虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 過酷な... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/08/30(日)22:45:54 No.723092338

    過酷な日程の9月が近づいてきた

    1 20/08/30(日)22:46:54 No.723092776

    もうあんなん無理ってなってる

    2 20/08/30(日)22:48:25 No.723093396

    13連戦とか絶対怪我人出るわ…

    3 20/08/30(日)22:51:02 No.723094529

    8月の月間MVPは誰だろうなあとか現実逃避しつつある

    4 20/08/30(日)22:52:26 No.723095166

    層の薄いチームから脱落していきそうだよね つまりうちだ

    5 20/08/30(日)22:54:50 No.723096183

    本拠地がドームで現時点で一番日数消化してるうちが有… いや層が薄すぎて無理だわ…

    6 20/08/30(日)22:55:10 No.723096329

    わーい 来月はずっと野球が見られるよー

    7 20/08/30(日)22:55:17 No.723096375

    いいやうちさ!

    8 20/08/30(日)22:56:06 No.723096788

    13連戦×2だからマジで野球の無い日がないレベルで見れるな!

    9 20/08/30(日)22:57:36 No.723097388

    >13連戦×2 バカじゃないの? バカじゃないの?

    10 20/08/30(日)22:58:21 No.723097704

    やきうたのちい… やきうたのちい…

    11 20/08/30(日)22:58:36 [MLB] No.723097799

    >バカじゃないの? >バカじゃないの? ダブルヘッダー無しは甘え

    12 20/08/30(日)22:59:17 No.723098071

    素直にダブルヘッダーやった方がマシだったかもね…

    13 20/08/30(日)22:59:27 No.723098123

    連戦は13までな!ってちゃんと決めてなかったら もっと酷いことになってたんだろうか

    14 20/08/30(日)22:59:33 No.723098154

    というか台風シーズンでもあるからまず日程がちゃんと消化できるかっていう

    15 20/08/30(日)23:00:05 No.723098382

    マシなとこでも9連戦だからな… しかも台風シーズンだ

    16 20/08/30(日)23:00:56 No.723098737

    地獄の8月が終わって9月はどうなるか なんでソフバンとロッテとばかりやらされたの…

    17 20/08/30(日)23:00:56 No.723098742

    su4164523.jpg 阪神ばかり言われるけど巨人も地味にヤバいな…

    18 20/08/30(日)23:01:16 No.723098849

    他所の屋外球場の雨天中止に巻き込まれるのはなんかムカつく!

    19 20/08/30(日)23:02:09 No.723099198

    >層の薄いチームから脱落していきそうだよね >つまりうちだ いやうちだ

    20 20/08/30(日)23:03:43 No.723099752

    7回までのダブルヘッダー×2をやるのと13連戦×2はどっちが辛いんだろ

    21 20/08/30(日)23:04:50 No.723100162

    シーズン終盤にはチーム状態ぐちゃぐちゃになってるところが多そう

    22 20/08/30(日)23:05:14 No.723100290

    >7回までのダブルヘッダー×2をやるのと13連戦×2はどっちが辛いんだろ 比較が難しいけど野手は前者の方が絶対嫌だと思う

    23 20/08/30(日)23:05:18 No.723100314

    >阪神ばかり言われるけど巨人も地味にヤバいな… 東京→兵庫→名古屋 →東京て…

    24 20/08/30(日)23:05:46 No.723100493

    しっかり投手の登板管理してるロッテは終盤強そうな気がするがどうなるかな

    25 20/08/30(日)23:06:29 No.723100726

    su4164535.jpg メジャーよりはマシだから…

    26 20/08/30(日)23:06:39 No.723100783

    こんな状態でまともにCSと日本シリーズやれんのか?

    27 20/08/30(日)23:07:46 No.723101220

    中継ぎが死んだところから落ちていく

    28 20/08/30(日)23:07:53 No.723101273

    >su4164535.jpg 死ぬわ選手

    29 20/08/30(日)23:08:05 No.723101344

    >地獄の8月が終わって9月はどうなるか >なんでソフバンとロッテとばかりやらされたの… 同じチームにばかり当たったとしてもちょっと異次元の勝敗過ぎて…

    30 20/08/30(日)23:08:30 No.723101502

    この過密日程の前からリリーフの登板数がやべえ横浜はまずいことになりそうで怖い

    31 20/08/30(日)23:08:36 No.723101529

    >su4164535.jpg >メジャーよりはマシだから… これで給料も例年より安くするって言ってるのか…

    32 20/08/30(日)23:09:06 No.723101712

    野手登板が見えてきた

    33 20/08/30(日)23:09:24 No.723101838

    MLBはストライキ起こしてもいいんじゃないのこれ

    34 20/08/30(日)23:09:27 No.723101858

    >su4164535.jpg >メジャーよりはマシだから カージナルスはクラスター発生したから半月ほど試合できなかったんだっけ…

    35 20/08/30(日)23:09:34 No.723101890

    オリックスがソフトバンクとロッテばかりあたってるのに 肝心のソフトバンクとロッテの直接対決はほとんど消化していないという

    36 20/08/30(日)23:09:53 No.723101989

    >しっかり投手の登板管理してるロッテは終盤強そうな気がするがどうなるかな 登板管理すればいいというわけでもないのは三日以上開けるとよくないタイプのモイネロボを見てるとわかる

    37 20/08/30(日)23:10:09 No.723102087

    >しっかり投手の登板管理してるロッテは終盤強そうな気がするがどうなるかな そのまま順調に管理できれば行けそうではある 順調に行けるかは分からんが

    38 20/08/30(日)23:10:47 No.723102385

    >野手登板が見えてきた これ見たら至極真っ当な戦略だわ…

    39 20/08/30(日)23:11:06 No.723102546

    ソフトバンクは2位にどのチームがいるのが嫌なの?

    40 20/08/30(日)23:11:47 No.723102842

    >この過密日程の前からリリーフの登板数がやべえ横浜はまずいことになりそうで怖い https://npb.jp/bis/2020/stats/lp_g_c.html 検索したら酷いな!

    41 20/08/30(日)23:11:58 No.723102917

    >ソフトバンクは2位にどのチームがいるのが嫌なの? 去年のこと考えてもロッテじゃねえかな

    42 20/08/30(日)23:12:00 No.723102943

    >ソフトバンクは2位にどのチームがいるのが嫌なの? ロッテ

    43 20/08/30(日)23:12:15 No.723103036

    モイネロボは来年壊れてそうな気はする

    44 20/08/30(日)23:12:16 No.723103039

    あーどっかに8回110球くらいでまとめられる先発投手落ちてねぇかなぁ

    45 20/08/30(日)23:12:26 No.723103114

    >ソフトバンクは2位にどのチームがいるのが嫌なの? ロッテでしょ

    46 20/08/30(日)23:12:32 No.723103153

    >これ見たら至極真っ当な戦略だわ… しかしMLBじゃ野手登板していい点差がルールで決まるという

    47 20/08/30(日)23:12:45 No.723103235

    つまりよぉ… 13連戦13連勝すれば優勝もできるってことだろ?

    48 20/08/30(日)23:12:54 No.723103294

    >検索したら酷いな! デデデって星のカービィみたいだな

    49 20/08/30(日)23:12:58 No.723103312

    >https://npb.jp/bis/2020/stats/lp_g_c.html デデデの仕業に違いありません

    50 20/08/30(日)23:13:12 No.723103400

    意外と登板数自体はトップ10に誰も載ってないという巨人 増田登板も思い付きでなくあらかじめリストアップ済みだしまあその辺は徹底するよな

    51 20/08/30(日)23:13:34 No.723103529

    >つまりよぉ… >13連戦13連勝すれば優勝もできるってことだろ? オリックスはここから18連勝すれば勝率を5割に戻せるよ!やったね!

    52 20/08/30(日)23:13:46 No.723103602

    なんかパリーグ二強がソフトバンクとロッテって2005年思い出すな… プレーオフは思い出したくない

    53 20/08/30(日)23:13:57 No.723103666

    1モイネロ(ソ) 31 2森 唯斗(ソ) 29 3益田 直也(ロ) 28 3玉井 大翔(日) 28 パも上に行ってるとこは嵩んでるな…

    54 20/08/30(日)23:14:05 No.723103723

    >意外と登板数自体はトップ10に誰も載ってないという巨人 >増田登板も思い付きでなくあらかじめリストアップ済みだしまあその辺は徹底するよな それもあるけど菅野がイニングしっかり食ってたりとかするし あと阪神も勝ちに繋がってはないがQS率12球団トップってだけあってかリリーフの登板数はかなり抑えられてるな

    55 20/08/30(日)23:14:11 No.723103769

    登録と抹消はもっと気楽にできないのか

    56 20/08/30(日)23:14:20 No.723103823

    日ハムがなんか息切れしてきてる

    57 20/08/30(日)23:14:50 No.723104021

    >意外と登板数自体はトップ10に誰も載ってないという巨人 中川とデラロサ以外ほとんど開幕当初にいなかった陣容だからね 大竹も故障で下に落ちてたし

    58 20/08/30(日)23:15:00 No.723104075

    正直今年だけ特例として一軍登録枠増やしてもいいと思う

    59 20/08/30(日)23:15:00 No.723104077

    秋の風物詩ももう懐かしいネタなんだな

    60 20/08/30(日)23:15:05 No.723104119

    西武にサヨナラ食らった試合って本来はホークスで全力出すための筈だったのに今日宮西が出てきて「あー失敗したな…」ってなったよ…

    61 20/08/30(日)23:15:41 No.723104364

    岡田ろくでもない投球のイメージしかないが中日で登板最多なのか…

    62 20/08/30(日)23:15:42 No.723104369

    工藤監督の采配ソフバン以外だったら絶対成立しねえ

    63 20/08/30(日)23:15:45 No.723104394

    >ソフトバンクは2位にどのチームがいるのが嫌なの? ロッテ>>>>>>>>>楽天>日ハム>>>>>西武

    64 20/08/30(日)23:15:56 No.723104485

    https://npb.jp/bis/2020/stats/lp_ip_c.html こっちも見るとリリーフ酷使するチームとしないチームの理由も見えてくる

    65 20/08/30(日)23:15:59 No.723104501

    楽天はちょっと嫌な連敗が入ったな 止めがメヒアだからまだ諦めつくだろうか

    66 20/08/30(日)23:16:14 No.723104593

    巨人がコケない限りセはこのまま行きそうだなあ

    67 20/08/30(日)23:16:21 No.723104635

    >ロッテ>>>>>>>>>楽天>日ハム>>>>>西武 どこか忘れてるわねー!

    68 20/08/30(日)23:16:21 No.723104642

    >工藤監督の采配ソフバン以外だったら絶対成立しねえ ソフトバンク以外なら別の采配とるだろ戦力整えるのも仕事だろ

    69 20/08/30(日)23:16:22 No.723104647

    >秋の風物詩ももう懐かしいネタなんだな 秋の風物詩は内川が終わらせたからな

    70 20/08/30(日)23:16:33 No.723104703

    ヤクルトは球数制限をかけて投げさせてたんだけど 8月でそのプランが崩壊したよ

    71 20/08/30(日)23:17:07 No.723104933

    もっとも13連戦でどうなるか分からんなセリーグは

    72 20/08/30(日)23:17:15 No.723104980

    >ヤクルトは球数制限をかけて投げさせてたんだけど >8月でそのプランが崩壊したよ 歳内獲得するみたいだしマシになるといいな…

    73 20/08/30(日)23:17:23 No.723105025

    >>ロッテ>>>>>>>>>楽天>日ハム>>>>>西武 >どこか忘れてるわねー! 2位になる可能性まだ残ってるの?

    74 20/08/30(日)23:17:28 No.723105060

    >ロッテ>>>>>>>>>楽天>日ハム>>>>>西武 なそ にん って思ったけどやっぱりトラウマがあるのか…

    75 20/08/30(日)23:17:37 No.723105125

    選手生命終わる人が出なければいいな…

    76 20/08/30(日)23:17:42 No.723105151

    >巨人がコケない限りセはこのまま行きそうだなあ 冗談抜きで過酷な日程が待ってるんで正直まったく読めない

    77 20/08/30(日)23:17:49 No.723105188

    オリックスやっと20勝なんだね…

    78 20/08/30(日)23:17:58 No.723105245

    秋山と藤浪が6回7回持てばもっと消耗抑えられるんだけどなぁ

    79 20/08/30(日)23:18:08 No.723105301

    そうかオリックスはとうとう20勝到達か…

    80 20/08/30(日)23:18:09 No.723105316

    >って思ったけどやっぱりトラウマがあるのか… 単純にここ2年の戦績が悪い…

    81 20/08/30(日)23:18:26 No.723105411

    横浜先発がイニング食わねーんだもん

    82 20/08/30(日)23:18:30 No.723105439

    >2位になる可能性まだ残ってるの? 今日負けたら自力CSが消滅するところだった

    83 20/08/30(日)23:18:40 No.723105506

    >オリックスやっと20勝なんだね… そりゃ3球団としか戦って無いから試合数少なくとも仕方ない

    84 20/08/30(日)23:18:41 No.723105514

    >冗談抜きで過酷な日程が待ってるんで正直まったく読めない 裏ローテヤバめだし戸郷もまだ高卒2年目だし ガタッと崩れる可能性はあるよね

    85 20/08/30(日)23:18:57 No.723105612

    >秋山と藤浪が6回7回持てばもっと消耗抑えられるんだけどなぁ 表はがっつりイニング食ってるんだから贅沢言いなさんな あと何で去年と勝ちパターン3枚全部変わってるのに安定してんのよ

    86 20/08/30(日)23:19:08 No.723105681

    5年周期でロッテが来る法則は15年に終わったと思ってたら

    87 20/08/30(日)23:19:29 No.723105804

    >単純にここ2年の戦績が悪い… やっぱり鳥越さん効果なのかな…帰ってきてほしいなあ

    88 20/08/30(日)23:19:37 No.723105858

    >歳内獲得するみたいだしマシになるといいな… 2軍回す用の人が増えて嬉しい程度だと思うわ

    89 20/08/30(日)23:19:41 No.723105880

    ただでさえ現状機能してる先発が小川一人って状況で来年FAってファンは気が気がじゃねえなコレ

    90 20/08/30(日)23:19:50 No.723105934

    まあ13連戦とはいっても月曜の甲子園サンチェス辺りでお茶濁せば普通の6連戦x2なので

    91 20/08/30(日)23:20:12 No.723106050

    ただ2位の横浜は投手陣が連戦前の時点でヤバめってのもあるし 他のチームも何とも言えないのよなぁ…

    92 20/08/30(日)23:20:31 No.723106173

    https://npb.jp/bis/2020/stats/lf_pc6_c.html 遊撃の守備率を見たら坂本は納得だけど2位が木浪なのね というか田中は地味にヤバいな…

    93 20/08/30(日)23:20:34 No.723106197

    歳内がダメならもう独立リーグから選手取る事無くなるだろうなって程には無双している

    94 20/08/30(日)23:20:40 No.723106242

    そもそもロッテとの直接対決がまだまだあるからソフトバンク1位も怪しいぜ

    95 20/08/30(日)23:20:40 No.723106249

    今年は例年以上に打たれても回食える先発が大事な年だ

    96 20/08/30(日)23:20:49 No.723106300

    中日は先週光輝いてた先発が今週尽く謎の存在と化しててなんなんだこれ

    97 20/08/30(日)23:21:12 No.723106422

    ヤクルトは環境が悪いから選手が出ていくのも仕方ねーんじゃないかな… それでもフロントが改善しようとしないんだから選手としては愛想つかすでしょ

    98 20/08/30(日)23:21:23 No.723106496

    坂本去年は明らかに劣化したような感じあったのにな守備 脇腹の痛みも囁かれてきた中で守備も打撃も戻っている

    99 20/08/30(日)23:21:43 No.723106612

    巨人はいざとなればバッピの大塚くんが登板するから…

    100 20/08/30(日)23:21:53 No.723106664

    ロッテはロッテでソフバンに痛い目に遭ってる蓄積は結構あるという お互いになんか変な緊張感がある

    101 20/08/30(日)23:22:10 No.723106762

    >https://npb.jp/bis/2020/stats/lf_pc6_c.html >遊撃の守備率を見たら坂本は納得だけど2位が木浪なのね >というか田中は地味にヤバいな… 坂本今日一個チョンボしたから多分セ遊撃守備率一位木浪だぞ 異常事態や

    102 20/08/30(日)23:22:32 No.723106919

    今年の坂本は守備の指標が去年よりかなり良くなっててまだショート行けるなと思ったが動けるうちにコンバートして欲しくもある

    103 20/08/30(日)23:22:49 No.723107012

    まだ中盤だからここから疲労がどっと来るんだ俺は詳しいんだ

    104 20/08/30(日)23:22:53 No.723107036

    楽天は打線が完全に息切れしてる 来週の日ハム戦でBクラス転落してそう

    105 20/08/30(日)23:23:02 No.723107088

    木浪はビックリするくらい守備うまくなってる…

    106 20/08/30(日)23:23:10 No.723107139

    >日ハムがなんか息切れしてきてる どう見ても継投や采配失敗と一軍で育成するという理由で状態の悪い2割ジャスト打てたらレギュラーになれるのにそれすらできない攻守ともにアマチュアレベルの選手たちをガンガン起用することでの自爆でしかないから何も言うことはない 中田や大田近藤西川の主力野手陣が必死にやっているのにあまりにかわいそうで腹が立つ

    107 20/08/30(日)23:23:13 No.723107164

    >今年の坂本は守備の指標が去年よりかなり良くなっててまだショート行けるなと思ったが動けるうちにコンバートして欲しくもある 吉川が頭カラッポだからショート譲ろうなんて坂本毛頭も思わないんじゃねえかな…

    108 20/08/30(日)23:23:24 No.723107252

    阪神木浪は去年とは別人レベルで上手くなってるよ その代わりに打撃が落ちた

    109 20/08/30(日)23:23:48 No.723107386

    息切れした頃に救世主が下から出てくるととても嬉しいんだが現実は非情である

    110 20/08/30(日)23:23:51 No.723107414

    ロッテの和田くんって何者なんだ 滅茶苦茶足速いし守備も良いんだけど…こわい

    111 20/08/30(日)23:24:01 No.723107461

    まあ翔さんが死ぬ気で頑張って何とか踏ん張ってた点はデカいからな日ハム ウサミンが現状捕手一番手って相当アレやぞ

    112 20/08/30(日)23:24:04 No.723107480

    >今年の坂本は守備の指標が去年よりかなり良くなっててまだショート行けるなと思ったが動けるうちにコンバートして欲しくもある 坂本より良いショートが生えて来たらな

    113 20/08/30(日)23:24:36 No.723107674

    木浪はオフに相当練習したらしいというか コーチが役に立たないのでつべで源田の動画見て動き方の勉強したそうだ

    114 20/08/30(日)23:24:44 No.723107728

    >ロッテの和田くんって何者なんだ >滅茶苦茶足速いし守備も良いんだけど…こわい 意外とというとアレだけど打球感がちゃんとあるのがうれしい 俊足が持ち腐れにならない…岡田と荻野の合体超人や!

    115 20/08/30(日)23:25:00 No.723107818

    ブラッシュが完全におかしくなってる 一軍に上げれる人材がもう岩見しかいねえ

    116 20/08/30(日)23:25:21 No.723107953

    翔さんベンチで荒れてたみたいだけど大丈夫なんかな

    117 20/08/30(日)23:25:22 No.723107968

    木浪はホント今年は安心して見てられる 北條上本?うn

    118 20/08/30(日)23:25:26 No.723107996

    楽天Bクラスはしばらくないと思うなぁ ハムと西武のどっちもAに上がれる気がしない…

    119 20/08/30(日)23:25:27 No.723108005

    高梨ずるいぞ

    120 20/08/30(日)23:25:30 No.723108021

    >吉川が頭カラッポだからショート譲ろうなんて坂本毛頭も思わないんじゃねえかな… 吉川を据えられないから若林とかを使う 若林も頭使ってないので原がイライラする

    121 20/08/30(日)23:25:36 No.723108050

    すみませんパに投壊してて有望な外野手が出番待ちしてるチームないですかね!

    122 20/08/30(日)23:25:37 No.723108054

    >一軍に上げれる人材がもう岩見しかいねえ 和田恋を使ってくださいよ!

    123 20/08/30(日)23:25:39 No.723108069

    グラシアルは流石の軍人パワーで素晴らしい

    124 20/08/30(日)23:25:43 No.723108091

    和田は育成昇格組の中じゃ相当パンチ力ありそうな感

    125 20/08/30(日)23:26:12 No.723108263

    とりあえず代打で出てくるのが堂上や井領や溝脇や遠藤なのマジでなんとかしてくれ圧力がなさすぎるぞ

    126 20/08/30(日)23:26:13 No.723108277

    >コーチが役に立たないのでつべで源田の動画見て動き方の勉強したそうだ どうせなら源田の守備範囲を見習えばいいのに

    127 20/08/30(日)23:26:32 No.723108394

    >コーチが役に立たないのでつべで源田の動画見て動き方の勉強したそうだ 久慈は今の時代に正面に入って取れって指導してるらしく、現役時代名手だったのにどうして…ってなる そんなんしてたらプロじゃ間に合わねーってわかるはずだろ!?

    128 20/08/30(日)23:26:40 No.723108431

    >若林も頭使ってないので原がイライラする 原も交流戦の輝きを思い出してほしいと親心で使ってるんだが今日のコメントはもう完全にキレてたなアレ… まああの場面で三球三振に守備ミス連発はそりゃな

    129 20/08/30(日)23:26:42 No.723108450

    ロッテは定期的に足速い選手出てくるな

    130 20/08/30(日)23:27:06 No.723108590

    >とりあえず代打で出てくるのが堂上や井領や溝脇や遠藤なのマジでなんとかしてくれ圧力がなさすぎるぞ 横浜にも刺さってねえか?

    131 20/08/30(日)23:27:07 No.723108593

    >和田は育成昇格組の中じゃ相当パンチ力ありそうな感 足を生かすために当てに行くんじゃなくて 独立時代から柳田参考にしてフルスイング徹底してたからね

    132 20/08/30(日)23:27:10 No.723108608

    >>一軍に上げれる人材がもう岩見しかいねえ >和田恋を使ってくださいよ! 成績見ると和田恋と岩見なら若干岩見のが上だしなー 内田か銀次2軍行きですどっちか上がってきそう

    133 20/08/30(日)23:27:10 No.723108610

    久慈なんてコーチ陣の聖域だぞ

    134 20/08/30(日)23:27:36 No.723108770

    どんな打球でも正面に入れてしまうタイプの名手は参考にならないことがある

    135 20/08/30(日)23:27:57 No.723108899

    >久慈なんてコーチ陣の聖域だぞ 実際は聖域ってわけじゃないんだよ本人も進退伺出してるし 単に矢野の組閣がかなり苦労してるんでこれ以上新しい人にするのがきつかっただけで 多分今年終わったらいなくなる

    136 20/08/30(日)23:27:58 No.723108904

    吉川はホームラン打ってるからまだしも若林もホームランの魅力に取り憑かれたような打席あるのはなんなんだ…

    137 20/08/30(日)23:28:15 No.723109008

    久慈と掛布が一緒にコーチしてたとか地獄みたいだな

    138 20/08/30(日)23:28:20 No.723109032

    打者やバッテリーの配球を見たらいつでも正面でとれるあたりにポジショニングできるはずだからな…!久慈なら…

    139 20/08/30(日)23:28:20 No.723109034

    和田恋は他チームの一軍昇格判定装置になっちゃってて…つまり帝王

    140 20/08/30(日)23:28:20 No.723109035

    柳田アレどう抑えたらいいの…?

    141 20/08/30(日)23:28:53 No.723109222

    >グラシアルは流石の軍人パワーで素晴らしい なんというかストイックだなあって…打撃に関してはホントにブランクを感じさせなくてぶっちゃけちょっと引いた

    142 20/08/30(日)23:29:06 No.723109291

    >>コーチが役に立たないのでつべで源田の動画見て動き方の勉強したそうだ >どうせなら源田の守備範囲を見習えばいいのに 木浪のUZRは+3.3なので相当広いよ

    143 20/08/30(日)23:29:13 No.723109329

    グラシアルって超がつくぐらい委員長タイプらしいな

    144 20/08/30(日)23:29:18 No.723109364

    >柳田アレどう抑えたらいいの…? 柳田キラーで勝負所を凌ぐしかない 楽天にも1人いた…高梨って言うんですけど

    145 20/08/30(日)23:29:21 No.723109385

    >柳田アレどう抑えたらいいの…? メジャーに移籍させる!

    146 20/08/30(日)23:29:53 No.723109563

    >柳田アレどう抑えたらいいの…? 今日のHRの打球もよく分からない感じでこれは…

    147 20/08/30(日)23:30:07 No.723109641

    クソバカ二人の後にきっちり自分の仕事をする松原がスーッと聞いてこれは…松本哲也の再来…いや不吉だなその後を思うと

    148 20/08/30(日)23:30:08 No.723109652

    >グラシアルって超がつくぐらい委員長タイプらしいな ちょっと男子ー!系キューバ人…

    149 20/08/30(日)23:30:29 No.723109764

    >ウサミンが現状捕手一番手って相当アレやぞ 宇佐見が一番手でも栗山が愛してるのは清水だから先発マスクで爆発するぞ…

    150 20/08/30(日)23:30:31 No.723109779

    柳田みたいな化け物が日本にいてくれないとプロ野球がつまらなくなる

    151 20/08/30(日)23:30:33 No.723109791

    UZRは相対評価なのでエスコバーの下方向に異次元な指標が押し上げてる面はある

    152 20/08/30(日)23:30:37 No.723109818

    サンズの得点圏打率を見て吹いたよ 阪神はやっと当たり外人を引けたのか

    153 20/08/30(日)23:30:57 No.723109933

    ウィーラーも平石もいねえからベンチのムード上げるのがいねえ!

    154 20/08/30(日)23:31:12 No.723109999

    サンズはイ・マオカの再来だからな

    155 20/08/30(日)23:31:15 No.723110018

    得点圏.083の大山に打たれたらもうどうしようもねえ〜

    156 20/08/30(日)23:31:19 No.723110049

    >木浪のUZRは+3.3なので相当広いよ 相対指標だから 同リーグで-11とかイカれた数字叩き出してるのがいるし平均値くらいだ

    157 20/08/30(日)23:31:23 No.723110071

    柳田もだけど正尚も大概な気がする 何処に投げればいいんですか

    158 20/08/30(日)23:31:35 No.723110155

    もうヤクルトは小川が投げる日しか勝てないんじゃないかって位小川が連敗ストッパーになってる気がする……

    159 20/08/30(日)23:31:38 No.723110178

    >>柳田アレどう抑えたらいいの…? >メジャーに移籍させる! 今年から7年契約だったはずだが…

    160 20/08/30(日)23:31:47 No.723110235

    >>su4164535.jpg >>メジャーよりはマシだから >カージナルスはクラスター発生したから半月ほど試合できなかったんだっけ… 最近はボイコット問題もあるチームも出ているから終盤の想像がつかない…

    161 20/08/30(日)23:32:03 No.723110350

    >柳田もだけど正尚も大概な気がする >何処に投げればいいんですか 敬遠して次抑える

    162 20/08/30(日)23:32:13 No.723110418

    >柳田アレどう抑えたらいいの…? 2-5番は全員敬遠

    163 20/08/30(日)23:32:27 No.723110496

    >今年から7年契約だったはずだが… 大型契約を勝ち取ったならちゃんと緩んで頂きたい!

    164 20/08/30(日)23:32:28 No.723110505

    >得点圏.083の大山に打たれたらもうどうしようもねえ〜 それさっきのカープのスレでも言われてたけど 今日終わった時点での大山の対カープ成績が .345 7本 14打点 OPS1.236 だから割と詰んでるんだよ

    165 20/08/30(日)23:32:28 No.723110507

    ボーアもまあ最初のイメージはとっくに払拭出来てはいるが現状サンズの方が2歩半近くリードしている

    166 20/08/30(日)23:32:35 No.723110553

    >>木浪のUZRは+3.3なので相当広いよ >相対指標だから >同リーグで-11とかイカれた数字叩き出してるのがいるし平均値くらいだ 言い方がアレだけどなんでそんな人にショートを任せてるのです…?

    167 20/08/30(日)23:32:41 No.723110588

    今はあまりやらなくなったけど古田とかイチローにやってたみたいな選手潰すつもりの攻め方するとか

    168 20/08/30(日)23:32:46 No.723110619

    >柳田もだけど正尚も大概な気がする >何処に投げればいいんですか ちょっと前まではぶっちゃけ吉田だけ注意してりゃ良かった けど最近ジョーンズがヤバそうなんだよな…

    169 20/08/30(日)23:32:53 No.723110657

    >敬遠して次抑える 本物が最近見え隠れしてるじゃん!

    170 20/08/30(日)23:33:03 No.723110698

    >相対指標だから >同リーグで-11とかイカれた数字叩き出してるのがいるし平均値くらいだ まあ並に守れるなら全然いいわ!むしろ最高だわ!

    171 20/08/30(日)23:33:08 No.723110736

    正尚にいくら打たれても本物のAJの来日さえなければ問題なかったんだがな…

    172 20/08/30(日)23:33:42 No.723110902

    >けど最近ジョーンズがヤバそうなんだよな… 本物くじの当たり本数がかなり増えてきちゃっててこれは…

    173 20/08/30(日)23:33:45 No.723110923

    うちは今まで並の守備じゃなかったんだぞ だから今年は感動できるレベルだ

    174 20/08/30(日)23:33:58 No.723110998

    >今日終わった時点での大山の対カープ成績が >.345 7本 14打点 OPS1.236 打ってるなぁ…

    175 20/08/30(日)23:33:59 No.723111004

    >敬遠して次抑える 次4番なんだけど…

    176 20/08/30(日)23:34:21 No.723111138

    本物が本物だった試合=オリックスの勝った試合だからね現状

    177 20/08/30(日)23:35:16 No.723111447

    メヒアアアアアアアアアアアア 俺たちは違う永久の帰依を!

    178 20/08/30(日)23:35:17 No.723111455

    打線は言葉通り線になってることが大事なんやな 点だけ凄くても意味ないんやな

    179 20/08/30(日)23:35:22 No.723111493

    オリックスは柳田抑えて正尚の首位打者サポートは頑張ってる

    180 20/08/30(日)23:35:38 No.723111587

    何処も外人クジ次第なとこはあるとはいえ檻は極端だのう

    181 20/08/30(日)23:35:42 No.723111608

    >まあ並に守れるなら全然いいわ!むしろ最高だわ! セでは京田坂本の次に広いし守備率的にも固いってことは間違いないわけだから育ってるのは確かだね

    182 20/08/30(日)23:35:57 No.723111698

    >今はあまりやらなくなったけど古田とかイチローにやってたみたいな選手潰すつもりの攻め方するとか 柳田はそのレベルでやられるけど避けるのが上手くて目立ってない感

    183 20/08/30(日)23:36:34 No.723111888

    カープはどっちかっていうと昨日今日とあと1本が出ない方が問題じゃねえかな

    184 20/08/30(日)23:37:01 No.723112051

    >打線は言葉通り線になってることが大事なんやな >点だけ凄くても意味ないんやな 知らないおっさんが出てチャンスだ次は誰だ!? 京田か…

    185 20/08/30(日)23:37:22 No.723112163

    >本物が本物だった試合=オリックスの勝った試合だからね現状 安定性は吉田の方が上だけれど本物は一発の期待値が大きい あと相手が警戒するから出塁率も最近上がっているのだった

    186 20/08/30(日)23:37:29 No.723112187

    なんか知らんがゴリゴリ成績伸びてる西武スパンジー

    187 20/08/30(日)23:37:38 No.723112243

    中村柳田グラシアル栗原の並びは最高 それ以外が…

    188 20/08/30(日)23:37:49 No.723112305

    先発あんだけ過保護に使って中継ぎ投げさせまくってるのにどうして先発ばっか離脱するのですか

    189 20/08/30(日)23:38:09 No.723112420

    うま味コーチが優秀らしいな

    190 20/08/30(日)23:38:35 No.723112567

    柳田反応打ちタイプだから投球の組み立てが意味なさないのも酷い 完璧な伏線張ってコースついても何となく反応で打っちゃう 無慈悲

    191 20/08/30(日)23:39:29 No.723112882

    >中村柳田グラシアル栗原の並びは最高 >それ以外が… 捕手陣が頑張るから…

    192 20/08/30(日)23:39:37 No.723112935

    オリックスはラオウがまだ一軍の球をうまく打てないのが気にかかる シーズン中に適応できるかどうかだけれど…

    193 20/08/30(日)23:40:00 No.723113068

    オリックスはあと一人中軸張れるの出たらって感じを受ける そういう意味じゃ最近結構ヒット打ってる中川がこれからも頑張れたら面白そう

    194 20/08/30(日)23:40:09 No.723113128

    >柳田反応打ちタイプだから投球の組み立てが意味なさないのも酷い >完璧な伏線張ってコースついても何となく反応で打っちゃう >無慈悲 外かな…→内!?→反応だけで打つ これは酷い

    195 20/08/30(日)23:40:39 No.723113312

    釣り球ホームランにする奴はもうボール投げず敬遠した方がいいと思う…

    196 20/08/30(日)23:40:41 No.723113324

    インローにボール気味の変化球投げたの叩き込んだの見た時は無理だコレってなったな柳田

    197 20/08/30(日)23:41:10 No.723113483

    60本打った年のバレンティンみたいだよね ボールになる変化球だろうが高めの釣り玉だろうがホームランにする時はするから相手する方が無駄

    198 20/08/30(日)23:41:21 No.723113543

    栗原どんな状態になっても我慢して使い続けてたからまた調子が上向いてきたね 進言した平石にお歳暮贈っておけよ

    199 20/08/30(日)23:41:22 No.723113547

    >これは酷い それがホームランになるのがなお酷い

    200 20/08/30(日)23:41:34 No.723113610

    たった一つのセンター守る! 見た目は若手!頭脳は荻野! その名は名探偵和田!

    201 20/08/30(日)23:42:03 No.723113751

    今年のパは大体どこもクリーンナップが仕事してるので華がある気がする

    202 20/08/30(日)23:42:04 No.723113759

    >オリックスはあと一人中軸張れるの出たらって感じを受ける >そういう意味じゃ最近結構ヒット打ってる中川がこれからも頑張れたら面白そう ヒットはそこそこ出てるのに得点力が低いせいで残塁が酷いからな そういう意味でジョーンズの一発の役割は大きい

    203 20/08/30(日)23:42:07 No.723113772

    柳田に味方投手陣がガンガン援護するせいで翔さんHR数抜かれそうになってるのね…

    204 20/08/30(日)23:42:25 No.723113856

    >中村柳田グラシアル栗原の並びは最高 >それ以外が… 熱男が上向き出したし川島明石が休み休みながらイイ仕事してくれるから言うほどでもないでしょ 若手二遊間連中や上林が頑張って欲しいのはその通りだけどさ

    205 20/08/30(日)23:42:38 No.723113936

    >60本打った年のバレンティンみたいだよね >ボールになる変化球だろうが高めの釣り玉だろうがホームランにする時はするから相手する方が無駄 あの時のバレンティン8月で18HRだからね

    206 20/08/30(日)23:42:48 No.723113986

    >柳田に味方投手陣がガンガン援護するせいで翔さんHR数抜かれそうになってるのね… なんか結構イライラしてたな… 味方へというよりは自分の打てなさだったんだろうけど

    207 20/08/30(日)23:43:00 No.723114047

    >うま味コーチが優秀らしいな 意外と早く勝ちパターン固まった あと先発の六回三失点軍団

    208 20/08/30(日)23:44:12 No.723114426

    QSとかあの数字で1年投げたら防御率4.5とかじゃん! って言ってたけどイニングそんだけ食ってくれる投手の大切さを今年は痛感してる

    209 20/08/30(日)23:44:25 No.723114493

    >>柳田に味方投手陣がガンガン援護するせいで翔さんHR数抜かれそうになってるのね… >なんか結構イライラしてたな… >味方へというよりは自分の打てなさだったんだろうけど 今日は月間チーム内打点記録更新かかってたのも多少はあるかも あくまでチームの勝ちの方が重要ではあるけれど