20/08/30(日)21:45:01 ホット... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/30(日)21:45:01 No.723063764
ホットサンドメーカーほしい
1 20/08/30(日)21:45:48 No.723064221
買ってもお前には使いこなせないよ
2 20/08/30(日)21:46:30 No.723064591
使いこなすつってもパン挟んで焼くだけじゃないの
3 20/08/30(日)21:46:31 No.723064605
カメラワークが普通だな
4 20/08/30(日)21:46:50 No.723064774
俺ので良ければあげるよ コンセント式重いしめんどい
5 20/08/30(日)21:48:11 No.723065599
俺もよくこれやるけど中々魚の形にならなくて困る
6 20/08/30(日)21:48:16 No.723065650
たいやき機ですね
7 20/08/30(日)21:48:25 No.723065732
!?
8 20/08/30(日)21:48:28 No.723065763
何が起こったのこれ?
9 20/08/30(日)21:48:45 No.723065903
そうかたい焼き焼けるのか…
10 20/08/30(日)21:49:19 No.723066174
ちょっと待てよ!?
11 20/08/30(日)21:49:37 No.723066325
難しいよねこれ
12 20/08/30(日)21:49:38 No.723066338
こういう形に焼くの難しいよね
13 20/08/30(日)21:49:49 No.723066436
そうはならんやろ
14 20/08/30(日)21:50:02 No.723066559
うん…?
15 20/08/30(日)21:50:26 No.723066823
ひっくり返し方にコツがいるのは分かる
16 20/08/30(日)21:51:00 No.723067145
>そうはならんやろ なっとるやろがい!
17 20/08/30(日)21:51:57 No.723067637
熟練のプロは型など使わなくてもたい焼きの形になるって知らない奴多いんだな
18 20/08/30(日)21:53:11 No.723068272
逆再生だよこれ
19 20/08/30(日)21:53:48 No.723068538
>逆再生だよこれ エントロピー逆行するな
20 20/08/30(日)21:58:48 No.723070843
思ってたんのと違う…
21 20/08/30(日)22:02:52 No.723072740
>俺もよくこれやるけど中々魚の形にならなくて困る 回数こなしたら鱗の質感出せるようになってきたよ頑張れ
22 20/08/30(日)22:03:16 No.723072913
もしかして今川焼きも作れる?
23 20/08/30(日)22:03:19 No.723072940
作るの遅えな!て思ったけど最後見て納得した
24 20/08/30(日)22:04:02 No.723073251
>なっとるやろがい! 力技やめろ
25 20/08/30(日)22:04:28 No.723073483
これが職人の技かぁ
26 20/08/30(日)22:04:39 No.723073565
これ多分別の器具で焼いたのをすり替えただけだと思いますよ
27 20/08/30(日)22:05:34 No.723074028
別にプライパンで焼いてヘラでひっくり返すだけでも作れるよなタイ焼き
28 20/08/30(日)22:08:09 No.723075314
これくらい俺でもできる
29 20/08/30(日)22:08:17 No.723075392
お前マジシャンかよぉ!
30 20/08/30(日)22:08:45 No.723075617
>もしかして今川焼きも作れる? 大判焼きは出来た
31 20/08/30(日)22:09:22 No.723075875
今川焼きはホットサンドメーカーが認識してくれないから…
32 20/08/30(日)22:10:06 No.723076191
>これ多分別の器具で焼いたのをすり替えただけだと思いますよ いつすり替えたんだよ!
33 20/08/30(日)22:10:11 No.723076230
思わずフフッてなった
34 20/08/30(日)22:11:06 No.723076628
見返してみるとチョコじゃなくてこしあんだった
35 20/08/30(日)22:11:42 No.723076906
こっから素人でも作れるようにって型ができたんだよ
36 20/08/30(日)22:13:21 No.723077648
ハイエンドモデルにはオート・タイヤキモードとか付いてるのかな
37 20/08/30(日)22:13:59 No.723077933
屋台とかだとバイトでも焼かなきゃだから型をつかうけど一流のタイヤキ職人は使わないように方がキレイに作れる
38 20/08/30(日)22:14:12 No.723078069
ヒで流れてくる汚いホットサンド動画最近見ないけど消えた?
39 20/08/30(日)22:14:39 No.723078272
>>もしかして今川焼きも作れる? >大判焼きは出来た は?御座候でしょ?あんたまさか…
40 20/08/30(日)22:15:48 No.723078791
待って なんで?
41 20/08/30(日)22:19:40 No.723080528
味は鯛焼きだよなーって思ってたらお出しされる
42 20/08/30(日)22:20:03 No.723080685
え?普通出来るでしょ?
43 20/08/30(日)22:21:32 No.723081400
>こっから素人でも作れるようにって型ができたんだよ 今は便利になったよねぇ
44 20/08/30(日)22:21:58 No.723081580
できるわけがないッ!
45 20/08/30(日)22:22:36 No.723081846
何回かひっくり返してるでしょ そんときに形作ってるの
46 20/08/30(日)22:24:16 No.723082559
いや普通は無理だよ これはだいぶ慣れてる人
47 20/08/30(日)22:24:57 No.723082805
この動画の神髄はこしあんが粒あんになっているところだと思う
48 20/08/30(日)22:25:30 No.723083041
えっうんうん…あれ?えっ!?
49 20/08/30(日)22:25:54 No.723083220
俺も練習すればできるかな
50 20/08/30(日)22:26:02 No.723083271
>いや普通は無理だよ >これはだいぶ慣れてる人 普段作ってる家庭かどうかで差が出るよね
51 20/08/30(日)22:26:15 No.723083346
>この動画の神髄はこしあんが粒あんになっているところだと思う 確認できねーじゃねーか!!!
52 20/08/30(日)22:27:33 No.723083961
あーこういうのねまあよくあるけど美味しいよね ん?
53 20/08/30(日)22:28:36 No.723084424
>俺も練習すればできるかな 出来る出来る 俺も毎日作ってたら出来るようになったよ
54 20/08/30(日)22:30:28 No.723085198
カットしてるだけで途中で開けて形整えてるに決まってるだろみんなバカだな
55 20/08/30(日)22:32:43 No.723086222
この作り方だと尻尾まであんこたっぷりだからいいよね
56 20/08/30(日)22:39:09 No.723089173
まぁ生地のバランスが難しいよね
57 20/08/30(日)22:40:25 No.723089719
ピーキー過ぎておまえにゃ無理だよ!
58 20/08/30(日)22:41:40 No.723090360
でもこの作り方だとあんこが均一に入らないんじゃない?