ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/08/30(日)21:51:22 No.723067337
……レ……オン……? そうか、見つけたぞ……
1 20/08/30(日)21:52:18 No.723067847
会った翌年に死ぬな
2 20/08/30(日)21:52:41 No.723068061
声にびっくりした
3 20/08/30(日)21:53:09 No.723068261
ガーディ声ついてウザさ増したなお前!!
4 20/08/30(日)21:53:58 No.723068615
>ガーディ声ついてウザさ増したなお前!! 1000ギルたかってきたときに断るとウザすぎて笑った
5 20/08/30(日)21:54:29 No.723068829
はいはいわかった この話はもうやめにしよう
6 20/08/30(日)21:54:49 No.723068965
>モグ声ついてウザさ増したなお前!!
7 20/08/30(日)21:54:58 No.723069036
疲れたクポォ~!もイラッ…ってなる
8 20/08/30(日)21:56:15 No.723069645
巣に居るモーグリは可愛いし子安ツキンは格好いいのにうちのモーグリなんか汚い…
9 20/08/30(日)21:56:23 No.723069705
つかれたクポー 持つのかわってほしいクポー クリスタルケージはモグにまかせるクポ!!!!!111
10 20/08/30(日)21:56:48 No.723069924
ミオちゃん声かわいいね
11 20/08/30(日)21:57:05 No.723070051
まだメテオパラサイト倒してねえ!
12 20/08/30(日)21:57:06 No.723070062
がんばるクポ~ グラビデ!!
13 20/08/30(日)21:57:57 No.723070427
久しぶりにアルティマニア小説読み返したけどチャド×エリンやっぱりいいね…… キアランはいい人見つかるようn
14 20/08/30(日)21:58:18 No.723070612
今さっき初めて村出てすぐユークのキャラバンが10ギルでお得情報いらない?って言われて断ったら 憐れまれて10ギルもらったんだけど・・・
15 20/08/30(日)21:58:44 No.723070813
小説持ってた筈だけどどっか行ってしまった
16 20/08/30(日)21:58:56 No.723070908
>今さっき初めて村出てすぐユークのキャラバンが10ギルでお得情報いらない?って言われて断ったら >憐れまれて10ギルもらったんだけど・・・ いきなりシェラの里にエンカウントするのは結構レアだな
17 20/08/30(日)21:59:16 No.723071045
今日はへあ立たないの?
18 20/08/30(日)21:59:40 No.723071252
>今さっき初めて村出てすぐユークのキャラバンが10ギルでお得情報いらない?って言われて断ったら >憐れまれて10ギルもらったんだけど・・・ アミダッティさんは優しい御方だから……
19 20/08/30(日)22:00:27 No.723071627
>久しぶりにアルティマニア小説読み返したけどチャド×エリンやっぱりいいね…… 表紙のセンターにその2人と同じろんぐとすっぴんの二人がいるけど この2人が子供作るのか・・・と思うとすごいゾクゾクくるね
20 20/08/30(日)22:00:30 No.723071654
アミダッティはイヤミとかじゃなく天然でやってるから許してあげてほしい
21 20/08/30(日)22:01:27 No.723072095
>今日はへあ立たないの? 自分で立てるんだよぉ!
22 20/08/30(日)22:01:53 No.723072283
アミダッティものまねらさせてくれ
23 20/08/30(日)22:01:58 No.723072319
>アミダッティはイヤミとかじゃなく天然でやってるから許してあげてほしい なんせいなかパンを糞真面目に世界のモデルケースと仮定して考察する漢だからなアイツは
24 20/08/30(日)22:02:02 No.723072341
サンダーアーマーつくったら高難度街道へやを募集しようと思います
25 20/08/30(日)22:02:26 No.723072527
>アミダッティものまねらさせてくれ アミダッティボイスで「んブリザッッド」とか言ってほしい
26 20/08/30(日)22:02:37 No.723072620
>小説持ってた筈だけどどっか行ってしまった 同じく紛失したと思ってプレ値で新しいの買ったら翌月に見つかったよ…… そして今電子版が出たときた 買った
27 20/08/30(日)22:03:08 No.723072844
>サンダーアーマーつくったら高難度街道へやを募集しようと思います 耐性あと1でいいならケージ属性でもできるよ
28 20/08/30(日)22:04:05 No.723073283
>キアランはいい人見つかるようn 同じ幼馴染でも7年背中を預けて苦楽を共にしたらそりゃね
29 20/08/30(日)22:04:14 [175489] No.723073360
高難度湿原いこ
30 20/08/30(日)22:04:55 No.723073700
>耐性あと1でいいならケージ属性でもできるよ そうなんだよねえ…でも伝説手放すと移動がね…
31 20/08/30(日)22:05:14 No.723073865
>高難度湿原いこ まだ高難易度開放してないけど大丈夫かな?
32 20/08/30(日)22:05:26 No.723073964
間違いなくユーザー側に有利はバグではあるんだけど それはそれとして自分で砂漠の謎解きしたかった…
33 20/08/30(日)22:05:55 No.723074192
>まだ高難易度開放してないけど大丈夫かな? へあIDだけどいけるのかな
34 20/08/30(日)22:06:15 No.723074370
?の謎解きもなくなったらガーディが本物嘘つきのまんまじゃん!
35 20/08/30(日)22:06:20 No.723074403
>>高難度湿原いこ >まだ高難易度開放してないけど大丈夫かな? 部屋IDで検索したらいけない場所にあるダンジョンですって言われたわ…ごめんね
36 20/08/30(日)22:06:24 No.723074436
>>アミダッティはイヤミとかじゃなく天然でやってるから許してあげてほしい >なんせいなかパンを糞真面目に世界のモデルケースと仮定して考察する漢だからなアイツは 主人公がネタで食べたら瘴気の世界を喰らう存在がいるって妄想するからな ……記憶消されるわアイツ
37 20/08/30(日)22:06:44 No.723074619
アルテミシオンの声がジバニャンなの馬車に轢かれるイベントあるからとかだったりするんだろうか
38 20/08/30(日)22:07:01 No.723074761
>>まだ高難易度開放してないけど大丈夫かな? >へあIDだけどいけるのかな 行けない場所にあるダンジョンですって言われた
39 20/08/30(日)22:08:15 No.723075359
クリア直後になんとかソロしてらくえんのぶきとったけど これいしの方がよかったな…キツすぎたしまず装備整えなきゃだけど…
40 20/08/30(日)22:10:27 No.723076328
つべにアミダッティイベントが上がってたから差分も見てみるか…と思ってみてみた これカビじゃん?って指摘するとちゃんとパンとカビだと認識した上で世界のモデルケースと仮定してるだね 天然だけどそこはしっかりしてるのかアミダッティ
41 20/08/30(日)22:10:52 No.723076533
大農場とのキャラバンとのやり取りボイス付きで見たらこいつは死んでもいい奴だからってなったガーディ
42 20/08/30(日)22:13:46 No.723077811
ボケも混じってるけど基本大真面目でちゃんと考察してるよアミダッティ 世界観を一番考察して一番近い所まで行ってるのがアミダッティとガーディという…
43 20/08/30(日)22:13:48 No.723077828
>表紙のセンターにその2人と同じろんぐとすっぴんの二人がいるけど >この2人が子供作るのか・・・と思うとすごいゾクゾクくるね 初めて同士のぎこちない初夜は痛いけど「大丈夫…大丈夫だから」と涙を堪えて頑張るろんぐちゃんを見てすっぴん君は絶対守ってやろうと改めて心に誓うんだよね そして回数重ねて慣れてくるとろんぐちゃんがリードするようになってすっぴん君がもう無理…!ってなっても「ごめん…あともう一回だけだから……」と自分で腰を降って最後の一滴まで絞り取るようになっちゃうんだ……
44 20/08/30(日)22:14:00 No.723077943
アントリオンエリアからさぼてんのはなエリアに行く道いいね セルキーの揺れがよく分かる
45 20/08/30(日)22:15:04 No.723078473
正直ヴェレンジェ山にアミダッティ連れていきたい ていうかメテオパラサイトにどんなコメントするのか見たい
46 20/08/30(日)22:15:36 No.723078714
途中参加したらボス直前のボーナス0でだめだった
47 20/08/30(日)22:15:38 No.723078729
アミダッティは冗談抜きであの世界で最も賢い男だからな ユークを除いて一番賢くまた一番勇気があった男はサハギンになった
48 20/08/30(日)22:16:10 No.723078981
>ユークを除いて一番賢くまた一番勇気があった男はサハギンになった やり方が強引すぎるんだよデ・ナムは…
49 20/08/30(日)22:16:13 No.723079009
>正直ヴェレンジェ山にアミダッティ連れていきたい >ていうかメテオパラサイトにどんなコメントするのか見たい ゲームの進行上ティパのキャラバンだけで攻略しちゃってのが色々惜しいんだよな
50 20/08/30(日)22:16:50 No.723079263
小説版だと盗賊団含めて全てのキャラバンがパラサイト戦に集うのが最高にエモい これ再現して欲しかったな 今の技術でその気なら余裕でしょ
51 20/08/30(日)22:17:03 No.723079374
アミダッティマグ・メルにも連れていきてえな…
52 20/08/30(日)22:17:26 No.723079512
>小説版だと盗賊団含めて全てのキャラバンがパラサイト戦に集うのが最高にエモい なにそれ…エモいじゃん…
53 20/08/30(日)22:18:21 No.723079908
ティーダはすぐそこにアルフィタリア城あるのになんで逃げなかったんスか
54 20/08/30(日)22:18:26 No.723079952
クラ×リルは本編でもフィオナ姫がいる公式設定だからな クラリルかリルクラかは意見が分かれる
55 20/08/30(日)22:18:32 No.723079998
瘴気に適応してクリスタル要らずになるという点では成功だから… というかあれどう言うことなんだ?ラモエが産み出すらしいのに
56 20/08/30(日)22:18:53 No.723080153
>小説版だと盗賊団含めて全てのキャラバンがパラサイト戦に集うのが最高にエモい いいよね究極属性の謎解きの手紙知り合い全員に送ったら全員救援に駆けつけてくれたの
57 20/08/30(日)22:19:06 No.723080270
>ティーダはすぐそこにアルフィタリア城あるのになんで逃げなかったんスか 最後の最期まで信じたかったんだろう 殉じたとも言う
58 20/08/30(日)22:20:20 No.723080827
>ティーダはすぐそこにアルフィタリア城あるのになんで逃げなかったんスか 全員がキャラバンの帰還を信じて疑っていなかったからです 力の効力を失う日を誰一人ちゃんと把握してなかった 生き残りが1人回収されたのはアルフィタリアキャラバンだと勝手に思ってる
59 20/08/30(日)22:21:20 No.723081324
>瘴気に適応してクリスタル要らずになるという点では成功だから… >というかあれどう言うことなんだ?ラモエが産み出すらしいのに その産みだし方ってやつがアレなんじゃね
60 20/08/30(日)22:22:20 [253101] No.723081728
高難度街道です!何回かやろうと思うけど一回からでも来てね!
61 20/08/30(日)22:22:30 No.723081800
ストーンサハギンくんはさぁ…
62 20/08/30(日)22:22:50 No.723081936
ゲームや攻略本の設定によればキャラバンの帰還を今か今かと願ったものではなく全員がお祭りの準備している最中にクリスタルが力を失ったらしい
63 20/08/30(日)22:23:37 No.723082306
>その産みだし方ってやつがアレなんじゃね たしかラモエが思い出を食うと魔が生まれるはず
64 20/08/30(日)22:23:59 No.723082439
高難易度行ってる「」けっこう多いな?
65 20/08/30(日)22:24:29 No.723082633
それじゃあ村人が馬鹿みたいじゃないですか……
66 20/08/30(日)22:27:11 No.723083793
ヴェレンジ山が開通したから行ってみたけど…いきなり難易度上がりすぎじゃない?
67 20/08/30(日)22:27:31 No.723083948
山は山場だからな…
68 20/08/30(日)22:28:07 No.723084210
>それじゃあ村人が馬鹿みたいじゃないですか…… まあ2000年前から1度も実際にクリスタルが力を失ってない村ならそうもなろう まともな電子機器もない世界で正確な日付を伝承するのも至難の技だろうし 主人公村以外のキャラバンは基本的に特に戦闘の得意なメンバーなので敗走することがほぼない
69 20/08/30(日)22:28:09 No.723084238
凄く今更だけどボス曲名曲じゃない? ボス戦でグダっても聴き飽きない
70 20/08/30(日)22:28:46 No.723084491
>凄く今更だけどボス曲名曲じゃない? 左様
71 20/08/30(日)22:28:49 No.723084516
名曲しかないゲームだよ
72 20/08/30(日)22:29:12 No.723084690
>>その産みだし方ってやつがアレなんじゃね >たしかラモエが思い出を食うと魔が生まれるはず ラモエ「実際どうするかというとこの牛をヒョイっと瘴気に浸すとですね」
73 20/08/30(日)22:29:14 No.723084703
ふと募集見たらヴェレンジェ山結構あった みんなクリア目指してるんだなぁ…
74 20/08/30(日)22:29:19 No.723084729
BGMに関してはハズレ無いよこのゲーム 谷岡久美さん本当にいい仕事した
75 20/08/30(日)22:29:23 No.723084749
テンポ早めにトコトコトコトコ鳴ってるから楽しい
76 20/08/30(日)22:29:27 No.723084780
書き込みをした人によって削除されました
77 20/08/30(日)22:29:32 No.723084817
火が弱まる感じじゃなくて電気が消えるようにふっと効力失うのかもしれない 流石にクリスタルなしで城まで行けないし
78 20/08/30(日)22:29:43 No.723084890
湿原の曲はもうなんかレイズリングで苦しんだ記憶が強くて…
79 20/08/30(日)22:30:04 No.723085037
様子見のつもりで野良のヴェレンジ山に参加してみたらEDが始まった…
80 20/08/30(日)22:30:32 No.723085235
もっとゆっくり進めようと思ってたけど高難易度が楽しそうだったから俺も入山したよ 敵強い…
81 20/08/30(日)22:30:40 No.723085296
5位キランダ火山 4位ライナリー砂漠 3位デーモンズコート 2位レベナテラ 1位ヴェオル水門 殿堂入りリバーベル街道
82 20/08/30(日)22:31:12 No.723085542
メテオパラサイトとかめっちゃ長丁場でずっと同じ曲だもんな…
83 20/08/30(日)22:31:20 No.723085611
>凄く今更だけどボス曲名曲じゃない? 個人的にはミオラモエ戦よりラモエ戦の方が好き まあラモエ~ミオラモエ~星月夜の流れが全てなんだが
84 20/08/30(日)22:31:34 No.723085720
全部好きだけどやっぱり しっとりした手紙を締める「かしこ」から激しい木琴に入るのが本当に好き
85 20/08/30(日)22:31:43 No.723085798
>様子見のつもりで野良のヴェレンジ山に参加してみたらEDが始まった… 自分ホストじゃなくてもエンディングみれるの!?
86 20/08/30(日)22:32:36 No.723086165
リザードキングの武装めっちゃかっこよくない?
87 20/08/30(日)22:32:47 No.723086252
ケージについてるような小型クリスタルはめっちゃ貴重品なんだっけ
88 20/08/30(日)22:33:34 No.723086596
サントラも買ってくれよな!
89 20/08/30(日)22:33:56 No.723086813
10年ぶりくらいに入山して懐かしんでたらラスボスのラストで無敵引き続けて見た目が台無しになってああそういえば…ってなったよ
90 20/08/30(日)22:34:02 No.723086865
>サントラも買ってくれよな! 10数年前に買ってあるんだなこれが
91 20/08/30(日)22:34:28 No.723087063
初めて買ったゲームサントラがオリジナル版FFCCだったんだ俺…
92 20/08/30(日)22:34:30 No.723087082
携帯用のショートクリスタルは伝説のレベルって 盗賊団の時に日誌に書いてたな まぁキャラバン一つ増やせるようなものと考えると納得だけど
93 20/08/30(日)22:35:06 No.723087343
サントラならちゃんとiTunesにも入れてあるよ…いつでも聞けるよ… でも新録なんだっけ
94 20/08/30(日)22:35:38 No.723087570
>でも新録なんだっけ 確かOPEDと語りが新録
95 20/08/30(日)22:35:42 No.723087600
川のクリスタル誰が面倒見てるんだろう トリスタン強そうだし自分でやってんのかな
96 20/08/30(日)22:35:55 No.723087695
画面がパリーンとかケアルのSEとかなんか凄く懐かしい気分になってくる
97 20/08/30(日)22:36:00 No.723087727
ジャックモキート被害者過ぎない?
98 20/08/30(日)22:36:34 No.723088002
>ジャックモキート被害者過ぎない? 木があるのに立ち退かないやつが悪い
99 20/08/30(日)22:36:39 No.723088047
>ジャックモキート被害者過ぎない? 人類は魔物に対して道徳的優位に立っているので問題ない
100 20/08/30(日)22:36:39 No.723088050
というか曲普通に増えてるよね 水門で知らない曲がかかってきて何事かと思った あれ枯れてると違う曲かかる感じ?
101 20/08/30(日)22:36:50 No.723088122
何しろあの世界都市間移動はキャラバンに頼りきりだからな 街道の整備はされてるけど魔物が居ないとは限らないし ショートクリスタルがあるからなんとかなるもんじゃないけど ないとそもそも動けない…
102 20/08/30(日)22:37:25 No.723088410
基本的に街と街の移動はキャラバンに同行させてもらうだけ?
103 20/08/30(日)22:37:44 No.723088555
>自分ホストじゃなくてもエンディングみれるの!? 見れた クリアフラグも立った 途中のムービーやら選択肢イベントはホスト任せになって情感台無しなのでオススメはしない…
104 20/08/30(日)22:37:56 No.723088642
>ジャックモキート被害者過ぎない? あんな美人の奥さんの尻に敷かれてるんだ少々痛めつけてもよかろう
105 20/08/30(日)22:38:08 No.723088729
>クリアフラグも立った えぇ…気をつけよ
106 20/08/30(日)22:38:18 No.723088801
スマホ版ちょっと操作性悪すぎない?街道で死ぬ
107 20/08/30(日)22:38:23 No.723088848
高難度ダンジョンは全部新録かこれ…感動…ボス戦に至っては新曲
108 20/08/30(日)22:38:38 [コックトンベリ] No.723088962
どうして僕ら死ななきゃいけないんですかね
109 20/08/30(日)22:38:42 No.723088995
郵便やってるし他にもモーグリが関わってる仕事とかはありそう
110 20/08/30(日)22:38:56 No.723089081
>基本的に街と街の移動はキャラバンに同行させてもらうだけ? そうなんですよ キャラバンは交通の全てを担っています
111 20/08/30(日)22:39:16 No.723089221
>どうして僕ら死ななきゃいけないんですかね こっちが殴るまで殴ってこない個体もいて罪悪感が…
112 20/08/30(日)22:39:36 No.723089369
キャラバンが出身地と流通の要すぎる・・・
113 20/08/30(日)22:40:13 No.723089629
どうしてスマホリルティの鉄砲玉が真っ先にケアル取るんですか?
114 20/08/30(日)22:40:14 No.723089638
モーグリはモーグリが運べる範囲で郵便と配達をしてる奴が少し居て まあモーグリ便の話は街道で聞けるね
115 20/08/30(日)22:40:19 No.723089672
街道を移動するならキャラバンについてくしかないのか ……ルダの村の2人は信用できねえな!
116 20/08/30(日)22:40:24 No.723089713
コックドンペリはなんとなく死んでも緩い調子で居そうな気がする…
117 20/08/30(日)22:40:48 No.723089909
クラヴァット選んだからコックトンベリには死んでもらう
118 20/08/30(日)22:40:53 No.723089946
死んだんじゃないの~
119 20/08/30(日)22:40:55 No.723089962
コックトンベリって一匹婦人の部屋でサボってるやついるよね
120 20/08/30(日)22:40:58 No.723089997
「「「あいつにやられました」」」
121 20/08/30(日)22:41:07 No.723090059
街道おつよー 蟹サクサクなのよー
122 20/08/30(日)22:41:31 No.723090272
>コックトンベリって一匹婦人の部屋でサボってるやついるよね 書庫でうろついてるやつもいるし ていうかディナー作れ言われてるのに厨房以外にいる奴らはなんなんだよ!
123 20/08/30(日)22:41:40 No.723090348
>コックドンペリはなんとなく死んでも緩い調子で居そうな気がする… まぁ死んでも半透明なまま屋敷にとどまってるし・・・
124 20/08/30(日)22:41:42 No.723090384
魔物は死んでも蘇るから
125 20/08/30(日)22:41:51 No.723090447
定期的に川の水枯れねえかな… めんどくさいだけだからダメか…
126 20/08/30(日)22:42:11 No.723090600
瘴気の狭間超えるときの押し出される勢いで谷底に落下する人も中にはいそうだなと越えていくたびに思う
127 20/08/30(日)22:42:30 No.723090738
ジャックとマギー奥様は負けたあとどこにいったんだろう
128 20/08/30(日)22:42:36 No.723090768
やっぱ湿原簡単になってるように思えるんですけど!
129 20/08/30(日)22:42:48 No.723090873
そういやリルティとユークの戦争中って雫どうしてたんだろ
130 20/08/30(日)22:43:10 No.723091094
>ジャックモキート被害者過ぎない? 家にミルラの雫があるお前ん家が悪いみたいなところはあると思う
131 20/08/30(日)22:43:14 No.723091129
>ジャックとマギー奥様は負けたあとどこにいったんだろう キャラバンが立ち去るまで外でコソコソしてるんじゃないかな・・・ ボス系で唯一死んでないし
132 20/08/30(日)22:43:40 No.723091334
>瘴気の狭間超えるときの押し出される勢いで谷底に落下する人も中にはいそうだなと越えていくたびに思う セレパティオンの谷底とかキランダの火口とかケージ落としたらキャラバンと村が詰むポイント結構あるよなーと思う というか表に出てないだけであの世界人知れずそういう感じで滅びてる村ありそうだ
133 20/08/30(日)22:43:51 No.723091425
強盗では…?
134 20/08/30(日)22:44:19 No.723091650
アームストロングはアームストロングさん宅だったからアームストロングなんだっけ
135 20/08/30(日)22:44:38 No.723091788
>強盗では…? 十字軍の遠征みたいなものなんですな
136 20/08/30(日)22:44:54 No.723091902
鉄巨人素手の方が強くない?
137 20/08/30(日)22:45:17 No.723092079
キャラバン自体が各村で選りすぐりの腕っぷしのある連中にやらせてるはずだし
138 20/08/30(日)22:46:04 No.723092409
あぁ婦人にも名前あったのか
139 20/08/30(日)22:46:27 No.723092594
瘴気ストリームでバキィンってなる辺りで上手くケージ投げるとケージ拾えなくなって死んだ気がするけど今回もできるんだろうか
140 20/08/30(日)22:47:27 [高難度湿原へあ] No.723092995
なんかめっちゃカクカクしてごめん…解散するね…
141 20/08/30(日)22:47:48 No.723093135
湿原サクサクすぎる…おつかれさま ヘイストサンダガできて楽しかった
142 20/08/30(日)22:48:05 No.723093263
カクカクサクサク
143 20/08/30(日)22:48:15 No.723093320
どっちだ
144 20/08/30(日)22:49:11 No.723093674
館のボスは名前表示ギガースロードだけど高難度の方だとジャックモキートになってるんだよな もしかして今まで戦っていたのは館の主じゃなかった…?
145 20/08/30(日)22:49:14 No.723093698
画策
146 20/08/30(日)22:49:20 No.723093739
しましまだよしましま
147 20/08/30(日)22:49:23 No.723093758
湿原ただでさえ道で詰まるから
148 20/08/30(日)22:49:40 No.723093858
プレイ初めて見たけどマルチプレイ成立しなくてこれはお辛いやつだな
149 20/08/30(日)22:50:02 No.723094065
もしかしてハーディってティパの村の村長の息子?
150 20/08/30(日)22:50:08 No.723094103
マルチ成立しないことなんてめったにないよ
151 20/08/30(日)22:50:57 No.723094495
>もしかしてハーディってティパの村の村長の息子? 親族かどうかはわからんけどティパの村出身なのはほのめかされてるよね
152 20/08/30(日)22:51:01 No.723094523
>館のボスは名前表示ギガースロードだけど高難度の方だとジャックモキートになってるんだよな >もしかして今まで戦っていたのは館の主じゃなかった…? 間男…