20/08/30(日)22:12:13 ID:.EKAlIKQ 令和10... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/30(日)22:12:13 ID:.EKAlIKQ .EKAlIKQ No.723077171
令和10年くらいになったら当時はやってた感染症のせいでストーリー無茶苦茶になってしまった不遇なライダーだったて騙される人が出そう
1 20/08/30(日)22:13:11 No.723077584
なんでゼロワンのスレを立てるんですか!!!!!!???? やめてください!!!!!!!!!!1
2 20/08/30(日)22:14:25 No.723078170
カブトみたいに戦闘シーンはいいけど話はクソで評価は固定されるんじゃない
3 20/08/30(日)22:14:57 No.723078421
その人が誰あるいは何にそう騙されるのか知らんが どのみち誰かが訂正してくれると思うよ
4 20/08/30(日)22:15:03 No.723078469
デザインとアクションは好きだよ
5 20/08/30(日)22:15:41 No.723078746
ゼロワン以下が出たら再評価されるよ 考えたくないけど
6 20/08/30(日)22:15:52 No.723078821
正直1クールの終盤から陰りが見えた
7 20/08/30(日)22:16:08 No.723078962
デザインとアクションとCGと音楽はとてもいいんだ そこは評価されていいと思う
8 20/08/30(日)22:16:50 No.723079265
>ゼロワン以下が出たら再評価されるよ >考えたくないけど 話がこんな感じでデザインまでクソだったら確実に越えられるよやったね
9 20/08/30(日)22:17:15 No.723079443
>デザインとアクションとCGと音楽はとてもいいんだ >そこは評価されていいと思う おもちゃのデザインもスタイリッシュだと思うようん
10 20/08/30(日)22:17:23 No.723079494
>デザインとアクションとCGと音楽はとてもいいんだ >そこは評価されていいと思う クソゲーでよくあるやつ
11 20/08/30(日)22:17:37 No.723079600
>デザインとアクションとCGと音楽はとてもいいんだ >そこは評価されていいと思う 脚本と作る側の意識がクソな以外は全部良かったよね
12 20/08/30(日)22:18:06 No.723079805
第一話がクライマックス
13 20/08/30(日)22:18:27 No.723079958
無駄に全部叩こうみたいなのよく見るけど良いとこは間違いなくあった
14 20/08/30(日)22:18:43 No.723080083
数十年たって人格を持ったAIが普及して 心はあっても結局はモノだし…みたいな価値観が一般的になってたとしたら再評価されるかも知れない
15 20/08/30(日)22:18:57 No.723080191
みんな序盤っていうか一話からここおかしいけどどうやって回収すんのかな~~っていう見方しかしてないと思う 正直全部ダメだと思う
16 20/08/30(日)22:19:13 No.723080330
東映とバンダイに関係ない部分は基本的によかったよ
17 20/08/30(日)22:19:21 No.723080386
ベルトの音声もカッコいいしよく分かんない英語の部分も好き
18 20/08/30(日)22:19:28 No.723080432
或人社長客演大丈夫? セイバーに先輩ヅラできる?
19 20/08/30(日)22:19:33 No.723080481
デザインはいいけどマジでそれだけというか 本当にそれでいいの…?ってなる
20 20/08/30(日)22:19:35 No.723080493
>ゼロワン以下が出たら再評価されるよ >考えたくないけど ゼロワン以下出ても並べて酷かったねって言われるだけだと思う
21 20/08/30(日)22:19:48 No.723080576
>おもちゃのデザインもスタイリッシュだと思うようん オーソライズのギミックとか変身音声が英語とかそこに惚れたよ俺は
22 20/08/30(日)22:19:54 No.723080625
全部人間の悪意のせいにするせいで話あ広がらないのが良くなかった
23 20/08/30(日)22:19:59 No.723080654
令ジェネはまっとうに面白かったし映画とVシネ次第ではゴーストみたいな本編以外面白いって評価に落ち着くかもね
24 20/08/30(日)22:20:07 No.723080720
とってつけたような哀しき過去 急にねじこまれるオカルト要素 異空間に消えたようにフッといなくなったり唐突にまた出たりするキャラ 実在の存在や要素に対する極端な愚弄 アクション・シーンは一貫して高評価 これは…
25 20/08/30(日)22:20:46 No.723081045
>令和10年くらいになったら当時はやってた感染症のせいで主役が無茶苦茶になってしまったにも関わらず無事に走り抜けた奇跡の戦隊だったて言われてそう
26 20/08/30(日)22:21:11 No.723081248
>ゼロワン以下が出たら再評価されるよ >考えたくないけど ゼロワンが最低更新しても別に過去の酷い作品もみなの感想が変わったようには感じないぞ… 流石にゼロワンと比べるなみたいなコメントはあったが
27 20/08/30(日)22:21:36 No.723081430
プレバンの展開見てるとヒューマギアは視聴者に大人気でキャラクターグッズも大売れする予定だったと考えられる
28 20/08/30(日)22:22:01 No.723081595
>全部人間の悪意のせいにするせいで話あ広がらないのが良くなかった 最終話で自覚してたとはいえ イズ破壊したのが発端なのにマギアの煽動するにあたってひた隠してるからすげー嫌な悪意の使い方してるなってなる
29 20/08/30(日)22:22:06 No.723081630
>令ジェネはまっとうに面白かったし映画とVシネ次第ではゴーストみたいな本編以外面白いって評価に落ち着くかもね そのコース狙うには最低限キャラが愛されてる必要があると思う
30 20/08/30(日)22:22:08 No.723081650
imgでこんなスレ立ててる時点で粘着目当て以外の目的が感じられない
31 20/08/30(日)22:22:11 No.723081669
>これは… ゼロワンって奴は結構タフだな
32 20/08/30(日)22:22:23 No.723081746
>なんでゼロワンのスレを立てるんですか!!!!!!???? >やめてください!!!!!!!!!!1 どういうノリ?
33 20/08/30(日)22:22:31 No.723081809
>imgでこんなスレ立ててる時点で粘着目当て以外の目的が感じられない 粘着はアルト社長だろ 異常な執着としか言いようがなかった
34 20/08/30(日)22:22:41 No.723081876
人情とテクノロジーに対する知識が削られた猿漫画 それが令和のゼロ・ワンなんやブヘヘヘ
35 20/08/30(日)22:23:22 No.723082182
視聴者が感想を語るだけで粘着認定されるなんておかしいよ…
36 <a href="mailto:なー">20/08/30(日)22:23:26</a> [なー] No.723082212
なー
37 20/08/30(日)22:23:30 No.723082249
或人くんちょくちょく01で構成された謎の空間に行ってたけど あれなんなの
38 20/08/30(日)22:23:44 No.723082342
>或人社長客演大丈夫? >セイバーに先輩ヅラできる? ヒューマギアが存在しない世界ならただのつまらない芸人だから大丈夫
39 20/08/30(日)22:23:52 No.723082398
サウザー戦でやってたカバン剣閉じて受け止めてから必殺技の流れ好き
40 20/08/30(日)22:23:55 No.723082417
ゼロワン最高 超絶面白かった
41 20/08/30(日)22:23:59 No.723082438
まあ上でも名前出てるけどカブトとか今更どんな後輩出ようが評価変わらんよね
42 20/08/30(日)22:24:11 No.723082527
>或人くんちょくちょく01で構成された謎の空間に行ってたけど >あれなんなの ラーニング空間じゃない?
43 20/08/30(日)22:24:13 No.723082533
>或人くんちょくちょく01で構成された謎の空間に行ってたけど >あれなんなの ゼロ・ワン空間と考えられる
44 20/08/30(日)22:24:46 No.723082745
>人情とテクノロジーに対する知識が削られた猿漫画 >それが令和のゼロ・ワンなんやブヘヘヘ 猿空間ならぬ大森空間も出てくるしのお
45 20/08/30(日)22:24:50 No.723082770
タフ 飛電を継ぐ男
46 20/08/30(日)22:25:02 No.723082842
>或人くんちょくちょく01で構成された謎の空間に行ってたけど >あれなんなの 1話見てない人?
47 20/08/30(日)22:25:09 No.723082896
別にストーリーがクソでもいいけど主人公がヒーローではなかったのは受け入れがたい
48 20/08/30(日)22:25:15 No.723082932
TOUGH~イズを継ぐ女~
49 20/08/30(日)22:25:29 No.723083037
タフ信者は他作品粘着をするクズ
50 20/08/30(日)22:25:57 No.723083238
特撮界における実写版デビルマンみたいな作品
51 20/08/30(日)22:25:59 No.723083254
まぁお話面は似たようなのは来て欲しくないけどもしかしたら来るかも知れない でもここまで制作側がいらんことペラペラ喋りまくるライダーはもう出ないんじゃないかな 端から見ててアレだし
52 20/08/30(日)22:26:23 No.723083403
フィーニスにゼロワンの歴史奪われたままのが良かったんじゃないの
53 20/08/30(日)22:26:31 No.723083451
>特撮界における実写版デビルマンみたいな作品 実写版デビルマンは特撮じゃなかった…!?
54 20/08/30(日)22:26:51 No.723083621
>TOUGH~イズを継ぐ女~ 怒らないでくださいね 継いでるんじゃなくて押し付けてるだけじゃないですか
55 20/08/30(日)22:26:54 No.723083647
>でもここまで制作側がいらんことペラペラ喋りまくるライダーはもう出ないんじゃないかな 平成の象徴である高岩さんを倒したんだ エモいだろ?
56 20/08/30(日)22:27:15 No.723083816
>特撮界における実写版デビルマンみたいな作品 クソ演技の大根役者と一緒にするのは可哀想だろうが!!
57 20/08/30(日)22:27:16 No.723083826
>>TOUGH~イズを継ぐ女~ >怒らないでくださいね >継いでるんじゃなくて押し付けてるだけじゃないですか おいおい龍継ぐだって弱き者を継ぐのはほぼ呪いみたいなもんでしょうが
58 20/08/30(日)22:27:25 No.723083902
>>特撮界における実写版デビルマンみたいな作品 >実写版デビルマンは特撮じゃなかった…!? 言われてみればそうかもしれん
59 20/08/30(日)22:27:50 No.723084072
>別にストーリーがクソでもいいけど主人公がヒーローではなかったのは受け入れがたい これが致命的というかニチアサのヒーローモノでよくここまで人類蔑ろにできたなと
60 20/08/30(日)22:28:00 No.723084148
アルトの役者はめちゃくちゃ演技力高いもんな 顔の
61 20/08/30(日)22:28:06 No.723084195
キャラに魅了なかったカブトみたいな評価だろうな
62 20/08/30(日)22:28:07 No.723084205
新しいイズに昔のイズをラーニングさせるラストはどうかと思ったよ
63 20/08/30(日)22:28:37 No.723084433
ゼロワンのオチはまるでラスボス誕生の前日譚なんだよね 凄くない?
64 20/08/30(日)22:28:42 No.723084461
>知能を引かれた猿渡哲也みたいな評価だろうな
65 20/08/30(日)22:28:50 No.723084521
令和になっても制作体制は色々とあれなまんまなのかなと要らぬ心配がわいた
66 20/08/30(日)22:29:03 No.723084622
5番勝負って何クール目だっけ 2クール目?
67 20/08/30(日)22:29:32 No.723084812
とりあえず大森Pはもういい
68 20/08/30(日)22:29:39 No.723084858
リアルタイムだと無駄な商品出しまくってるのも印象悪いからな… それがないと多少マシな評価になるかもしれない 連続視聴すると矛盾の連続で頭おかしくなりそうだけど
69 20/08/30(日)22:29:41 No.723084868
ゼロ・ワンと猿漫画には共通項が多数見つかるんだ 絆が深まるんだ
70 20/08/30(日)22:29:42 No.723084884
>令和になっても制作体制は色々とあれなまんまなのかなと要らぬ心配がわいた ここまでゴミ溜めだった制作陣って今まであったっけ…
71 20/08/30(日)22:30:00 No.723084995
イズ継ぐ完結編は映画なんスかねやっぱり
72 20/08/30(日)22:30:06 No.723085048
まだ脚本もできてない劇場版の公開日発表するのはどうかしてるとしか思えない 商業主義が暴走してる
73 20/08/30(日)22:30:07 No.723085059
1話は本当に面白かったし期待しかなかった こんなことになるなんて思いもしなかった
74 20/08/30(日)22:30:12 No.723085095
実写版デビルマンには専門の研究家が複数いるけどこっちはそうなれるかな…
75 20/08/30(日)22:30:29 No.723085211
スタッフは始まる前は最強の布陣って言われてなかったっけ
76 20/08/30(日)22:30:30 No.723085225
>フィーニスにゼロワンの歴史奪われたままのが良かったんじゃないの フィーニス的には悪人ライダーが蔓延るから奪わない歴史の方が結果的によさそうなのがひどい
77 20/08/30(日)22:30:40 No.723085295
最初の期待感からどんどん落ち込んでった内容だった その上でコロナ騒動まできて色々スケジュールもハチャメチャになったという…
78 20/08/30(日)22:30:46 No.723085341
コロナ騒動に見舞われた悲劇の仮面ライダーを叩くのは許されないよ
79 20/08/30(日)22:30:54 No.723085406
もうオーズから10年経ってるし油断してるとすぐ令和10年になってそう
80 20/08/30(日)22:31:00 No.723085454
>スタッフは始まる前は最強の布陣って言われてなかったっけ 一般論かは分からないけど確かに言ってる「」はいたな
81 20/08/30(日)22:31:02 No.723085470
人類もう滅びてんじゃないかと思うくらい一般市民出てこなかったな まあコロナ後は仕方ないが
82 20/08/30(日)22:31:03 No.723085476
急に暴動やめたヒューマギアと更に販路拡大はどうなのか
83 20/08/30(日)22:31:13 No.723085551
1クール お仕事紹介・滅亡迅雷編 2クール お仕事5番勝負編 3クール 飛電製作所編 4クール アーク編 こんな感じ?
84 20/08/30(日)22:31:15 No.723085565
>連続視聴すると矛盾の連続で頭おかしくなりそうだけど 一気見だと不満点解消されたりする作品あるけどこれはそうはならんやろうな…
85 20/08/30(日)22:31:23 No.723085644
とりあえず役者方にはアレよくわかんなかったっすね(笑)って言っても問題ないくらいに成功してほしい
86 20/08/30(日)22:31:29 No.723085692
とりあえず超全集と完全読本を待とう まずはそこから読み解いていくことがゼロワンの真実に近づく唯一の方法だ
87 20/08/30(日)22:31:40 No.723085774
>コロナ騒動に見舞われた悲劇の仮面ライダーを叩くのは許されないよ コロナの前から酷かったぞ
88 20/08/30(日)22:31:42 No.723085782
>スタッフは始まる前は最強の布陣って言われてなかったっけ エグゼイド作ったコンビの令和最新作って言われたら期待もしたくなる いや期待してたんですよ本当に…
89 20/08/30(日)22:31:47 No.723085819
人類蔑ろにしてるだけならまだしもヒューマギアも一貫して道具扱いじゃん… 好きになれるわけない…
90 20/08/30(日)22:31:47 No.723085822
>1クール お仕事紹介・滅亡迅雷編 何故これを広げなかった…
91 20/08/30(日)22:31:51 No.723085847
イズの扱いはクローンガルシアの扱いのおぞましさに似ているんだ
92 20/08/30(日)22:32:02 No.723085922
平成から令和ライダーまでで役者からガチ苦言呈されてるライダーこれしか知らない
93 20/08/30(日)22:32:04 ID:R30.g/Co R30.g/Co No.723085928
今後これより下がーとかそういう話してる時点でだめだ これが糞なのはもう動かしようがないんだ
94 20/08/30(日)22:32:19 No.723086046
>人類蔑ろにしてるだけならまだしもヒューマギアも一貫して道具扱いじゃん… >好きになれるわけない… ふうん人も機械も平等に愚弄しているということか
95 20/08/30(日)22:32:20 No.723086054
ラストの新しいイズのシーンマジで気持ち悪くて凄かった ライダーの最終回って色々あったけど気持ち悪いと感じたのは初めてかもしれん
96 20/08/30(日)22:32:22 No.723086066
腹筋崩壊太郎がピーク
97 20/08/30(日)22:32:24 No.723086075
>とりあえず超全集と完全読本を待とう >まずはそこから読み解いていくことがゼロワンの真実に近づく唯一の方法だ 異常ゼロワン愛者すぎる…
98 20/08/30(日)22:32:25 No.723086077
削除依頼によって隔離されました >コロナの前から酷かったぞ お前の偏った個人的な意見は誰も聞いてないから
99 20/08/30(日)22:32:36 No.723086164
むしろエグゼイドの成功体験で浮かれてエグゼイドの展開の劣化ばっかりやっていた印象
100 20/08/30(日)22:32:50 No.723086273
無駄だよ ゼロワンの設定は進化しているからね
101 20/08/30(日)22:32:52 No.723086285
アクション良いって言うけど自分の中じゃ棒立ち主人公がいる時点で論外だよ
102 20/08/30(日)22:32:59 No.723086338
>平成から令和ライダーまでで役者からガチ苦言呈されてるライダーこれしか知らない 苦言は割と…
103 20/08/30(日)22:33:02 No.723086367
>フィーニスにゼロワンの歴史奪われたままのが良かったんじゃないの ジョジョ7部のシビルウォーの倒し方かよ
104 20/08/30(日)22:33:02 No.723086372
>1クール お仕事紹介・滅亡迅雷編 >2クール お仕事5番勝負編 >3クール 飛電製作所編 >4クール アーク編 >こんな感じ? 2,3がいらなかったな
105 20/08/30(日)22:33:03 No.723086374
祖父の七光りによって社長で仮面ライダーになった男が何事にも真剣に向き合わず戯言を垂れ流し 最終的に見せたものが全肯定ラブドールへの異常な執着
106 20/08/30(日)22:33:14 No.723086454
>>コロナの前から酷かったぞ >お前の偏った個人的な意見は誰も聞いてないから お仕事勝負が酷いのが偏った個人的な意見…?
107 20/08/30(日)22:33:25 No.723086533
ヒューマギアを通してお仕事紹介していくのも滅亡迅雷が暗躍するのも本当に良かったんだ… サウザーが出てからなんか色々おかしくなり始めた
108 20/08/30(日)22:33:30 No.723086567
1000%登場で視聴者の悪感情刺激させまくった後に 次第に他の主要キャラへの不信や不満点が突き刺さるようになった流れは酷過ぎる…
109 20/08/30(日)22:33:40 No.723086658
>>平成から令和ライダーまでで役者からガチ苦言呈されてるライダーこれしか知らない >苦言は割と… 戦兎いつまで悩んでるの?って言われたりしてるからね
110 20/08/30(日)22:33:43 No.723086682
お仕事勝負1クールも必要だったか? もっと他にやる事あったんじゃないか?
111 20/08/30(日)22:33:43 No.723086692
ゴーストとはまた別種の気持ち悪さのある最終回でゾクゾクしたよ
112 20/08/30(日)22:33:43 No.723086695
>リアルタイムだと無駄な商品出しまくってるのも印象悪いからな… >それがないと多少マシな評価になるかもしれない 配信や再放送のエグゼイド監察医退場回で素直に涙しているファンに 人の心がないハッシュタグとTシャツのことなんて教えなくてもいいよね…
113 20/08/30(日)22:33:44 No.723086699
なんでこんなひどい脚本ができるんだ? まともなやつ連れてこいよ
114 20/08/30(日)22:34:05 ID:kd6xx3sA kd6xx3sA No.723086889
削除依頼によって隔離されました >お仕事勝負が酷いのが偏った個人的な意見…? そうだろ? 総意さんかキミ?
115 20/08/30(日)22:34:13 No.723086953
爺ちゃんの葬式に行かなかったのは何か理由があるのかと思ったら単に何も考えてなかっただけだった…
116 20/08/30(日)22:34:17 No.723086989
>>1クール お仕事紹介・滅亡迅雷編 >何故これを広げなかった… 予定より早く滅亡迅雷壊滅させてしまったと聞いた
117 20/08/30(日)22:34:19 No.723087002
>むしろエグゼイドの成功体験で浮かれてエグゼイドの展開の劣化ばっかりやっていた印象 社長とかAIみたいなヒロインってエグゼイド意識してるよね
118 20/08/30(日)22:34:21 No.723087013
最終話のイズ調教定型だけで歴史改変を防げる気はする あれ発言全部怖いよお!
119 20/08/30(日)22:34:25 No.723087042
改めてスタッフインタビュー色々読むとむしろお仕事ライダーがやりたかったのであって AI要素がむしろ邪魔だったんだなぁと分かってなんとも言えない気持ちになる…
120 20/08/30(日)22:34:36 No.723087123
コロナが悪いオリンピックが悪いというがそれと酷くなった時期がズレてるもんな… 何で五番勝負なんていれた
121 20/08/30(日)22:34:45 No.723087186
1クールも問題が解決される余地があったからマシなだけで疑問点も多いし地続きでクソだと思う
122 20/08/30(日)22:34:49 No.723087212
まぁお仕事勝負の評判が悪いのは公式で言われてるんだが…
123 20/08/30(日)22:34:56 No.723087274
>改めてスタッフインタビュー色々読むとむしろお仕事ライダーがやりたかったのであって 皆さんお気づきでしょうが お仕事紹介とライダーは食い合わせが悪いんです(笑)
124 20/08/30(日)22:34:58 No.723087292
お仕事紹介もAIも何一つまともにやらなかったな
125 20/08/30(日)22:34:59 No.723087298
むしろ究極の駄作みたいな扱いが定着して少しも好きなところがあるとか言えなくなりそうな
126 20/08/30(日)22:35:00 No.723087303
>総意さんかキミ? 或人に並ぶくらい気持ち悪いなお前…
127 20/08/30(日)22:35:07 No.723087350
お仕事紹介の評判が悪かったのは大森が認めたんだよなあ
128 20/08/30(日)22:35:07 No.723087352
>>>コロナの前から酷かったぞ >>お前の偏った個人的な意見は誰も聞いてないから >お仕事勝負が酷いのが偏った個人的な意見…? 許してやってくれ 彼はヒューマギアなんだ
129 20/08/30(日)22:35:09 No.723087358
順調に行けばエデンはラストまで引っ張る予定なかったのかな
130 20/08/30(日)22:35:11 No.723087376
お前はイズになるんだ 悔しいだろうが仕方がないんだ
131 20/08/30(日)22:35:22 ID:R30.g/Co R30.g/Co No.723087448
>むしろ究極の駄作みたいな扱いが定着して少しも好きなところがあるとか言えなくなりそうな 何か問題でも?
132 20/08/30(日)22:35:38 No.723087569
光源氏計画する主人公は確かに今までにないライダーのラストと言える
133 20/08/30(日)22:35:39 No.723087578
>>総意さんかキミ? >或人に並ぶくらい気持ち悪いなお前… ここで1番気持ち悪いのはキミじゃないか?
134 20/08/30(日)22:35:40 No.723087585
>コロナが悪いオリンピックが悪いというがそれと酷くなった時期がズレてるもんな… >何で五番勝負なんていれた 滅亡迅雷退場で目下の敵がいなくなったところに1000パーセントきたから…
135 20/08/30(日)22:35:41 No.723087596
>むしろ究極の駄作みたいな扱いが定着して少しも好きなところがあるとか言えなくなりそうな デザインは一貫していいって言われてるじゃん
136 20/08/30(日)22:35:48 No.723087642
本当はゼロワンの事が大好きなんじゃないか?
137 20/08/30(日)22:35:50 No.723087655
私はイズではありません
138 20/08/30(日)22:35:59 No.723087721
そんな…フィーニスは歴史を正そうとしてたのか……
139 20/08/30(日)22:36:07 No.723087790
>1クールも問題が解決される余地があったからマシなだけで疑問点も多いし地続きでクソだと思う 疑問点に関しては今後の展開でどう扱ったり切り返すのかなって期待も含めてのハードルや注目を全て放り投げた感じがした
140 20/08/30(日)22:36:08 No.723087796
以前からあるし変身して戦うライダーバトルではしょうがないことなんだけど 役とはいえ役者さんに毎週地面這いつくばらせるのやめたげなよと思えてしょうがなかった
141 20/08/30(日)22:36:14 No.723087838
>なんでこんなひどい脚本ができるんだ? >まともなやつ連れてこいよ 始まる前はこの脚本なら大成功間違いなしって言ってたじゃないですか
142 20/08/30(日)22:36:14 No.723087841
45%はまあ退場させとくべきだったとは思う
143 20/08/30(日)22:36:15 No.723087843
>コロナが悪いオリンピックが悪いというがそれと酷くなった時期がズレてるもんな… お仕事五番勝負と1000パーセントで完璧に修正不能になったところにトドメでコロナが来ただけだしな…
144 20/08/30(日)22:36:15 No.723087845
ライダーデザインだけは良かったと思うよ アサルトウルフとかシャイニグアサルトとかバーニングファルコンとかアークワンとかめっちゃかっこよかったし
145 20/08/30(日)22:36:18 No.723087864
>何か問題でも? 令ジェネの001VS一型の戦闘の演出が最高だということは語り継いでいきたい
146 20/08/30(日)22:36:25 No.723087917
ゾンジスの奴がしくじらなきゃな
147 20/08/30(日)22:36:26 No.723087927
社長の演技は良いと思ったから後年もそこは評価されてると嬉しい
148 20/08/30(日)22:36:26 No.723087933
サウザー後半急に扱い悪くなりましたね
149 20/08/30(日)22:36:26 No.723087935
>私はイズではありません イズとして作られたんだからお前の夢はイズだと認めろ
150 20/08/30(日)22:36:52 No.723088132
>次第に他の主要キャラへの不信や不満点が突き刺さるようになった流れは酷過ぎる… 最終回前に或人の言ってたことがブーメランする的な事大森が言ってたけど散々刺さりまくってるのに…とは思った
151 20/08/30(日)22:36:55 No.723088160
その場その場の思いつきだけで構成されてた
152 20/08/30(日)22:36:56 No.723088169
天下の仮面ライダーでなんでこんなクソ脚本が生まれてしまったんだ
153 20/08/30(日)22:36:57 No.723088177
良かった部分あるっつっても料理で言えば味の部分が全壊じゃねーか
154 20/08/30(日)22:37:00 No.723088203
あんまり言いたくないけどそれこそあれだけカブトが10年以上立とうが引き合いに出されてる辺り ゼロワンが10年経って変わるかと言われると
155 20/08/30(日)22:37:04 No.723088238
好きだけど終盤からライダーじゃなくて これ猿漫画の一種だよなって思ってたっス 実写化してちょっと頭悪くなった猿先生の作品っス
156 20/08/30(日)22:37:09 No.723088284
>>スタッフは始まる前は最強の布陣って言われてなかったっけ >一般論かは分からないけど確かに言ってる「」はいたな 今息してるのかなそいつら ちなみに俺は息が出来ない助けてくれ
157 20/08/30(日)22:37:10 No.723088287
45パーセントが年に比べて異常に若いように見えるのもてっきり改造手術で半ヒューマギア化してるとかそういう予想もあったんだ… 単に何も考えてないだけだった
158 20/08/30(日)22:37:10 No.723088291
結局TTFCでファンからはお仕事5番勝負の評判は悪かったって言ったのが事実なのかわからん… こんなもののためにわざわざ金払ってソース確認する気も起きねえ…
159 20/08/30(日)22:37:19 No.723088364
>私はイズではありません 君の名前は…クズだ!
160 20/08/30(日)22:37:23 ID:R30.g/Co R30.g/Co No.723088395
デザインだって毎年練られて作られてるのは当たり前だし 最高だとも思わない 何よりそれ以外の全ての粗を庇うには全然足りない
161 20/08/30(日)22:37:24 No.723088398
>役とはいえ役者さんに毎週地面這いつくばらせるのやめたげなよと思えてしょうがなかった それは流石に過保護過ぎるでしょ まあ毎度激しいアクションするドラマが日本からなくなって久しいから仕方ないか…
162 20/08/30(日)22:37:24 No.723088401
ライダー作品の不評は全部瞬瞬必生で乗り切れるんじゃなかったんですか!?
163 20/08/30(日)22:37:46 No.723088572
>>改めてスタッフインタビュー色々読むとむしろお仕事ライダーがやりたかったのであって >皆さんお気づきでしょうが >お仕事紹介とライダーは食い合わせが悪いんです(笑) su4164443.jpg
164 20/08/30(日)22:37:47 No.723088577
プロデューサーと脚本を神聖視して勝率1000%なんて幻想を信じてる幼稚な特撮オタクの目を覚まさせるにはいい薬だったんじゃないか
165 20/08/30(日)22:37:48 No.723088581
良スレ
166 20/08/30(日)22:37:48 No.723088584
瞬瞬必生だぞ
167 20/08/30(日)22:37:54 No.723088628
今までのライダーと比較してもキャラが良くないのは大分辛いとこだと思う
168 20/08/30(日)22:37:55 No.723088633
ベルト音声はなんかすぐに印象に残らなくなったなあ まあ毎年うるさいし
169 20/08/30(日)22:37:57 No.723088657
人間とロボットの関係なんてアトムのころからやってるし特撮でも散々やってきたじゃん なんで今さらこんな出来になるんだ
170 20/08/30(日)22:38:00 No.723088676
>>役とはいえ役者さんに毎週地面這いつくばらせるのやめたげなよと思えてしょうがなかった >それは流石に過保護過ぎるでしょ >まあ毎度激しいアクションするドラマが日本からなくなって久しいから仕方ないか… アルトの役者さんも床ペロするとアルトやってる実感するって言ってるしな
171 20/08/30(日)22:38:05 No.723088701
アークゼロワンとゼロツーは好き
172 20/08/30(日)22:38:07 No.723088722
>良かった部分あるっつっても料理で言えば味の部分が全壊じゃねーか 失敬な 見た目も食感も全滅だぞ いい食材と食器使ってるから料理に見えるだけだ
173 20/08/30(日)22:38:08 No.723088724
悪意をラーニングすることもあるしそれによって悪く進むこともあるけども さらにAIは学習を進めていくことによってそれを乗り越えていくことはできるって〆方自体はいいと思うんだけどな…
174 20/08/30(日)22:38:08 No.723088734
>リアルタイムだと無駄な商品出しまくってるのも印象悪いからな… 神とか乾とかの過去作の名シーンに砂かけるような売り方してるのも正直印象の悪さが凄い
175 20/08/30(日)22:38:11 No.723088754
>壁打ちスレ
176 20/08/30(日)22:38:13 No.723088770
お仕事する人を邪魔する怪人とそれを退治するライダーでいいじゃん 喰いあわせが悪いなんていいわけだよ
177 20/08/30(日)22:38:17 No.723088797
最終回はリアライジングホッパーが派手に動いてた所とさうざーが増えてた所だけ好き
178 20/08/30(日)22:38:26 No.723088871
>むしろ究極の駄作みたいな扱いが定着して少しも好きなところがあるとか言えなくなりそうな 俺はワーストだと思うけど君はどう思うか自由に言えばいいのに 人の顔色伺わないと何も言えないの?
179 20/08/30(日)22:38:26 No.723088875
アクションシーンしか見てないキッズが成長して見直した時に
180 20/08/30(日)22:38:28 No.723088892
>私はイズではありません 悪いラーニングしちゃったな… リアライズ!
181 20/08/30(日)22:38:33 No.723088923
>私はイズではありません どうしてわかってくれないんだ!?
182 20/08/30(日)22:38:35 No.723088940
>こんなもののためにわざわざ金払ってソース確認する気も起きねえ… 事実だよ
183 20/08/30(日)22:38:35 No.723088941
>コロナが悪いオリンピックが悪いというがそれと酷くなった時期がズレてるもんな… そもそも最終回のセリフひとつとっても倫理観が根本的にズレてるってわかるしな
184 20/08/30(日)22:38:38 No.723088965
瞬瞬必生で作られたジオウと瞬間瞬間を適当に誤魔化したゼロワンを一緒にしないで頂きたい
185 20/08/30(日)22:38:38 No.723088969
>ちなみに俺は息が出来ない助けてくれ 大変だ!早く人命救助ヒューマギアを!
186 20/08/30(日)22:38:46 No.723089019
>45パーセントが年に比べて異常に若いように見えるのもてっきり改造手術で半ヒューマギア化してるとかそういう予想もあったんだ… 改造されて脳いじられてたのはフワだったね…
187 20/08/30(日)22:38:55 No.723089074
>私はイズではありません ラーニング開始だ…
188 20/08/30(日)22:39:08 No.723089159
たとえアークが無かったとしてもいずれはシンギュラリティ起こしたヒューマギアが反乱始めてたよね…?
189 20/08/30(日)22:39:09 No.723089174
>何か問題でも? 狂アンチは首吊っとけ
190 20/08/30(日)22:39:11 No.723089185
>>お仕事勝負が酷いのが偏った個人的な意見…? >そうだろ? >総意さんかキミ? 公式がお仕事勝負は評判悪かったって言ってる以上個人的な意見の範疇ではないでしょ ほんと余計なことしか言わねぇな大森
191 20/08/30(日)22:39:24 No.723089287
それでヒューマギアの暴動はどうなったの?
192 20/08/30(日)22:39:24 No.723089289
俺は五番勝負始まった辺りから呼吸困難だったよ…
193 20/08/30(日)22:39:28 No.723089307
>今までのライダーと比較してもキャラが良くないのは大分辛いとこだと思う そう簡単に比較できる部分ないとは思うけど 強いて言えば「主人公が頼れる大人」所謂「おやっさん」枠がいなかったの結構でかい気がする
194 20/08/30(日)22:39:34 No.723089352
>>ちなみに俺は息が出来ない助けてくれ >大変だ!早く人命救助ヒューマギアを! 苦しむ「」は醜い…薄汚い人類は絶滅しろ!!!!!!!!!
195 20/08/30(日)22:39:39 No.723089382
大森が一番のゼロワンアンチだろ
196 20/08/30(日)22:39:39 No.723089385
>たとえアークが無かったとしてもいずれはシンギュラリティ起こしたヒューマギアが反乱始めてたよね…? アークにハッキングされてなくてもチェケラみたいな奴はいるわけだしな…
197 20/08/30(日)22:39:40 No.723089388
何もかも奪われた不破がただの野生のゴリラになっちゃったじゃん
198 20/08/30(日)22:39:44 No.723089415
>お仕事勝負が酷いのが偏った個人的な意見…? 視聴率は良かったんだぞ!!
199 20/08/30(日)22:39:50 No.723089453
>私はイズではありません 許せなかった…イズがイズを放棄するなんて!
200 20/08/30(日)22:39:58 No.723089511
>俺はワーストだと思うけど君はどう思うか自由に言えばいいのに >人の顔色伺わないと何も言えないの? こういうやつが鬱陶しく絡んできそうでな…
201 20/08/30(日)22:39:58 No.723089514
正直序盤からアルトのキャラはやべーからな みんな見ないふりしてただけで
202 20/08/30(日)22:39:58 No.723089515
su4164453.jpg
203 20/08/30(日)22:40:02 No.723089542
コロナの影響つったって主役が感染したキラメイはそこまでバタバタしてるように見えないんだよなあ
204 20/08/30(日)22:40:11 No.723089607
>たとえアークが無かったとしてもいずれはシンギュラリティ起こしたヒューマギアが反乱始めてたよね…? あのポンコツAI達ならそうなってただろうね
205 20/08/30(日)22:40:19 No.723089681
まぁマコト兄ちゃんもVシネで良くなった上に本編での奇行も見直してみて説得力が出るものになったしゼロワンもVシネで評価ひっくり返るよ
206 20/08/30(日)22:40:20 No.723089683
>正直序盤からアルトのキャラはやべーからな >みんな見ないふりしてただけで 違いますー成長すると信じてたんですー
207 20/08/30(日)22:40:33 No.723089771
>>今までのライダーと比較してもキャラが良くないのは大分辛いとこだと思う >そう簡単に比較できる部分ないとは思うけど >強いて言えば「主人公が頼れる大人」所謂「おやっさん」枠がいなかったの結構でかい気がする 或人と普通の日常を繋ぐものがなかったとは思う
208 20/08/30(日)22:40:37 No.723089793
製作陣やバンダイが正統派にカッコいいデザインのゼロワンの評判が悪かったからライダーのデザインは崩して奇をてらうべきって認識になったらそれも困るな…
209 20/08/30(日)22:40:38 No.723089803
第一話からヒューマギアなんかに人間の笑いが分かるわけねえだろ!ってディスったヤツがいるだろ 飛電或人っていうんだけど
210 20/08/30(日)22:40:38 No.723089805
ヒューマギアはまあ頭軽いから なんかそれっぽい雰囲気になるとバタバタ反乱やめるよ
211 20/08/30(日)22:40:43 No.723089858
>そう簡単に比較できる部分ないとは思うけど >強いて言えば「主人公が頼れる大人」所謂「おやっさん」枠がいなかったの結構でかい気がする 児島はねちねちいびってくるから話聞きたがらないのはわかるんだけど大人としてちゃんとしててもやっぱ話聞かないと思う
212 20/08/30(日)22:40:44 No.723089865
例えば白倉辺りならお仕事勝負評判悪いとなったら即座に切り捨ててただろうと言える
213 20/08/30(日)22:40:48 No.723089899
>俺は五番勝負始まった辺りから呼吸困難だったよ… 2話ぐらいで終わるかと思ってたら1クールもやるなんて思わないよ
214 20/08/30(日)22:40:51 No.723089931
su4164456.jpg
215 20/08/30(日)22:40:53 No.723089942
>>むしろ究極の駄作みたいな扱いが定着して少しも好きなところがあるとか言えなくなりそうな >俺はワーストだと思うけど君はどう思うか自由に言えばいいのに >人の顔色伺わないと何も言えないの? ちょっと草加みたいで笑った
216 20/08/30(日)22:40:54 No.723089956
100歩譲ってアクションはいいとしてそのアクションがしょっちゅうホイ決着ついたね!現地解散!で締められるの台無し感あったからセイバーではやらないで欲しいね…
217 20/08/30(日)22:40:57 No.723089992
>コロナの影響つったって主役が感染したキラメイはそこまでバタバタしてるように見えないんだよなあ これがあるからコロナのせいにしづらいの結構辛いんじゃないかな制作陣 面白いもんなキラメイ
218 20/08/30(日)22:40:57 No.723089994
>大森が一番のゼロワンアンチだろ 無駄だよ 他にPをしたがる人材がいないからね
219 20/08/30(日)22:40:58 No.723090000
>まぁマコト兄ちゃんもVシネで良くなった上に本編での奇行も見直してみて説得力が出るものになったしゼロワンもVシネで評価ひっくり返るよ Vシネやれればな…
220 20/08/30(日)22:41:00 No.723090010
イズ蘇生は完全に蛇足だよな せめてイズの思いを背負って社長やっていくぜ みたいな終わり方ならまだよかった
221 20/08/30(日)22:41:09 No.723090077
>まぁマコト兄ちゃんもVシネで良くなった上に本編での奇行も見直してみて説得力が出るものになったしゼロワンもVシネで評価ひっくり返るよ まずマコト兄ちゃんも主役のタケル殿もアラン様もこんなに嫌われていなかったと思うんですが…
222 20/08/30(日)22:41:15 No.723090129
序盤のキャラでいえば他のライダーも大概だったりするからそこは叩くべきではない
223 20/08/30(日)22:41:20 No.723090164
>正直序盤からアルトのキャラはやべーからな >みんな見ないふりしてただけで 割と当時からちょっとおかしくない?って突っ込む人はいたね
224 20/08/30(日)22:41:20 No.723090172
ヒューマギアを奴隷種族としたらむっちゃ問題になりそう
225 20/08/30(日)22:41:23 No.723090196
ゼロワンは毎週パラレルの話だから或人の性格とヒューマギアの設定は微妙に違うんだよ!どうしてわかってくれないんた!?
226 20/08/30(日)22:41:25 No.723090210
>正直序盤からアルトのキャラはやべーからな >みんな見ないふりしてただけで 序盤は諸々の違和感が主役の成長に伴って解消されると思ってたからね 実際は成長どころか退化したわけだが
227 20/08/30(日)22:41:26 No.723090225
俺はエグゼイドの頃から大森高橋コンビ苦手だったから期待しないで見てたから助かった
228 20/08/30(日)22:41:29 No.723090253
>違いますー成長すると信じてたんですー 成長したな或人 幼い頃のお前はただ泣く事しか出来なかった でも今のお前は心に怒りを宿している それは仮面ライダーという力を手に入れお前が強くなったからだ だが忘れるな、本当の強さとは力が強い事じゃない、心が強い事だ 今のお前ならもうその意味が分かるはずだ
229 20/08/30(日)22:41:29 No.723090256
>su4164456.jpg もどして
230 20/08/30(日)22:41:30 No.723090260
>ホイ決着ついたね!現地解散! …ある意味最終決戦までこれだ!?
231 20/08/30(日)22:41:33 No.723090282
>イズ蘇生は完全に蛇足だよな >せめてイズの思いを背負って社長やっていくぜ >みたいな終わり方ならまだよかった 蘇生してないんだよ 見た目違う知らない人だよ
232 20/08/30(日)22:41:38 No.723090330
>瞬瞬必生だぞ 20年奇跡が続いただけで本来は瞬瞬必生で作品作るとこうなるってことを教えてくれた
233 20/08/30(日)22:41:45 No.723090409
お仕事編は総集編で不破さんにお仕事紹介するのに必要だからな…
234 20/08/30(日)22:41:48 No.723090427
クォーツァーって正しかったんだな…
235 20/08/30(日)22:41:53 No.723090457
大和田伸也でなんだこれ…ってなってワープ煽りでアカン…ってなって 5番勝負でトドメをさされたのが俺だ
236 20/08/30(日)22:42:06 No.723090567
>第一話からヒューマギアなんかに人間の笑いが分かるわけねえだろ!ってディスったヤツがいるだろ >飛電或人っていうんだけど そこからヒューマギアと接する事で徐々に考え方を改めていく って感じに話を進めようとはしたんだと思う 結果アレだけど…
237 20/08/30(日)22:42:11 No.723090597
話の酷さは個人的にはまだゴーストのが上だけどキャラへの愛着は比べるまでもない
238 20/08/30(日)22:42:21 No.723090665
俺たちの令和が酷い目にしか合ってない
239 20/08/30(日)22:42:30 No.723090737
>面白いもんなキラメイ 仮面ライダーWEBでコロナのせいです!って言い切っちゃったっぽく見えるけど…今日の座談会で更に混乱した
240 20/08/30(日)22:42:32 No.723090747
ゴーストはそもそもメインキャラは割と好かれてたからってのが大きい
241 20/08/30(日)22:42:38 No.723090784
ここで悪く言われてる他ライダーだって作品は嫌い!はままあってもキャラが嫌い!ってのは殆どないじゃん!
242 20/08/30(日)22:42:39 No.723090788
この作品に便乗すれば面白い余って褒めてくれるって聞いたからよ…
243 20/08/30(日)22:42:42 No.723090810
>序盤のキャラでいえば他のライダーも大概だったりするからそこは叩くべきではない 他作品にケチつけてもゼロワンの株は上がらんぞシンパ
244 20/08/30(日)22:42:43 No.723090821
TVシリーズ一年で映画二本にVシネ これを1年の間にやる!っていうのが土台無理だったのにふしぎと続けられてたっていう…
245 20/08/30(日)22:42:45 No.723090841
頼むから仮面ライダーの看板はおろしてほしい
246 20/08/30(日)22:42:46 ID:R30.g/Co R30.g/Co No.723090856
ぐちゃぐちゃな設定とぐちゃぐちゃな倫理観の世界だから誰にも感情移入できない 特に主役が共感性皆無のサイコとか前代未聞だよ
247 20/08/30(日)22:42:48 No.723090872
>20年奇跡が続いただけで本来は瞬瞬必生で作品作るとこうなるってことを教えてくれた ゼロワンのどの辺が瞬瞬必生だったんです?
248 20/08/30(日)22:42:58 No.723090971
おやっさん枠もいなかったしヒロインもいなかったなぁ イズはイエスマンかオナホだし不破さんだとしても途中から扱いに困った置き物みたいな扱いだったし
249 20/08/30(日)22:43:03 No.723091025
ガワが同じ2号を作るまではまあいいんだ お前はイズだイズになるのだがキモすぎる…
250 20/08/30(日)22:43:04 No.723091034
最初の頃は腹筋崩壊太郎がバズったり不破の人がポテチの袋破ったり演じる方も視聴者も ヒューマギアと人の関係性をどう描くかとか真面目に予想したりと楽しそうな空気に出来てたんだ… なのに…どうしてこんな事に…
251 20/08/30(日)22:43:06 No.723091059
ゴーストはフミ婆の辺りすごい好きだし…
252 20/08/30(日)22:43:08 No.723091078
暗殺ちゃんとか割と好きだったよ俺は
253 20/08/30(日)22:43:10 No.723091099
>瞬瞬必生だぞ ちゃんとOQ見た?
254 20/08/30(日)22:43:19 No.723091164
>>序盤のキャラでいえば他のライダーも大概だったりするからそこは叩くべきではない >他作品にケチつけてもゼロワンの株は上がらんぞシンパ おいヒューマギアに喧嘩売るんじゃねえ 殺されるぞ
255 20/08/30(日)22:43:19 No.723091167
ゴーストの脚本もクソだけどあれはただのクソで不快感はあんまなかったからなぁ ゼロワンはなんかもう色々やべえ
256 20/08/30(日)22:43:24 No.723091205
>20年奇跡が続いただけで本来は瞬瞬必生で作品作るとこうなるってことを教えてくれた 戦隊なんて50年近く瞬瞬必生してるんだぞ!
257 20/08/30(日)22:43:26 No.723091221
やたらとライダー増やしたけど扱い切れてないじゃないですか 雷と亡なんだったんだ
258 20/08/30(日)22:43:26 No.723091224
脚本人情とか描くの苦手だよな…
259 20/08/30(日)22:43:32 No.723091264
お前はイズだ 誰がなんと言うおうとイズなんだ
260 20/08/30(日)22:43:34 No.723091280
>話の酷さは個人的にはまだゴーストのが上だけどキャラへの愛着は比べるまでもない いや…流石にあれだけのことやらかしてヒューマギアの事業拡大レベルに酷くはなかったぞ
261 20/08/30(日)22:43:39 No.723091324
ヒューマギアに笑いを理解するのは無理でしょからヒューマギアは夢のマシーンなんだ!になったのは1話のゼア接続で洗脳でもされたのかと
262 20/08/30(日)22:43:44 No.723091362
他人がなんと言おうとゼロワン好きだよ
263 20/08/30(日)22:43:47 No.723091391
>コロナの影響つったって主役が感染したキラメイはそこまでバタバタしてるように見えないんだよなあ 実際には水面下でめっちゃバタバタしてるんだろうけど愚痴らず気にさせず次回もキラメこうぜ!してくれるのは やっぱベテランは違うなって
264 20/08/30(日)22:43:53 No.723091441
>これを1年の間にやる!っていうのが土台無理だったのにふしぎと続けられてたっていう… 一時期は映画3本だった狂気
265 20/08/30(日)22:43:59 No.723091491
アークゼロが素手で圧倒するのはちょっとカッコ良かったと思ってる
266 20/08/30(日)22:44:00 No.723091497
ゴーストは序盤はちゃんとキャラ描けてるからそこの分の好感度あるもんな 終盤はバタついたんだろうな…って話だけど
267 20/08/30(日)22:44:01 No.723091501
>ゴーストはそもそもメインキャラは割と好かれてたからってのが大きい 前のマコト兄ちゃんみたいな奴らで話回しているようなものだからなゼロワン
268 20/08/30(日)22:44:02 No.723091519
腹筋崩壊太郎が1話だから言われるけどマモルの扱いも割と混乱を招いてた記憶がある
269 20/08/30(日)22:44:03 No.723091521
>他人がなんと言おうとゼロワン好きだよ もっとアルトっぽく言ってくれ
270 20/08/30(日)22:44:05 No.723091540
社長の演技とかめっちゃ好きなんだけどなんで出演したのがよりによってゼロワンなんだ
271 20/08/30(日)22:44:07 No.723091557
>他人がなんと言おうとゼロワン好きだよ ならよかった そのままずっとゼロワンを愛していてくれ
272 20/08/30(日)22:44:09 No.723091566
面白いつまらない以前にメインキャラが何を主張してるのか意味がわからない最終回は空前絶後だと思うぜ
273 20/08/30(日)22:44:11 No.723091583
>話の酷さは個人的にはまだゴーストのが上だけどキャラへの愛着は比べるまでもない ゴーストは本当に退屈だったよね特に終盤 ゼロワンは話が分からないだけど
274 20/08/30(日)22:44:11 No.723091586
>ぐちゃぐちゃな設定とぐちゃぐちゃな倫理観の世界だから誰にも感情移入できない >特に主役が共感性皆無のサイコとか前代未聞だよ こんなの世界で売り出そうと思っても人種問題の揶揄と思われて売れなくなるのが目に見える
275 20/08/30(日)22:44:13 No.723091604
だって他のライダーはちゃんと人間のために戦ってくれてたじゃん その時点でアルトとは比べられないよ
276 20/08/30(日)22:44:14 ID:R30.g/Co R30.g/Co No.723091608
>他人がなんと言おうとゼロワン好きだよ つまりはお前もサイコだな 頼むから近寄らないでくれ
277 20/08/30(日)22:44:24 No.723091686
ふつう一年もやれば愛着とか感情移入とかで好きなキャラのひとりくらいいるもんなんだいたはずなんだ
278 20/08/30(日)22:44:26 No.723091694
>脚本人情とか描くの苦手だよな… これ割とエグゼイドから変わってないと思う
279 20/08/30(日)22:44:28 No.723091713
必死に作ってる感が薄いっていうか まあなんとかなるだろ…なんねぇからとりあえず棚上げすっか…で構成されてた気がする
280 20/08/30(日)22:44:29 No.723091717
>他人がなんと言おうとゼロワン好きだよ それが正解 こんなスレ見て奇特だなあとは思うけど
281 20/08/30(日)22:44:30 No.723091729
>ここで悪く言われてる他ライダーだって作品は嫌い!はままあってもキャラが嫌い!ってのは殆どないじゃん! 普通4クールも見てたら愛着湧くはずなんだよ
282 20/08/30(日)22:44:31 No.723091742
ゴーストは命の重さと素晴らしさってメインテーマはなんとかやりきれたけど こっちはお仕事もAIも全部ガタガタじゃないか
283 20/08/30(日)22:44:35 No.723091769
>製作陣やバンダイが正統派にカッコいいデザインのゼロワンの評判が悪かったからライダーのデザインは崩して奇をてらうべきって認識になったらそれも困るな… そういうので一番ありそうなのは女性ライダーはやはり売れないみたいな社内反応 あんな役回りと出番じゃ男ライダーだって売れんわ
284 20/08/30(日)22:44:55 No.723091908
瞬瞬必生というには必死感が無かったように感じて…
285 20/08/30(日)22:44:59 No.723091934
ゼロワン好きって人はいつも何が好きなのか教えてくれない…
286 20/08/30(日)22:44:59 No.723091935
>他人がなんと言おうとゼロワン好きだよ その心を忘れないであげてほしい
287 20/08/30(日)22:45:01 No.723091950
デザインだけはマジで好き 話はひたすら気持ち悪かった…
288 20/08/30(日)22:45:03 No.723091961
>社長の演技とかめっちゃ好きなんだけどなんで出演したのがよりによってゼロワンなんだ ギャグとシリアスの演じ分けとか凄いよね
289 20/08/30(日)22:45:06 No.723091989
ゼロワンの名台詞って言われて真っ先に思い出すのが 汚ねぇ人間は滅びろ!
290 20/08/30(日)22:45:06 No.723091994
エグゼイドのときから主人公がサイコみてえとか言われてしな エグゼイドはそれが良い方に転んだけど今回は全部悪い方に行った
291 20/08/30(日)22:45:08 No.723092004
不破さんは何だかんだで結構好きだった
292 20/08/30(日)22:45:08 No.723092008
滅がイズを破壊した件について一切責められなかったのなんなの?
293 20/08/30(日)22:45:15 No.723092060
ゲストキャラもそこそこの頻度でイラッとくるやつ来てすごい
294 20/08/30(日)22:45:20 No.723092105
ゼロワンのスレは悪意を集めやすい
295 20/08/30(日)22:45:25 No.723092136
エグゼイドの脚本とPのコンビで残念なことになったおかげでゴーストの脚本とPコンビのセイバーが読めなくなったと言われている
296 20/08/30(日)22:45:26 No.723092140
>>他人がなんと言おうとゼロワン好きだよ >もっとアルトっぽく言ってくれ 他人の意見なんていけーん! はいっ!アルトじゃないとー!
297 20/08/30(日)22:45:29 No.723092154
或イズはヒだと尊いって言われまくってるぞ
298 20/08/30(日)22:45:34 No.723092193
3号ライダーかと思ってたら全然活躍しなかったバルキリー
299 20/08/30(日)22:45:34 No.723092199
ストーリーとキャラ以外のライダーのデザインとかは好意的な面もある っていう擁護意見でさえストーリーとキャラには言葉を濁すしかなくなるし…
300 20/08/30(日)22:45:35 No.723092200
>>脚本人情とか描くの苦手だよな… >これ割とエグゼイドから変わってないと思う エグゼイドもキャラ個人回みたいなの全くなかったしな あっちは奇跡的なバランスで話の本筋進めたらそのままキャラが活きてきた稀有な例だろうけど
301 20/08/30(日)22:45:37 No.723092227
Vシネか小説で倫理観狂ってるのを明言してもらいたい あと新イズレイプ入れといてほしい
302 20/08/30(日)22:45:37 No.723092228
そりゃ今までのライダー手放して面白いわけじゃないんだから今までだって批判はあるんだろうけどそれを盾にしてみんな酷いんですってしてくる人はファンなのか荒らしなのかわからん
303 20/08/30(日)22:45:54 No.723092339
>令和10年くらいになったら当時はやってた感染症のせいでストーリー無茶苦茶になってしまった不遇なライダーだったて騙される人が出そう 今のお前は心に怒りを宿している それは仮面ライダーと成りお前が強くなったからだ 本当の強さとは力が強い事じゃない...心が強い事だ 今のお前ならもうその意味が分かるはずだ...
304 20/08/30(日)22:45:55 No.723092349
>ゼロワンのスレは悪意を集めやすい 汚ねえ「」は滅びろ!
305 20/08/30(日)22:46:02 No.723092392
瞬間瞬間で見れば確かに好きなシーンもあるな新会社立ち上げとかアークワンとか その後台無しにしてくるんだけど
306 20/08/30(日)22:46:02 No.723092398
>或イズはヒだと尊いって言われまくってるぞ 萌え豚と同じでガワしか見てないんだよ
307 20/08/30(日)22:46:04 No.723092416
>>他人がなんと言おうとゼロワン好きだよ >もっとアルトっぽく言ってくれ 他人が何と言おうと俺はゼロワン好きなんだ!!どうして皆分かってくれないんだ!! 皆さん偏ったラーニングをしてるようですね、或人社長をラーニングすべきです
308 20/08/30(日)22:46:07 No.723092438
>或イズはヒだと尊いって言われまくってるぞ ここでもスレ立ってて尊い尊い言ってるスレあったけど 彼らはすげぇなって素直に思うよ
309 20/08/30(日)22:46:09 No.723092461
>面白いつまらない以前にメインキャラが何を主張してるのか意味がわからない最終回は空前絶後だと思うぜ こんなネタ扱ってヒューマギアの権利解放もんだと思ったら全然違うって設定すら活かせてないのが面白すぎる…
310 20/08/30(日)22:46:16 No.723092513
話もゴーストよりひでえよ 大勢の人間が悪役のおっさんの顔になるとか絶望感半端ないし絶対阻止しなきゃってなるだろ ゼロワンは最後なんてクソどうでもいい私怨の小競り合いじゃないか
311 20/08/30(日)22:46:25 No.723092579
>ゼロワン好きって人はいつも何が好きなのか教えてくれない… デザインかっこいい
312 20/08/30(日)22:46:30 No.723092614
>他人がなんと言おうとゼロワン好きだよ 成長したな或人 幼い頃のお前はただ泣く事しか出来なかった でも今のお前は心に怒りを宿している それは仮面ライダーという力を手に入れお前が強くなったからだ だが忘れるな 本当の強さとは力が強い事じゃない 心が強い事だ 今のお前ならもうその意味が分かるはずだ
313 20/08/30(日)22:46:30 No.723092615
>Vシネか小説で倫理観狂ってるのを明言してもらいたい うn >あと新イズレイプ入れといてほしい 気持ち悪い
314 20/08/30(日)22:46:33 No.723092631
>ゼロワンの名台詞って言われて真っ先に思い出すのが >心とはなにか >それは今お前が感じていたものだ >お前は怒りを覚えた >その強さは仮面ライダーになったからだ >だが忘れるな >強さとは力じゃない >強さとは心だ
315 20/08/30(日)22:46:34 No.723092636
キャラが薄すぎて虚無だったのを逆手にとって虚無化した虚無の例みたいにキャラがブレブレなのを逆手にとってブレて一貫性がないのが人間の可能性とか小説では言うんじゃねえかな…
316 20/08/30(日)22:46:36 No.723092651
>>>他人がなんと言おうとゼロワン好きだよ >>もっとアルトっぽく言ってくれ >他人が何と言おうと俺はゼロワン好きなんだ!!どうして皆分かってくれないんだ!! >皆さん偏ったラーニングをしてるようですね、或人社長をラーニングすべきです 後半イズじゃねぇか!
317 20/08/30(日)22:46:37 No.723092658
>こっちはお仕事もAIも全部ガタガタじゃないか お仕事じゃなくてヒューマギアがどう働くかに絞ればよかったと思うの 5番勝負失くしてヒューマギアの在り方に尺を振っていれば…
318 20/08/30(日)22:46:38 No.723092666
まあ活躍置いといてもちびっ子が女性ライダーの商品欲しがるか?って問題は発生するしレギュラーで使う必要はもうないと思うわ
319 20/08/30(日)22:46:47 No.723092730
何考えてるか分からない主人公ってすげえよな 主人公どころかテーマ性までブレブレだったのは歴史に残るレベル
320 20/08/30(日)22:46:49 No.723092744
>>或イズはヒだと尊いって言われまくってるぞ >ここでもスレ立ってて尊い尊い言ってるスレあったけど >彼らはすげぇなって素直に思うよ 気持ち悪くしか思えねえよ… ひたすら或人を持ち上げるだけだし…
321 20/08/30(日)22:46:52 No.723092765
其雄定型便利すぎない?
322 20/08/30(日)22:46:55 No.723092781
今思えば「ゅぅゃ」呼びってかなり敬意を込めた呼び方だったんだなって…
323 20/08/30(日)22:46:59 No.723092799
エグゼイドはちゃんと研修医のこと想って外科医と光医者が一致団結したりエモい要素あったのに…
324 20/08/30(日)22:47:04 No.723092829
ちょっと父さんの怪文書は瞬瞬必生なみに強すぎると思う
325 20/08/30(日)22:47:08 No.723092852
本当は仮面ライダーゼロワンが好きなんじゃないの~?って定型もある 破壊力が高すぎる
326 20/08/30(日)22:47:09 No.723092855
>大勢の人間が悪役のおっさんの顔になるとか絶望感半端ないし絶対阻止しなきゃってなるだろ でも「」はアデル兄さんくらいイケメンになれるなら喜ぶのでは
327 20/08/30(日)22:47:12 No.723092882
規模がめっちゃ小さいままで終わってるんだよな アークがどうこうというより私怨のボコりあいじゃないか
328 20/08/30(日)22:47:12 No.723092888
セイバー楽しみだね
329 20/08/30(日)22:47:14 No.723092903
>あと新イズレイプ入れといてほしい 今の状況がすでに尊厳レイプでは
330 20/08/30(日)22:47:17 ID:R30.g/Co R30.g/Co No.723092930
好きならどこがどう好きか反論して見せろ それができないならお前はただの逆張りバカだ おとなしく殴られるか隅っこで耳も目も塞いでろ
331 20/08/30(日)22:47:18 No.723092936
>或イズはヒだと尊いって言われまくってるぞ 魔女集会とか人外xヒトのカップリング4P漫画ばかり読んでいるので長期記憶能力が欠落しているものと考えられる
332 20/08/30(日)22:47:19 No.723092938
定形にするな
333 20/08/30(日)22:47:23 No.723092971
>ちょっと父さんの怪文書は瞬瞬必生なみに強すぎると思う 成長したな或人 幼い頃のお前はただ泣く事しか出来なかった でも今のお前は心に怒りを宿している それは仮面ライダーという力を手に入れお前が強くなったからだ だが忘れるな 本当の強さとは力が強い事じゃない 心が強い事だ 今のお前ならもうその意味が分かるはずだ
334 20/08/30(日)22:47:33 No.723093034
主役もおなじ名字だし悠也文哉でいいよもう
335 20/08/30(日)22:47:43 No.723093098
というか下手な物作っちゃったら売れないとか結局玩具は売れ残るとかノウハウのこってないの?
336 20/08/30(日)22:47:45 No.723093115
もう父さんの定型以外なにも覚えてない最終回だったし…
337 20/08/30(日)22:47:46 No.723093120
スタッフのギャグセンスもおかしいんだよ 失礼なこと言って真面目な人を怒らせるのが最高に面白いギャグだと思ってそう
338 20/08/30(日)22:47:56 No.723093190
>今思えば「ゅぅゃ」呼びってかなり敬意を込めた呼び方だったんだなって… そんな風に呼ばれてた事もあったな…
339 20/08/30(日)22:47:58 No.723093210
しゃぁっリアライジング・インパクト!
340 20/08/30(日)22:48:00 No.723093225
>好きならどこがどう好きか反論して見せろ >それができないならお前はただの逆張りバカだ >おとなしく殴られるか隅っこで耳も目も塞いでろ 今のお前は心に怒りを宿している それは仮面ライダーという力を手に入れお前が強くなったからだ だが忘れるな 本当の強さとは力が強い事じゃない 心が強い事だ 今のお前ならもうその意味が分かるはずだ
341 20/08/30(日)22:48:02 No.723093242
1000%も結構好きだったな やってることはクソだけど一応筋は通ってたし
342 20/08/30(日)22:48:03 No.723093250
>>大勢の人間が悪役のおっさんの顔になるとか絶望感半端ないし絶対阻止しなきゃってなるだろ >でも「」はアデル兄さんくらいイケメンになれるなら喜ぶのでは 自我塗りつぶされるのはちょっと…
343 20/08/30(日)22:48:04 No.723093257
>>或イズはヒだと尊いって言われまくってるぞ >魔女集会とか人外xヒトのカップリング4P漫画ばかり読んでいるので長期記憶能力が欠落しているものと考えられる ガワしか見てないんだろうな
344 20/08/30(日)22:48:08 No.723093273
>気持ち悪くしか思えねえよ… >ひたすら或人を持ち上げるだけだし… 成長したな或人 幼い頃のお前はただ泣く事しか出来なかった でも今のお前は心に怒りを宿している それは仮面ライダーという力を手に入れお前が強くなったからだ だが忘れるな 本当の強さとは力が強い事じゃない 心が強い事だ 今のお前ならもうその意味が分かるはずだ
345 20/08/30(日)22:48:12 ID:f8AK8XtQ f8AK8XtQ No.723093293
削除依頼によって隔離されました こんなクソつまんねえ作品にいつまでもライダーだからと執着してる連中もどうかしてるわ 朝鮮人か?
346 20/08/30(日)22:48:17 No.723093332
>というか下手な物作っちゃったら売れないとか結局玩具は売れ残るとかノウハウのこってないの? プレバン好調!!
347 20/08/30(日)22:48:18 No.723093342
自分を仮面ライダーだと思ってる異常者
348 20/08/30(日)22:48:24 No.723093388
悪意が集まりすぎて重くなってるぞ
349 20/08/30(日)22:48:26 No.723093398
>エグゼイドはちゃんと研修医のこと想って外科医と光医者が一致団結したりエモい要素あったのに… どんなに冷たそうでもワルぶっててもお医者さんは人命最優先のヒーローだからな… ヒューマギアのヒーローである社長とは違う
350 20/08/30(日)22:48:30 No.723093427
>こんなクソつまんねえ作品にいつまでもライダーだからと執着してる連中もどうかしてるわ >ヒューマギアか?
351 20/08/30(日)22:48:38 No.723093468
su4164485.jpg ここまでひどいのはそうそう見ないぞ
352 20/08/30(日)22:48:42 No.723093502
>こんなクソつまんねえ作品にいつまでもライダーだからと執着してる連中もどうかしてるわ >朝鮮人か? 今日最終回なんだよなぁ
353 20/08/30(日)22:48:56 No.723093580
>成長したな或人 >幼い頃のお前はただ泣く事しか出来なかった >でも今のお前は心に怒りを宿している >それは仮面ライダーという力を手に入れお前が強くなったからだ >だが忘れるな >本当の強さとは力が強い事じゃない >心が強い事だ >今のお前ならもうその意味が分かるはずだ この文章推敲してお出ししたのか知りたい
354 20/08/30(日)22:48:57 No.723093586
「或人じゃないと」ももっとストーリーまともだったら好きになったかも知れないけど不快だったよ
355 20/08/30(日)22:48:58 No.723093592
何か一つでも良い意味で筋が通ってる部分あったのかな…マジで全てが破綻してたイメージだ
356 20/08/30(日)22:49:04 No.723093639
>こんなクソつまんねえ作品にいつまでもライダーだからと執着してる連中もどうかしてるわ >朝鮮人か? 10年以上前のネットから来たのその煽り…?
357 20/08/30(日)22:49:10 No.723093670
>こんなクソつまんねえ作品にいつまでもライダーだからと執着してる連中もどうかしてるわ >朝鮮人か? 成長したな「」 幼い頃のお前はただ泣く事しか出来なかった でも今のお前は心に怒りを宿している それは仮面ライダーという力を手に入れお前が強くなったからだ だが忘れるな 本当の強さとは力が強い事じゃない 心が強い事だ 今のお前ならもうその意味が分かるはずだ
358 20/08/30(日)22:49:13 No.723093695
>ちょっと父さんの怪文書は瞬瞬必生なみに強すぎると思う ちょっと長いのがネックかなってぐらい
359 20/08/30(日)22:49:14 No.723093700
らっぷバトルは悪意を集めるからな…
360 20/08/30(日)22:49:15 No.723093708
>失礼なこと言って真面目な人を怒らせるのが最高に面白いギャグだと思ってそう ビルドもそこ酷かったよね… 万丈とかが馬鹿キャラだったから気にならない人も居たけど
361 20/08/30(日)22:49:19 No.723093727
>こんなクソつまんねえ作品にいつまでもライダーだからと執着してる連中もどうかしてるわ >朝鮮人か? でも今のお前は心に怒りを宿している それは仮面ライダーという力を手に入れお前が強くなったからだ だが忘れるな 本当の強さとは力が強い事じゃない 心が強い事だ 今のお前ならもうその意味が分かるはずだ
362 20/08/30(日)22:49:23 No.723093757
ライダーの方が後出しの癖してネタ被りまくりのデトロイトと比べて何したかったんだこの仮面ライダー感がすごい
363 20/08/30(日)22:49:24 No.723093759
>こんなクソつまんねえ作品にいつまでもライダーだからと執着してる連中もどうかしてるわ >朝鮮人か? 성장 했구나 혹자 사람 어린 시절 넌 그냥 우는 것 밖에 할 수 없었다 하지만 지금의 너는 마음에 분노를 품고있다 그것은 라이더는 힘을 손에 넣어 니가 강해 졌기 때문이다
364 20/08/30(日)22:49:27 No.723093778
>エグゼイドはちゃんと研修医のこと想って外科医と光医者が一致団結したりエモい要素あったのに… PKO戦でふらふらの研修医を外科医と光医者で抱えて逃げるシーンとか光クロノス回の3人同時変身とか見ててああいいなぁ…ってなるね…
365 20/08/30(日)22:49:34 No.723093812
これで最終回なのか… ここまで感慨がわかない終わりなんて初めてだ
366 20/08/30(日)22:49:37 No.723093837
好きなのは別に否定しないよ 俺も同じようにこの作品嫌いだなーって語るだけだし
367 20/08/30(日)22:49:42 No.723093877
성장 했구나 혹자 사람어린 시절 넌 그냥 우는 것 밖에 할 수 없었다하지만 지금의 너는 마음에 분노를 품고있다그것은 라이더는 힘을 손에 넣어 니가 강해 졌기 때문이다하지만 잊지 마라진정한 힘은 힘이 강한 것이 아니다 마음이 강한 것 같다 지금의 너라면 이제 그 의미를 알 것이다
368 20/08/30(日)22:49:50 No.723093948
滅がテンション上がってオンドゥルみたいになってたの面白かったよ
369 20/08/30(日)22:49:51 No.723093962
一年やって誕生した怪文書だぞ重みが違う
370 20/08/30(日)22:49:56 No.723094016
>成長したな或人 >幼い頃のお前はただ泣く事しか出来なかった >でも今のお前は心に怒りを宿している >それは仮面ライダーという力を手に入れお前が強くなったからだ >だが忘れるな >本当の強さとは力が強い事じゃない >心が強い事だ >今のお前ならもうその意味が分かるはずだ 或人を過去のライダー主人公の名前に変えるといかに冒涜的な台詞かよく分かるぞ
371 20/08/30(日)22:49:57 No.723094017
韓国にゼロワンを押し付けるな
372 20/08/30(日)22:50:02 No.723094064
>瞬瞬必生というには必死感が無かったように感じて… 勝手にまとめるなよ…! 或人も、イズも、ヒューマギアのみんなも、瞬間瞬間を妥協して生きてるんだ! 話もキャラもバラバラで当たり前だ!!それをムチャクチャとか言うな!!
373 20/08/30(日)22:50:04 No.723094083
まずゴーサイン出す上の感覚がおかしくないとこうはならないはずだからなぁ… 末端がおかしいと思っても訂正出来ないような現場ってことになるし…
374 20/08/30(日)22:50:06 No.723094092
マジで5年後には今のカブトやゴーストと同じ扱いくらいに落ち着くと思ってるよ
375 20/08/30(日)22:50:10 No.723094131
そういえばgoogleで検索したとき出てくる作品の評価みたいなのが 先週まで91だったのが90になってた
376 20/08/30(日)22:50:11 No.723094133
父さんのは変身出来るから仮面ライダーなんじゃなくて心意気が仮面ライダーなんだって事なんだよね…?
377 20/08/30(日)22:50:17 No.723094180
>令和10年くらいになったら当時はやってた感染症のせいでストーリー無茶苦茶になってしまった不遇なライダーだったて騙される人が出そう 騙されるって言うか今見てるちびっこたちにとってはゼロワンこそが仮面ライダーだから 大友に叩かれる不遇の名作みたいに言われるようになるよ
378 20/08/30(日)22:50:18 No.723094192
>ちょっと長いのがネックかなってぐらい そのうち無ア進みたいになるよ
379 20/08/30(日)22:50:19 No.723094197
>一年やって誕生した怪文書だぞ重みが違う 成長したな「」 幼い頃のお前はただ泣く事しか出来なかった でも今のお前は心に怒りを宿している それは仮面ライダーという力を手に入れお前が強くなったからだ だが忘れるな 本当の強さとは力が強い事じゃない 心が強い事だ 今のお前ならもうその意味が分かるはずだ
380 20/08/30(日)22:50:22 No.723094219
>何考えてるか分からない主人公ってすげえよな >主人公どころかテーマ性までブレブレだったのは歴史に残るレベル …ちょっと待ってくれそもそもゼロワンのテーマって何なんだ
381 20/08/30(日)22:50:25 No.723094253
>>あと新イズレイプ入れといてほしい >今の状況がすでに尊厳レイプでは 自我がないのに尊厳なんてあるわけないし…
382 20/08/30(日)22:50:30 No.723094299
>或人を過去のライダー主人公の名前に変えるといかに冒涜的な台詞かよく分かるぞ 成長したな「」 幼い頃のお前はただ泣く事しか出来なかった でも今のお前は心に怒りを宿している それは仮面ライダーという力を手に入れお前が強くなったからだ だが忘れるな 本当の強さとは力が強い事じゃない 心が強い事だ 今のお前ならもうその意味が分かるはずだ
383 20/08/30(日)22:50:43 No.723094386
ゼロワンがサッカーグラウンド走り回るwebあじは好きだった
384 20/08/30(日)22:50:45 No.723094404
>今の状況がすでに尊厳レイプでは なかなかイズみたいになってくれないイズ2号に苛立って手とチンポが出てしまうんだ! そこで2号がシンギュラって怯えだしたあたりで1号のデータがサルベージされて上書きされるのが最高にちんちん元気になるんだ! どうしてわかってくれないんだ!
385 20/08/30(日)22:50:51 No.723094449
令和ライダー最高傑作だぞ 口を慎め
386 20/08/30(日)22:50:53 No.723094458
最終回でむちゃくちゃな定型ができて笑うしかない
387 20/08/30(日)22:50:54 No.723094472
其雄うるせえ!
388 20/08/30(日)22:50:56 ID:f8AK8XtQ f8AK8XtQ No.723094482
削除依頼によって隔離されました >?? ??? ?? ?? >?? ?? ? ?? ?? ? ?? ? ? ??? >??? ??? ?? ??? ??? ???? >??? ???? ?? ?? ?? ?? ?? ?? ???? うわきっしょマジもんのチョンかよ やっぱりそういう連中に好かれる作品だったってわけだ
389 20/08/30(日)22:50:59 No.723094514
>>何考えてるか分からない主人公ってすげえよな >>主人公どころかテーマ性までブレブレだったのは歴史に残るレベル >…ちょっと待ってくれそもそもゼロワンのテーマって何なんだ ふふっ
390 20/08/30(日)22:51:03 No.723094539
>其雄うるせえ! でも今のお前は心に怒りを宿している それは仮面ライダーという力を手に入れお前が強くなったからだ だが忘れるな 本当の強さとは力が強い事じゃない 心が強い事だ 今のお前ならもうその意味が分かるはずだ
391 20/08/30(日)22:51:08 No.723094570
>マジで5年後には今のカブトやゴーストと同じ扱いくらいに落ち着くと思ってるよ 見た目だけで好きって人がいっぱいいるから時が経てば話の方は勝手に美化されて歴史修正されると思う
392 20/08/30(日)22:51:18 No.723094653
>うわきっしょマジもんのチョンかよ >やっぱりそういう連中に好かれる作品だったってわけだ >でも今のお前は心に怒りを宿している >それは仮面ライダーという力を手に入れお前が強くなったからだ >だが忘れるな >本当の強さとは力が強い事じゃない >心が強い事だ >今のお前ならもうその意味が分かるはずだ
393 20/08/30(日)22:51:20 No.723094664
以前から好きになれないなあと思ってたけど バルカンがサウザー撃退した後ろでこれが俺たちの力だってドヤってたところで あ、俺或人のことムリだわって決定的になった
394 20/08/30(日)22:51:28 No.723094730
フフッ…わかんねえだろ 俺もわかんない
395 20/08/30(日)22:51:29 No.723094748
父さん出てきたと思ったら意味わからない事言い始めてマジで怖かった
396 20/08/30(日)22:51:30 No.723094760
父さん構文はそもそも本編でも要領を得ず浮いてるからどんな書き込みに対して使っても逆に違和感が発生しないのが万能過ぎる
397 20/08/30(日)22:51:37 No.723094807
>うわきっしょマジもんのチョンかよ >やっぱりそういう連中に好かれる作品だったってわけだ �� ��� �� �� �� �� � �� �� � �� � � ��� ��� ��� �� ��� ��� ���� ��� ���� �� �� �� �� �� �� ����
398 20/08/30(日)22:51:39 No.723094822
迅を滅ぼしたことで戦犯扱いされる主人公 イズを滅ぼしても一切咎められないラスボス これは一体…?
399 20/08/30(日)22:51:42 No.723094849
其雄は何でゼアの中にいたんです?
400 20/08/30(日)22:51:50 No.723094925
誰も守らなかった仮面ライダー
401 20/08/30(日)22:51:56 No.723094968
>성장 했구나 혹자 사람어린 시절 넌 그냥 우는 것 밖에 할 수 없었다하지만 지금의 너는 마음에 분노를 품고있다그것은 라이더는 힘을 손에 넣어 니가 강해 졌기 때문이다하지만 잊지 마라진정한 힘은 힘이 강한 것이 아니다 >마음이 강한 것 같다 >지금의 너라면 이제 그 의미를 알 것이다 俺ハングル読めるかもしれん…
402 20/08/30(日)22:52:01 No.723094999
>こんなクソつまんねえ作品にいつまでもライダーだからと執着してる連中もどうかしてるわ >ヒューマノイドか?
403 20/08/30(日)22:52:02 No.723095002
本当に役者が可哀想
404 20/08/30(日)22:52:07 No.723095035
其雄以外にもゼロワンの問答意味がわかんねえんだよな… お前はヒューマギア壊してきたろ!に俺は人間も同じようにしてきた!って返したり
405 20/08/30(日)22:52:17 No.723095102
俺は、仮面ライダーバルカン! ∧_∧ ◯(´∀`)◯ \ / _/ __ \_ (_/ \_) |||
406 20/08/30(日)22:52:20 No.723095120
話通じなさそうなのが出てきたら父さん定型使うお腹いたいからやめて
407 20/08/30(日)22:52:21 No.723095125
サウザーも出た当初ゴリ押しして不評が耳に入ると露骨に雑な扱いするしたのもなんだかなって思いました
408 20/08/30(日)22:52:37 No.723095238
暦が欲しかった笛木のおっさんみたいに模造品でもいいからイズが欲しい!したけどやっぱりイズじゃない!して捨てないだけマシという明後日の擁護もあるぞ!
409 20/08/30(日)22:52:46 No.723095302
なんか便乗で変な噛み付き方して上滑りしてる人が居る
410 20/08/30(日)22:52:51 No.723095342
>話通じなさそうなのが出てきたら父さん定型使うお腹いたいからやめて でも今のお前は腹に痛みを宿している それは仮面ライダーという力を手に入れお前が強くなったからだ だが忘れるな 本当の強さとは力が強い事じゃない 心が強い事だ 今のお前ならもうその意味が分かるはずだ
411 20/08/30(日)22:52:53 No.723095365
そのうち記号の羅列になりそうだぞ父さん定型
412 20/08/30(日)22:52:53 No.723095368
>或人を過去のライダー主人公の名前に変えるといかに冒涜的な台詞かよく分かるぞ 成長したねクウガ 幼い頃の君はただ泣く事しか出来なかった でも今の君は心に怒りを宿している それは究極の闇をもたらすという力を手に入れ君が強くなったからだ だが忘れちゃダメだよ 本当の強さとは力が強い事じゃない 心が強い事だ 今の君ならもうその意味が分かるはずだよね
413 20/08/30(日)22:52:59 No.723095412
>マジで5年後には今のカブトやゴーストと同じ扱いくらいに落ち着くと思ってるよ 当時はこれ以下は絶対無いって思ってたのに今は何が悪かったのか忘れつつあるからな…
414 20/08/30(日)22:53:04 No.723095463
ゼロワンのキャラは雰囲気で喋ってるからな…
415 20/08/30(日)22:53:07 No.723095482
>暦が欲しかった笛木のおっさんみたいに模造品でもいいからイズが欲しい!したけどやっぱりイズじゃない!して捨てないだけマシという明後日の擁護もあるぞ! 小説とかでやったらどうすんだよ……
416 20/08/30(日)22:53:07 No.723095486
>話通じなさそうなのが出てきたら父さん定型使うお腹いたいからやめて 成長したな「」 幼い頃のお前はただ泣く事しか出来なかった でも今のお前は心に怒りを宿している それは仮面ライダーという力を手に入れお前が強くなったからだ だが忘れるな 本当の強さとは力が強い事じゃない 心が強い事だ 今のお前ならもうその意味が分かるはずだ
417 20/08/30(日)22:53:07 No.723095488
>サウザーも出た当初ゴリ押しして不評が耳に入ると露骨に雑な扱いするしたのもなんだかなって思いました これが割と一番可哀想かもしれない 特に本編後のメディアの扱いとか
418 20/08/30(日)22:53:12 No.723095533
ヒューマノイドとはなんだったのか
419 20/08/30(日)22:53:19 No.723095588
>本当に役者が可哀想 https://nikkan-spa.jp/1693518/2
420 20/08/30(日)22:53:23 No.723095625
欠陥商品ヒューマノイド
421 20/08/30(日)22:53:41 No.723095738
やばいなこいつら
422 20/08/30(日)22:53:42 No.723095739
>小説とかでやったらどうすんだよ…… それはそれでキャラが確立するからいいのでは
423 20/08/30(日)22:53:44 No.723095753
>騙されるって言うか今見てるちびっこたちにとってはゼロワンこそが仮面ライダーだから >大友に叩かれる不遇の名作みたいに言われるようになるよ 世代の壁ってそう言う所にあるからな…
424 20/08/30(日)22:53:45 No.723095760
ガンガン ギギン 成長したな或人 幼い頃のお前はただ泣く事しか出来なかった でも今のお前は心に怒りを宿している それは仮面ライダーという力を手に入れお前が強くなったからだ だが忘れるな 本当の強さとは力が強い事じゃない 心が強い事だ 今のお前ならもうその意味が分かるはずだ
425 20/08/30(日)22:53:47 No.723095772
人人人人人人人人 < ∧_∧ > / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ < ( ´∀`) > <アークにはまっちまったァァァ! < と つ > \____________ < ( ̄ ̄ ̄ ̄) > < ( ̄ ̄ ̄ ̄) > < ( ̄ ̄ ̄ ̄) > <  ̄ ̄ ̄ ̄ > ∨∨∨∨∨∨∨∨
426 20/08/30(日)22:53:50 No.723095793
毎回「」の心に父さんが現れて定型読み上げてると思うとダメだった
427 20/08/30(日)22:53:50 No.723095801
>そのうち無ア進みたいになるよ 成幼でそだ本心今
428 20/08/30(日)22:53:51 No.723095806
父さん定型ちょっと劇物すぎない?
429 20/08/30(日)22:53:51 No.723095808
>ヒューマノイドとはなんだったのか ゼロワンのはヒューマギアだから 迷惑かけないで
430 20/08/30(日)22:53:52 No.723095813
ヒューマギアだろ!
431 20/08/30(日)22:53:55 No.723095829
>暦が欲しかった笛木のおっさんみたいに模造品でもいいからイズが欲しい!したけどやっぱりイズじゃない!して捨てないだけマシという明後日の擁護もあるぞ! いや笛木は娘蘇らそうとしたら紛い物出来たから勿体無いしそれ素体にとかそんな感じじゃなかったか
432 20/08/30(日)22:53:56 No.723095837
どんだけ口汚いやつ来ても其雄定型貼られるだけで笑顔になれるから好きだよ
433 20/08/30(日)22:53:58 No.723095853
>暦が欲しかった笛木のおっさんみたいに模造品でもいいからイズが欲しい!したけどやっぱりイズじゃない!して捨てないだけマシという明後日の擁護もあるぞ! いっそ捨てたからこそコヨミになれたっていう皮肉でもあるからなあれ…
434 20/08/30(日)22:54:00 No.723095867
部分部分を切り取って使ってもいいし改変してもいいしマジで其雄定型万能すぎない…?
435 20/08/30(日)22:54:00 No.723095868
>暦が欲しかった笛木のおっさんみたいに模造品でもいいからイズが欲しい!したけどやっぱりイズじゃない!して捨てないだけマシという明後日の擁護もあるぞ! 笛木はそもそもコヨミを本物の暦復活の器としてしか最初から考えていない 多少姿に思い入れはあるがそれも娘の面影がある器としてしか見ていない
436 20/08/30(日)22:54:05 No.723095896
su4164506.jpg 「」もラーニングが必要なんじゃないか?
437 20/08/30(日)22:54:08 No.723095909
バルキリーで女ライダーは人気出ないって判断されたら悲しい
438 20/08/30(日)22:54:17 No.723095961
平成は1発目にクウガなのにこの落差よ
439 20/08/30(日)22:54:23 No.723096002
>バルキリーで女ライダーは人気出ないって判断されたら悲しい ゼロワンに人気でたやついるかよ
440 20/08/30(日)22:54:30 No.723096055
はぐらかし力でサム8に張り合える作品が続いてくるとは思ってなかった
441 20/08/30(日)22:54:37 No.723096100
ゼロワンの定型って醜くないか?
442 20/08/30(日)22:54:40 No.723096126
特に変身もしないし、感情もあんまり出さないし、その“刃唯阿”という役に対してどうしたらいいのかを模索しているような状況が続いて、その時はすごく不安だったし、自分自身がその役を好きになれない……。「なんでこんなことをしてるんだろう?この人は」って思っちゃったりとか、感情が分からないからどういう顔して立っていればいいか分からないというような時期が続いたのが、いちばん大変だったなという感じです。
443 20/08/30(日)22:54:44 No.723096146
>>ヒューマノイドとはなんだったのか >ゼロワンのはヒューマギアだから >迷惑かけないで su4164508.jpg
444 20/08/30(日)22:54:47 No.723096165
仮面ライダーになったから怒りを覚えるってどういうことなの…
445 20/08/30(日)22:55:05 No.723096286
最終回でここまで強力な定型ができるなんて 成長したなゼロワン
446 20/08/30(日)22:55:06 No.723096297
>平成は1発目にクウガなのにこの落差よ 1号とクウガとゼロワンが時代を象徴するライダーになるんだよな今後は
447 20/08/30(日)22:55:08 No.723096312
>特に変身もしないし、感情もあんまり出さないし、その“刃唯阿”という役に対してどうしたらいいのかを模索しているような状況が続いて、その時はすごく不安だったし、自分自身がその役を好きになれない……。「なんでこんなことをしてるんだろう?この人は」って思っちゃったりとか、感情が分からないからどういう顔して立っていればいいか分からないというような時期が続いたのが、いちばん大変だったなという感じです。 かわいそう
448 20/08/30(日)22:55:09 No.723096321
>ゼロワンの定型って醜くないか? でも今のお前は心に怒りを宿している それは仮面ライダーという力を手に入れお前が強くなったからだ だが忘れるな 本当の強さとは力が強い事じゃない 心が強い事だ 今のお前ならもうその意味が分かるはずだ
449 20/08/30(日)22:55:10 No.723096330
結局心が強い事ってどういう事なの? イズの死を乗り越えることかと思ったらイズ作り直すし
450 20/08/30(日)22:55:12 No.723096345
>平成は1発目にクウガなのにこの落差よ 令和にもコンセプトじっくり練る時間くだち…
451 20/08/30(日)22:55:14 No.723096358
>仮面ライダーになったから怒りを覚えるってどういうことなの… 成長したな或人
452 20/08/30(日)22:55:27 No.723096480
単純にデイブレイクの時に壊れた其雄のデータがずっとゼアの中にあったなら最初からリライジングを或人にあげておけば余裕で戦いに勝ちまくれたのが酷い
453 20/08/30(日)22:55:34 No.723096547
成長したな或人 怒りが強くする 仮面ライダーは強さだ 強さよりも怒りだ 意味がわかるはずだ
454 20/08/30(日)22:55:35 No.723096561
>結局心が強い事ってどういう事なの? >イズの死を乗り越えることかと思ったらイズ作り直すし 今のお前ならもうその意味がわかるはずだ
455 20/08/30(日)22:55:38 No.723096587
>結局心が強い事ってどういう事なの? >イズの死を乗り越えることかと思ったらイズ作り直すし フフわか
456 20/08/30(日)22:55:45 No.723096626
>結局心が強い事ってどういう事なの? >イズの死を乗り越えることかと思ったらイズ作り直すし 今のお前ならもうその意味が分かるはずだ
457 20/08/30(日)22:55:46 No.723096637
チンポコポーン❤チンポコポーン❤ イズカオブクブクボッキンキーン❤ チンポコポーン❤チンポコポーン❤ チンポコマーチでどっぴゅんこー❤ ・・・ 成長したな或人 幼い頃のお前はただ泣く事しか出来なかった でも今のお前は心に怒りを宿している それは仮面ライダーという力を手に入れお前が強くなったからだ だが忘れるな 本当の強さとは力が強い事じゃない 心が強い事だ 今のお前ならもうその意味が分かるはずだ
458 20/08/30(日)22:55:56 No.723096713
>>令和10年くらいになったら当時はやってた感染症のせいでストーリー無茶苦茶になってしまった不遇なライダーだったて騙される人が出そう >騙されるって言うか今見てるちびっこたちにとってはゼロワンこそが仮面ライダーだから >大友に叩かれる不遇の名作みたいに言われるようになるよ セイバーがまともな出来ならそういう事態も防げるのかな
459 20/08/30(日)22:56:01 No.723096752
無駄に行数あってダルいんだよ其雄定型!
460 20/08/30(日)22:56:05 No.723096782
>結局心が強い事ってどういう事なの? >イズの死を乗り越えることかと思ったらイズ作り直すし フフッ…わかんねえだろ 俺もわかんない
461 20/08/30(日)22:56:16 ID:OdkDkKh6 OdkDkKh6 No.723096849
https://img.2chan.net/b/res/723083354.htm なんでもいいからレスしてスレ伸ばしてくれ
462 20/08/30(日)22:56:18 No.723096860
ジオウの後は色々大変だったろうとは思うがそれで許せるのは前半までだわな
463 20/08/30(日)22:56:20 No.723096878
>今のお前ならもうその意味がわかるはずだ 父さんのこれはもう今日一日で瞬瞬必生なみに強い定型になっちまった…
464 20/08/30(日)22:56:22 No.723096897
スクロールがめんどいからいい感じに縮めてほしい
465 <a href="mailto:大森">20/08/30(日)22:56:24</a> [大森] No.723096914
お仕事五番勝負は評判悪かったですけど視聴率良かったですしやる意義はありました 井桁ちゃんには損な役回りさせたけどいい経験だったと思います
466 20/08/30(日)22:56:25 No.723096926
俺もわかんない 無ア進 成長したな或人 これだけで無限に会話できる気がする…
467 20/08/30(日)22:56:26 No.723096933
>セイバーがまともな出来ならそういう事態も防げるのかな 次まともじゃなかったらもう後がねえと思うの…
468 20/08/30(日)22:56:28 No.723096945
>無駄に行数あってダルいんだよ其雄定型! でそだ本心今
469 20/08/30(日)22:56:31 No.723096969
>結局心が強い事ってどういう事なの? >イズの死を乗り越えることかと思ったらイズ作り直すし 滅も或人も大切な存在の死を乗り越えられなかった 心が弱いと自覚することが強さなんだ たぶん
470 20/08/30(日)22:56:32 No.723096976
視聴者に解釈委ねすぎだろ 死ねよ
471 20/08/30(日)22:56:34 No.723096998
>仮面ライダーになったから怒りを覚えるってどういうことなの… 無力な民はそもそも暴虐にたいしてただ流されるしかない しかし力を持つと反抗する意思を得られるんだ
472 20/08/30(日)22:56:39 No.723097027
>単純にデイブレイクの時に壊れた其雄のデータがずっとゼアの中にあったなら これどう考えても物理的にありえないよな… デイブレイクの時ゼアは稼働してないし
473 20/08/30(日)22:56:45 No.723097053
>イズカオブクブクボッキンキーン❤ 頭或人かよ!
474 20/08/30(日)22:56:47 No.723097060
>No.723096126 成長したな唯阿 幼い頃のお前はただ泣く事しか出来なかった でも今のお前は心に怒りを宿している それは仮面ライダーという力を手に入れお前が強くなったからだ だが忘れるな 本当の強さとは力が強い事じゃない 心が強い事だ 今のお前ならもうその意味が分かるはずだ
475 20/08/30(日)22:56:49 No.723097076
>スクロールがめんどいからいい感じに縮めてほしい 成長したな或人
476 20/08/30(日)22:56:49 No.723097077
>お仕事五番勝負は評判悪かったですけど視聴率良かったですしやる意義はありました >井桁ちゃんには損な役回りさせたけどいい経験だったと思います 成長したな大森
477 20/08/30(日)22:56:51 No.723097096
死を乗り越えたわけじゃなく新しい器に理想のイズをさせればいいんだと気付いたのだ
478 20/08/30(日)22:56:57 No.723097149
>無駄に行数あってダルいんだよ其雄定型! 成長したな「」幼い頃のお前はただ泣く事しか出来なかっでも今のお前は心に怒りを宿しているそれは仮面ライダーという力を手に入れお前が強くなったからだだが忘れるな本当の強さとは力が強い事じゃない心が強い事だ今のお前ならもうその意味が分かるはずだ
479 20/08/30(日)22:57:05 No.723097192
イズも迅も作り直したし心が強いっていうのは別に復活すれば良くない?っていう方向の強さなんだろう
480 20/08/30(日)22:57:09 No.723097219
>視聴者に解釈委ねすぎだろ >死ねよ でも今のお前は心に怒りを宿している それは仮面ライダーという力を手に入れお前が強くなったからだ だが忘れるな 本当の強さとは力が強い事じゃない 心が強い事だ 今のお前ならもうその意味が分かるはずだ
481 20/08/30(日)22:57:10 No.723097221
>平成は1発目にクウガなのにこの落差よ 平成からそのまま地続きで始まっちゃったから手癖でやってた部分ってのは少なからずあると思う
482 20/08/30(日)22:57:12 No.723097236
なんだかんだおもちゃの売り上げは良かったと思う
483 20/08/30(日)22:57:13 No.723097245
其雄構文つよすぎるな
484 20/08/30(日)22:57:16 No.723097261
>仮面ライダーになったから怒りを覚えるってどういうことなの… 成長したな怒り 仮面ライダーい頃のお前はただ或人事しか出来なかった でも今のお前は心に泣くを宿している それは心という仮面ライダーを手に入れお前が強くなったからだ だが忘れるな 本当の強さとは仮面ライダーが強い事じゃない 力が強い事だ 今の怒りならもうその或人が仮面ライダーはずだ
485 20/08/30(日)22:57:17 No.723097269
其雄に育てられて爺さんとはあんまり面識ない感じだけど社長に指名されて母親は存在自体示されてなくて なんかその辺の事情全く描写されなかった
486 20/08/30(日)22:57:30 No.723097350
>死を乗り越えたわけじゃなく新しい器に理想のイズをさせればいいんだと気付いたのだ 新イズの人格全否定する行為で邪悪
487 20/08/30(日)22:57:40 No.723097414
成長したなといったん相手を褒める感じがなんか煽り力ある気がする構文ではある
488 20/08/30(日)22:57:41 No.723097424
>なんだかんだおもちゃの売り上げは良かったと思う 成長したなおもちゃ
489 20/08/30(日)22:57:42 No.723097433
>スクロールがめんどいからいい感じに縮めてほしい 今のお前ならもうその意味がわかるはずだ
490 20/08/30(日)22:57:48 No.723097469
死んだキャラにふわふわしたメッセージ言われて立ち直る 割と使いやすい展開だよね…
491 20/08/30(日)22:58:03 No.723097565
ところで「」雄はメモリーオブヒーローズ買うよね?
492 20/08/30(日)22:58:04 No.723097570
殺伐としていたゼロワンスレが最終回を経てお互いの成長を褒め称える雰囲気になってるの笑えてくる
493 20/08/30(日)22:58:05 No.723097577
「これから新しい思い出を作ればいいんだよ」でよかった気がする
494 20/08/30(日)22:58:08 No.723097598
その其雄定型やめろ!頭がヤンヤンする!
495 20/08/30(日)22:58:11 No.723097628
せっかく山本耕史使ってこの扱いなのほんと不幸
496 20/08/30(日)22:58:14 No.723097657
>其雄に育てられて爺さんとはあんまり面識ない感じだけど社長に指名されて母親は存在自体示されてなくて >なんかその辺の事情全く描写されなかった 結局社長の生い立ちとか生活本編でまるで分からなかった...
497 20/08/30(日)22:58:15 No.723097665
>平成は1発目にクウガなのにこの落差よ 平成2期の一発目のWも結構な名作だったのにな…
498 20/08/30(日)22:58:19 No.723097694
長大的人 小時候只能哭 但是現在你內心充滿了憤怒 那是因為你擁有了《假面騎士》的力量,並且變得更加強大 但不要忘記,真正的力量並不強大 如果您現在就在這裡,則應該了解其中的含義。
499 20/08/30(日)22:58:20 No.723097702
皆一部だけ抜粋し始めたのがお腹いたい
500 20/08/30(日)22:58:22 No.723097710
>スクロールがめんどいからいい感じに縮めてほしい 精通したな或人 幼い頃のお前はただ床に擦る事しか
501 20/08/30(日)22:58:24 No.723097722
>>無駄に行数あってダルいんだよ其雄定型! >成長したな「」幼い頃のお前はただ泣く事しか出来なかっでも今のお前は心に怒りを宿しているそれは仮面ライダーという力を手に入れお前が強くなったからだだが忘れるな本当の強さとは力が強い事じゃない心が強い事だ今のお前ならもうその意味が分かるはずだ これはこれで読むのがダルいよ!!!001
502 20/08/30(日)22:58:29 No.723097750
>俺もわかんない >無ア進 >成長したな或人 >これだけで無限に会話できる気がする… 汚ねぇ定型は滅びろ!!
503 20/08/30(日)22:58:32 No.723097766
>新イズの人格全否定する行為で邪悪 しかしまだ人格が形成される前なら? 余計邪悪 ㌧
504 20/08/30(日)22:58:32 No.723097768
今後誰か亡霊が出るたびこれ言うことになりそう…
505 20/08/30(日)22:58:37 No.723097804
>ところで「」雄はメモリーオブヒーローズ買うよね? アクションの探索要素みたいなのあんま好きじゃないのよね
506 20/08/30(日)22:58:38 No.723097810
>>ところで「」雄はメモリーオブヒーローズ買うよね? ごめんゼロワンクソがどうか関係なくライダーゲーには興味無い
507 20/08/30(日)22:58:39 No.723097818
なんでエグゼイド面白かったんだろうな
508 20/08/30(日)22:58:40 No.723097828
>これどう考えても物理的にありえないよな… >デイブレイクの時ゼアは稼働してないし でも衛星壊されたアークもふわっと存在してるし ネットワークに残留思念的なものがこびりついているんだろうか ゼロワンだし深く考えなくていいか
509 20/08/30(日)22:58:48 No.723097885
>俺もわかんない >無ア進 >成長したな或人 >これだけで無限に会話できる気がする… 悪いラーニングしちゃったな…
510 20/08/30(日)22:58:48 No.723097888
>次まともじゃなかったらもう後がねえと思うの… これが不安だ…
511 20/08/30(日)22:58:51 No.723097907
なぜ父親がヒューマギアだったのかとか 或人の遺伝的な両親は誰だったのか やっぱり遺伝子いじって生まれたデザイナーズチルドレンだったのかとか 初期はちゃんと考察もされてたんすよ…
512 20/08/30(日)22:58:52 No.723097913
明日以降ID表示じゃないゼロワン感想スレは相手すんなよもう
513 20/08/30(日)22:58:52 No.723097915
>井桁ちゃんには損な役回りさせたけどいい経験だったと思います ブラック企業って感じだ
514 20/08/30(日)22:58:53 No.723097921
成長したなコウ 出会った頃のお前はただ暴れることしか出来きんかった でも今のお前は心に優しさを宿しとる それはマックスリュウソウレッドという力を手に入れお前が強くなったからや でも忘れるな 本当の強さとは力が強いことやない 心が強いことや 今のお前ならもうその意味が分かるはずや
515 20/08/30(日)22:58:54 No.723097925
>ところで「」雄はメモリーオブヒーローズ買うよね? なんでそんな返しづらい呼び方するんだよ! 其雄定型でモノが話せるわけねぇだろ! 肯定も否定もわかんねぇよ!
516 20/08/30(日)22:58:57 No.723097941
ゼロワン無敵の定型多すぎ問題
517 20/08/30(日)22:59:00 No.723097960
俺が元のイズとして育ててやるからな
518 20/08/30(日)22:59:05 No.723097991
>「これから新しい思い出を作ればいいんだよ」でよかった気がする 一緒に新しい思い出を作りたいのはイズなんだ だから君をイズにする
519 20/08/30(日)22:59:07 No.723098001
>無駄に行数あってダルいんだよ其雄定型! まぁ最悪成長したな或人だけでも意味は通じる
520 20/08/30(日)22:59:16 No.723098060
>明日以降ID表示じゃないゼロワン感想スレは相手すんなよもう 成長したな「」
521 20/08/30(日)22:59:16 No.723098065
安心せいイズはイズが継いだる
522 20/08/30(日)22:59:21 No.723098090
成長した或人は幼い心に怒りを手に入れ強くなった 本当の強さとチカラが強い事だ今のお前なら分かるはずだ
523 20/08/30(日)22:59:26 No.723098114
>ところで「」雄はメモリーオブヒーローズ買うよね? 現状の動画見て思うのはテンポ悪いなとクラヒの声優さんは寄せてて良かったなかな…
524 20/08/30(日)22:59:33 No.723098158
それっぽいリュウソウジャー改変やめろムカつく
525 20/08/30(日)22:59:36 No.723098173
>なんでエグゼイド面白かったんだろうな 役者のアドリブですかね…
526 20/08/30(日)22:59:36 No.723098176
お互いに憎しみと復讐の悪意を抱えた者同士の決戦ってシチュエーションで 戦ってる間に二人とも(別に新しいの作りゃいいしそんな怒ることでもなかったな…でもここで怒るのやめるの恥ずかしいな…)って思い出すの始めて見たよ…
527 20/08/30(日)22:59:37 No.723098187
>殺伐としていたゼロワンスレが最終回を経てお互いの成長を褒め称える雰囲気になってるの笑えてくる 成長したな「」 昔のお前は泣き虫でなんとかかんとか
528 20/08/30(日)22:59:39 No.723098199
>>無駄に行数あってダルいんだよ其雄定型! >まぁ最悪成長したな或人だけでも意味は通じる 成長したな「」
529 20/08/30(日)22:59:39 No.723098202
>なんでエグゼイド面白かったんだろうな 今のお前ならもうその意味がわかるはずだ
530 20/08/30(日)22:59:40 No.723098204
Someone who has grown up When you were young you could only cry But now you have anger in your heart That's because you got the power of Kamen Rider and you became stronger But don't forget, real strength isn't strong, it's strong If you are now, you should understand the meaning.
531 20/08/30(日)22:59:52 No.723098277
https://www.excite.co.jp/news/article/Shueishapn_20191020_109970/
532 20/08/30(日)22:59:54 No.723098287
取り敢えず大物っぽいキャラにフワっとしたいい感じの事言わせて無理矢理終わらせるのはドラの緑の巨人でも見たな
533 20/08/30(日)22:59:54 No.723098292
>明日以降ID表示じゃないゼロワン感想スレは相手すんなよもう 或人…ゼロワン関係ない作品に向かって飛べ!!
534 20/08/30(日)22:59:54 No.723098293
>なんだかんだおもちゃの売り上げは良かったと思う ジオウより落としてるのと売れる量よりはるかに作りすぎで余ってるって一年言われっぱなしだから 手放しで褒められるほどでもない
535 20/08/30(日)23:00:01 No.723098351
宝生永夢くらいパワー無いと廃れるだろその定形
536 20/08/30(日)23:00:03 No.723098370
>なぜ父親がヒューマギアだったのかとか >或人の遺伝的な両親は誰だったのか >やっぱり遺伝子いじって生まれたデザイナーズチルドレンだったのかとか >初期はちゃんと考察もされてたんすよ… あの頃は楽しかった
537 20/08/30(日)23:00:06 No.723098393
>その其雄定型やめろ!頭がヤンヤンする! 何故やめる必要がある?
538 20/08/30(日)23:00:13 No.723098433
>なぜ父親がヒューマギアだったのかとか >或人の遺伝的な両親は誰だったのか >やっぱり遺伝子いじって生まれたデザイナーズチルドレンだったのかとか >初期はちゃんと考察もされてたんすよ… ちゃんとそのへんの設定考えてたんだろうか…?
539 20/08/30(日)23:00:19 No.723098474
>明日以降ID表示じゃないゼロワン感想スレは相手すんなよもう ID無くて困ることある? 俺はない
540 20/08/30(日)23:00:21 No.723098482
成長したな腹筋崩壊太郎 留学中のお前はただ泣く事しか出来なかった でも今のお前は心に怒りを宿している それは仮面ライダーという力を手に入れお前が強くなったからだ だが忘れるな 本当の強さとは力が強い事じゃない ※が強い事だ 今のお前ならもうその意味が分かるはずだ
541 20/08/30(日)23:00:31 No.723098554
>>井桁ちゃんには損な役回りさせたけどいい経験だったと思います >ブラック企業って感じだ 伊達に三欠くマークとは呼ばれてないぜ
542 20/08/30(日)23:00:33 No.723098560
>なぜ父親がヒューマギアだったのかとか >或人の遺伝的な両親は誰だったのか >やっぱり遺伝子いじって生まれたデザイナーズチルドレンだったのかとか >初期はちゃんと考察もされてたんすよ… 伊藤英明が実父! アズは若い頃の実母を模倣&人格コピー! 劇場版なんてこのくらいやっていいんだよ…
543 20/08/30(日)23:00:39 No.723098605
ワズとイズだからウィルが使えればよかったんだけど劇場版でもう使っちゃってったのがな…
544 20/08/30(日)23:00:40 No.723098613
>成長したなコウ >出会った頃のお前はただ暴れることしか出来きんかった >でも今のお前は心に優しさを宿しとる >それはマックスリュウソウレッドという力を手に入れお前が強くなったからや >でも忘れるな >本当の強さとは力が強いことやない >心が強いことや >今のお前ならもうその意味が分かるはずや ガチの名文に改変するのやめろ
545 20/08/30(日)23:00:41 No.723098625
>ちゃんとそのへんの設定考えてたんだろうか…? 映画とテレビすら繋がってないんだから考えてるわけがない
546 20/08/30(日)23:00:42 No.723098631
>安心せいイズはイズが継いだる 或人は嫌いや
547 20/08/30(日)23:00:45 No.723098654
>或人…ゼロワン関係ない作品に向かって飛べ!! やめてくだち…
548 20/08/30(日)23:00:53 No.723098713
>なぜ父親がヒューマギアだったのかとか >或人の遺伝的な両親は誰だったのか >やっぱり遺伝子いじって生まれたデザイナーズチルドレンだったのかとか >初期はちゃんと考察もされてたんすよ… どうせ小説用のネタに温存してるんでしょ
549 20/08/30(日)23:01:10 No.723098826
>ちゃんとそのへんの設定考えてたんだろうか…? フフわか
550 20/08/30(日)23:01:16 No.723098852
視聴者の倫理観や常識と登場人物のそれが明らかにずれててしかも作中で視聴者目線のツッコミが不在だと作品がこうも崩壊するんだなって…
551 20/08/30(日)23:01:19 No.723098878
>何故やめる必要がある? それはさすがにわかりません!
552 20/08/30(日)23:01:20 No.723098883
>成長したな腹筋崩壊太郎 >留学中のお前はただ泣く事しか出来なかった >でも今のお前は心に怒りを宿している >それは仮面ライダーという力を手に入れお前が強くなったからだ >だが忘れるな >本当の強さとは力が強い事じゃない >※が強い事だ >今のお前ならもうその意味が分かるはずだ ひどい
553 20/08/30(日)23:01:24 No.723098920
>成長したな或人 >幼い頃のお前はただ泣く事しか出来なかった >でも今のお前は心に怒りを宿している >それは仮面ライダーという力を手に入れお前が強くなったからだ >だが忘れるな、本当の強さとは力が強い事じゃない、心が強い事だ >今のお前ならもうその意味が分かるはずだ だいたい何考えてお出ししたんだこんなセリフ! 成長したな或人 だが忘れるな、本当の強さとは力が強い事じゃない、心が強い事だ の2行だけでことたりるだろ!
554 20/08/30(日)23:01:28 No.723098939
>明日以降ID表示じゃないゼロワン感想スレは相手すんなよもう でも今のお前は心に怒りを宿している それは仮面ライダーという力を手に入れお前が強くなったからだ だが忘れるな 本当の強さとは力が強い事じゃない 心が強い事だ 今のお前ならもうその意味が分かるはずだ
555 20/08/30(日)23:01:32 No.723098964
>どうせ小説用のネタに温存してるんでしょ 小説やVシネに投げるんじゃなくて本編でやろうよ…
556 20/08/30(日)23:01:36 No.723098984
ナダそんなこと言ってた気するもんな…
557 20/08/30(日)23:01:43 No.723099019
或人…遊戯王とかガンダム好きな人が絡みたがってるからその辺に飛べ!
558 20/08/30(日)23:01:48 No.723099060
ナダはそういうこと言う
559 20/08/30(日)23:02:07 No.723099189
爺ちゃんも或人社長と絡みが1話の遺書くらいしかないまま終わったのすごくない?
560 20/08/30(日)23:02:12 No.723099215
其雄定型だけでクォーツァーと殴り合えそう
561 20/08/30(日)23:02:13 No.723099222
デイブレイクタウンに沈んでるアーク本体どうなったの?
562 20/08/30(日)23:02:27 No.723099319
>ガチの名文に改変するのやめろ それっぽいセリフだけでなく積み重ねって大事だな
563 20/08/30(日)23:02:35 No.723099356
>其雄定型だけでクォーツァーと殴り合えそう ふわ 俺わ
564 20/08/30(日)23:02:36 No.723099359
心とは のやつも使ってあげて
565 20/08/30(日)23:02:36 No.723099360
あの世界暴動の実績があるキレると殺人ロボットに変形するロボットがそこら中に普及してる上で それを取り締まる組織のトップがゆあと亡なの酷すぎるし 絶対住みたくねえ
566 20/08/30(日)23:02:36 No.723099362
>デイブレイクタウンに沈んでるアーク本体どうなったの? 今のお前ならもうその意味がわかるはずだ
567 20/08/30(日)23:02:37 No.723099375
>爺ちゃんも或人社長と絡みが1話の遺書くらいしかないまま終わったのすごくない? 西岡徳間じゃなくてもよかったんじゃねぇかな…
568 20/08/30(日)23:02:39 No.723099386
>デイブレイクタウンに沈んでるアーク本体どうなったの? 成長したなアーク 幼い頃のお前はただ泣く事しか出来なかった でも今のお前は心に怒りを宿している それは仮面ライダーという力を手に入れお前が強くなったからだ だが忘れるな 本当の強さとは力が強い事じゃない 心が強い事だ 今のお前ならもうその意味が分かるはずだ
569 20/08/30(日)23:02:42 No.723099402
成長したな或人 今のお前ならもうその意味が分かるはずだ でも要旨入ってるからマジで無駄に長いだけの怪文書だな
570 20/08/30(日)23:02:43 No.723099409
お前達の令和って醜くないか?
571 20/08/30(日)23:02:47 No.723099434
>>平成は1発目にクウガなのにこの落差よ クウガも昭和ライダーおじさんからボロクソだって聞いたずら
572 20/08/30(日)23:02:49 No.723099448
一年通して生まれたのは無敵の父さん構文だった…
573 20/08/30(日)23:02:52 No.723099461
言い訳定型ばかりが増えていく
574 20/08/30(日)23:02:54 No.723099470
>だいたい何考えてお出ししたんだこんなセリフ! >成長したな或人 >だが忘れるな、本当の強さとは力が強い事じゃない、心が強い事だ >の2行だけでことたりるだろ! ほらまるで今まで積み重ねがあったように感じるでしょ?
575 20/08/30(日)23:02:59 No.723099495
>小説やVシネに投げるんじゃなくて本編でやろうよ… ニチアサじゃお出しできないマコト兄ちゃんパターンかもしれない
576 20/08/30(日)23:03:09 No.723099551
成長したなガイ 幼い頃のお前はただ泣く事しか出来なかった でも今のお前は心に怒りを宿している それはベリアルという力を手に入れお前が強くなったからだ だが忘れるな、本当の強さとは心が強い事じゃない 何かわかるか? なぁ? ガイ? それは何もない暗黒だよ? お前の中にも俺の中にも、誰の中にもある心の闇だ! 埋まらない心の『孔』なんだよ!?
577 20/08/30(日)23:03:09 No.723099553
>どうせ小説用のネタに温存してるんでしょ 小説の需要あるか?
578 20/08/30(日)23:03:11 No.723099562
>なんでエグゼイド面白かったんだろうな 勢いがあった
579 20/08/30(日)23:03:20 No.723099618
ゲギジョグギダバガスジドゴガバギボソンゴラゲパダザバブボドギバゼビババダダゼロギランゴラゲパボボソビギバシゾジャゾギデギスゴセパバレンサギザザドギグヂバサゾデビギセゴラゲグヅジョブバダダバサザザグパグセスバ、ゾンドグンヅジョガドパヂバサグヅジョギボドジャバギ、ボボソグヅジョギボドザギランゴラゲバサログゴンギリグパバスザズザ
580 20/08/30(日)23:03:21 No.723099625
○○どうなったの? を全てそれで片付けようとしても騙されないぞ父さん!
581 20/08/30(日)23:03:31 No.723099689
>ガチの名文に改変するのやめろ これだと優しさを持つゆとりが強さのおかげでできたって感じなんだけど原文だと強くなって相手を殴れるようになったけど調子のんなよって感じなんだよな…
582 20/08/30(日)23:03:34 No.723099702
メインキャラほぼ全員歩んできた人生がまるで見えないような造形してるから毒親でも家庭の描写された45歳がやたら親しみやすくなってる
583 20/08/30(日)23:03:35 No.723099704
怒りを宿してるから何なんだよ 別に仮面ライダーになる前から怒り位宿してるだろ…
584 20/08/30(日)23:03:36 No.723099710
トゲトゲ星人はやべーセンパイに解剖されてろや!
585 20/08/30(日)23:03:37 No.723099717
>爺ちゃんも或人社長と絡みが1話の遺書くらいしかないまま終わったのすごくない? 割と真面目にマジで死んでたのにビビってる
586 20/08/30(日)23:03:39 No.723099730
>お前達の令和って醜くないか? アンタんとこのゾンジスが弱いのがいけねーんだろ!
587 20/08/30(日)23:03:40 No.723099735
>>>平成は1発目にクウガなのにこの落差よ >クウガも昭和ライダーおじさんからボロクソだって聞いたずら つまり令和生まれにはバカウケなのかゼロワン…
588 20/08/30(日)23:03:51 No.723099806
>なんでエグゼイド面白かったんだろうな 錯覚
589 20/08/30(日)23:03:52 No.723099811
>なんでエグゼイド面白かったんだろうな エグゼイドの時からこの人人間書くの下手だな..って思ってた
590 20/08/30(日)23:03:57 No.723099841
どういう立場で話してんだよ父さん!
591 20/08/30(日)23:04:03 No.723099877
>ゲギジョグギダバガスジドゴガバギボソンゴラゲパダザバブボドギバゼビババダダゼロギランゴラゲパボボソビギバシゾジャゾギデギスゴセパバレンサギザザドギグヂバサゾデビギセゴラゲグヅジョブバダダバサザザグパグセスバ、ゾンドグンヅジョガドパヂバサグヅジョギボドジャバギ、ボボソグヅジョギボドザギランゴラゲバサログゴンギリグパバスザズザ 成長したなグロンギ
592 20/08/30(日)23:04:05 No.723099889
>爺ちゃんも或人社長と絡みが1話の遺書くらいしかないまま終わったのすごくない? はっはっは面白いこと言うなあ君!
593 20/08/30(日)23:04:06 No.723099895
>○○どうなったの? >を全てそれで片付けようとしても騙されないぞ父さん! 成長したな或人 今のお前にはもうその意味がわかるはずだ
594 20/08/30(日)23:04:11 No.723099934
>>どうせ小説用のネタに温存してるんでしょ >小説やVシネに投げるんじゃなくて本編でやろうよ… 何も明かさずに次のライダー用にネタ温存した方がマシじゃねえかな…
595 20/08/30(日)23:04:14 No.723099949
взрослый человек Когда вы были молоды, все, что вы могли сделать, это плакать Но теперь у вас есть гнев в вашем сердце Это потому, что у вас есть сила Камен Райдер, и вы стали сильнее. Но не забудь. Истинная сила не сильна. Это сильная вещь. Теперь вы уже знаете, что это значит
596 20/08/30(日)23:04:16 No.723099958
>アンタんとこのゾンジスが弱いのがいけねーんだろ! 福岡でメシ食ってるだけの踊れるデブだぞ!
597 20/08/30(日)23:04:22 No.723099988
>>お前達の令和って醜くないか? >アンタんとこのゾンジスが弱いのがいけねーんだろ! ゾンジスは頑張ったんだ!!責めてあげるな!!
598 20/08/30(日)23:04:26 No.723100011
虚無は一周まわって虚無なことを掘り下げる小説版でキャラ立ちしたし…
599 20/08/30(日)23:04:26 No.723100018
>お前達の令和って醜くないか? 成長したなISSA 幼い頃のお前はただライダーごっこ出来なかった でも今のお前はSOUGOというキャラを宿している それは仮面ライダーという力を手に入れお前が強くなったからだ だが忘れるな 本当の強さとは力が強い事じゃない 心が強い事だ 今のお前ならもうその意味が分かるはずだ
600 20/08/30(日)23:04:27 No.723100028
そんなにいらないもう持ってくるな
601 20/08/30(日)23:04:29 No.723100037
>怒りを宿してるから何なんだよ >別に仮面ライダーになる前から怒り位宿してるだろ… 父さん目線だと泣きじゃくってるだけのガキが怒りを覚えた えらいえらいって話だから… 最終回で今さらそこかよ!
602 20/08/30(日)23:04:32 No.723100059
そういう意味だと最大の問題はそもそも或人の何が成長したのか分からんとこじゃねえの
603 20/08/30(日)23:04:37 No.723100086
شخص بالغ عندما كنت صغيراً كل ما يمكنك فعله هو البكاء لكن الآن لديك غضب في قلبك هذا لأنك تملك قوة (كامين رايدر) و أصبحت أقوى
604 20/08/30(日)23:04:40 No.723100102
>虚無は一周まわって虚無なことを掘り下げる小説版でキャラ立ちしたし… 後付けっていいよね
605 20/08/30(日)23:04:44 No.723100123
でも最後になって或人の育ての親という説得力出たと思う
606 20/08/30(日)23:04:47 No.723100144
>>アンタんとこのゾンジスが弱いのがいけねーんだろ! >福岡でメシ食ってるだけの踊れるデブだぞ! 或人よりよっぽど人を笑顔にしてるコメディアンに酷いこと言うなや!
607 20/08/30(日)23:04:49 No.723100158
01110 01 0010 001 11010 10 010 01000 10101 010 01 1111 0101 0011 01000 1001 10111 1000 10 10 00 010 0001 1111 00100 11010 0100 01011 00 10100 010 0100 10 01011 00 10010 01 1001 0011 01000 1001 10111 1000 1111 1111 0101 1010 01 0100 110 0111 011 00100 00 11010 01011 01 10110 1110 111 1000 0100 10001 01010 01101 00100 01 001 0010 0100 000 0111 01011 1010 01 111 01000 1001 10111 0100 00 0110 11 0001 010 10 0100 000 10 00 10 00 0100 00 101 11101 111 10110 010 100 01010 00100 001 0011 0110 11 10101 00100 1000 0010 0100 000 0100 00 0110 11 01 1111 00100 11010 00 010 01 1111 1111 0101 0100 00 0110 11 01 1111 00100 10 00 01 1001 0011 01000 1001 10111 010 000 10010 001 1110 0011 01 00101 0100 00 101 0100 10110 1000 11101 00 10 00
608 20/08/30(日)23:04:52 No.723100175
>なんでエグゼイド面白かったんだろうな 劇場版アマゾンズでちょっと不安になって ゼロワンであれはまぐれだったんだってなった
609 20/08/30(日)23:04:53 No.723100184
成長したな垓 幼い頃のお前はただ泣く事しか出来なかった でも今のお前は心に怒りを宿している それは仮面ライダーという力を手に入れお前が強くなったからだ だが忘れるな 本当の強さとは力が強い事じゃない 心が強い事だ 今のお前ならもうその意味が1000%分かるはずだ
610 20/08/30(日)23:04:53 No.723100186
父さん構文が無敵すぎる…
611 20/08/30(日)23:04:55 No.723100196
徳馬だし黒幕だろと思ってたよ まさか普通に死んでるだけとはね…
612 20/08/30(日)23:05:01 No.723100233
>なんでエグゼイド面白かったんだろうな 結果オーライとしか言いようがない…
613 20/08/30(日)23:05:04 No.723100247
このままじゃ父さん構文が各国の言語に翻訳されてワールドワイド拡散されちまうーー!!
614 20/08/30(日)23:05:09 No.723100264
父さんが増殖していく… これが父さんの意思…
615 20/08/30(日)23:05:15 No.723100297
>No.723100158 今日一番笑顔になった
616 20/08/30(日)23:05:20 No.723100325
>なんでエグゼイド面白かったんだろうな 世界設定がややこしくなってなかったから キャラの会話と関係性だけ理解すればわかったから
617 20/08/30(日)23:05:24 No.723100343
深夜に見るスレじゃない
618 20/08/30(日)23:05:41 No.723100463
>No.723100158 確かにゼロワンだけどさぁ…
619 20/08/30(日)23:05:42 No.723100470
真面目な話 エグゼイドは役者陣がガンガン制作に意見するタイプだったみたいね このキャラはこんなこと絶対に言わないとかそういう感じで
620 20/08/30(日)23:05:47 No.723100499
其雄の連鎖はもう止まらないよ
621 20/08/30(日)23:05:50 No.723100512
もしかして父さん単にバグってるだけなんじゃ無いの…?
622 20/08/30(日)23:05:52 No.723100524
>このままじゃ父さん構文が各国の言語に翻訳されてワールドワイド拡散されちまうーー!! そのうちC言語とかbasic言語にされて機械にも広まっちゃうんだ…
623 20/08/30(日)23:06:00 No.723100563
成長したな或人→とても成長した男に見えない幼稚で蒙昧な或人 悲しむだけだったが怒りを宿している→悪や理不尽への憤りでなく私怨で癇癪起こしてるような怒り方 強さとは力でなく心→心が未熟な割にゼロツーやアークワンで力だけは無駄に強い或人とは真逆 今のお前なら分かってるはずだ→なんも分からんのに理解してる前提でぶん投げられた
624 20/08/30(日)23:06:11 No.723100624
>>No.723100158 >確かにゼロワンだけどさぁ… スト3のスペル星人だこれ
625 20/08/30(日)23:06:17 No.723100652
無駄だよ 父さんは常に進化しているからね
626 20/08/30(日)23:06:25 No.723100705
>>このままじゃ父さん構文が各国の言語に翻訳されてワールドワイド拡散されちまうーー!! >そのうちC言語とかbasic言語にされて機械にも広まっちゃうんだ… これがラーニング…
627 20/08/30(日)23:06:30 No.723100727
>怒りを宿してるから何なんだよ >別に仮面ライダーになる前から怒り位宿してるだろ… 怒れば強くなれるのならゼロワン視聴中の俺は無敵だわ
628 20/08/30(日)23:06:30 No.723100731
>このキャラはこんなこと絶対に言わないとかそういう感じで 割とどの作品もそういうセッションはやってると思うむしろそれが採用されるかが肝心
629 20/08/30(日)23:06:31 No.723100737
成長したな雅人 幼い頃のお前はただ泣く事しか出来なかった でも今のお前は心に怒りを宿している それはカイザという力を手に入れお前が強くなったからだ だが忘れるな 本当の強さとは力が強い事じゃない 心が強い事だ 今のお前ならもうその意味が分かるはずだ
630 20/08/30(日)23:06:34 No.723100753
成長したな喜一 赤ん坊の頃のお前はただ泣く事しか出来なかった でも今のお前は心に怒りを宿している それは灘神影流という力を手に入れお前が強くなったからだ だが忘れるな 本当の強さとは力が強い事じゃない 心が強い事や 今のお前ならもうその意味が分かるはずや
631 20/08/30(日)23:06:35 No.723100756
ちゃんと親父目線で考えろよ 幼児の頃よりは間違いなく成長してんだろうがよ 中身?知らん
632 20/08/30(日)23:06:39 No.723100784
>真面目な話 >エグゼイドは役者陣がガンガン制作に意見するタイプだったみたいね >このキャラはこんなこと絶対に言わないとかそういう感じで ゼロワンは言っても聞いてくれないのでみんな言わなくなった 不破さんは頑張ったけど却下され続けた ゴミ
633 20/08/30(日)23:06:39 No.723100788
>>このままじゃ父さん構文が各国の言語に翻訳されてワールドワイド拡散されちまうーー!! >そのうちC言語とかbasic言語にされて機械にも広まっちゃうんだ… もう二進数にされててダメだった
634 20/08/30(日)23:06:41 No.723100791
つまんねー過去だったフワさんや45歳もいるけど 或人にしろゆあにしろ過去描写の掘り下げがゲストキャラの新屋敷以下なの斬新すぎるだろ
635 20/08/30(日)23:06:48 No.723100828
>真面目な話 >エグゼイドは役者陣がガンガン制作に意見するタイプだったみたいね >このキャラはこんなこと絶対に言わないとかそういう感じで まあガンガン意見を言ってたっぽい不破はつまらん男として干されたわけだが…
636 20/08/30(日)23:06:58 No.723100890
エグゼイドは誰かがちゃんとまとめてたような感じだけどゼロワンは全員バラバラになんか作ってったような感じでな…
637 20/08/30(日)23:06:58 No.723100893
成長したな其雄 幼い頃のお前はただ泣く事しか出来なかった でも今のお前は心に怒りを宿している それは仮面ライダーという力を手に入れお前が強くなったからだ 本当の強さとは力が強い事じゃない 心が強い事だ 今のお前ならもうその意味が分かるはずだ
638 20/08/30(日)23:07:00 No.723100902
>成長したな雅人 >幼い頃のお前はただ泣く事しか出来なかった >でも今のお前は心に怒りを宿している >それはカイザという力を手に入れお前が強くなったからだ >だが忘れるな >本当の強さとは力が強い事じゃない >心が強い事だ >今のお前ならもうその意味が分かるはずだ 草加だとなんかしっくり来てダメだった
639 20/08/30(日)23:07:17 No.723101030
でもゼロワンには"ヒロイン力"があるから… su4164536.jpg
640 20/08/30(日)23:07:18 No.723101035
チャド:「ぐわっ!」 ライド:「団長?何やってんだよ?団長!」 オルガ:「ぐっ!うおぉ~~!」 暗殺者:「うおっ!あっ!」 オルガ:「はぁはぁはぁ・・・。成長したな或人 幼い頃のお前はただ泣く事しか出来なかった でも今のお前は心に怒りを宿している それは仮面ライダーという力を手に入れお前が強くなったからだ だが忘れるな 本当の強さとは力が強い事じゃない 心が強い事だ 今のお前ならもうその意味が分かるはずだ。」
641 20/08/30(日)23:07:29 No.723101104
不破さんは代わりに本編終了後の補足説明って役を得たし…
642 20/08/30(日)23:07:34 No.723101135
>成長したな其雄 >幼い頃のお前はただ泣く事しか出来なかった >でも今のお前は心に怒りを宿している >それは仮面ライダーという力を手に入れお前が強くなったからだ >本当の強さとは力が強い事じゃない >心が強い事だ >今のお前ならもうその意味が分かるはずだ 花形さんなんかこんな事言いそうだわ
643 20/08/30(日)23:07:48 No.723101233
>或人にしろゆあにしろ過去描写の掘り下げがゲストキャラの新屋敷以下なの斬新すぎるだろ 新屋敷くんの方が人間性とか過去描かれてるのってなんなの…
644 20/08/30(日)23:07:50 No.723101246
オトンだと日頃から心の大切さを説いてるから ある意味すんなり来るっスねこれ
645 20/08/30(日)23:07:51 No.723101263
>でもゼロワンには"ヒロイン力"があるから… >su4164536.jpg ちゃんと後半のもっちゃりした方に差し替えとけよ
646 20/08/30(日)23:07:53 No.723101271
成長したな黎斗 幼い頃のお前はただ泣く事しか出来なかった でも今のお前は心に怒りを宿している それはバグスターウイルスいう力を手に入れお前が強くなったからだ だが忘れるな 本当の強さとは力が強い事じゃない 心が強い事だ 今のお前ならもうその意味が分かるはずだ
647 20/08/30(日)23:07:56 No.723101292
>su4164536.jpg イズだけ劇中写真じゃない
648 20/08/30(日)23:08:01 No.723101323
>>このままじゃ父さん構文が各国の言語に翻訳されてワールドワイド拡散されちまうーー!! >そのうちC言語とかbasic言語にされて機械にも広まっちゃうんだ… 其雄の連鎖はもう止まんないね
649 20/08/30(日)23:08:03 No.723101327
>不破さんは代わりに本編終了後の補足説明って役を得たし… 不破さんは客演なら良い役回りになれそう
650 20/08/30(日)23:08:05 No.723101340
>でもゼロワンには"ヒロイン力"があるから… >su4164536.jpg 成長したなイズ... su4164542.jpg
651 20/08/30(日)23:08:05 No.723101341
ご清聴ください成長だけに!ハイ!或人じゃないとぉ~!! 幼い頃のお前はただ泣く事しか!うさぎ!ゾウ!パオーン! でも今のお前はイカに怒り! つかれた
652 20/08/30(日)23:08:08 No.723101358
不破の人のアルト!って叫ぶアドリブNGになったくらいなんだから 人間関係の希薄さは狙ってやってるとしか言えない
653 20/08/30(日)23:08:09 No.723101364
>まあガンガン意見を言ってたっぽい不破はつまらん男として干されたわけだが… それはまだ可能性でソースが無いからダメ あり得るのが怖いけどさ…
654 20/08/30(日)23:08:14 No.723101405
成長したね垓さん 幼い頃の垓さんはただ泣く事しか出来なかった でも今の垓さんは心に怒りを宿している それは仮面ライダーという力を手に入れ垓さんが強くなったから でも忘れないで 本当の強さは力が強い事じゃないよ 心が強い事なの 今の垓さんならもうその意味が1000%分かるはずだよ (CV:M・A・O )
655 20/08/30(日)23:08:18 No.723101429
力じゃ強くなれないぞ心だでゼロワンドライバー押し付けるのは即物的過ぎない?
656 20/08/30(日)23:08:21 No.723101447
>成長したな雅人 >幼い頃のお前はただ泣く事しか出来なかった >でも今のお前は心に怒りを宿している >それはカイザという力を手に入れお前が強くなったからだ >だが忘れるな >本当の強さとは力が強い事じゃない >心が強い事だ >今のお前ならもうその意味が分かるはずだ 山羊はこういうこと言う
657 20/08/30(日)23:08:27 No.723101483
成長したな「」 幼い頃のお前はただ泣く事しか出来なかった でも今のお前は心に怒りを宿している それはimgという力を手に入れお前が強くなったからだ だが忘れるな 本当の強さとは力が強い事じゃない 心が強い事だ 今のお前ならもうその意味が分かるはずだ
658 20/08/30(日)23:08:35 No.723101528
大きくなったな或人 力を得て調子乗ってるけど大事なのは心の強さだぞ 今のお前ならもうその意味が分かるはずだ
659 20/08/30(日)23:08:39 No.723101552
瞬瞬必生に続く成長した構文生まれちゃったからな…
660 20/08/30(日)23:08:43 No.723101578
>成長したね垓さん >幼い頃の垓さんはただ泣く事しか出来なかった >でも今の垓さんは心に怒りを宿している >それは仮面ライダーという力を手に入れ垓さんが強くなったから >でも忘れないで >本当の強さは力が強い事じゃないよ >心が強い事なの >今の垓さんならもうその意味が1000%分かるはずだよ >(CV:M・A・O ) あのデウスエクスマキナはこういう事やる
661 20/08/30(日)23:08:54 No.723101638
定型自体が長すぎるせいでどんどん縦長のスレになっていく…
662 20/08/30(日)23:08:57 No.723101655
>ご清聴ください成長だけに!ハイ!或人じゃないとぉ~!! >幼い頃のお前はただ泣く事しか!うさぎ!ゾウ!パオーン! >でも今のお前はイカに怒り! >つかれた ギャグとしてちゃんと意味が通じるからダメ
663 20/08/30(日)23:08:58 No.723101665
もう父さんのキャラ汚されたわとかどうでもよくなってきてないか?
664 20/08/30(日)23:09:00 No.723101679
アギトの雅人かもしれないぞ
665 20/08/30(日)23:09:01 No.723101684
其雄のセリフ考えた人はもうキャラの会話とか書かないで欲しい…
666 20/08/30(日)23:09:02 No.723101693
1話イズはちゃんと美少女顔だな… 中身はオナホだけど
667 20/08/30(日)23:09:03 No.723101695
>でもゼロワンには"ヒロイン力"があるから… >su4164536.jpg 画像のチョイスに悪意を感じる!
668 20/08/30(日)23:09:05 No.723101708
てんこ盛りフォームまで与えられたのにキャラとしての要素はあらかたもぎ取られたのが皮肉すぎる不破さん
669 20/08/30(日)23:09:07 No.723101718
其雄定型が面白いから全部許せる気がしてきた
670 20/08/30(日)23:09:09 No.723101733
>瞬瞬必生に続く成長した構文生まれちゃったからな… 瞬瞬必生と一緒にするな
671 20/08/30(日)23:09:13 No.723101763
成長したな模造品 幼い頃のお前はただ泣く事しか出来なかった でも今のお前は体にベリアル因子を宿している それはウルトラマンという力を手に入れお前が強くなったからだ だが忘れるな 本当の強さとは力が強い事じゃない ベリアル様が強い事だ 今のお前ならもうその意味が分かるはずだ
672 20/08/30(日)23:09:13 No.723101767
其雄定型は強すぎるからセイバーには持ち込むなよ!
673 20/08/30(日)23:09:20 No.723101815
ブロント語にしようとしたけど変換ソフト無くした…
674 20/08/30(日)23:09:23 No.723101835
父さん構文ははぐらかし力が無駄に高いから他作品へ向かって飛べ!は許されなさそうだ
675 20/08/30(日)23:09:35 No.723101895
>>成長したな雅人 >>幼い頃のお前はただ泣く事しか出来なかった >>でも今のお前は心に怒りを宿している >>それはカイザという力を手に入れお前が強くなったからだ >>だが忘れるな >>本当の強さとは力が強い事じゃない >>心が強い事だ >>今のお前ならもうその意味が分かるはずだ >山羊はこういうこと言う これ言って最後に戦え雅人で閉める
676 20/08/30(日)23:09:43 No.723101935
>其雄のセリフ考えた人はもうキャラの会話とか書かないで欲しい… 成長したな視聴者 幼い頃のお前はただ泣く事しか出来なかった でも今のお前は心に怒りを宿している それはゼロワン全話視聴という力を手に入れお前が強くなったからだ だが忘れるな、本当の強さとは力が強い事じゃない、心が強い事だ 今のお前ならもうその意味が分かるはずだ
677 20/08/30(日)23:09:44 No.723101941
>成長したな模造品 >幼い頃のお前はただ泣く事しか出来なかった >でも今のお前は体にベリアル因子を宿している >それはウルトラマンという力を手に入れお前が強くなったからだ >だが忘れるな >本当の強さとは力が強い事じゃない >ベリアル様が強い事だ >今のお前ならもうその意味が分かるはずだ 可哀想な人だ 貴方には何も無い
678 20/08/30(日)23:09:49 No.723101967
なんなんだよこのスレ…シンギュラリティ起こしてるじゃん…
679 20/08/30(日)23:09:57 No.723102012
>新屋敷くんの方が人間性とか過去描かれてるのってなんなの… 成長したな新屋敷 幼い頃のお前はただ泣く事しか出来なかった でも今のお前は心に怒りを宿している それはレイドライザーという力を手に入れお前が強くなったからだ だが忘れるな 本当の強さとは力が強い事じゃない 心が強い事だ 今のお前ならもうその意味が分かるはずだ
680 20/08/30(日)23:10:05 No.723102060
デザインとネーミングと音声はカッコよくて好きだったから セイバーでデザイン以外はまたあからさまにギャグっぽくなっちゃうのが残念
681 20/08/30(日)23:10:08 No.723102084
父さん最強かなんかかよ
682 20/08/30(日)23:10:13 No.723102109
父さん構文でいろんな父さんに喋らせる定型になっちまってんじゃねーか!!
683 20/08/30(日)23:10:13 No.723102115
後半になるにつれて其雄定型で圧迫されるスレでダメだった
684 20/08/30(日)23:10:20 No.723102157
読み辛ぇセリフは滅びろ!
685 20/08/30(日)23:10:34 No.723102257
ダイマックスしたなグルガン族或人 幼い頃のお前はただ慟哭する事しか出来かった ……お言葉ですが今のオリジナルの焼き増しでしかない個体は俺の今まで抑えていた気持ちがに怒りを宿しているということは、俺はもうこの世にいないのだろう…… それは仮面ライダーという圧倒的な魔力を手に入れLv40代なのに未だにリザード一式のお前が強くなったからだ だが忘れるな 真実-ほんとう-の強さとは力が神々すらも屈する程の魔力を有する事じゃない(だがキマリは通さない) アニマの器が俺と同等、いやそれ以上――禁呪だ 今のお前…そう神が定めたのならばもはや…その、帝国では有名な意味が証明される…俺たちはそう、信じていただ
686 20/08/30(日)23:10:35 No.723102270
>成長したな視聴者 >幼い頃のお前はただ泣く事しか出来なかった >でも今のお前は心に怒りを宿している ほんとだよ
687 20/08/30(日)23:10:42 No.723102336
>父さん構文でいろんな父さんに喋らせる定型になっちまってんじゃねーか!! 絶版がダンクロト神じゃなくてタドルレガシィ…してるのは解る
688 20/08/30(日)23:10:42 No.723102341
>其雄定型は強すぎるからセイバーには持ち込むなよ! セイバーに向かって飛べ!
689 20/08/30(日)23:10:43 No.723102343
父さんにいろんなキー差し込むのやめて下さい!!01
690 20/08/30(日)23:10:46 No.723102375
>読み辛ぇセリフは滅びろ! 成長したなチェケラ 幼い頃のお前はただ泣く事しか出来なかった でも今のお前は心に怒りを宿している それはラッパーという職を手に入れお前が強くなったからだ だが忘れるな、本当の強さとは力が強い事じゃない、心が強い事だ 今のお前ならもうその意味が分かるはずだ
691 20/08/30(日)23:10:57 No.723102474
>セイバーに向かって飛べ! お帰りください
692 20/08/30(日)23:10:58 No.723102478
お前たちの定型って…読みにくくないか?
693 20/08/30(日)23:11:03 No.723102523
>父さん構文でいろんな父さんに喋らせる定型になっちまってんじゃねーか!! 蛮野でもいけるな!!
694 20/08/30(日)23:11:05 No.723102532
カリスも「本当に強いのは人間の心だ!」って言ってたし アルトパパも間違ってないってたぶん
695 20/08/30(日)23:11:06 No.723102542
スレ開くときは悪意があったのに今はずっと笑ってるから悪意にお笑い芸人ぶつけるのはきっと間違ってなかったよ
696 20/08/30(日)23:11:10 No.723102571
YOチェケラ!成長!ケツくせぇ超!
697 20/08/30(日)23:11:11 No.723102574
>読み辛ぇセリフは滅びろ! 成長したなチェケラ 幼い頃のお前はただ泣く事しか出来なかった でも今のお前は心に怒りを宿している それはゼツメライザーという力を手に入れお前が強くなったからだ だが忘れるな 本当の強さとは力が強い事じゃない 心が強い事だ 今のお前ならもうその意味が分かるはずだ
698 20/08/30(日)23:11:17 No.723102607
>つまり令和生まれにはバカウケなのかゼロワン… 玩具の売り上げがよかったってことはちびっこが買いたがるしパパママも購入にOK出してるってことだから…
699 20/08/30(日)23:11:20 No.723102629
セイディョルシダナア゙ドゥドゥ オザァナイコドドオバエヴァダダナグコドゥシカデクナカッダ デロイバドオバエヴァココドディイカディヲャドシデイドゥ ソリヴァカベンライダードゥイルディカラヲデディイリオバエガヅヨグナッダカラダ ダガワズリドゥナ、ボンドゥルドヅヨザァドゥヴァディカラガヅヨイコドゥジャナイ、ココドガヅヨイコドゥダ イバドオバエナラボルソドイヴィガワカドゥヴァズダ
700 20/08/30(日)23:11:27 No.723102696
>ほんとだよ つまり視聴者は仮面ライダー
701 20/08/30(日)23:11:32 No.723102734
長すぎて正直一週間保つ気もしない!
702 20/08/30(日)23:11:48 No.723102851
>スレ開くときは悪意があったのに今はずっと笑ってるから悪意にお笑い芸人ぶつけるのはきっと間違ってなかったよ ゼロワン本編よりお笑い芸人要素活かそうとするのやめろ
703 20/08/30(日)23:11:50 No.723102864
令和生まれまだライダー玩具で遊べねぇよ!
704 20/08/30(日)23:11:52 No.723102879
>カリスも「本当に強いのは人間の心だ!」って言ってたし >アルトパパも間違ってないってたぶん 作中でそれ描いてナンボの台詞じゃないですかやだー
705 20/08/30(日)23:11:55 No.723102895
>長すぎて正直一週間保つ気もしない! 成長したな定型