼされた
711 20/08/31(月)00:19:54 No.723126699
>なんでレオパルドンが勝つ展開を想像してあげないの… 流石に勝ちブックでも格ってもんがあるよ…
712 20/08/31(月)00:19:55 No.723126700
最近オリガミキングやったせいでホッチキスマンが口折られる未来しか見えない
713 20/08/31(月)00:19:58 No.723126717
ランペイジマンって旧友の選んだ奴と手合わせしたいってペインマンみたいな考えだな
714 20/08/31(月)00:19:59 No.723126721
さりげなく裸足じゃなくなってるレオパルドン
715 20/08/31(月)00:19:59 No.723126723
おぺにすマン…
716 20/08/31(月)00:20:01 No.723126732
>1598800767392.png 割とこの展開もあると思っている
717 20/08/31(月)00:20:09 No.723126767
>>負けずに「」マンも作らないとな >サイコロ振ったり自分女子高生化したりする超人… そんな超人嫌だ…
718 20/08/31(月)00:20:12 No.723126783
.9秒こえたらえらい!みたいな流れになるんかなぁ
719 20/08/31(月)00:20:12 No.723126789
>超神って動物モチーフはなんか難しそうね幻獣神獣の類ならともかく 前の応募にあったミミズクマンは中々それっぽい不気味さがあっていいと思う
720 20/08/31(月)00:20:13 No.723126792
誰こいつ…早くビッグボディ来て 戦お? てランペイジマン本気で困ってるよな?
721 20/08/31(月)00:20:14 No.723126800
予想建てようにもマンモスンマンに瞬殺されたことぐらいしか情報がねえ!
722 20/08/31(月)00:20:15 No.723126807
>超神って動物モチーフはなんか難しそうね幻獣神獣の類ならともかく 麒麟男(キリンマン)…!
723 20/08/31(月)00:20:17 No.723126817
熱い展開と神の強さの格的に魔雲天くらいがマジで理想のバランスかなぁ
724 20/08/31(月)00:20:17 No.723126821
>なんでレオパルドンが勝つ展開を想像してあげないの… あの煽り見てただで済むわけがないだろ! 善戦して欲しいなとは思う
725 20/08/31(月)00:20:17 No.723126828
富沢たけし 双葉としあき 長州力
726 20/08/31(月)00:20:19 No.723126847
ヘタな芝居がホントにヘタで好き
727 20/08/31(月)00:20:23 No.723126861
もしかして強力チームってめちゃくちゃ強い絆で結ばれていたのでは…
728 20/08/31(月)00:20:23 No.723126866
友情パワー出せれば粘れると思うけど伝染はしてないからなあ…
729 20/08/31(月)00:20:25 No.723126875
極 め し 0.9 秒 の 美 学
730 20/08/31(月)00:20:25 No.723126878
回想の方のレオパルドンと地味に描きわけがキッチリされててなんかだめだった 顎回りスッキリしたなお前…
731 20/08/31(月)00:20:27 No.723126887
>ここを狙えと言わんばかりの古傷 古傷が弱点なのは正義超人くらいだ
732 20/08/31(月)00:20:28 No.723126891
>相手は >マンモスマンの >数倍強いぞ…… 編集は鬼かな
733 20/08/31(月)00:20:30 No.723126909
>novマンは神に滅ぼされた あやつの所業だったのか…
734 20/08/31(月)00:20:35 No.723126939
junマンは相手を箱にして流すんだろうな…
735 20/08/31(月)00:20:36 No.723126940
これでレオパルドンが負けるにしてもビッグボディを逃がせればよし 神が面白いもう少し超人に時間をやろうなんてなったら大殊勲だな…
736 20/08/31(月)00:20:37 No.723126943
>ジャンクマンだってやれたんだ可能性はある そもそもジャンクマンは血で滑る以外はロビンに優勢だったぞ
737 20/08/31(月)00:20:37 No.723126944
頑なに試合したがる理由が迷惑かけちゃったからっていうのが面白すぎる
738 20/08/31(月)00:20:39 No.723126954
ランペイジマンが完璧に受け切って倒すなら漫画的にもプロレスラーとしても例え瞬殺しなくても正解だと思う
739 20/08/31(月)00:20:40 No.723126963
次回更新見開きで > 1598800767392.png これだったら笑うよ…
740 20/08/31(月)00:20:42 No.723126973
>ランペイジマンって旧友の選んだ奴と手合わせしたいってペインマンみたいな考えだな そりゃ誰だって因縁有るやつと戦いたいし
741 20/08/31(月)00:20:44 No.723126982
書き込みをした人によって削除されました
742 20/08/31(月)00:20:46 No.723126993
>表情無いけどランペイジマンのテンション下がり気味に見えてきてふふってなる こな のん 男だ は ?
743 20/08/31(月)00:20:51 No.723127026
ビッグボディ信頼され過ぎだろ…
744 20/08/31(月)00:20:51 No.723127030
ナットーのデザインはいいけど 頭部が多かったら弱点も増えるのでは…と心配になる
745 20/08/31(月)00:20:52 No.723127032
>なんでレオパルドンが勝つ展開を想像してあげないの… 言っちゃ悪いが勝たれても困るだろ!
746 20/08/31(月)00:20:52 No.723127034
>あの煽り見てただで済むわけがないだろ! >善戦して欲しいなとは思う 煽りは次週の内容知らないから…
747 20/08/31(月)00:20:53 No.723127039
今気づいたけど回想のレオパルドンは太くて今のレオパルドンは細いんだな ちゃんと鍛えたんだな
748 20/08/31(月)00:20:53 No.723127041
>ヘタな芝居がホントにヘタで好き 何が知性だ!
749 20/08/31(月)00:20:54 No.723127046
>ヘタな芝居がホントにヘタで好き さ…さあないったいなんのことだか
750 20/08/31(月)00:20:57 No.723127058
3時から僕の考えた超神祭か…
751 20/08/31(月)00:20:59 No.723127070
まあ突進への迎撃を回避して組み付くまではするけど後はお陀仏だろうな…
752 20/08/31(月)00:21:01 No.723127084
ナットーがモチーフの割に不気味かっこいいと思う
753 20/08/31(月)00:21:02 No.723127089
>ここを狙えと言わんばかりの古傷 アトランティスの喉の傷みたいに固くなってると見せかけてやっぱり貫かれそうだ…
754 20/08/31(月)00:21:03 No.723127094
>後年最強扱いされるような奴の数倍ってお前… だってまあ単純に見たらマンモス倒したロビンに完勝したネメシスの格上の格上だし…
755 20/08/31(月)00:21:03 No.723127096
同じ轍は踏まないよう鍛え直したティーなんとかマンが結局カキカキマンにやられるやつの焼き直しになりそうな
756 20/08/31(月)00:21:05 No.723127106
ケン広島今回いねえのか
757 20/08/31(月)00:21:07 No.723127126
>>>負けずに「」マンも作らないとな >>サイコロ振ったり自分女子高生化したりする超人… >そんな超人嫌だ… シッ!!黙って聴くんぬ…
758 20/08/31(月)00:21:08 No.723127132
ていうかそんな丁寧口調だったの...?
759 20/08/31(月)00:21:08 No.723127135
>誰こいつ…早くビッグボディ来て >戦お? >てランペイジマン本気で困ってるよな? だって旧知の仲だった剛力の神が認めたビッグボディと早く戦いたいのに邪魔されてるんだもん
760 20/08/31(月)00:21:08 No.723127136
露骨にテンション下がってるテトさんに笑う
761 20/08/31(月)00:21:09 No.723127143
レオパルドンも死んで友情パワービグボ対戒律マンが本番ではあると思うが まさか超神編第一試合がレオパルドンとは…
762 20/08/31(月)00:21:11 No.723127153
画力のゴリ押しがすげえ… めちゃかっこいい
763 20/08/31(月)00:21:13 No.723127167
>>ジャンクマンだってやれたんだ可能性はある >そもそもジャンクマンは血で滑る以外はロビンに優勢だったぞ ジャンクマン本当に昔からクソ強いよね 見た目で舐められてるけど
764 20/08/31(月)00:21:17 No.723127188
>負けずに「」マンも作らないとな ランペイジぃさんは実質テトリぃさんだからもう出ているようなものだ
765 20/08/31(月)00:21:18 No.723127194
>麒麟男(キリンマン)…! これと屍魔王はデザイン優秀だよね
766 20/08/31(月)00:21:18 No.723127198
正義VSサタン様とかもだけどあっちこっちがめちゃくちゃ盛り上がってて何かホントすごいな 何で還暦近くなって読者を毎週の更新で熱狂の渦にぶちこんでんの…
767 20/08/31(月)00:21:19 No.723127203
ビッグボディこれ友情パワー使えるよね…
768 20/08/31(月)00:21:21 No.723127214
ティーパックマンみたいに頑張ったけどほぼ通用しなかった辛い戦いよりはカナディぐらいの善戦は見せて欲しい
769 20/08/31(月)00:21:21 No.723127217
だが待って欲しい 当時のマンモスマンに瞬殺されない超人が果たして何人いるのか
770 20/08/31(月)00:21:22 No.723127224
>ケン広島今回いねえのか 超神採用組に回ってそう
771 20/08/31(月)00:21:23 No.723127228
煽りがひどすぎる…
772 20/08/31(月)00:21:24 No.723127233
マリポーサのチームも元々金とか言いつつ仲良さそうだし強力も仲良さそう
773 20/08/31(月)00:21:24 No.723127236
>ランペイジさんめっちゃ困惑してて人間味がすごいな... 世界にもう超人は不要って思ってるだけで別に下劣だとか殺人ロボだとかそういうのではないからな…
774 20/08/31(月)00:21:25 No.723127238
>これでレオパルドンが負けるにしてもビッグボディを逃がせればよし >神が面白いもう少し超人に時間をやろうなんてなったら大殊勲だな… 今のレオパルドンの仕事はまさにこれだよな 時間を引き伸ばさせる事が出来れば最高の仕事と言える
775 20/08/31(月)00:21:29 No.723127263
>0.9秒ってこれか レオパルドンの活躍はそれ以外には次鋒レオパルドン行きます!のコマしか無いという
776 20/08/31(月)00:21:29 No.723127266
>ヘタな芝居がホントにヘタで好き もう根っから善人なんだなって
777 20/08/31(月)00:21:31 No.723127276
前シリーズのタイルマンが実は超重要な役割だったように剛力チームもそういう感じだといいな
778 20/08/31(月)00:21:32 No.723127281
まだ体に慣れてないって話もあったし ここは勝利を収めて以降の超神がちゃんと準備して万全で来るって流れかもしれない
779 20/08/31(月)00:21:35 No.723127294
レオパルドン・・・ 昔は顔が丸かったのに、縦長になっちゃって・・・
780 20/08/31(月)00:21:35 No.723127297
ここで12神欠けてもあれだしかといってビッグボディが勝つには傷の描写何回もしてるしどうすんだろ
781 20/08/31(月)00:21:35 No.723127304
大将があんななのに皆喋り方古めかしいな剛力チーム
782 20/08/31(月)00:21:38 No.723127311
敬語の部下キャラは女の子なら可愛いんだけどなぁ
783 20/08/31(月)00:21:41 No.723127326
いやお前と戦いたいんだけどってビッグボディに言ったのにリングから降りたのを見た戒律マンが 心なし寂しそうなのが笑っちゃう
784 20/08/31(月)00:21:41 No.723127327
柱のアオリも0.9秒の美学って酷くない?
785 20/08/31(月)00:21:45 No.723127352
としあきに笑った一方で 「」の事だからとしあきっていうかとしあきの名前で出したことボロクソ詰ってるんじゃないかと不安だったが許されてて安心した
786 20/08/31(月)00:21:45 No.723127353
匿名掲示板マン ザ・カンリニーン ジェントルウマミ
787 20/08/31(月)00:21:46 No.723127358
前回はレオパルドンだけ瞬殺されたけど 今回はレオパルドン以外が瞬殺されてからの「次鋒レオパルドン行きます!」だもんね
788 20/08/31(月)00:21:46 No.723127363
1秒以内で倒せないとマンモスマン以下呼ばわりしかされなくなるからな…
789 20/08/31(月)00:21:47 No.723127366
戒律マン2回も試合させられるってことはビッグボディにやられる流れですぜ
790 20/08/31(月)00:21:52 No.723127390
ラ・フェイスはちょっと絵面が…すごい
791 20/08/31(月)00:21:58 No.723127419
>表情無いけどランペイジマンのテンション下がり気味に見えてきてふふってなる でも調子こいてるランペイジを見て調和もテンション下ってるし 何なら翼竜さんも無言でぎゃーぎゃー鳴かなくなったぞ
792 20/08/31(月)00:22:02 No.723127449
>>ランペイジマンって旧友の選んだ奴と手合わせしたいってペインマンみたいな考えだな >そりゃ誰だって因縁有るやつと戦いたいし だって旧友の選んだのと誰だコイツってやつどっち選ぶよ
793 20/08/31(月)00:22:03 No.723127458
>としあきに笑った一方で >「」の事だからとしあきっていうかとしあきの名前で出したことボロクソ詰ってるんじゃないかと不安だったが許されてて安心した としあきはどんな反応してんだろ…
794 20/08/31(月)00:22:04 No.723127467
もう100回は言われてるだろうけどマンモスの数倍て!! かぁ~!! まったく肉はそそらせ上手だぜ!!!!
795 20/08/31(月)00:22:04 No.723127469
ここからどうなるんだ…やっぱり神来るの早かったんじゃない?
796 20/08/31(月)00:22:05 No.723127476
先週ゴーレムマン粉々になってた気がしたけど五体揃ってる…
797 20/08/31(月)00:22:07 No.723127485
この中から後々超神出てきたりするのかな…
798 20/08/31(月)00:22:09 No.723127494
コイツはいいから はよリングにあがれ
799 20/08/31(月)00:22:11 No.723127505
五王子編を読んだことない読者には何かすごく熱い展開に見える…と思う
800 20/08/31(月)00:22:13 No.723127514
次鋒じゃなくて副将では?
801 20/08/31(月)00:22:14 No.723127517
他のチームと違って強力チームは仲がよすぎる…
802 20/08/31(月)00:22:14 No.723127522
>ビッグボディが友情パワーで光るんじゃねえかな まぁこれとインパクト見せるためよね
803 20/08/31(月)00:22:16 No.723127533
他のメンツが瞬殺されてるのを見ると瞬殺される未来しかない 実は強かったんだ!って可能性あるけども
804 20/08/31(月)00:22:16 No.723127538
まあどう考えてもビッグボディが友情パワーを発揮する前フリだからな今の展開…
805 20/08/31(月)00:22:17 No.723127539
2週連続でレオパルドントレンド入りでダメだった
806 20/08/31(月)00:22:17 No.723127540
レオパルドンは負けるだろうけどビッグボディはマジでわかんなくなってきた ボワァで勝つかもしれん
807 20/08/31(月)00:22:19 No.723127551
次回1ページ目で戦闘描写無しに兵馬俑の一体にされてる気がする
808 20/08/31(月)00:22:19 No.723127553
格を保たねばとは言うがな ダルメシマンだって完璧・無量大数軍なんていかにも精鋭そうな奴の一員だったんだぞ
809 20/08/31(月)00:22:28 No.723127594
というかそのバッテン収納も出来るのか…
810 20/08/31(月)00:22:33 No.723127617
>麒麟男(キリンマン)…! あいつ完璧超人の未来の長だし幽霊小僧の妖怪軍団のボスクラスだからただものではないんだよな…
811 20/08/31(月)00:22:33 No.723127618
魔雲天がザ・マン相手にあれだけ善戦出来たんだレオパルドンだってやれるはず...!
812 20/08/31(月)00:22:36 No.723127635
>ジャンクマンだってやれたんだ可能性はある つってもあいつはロビン相手に終始優位に立ちまわってるし血でスリップしなかったら殺してるからな…
813 20/08/31(月)00:22:39 No.723127659
3人まとめて先鋒なんだろう
814 20/08/31(月)00:22:40 No.723127667
多分だけど 1秒で倒せなかったからお前はマンモスマンより弱い! ってレオパルドンが神を煽って死ぬと思う
815 20/08/31(月)00:22:41 No.723127673
>五王子編を読んだことない読者には何かすごく熱い展開に見える…と思う 読んでても熱いよ!
816 20/08/31(月)00:22:42 No.723127677
>前シリーズのタイルマンが実は超重要な役割だったように剛力チームもそういう感じだといいな 割と剛力チームが身を捨てて主を守りにいってるのダメージ与えてそうである
817 20/08/31(月)00:22:44 No.723127688
>五王子編を読んだことない読者には何かすごく熱い展開に見える…と思う 五王子編読んだこと無くてもレオパルドン知ってる奴は多そう
818 20/08/31(月)00:22:52 No.723127734
惜しむらくはこれ中継されてないから善戦しても作中の世間に評価されないんだよな… レオパルドン的にはビッグボディの力になれればそれでいいんだろうけど…
819 20/08/31(月)00:22:54 No.723127748
煽り文すら不安を隠せてなくてだめだった
820 20/08/31(月)00:22:55 No.723127752
イドマンが愛嬌あって好き なんかドラクエを思い出すけど
821 20/08/31(月)00:22:56 No.723127758
今のゆでなら描写でめちゃくちゃかっこよく描けるから安心
822 20/08/31(月)00:22:59 No.723127776
>同じ轍は踏まないよう鍛え直したティーなんとかマンが結局カキカキマンにやられるやつの焼き直しになりそうな レオパルドンはまだ見せてない技がいっぱいあるから…
823 20/08/31(月)00:23:03 No.723127798
強さの話したら人間に負けたサンシャインに負けたシングマンが人間以下になるし…
824 20/08/31(月)00:23:08 No.723127821
負けるけどビッグボディの勝ちの布石にはなりそう
825 20/08/31(月)00:23:09 No.723127822
>ボワァで勝つかもしれん 今んとこ超神にボワァ出来る要素なくない?
826 20/08/31(月)00:23:11 No.723127835
割と紳士的だったのにレオパルドンへの扱いが雑すぎて駄目だった
827 20/08/31(月)00:23:13 No.723127847
というか兵馬俑は一体何なんだよこの世界では
828 20/08/31(月)00:23:16 No.723127868
今のゆでのバランス感覚ならここで勝たせるまでのやりすぎもただ来週冒頭で意味もなく瞬殺されるような展開もせずきっちり意味を持たせてくれる安心感がある
829 20/08/31(月)00:23:16 No.723127869
めっちゃ伸びてると思ったらお前…お前ー!?
830 20/08/31(月)00:23:18 No.723127877
舐めプからのボワァで一撃喰らわせるくらいはしてくれ
831 20/08/31(月)00:23:20 No.723127892
予想を裏切り期待を裏切らないな
832 20/08/31(月)00:23:22 No.723127902
10年くらい前にキン肉マンの最新シリーズは神が相手で最初の試合はレオパルドンと神が戦うよって言っても信じてもらえなそう
833 20/08/31(月)00:23:24 No.723127911
いや残虐チームだって仲はいいだろ! あっちはなんならいっしょに酒飲みに行ったりすらしそうだぜ
834 20/08/31(月)00:23:25 No.723127917
ところでリングはランペイジさんが生み出したんだろうか それとも実は始皇帝は超人だった…?
835 20/08/31(月)00:23:26 No.723127928
>五王子編を読んだことない読者には何かすごく熱い展開に見える…と思う 読んでたら燃えないってのかテメぇー!!
836 20/08/31(月)00:23:28 No.723127937
ダンベルといいピースといい神由来の素材はなんかおかしい柔らかさの多いな
837 20/08/31(月)00:23:28 No.723127940
>格を保たねばとは言うがな >ダルメシマンだって完璧・無量大数軍なんていかにも精鋭そうな奴の一員だったんだぞ 先発隊だし…
838 20/08/31(月)00:23:37 No.723127975
>柱のアオリも0.9秒の美学って酷くない? そっちが本当に酷いと思う
839 20/08/31(月)00:23:39 No.723127988
どれだけ鍛えててもマンモスマンの数倍を押し留めるの大丈夫…?
840 20/08/31(月)00:23:44 No.723128017
純朴な田舎の青年団見てぇだな強力チーム
841 20/08/31(月)00:23:47 No.723128032
王位戦ではキャラ付けもデザインも適当だったビッグボディ周りが 描けば描くほど気のいい奴らの集まりになってくのは本当に面白い
842 20/08/31(月)00:23:49 No.723128038
>としあきに笑った一方で >「」の事だからとしあきっていうかとしあきの名前で出したことボロクソ詰ってるんじゃないかと不安だったが許されてて安心した 別に俺マンとか陛下マンとか出したわけでもないからな…
843 20/08/31(月)00:23:52 No.723128055
>今んとこ超神にボワァ出来る要素なくない? 意外と律儀なとこ見せてきたからレオパルドン経由でこう
844 20/08/31(月)00:23:54 No.723128065
ボワァしただけで始祖や神に勝てたら苦労しないよ!
845 20/08/31(月)00:23:55 No.723128070
そもそもマンモスマン自体が一般超人の中ではトップ層だよな…
846 20/08/31(月)00:24:00 No.723128097
>割と紳士的だったのにレオパルドンへの扱いが雑すぎて駄目だった だって急に出てきてビッグボディと盛り上がってるし
847 20/08/31(月)00:24:03 No.723128120
>多分だけど >1秒で倒せなかったからお前はマンモスマンより弱い! >ってレオパルドンが神を煽って死ぬと思う すごいズルい煽り
848 20/08/31(月)00:24:06 No.723128138
最後の煽りが無慈悲すぎる…
849 20/08/31(月)00:24:09 No.723128152
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
850 20/08/31(月)00:24:11 No.723128157
>>ダルメシマンだって完璧・無量大数軍なんていかにも精鋭そうな奴の一員だったんだぞ >先発隊だし… 骨型の傷に噛みつこうとするし
851 20/08/31(月)00:24:14 No.723128179
ビッグボディさん本当に善良な田舎の力持ち感すごい 芝居が下手すぎる
852 20/08/31(月)00:24:17 No.723128196
今日はミニプラのレオパルドンの発売日らしいな
853 20/08/31(月)00:24:21 No.723128218
>>同じ轍は踏まないよう鍛え直したティーなんとかマンが結局カキカキマンにやられるやつの焼き直しになりそうな >レオパルドンはまだ見せてない技がいっぱいあるから… なにも出来ずに死んだのを言い換えただけとも言う…
854 20/08/31(月)00:24:22 No.723128224
>ジャンクマン本当に昔からクソ強いよね >見た目で舐められてるけど 正直子供の頃から悪魔騎士の中の数合わせその1みたいなイメージ持ってたんだけど スニゲプラネより格上な上にロビン追い込んでるし弱い筈なかったんだよな
855 20/08/31(月)00:24:23 No.723128232
冷静に考えれば戦車砲ってかなり反則気味だった湯よりギミックとして強くね?
856 20/08/31(月)00:24:23 No.723128235
もう多少闘ってくれるだけでも大はしゃぎだよ自分は 瞬殺された仲間達の分もしっかり魂の叫びしてくれたな…
857 20/08/31(月)00:24:25 No.723128253
漫画史上に残るネタキャラにして噛ませキャラの大躍進とか改めて漫画史塗り替える事件だぜ今回
858 20/08/31(月)00:24:30 No.723128279
>ボワァしただけで始祖や神に勝てたら苦労しないよ! ボワァにビビってスグルを潰そうとした邪悪の神…
859 20/08/31(月)00:24:32 No.723128292
>格を保たねばとは言うがな >ダルメシマンだって完璧・無量大数軍なんていかにも精鋭そうな奴の一員だったんだぞ その言葉取り消せーっ!! いやダルメシは本当にいい試合したと思うのよ… 打撃主体で軽やかに動くのがあの風貌とマッチして説得力あったというか
860 20/08/31(月)00:24:37 No.723128317
>1598801049387.png お里が知れた笑い声すぎる…
861 20/08/31(月)00:24:39 No.723128331
>というか兵馬俑は一体何なんだよこの世界では 死んだ超人が入ってるとか?
862 20/08/31(月)00:24:40 No.723128335
実際当時のレオパルドンは緊張してたしマンモスマンの出会い頭ノーズフェンシングがクリーンヒットしただけで普通に強くても違和感はない
863 20/08/31(月)00:24:40 No.723128336
>レオパルドンはまだ見せてない技がいっぱいあるから… 見せてない技しかない…
864 20/08/31(月)00:24:46 No.723128366
ビッグボディのためなら命を賭けるのも惜しくはないって割と読者も納得できるからな
865 20/08/31(月)00:24:48 No.723128382
>まあどう考えてもビッグボディが友情パワーを発揮する前フリだからな今の展開… マッスルインパクトが残ってるのも強い
866 20/08/31(月)00:24:51 No.723128393
ねぇ、やっぱりビッグボディ根っこが素直すぎるあんちゃんだよ…… 慌ててしまってつい…じゃねぇよ!そりゃ「この人俺がついてないと危ないんじゃ…」ってなるよ!!
867 20/08/31(月)00:24:52 No.723128400
>純朴な田舎の青年団見てぇだな強力チーム そもそもストロングマン自体がしがない 星の開拓者だし…
868 20/08/31(月)00:24:53 No.723128404
でもマンモスマンにやられたのもほぼ不意打ちみたいなもんだし意外とやれるかもしれんぞ それより強いはずの副将のキャノンボーラーが瞬殺されてたけどな!
869 20/08/31(月)00:24:58 No.723128423
剛力が選んだって言うけど4人いた候補から適当に入ってたようにしか見えなかったが…
870 20/08/31(月)00:25:05 No.723128447
>死んだ超人が入ってるとか? なんだそのオモシロ起源説は
871 20/08/31(月)00:25:06 No.723128451
テンション上がって試合するか!って瞬間に素人乱入されたらそりゃ不機嫌になる
872 20/08/31(月)00:25:08 No.723128466
ゆで曰くレオパルドンは実は強い
873 20/08/31(月)00:25:09 No.723128468
としあきは何でホッチキスをわざわざ選んだんだ…
874 20/08/31(月)00:25:09 No.723128474
てかさあ ランペイジマンかっこよくね?
875 20/08/31(月)00:25:13 No.723128487
2世の作中でも最強超人トップ3にフェニックスか将軍かマンモスかくらいの扱いではあったしな…
876 20/08/31(月)00:25:14 No.723128496
今アトランティスがタワーブリッジ仕掛けた時と同じような気持ちになってる
877 20/08/31(月)00:25:15 No.723128502
超神パワーを存分に発揮させる役割を果たして欲しい 強いやつがめちゃくちゃ強いためには相手が健闘しないとな
878 20/08/31(月)00:25:16 No.723128508
ちゃんとカッコいいシーンなのに煽りが悪ノリ過ぎるだろ!
879 20/08/31(月)00:25:17 No.723128514
強力は盛ってもいい
880 20/08/31(月)00:25:17 No.723128517
あの…ゼブラチームは…
881 20/08/31(月)00:25:20 No.723128526
超神と超人で向き合ってる時に自分の話されちゃあ君さぁ…ってなるよ
882 20/08/31(月)00:25:21 No.723128532
超人墓場だった?
883 20/08/31(月)00:25:22 No.723128536
いコ いイ かツ らは
884 20/08/31(月)00:25:30 No.723128582
前3人が何も言わなかったし最初から死ぬ前提で時間稼ぎ兼本人の意地を尊重して後任せて3人特攻かねこれ…
885 20/08/31(月)00:25:34 No.723128600
昔に比べると大分小さくなったなお前…
886 20/08/31(月)00:25:36 No.723128609
レオパルドン応募した清水くん読んでるかな
887 20/08/31(月)00:25:40 No.723128633
レオパルドンお前そんな喋り方もするんだって思ったけど俺コイツの事ほとんど知らないや…
888 20/08/31(月)00:25:43 No.723128646
もう誰も強力チームが兵馬俑の中に隠れてたことにツッコまないのおなかいたい
889 20/08/31(月)00:25:45 No.723128661
戒律とか言う割に気さくな奴だなランペイジマン
890 20/08/31(月)00:25:47 No.723128670
>てかさあ >ランペイジマンかっこよくね? デザインがいい 言動もそれらしい 迫力もある てとりぃさん
891 20/08/31(月)00:25:47 No.723128673
せめてこの試合をマンモスマンに見せて上げてほしい…
892 20/08/31(月)00:25:50 No.723128687
>>割と紳士的だったのにレオパルドンへの扱いが雑すぎて駄目だった >だって急に出てきてビッグボディと盛り上がってるし テトテトさん5王子編読んだことないからな…
893 20/08/31(月)00:25:53 No.723128710
煽りひどいよ!
894 20/08/31(月)00:25:55 No.723128717
そもそも選んだっていってもあの時の病院にいたやつしか選択肢ないからなあ
895 20/08/31(月)00:25:55 No.723128725
>ねぇ、やっぱりビッグボディ根っこが素直すぎるあんちゃんだよ…… こんなやつだし神もチャンス与えたくなるよね
896 20/08/31(月)00:25:56 No.723128727
今回の最後のページのかっこいいレオパルドン見られただけで最高だよ
897 20/08/31(月)00:25:57 No.723128731
ホッチキスマン「絶対に許さんからな!」
898 20/08/31(月)00:26:00 No.723128747
>でもマンモスマンにやられたのもほぼ不意打ちみたいなもんだし意外とやれるかもしれんぞ >それより強いはずの副将のキャノンボーラーが瞬殺されてたけどな! リングの上のヨーイドンで戦っておいて不意打ちはないだろう
899 20/08/31(月)00:26:00 No.723128749
自分の屈辱をしかし己の名誉などいいのですって否定出来るのすげぇな
900 20/08/31(月)00:26:00 No.723128755
ノーズフェンシングをかわしてフェイバリット出させて負けて ビッグボディ参戦の前に救援ってとこだろうか
901 20/08/31(月)00:26:01 No.723128758
テトテト~ッ!戦車砲などここまで接近すれば使えまい! からどうするかだが…左手まで砲だと組み合いもままならないかも
902 20/08/31(月)00:26:06 No.723128785
>そもそもマンモスマン自体が一般超人の中ではトップ層だよな… あいつ知性チームで唯一これといって強さに裏付けのない天然物なのに超一級品だからな…
903 20/08/31(月)00:26:08 No.723128795
ケンタウリ編からはあんまりにも可愛そうな扱いのキャラを救済してやろうというゆでの親心を感じる
904 20/08/31(月)00:26:10 No.723128815
過去超人とかどうでもいいし強い敵と人気キャラの戦いだけ見ていたいみたいな層にはどうでもいいキャラなんぞとばせや的に不評だろうなーと思ってたけど思いのほかどこ見てもみんな大盛り上がりしてるな…
905 20/08/31(月)00:26:12 No.723128822
>レオパルドンお前そんな喋り方もするんだって思ったけど俺コイツの事ほとんど知らないや… そりゃ0.9秒で死んだからな…
906 20/08/31(月)00:26:12 No.723128824
>せめてこの試合をマンモスマンに見せて上げてほしい… ウメー
907 20/08/31(月)00:26:13 ID:wLNn0ACk wLNn0ACk No.723128831
削除依頼によって隔離されました https://img.2chan.net/b/res/723119997.htm なんでもいいからレスしてスレ伸ばしてくれ
908 20/08/31(月)00:26:13 No.723128834
>てとりぃさん 超神と口癖が被ってしまった…
909 20/08/31(月)00:26:14 No.723128838
ホントお前出るだけで面白すぎるぞレオパルドン…
910 20/08/31(月)00:26:18 No.723128863
テトリぃさんは今までのキン肉マンパラ見しかしてないから…
911 20/08/31(月)00:26:22 No.723128878
>レオパルドンお前そんな喋り方もするんだって思ったけど俺コイツの事ほとんど知らないや… 唯一の台詞が次鋒レオパルドン行きます!だから敬語キャラで合ってるはず…
912 20/08/31(月)00:26:23 No.723128883
>レオパルドンお前そんな喋り方もするんだって思ったけど俺コイツの事ほとんど知らないや… ・グオゴゴゴー ・次鋒レオパルドン行きます! ・ウギャー しかセリフなかったしな
913 20/08/31(月)00:26:26 No.723128896
>あの…ゼブラチームは… 技巧と知性はチーム仲あまり良くなさそうだし… 飛翔はなんかあってもいいけど
914 20/08/31(月)00:26:26 No.723128899
>レオパルドンお前そんな喋り方もするんだって思ったけど俺コイツの事ほとんど知らないや… レオパルドン行くぜ!ではなく行きます!という所から丁寧な男である事が察せられる
915 20/08/31(月)00:26:27 No.723128903
>>多分だけど >>1秒で倒せなかったからお前はマンモスマンより弱い! >>ってレオパルドンが神を煽って死ぬと思う >すごいズルい煽り ダメだった
916 20/08/31(月)00:26:27 No.723128906
>来週1ページ目は >「グオゴゴゴ!」 >「パニッシュメント・エングレイバー!!」 >までは確定だろうがその後どうなるかだね 死因とおんなじような技だし紙一重で回避なりはするかもしれない
917 20/08/31(月)00:26:34 No.723128944
>ゆで曰くレオパルドンは実は強い 嶋田先生は「本当は強い」「『次鋒レオパルドンいきまーす!』と宣言したためにマンモスマンに奇襲された」などと答えているため本当に実力出したら強いらしい。 ちなみに対戦相手はスペシャルマンで、判定はレオパルドンの勝ち。
918 20/08/31(月)00:26:35 No.723128948
ランペイジマンもちょいちょい人間ぽいと言うかそんなに悪くない奴感出てるよね
919 20/08/31(月)00:26:35 No.723128952
レオパルドンめっちゃ体しぼってきたけど プラネットマンと同じ系の体形変化なので不安しかない
920 20/08/31(月)00:26:36 No.723128953
ホッチキスよく見たら自分に針打ってるけど変態なのでは…?
921 20/08/31(月)00:26:40 No.723128981
>テトテトさん5王子編読んだことないからな… 読んでたらレオパルドン出てきた時点で超興奮しちゃう
922 20/08/31(月)00:26:41 No.723128986
正直双葉としあきの名前で出したのはいい気はしないけど それよりおめでとう!よかったな!って気持ちのほうが強いので…
923 20/08/31(月)00:26:44 No.723129002
>ビッグボディさん本当に善良な田舎の力持ち感すごい >芝居が下手すぎる 根が良い奴だから分かっていても相手を騙すって事ができないんだなってのがよく分かるわ
924 20/08/31(月)00:26:44 No.723129004
ホッチキスマンは名前を奪われステープルマンにされる
925 20/08/31(月)00:26:45 No.723129007
前回と同じくグサーやられてこれは死んだわからの土壇場で食いしばってくれてもいいよ
926 20/08/31(月)00:26:50 No.723129038
強力チームはボワァ出来るんじゃねえかな… でもそれが下天してきた超神たちの逆鱗に触れた!ってなるのかも
927 20/08/31(月)00:26:52 No.723129046
ビッグボディ舌戦強くないなーしゃあないけど
928 20/08/31(月)00:26:53 No.723129049
ほるひす乗ったりんごろうさんみたいなのは何だよ!
929 20/08/31(月)00:26:54 No.723129058
なんだこいつ いいからリングに上ってこいビッグボディ
930 20/08/31(月)00:26:55 No.723129066
ランペイジもマンモスもレオパルドンも一々格落とす様な描写しないと思うよ 単純にレオパルドンがあの時の悔しさから死ぬ程鍛えた!って言うだけで全部回避出来る程度の話だし
931 20/08/31(月)00:26:55 No.723129067
数十年ネタにされてきた台詞がこんな場面で再利用されるとは誰にも予想できんわ
932 20/08/31(月)00:27:01 No.723129102
レオパルドンを知ってる読者とこの話から新規で入ったランペイジさんの温度差が酷い
933 20/08/31(月)00:27:01 No.723129106
3人共得意技出したからレオパルドンも地獄の砲弾は見せると思う というかここで見せないと二度と見るチャンスが無いと言うか…
934 20/08/31(月)00:27:02 No.723129110
ちゃんとジャンプコミックスを読破していれば
935 20/08/31(月)00:27:03 No.723129115
レオパルドンがどんなキャラなのか知るのに何十年かかったんだ
936 20/08/31(月)00:27:10 No.723129148
>レオパルドンお前そんな喋り方もするんだって思ったけど俺コイツの事ほとんど知らないや… 多分ほぼすべての読者がそうだと思うぞ
937 20/08/31(月)00:27:12 No.723129160
モーターマンが神に挑む…?
938 20/08/31(月)00:27:14 No.723129169
ホッチキスゆうれい小僧のキャラっぽいよね
939 20/08/31(月)00:27:23 No.723129216
>てかさあ >ランペイジマンかっこよくね? 神としての度量も十二分よねだから知らない人がリングに上がってかわいそ
940 20/08/31(月)00:27:23 No.723129219
ビックボディがザ・マンが話した事以上の事を知ってるとは思えないし実質ノーリスクの誓いだよな
941 20/08/31(月)00:27:23 No.723129225
>てかさあ >ランペイジマンかっこよくね? 今回の困惑してるランペイジマンよかったわ
942 20/08/31(月)00:27:26 No.723129246
レオパルドンがランペイジに手傷負わせてお互いダメージある状態でビッグボディVSランペイジとかかなあ
943 20/08/31(月)00:27:30 No.723129264
よくわからん奴にいきなり試合申し込まれるランペイジさんの気持ちも考えろよ!
944 20/08/31(月)00:27:33 No.723129284
ラスト3pがキレッキレすぎてお腹痛い アオリも何なんだよ!!
945 20/08/31(月)00:27:34 No.723129289
>>>割と紳士的だったのにレオパルドンへの扱いが雑すぎて駄目だった >>だって急に出てきてビッグボディと盛り上がってるし >テトテトさん5王子編読んだことないからな… いや神が絡んだ一件だから確認はしてんじゃねえかな…こんな木っ端覚えてるかどうかはさておいて
946 20/08/31(月)00:27:37 No.723129298
>レオパルドンがどんなキャラなのか知るのに何十年かかったんだ 性格や口調を知らずに死んでいったファンも多いだろう
947 20/08/31(月)00:27:39 No.723129305
>嶋田先生は「本当は強い」「『次鋒レオパルドンいきまーす!』と宣言したためにマンモスマンに奇襲された」などと答えているため本当に実力出したら強いらしい。 ふむふむ >ちなみに対戦相手はスペシャルマンで、判定はレオパルドンの勝ち。 相手が弱すぎる…
948 20/08/31(月)00:27:41 No.723129311
>レオパルドンを知ってる読者とこの話から新規で入ったランペイジさんの温度差が酷い なんか盛り上がってるみたいだけど誰こいつ…
949 20/08/31(月)00:27:41 No.723129313
今週のビックボディIQ低過ぎでは? 目の前で起こったことすべてに驚いてる
950 20/08/31(月)00:27:42 No.723129319
>ちなみに対戦相手はスペシャルマンで、判定はレオパルドンの勝ち。 カナディ並みの実力はあるってことだな
951 20/08/31(月)00:27:43 No.723129323
レオパルドンは本番に弱いだけで強さ的にはかなりのものだってゆでが…
952 20/08/31(月)00:27:45 No.723129335
ビッグボディとチームメイトの関係ってこんな忠誠心に溢れるものだったのかって言うのが一番の驚きだわ
953 20/08/31(月)00:27:47 No.723129349
マンモスマンだって悪魔将軍より強いかもって言われるくらいだし 数倍は言い過ぎだろ
954 20/08/31(月)00:27:50 No.723129365
今はおまえらのわだかまりを解決する場じゃねーだろ というモヤモヤはないではない
955 20/08/31(月)00:27:50 No.723129366
ワンダースワンのゲームで出てなかった?
956 20/08/31(月)00:27:54 No.723129385
スグルと並ぶくらいビッグボディは良いやつそう
957 20/08/31(月)00:27:57 No.723129398
>過去超人とかどうでもいいし強い敵と人気キャラの戦いだけ見ていたいみたいな層にはどうでもいいキャラなんぞとばせや的に不評だろうなーと思ってたけど思いのほかどこ見てもみんな大盛り上がりしてるな… 強い敵と人気キャラ ランペイジvsレオパルドン
958 20/08/31(月)00:27:57 No.723129400
ランペイジマンがやる気0で攻撃受け続けてくれれば0.9秒瞬殺にはならないな ノーダメで無視されっぱなしとかだと悲しさが際立つが
959 20/08/31(月)00:28:00 No.723129412
>よくわからん奴にいきなり試合申し込まれるランペイジさんの気持ちも考えろよ! さ…さあないったいなんのことだか
960 20/08/31(月)00:28:00 No.723129413
投稿超人ポップコーンの奴8割型ミキサー大抵では?
961 20/08/31(月)00:28:06 No.723129438
>数十年ネタにされてきた台詞がこんな場面で再利用されるとは誰にも予想できんわ むしろ予想はしてたけど普通にやると寒く終わるのをここまで期待通りにやるのか…って別の意味で驚いたよ
962 20/08/31(月)00:28:10 No.723129465
というか他の奴が飛び出してきたときになんで出てこなかったんだお前
963 20/08/31(月)00:28:12 No.723129478
でも自分の屈辱よりチームのみんなに迷惑をかけたからここは自分にやらせてくれって頼むレオパルドン嫌いじゃないよ
964 20/08/31(月)00:28:12 No.723129480
レオパルドンを引き金にビッグボディのボワアがあるんだろうがそれでもランペイジに勝てるのかどうか… いやレオパルドンがボワアして勝つかもしれないのか
965 20/08/31(月)00:28:13 No.723129481
なんで他のがやられるまでだまって隠れてたんです?
966 20/08/31(月)00:28:15 No.723129490
テトちゃん旧キン肉マン読んでないのかよ
967 20/08/31(月)00:28:18 No.723129501
su4164768.jpg
968 20/08/31(月)00:28:24 No.723129526
確かにですます口調だったしな…
969 20/08/31(月)00:28:25 No.723129532
調和なのに同格の神の呼びかけに肯定も否定もしないで無視する調和さん…
970 20/08/31(月)00:28:30 No.723129557
>今週のビックボディIQ低過ぎでは? >目の前で起こったことすべてに驚いてる 頭強力だからね
971 20/08/31(月)00:28:33 No.723129570
描き直された回想がじわじわくる
972 20/08/31(月)00:28:33 No.723129573
これでマンモスマンがレオパルドンの戦いは見ていたとか言って参戦してくれるだろう
973 20/08/31(月)00:28:33 No.723129574
>なんで他のがやられるまでだまって隠れてたんです? まずは相手の戦闘スタイルを分析するため
974 20/08/31(月)00:28:34 No.723129581
ビックボディめっちゃ仲間から好かれてるな
975 20/08/31(月)00:28:35 No.723129587
>今週のビックボディIQ低過ぎでは? >目の前で起こったことすべてに驚いてる いや誰でも驚く
976 20/08/31(月)00:28:37 No.723129596
>今はおまえらのわだかまりを解決する場じゃねーだろ >というモヤモヤはないではない 昔の超人清算するぜーってのは新シリーズではずっと付きまとう問題よね
977 20/08/31(月)00:28:38 No.723129606
>というか他の奴が飛び出してきたときになんで出てこなかったんだお前 次鋒やりたかった
978 20/08/31(月)00:28:41 No.723129621
スレ画ビックボディが嬉しそうな顔してるのでなんか泣けてきた
979 20/08/31(月)00:28:43 No.723129629
つぎ次鋒出ろ!
980 20/08/31(月)00:28:43 No.723129633
>今週のビックボディIQ低過ぎでは? >目の前で起こったことすべてに驚いてる リアクション超人だな…
981 20/08/31(月)00:28:44 No.723129638
>>レオパルドンを知ってる読者とこの話から新規で入ったランペイジさんの温度差が酷い >なんか盛り上がってるみたいだけど誰こいつ… 何気に出てきてからペース乱されっぱなしでちょっと可哀想だな
982 20/08/31(月)00:28:47 No.723129645
su4164770.jpg 今回のコイツらは割と超神で出てきそう
983 20/08/31(月)00:28:47 No.723129651
>よくわからん奴にいきなり試合申し込まれるランペイジさんの気持ちも考えろよ! いやでもなんかむっちゃ盛り上がってるし…
984 20/08/31(月)00:28:49 No.723129659
>>ちなみに対戦相手はスペシャルマンで、判定はレオパルドンの勝ち。 >カナディ並みの実力はあるってことだな パイレーツに食らいつくも一矢むくえないくらいの強さかあ…
985 20/08/31(月)00:28:53 No.723129677
>>数十年ネタにされてきた台詞がこんな場面で再利用されるとは誰にも予想できんわ いきなり使うんじゃなくて準備段階を経て使ってるのいいよね… ゆではここまで考えてる
986 20/08/31(月)00:28:57 No.723129696
ランペイジの「えぇ……何こいつ」みたいな空気酷い
987 20/08/31(月)00:28:57 No.723129697
ロンズデーライト将軍と同じくらいでザ・マンよりちょっと弱いくらいならマンモスの数倍になるのか…? スグルですらつらすぎるな
988 20/08/31(月)00:28:58 No.723129701
>>過去超人とかどうでもいいし強い敵と人気キャラの戦いだけ見ていたいみたいな層にはどうでもいいキャラなんぞとばせや的に不評だろうなーと思ってたけど思いのほかどこ見てもみんな大盛り上がりしてるな… > 強い敵と人気キャラ >ランペイジvsレオパルドン 人気というか知名度は相当あるよねレオパルドン
989 20/08/31(月)00:29:01 No.723129715
ピースのくだりのビッグボディだけは擁護できない
990 20/08/31(月)00:29:03 No.723129723
ちゃんと次鋒なのいいよね…
991 20/08/31(月)00:29:03 No.723129727
>調和なのに同格の神の呼びかけに肯定も否定もしないで無視する調和さん… (今返事したら不機嫌な声出ちゃいそうだから聞こえなかった振りして後で謝ろう)
992 20/08/31(月)00:29:04 No.723129730
こうなったらがんばって邪悪5神の1億パワー注入X5で5億パワーレオパルドンを作って超神をボコろう
993 20/08/31(月)00:29:06 No.723129739
強力の神と旧友とかカピラリアしなくていいんじゃない?とかちょっと超人撲滅には否定的な所がある気がするな
994 20/08/31(月)00:29:07 No.723129749
性格的に嘘つけなさそうよねビッグボディ
995 20/08/31(月)00:29:10 No.723129759
剛力チーム尊い…
996 20/08/31(月)00:29:13 No.723129787
あのレオパルドンがこんな忠義に厚かったの!?という驚きもあり あのレオパルドンがまたリングに立つの!?という驚きもあり とにかく読者を揺さぶってくる
997 20/08/31(月)00:29:16 No.723129804
>今回のコイツらは割と超神で出てきそう ソルマンとかすげえそれっぽいよね
998 20/08/31(月)00:29:17 No.723129805
>今回のコイツらは割と超神で出てきそう 下界の物質タイプは無いだろ
999 20/08/31(月)00:29:18 No.723129817
>今回のコイツらは割と超神で出てきそう ヤダよ粗大ゴミの神
1000 20/08/31(月)00:29:24 No.723129856
>カナディ並みの実力はあるってことだな カナディアマン超人強度で言えば100万パワーだから強いな
1001 20/08/31(月)00:29:24 No.723129859
>su4164770.jpg >今回のコイツらは割と超神で出てきそう カルマンソルマンでタッグチームかな
1002 20/08/31(月)00:29:27 No.723129872
サンバイザーが超神で出てきたら耐えられる自信がない
1003 20/08/31(月)00:29:29 No.723129883
マンモスマンやサムソンティーチャーがガチでリングに上がる姿も見たいと思っている自分がいる
1004 20/08/31(月)00:29:32 No.723129906
無駄に格好いいから1話丸々くらいは持つな 頑張れば1話最後でフェイバリット食らって2話開始くらい持つかも
1005 20/08/31(月)00:29:35 No.723129919
超人を消そうとする連中の前に超人達が積み上げてきた想いが立ちはだかるのは当然なんだ
1006 20/08/31(月)00:29:36 No.723129925
ビッグボディからすればいきなり仲間が出てきていきなり死んでまたいきなりレオパルドンが出てきたわけだからな…そりゃ唖然とする
1007 20/08/31(月)00:29:37 No.723129929
ロープマンが不気味格好良い
1008 20/08/31(月)00:29:38 No.723129930
やっぱ優秀っスね編集のゆでは
1009 20/08/31(月)00:29:46 No.723129959
おい強力の神に選ばれた男よ なんで私が知らない超人と戦う事に…?
1010 20/08/31(月)00:29:47 No.723129973
でもビッグボディなら「うおお~お前らの戦いを見たら傷の痛みなんて忘れちまったぜ~!」とか言って何事もなく戦いそう
1011 20/08/31(月)00:29:48 No.723129976
>そもそもマンモスマン自体が一般超人の中ではトップ層だよな… 時間超人にも勝てそうだったしね ディクシアより強いと思う
1012 20/08/31(月)00:29:48 No.723129981
誰も説明しないけど兵馬俑は本来墓ではなく地下リング場だったんだろうな
1013 20/08/31(月)00:29:48 No.723129984
>というか他の奴が飛び出してきたときになんで出てこなかったんだお前 緊張してたんだ多分
1014 <a href="mailto:戒律マン">20/08/31(月)00:29:52</a> [戒律マン] No.723130005
(何連戦してるんだろう俺)
1015 20/08/31(月)00:29:52 No.723130006
勝つにしろ万が一負けるにしろ最高にやりづらいぞランペイジ…
1016 20/08/31(月)00:29:55 No.723130022
>ピースのくだりのビッグボディだけは擁護できない 逆に言えばちゃんと頭悪いのを描写してるともいえる
1017 20/08/31(月)00:30:02 No.723130062
ここまでカッコいいネタの再利用もそうそうないと思う それぐらいには笑いとカッコ良さが両立した名シーン
1018 20/08/31(月)00:30:02 No.723130070
でも前の試合は仲良しグループが初めて出た大舞台で緊張してうまく動けなかっただけで 今は超人の存亡がかかった試合の上チーメンが漢を見せてかつ自分の雪辱をリーダーに見せてあげたいっていうバフかかりまくった状態だから勝てなくても健闘はするんじゃないか? ティーパックと違って技一本どころか技すら見せてないし!
1019 20/08/31(月)00:30:03 No.723130079
レオパルドンは負けるだろうけど次に繋げる価値のある負け方しそう 瞬殺されたらそれはそれで期待通り
1020 20/08/31(月)00:30:19 No.723130163
他のやつらも前回瞬殺されたし強力チームが横一線に並んだな
1021 20/08/31(月)00:30:20 No.723130168
>戒律マン2回も試合させられるってことはビッグボディにやられる流れですぜ テントウムシコースかもしれんからまだ油断ならない
1022 20/08/31(月)00:30:22 No.723130179
ランペイジからしたら剛力の神が見込んだ奴と戦いたいからリング出したのになんか知らん人出てきてえぇ…なんだよな
1023 20/08/31(月)00:30:23 No.723130185
確実に死ぬ戦いに突っ込むレオパルドンの意を汲んでリング譲るのは凄い名場面だと思う
1024 20/08/31(月)00:30:23 No.723130186
次鋒出ろじゃねえよ誰だよこいつ
1025 20/08/31(月)00:30:28 No.723130220
>性格的に嘘つけなさそうよねビッグボディ オレにもよくわからないんだ 強力の神にそそのかされてムリヤリ出場させられたんだ
1026 20/08/31(月)00:30:29 No.723130225
>サンバイザーが超神で出てきたら耐えられる自信がない ぜったい調和の神だよぉ...
1027 20/08/31(月)00:30:30 No.723130234
最後のページ絵がめちゃかっこいいなレオパルドン
1028 20/08/31(月)00:30:35 No.723130264
>>ピースのくだりのビッグボディだけは擁護できない >逆に言えばちゃんと頭悪いのを描写してるともいえる 田舎の星の気のいい力持ちだしな
1029 20/08/31(月)00:30:40 No.723130296
su4164778.jpg そんな完全御新規いるのかな肉に…
1030 20/08/31(月)00:30:41 No.723130308
ランペイジマンの右太ももは収納ケース
1031 20/08/31(月)00:30:44 No.723130325
極めし0.9秒の美学の時点で瞬殺される前提じゃねえか!?
1032 20/08/31(月)00:30:45 No.723130337
レオパルドンのこと本当に心配そうにしてるビッグボディ良すぎない?
1033 20/08/31(月)00:30:45 No.723130339
4王子全員仲間が助けに来るのかな?
1034 20/08/31(月)00:30:49 No.723130362
>>というか他の奴が飛び出してきたときになんで出てこなかったんだお前 >緊張してたんだ多分 前回焦って飛び出したら秒殺だったから落ち着いて行こうと決めてたんだろうな
1035 20/08/31(月)00:30:49 No.723130365
でもボロボロな状況で神出て仲間やられて混乱しててピース出されたらあの反応は仕方ないと思う
1036 20/08/31(月)00:30:51 No.723130373
俺は来週大番狂わせでレオパルドンが勝利するに花京院の魂を賭けるぜ!
1037 20/08/31(月)00:30:52 No.723130379
ところでこのリングにおもしろ起源説はないの…?
1038 20/08/31(月)00:30:52 No.723130380
>誰も説明しないけど兵馬俑は本来墓ではなく地下リング場だったんだろうな オモシロ起源説やめろ!
1039 20/08/31(月)00:30:54 No.723130389
>ピースのくだりのビッグボディだけは擁護できない シラを切り続けたところで話の展開変わるわけじゃなし
1040 20/08/31(月)00:30:55 No.723130394
設定上マンモスマンと実はいい勝負できる超人だから強いは強いはずなんだよね
1041 20/08/31(月)00:30:55 No.723130395
キャノンボーラーやっぱり死んでたのね
1042 20/08/31(月)00:30:59 No.723130413
>su4164770.jpg >今回のコイツらは割と超神で出てきそう CALL MANとSOL MANは違う人の投稿なのか… すげえ対照的な感じだけど
1043 20/08/31(月)00:31:00 No.723130422
しかし顔のない奴に表情付けるの本当にうまいよね 十字マークしかない顔が本当に表情豊かだ
1044 20/08/31(月)00:31:09 No.723130468
0.9秒を超える速さで退場とかしたら耐えられない
1045 20/08/31(月)00:31:09 No.723130469
オメガ編からちょくちょく汚名返上チャレンジあるけど これは流石に… いや1秒保てば返上できるのか
1046 20/08/31(月)00:31:10 No.723130475
発酵は神の御業とされてたからナットーマンは超神でいける
1047 20/08/31(月)00:31:10 ID:PqEFtSTM PqEFtSTM No.723130477
削除依頼によって隔離されました https://img.2chan.net/b/res/723114039.htm 多順一位にしたいからレスしてくれ
1048 20/08/31(月)00:31:17 No.723130521
なんかビッグボディ自体のキャラもオメガ戦と新シリーズで異様なくらい立ってきてない…?
1049 20/08/31(月)00:31:17 No.723130523
正直ここで瞬殺されたら笑うけど辛いくらいには頑張ってほしい
1050 20/08/31(月)00:31:20 No.723130543
チームメイト殺されて冷静に勝てるか自信はないと思う辺り馬鹿じゃないと思う
1051 20/08/31(月)00:31:35 No.723130625
殺されるのは確定としてもビッグボディに立ち向かう意志を持たせてくれそうだ
1052 20/08/31(月)00:31:37 No.723130637
他の強力チーム3人も自分たちがやられるのは覚悟の上で次鋒をまかせたんだろうな… わざわざ3人一緒に出て…
1053 20/08/31(月)00:31:37 No.723130638
レオパルドンは予習少なくて済むから良いな 強力チームの次鋒で瞬殺された人って覚えれば良い
1054 20/08/31(月)00:31:37 No.723130639
正直どんな試合運びにしても面白いと思う
1055 20/08/31(月)00:31:39 No.723130647
>多分だけど >1秒で倒せなかったからお前はマンモスマンより弱い! >ってレオパルドンが神を煽って死ぬと思う そこからマンモスマン登場でもいいな
1056 20/08/31(月)00:31:41 No.723130664
>誰も説明しないけど兵馬俑は本来墓ではなく地下リング場だったんだろうな もしかしたら兵馬俑は観客を表していたのでは?
1057 20/08/31(月)00:31:42 No.723130669
今シリーズ初のリング上の正式な試合がレオパルドン 大抜擢過ぎる…
1058 20/08/31(月)00:31:44 No.723130678
>というか他の奴が飛び出してきたときになんで出てこなかったんだお前 心を鬼にして味方三人を捨て駒にして敵の戦術を知ろうとしたのでは?
1059 20/08/31(月)00:31:45 No.723130688
これマンモスマンも出番あるやつかな…
1060 20/08/31(月)00:31:47 No.723130701
ソダイゴミは初期の三巻くらいに出てくるキャラだろこれ
1061 20/08/31(月)00:31:52 No.723130728
確かに今のビッグボディを戦わせても処刑にしかならないけど かといってレオパルドンがどれほど時間稼ぎになるかと言うと微妙だし どうするんだ来週のゆで
1062 20/08/31(月)00:31:53 No.723130731
ビッグボディは馬鹿っていうか素直とか素朴って感じがする 凄い好きになったよ
1063 20/08/31(月)00:31:54 No.723130739
ゴーレムたちが 「お前は俺たちの後に出てこい…」 「なぁに相手の手の内のひとつや二つ見せるくらいはできるさ」 「先鋒は任せろ!」 とか言って待たせてたのかもしれない
1064 20/08/31(月)00:31:56 No.723130753
強力チームだからサッと三人処理できたけど 飛翔や技巧チームはまあまあ神に食い下がれそうだから他で同じ展開は出来なさそうだな
1065 20/08/31(月)00:32:03 No.723130778
>4王子全員仲間が助けに来るのかな? マリポは忠誠度高いから来てもおかしくない ゼブラは金で雇われた部分をうまく昇華できれば 太郎は…
1066 20/08/31(月)00:32:04 No.723130784
>次鋒出ろじゃねえよ誰だよこいつ 神々のレス
1067 20/08/31(月)00:32:09 No.723130810
レオパルドンという名前自体が超強い(ソードビッカー)か 超弱い(ノーズ・フェンシングーッ!ギャアーッ!)かで極端過ぎたから ここらで実は超強いに傾いてほしい…!
1068 20/08/31(月)00:32:10 No.723130814
ビッグボディ慕われすぎ問題
1069 20/08/31(月)00:32:16 No.723130856
忍者だって全敗脱したしやりますよパルドンは
1070 20/08/31(月)00:32:17 No.723130864
4戦目はさすがに無いだろうから正直ビッグボディに負けると思うランペイジ
1071 20/08/31(月)00:32:20 No.723130877
>なんかビッグボディ自体のキャラもオメガ戦と新シリーズで異様なくらい立ってきてない…? こんなに好きなキャラになるとは思わなかったよ
1072 20/08/31(月)00:32:20 No.723130879
でもここで来週レオパルドンが「こいつはマンモスマンよりずっと強い!」とかやったら困惑しない? お前それ言うほど戦えてないだろ!
1073 20/08/31(月)00:32:24 No.723130906
su4164785.jpg 殺されながら冷静に解説してるみたいでダメだった
1074 20/08/31(月)00:32:28 No.723130926
最後のページのレオパルドンめっちゃ書き込まれててダメだった
1075 20/08/31(月)00:32:30 No.723130939
>というか他の奴が飛び出してきたときになんで出てこなかったんだお前 あの像意外と硬くって…
1076 20/08/31(月)00:32:38 No.723130988
>飛翔や技巧チームはまあまあ神に食い下がれそうだから他で同じ展開は出来なさそうだな 技巧は金出さないと働いてくれないし
1077 20/08/31(月)00:32:39 No.723130989
>他の強力チーム3人も自分たちがやられるのは覚悟の上で次鋒をまかせたんだろうな… >わざわざ3人一緒に出て… 一つでも多く手の内を明かすことができればそれだけ 勝率が上がるからな
1078 20/08/31(月)00:32:47 No.723131026
>これマンモスマンも出番あるやつかな… なんだかんだ文句言いながらフェニ助けに来そう
1079 20/08/31(月)00:32:51 No.723131055
ナットーが邪悪神すぎる…
1080 20/08/31(月)00:32:59 No.723131099
>最後のページのレオパルドンめっちゃ書き込まれててダメだった ゆでの熱意が分かる
1081 20/08/31(月)00:33:00 No.723131101
>>誰も説明しないけど兵馬俑は本来墓ではなく地下リング場だったんだろうな >もしかしたら兵馬俑は観客を表していたのでは? やはり始皇帝は超人だったんじゃ…
1082 20/08/31(月)00:33:01 No.723131114
レオパルドンが善戦したならランペイジぃさんをマンモス以下と煽るのではなく鍛え上げてきたレオパルドンを讃える方向で行きたい
1083 20/08/31(月)00:33:02 No.723131115
>というか他の奴が飛び出してきたときになんで出てこなかったんだお前 一番槍なんて誉を恥さらしが得る訳に行かんだろ
1084 20/08/31(月)00:33:08 No.723131147
スレ画のコマのビッグボディも格好いいよ…
1085 20/08/31(月)00:33:11 No.723131156
見たいものそのままお出しされた感じだ
1086 20/08/31(月)00:33:15 No.723131172
>>誰も説明しないけど兵馬俑は本来墓ではなく地下リング場だったんだろうな >もしかしたら兵馬俑は観客を表していたのでは? コーホー
1087 20/08/31(月)00:33:18 No.723131179
ランペイジがビッグボディをなぶり殺しにするのを 楽しく見学しようとしてた感じがして 結構状況的にはめっちゃ詰んでるんだよな…
1088 20/08/31(月)00:33:18 No.723131180
ビッグボディチームにはスパイはいなかったか…
1089 20/08/31(月)00:33:27 No.723131221
もしもし1年前の俺?キン肉マンで神とレオパルドンが戦うよ
1090 20/08/31(月)00:33:31 No.723131241
>やはり始皇帝は超人だったんじゃ… 二世に死皇帝って奴がおってな
1091 20/08/31(月)00:33:32 No.723131249
屈辱晒すような戦いしてたの他にいたかな…
1092 20/08/31(月)00:33:35 No.723131267
ペインマンとかのパーフェクトオリジンって神と同じくらい強いんだよね? ジャンクマンみたいな感じでレオパルドンも勝てるかもしれないんじゃ?
1093 20/08/31(月)00:33:35 No.723131269
>太郎は… 再登場したら面白いキャラばっかなのがずるい
1094 20/08/31(月)00:33:36 No.723131273
始祖編からオールスター感じが続いててめっちゃ楽しい
1095 20/08/31(月)00:33:37 No.723131282
>やはり始皇帝は超人だったんじゃ… 始皇帝超人いたような
1096 20/08/31(月)00:33:40 No.723131293
>もしもし1年前の俺?キン肉マンで神とレオパルドンが戦うよ del
1097 20/08/31(月)00:33:40 No.723131295
超神vs超人の運命を分かつ聖戦の緒戦を土足で踏みにじる男
1098 20/08/31(月)00:33:42 No.723131303
レオパルドンをここまでカッコよく演出出来るゆでの漫画力の高さよな
1099 20/08/31(月)00:33:46 No.723131319
レオバルドン前回出なかったのはリング出してくるのを見越しての時間稼ぎ役だろうな
1100 20/08/31(月)00:33:47 No.723131321
>4戦目はさすがに無いだろうから正直ビッグボディに負けると思うランペイジ レオパルドンはどうなるかわからんけどあの3人をそれぞれ1戦ずつカウントしていいのか…?
1101 20/08/31(月)00:33:49 No.723131337
>殺されながら冷静に解説してるみたいでダメだった よく見たら回想と今で首の描き方分けてて駄目だった
1102 20/08/31(月)00:33:54 No.723131353
>やはり始皇帝は超人だったんじゃ… コーホー
1103 20/08/31(月)00:33:55 No.723131361
ゆでお願い5億パワーレオパルドンつくって!
1104 20/08/31(月)00:33:58 No.723131386
これゴング係誰やるんだ?
1105 20/08/31(月)00:33:58 No.723131388
>もしもし1年前の俺?キン肉マンで神とレオパルドンが戦うよ 1年前だとフルメタル・ジャケット登場ぐらい?
1106 20/08/31(月)00:33:59 No.723131395
>おい強力の神に選ばれた男よ >なんで私が知らない超人と戦う事に…? さ…さあな いったいなんのことだか
1107 20/08/31(月)00:34:01 No.723131401
>>最後のページのレオパルドンめっちゃ書き込まれててダメだった >ゆでの熱意が分かる 三十年越しの悲願のリベンジマッチだからな
1108 20/08/31(月)00:34:02 No.723131404
よくよく考えればティーバッグマンとかカレクックの奮闘でも熱くなれたんだからここでのレオパルドンの活躍が熱くならないわけないよな…
1109 20/08/31(月)00:34:02 No.723131408
>もしもし1年前の俺?キン肉マンで神とレオパルドンが戦うよ 寝言は寝て言え1年後の俺
1110 20/08/31(月)00:34:08 No.723131433
瞬殺だから分からなかったけど武人気質ぞろいだったんだな強力チーム
1111 20/08/31(月)00:34:12 No.723131447
su4164790.jpg 顔が見えないのに困惑が伝わる絵上手いよねゆでた
1112 20/08/31(月)00:34:12 No.723131449
アトランティスがキン肉バスター受けたから牛がバスター返し出来たり 相手のフェイバリット見とくのは大事
1113 20/08/31(月)00:34:12 No.723131451
瞬殺出来ないとマンモスマン以下だから現世の超人でも戦える希望が見えて来る
1114 20/08/31(月)00:34:14 No.723131460
ビッグボディも今本物の神とやりあって勝てる自信ないからな マンモスマンが来る可能性が高い
1115 20/08/31(月)00:34:16 No.723131469
>コーホー おめえの師匠が戦っただろうが!
1116 20/08/31(月)00:34:24 No.723131505
>>>誰も説明しないけど兵馬俑は本来墓ではなく地下リング場だったんだろうな >>もしかしたら兵馬俑は観客を表していたのでは? >やはり始皇帝は超人だったんじゃ… 次回作はノブナガマンを始めとする歴史上の偉人超人との対決だな…
1117 20/08/31(月)00:34:24 No.723131506
>太郎は… サタンクロスは出るとしたらサムソンティーチャーだから出てもアシュラの方だし プリズマンは設定の根幹にかかわってそうだし ディクシアは死んでる マンモスしか来そうなのがいない…
1118 20/08/31(月)00:34:28 No.723131523
ホッチキスマンはセーフだがガチャポンマンとか宅急便マンはアウトだ!
1119 20/08/31(月)00:34:29 No.723131528
>ビッグボディチームにはスパイはいなかったか… 大将があんな感じだしスパイ潜入させる意味ねえな
1120 <a href="mailto:1年前の俺">20/08/31(月)00:34:35</a> [1年前の俺] No.723131563
>もしもし1年前の俺?キン肉マンで神とレオパルドンが戦うよ わけわかんないことゆーな!
1121 20/08/31(月)00:34:37 No.723131575
>ゆでの熱意が分かる まぁだからレオパルドンのターンの話で最後に超神が反撃し始めてそのあと粘るけどまけてーみたいな流れになりそうよね
1122 20/08/31(月)00:34:40 No.723131592
太郎のチームメイトは太郎じゃなくて対戦相手のところに駆けつけそう
1123 20/08/31(月)00:34:42 No.723131605
まだ十一人いるしね神… 噛ませ含めたらそれぞれ何回か戦うだろうからランペイジさんは
1124 20/08/31(月)00:34:44 No.723131615
レオパルドンが踏ん張ってる間に本命が到着してくれなきゃ困るんだが すぐ来そうな有力な増援いたっけ…
1125 20/08/31(月)00:34:46 No.723131623
ジェロニモ以外殆どの超人にスポットライト当たりそうだ今回
1126 20/08/31(月)00:34:51 No.723131639
まぁティーパックマンが出るぐらいだし 一年後にはありえるだろう
1127 20/08/31(月)00:34:53 No.723131649
>マンモスしか来そうなのがいない… ウメー
1128 20/08/31(月)00:34:53 No.723131650
>>もしもし1年前の俺?キン肉マンで神とレオパルドンが戦うよ >寝言は寝て言え1年後の俺 追加で言うと半年後に大魔王サタンとジャスティスマンのマッチ見れるから楽しみにしておけ
1129 20/08/31(月)00:34:54 No.723131655
既に5コマ以上生きてる!凄い!
1130 20/08/31(月)00:35:06 No.723131726
こんな屈辱が超人の歴史の中であったでしょうか? ってセリフに素で結構あるよ…って呟いてしまった
1131 20/08/31(月)00:35:10 No.723131755
>ジェロニモ以外 どうして…
1132 20/08/31(月)00:35:12 No.723131759
>>>もしもし1年前の俺?キン肉マンで神とレオパルドンが戦うよ >>寝言は寝て言え1年後の俺 >追加で言うと半年後に大魔王サタンとジャスティスマンのマッチ見れるから楽しみにしておけ 半年持たなかったのかよ大魔王サタン
1133 20/08/31(月)00:35:12 No.723131765
>マンモスしか来そうなのがいない… 下手するとこいつ超神側で出てきかねんぞ
1134 20/08/31(月)00:35:14 No.723131771
当時応募した人きっと最高に嬉しいよね…
1135 20/08/31(月)00:35:15 No.723131774
>すぐ来そうな有力な増援いたっけ… ギアマスター背後霊が激励してくれるとか
1136 20/08/31(月)00:35:21 No.723131819
>もしもし1年前の俺?キン肉マンで神とレオパルドンが戦うよ 混乱の元
1137 20/08/31(月)00:35:23 No.723131837
増援来たとしても結局オメガ帰省はしなきゃだからやっぱり一度撤退するのかね
1138 20/08/31(月)00:35:26 No.723131850
1年前なら普通にこんどは王位編メンツが楓みたいなことになるのねって納得しそう
1139 20/08/31(月)00:35:29 No.723131870
レオパルドンだけいい格好で他のメンツも見せ場欲しかった…
1140 20/08/31(月)00:35:37 No.723131915
王位争奪ではただの噛ませ犬のビッグボディがこんなに立派になって…
1141 20/08/31(月)00:35:40 No.723131924
やっぱカピラリア言ってるしプリズマンはスパイなんだろうか おつむが悪すぎるが
1142 20/08/31(月)00:35:40 No.723131925
×対+対決だぞ
1143 20/08/31(月)00:35:45 No.723131948
捨てキャラどころか捨てチームだった剛力チームがなぜこんなに泣かせるのか
1144 20/08/31(月)00:35:47 No.723131956
>レオパルドンが踏ん張ってる間に本命が到着してくれなきゃ困るんだが >すぐ来そうな有力な増援いたっけ… 死闘の影響で兵馬俑が崩落 神軍団は普通に脱出してさすがに死んだだろうと思って撤収 どっこい生きてるビッグボディ
1145 20/08/31(月)00:35:47 No.723131961
>瞬殺だから分からなかったけど武人気質ぞろいだったんだな強力チーム 武人というよりタイトル通り鉄砲玉感がある
1146 20/08/31(月)00:35:50 No.723131982
清水くん見ててくれるといいな…
1147 20/08/31(月)00:35:54 No.723132001
>太郎のチームメイトは太郎じゃなくて対戦相手のところに駆けつけそう 憑依されてるディクシアとかありそう
1148 20/08/31(月)00:35:58 No.723132027
元人間って個性を活かせればジェロだって!
1149 20/08/31(月)00:35:59 No.723132035
>テトちゃん旧キン肉マン読んでないのかよ 読んでたら これが超人と超神の差だと言うのなら なんて出てこない
1150 20/08/31(月)00:36:03 No.723132060
太郎んとこなんかサタンクロスはアレだし ディクシアは死んでるし プリズマンは出てきたらそれこそ話の要になっちゃうし
1151 20/08/31(月)00:36:10 No.723132091
>死闘の影響で兵馬俑が崩落 >神軍団は普通に脱出してさすがに死んだだろうと思って撤収 >どっこい生きてるビッグボディ 世界遺産を気軽に破壊しないでください…!
1152 20/08/31(月)00:36:10 No.723132092
リング上の誓いは絶対っていうなんかいい話っぽいのを有耶無耶にしたまま突っ込んでくレオパルドンが下等すぎる…
1153 20/08/31(月)00:36:11 No.723132093
レオパルドンのフェイバリットがさく裂して膝を付かせる位はしてくれる筈… レオパルドンのフェイバリットがなんだかは知らないが
1154 20/08/31(月)00:36:17 No.723132115
いやまあこの流れなら普通にビッグボディがケリつけるでしょ
1155 20/08/31(月)00:36:17 No.723132116
とりあえず超神VS傭兵超人のマッチメイクが主軸で進むのかな
1156 20/08/31(月)00:36:17 No.723132121
1年前の肉って何してた頃だっけ
1157 20/08/31(月)00:36:18 No.723132129
剛力のクソ力を発動したレオパルドンが善戦してくれるはず
1158 20/08/31(月)00:36:19 No.723132136
>もしもし10年前の俺?キン肉マンで強力チームの面々がすごいかっこよく描かれてるよ
1159 20/08/31(月)00:36:21 No.723132148
完全に空気持っていかれてるランペイジマンさんが哀れに見える
1160 20/08/31(月)00:36:25 No.723132157
即死するレオパルドン一種のネットミームにすらなってたしキン肉マン読んでない層にも届きそう
1161 20/08/31(月)00:36:30 No.723132194
>神軍団は普通に脱出してさすがに死んだだろうと思って撤収 ピース奪っていくから確認するだろ
1162 20/08/31(月)00:36:31 No.723132201
>半年持たなかったのかよ大魔王サタン 一年前のサタン様はもっと黒幕感あったろ! 今はもう…
1163 20/08/31(月)00:36:32 No.723132209
>元人間って個性を活かせればジェロだって! 人間に自由に戻れるブロで良くない?
1164 20/08/31(月)00:36:35 No.723132226
かませにしても悲哀を演出したり次に繋がる負け方するから ボロ負けしても読んでて心動かされる
1165 20/08/31(月)00:36:37 No.723132236
>レオパルドンだけいい格好で他のメンツも見せ場欲しかった… まだ過去回想チャンスがあるからそこでレオパルドンの修行シーンが出れば…
1166 20/08/31(月)00:36:41 No.723132268
ただの田舎の兄ちゃんなのにビッグボディなんでこんなに人望あるんだろう…と思ったけど 必殺技使うときに当時大して活躍しなかった仲間の名前を呼ぶぐらいだからそりゃ慕われるよな
1167 20/08/31(月)00:36:42 No.723132271
滅茶苦茶見たいものを見せてくれた気分だ ありがとうゆで あととっしーおめでとう
1168 20/08/31(月)00:36:42 No.723132274
双葉としあきとか俺は夢でも見ているのか
1169 20/08/31(月)00:36:43 No.723132287
>ホッチキスマン… mayちゃんち祭りになってそう いやjunの可能性もあるけど
1170 20/08/31(月)00:36:47 No.723132307
>リング上の誓いは絶対っていうなんかいい話っぽいのを有耶無耶にしたまま突っ込んでくレオパルドンが下等すぎる… 元々超人レスラーじゃないからその辺のルール自体初耳の可能性
1171 20/08/31(月)00:36:53 No.723132336
>やっぱカピラリア言ってるしプリズマンはスパイなんだろうか >おつむが悪すぎるが 太郎チームのメンツが軒並みあれすぎる…
1172 20/08/31(月)00:36:53 No.723132342
マンモスマンはなんだかんだキャラ立ってたから再登場したら素直に嬉しいなあ
1173 20/08/31(月)00:36:55 No.723132350
言われてみればこんなに有名なのに俺はレオパルドンのことをロクに知っちゃいない… いや知れるわけないけど!
1174 20/08/31(月)00:37:01 No.723132398
>>追加で言うと半年後に大魔王サタンとジャスティスマンのマッチ見れるから楽しみにしておけ >半年持たなかったのかよ大魔王サタン いやまて多分一年前の俺ならザ・マンと同格っぽいサタンと戦うジャスティスを心配するはずだ
1175 20/08/31(月)00:37:04 No.723132418
>やっぱカピラリア言ってるしプリズマンはスパイなんだろうか 超神プリズマンとして出てきてもいいぞ あれは仮の姿だったのだ~~!!とかいいながら
1176 20/08/31(月)00:37:05 No.723132426
ビッグボディがレオパルドンを送り出す時の台詞も当時と同じなのがね すごくいいんだよ
1177 20/08/31(月)00:37:08 No.723132441
レオパルドンは一度明らかに勝てそうにないマンモスに挑んで負けたけど 今回また明らかに勝てそうにないヤツに意地で勝負してきたからもう勝ってるし
1178 20/08/31(月)00:37:09 No.723132448
ウォーズやカナディ、レオパルドン ゆではネットで弄られてるキャラを活躍させたい病なの?
1179 20/08/31(月)00:37:13 No.723132476
>完全に空気持っていかれてるランペイジマンさんが哀れに見える レオパルドン出てきてから露骨にテンション下がってるのが酷い
1180 20/08/31(月)00:37:19 No.723132509
>とりあえず超神VS傭兵超人のマッチメイクが主軸で進むのかな もしかしたら兵馬俑から出てきたのは傭兵と字面が似ているからではないですか?
1181 20/08/31(月)00:37:21 No.723132515
https://twitter.com/C6criV8ikCXmNyC/status/1300091213463261184 すでに何回か採用ある人の様子
1182 20/08/31(月)00:37:21 No.723132516
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1183 20/08/31(月)00:37:25 No.723132536
>レオパルドンのフェイバリットがなんだかは知らないが フッフッフこいつは驚いたレオパルドンのフィニッシャー地獄の砲弾を知らない無知な田舎者がまだいたとはね どんな技かって?俺も知らん
1184 20/08/31(月)00:37:28 No.723132556
次回の表紙でレオパルドン死んでたらおいしいな!
1185 20/08/31(月)00:37:44 No.723132665
>ビッグボディがレオパルドンを送り出す時の台詞も当時と同じなのがね >すごくいいんだよ 今回はどもってないんだよね いいよね…
1186 20/08/31(月)00:37:49 No.723132690
>プリズマンは出てきたらそれこそ話の要になっちゃうし 流石に超神たちに光線ピカー!全滅!は闘将!拉麺男過ぎるか
1187 20/08/31(月)00:37:49 No.723132692
マンモス 太郎嫌い
1188 20/08/31(月)00:37:53 No.723132724
ビッグボディちょっと前まではデザインと瞬殺ネタキャラの代名詞の一角としてしか語られなかったのが信じられないくらい超少年漫画してるキャラになってるのすげえな…
1189 20/08/31(月)00:38:07 No.723132777
>1598801841351.png お前キン肉マン読んで予習してないのか!? オメガケンタウリ達は予習してたぞ!
1190 20/08/31(月)00:38:08 No.723132784
レオパルドンは負けてもビックボディがボワァするきっかけに繋げそうだ
1191 20/08/31(月)00:38:13 No.723132820
>ウォーズやカナディ、レオパルドン >ゆではネットで弄られてるキャラを活躍させたい病なの? 戦争は当時人気あったのにゆでが理解してなかっただけです
1192 20/08/31(月)00:38:14 No.723132830
安土城みたいに始皇帝陵も超人墓場と繋がっていた…!みたいなやつで援軍到着でなんとか…
1193 20/08/31(月)00:38:17 No.723132845
>まだ過去回想チャンスがあるからそこでレオパルドンの修行シーンが出れば… ノーズフェンシングで貫かれたキズはストロングポイントになったんだーっ
1194 20/08/31(月)00:38:18 No.723132850
埋もれがちだけど ナットーって「」産ではないかこれもしかして
1195 20/08/31(月)00:38:21 No.723132861
>お前キン肉マン読んで予習してないのか!? >オメガケンタウリ達は予習してたぞ! あいつらは星の存亡がガチで掛かってるし…
1196 20/08/31(月)00:38:24 No.723132878
これからプリズマン出されても見た瞬間ある物が脳裏によぎることが確定しててつらい
1197 20/08/31(月)00:38:26 No.723132885
ピース一個奪われるけど猶予期間ができる みたいな感じかなあ
1198 20/08/31(月)00:38:27 No.723132889
強力チーム自体がネタ扱いだったのがビッグボディが活躍しメイプルリーフクラッチで30年越しの勝利飾って一気に変わったからな 敗北してしまうだろうがレオパルドンにもどうしても期待してしまう
1199 20/08/31(月)00:38:28 No.723132902
熱すぎる…!
1200 20/08/31(月)00:38:37 No.723132951
子供の頃の「」!年号が変わったあとのキン肉マン新章一戦目はレオパルドンVS神だぜ!
1201 20/08/31(月)00:38:38 No.723132956
ストロングマン当時でも子供達に慕われてたもんなビッグボディ
1202 20/08/31(月)00:38:49 No.723133000
>これからプリズマン出されても見た瞬間ある物が脳裏によぎることが確定しててつらい どうしたんだロビン!?
1203 20/08/31(月)00:38:49 No.723133003
調べたら地獄の砲弾ってのは背中の大砲から弾を撃つ技らしい
1204 20/08/31(月)00:38:52 No.723133029
メイプルリーフクラッチ!を決めてからまさかここまで熱い展開になるなんて予想できなかったわ
1205 20/08/31(月)00:38:53 No.723133032
>超神プリズマンとして出てきてもいいぞ >あれは仮の姿だったのだ~~!!とかいいながら 人間状態のブロッケンに負けてる…
1206 20/08/31(月)00:38:54 No.723133042
カナディはギリギリ汚名返上して死んだし...
1207 20/08/31(月)00:38:58 No.723133066
>すでに何回か採用ある人の様子 …誰?
1208 20/08/31(月)00:39:06 No.723133110
>これからプリズマン出されても見た瞬間ある物が脳裏によぎることが確定しててつらい どうしたんだロビン!!
1209 20/08/31(月)00:39:10 No.723133133
>これからプリズマン出されても見た瞬間ある物が脳裏によぎることが確定しててつらい どうしたんだ「」?
1210 20/08/31(月)00:39:12 No.723133141
>マンモス >太郎嫌い ひとり荒野を耕す太郎を見守ってそう 改心したフェニックスなら助けるかも
1211 20/08/31(月)00:39:17 No.723133180
これが本編におけるレオパルドン初めての掘り下げというのが凄まじい
1212 20/08/31(月)00:39:18 No.723133181
>子供の頃の「」!年号が変わったあとのキン肉マン新章一戦目はレオパルドンVS神だぜ! 気でも狂ったのか~ッ!!
1213 20/08/31(月)00:39:21 No.723133195
デザインはあからさまにカッコいいからなビッグボディ
1214 20/08/31(月)00:39:23 No.723133212
双葉としあきやらテトリぃさんやら一々
1215 20/08/31(月)00:39:25 No.723133221
ランペイジマンは一人目だから初戦敗退しそう
1216 20/08/31(月)00:39:26 No.723133223
>>すでに何回か採用ある人の様子 >…誰? オメガマン・アリステラに瞬殺されたモブ超人。
1217 20/08/31(月)00:39:26 No.723133229
令和の時代にレオパルドンの雪辱戦が見れるとは思わなかった 秒殺されても善戦してもネタになるおいしいキャラだなレオパルドン
1218 20/08/31(月)00:39:33 No.723133261
>オメガケンタウリ達は予習してたぞ! フォ~フォフォフォって文字で描いちゃうオメガマン弟が情報送ってくれてたから…
1219 20/08/31(月)00:39:33 No.723133262
>戦争は当時人気あったのにゆでが理解してなかっただけです 戦争は人気出ないわけないだろ!?と読者目線だと思うのに
1220 20/08/31(月)00:39:37 No.723133286
周りから馬鹿にされるようなヘッポコ超人が苔の一念で奮起するのは 最も初期のキン肉マンから脈々と伝わる最大のテーマだった筈だ
1221 20/08/31(月)00:39:40 No.723133302
>これからプリズマン出されても見た瞬間ある物が脳裏によぎることが確定しててつらい 大丈夫だ多分再登場したらプラネットマンみたいに別人みたいなフォルムになってる
1222 20/08/31(月)00:39:40 No.723133303
>>ビッグボディがレオパルドンを送り出す時の台詞も当時と同じなのがね >>すごくいいんだよ >今回はどもってないんだよね >いいよね… やめろちょっと泣いちゃうだろ!!
1223 20/08/31(月)00:39:41 No.723133314
次回2コマで負けてると思う
1224 20/08/31(月)00:39:42 No.723133317
相手が超人舐め腐って調べてきてないの分かったからギミック超人割とワンチャンありそう
1225 20/08/31(月)00:39:45 No.723133332
レオパルドン流石に負けるだろうけど踏ん張ってほしいな というか万が一にも勝てたらレオパルドンつえーより神よっわ…ってなっちゃう…
1226 20/08/31(月)00:39:47 No.723133338
これ次の週の扉絵ですでにレオパルドン殺されてる奴じゃ
1227 20/08/31(月)00:39:52 No.723133358
下手な芝居が本当に下手すぎてかわいい
1228 20/08/31(月)00:39:53 No.723133364
ビッグボディは第3のボワァに近い力発揮できそうなくらい人がいいからちょっと期待してる
1229 20/08/31(月)00:39:57 No.723133379
>安土城みたいに始皇帝陵も超人墓場と繋がっていた…!みたいなやつで援軍到着でなんとか… というかジャスティスマンがワープ能力持ってんだから連れて行ってくれるだろう もしかしたらジャスティスマンも戦ってくれるかもしれないし
1230 20/08/31(月)00:40:01 No.723133399
>ランペイジの「えぇ……何こいつ」みたいな空気酷い 知らない人すぎるから…
1231 20/08/31(月)00:40:20 No.723133492
浮浪マンならなんとかするだろ
1232 20/08/31(月)00:40:21 No.723133500
プリズマンは単純な命令だけをこなすロボみたいな扱いならあのアホさも納得できる
1233 20/08/31(月)00:40:31 No.723133547
スレ画の影が濃いレオパルドンが本当にカッコイイ…見た瞬間ときめいちゃった
1234 20/08/31(月)00:40:33 No.723133554
強力の神が選んだ超人と戦いたいんですけお…
1235 20/08/31(月)00:40:35 No.723133558
ランキング1位のおしっこチャンピオンはここよ~
1236 20/08/31(月)00:40:38 No.723133572
>気でも狂ったのか~ッ!! んなこと言ってもオメガも初戦ティーパックマンだし…
1237 20/08/31(月)00:40:38 No.723133573
ゆうに四半世紀以上を経て堂々のリングインには涙が出ますよ
1238 20/08/31(月)00:40:48 No.723133630
なんかわからんやつと戦わされることになったランペイジは展開の犠牲になった感はあるが 元々全員滅ぼそうって連中だし超人全員相手しろとか無茶言われんだけいいか
1239 20/08/31(月)00:40:57 No.723133664
>>ランペイジの「えぇ……何こいつ」みたいな空気酷い >知らない人すぎるから… 誰こいつ…? 何この雰囲気…?
1240 20/08/31(月)00:41:02 No.723133689
案の定レオパルドンがトレンド入りしててダメだった
1241 20/08/31(月)00:41:05 No.723133698
瞬殺しないと性格の悪い読者にしばらくイジられそうでランペイジマンが一方的に苦しい展開
1242 20/08/31(月)00:41:07 No.723133714
知性チーム代表がプリズマンだったら嫌だよ!
1243 20/08/31(月)00:41:13 No.723133754
体の奥に愛と友情が流れているのを感じる
1244 20/08/31(月)00:41:28 No.723133821
>案の定レオパルドンがトレンド入りしててダメだった 先週もしたから二冠達成だな
1245 20/08/31(月)00:41:28 No.723133822
神としてはあくまでも他の神が目にかけた超人とわざわざ信任してた銀のとこの子孫くらいしか意識向けてないだろうからな…
1246 20/08/31(月)00:41:29 No.723133825
https://twitter.com/kurikuri_maru/status/1298996120803143690
1247 20/08/31(月)00:41:31 No.723133831
本当今の画力で描かれるとみんなカッコよくて困る困らない
1248 20/08/31(月)00:41:34 No.723133847
マンモスマンより強いって書かれててもマンモスのフィジカルならこいつに勝っても違和感はない
1249 20/08/31(月)00:41:37 No.723133856
>強力の神が選んだ超人と戦いたいんですけお… つぎ!次鋒でろ!
1250 20/08/31(月)00:41:43 No.723133897
スレ画のページめちゃくちゃかっこいいな…って読了感に浸ってたら煽り文でだめだった
1251 20/08/31(月)00:41:46 No.723133912
さすがに勝てたら神どうなってんだよとなるが 善戦ならレオパルドン鍛え直したな…ってなるから頑張ってほしい 瞬殺されたらされたでおいしい
1252 20/08/31(月)00:41:50 No.723133936
だから何で強力チームはあんなところに潜んでたんだ…
1253 20/08/31(月)00:41:50 No.723133938
(神器も見せたしそろそろこいつ負けそうだなと思う調和であった)
1254 20/08/31(月)00:41:50 No.723133947
ビッグボディが王位争奪戦に参加したのは本当にそそのかされただけだったんだなとよくわかる回だった
1255 20/08/31(月)00:41:52 No.723133957
流石に勝つことはないだろうけどここまできたら活躍してるシーンは見たいよねレオパルドン
1256 20/08/31(月)00:41:53 No.723133967
>1年前の肉って何してた頃だっけ ダマシマンの胸にL浮かんでなにこれ…してたあたり
1257 20/08/31(月)00:41:55 No.723133974
>なんかわからんやつと戦わされることになったランペイジは展開の犠牲になった感はあるが >元々全員滅ぼそうって連中だし超人全員相手しろとか無茶言われんだけいいか そもそも神のくせにボロボロなとこに攻め込んできてるしな…
1258 20/08/31(月)00:41:58 No.723133985
多少は耐えると思うけどレオパルドンまた貫かれそう....
1259 20/08/31(月)00:41:59 No.723133989
神ってボワァに危機感あるんだっけ?
1260 20/08/31(月)00:42:02 No.723133997
旧知の仲の剛力の神が選んだ超人ってどんな奴なんだろうなって 楽しみにしてたんだろうなランペイジマン
1261 20/08/31(月)00:42:05 No.723134012
>瞬殺しないと性格の悪い読者にしばらくイジられそうでランペイジマンが一方的に苦しい展開 そこまで自信があるならまずは技を受けてやるっていう強豪パターンもあるからセーフ
1262 20/08/31(月)00:42:08 No.723134033
仮に知らないレオパルドンが粘って時間を稼いだとして負傷ビッグボディは何ができるんだろう
1263 20/08/31(月)00:42:10 No.723134046
>https://twitter.com/kurikuri_maru/status/1298996120803143690 手が早いな…
1264 20/08/31(月)00:42:11 No.723134055
ビッグボディ自体もあの時言ったあの言葉をそのまま覚えてるのがまた…
1265 20/08/31(月)00:42:18 No.723134091
これ絶対瞬殺されて死ぬよね…まあ仕方ないよね…なビッグボディに積み重ねの果ての一縷の希望すら見えてきたのが何気にすごい まあ予想できるわをずらしてくる手腕がやべーな今のゆで
1266 20/08/31(月)00:42:18 No.723134095
もう次鋒じゃなくて副将とかそんな事はどうでもいいんだ あの時出来なかった事を全部やって散ってくれレオパルドンの!
1267 20/08/31(月)00:42:27 No.723134132
神を策略抜きに困惑させる男たち
1268 20/08/31(月)00:42:29 No.723134143
六鎗客でもやったよね 雑魚が出てきて全員死亡
1269 20/08/31(月)00:42:31 No.723134154
>神ってボワァに危機感あるんだっけ? 当時は邪神5人が危機感持ってたな
1270 20/08/31(月)00:42:33 No.723134164
>手が早いな… 投稿27日なんだが…早すぎる…
1271 20/08/31(月)00:42:38 No.723134182
カピラリアは不要とか訳分からん事言いだすしもうランペイジは何がしたいんだよ
1272 20/08/31(月)00:42:38 No.723134183
ランペイジマンからしたらマジで全く知らない人が戦う予定の相手と盛り上がってるんだからそりゃ全く入れないよ…
1273 20/08/31(月)00:42:42 No.723134200
デザインは強力チームで一番強そうだよねレオパルドン
1274 20/08/31(月)00:42:44 No.723134211
>https://twitter.com/kurikuri_maru/status/1298996120803143690 誰このおっさん
1275 20/08/31(月)00:42:45 No.723134214
何年越しの出番なの
1276 20/08/31(月)00:42:47 No.723134231
レオパルドンがトレンド4位だと
1277 20/08/31(月)00:42:48 No.723134232
>手が早いな… 早すぎる…
1278 20/08/31(月)00:42:48 No.723134233
>>https://twitter.com/kurikuri_maru/status/1298996120803143690 >手が早いな… いや今回の前に描いたやつだよ
1279 20/08/31(月)00:42:48 No.723134234
>https://twitter.com/kurikuri_maru/status/1298996120803143690 敬語キャラなの当ててるのすげぇな ディープオブマッスルでもレオパルドン喋ってた覚えないぞ
1280 20/08/31(月)00:42:50 No.723134242
ひょっとしてランぺさんはビッグボディがちょっと前まで戦ってたことすら知らないのか それなら平然と自分に有利な条件出してるのも納得できるが
1281 20/08/31(月)00:42:53 No.723134255
>気でも狂ったのか~ッ!! 「」少年「まだキン肉マン連載してんのかよ!」
1282 20/08/31(月)00:42:54 No.723134266
>手が早いな… 更新前に書かれてるやつだよ!
1283 20/08/31(月)00:42:58 No.723134275
ランペイジに張れる意地があるかだ
1284 20/08/31(月)00:43:01 No.723134295
>>1年前の肉って何してた頃だっけ >ダマシマンの胸にL浮かんでなにこれ…してたあたり 自由超人決戦ももう1年前か…
1285 20/08/31(月)00:43:04 No.723134313
>カピラリアは不要とか訳分からん事言いだすしもうランペイジは何がしたいんだよ 強力の友達だぜ?
1286 20/08/31(月)00:43:13 No.723134353
>双葉としあきさん… 「」は無力だ…いつもとしあきにいいところ持っていかれる…
1287 20/08/31(月)00:43:14 No.723134369
先週は今週のうちに退場する流れだったけど 今週のこれは1週で退場しない流れだよな
1288 20/08/31(月)00:43:15 No.723134376
ウォーズはポーラマンと戦って大分経ってるから このシリーズはもっと活躍してほしいかぎり
1289 20/08/31(月)00:43:23 No.723134410
ランペイジとしては勝っても何も得られない虚無試合すぎる…
1290 20/08/31(月)00:43:30 No.723134440
これ見開きの中に超神が居ると思うんだけど 明らかに超神っぽいのと 雑魚っぽいのが混じってるよね
1291 20/08/31(月)00:43:32 No.723134445
ずっと思ってたけど戦車の背負いもの要らないよね… 名前の意義失うけど
1292 20/08/31(月)00:43:32 No.723134448
>ディープオブマッスルでもレオパルドン喋ってた覚えないぞ マッスルショットでセリフが敬語だった
1293 20/08/31(月)00:43:39 No.723134473
>仮に知らないレオパルドンが粘って時間を稼いだとして負傷ビッグボディは何ができるんだろう 神ガチャで体力回復して貰えばあとは気合で…
1294 20/08/31(月)00:43:47 No.723134504
今んとこ神の方は生かすか殺すかの具体的な基準が強さしか無いし興味無いからな…
1295 20/08/31(月)00:43:50 No.723134525
>カピラリアは不要とか訳分からん事言いだすしもうランペイジは何がしたいんだよ こいつら雑魚すぎるわ~もう我々超神の素の実力だけで絶滅させられるんじゃない? みたいな煽りトークだよ
1296 20/08/31(月)00:43:52 No.723134533
>「」は無力だ…いつもとしあきにいいところ持っていかれる… 「」さんだとペンネームなしと勘違いされそうだし…
1297 20/08/31(月)00:43:53 No.723134537
ねえ今回笑いが止まらないんだけど俺がおかしいのかな
1298 20/08/31(月)00:43:58 No.723134557
>敬語キャラなの当ててるのすげぇな >ディープオブマッスルでもレオパルドン喋ってた覚えないぞ まぁそこは「次鋒レオパルドン行きます!」だしな
1299 20/08/31(月)00:44:00 No.723134575
>六鎗客でもやったよね >雑魚が出てきて全員死亡 こういう見方してるとまあ今楽しめないだろうなとは思う 実際まあそういう強いキャラだけみたい他は全員要らないって読者もいそうだけど
1300 20/08/31(月)00:44:03 No.723134589
ビッグボディは善性の塊で主人公みたいだし マリポはちょっとワル感ありつつスマートなかっこよさがあるし 太郎やアタルみたいに今までスポットライトが当たってこなかった王子達が活躍するのは見てて最高
1301 20/08/31(月)00:44:13 No.723134641
何でレオパルドンだけ出遅れたんだろう 他の奴らと一緒に出ず
1302 20/08/31(月)00:44:14 No.723134642
捨て石の強力チームには悪いけどビッグボディに勝算ありそうなフラグ立った気がする
1303 20/08/31(月)00:44:14 No.723134644
>仮に知らないレオパルドンが粘って時間を稼いだとして負傷ビッグボディは何ができるんだろう 倒れていった仲間を想ってボワァから回復とかかな…
1304 20/08/31(月)00:44:17 No.723134656
ランペイジマンには悪いが彼らのケジメに付き合ってあげて欲しい
1305 20/08/31(月)00:44:17 No.723134658
レオパルドンは来週やられる前になんで石像の中にいたのか説明してくれ
1306 20/08/31(月)00:44:24 No.723134689
>ランペイジとしては勝っても何も得られない虚無試合すぎる… ビッグボディへの挑戦権が手に入るぞ!
1307 20/08/31(月)00:44:24 No.723134695
>マッスルショットでセリフが敬語だった マッスルショットかぁー やってなかったから知らなかった レオパルドンガチ勢は凄いな…
1308 20/08/31(月)00:44:26 No.723134703
>ずっと思ってたけど戦車の背負いもの要らないよね… 地獄の大砲に必要
1309 20/08/31(月)00:44:27 No.723134705
こんなん泣くって su4164823.png
1310 20/08/31(月)00:44:29 No.723134714
>静岡県の双葉としあきさん…… 長州力と富沢に並ぶほどの男らしいが
1311 20/08/31(月)00:44:36 No.723134749
>ねえ今回笑いが止まらないんだけど俺がおかしいのかな 最後の煽りと柱は完全に笑わせに来てるから正しいと思う
1312 20/08/31(月)00:44:40 No.723134768
>というか兵馬桶に全員いるの確定したからこれ誰もメイプルリーフクラッチ見てないな? 中継…中継はなかったんでしたっけ!?
1313 20/08/31(月)00:44:40 No.723134770
テ~トテトテトって笑い方良いな
1314 20/08/31(月)00:44:43 No.723134779
ビッグボディの「つぎ次鋒出ろ!」と レオパルドンの「次鋒レオパルドンいきます!」に どれほどの想いが込められているかと思うと胸が熱くなる
1315 20/08/31(月)00:44:46 No.723134789
ていうかこいつらなんでここにいんの?
1316 20/08/31(月)00:44:47 No.723134798
ここにきてレオパルドンに新技が実装されるなんて
1317 20/08/31(月)00:44:48 No.723134805
>「」少年「まだキン肉マン連載してんのかよ!」 しかも真っ当なストーリー書いてるぞ 信じて貰えそうにない…
1318 20/08/31(月)00:44:57 No.723134856
>こんなん泣くって >su4164823.png テトがすごい冷めてるように見える
1319 20/08/31(月)00:45:12 No.723134917
ペラペラ喋って自分から追い詰められるビッグボディがキャラとして斬新すぎる
1320 20/08/31(月)00:45:13 No.723134921
>何でレオパルドンだけ出遅れたんだろう >他の奴らと一緒に出ず そもそもなんでここにいるのかとか疑問はつきない
1321 20/08/31(月)00:45:15 No.723134932
>>「」は無力だ…いつもとしあきにいいところ持っていかれる… >「」さんだとペンネームなしと勘違いされそうだし… でも採用されて「」さんとかいもげさんとか出てたらちょっと…
1322 20/08/31(月)00:45:17 No.723134941
>>こんなん泣くって >>su4164823.png >テトがすごい冷めてるように見える 実際冷めてるんだよ!
1323 20/08/31(月)00:45:19 No.723134950
>>双葉としあきさん… >「」は無力だ…いつもとしあきにいいところ持っていかれる… 「」ッド…「」パは自分の超人が採用されるより…とっしーの超人が採用されるほうが嬉しかったんだよ 分かってくれるね「」ッド…
1324 20/08/31(月)00:45:24 No.723134973
>テトがすごい冷めてるように見える まぁ実際何こいつ…状態だからな
1325 20/08/31(月)00:45:25 No.723134977
>>ランペイジとしては勝っても何も得られない虚無試合すぎる… >ビッグボディへの挑戦権が手に入るぞ! 挑戦するのはビックボディだったはず…?
1326 20/08/31(月)00:45:31 No.723135001
>神ってボワァに危機感あるんだっけ? いたずらに神を惑わせたのでその罪は万死に値する
1327 20/08/31(月)00:45:31 No.723135010
レオパルドンと戦ってもランペイジマンさんからしたら何一つ得られるものがない
1328 20/08/31(月)00:45:35 No.723135029
ロープマンが超神だといいな 凄い怖い感じになると思う
1329 20/08/31(月)00:45:36 No.723135034
マンモスマンより数倍強いってこたないだろ
1330 20/08/31(月)00:45:41 No.723135053
>レオパルドンは来週やられる前になんで石像の中にいたのか説明してくれ ワ…ワタシにもよくわからないんだ強力の神にそそのかされてムリヤリいしのなかにいさせられたんだ
1331 20/08/31(月)00:45:43 No.723135061
>>双葉としあきさん… >「」は無力だ…いつもとしあきにいいところ持っていかれる… 六鎗客にやられたモブ超人にもとしあき製のがいたよね
1332 20/08/31(月)00:45:43 No.723135062
>即死するレオパルドン一種のネットミームにすらなってたしキン肉マン読んでない層にも届きそう 対戦相手のランペイジさんは全然知らなくて困惑してるじゃん!
1333 20/08/31(月)00:45:43 No.723135063
>というか兵馬桶に全員いるの確定したからこれ誰もメイプルリーフクラッチ見てないな? 肉世界だぞ?兵馬桶にテレビカメラが出てくるに決まっている
1334 20/08/31(月)00:45:43 No.723135064
>カピラリアは不要とか訳分からん事言いだすしもうランペイジは何がしたいんだよ 使うまでもないだからわざわざ下天してない神説得してまでしてピース集めるほど超人が成長してないよねって煽りなんだ
1335 20/08/31(月)00:45:44 No.723135070
>こんなん泣くって >su4164823.png ランペイジマンの表情がすごい
1336 20/08/31(月)00:45:50 No.723135098
これがレオパルドン屈指の有名シーンだからな…
1337 20/08/31(月)00:45:56 No.723135118
ナイフの行方さんとかそういう名前で行った方が無難だと思う
1338 20/08/31(月)00:46:00 No.723135136
>こんなん泣くって >su4164823.png このコマでも困惑してそうなのが伝わる後ろも凄い
1339 20/08/31(月)00:46:01 No.723135145
なんで兵馬俑に隠したんだろう
1340 20/08/31(月)00:46:02 No.723135152
乱平「なにこの茶番」
1341 20/08/31(月)00:46:13 No.723135213
こんな仲良しチームなのにマンモスに瞬殺されたんだから相当しんどかっただろうなビッグボディ
1342 20/08/31(月)00:46:13 No.723135218
>レオパルドンと戦ってもランペイジマンさんからしたら何一つ得られるものがない レオパルドンが負けたら自分が負けたということでいいって言いそう
1343 20/08/31(月)00:46:14 No.723135224
レオパルドンが人形から飛び出してるシーンをじっくり見てたけど 愛嬌のあるデザインしてるな…モチーフ戦車とかだろうになんかかわいい
1344 20/08/31(月)00:46:16 No.723135238
>ナイフの行方さんとかそういう名前で行った方が無難だと思う 梨園幸四郎
1345 20/08/31(月)00:46:21 No.723135255
>レオパルドンと戦ってもランペイジマンさんからしたら何一つ得られるものがない ビッグボディのメンタルコンディションは上がるんじゃないかな多分…
1346 20/08/31(月)00:46:27 No.723135289
ビッグボディもランペイジマンも先回りして像の中でスタンバイしてた事にはつっこまないから普通の事なんだろうな…
1347 20/08/31(月)00:46:27 No.723135293
本間新一さん
1348 20/08/31(月)00:46:28 No.723135297
お前らずっと兵馬俑の人形の中に潜んでたの?
1349 20/08/31(月)00:46:28 No.723135298
モーターマン対ラーメンマンの38秒が最短記録だったはずでは…
1350 20/08/31(月)00:46:29 No.723135303
勝てね~!ってのとそれでもやるぜ~!が表情無いのにわかる
1351 20/08/31(月)00:46:31 No.723135315
剛力の神も兵馬俑のどれかに入ってんのかな
1352 20/08/31(月)00:46:34 No.723135326
ランペイジさん無表情なはずなのに困惑と「早くこの話終わらないかなぁ」って感情が見えてくる
1353 20/08/31(月)00:46:37 No.723135336
>>そもそもレオパルドンの戦闘スタイルすらわかんねえ…… >つまり今から好きに盛れるってことだろ? 一応実力はあるのでマンモスマンもプロレスせず瞬殺を選んだって言われてるし…….
1354 20/08/31(月)00:46:37 No.723135342
誰…誰なの…
1355 <a href="mailto:ランペイジマン">20/08/31(月)00:46:39</a> [ランペイジマン] No.723135347
>ビッグボディの「つぎ次鋒出ろ!」と >レオパルドンの「次鋒レオパルドンいきます!」に >どれほどの想いが込められているかと思うと胸が熱くなる ……? ?????
1356 20/08/31(月)00:46:51 No.723135403
>ペラペラ喋って自分から追い詰められるビッグボディがキャラとして斬新すぎる 煽りに煽ったらいつの間にか格落ちの危機に晒されてるランペイジもなかなかすごい
1357 20/08/31(月)00:46:54 No.723135419
>というか兵馬桶に全員いるの確定したからこれ誰もメイプルリーフクラッチ見てないな? 見終わったあと「こうしちゃいられねえ!」ってなって中国まで直行したんだと思う
1358 20/08/31(月)00:46:57 No.723135435
始皇帝が兵馬俑に隠した不老不死の秘宝がビッグボディに超回復の力を…!
1359 20/08/31(月)00:46:57 No.723135436
>モーターマン対ラーメンマンの38秒が最短記録だったはずでは… 都合の悪いことは忘れよ!
1360 20/08/31(月)00:46:57 No.723135438
>このコマでも困惑してそうなのが伝わる後ろも凄い もうランペイジマンが全身で駄目だよ?わかってる?駄目だからね?って主張しておる
1361 20/08/31(月)00:47:03 No.723135463
H慕い権能
1362 20/08/31(月)00:47:04 No.723135465
剛力チームはビッグボディを慕って集まった正義超人で構成されてるからな
1363 20/08/31(月)00:47:06 No.723135477
過程はどうあれ試合中一回はグオゴゴゴって言って欲しいし 断末魔は今回もギャアーッにして欲しい
1364 20/08/31(月)00:47:13 No.723135514
>モーターマン対ラーメンマンの38秒が最短記録だったはずでは… ゴングなる前に死んだから試合扱いじゃないとかありそう
1365 20/08/31(月)00:47:19 No.723135542
テンションの下がる展開やめて欲しいテト
1366 20/08/31(月)00:47:21 No.723135553
>テトがすごい冷めてるように見える 読者と強力チームは盛り上がって神は置いてきぼりくらってるから…
1367 20/08/31(月)00:47:22 No.723135560
>六鎗客にやられたモブ超人にもとしあき製のがいたよね 作者同じみたい
1368 20/08/31(月)00:47:23 No.723135565
>モーターマン対ラーメンマンの38秒が最短記録だったはずでは… 「」には記憶力の欠如が必要なんだよ
1369 20/08/31(月)00:47:32 No.723135611
>モーターマン対ラーメンマンの38秒が最短記録だったはずでは… レオパルドンの試合はゴング前だから…
1370 20/08/31(月)00:47:34 No.723135621
トレンドにマンモスマンの数倍もあってダメだった
1371 20/08/31(月)00:47:36 No.723135635
胸の古傷みるとアトランティスを思い出すな…レオパルドンは胸筋とか肉体硬度めちゃくちゃ上げてきたんだろうか
1372 20/08/31(月)00:47:40 No.723135659
これは太郎対神戦でマンモスマン登場期待していい?
1373 20/08/31(月)00:47:41 No.723135667
なんなら邪悪5神と同格ってだけであんますごく見えないからな
1374 20/08/31(月)00:47:45 No.723135677
>モーターマン対ラーメンマンの38秒が最短記録だったはずでは… 1秒すらもたない敗北は超人の歴史のなかではなかった事にされてるんだ
1375 20/08/31(月)00:47:53 No.723135717
事情知らないテトテトマンからしたらなんのこっちゃ過ぎる…
1376 20/08/31(月)00:47:57 No.723135736
ランペイジはリングまでせり上がらせながらマイクパフォーマンスで盛り上げに盛り上げたのに 相手は勝手に内輪で盛り上がりだした
1377 20/08/31(月)00:48:06 No.723135783
何とかビッグボディを逃がしてやってくれんかな
1378 20/08/31(月)00:48:06 No.723135784
レオパルドンの表情が見えるのがやっぱすげぇな
1379 20/08/31(月)00:48:07 No.723135787
一大決心して神を捨てて下界に降りたのになにこの…何?
1380 20/08/31(月)00:48:08 No.723135794
後生ですからっておまえ死んどるやないかい!
1381 20/08/31(月)00:48:08 No.723135797
>>このコマでも困惑してそうなのが伝わる後ろも凄い >もうランペイジマンが全身で駄目だよ?わかってる?駄目だからね?って主張しておる ストレスゲージ溜まってきて下天の影響もあって戒律の神とは正反対の言動しだすんだろうな…
1382 20/08/31(月)00:48:15 No.723135831
このレオパルドンは友情よりちょっと上まで行けそうな雰囲気ある
1383 20/08/31(月)00:48:17 No.723135839
読者もビッグボディチームも熱くなる展開ではある
1384 20/08/31(月)00:48:18 No.723135845
>もうランペイジマンが全身で駄目だよ?わかってる?駄目だからね?って主張しておる ✕
1385 20/08/31(月)00:48:19 No.723135851
>なんなら邪悪5神と同格ってだけであんますごく見えないからな でもザマンと同格だと思うと?
1386 20/08/31(月)00:48:22 No.723135858
こんなかっこいい旧キャラのリサイクルがあるとは…ところでなんで生きてるの
1387 20/08/31(月)00:48:26 No.723135880
まだレオパルドンがボワァする可能性もある
1388 20/08/31(月)00:48:28 No.723135893
ロープマンシンプルな道具がそのまま来た感じでいいなあ
1389 20/08/31(月)00:48:31 No.723135909
>これは太郎対神戦でマンモスマン登場期待していい? 二世のリベンジで是非期待したい
1390 20/08/31(月)00:48:34 No.723135921
まあランペイジマンからしたらデモンストレーション終わってテンション上がった所に知らない人の茶番見せられてるから虚無の顔もするよ
1391 20/08/31(月)00:48:35 No.723135926
>後生ですからっておまえ死んどるやないかい! 実は生きてたらしい
1392 20/08/31(月)00:48:36 No.723135940
やったーかっこいーと言う言葉 そんなの遣う場面ないよなと思っていたけど理解したよシューマイ……
1393 20/08/31(月)00:48:39 No.723135954
>テンションの下がる展開やめて欲しいテト (話についていけない神)
1394 20/08/31(月)00:48:44 No.723135981
>モーターマン対ラーメンマンの38秒が最短記録だったはずでは… レオパルドンの0.9秒は公式記録として成立すらしていない ちゃんと試合記録として成立したのがモーターマンの数字
1395 20/08/31(月)00:48:44 No.723135987
>胸の古傷みるとアトランティスを思い出すな…レオパルドンは胸筋とか肉体硬度めちゃくちゃ上げてきたんだろうか 首回りめっちゃシェイプアップしてるからね… 昔のは脂肪で首見えてないし
1396 20/08/31(月)00:48:53 No.723136031
>こんなかっこいい旧キャラのリサイクルがあるとは…ところでなんで生きてるの フェイスフラッシュ!
1397 20/08/31(月)00:48:55 No.723136034
プロレス漫画だよなぁ!ってのを再認識させてくれる
1398 20/08/31(月)00:48:55 No.723136036
>こんなかっこいい旧キャラのリサイクルがあるとは…ところでなんで生きてるの フェイスフラッシュの纏めて復活のついでじゃない? もしくは無量大数軍が来るより前に玉集めきって復活
1399 20/08/31(月)00:48:59 No.723136056
>でもザマンと同格だと思うと? グムー…
1400 20/08/31(月)00:49:04 No.723136079
ビッグボディ、スグルと関係ないところで2人目のボワァ発症者になりそう
1401 20/08/31(月)00:49:04 No.723136081
俺はランペイジの×とレオパルドンの+模様で何かすごいことが起きると期待してるよ
1402 20/08/31(月)00:49:07 No.723136089
>>これは太郎対神戦でマンモスマン登場期待していい? >二世のリベンジで是非期待したい ウメー ウメー
1403 20/08/31(月)00:49:07 No.723136091
この試合で勝てないまでも三階の馬鹿みたいにメンタルにダメージがいったりしないものか
1404 20/08/31(月)00:49:15 No.723136135
オフ会に行ったら知らない定型で盛り上がってる…
1405 20/08/31(月)00:49:20 No.723136158
大魔王サタンよりは強いの確定だろうからな…
1406 20/08/31(月)00:49:24 No.723136175
戒律だからXなのか…
1407 20/08/31(月)00:49:29 No.723136205
ホッチキスマンの明らかに雑魚感
1408 20/08/31(月)00:49:38 No.723136242
へえー 静岡県みたいなアニメ後進国にもとしあきはいたんだな ってレスしようと思ったがdelされても文句言えないのでやめた
1409 20/08/31(月)00:49:38 No.723136243
>でもザマンと同格だと思うと? そんなの勝てるかってなる
1410 20/08/31(月)00:49:39 No.723136251
>「」少年「まだキン肉マン連載してんのかよ!」 落ち着いて聞いてくれ ステカセが完璧超人相手にマッスルインフェルノをぶちかまし 悪魔将軍がダイヤモンドパワーを超える火事場のクソ力発動させて超人閻魔を倒し 大魔王サタンがゴミクズ扱いされ 次鋒レオパルドン行きます!がリメイクされてるのが今のキン肉マンだ
1411 20/08/31(月)00:49:40 No.723136252
>俺はランペイジの×とレオパルドンの+模様で何かすごいことが起きると期待してるよ 卍!
1412 20/08/31(月)00:49:42 No.723136263
>読者もビッグボディチームも熱くなる展開ではある 白けるランペイジマンと調和一派
1413 20/08/31(月)00:49:42 No.723136265
>剛力チームはビッグボディを慕って集まった正義超人で構成されてるからな 「栄誉ある貴方のチームに」とか言っててえっそうだったの…?って感じが凄いする どうやってスカウトしたりされたりしたんだろうなビッグボディチーム…
1414 20/08/31(月)00:49:44 No.723136278
めっちゃ感動してるビッグボディと完全に冷め切ったランペイジの熱量差が風邪引く
1415 20/08/31(月)00:49:48 No.723136302
なんで過去に瞬殺された顔が+で汗かいてる奴が格好良く見えるんだろうな…
1416 20/08/31(月)00:49:49 No.723136305
>オフ会に行ったら知らない定型で盛り上がってる… これは虚無…
1417 20/08/31(月)00:49:52 No.723136320
>こんなかっこいい旧キャラのリサイクルがあるとは…ところでなんで生きてるの フェイスフラッシュ!
1418 20/08/31(月)00:49:57 No.723136344
>>>これは太郎対神戦でマンモスマン登場期待していい? >>二世のリベンジで是非期待したい >ウメー > ウメー コッチでもアレボリボリ食べてたら耐えられない…
1419 20/08/31(月)00:49:58 No.723136350
>大魔王サタンよりは強いの確定だろうからな… サタンちゃんは多分アシュラマンより弱い
1420 20/08/31(月)00:49:59 No.723136360
>静岡県みたいなアニメ後進国にもとしあきはいたんだな 貴様それはヘイトスピーチだぞ
1421 20/08/31(月)00:50:03 No.723136374
マンモスマンも大概すごい強い超人だったから 今のレオパルドンの強さも未知数と言えば未知数なんだ!
1422 20/08/31(月)00:50:07 No.723136397
>>これからプリズマン出されても見た瞬間ある物が脳裏によぎることが確定しててつらい >どうしたんだロビン!? >どうしたんだロビン!! >どうしたんだ「」? 「」グル多すぎでダメだった
1423 20/08/31(月)00:50:10 No.723136418
>>テトがすごい冷めてるように見える >読者と強力チームは盛り上がって神は置いてきぼりくらってるから… 「え?なにこいつら勝手に盛り上がってんの?邪魔なんだけど!」とか考えてる間にレオパルドンRTAでマンモスマン以下が決定してしまうランペンジマンかわいそう…
1424 20/08/31(月)00:50:24 No.723136471
>>でもザマンと同格だと思うと? >グムー… 正義超人にしてもスグルやロビンあたりとジェロニモはアイドル超人で立場上同格みたいな
1425 20/08/31(月)00:50:27 No.723136489
>ウメー >ウメー 今のゆでならこれも燃える展開にしてくれるかもしれない
1426 <a href="mailto:少年">20/08/31(月)00:50:32</a> [少年] No.723136504
>悪魔将軍がダイヤモンドパワーを超える火事場のクソ力発動させて超人閻魔を倒し >大魔王サタンがゴミクズ扱いされ 悪魔将軍て大魔王サタンじゃないの?
1427 20/08/31(月)00:50:43 No.723136557
>>静岡県みたいなアニメ後進国にもとしあきはいたんだな >貴様それはヘイトスピーチだぞ どっちにもdelあげたので安心して欲しい
1428 20/08/31(月)00:50:49 No.723136588
>落ち着いて聞いてくれ >ステカセが完璧超人相手にマッスルインフェルノをぶちかまし >悪魔将軍がダイヤモンドパワーを超える火事場のクソ力発動させて超人閻魔を倒し >大魔王サタンがゴミクズ扱いされ >次鋒レオパルドン行きます!がリメイクされてるのが今のキン肉マンだ 出来の悪い二次創作か?
1429 20/08/31(月)00:50:51 No.723136596
>戒律だからXなのか… X(エックス)じゃなくてχ(カイ)じゃねぇのかなって
1430 20/08/31(月)00:50:59 No.723136630
こっちはゴーレムマンに勝ったんですテト! マンモスより強いんですテト!
1431 20/08/31(月)00:51:02 No.723136651
マリポーサの株も爆上がりだし始祖編でもちょっと見せ場が足りなかったまさかのブロッケンjrも最高に格好良くなったしレオパルドンが最高に輝いてる どうなってんだ今のキン肉マン…
1432 20/08/31(月)00:51:05 No.723136675
超人募集何人か大丈夫なのこれってのがあるけど
1433 20/08/31(月)00:51:10 No.723136708
これで試合してくれたらランペイジマンめっちゃ良いやつじゃんってなってしまうな
1434 20/08/31(月)00:51:14 No.723136728
>大魔王サタンよりは強いの確定だろうからな… 悪役レスラーとしてはナンバーワンの華はあるから…
1435 20/08/31(月)00:51:18 No.723136751
内輪ネタはやめて欲しいテト
1436 20/08/31(月)00:51:22 No.723136766
ビッグボディ戦後にランペイジマンvsマンモスマンはあると思う
1437 20/08/31(月)00:51:26 No.723136789
レオパルドンのかませ具合によってはビッグボディの勝利につながるかもしれんから ランペイジはちゃんと付き合ってやって欲しい
1438 20/08/31(月)00:51:35 No.723136817
>>テトがすごい冷めてるように見える >>読者と強力チームは盛り上がって神は置いてきぼりくらってるから… だってさっさと事を進めたいのになんか雑魚さん人が割り込んでくるしようやく話が進むなと思ったらまた邪魔がやってくるし ランペイジマンからしたらいいかげんにしろよってなる
1439 20/08/31(月)00:51:42 No.723136863
ビッグボディが部下じゃなくて仲間呼びで一貫してるのが凄い正義超人チームらしさを感じる
1440 20/08/31(月)00:51:52 No.723136896
>>「」少年「まだキン肉マン連載してんのかよ!」 >落ち着いて聞いてくれ >ステカセが完璧超人相手にマッスルインフェルノをぶちかまし カセットテープがあれば出来そうな気がするからわかる >悪魔将軍がダイヤモンドパワーを超える火事場のクソ力発動させて超人閻魔を倒し マジかよ、スグルどうやって悪魔将軍に勝つの? >大魔王サタンがゴミクズ扱いされ 知ってた >次鋒レオパルドン行きます!がリメイクされてるのが今のキン肉マンだ またかませか
1441 20/08/31(月)00:51:52 No.723136900
>これで試合してくれたらランペイジマンめっちゃ良いやつじゃんってなってしまうな まあ取るに足らない雑魚なら捻ってしまえばいいからな
1442 20/08/31(月)00:51:55 No.723136909
清水くんのためにも勝ってくれとは言わないから善戦してくれ!!
1443 20/08/31(月)00:52:06 No.723136971
はーっ白ける展開テトー!読者が離れるテトー!
1444 20/08/31(月)00:52:09 No.723136982
しかしビッグボディ慕われてるな…
1445 20/08/31(月)00:52:25 No.723137050
>>>これは太郎対神戦でマンモスマン登場期待していい? >>二世のリベンジで是非期待したい >ウメー > ウメー だからウメーウメーしてたのは知性ないケダモノ調教感覚でコントロールしようとしてた戦争がまずかっただけでロビン戦経て色々学んだマンモスなら大丈夫だって!
1446 20/08/31(月)00:52:26 No.723137063
>マリポーサの株も爆上がりだし始祖編でもちょっと見せ場が足りなかったまさかのブロッケンjrも最高に格好良くなったしレオパルドンが最高に輝いてる >どうなってんだ今のキン肉マン… あとはアイドル超人の中で唯一全く試合もデキていないあいつが!
1447 20/08/31(月)00:52:31 No.723137100
>これで試合してくれたらランペイジマンめっちゃ良いやつじゃんってなってしまうな 戒律の神とかいいながら融通の効くやつだ…
1448 20/08/31(月)00:52:34 No.723137121
強力と戒律が古い仲ってどういう接点だ
1449 20/08/31(月)00:52:39 No.723137146
来週はなんだか知らんがそんなに死にたいならすぐ殺してやるー!とか言われそうな展開だ
1450 20/08/31(月)00:52:49 No.723137197
>はーっ白ける展開テトー!読者が離れるテトー! (二週連続ヒのトレンド一位)
1451 20/08/31(月)00:52:55 No.723137229
ランペイジさんは神らしい不遜なかっこよさはそのままだけど 一方で妙に人間臭い親近感というか可愛げが出てきたな…
1452 20/08/31(月)00:52:58 No.723137240
まぁ来週は物言い入ってゴングと実況解説が出てくるまでかもしれないから2週間は生き残れるな
1453 20/08/31(月)00:53:03 No.723137264
レオパルドンが1秒以上もったら自動的にマンモスマン以下になるランペイジマンに過酷な現在…
1454 20/08/31(月)00:53:09 No.723137291
この後マリポーサ辺りも仲間たち出てくるのかな ミキサーだけは裏切り者扱いになる予感もあるけど
1455 20/08/31(月)00:53:10 No.723137297
>強力と戒律が古い仲ってどういう接点だ 神はみんな昔からの仲であろう
1456 20/08/31(月)00:53:12 No.723137303
きっとベンキマンの肉団子みたいに丸めた後で背中のキャノンに装填して撃ち出すのが地獄の砲弾だと思う!
1457 20/08/31(月)00:53:14 No.723137316
>あとはアイドル超人の中で唯一全く試合もデキていないあいつが! とりあえず雄叫び以外の技取得するところからだな
1458 20/08/31(月)00:53:21 No.723137349
>これで試合してくれたらランペイジマンめっちゃ良いやつじゃんってなってしまうな ゴングが鳴らないから試合じゃない(30年ぶり)
1459 20/08/31(月)00:53:23 No.723137356
そこまで言うなら力を見せてみろして 一撃食わせたら火力やべえぞこいつ!ってなったらマンモスマン以下って格を落とさずにプロレスラーとしても一流なところが見せられるぞ!
1460 20/08/31(月)00:53:30 No.723137384
>まぁ来週は物言い入ってゴングと実況解説が出てくるまでかもしれないから2週間は生き残れるな 解説の神も下天してるかもしれんからな…
1461 20/08/31(月)00:53:35 No.723137416
昔のレオパルドン裸足だったんだな 今のレオパルドンはつま先まであるブーツでパワーアップを感じる…
1462 20/08/31(月)00:53:43 No.723137459
せっかく一生モノの思い出になりそうなのに わざわざトシアキにならなくても
1463 20/08/31(月)00:53:50 No.723137492
開幕バッテンマークしてくるのをなんとか避けてあのときとは違う!するかな まぁそれでやられる可能性も大いにあるんだが…
1464 20/08/31(月)00:53:53 No.723137505
>だからウメーウメーしてたのは知性ないケダモノ調教感覚でコントロールしようとしてた戦争がまずかっただけでロビン戦経て色々学んだマンモスなら大丈夫だって! というか今の本編の時期だとマンモス消滅してね?
1465 20/08/31(月)00:53:58 No.723137520
ザ・マンも狂ったし 下天すると調子狂うのかも
1466 20/08/31(月)00:54:05 No.723137558
ビッグボディチーム全員好きなデザインだったから ギアマスター戦後の人気投票でビッグボディ10位も嬉しかったし 今回勢揃いしてくれたのもすごい嬉しい
1467 20/08/31(月)00:54:06 No.723137561
多分強力チームの4人は相手がマンモスより強いってわかっていても突っ込んでいくよね……
1468 20/08/31(月)00:54:11 No.723137590
>ゴングが鳴らないから試合じゃない(30年ぶり) せっかくリング作ったからと他の神が気を利かせてくれるよ
1469 20/08/31(月)00:54:13 No.723137598
>落ち着いて聞いてくれ >ステカセが完璧超人相手にマッスルインフェルノをぶちかまし >悪魔将軍がダイヤモンドパワーを超える火事場のクソ力発動させて超人閻魔を倒し >大魔王サタンがゴミクズ扱いされ >次鋒レオパルドン行きます!がリメイクされてるのが今のキン肉マンだ 待ってくれたまえ ことばのこうずいをワッといっきにあびせかけるのは!
1470 20/08/31(月)00:54:13 No.723137601
昔仲良かった同僚が見出した若者の力を見定めてやろうとしたら しらない弱っちい超人が乱入してきて試合の邪魔をしてきた(二話連続) とかランペイジ視点だとそりゃ萎える
1471 20/08/31(月)00:54:17 No.723137619
>とりあえず雄叫び以外の技取得するところからだな トマホークチョップ!
1472 20/08/31(月)00:54:22 No.723137638
神のままでも5体の神は変だったし多分素
1473 20/08/31(月)00:54:22 No.723137640
>ザ・マンも狂ったし >下天すると調子狂うのかも 狂ったのは下天したせいじゃねーだろーがよー
1474 20/08/31(月)00:54:25 No.723137650
委員長が出てきて仕切り直ししてもランペイジさんなら聞いてくれる気がする
1475 20/08/31(月)00:54:28 No.723137669
>>落ち着いて聞いてくれ >>ステカセが完璧超人相手にマッスルインフェルノをぶちかまし >>悪魔将軍がダイヤモンドパワーを超える火事場のクソ力発動させて超人閻魔を倒し >>大魔王サタンがゴミクズ扱いされ >>次鋒レオパルドン行きます!がリメイクされてるのが今のキン肉マンだ >出来の悪い二次創作か? 読んでみてくださいよ……ひねくれた「」だろうがとしあきだろうがちょっと震え上がるんすよ……
1476 20/08/31(月)00:54:37 No.723137716
レオパルドンスマイル! ガリガリガリウギャービッグボディー!!
1477 20/08/31(月)00:54:39 No.723137728
レオパルドンの言ってること全てにおいてそうだねって感想しかないの吹く
1478 20/08/31(月)00:54:41 No.723137736
多分もう書かれてると思うけど来週1ページめで死んだら笑う あと次鋒じゃねえだろ
1479 20/08/31(月)00:55:08 No.723137886
>委員長が出てきて仕切り直ししてもランペイジさんなら聞いてくれる気がする また悪い癖が…
1480 20/08/31(月)00:55:09 No.723137895
>というか今の本編の時期だとマンモス消滅してね? >フェイスフラッシュ!
1481 20/08/31(月)00:55:18 No.723137928
嘘付けないヘタクソ演技とか仲間想いなとことかどんどんビッグボディがあざとくなっていく
1482 20/08/31(月)00:55:25 No.723137972
>あと次鋒じゃねえだろ 先鋒はあの3人でひとまとめって扱いなんだろう
1483 20/08/31(月)00:55:29 No.723137991
レオパルドンに行動させてたら逆にマンモスマンが瞬殺されていた程の超火力とかねぇかな
1484 20/08/31(月)00:55:29 No.723137993
>あと次鋒じゃねえだろ 次鋒じゃないのは百も承知でそのうえであの時の言葉を!ってリベンジの流れだぞ!
1485 20/08/31(月)00:55:29 No.723137995
>というか今の本編の時期だとマンモス消滅してね? アタル兄さんもいるだろ!
1486 20/08/31(月)00:55:37 No.723138039
>多分もう書かれてると思うけど来週1ページめで死んだら笑う >あと次鋒じゃねえだろ どうかあの時と同じ掛け声を…! 後生ですから!
1487 20/08/31(月)00:55:41 No.723138052
ランペイジ「何この展開…引き伸ばし漫画かよ…」
1488 20/08/31(月)00:55:44 No.723138062
>多分もう書かれてると思うけど来週1ページめで死んだら笑う >あと次鋒じゃねえだろ それでも心は次鋒だ というか瞬殺枠ならキャノンボーラーとゴーレムマンとペンチマンが担ってくれたから多分…
1489 20/08/31(月)00:55:55 No.723138113
逆に大砲を伸ばしてランペイジマンを突き刺すかもしれない
1490 20/08/31(月)00:55:56 No.723138122
>あと次鋒じゃねえだろ あの時の号令を再びって言ってるだろ!
1491 20/08/31(月)00:55:57 No.723138127
>あと次鋒じゃねえだろ 先鋒はゴーレムマン達三人だから
1492 20/08/31(月)00:56:09 No.723138190
開幕で×仕掛けてきてそれを受け止めるか避けるかはしてくれるだろう
1493 20/08/31(月)00:56:16 No.723138218
レオパルドン単行本の表紙も夢じゃないぞ
1494 20/08/31(月)00:56:20 No.723138235
ビッグボディが素朴な兄ちゃん感出しすぎててそりゃ慕われるわってなってきた
1495 20/08/31(月)00:56:20 No.723138243
>アタル兄さんもいるだろ! アタル兄さんはフェイスフラッシュで復活してる描写あるけどマンモスはないんだ…
1496 20/08/31(月)00:56:24 No.723138263
モールスとカブトガニ同じ人か
1497 20/08/31(月)00:56:25 No.723138271
ランペイジ見た目がシンプルがカッコいいな
1498 20/08/31(月)00:56:30 No.723138303
ここで当時と同じ掛け声をどもる事無くピタッと返せるのがビッグボディ最高だよ
1499 20/08/31(月)00:56:31 No.723138307
そろそろフェイスフラッシュでオメガマン蘇らなかった理由明かされないかな
1500 20/08/31(月)00:56:31 No.723138309
さらっと流されたけどもしかしてキャノンボーラーあのアームホイップで死亡なの!?
1501 20/08/31(月)00:56:32 No.723138317
>多分もう書かれてると思うけど来週1ページめで死んだら笑う >あと次鋒じゃねえだろ お前のおふくろは淫売のなんちゃらと同じでレオパルドンの心を奮い立たせる一言なんだぞ
1502 20/08/31(月)00:56:40 No.723138355
強力チームの団結力の高さいいよね…
1503 20/08/31(月)00:56:47 No.723138392
せっかく本誌でも連載を始めたのに知らない超人を出すのはどうかと思うテト
1504 20/08/31(月)00:56:50 No.723138409
>あと次鋒じゃねえだろ 他ならぬビッグボディが王位継承戦のやり直しやった訳だしレオパルドンもやっていいよね
1505 20/08/31(月)00:56:51 No.723138414
ビッグボディチームの表紙はあるかもな これ何巻だっけ…ってなりそう
1506 20/08/31(月)00:56:52 No.723138419
1秒または5コマ以内に倒さないとマンモス以下のレッテルが張られるランペイジさんに過酷な現在…!
1507 20/08/31(月)00:56:58 No.723138448
>開幕で×仕掛けてきてそれを受け止めるか避けるかはしてくれるだろう 避けて ノーズフェンシングのほうが100倍早かった とか言いそう
1508 20/08/31(月)00:57:05 No.723138485
>せっかく本誌でも連載を始めたのに知らない超人を出すのはどうかと思うテト レオパルドン知らない肉読者なんていねえよ!
1509 20/08/31(月)00:57:07 No.723138495
>逆に大砲を伸ばしてランペイジマンを突き刺すかもしれない 撃てや!
1510 20/08/31(月)00:57:07 No.723138501
テトと強力チームで表紙飾って欲しい
1511 20/08/31(月)00:57:10 No.723138520
ビッグボディほんといいやつだな…
1512 20/08/31(月)00:57:19 No.723138562
>そろそろフェイスフラッシュでオメガマン蘇らなかった理由明かされないかな 地獄とかで戦い続ける理由があるとか
1513 20/08/31(月)00:57:24 No.723138591
>落ち着いて聞いてくれ >大魔王サタンの実体がついに登場するも >ラーメンマンじゃない真のジャスティスマンによって >逆立ちアピールしてるサタンをプロレスせずにボコボコにしているのが今のキン肉マンだ
1514 20/08/31(月)00:57:31 No.723138626
>1秒または5コマ以内に倒さないとマンモス以下のレッテルが張られるランペイジさんに過酷な現在…! しかももう今回一コマ使ってるからな
1515 20/08/31(月)00:57:36 No.723138653
いいよねビッグボディを軸にして仲良しなのが凄くわかるチーム
1516 20/08/31(月)00:57:44 No.723138693
ちなみに今日はスパイダーマンのレオパルドンの発売日だ 4500円な
1517 20/08/31(月)00:57:48 No.723138712
su4164854.jpg ランペイジもだけど興味あったこの神もしらけてそう
1518 20/08/31(月)00:58:01 No.723138780
超人皆殺しって考えの連中なのにもし勝てたら無罪放免でいいよって考えは相当甘いよね
1519 20/08/31(月)00:58:05 No.723138795
ビッグボディ芝居が本当にヘタなのも好感度上がってしまう しまったつい慌てて…じゃねえよヘタクソか
1520 20/08/31(月)00:58:06 No.723138799
>そろそろフェイスフラッシュでオメガマン蘇らなかった理由明かされないかな 花が足りなかった
1521 20/08/31(月)00:58:14 No.723138828
ここからレオパルドンが勝つにはフェイバリットでソードビッカーを放つしか
1522 20/08/31(月)00:58:16 No.723138841
お前よりマンモスマンの方が強かった とかは散り際に言いそうではあるな…
1523 20/08/31(月)00:58:17 No.723138846
>超人皆殺しって考えの連中なのにもし勝てたら無罪放免でいいよって考えは相当甘いよね 絶対あり得ないよってことだろ
1524 20/08/31(月)00:58:20 No.723138858
超神は「下天に際し新しく身体を手に入れる」という設定だから ザ・ナットーみたいなモチーフありのデザインでも使えるのか
1525 20/08/31(月)00:58:22 No.723138869
次回の「」のレスはたぶん「やっぱりね」とか「知ってた」で埋まると思う
1526 20/08/31(月)00:58:32 No.723138909
>そろそろフェイスフラッシュでオメガマン蘇らなかった理由明かされないかな 双子だと王位継承で色々揉めるからディクシアが拒否したのかもしれんな
1527 20/08/31(月)00:58:36 No.723138928
>su4164854.jpg >ランペイジもだけど興味あったこの神もしらけてそう もしかしたらコミックスを読み込むくらい勉強熱心な神かもしれないぞ
1528 20/08/31(月)00:58:45 No.723138966
>ランペイジもだけど興味あったこの神もしらけてそう (誰あいつ…?)(いや俺も知らん…)
1529 20/08/31(月)00:58:49 No.723138985
ビッグボディもレオパルドンもあの時で止まってたようなもんだから
1530 20/08/31(月)00:58:55 No.723139008
勝たなくてもチームの力が強力に宿って友情の強力とかで相打ちまでは持って行くのでは
1531 20/08/31(月)00:59:01 No.723139026
>ちなみに今日はスパイダーマンのレオパルドンの発売日だ >4500円な 相手を瞬殺する方のレオパルドンきたな…
1532 20/08/31(月)00:59:04 No.723139039
本気なのか遊びなのかふわふわしてきた調和勢
1533 20/08/31(月)00:59:16 No.723139086
キングオブポップのデザインなんか好き
1534 20/08/31(月)00:59:18 No.723139096
フフフ…私は(あのレオパルドンがどうなるのか)多少興味あるがな
1535 20/08/31(月)00:59:18 No.723139098
レオパルドンでスレが1500超える日が来るとは
1536 20/08/31(月)00:59:23 No.723139119
死んだ仲間のパーツがアーマーになって剛力と合体するフラグか…
1537 20/08/31(月)00:59:32 No.723139160
>レオパルドン単行本の表紙も夢じゃないぞ 間違いなく今度の表紙は剛力チームでしょ
1538 20/08/31(月)00:59:34 No.723139170
>お前よりマンモスマンの方が強かった >とかは散り際に言いそうではあるな… 最終ページの煽りさんに対する反抗!
1539 20/08/31(月)00:59:35 No.723139176
>本気なのか遊びなのかふわふわしてきた調和勢 本気だけど神相手じゃないからお遊び感覚なんだろう
1540 20/08/31(月)00:59:39 No.723139200
>本気なのか遊びなのかふわふわしてきた調和勢 本気ではあるけどまだ余裕だと思ってそう
1541 20/08/31(月)00:59:39 No.723139201
>フフフ…私は(あのレオパルドンがどうなるのか)多少興味あるがな 調和の神はジャンプコミックスをちゃんと買ってるからな
1542 20/08/31(月)00:59:40 No.723139207
>本気なのか遊びなのかふわふわしてきた調和勢 試してるんだろう あやつの言ったように超人は存続するに値するのかと
1543 20/08/31(月)00:59:49 No.723139242
>>せっかく本誌でも連載を始めたのに知らない超人を出すのはどうかと思うテト >レオパルドン知らない肉読者なんていねえよ! なんなら次鋒レオパルドン行きます!みたいなネタだけ知ってて読んでない層も割といるよね
1544 20/08/31(月)00:59:52 No.723139257
>超人皆殺しって考えの連中なのにもし勝てたら無罪放免でいいよって考えは相当甘いよね 「それはランペイジマンがした約束であってランペイジマンには約束を守る義務があるが俺達にはその義務はない」 って言うんだろうな
1545 20/08/31(月)00:59:57 No.723139292
ザ・マン倒すのに数億年修行して 火事場のクソ力無我までもって行ってやっとだからな ザ・マンと同格だとおもってる神々なら一般超人とかゴミだよな
1546 20/08/31(月)01:00:01 No.723139315
>あとはアイドル超人の中で唯一全く試合もデキていないあいつが! >とりあえず雄叫び以外の技取得するところからだな とりあえず神とは面識あるキャラだからどこかで見せ場があると思うんだよな今シリーズ
1547 20/08/31(月)01:00:01 No.723139321
>死んだ仲間のパーツがアーマーになって剛力と合体するフラグか… マグナムビッグボディ誕生!
1548 20/08/31(月)01:00:03 No.723139331
>ビッグボディもレオパルドンもあの時で止まってたようなもんだから 「」の間では王子達の中では強力チーム一番好かれてるのでは? まぁゆでが最近うまく描いたというせいもあるけど
1549 20/08/31(月)01:00:17 No.723139388
ランペイジはマンモスの数倍強いと既に明言されてるのでレオパルドンの株が上がることはあってもランペイジの株は下がらないよ
1550 20/08/31(月)01:00:17 No.723139391
>>というか今の本編の時期だとマンモス消滅してね? >アタル兄さんもいるだろ! じゃあディクシアは…?
1551 20/08/31(月)01:00:21 No.723139408
>死んだ仲間のパーツがアーマーになって剛力と合体するフラグか… 必殺デスボディーシュート!
1552 20/08/31(月)01:00:27 No.723139434
神の身を捨ててまで来たのに変なオーバーオールの男と立ち向かうはめになったらなんだこいつはとなるだろう
1553 20/08/31(月)01:00:41 No.723139492
ランペイジの×とレオパルドンの+がガッチリ嵌まるのだけは分かる
1554 20/08/31(月)01:00:43 No.723139497
>マグナムビッグボディ誕生! それ貫通に弱くなるじゃん!
1555 20/08/31(月)01:00:46 No.723139510
清水くん見てるかな...
1556 20/08/31(月)01:00:49 No.723139516
>勝たなくてもチームの力が強力に宿って友情の強力とかで相打ちまでは持って行くのでは よくでボワァはしたけど惨殺されたベンキマンやスニゲーターぐらいだと思う
1557 20/08/31(月)01:00:57 No.723139559
ビッグボディが慕われキャラってのは試合見て良くわかる