虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 先日の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/08/30(日)22:53:27 No.723095650

    先日の安売りで始めて、メインクエを中心に山賊殺しながら進めてたんだけど 鍛冶とか符呪まったく手を付けてないのってもしかしてヤバい?

    1 20/08/30(日)22:54:47 No.723096166

    フィーリングで進めても何も問題ないよ

    2 20/08/30(日)22:55:48 No.723096655

    好きに楽しめ

    3 20/08/30(日)22:56:20 No.723096880

    材料が余ってるならほどほどにやればいい でも消費なし大魔法は楽しいぞ!

    4 20/08/30(日)22:59:55 No.723098306

    鍛冶は本格的に鍛えるつもり無ければとりあえず普段使いの装備強化しとくだけでだいぶ違うよ 付呪は80くらいまで上げないとほぼ効果を実感できないから完全に無視するのも一つの手 錬金も合わせた生産3種は最大に活かすと完全にゲームバランスぶっ壊すからそれが嫌ならむしろ触らない方が良いまである

    5 20/08/30(日)23:00:54 No.723098716

    競う相手がいる訳でもないし効率なんて考えなくてもいいんだ

    6 20/08/30(日)23:10:26 No.723102199

    レベルの仕組みが分かるにつれ、これちゃんと考えてやらないと弱いまま高レベルになるなって心配になったんだ それも一興と思って思うままに進めるとするよ

    7 20/08/30(日)23:13:20 No.723103448

    戦闘関連一切上げずにいると死ぬほど苦労する 脳筋なら生産無視しても大体苦労はしない

    8 20/08/30(日)23:34:55 No.723111329

    レベルは任意のタイミングで上げられるし深く気にしないでもいい レベル1が1番バランスがいいと言う人もいるくらいだ