虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/30(日)21:21:00 夜はナ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/30(日)21:21:00 No.723050411

夜はナイスプレイ

1 20/08/30(日)21:22:21 No.723051136

尋常でなく吹っ飛んどる

2 20/08/30(日)21:23:15 No.723051634

死ななければセーフ

3 20/08/30(日)21:23:28 No.723051748

カード出せや!!

4 20/08/30(日)21:23:50 No.723051958

>カード出せや!! 審判いないからな…

5 20/08/30(日)21:23:54 No.723051993

割とおもしろいぞこのゲーム…

6 20/08/30(日)21:23:57 No.723052023

ラグビー?

7 20/08/30(日)21:23:59 No.723052042

原作でもこのくらいふっ飛んでるからセーフ

8 20/08/30(日)21:24:19 No.723052220

ナイスプレーだね!

9 20/08/30(日)21:24:21 No.723052246

次藤は環境入りある

10 20/08/30(日)21:24:28 No.723052317

>>カード出せや!! >審判いないからな… マジかマジだ

11 20/08/30(日)21:24:33 No.723052355

ナイスプレーだね!

12 20/08/30(日)21:25:08 No.723052695

足出てないですよね

13 20/08/30(日)21:25:12 No.723052732

システム的に次藤と噛み合っているのか?

14 20/08/30(日)21:25:14 No.723052754

これ次藤だけでゴール前までいけるんじゃ?

15 20/08/30(日)21:25:15 No.723052763

このゲームファウルとかないの

16 20/08/30(日)21:25:27 No.723052909

やったぁ!

17 <a href="mailto:なー">20/08/30(日)21:25:34</a> ID:ij7Qvxuc ij7Qvxuc [なー] No.723053012

なー

18 20/08/30(日)21:25:59 No.723053278

キャプ翼だしなと割り切ると面白いよこれ…

19 20/08/30(日)21:26:08 No.723053388

>ラグビー? ラグビーでこれやったら反則だよ

20 20/08/30(日)21:26:13 No.723053453

ダイマじゃねぇかな…

21 20/08/30(日)21:26:16 No.723053500

>このゲームファウルとかないの オフサイドはあるよ

22 20/08/30(日)21:26:17 No.723053507

サッカーゲーではなくキャプツバゲーというわけか

23 20/08/30(日)21:26:38 No.723053726

明らかにボールに向かってないですよね 選手狙ってますよね

24 20/08/30(日)21:26:53 No.723053856

世界編序盤のへこませ展開なげーな!

25 20/08/30(日)21:26:56 No.723053880

肩で相手の肩にぶつかっているからセーフ

26 20/08/30(日)21:27:07 No.723053989

キーパーがシュート受け止める以外で体力減ることが無いからオフェンスとしてめっちゃ強いってのでダメだった

27 20/08/30(日)21:27:25 No.723054128

>連日ステマされてる… パワーマーケティング!

28 20/08/30(日)21:27:30 No.723054181

このタックルは悪質ではありません

29 20/08/30(日)21:27:40 No.723054289

空中戦したあとすげーぶっ飛んでる

30 20/08/30(日)21:28:10 ID:ij7Qvxuc ij7Qvxuc No.723054575

ボールの奪い合いの中で発生してるからな デュエルだよデュエル

31 20/08/30(日)21:28:18 No.723054659

そもそもジャンルが『サッカーアクションゲーム』なので作ってる側もサッカーゲームとして作ってない 兎に角キャプ翼のゲームとして「プレイしてて気持ちいい事」を最優先に作ってるってインタビューでも答えてる その結果がファウルで試合が止まらないテンポの良さ

32 20/08/30(日)21:28:31 No.723054802

負けたら吹っ飛ぶのがキャブ翼だからな

33 20/08/30(日)21:28:34 No.723054818

カミソリタックルよりマシじゃない?

34 20/08/30(日)21:29:02 No.723055066

>連日ステマされてる… ナイスプレーだね!

35 20/08/30(日)21:29:05 No.723055088

システム理解してきたらサクサクになってきて楽しい! ワンツーはいまだに使いこなせないけどさ…

36 20/08/30(日)21:29:07 No.723055099

キャプ翼ゲーとしてはかなり再限度のあるゲームでは?

37 20/08/30(日)21:30:12 No.723055726

くにお君でもこれくらいはやってるし

38 <a href="mailto:なー">20/08/30(日)21:30:21</a> ID:ij7Qvxuc ij7Qvxuc [なー] No.723055802

なー

39 20/08/30(日)21:31:08 No.723056197

>ボールの奪い合いの中で発生してるからな >デュエルだよデュエル ちなみにデュエルってシステムも本当にある ボール挟んで空中でキックで競り合って勝ったらそのまま相手を吹っ飛ばす

40 20/08/30(日)21:31:23 No.723056337

su4164187.webp

41 20/08/30(日)21:31:29 No.723056374

なんてゲーム?

42 20/08/30(日)21:31:46 No.723056536

>どうあがいてもテクモのアレは超えられないから >ネタゲーにするしかないのだ いや余裕で超えてるよこれ そもそもちゃんとゲームとして面白いし

43 20/08/30(日)21:31:46 No.723056538

>なんてゲーム? キャプテン翼

44 20/08/30(日)21:32:07 No.723056770

>どうあがいてもテクモのアレは超えられないから >ネタゲーにするしかないのだ そういうのいいから

45 20/08/30(日)21:32:08 No.723056786

キャプ翼だしもっとはっちゃけちゃってもいい気がする

46 20/08/30(日)21:32:28 No.723056945

人が縦に一回転する

47 20/08/30(日)21:32:38 No.723057030

>どうあがいてもテクモのアレは超えられないから >ネタゲーにするしかないのだ amazonで長文レビュー書いてそう

48 20/08/30(日)21:32:56 No.723057216

>そもそもジャンルが『サッカーアクションゲーム』なので作ってる側もサッカーゲームとして作ってない お店でスポーツゲームのジャンルに置いてあったらアクションゲーのジャンルに移してあげよう

49 20/08/30(日)21:33:08 No.723057359

ショップってどこにあるの?

50 20/08/30(日)21:34:15 No.723058127

キーパーが魚雷みたいな動きして画面から消えていくやつでめちゃくちゃ笑った

51 20/08/30(日)21:35:24 No.723058805

日向さん割と簡単にタイガーショット教えてくれるな…

52 20/08/30(日)21:35:29 No.723058889

ファウルってテンポ悪くする上にプレイを委縮させるクソルールってことだな!

53 20/08/30(日)21:36:34 No.723059323

意外にも大真面目に作ってるという訳か…

54 20/08/30(日)21:37:38 No.723059905

>ファウルってテンポ悪くする上にプレイを委縮させるクソルールってことだな! ゲームならともかく現実だと怪我すっかんな!

55 20/08/30(日)21:37:52 No.723060009

普通のサッカーだとキャプ翼らしさが消えちゃうからな

56 20/08/30(日)21:38:34 No.723060366

>普通のサッカーだとキャプ翼らしさが消えちゃうからな サッカーがしたいならウイイレとかFIFAやれってなるからな…

57 20/08/30(日)21:38:41 No.723060415

ファウルを許してはいけないんだ シーズン開始当初に安い選手で高い選手を潰すのが最高の戦略になるから

58 20/08/30(日)21:39:13 No.723060663

サッカーじゃなくキャプ翼をプレイしたいという要望を叶えたゲームということか

59 20/08/30(日)21:39:50 No.723060964

>ファウルってテンポ悪くする上にプレイを委縮させるクソルールってことだな! 怪我が絡むのと悪質なのはともかく 実際のサッカーでもファウルでしょっちゅう止めない試合のほうが見てて面白いから半分は正しい

60 20/08/30(日)21:40:01 No.723061059

su4164214.mp4

61 20/08/30(日)21:40:47 No.723061468

キャプ翼のゲームで原作再現できないリアリティのあるゲーム性を誰が望むのかという話である

62 20/08/30(日)21:40:55 No.723061555

いやまぁショルダーチャージなら実際ファウルか怪しいところではある

63 20/08/30(日)21:40:58 No.723061586

ドラゴンボールのゲームを正統派格闘ゲームとして見てかめはめ波にツッコミを入れるみたいなものだ

64 20/08/30(日)21:41:15 No.723061753

クソでかいけど原作再現だからな…

65 20/08/30(日)21:41:23 No.723061813

頭身は原作のどの段階なんだ

66 20/08/30(日)21:41:38 No.723061927

実際掴んだり脚に行ってないからな割とファウルではないかもしれない

67 20/08/30(日)21:41:43 No.723061974

最近はプロフェッショナルファイル的なものも厳しく取るからな つまんねからクソファウルで試合とめんなってなってる

68 20/08/30(日)21:41:51 No.723062048

>su4164214.mp4 日向の一言目からもうだめだった

69 20/08/30(日)21:41:55 No.723062083

格闘ゲームって聞いた

70 20/08/30(日)21:42:01 No.723062121

まあ実際故障とかその試合のみならず響くから厳しくするのは仕方ないとはいえ ファールで頻繁に試合止まるのやっぱ単に見るぶんにはテンポ良くないからな…

71 20/08/30(日)21:42:02 No.723062135

身長MAXでエディットすると大変なことになるんですが…

72 20/08/30(日)21:42:10 No.723062179

>su4164214.mp4 日向が何言ってんだって感じだな

73 20/08/30(日)21:42:21 No.723062257

実際見てても強い当たりされたときネイマールされるよりも立ってボール追いかけたほうが面白いからな

74 20/08/30(日)21:42:27 No.723062309

>身長MAXでエディットすると大変なことになるんですが… 原作通りだろ?

75 20/08/30(日)21:42:44 No.723062433

>格闘ゲームって聞いた HPゲージあるからな…

76 20/08/30(日)21:43:01 No.723062557

完全に肩入れてて駄目だった

77 20/08/30(日)21:43:02 No.723062568

てかまぁキャプ翼当時ならショルダータックルは倒れる方が悪かったからな

78 20/08/30(日)21:43:15 No.723062681

グラウンドに必殺シュートの痕跡が残り続けるので笑っちゃう

79 20/08/30(日)21:43:19 No.723062725

キーパーにボールをぶつけて殺すゲームらしいな

80 20/08/30(日)21:43:28 No.723062850

このゲームのエピソードオブツバサ 原作再現プレイ達成すると毎回怪我のデバフ付いて サッカー選手ってやっぱ大変だなって思う

81 20/08/30(日)21:43:52 No.723063095

ミュラー相手にしてるとレイドボスかテメー!ってなった

82 20/08/30(日)21:43:58 No.723063148

KOした方が手っ取り早いテニプリのゲームかよ

83 20/08/30(日)21:44:05 No.723063208

オリジナル選手はシュナイダーと絆結んでファイヤーショット打てるようになるコミュ力の持ち主

84 20/08/30(日)21:44:22 No.723063376

やっぱこうでないとな もっと過激でもいい

85 20/08/30(日)21:44:25 No.723063414

テニプリも最新ハードで出ないかなぁ

86 20/08/30(日)21:44:43 No.723063607

SGGKは殺したのにボール取るから不評らしいな

87 20/08/30(日)21:45:02 No.723063774

キャラのバストアップ絵で次藤君だけプロポーション別物になるの面白い

88 20/08/30(日)21:45:05 No.723063809

ファウルアリアリな一見サッカーっぽい感じのゲームはこれが最初ってわけではないけど キャプ翼と合わせる事で説得力は倍増

89 20/08/30(日)21:45:16 No.723063892

森埼イベントを進めまくると 森埼がヘルナンデスと特訓して ファイヤーショット止められるくらい成長して 若林と若島津からすげー褒められて泣けるゲーム

90 20/08/30(日)21:45:17 No.723063902

ナイスマーケティングだね

91 20/08/30(日)21:45:26 No.723063998

正面からタックルは時代関係なくファールだろ

92 20/08/30(日)21:45:30 No.723064030

>KOした方が手っ取り早いテニプリのゲームかよ よく勘違いされてるけどそれはテニスも一緒だ

93 20/08/30(日)21:45:37 No.723064112

原作再現したら聖闘士星矢みたいな吹っ飛び方する時もあんのに それでいちいちファール取られてたら興醒めも良いとこだろうしなぁ このゲームがキャプテン翼である以上そこをオミットすんのは正しい

94 20/08/30(日)21:45:41 No.723064174

パンチボタンのあるハットトリックヒーローですら審判くらいいたのに…

95 20/08/30(日)21:46:04 No.723064359

原作理解度高いな…

96 20/08/30(日)21:46:10 No.723064405

次藤でけぇ…

97 20/08/30(日)21:46:17 No.723064464

実際のテニスもシュウゾウマツオカルールのお陰でKOする方が実際早いのは確かだからな

98 20/08/30(日)21:46:50 No.723064775

>グラウンドに必殺シュートの痕跡が残り続けるので笑っちゃう 雷獣シュートの削り跡に足を取られる展開が原作でもあったな…

99 20/08/30(日)21:46:56 No.723064840

>キーパーにボールをぶつけて殺すゲームらしいな 誰も死なないよ!サッカーは紳士のスポーツだからね!

100 20/08/30(日)21:47:10 No.723064982

>原作理解度高いな… マジ理解度高い…

101 20/08/30(日)21:47:21 No.723065082

プレイ見てると真後ろからスライディングしても笛鳴らないんだね

102 20/08/30(日)21:47:24 No.723065115

サッカー要素を排除してキャプテン翼要素をマシマシにしたのか

103 20/08/30(日)21:47:34 No.723065219

キーパーはゲージ減らさないとまずゴールはいらないから中々難しい

104 20/08/30(日)21:47:36 No.723065235

>誰も死なないよ!サッカーは紳士のスポーツだからね! 今丁度原作で若林が死にかけてるような

105 20/08/30(日)21:47:54 No.723065432

>誰も死なないよ!サッカーは紳士のスポーツだからね! サッカーじゃないんじゃないのかよ

106 20/08/30(日)21:47:55 No.723065444

>正面からタックルは時代関係なくファールだろ 背面から足元向けてスライディングしてもファウルじゃないんだわ

107 20/08/30(日)21:47:58 No.723065472

>グラウンドに必殺シュートの痕跡が残り続けるので笑っちゃう カルツの爪楊枝もグラウンドに残るから爪楊枝だらけにできるって聞いたけどマジなの

108 20/08/30(日)21:48:01 No.723065499

su4164240.jpg

109 20/08/30(日)21:48:14 No.723065624

>原作理解度高いな… 実際プレイすると原作ファン感涙ものなゲームだよ その上普通に面白いと来たもんだ

110 20/08/30(日)21:48:22 No.723065693

ルールに従ってたらスカイラブハリケーンできねえんだよ!

111 20/08/30(日)21:48:29 No.723065766

原作でファウル取られたのってどんなプレイの時だっけ

112 20/08/30(日)21:48:37 No.723065846

>キーパーはゲージ減らさないとまずゴールはいらないから中々難しい キャプ翼っぽい!

113 20/08/30(日)21:48:57 No.723066001

対キーパーはテクモ版だとドリブルという奥の手があったが これだとドリブルで仕掛けても逆に吹っ飛ばされて終わりそうだな

114 20/08/30(日)21:49:13 No.723066131

オフサイドはあります

115 20/08/30(日)21:49:18 No.723066162

プロで時々いるキャプ翼好きとかも楽しむのかなこういうゲームって

116 20/08/30(日)21:49:25 No.723066226

キャプ翼好きなら絶対に買って損はないと言えるくらいには出来良いよこれ

117 20/08/30(日)21:49:27 No.723066238

>原作でファウル取られたのってどんなプレイの時だっけ ボール持ってない翼にスライディング入れた時

118 20/08/30(日)21:49:38 No.723066340

swichで出来る?

119 20/08/30(日)21:49:57 No.723066504

ちょっと頭部でボールを受けて倒れたまま動かなくなったりするだけだよ

120 20/08/30(日)21:49:58 No.723066520

早田が警告貰ったのカミソリタックルだっけ

121 20/08/30(日)21:50:16 No.723066717

>原作でファウル取られたのってどんなプレイの時だっけ 小学生時代に日向くんが真後ろからスライディングした時に取られてる その時の日向くんの一言が(何故だ…ちゃんとボールに行ったのに…)

122 20/08/30(日)21:50:48 No.723067036

>swichで出来る? PS4とswitchだよ

123 20/08/30(日)21:51:02 No.723067155

明和のスライディング部隊もいる?

124 20/08/30(日)21:51:14 No.723067262

>プロで時々いるキャプ翼好きとかも楽しむのかなこういうゲームって とりあえず神戸に居るおじさんは絶対やってると思う

125 20/08/30(日)21:51:46 No.723067534

>明和のスライディング部隊もいる? 明和中とも絆できるぞ!

126 20/08/30(日)21:51:50 No.723067570

高杉が日向相手に進路妨害してたな 今思うとあんなもん大したことないのに

127 20/08/30(日)21:51:52 No.723067599

そういやハングリーハートのアニメみたときはとんでもない反則の数々を耐えてた覚えがある

128 20/08/30(日)21:51:56 No.723067630

中学生篇全網羅で ジュニアユース篇は一部原作にいるやつらがいるけど アメリカ代表が中心のオリジナルストーリー たぶん続編でたらジュニアユース再現になると思う

129 20/08/30(日)21:52:06 No.723067723

サッカー要素とキャプ翼要素はぶつかることが結構多いからね でもそんな時どちらを優先するかなんて決まってるよな

130 20/08/30(日)21:52:17 No.723067841

次藤くんスカイラブツインハリケーンするからでかくしないと矛盾が出ちまうんだ!

131 20/08/30(日)21:52:49 No.723068130

今でも新作ゲームが出るから 神戸にいるおじさんは喜んでるだろうな

132 20/08/30(日)21:52:50 No.723068137

神戸のサッカーできるおじさんのところに持って行こうぜ!!

133 20/08/30(日)21:52:57 No.723068185

>今丁度原作で若林が死にかけてるような バイエルンに来いよと散々誘っておいて露骨に破壊しようとするシュナイダーくんいいよねよくない

134 20/08/30(日)21:53:06 No.723068243

大友中が4人がかりで翼に向かっていてパスで躱されて「流石だな翼…!」ってやる

135 20/08/30(日)21:53:11 No.723068279

マニアックなキャラまで大体網羅されてるしスピーディで実にキャプ翼ってサッカーやれるからな…

136 20/08/30(日)21:53:17 No.723068323

「なにぃ! お前がタイガーショットを学びたいだと! いいだろう、ただしちゃんと付いてこい!!」 (トッティが雷獣シュートの練習して骨折したけど大丈夫なんかな・・・)

137 20/08/30(日)21:53:20 No.723068348

選手のデカさまで再現してるキャプつばゲー初めて見た

138 20/08/30(日)21:53:37 No.723068456

サッカーゲーあんま興味ないけどこれ面白そう…

139 20/08/30(日)21:53:51 No.723068565

>たぶん続編でたらジュニアユース再現になると思う カルロスをバーラ性で出してきたのはビックリした そしてDLCのキャラは同じようにJY編から先行するしかないだろうな

140 20/08/30(日)21:54:11 No.723068700

ドイツの選手のハリネズミタックルってどんなだろうって思ってたけど 再現されてるのかなぁ

141 20/08/30(日)21:54:19 No.723068756

印象的なファウルはフランス戦の早田とメキシコのガルシアかな

142 20/08/30(日)21:54:23 No.723068787

スカイラブとかオーバーヘッドとか協力系や浮き球必殺技は出すのちょっと難しい ちんたらしてるとタックルで吹っ飛ばされるから

143 20/08/30(日)21:54:49 No.723068966

素手攻撃有りでボクサーでないかな

144 20/08/30(日)21:54:52 No.723068985

ごういんなドリブルとかヒールリフトで突破してた頃とノリが変わってない…

145 20/08/30(日)21:54:52 No.723068986

DLCでスペイン人選手のアンドレイくんが追加されるんです?

146 20/08/30(日)21:55:04 No.723069077

若林が強すぎて対戦では禁止令が噂されている(両チーム1点も入らない試合が多い)

147 20/08/30(日)21:55:29 No.723069292

アメリカチームにミハエルいねえなと素で思ってしまったぐらいテクモに汚染されてた

148 <a href="mailto:なー">20/08/30(日)21:55:30</a> ID:AYmP.DKc AYmP.DKc [なー] No.723069298

なー

149 20/08/30(日)21:55:37 No.723069350

ダークイリュージョンとかどうなるんだろう?

150 20/08/30(日)21:55:50 No.723069457

キャプ翼のファウルの話だとフランス戦の審判が真っ先に浮かぶ (我々審判団はいつだって公正だ!) じゃねーよ前半あからさまにフランス贔屓してただろ

151 20/08/30(日)21:55:51 No.723069470

次藤くんがこれだとやっぱミューラーも一回りでかいんだろうか

152 20/08/30(日)21:55:52 No.723069475

>DLCでスペイン人選手のアンドレイくんが追加されるんです? それを許すと俺も追加しろっていっぱい出てくるから…

153 <a href="mailto:なー">20/08/30(日)21:56:05</a> ID:AYmP.DKc AYmP.DKc [なー] No.723069561

なー

154 20/08/30(日)21:56:05 No.723069566

>ダークイリュージョンとかどうなるんだろう? テクモキャラで出る可能性あるのはカルロスぐらいだよ!

155 20/08/30(日)21:56:29 No.723069761

>アメリカチームにミハエルいねえなと素で思ってしまったぐらいテクモに汚染されてた あいつとかストラットとかテクモキャラでも個人的に出て欲しいのいるな

156 20/08/30(日)21:56:40 No.723069856

>アメリカチームにミハエルいねえなと素で思ってしまったぐらいテクモに汚染されてた 希少な石崎のライバルが…

157 20/08/30(日)21:57:14 No.723070113

>キャプ翼のファウルの話だとフランス戦の審判が真っ先に浮かぶ >(我々審判団はいつだって公正だ!) >じゃねーよ前半あからさまにフランス贔屓してただろ その上で散々にゴール割られるアモロが一番酷い

158 20/08/30(日)21:57:38 No.723070295

カペロマンとかもオリキャラだしな…

159 20/08/30(日)21:57:38 No.723070302

アモロはザルってレベルじゃないのでまあ

160 20/08/30(日)21:57:42 No.723070327

ドイツ強すぎない…?熊みたいなキーパー対策らしきイベント習得必殺技普通にキャッチされるんだが

161 20/08/30(日)21:57:58 No.723070444

>>アメリカチームにミハエルいねえなと素で思ってしまったぐらいテクモに汚染されてた >あいつとかストラットとかテクモキャラでも個人的に出て欲しいのいるな 選手作って育てるモードがあるので居ないなら作ればいい

162 20/08/30(日)21:58:14 No.723070560

>その上で散々にゴール割られるアモロが一番酷い アモロを越えるキーパーがハングリーハートには存在する

163 20/08/30(日)21:58:42 No.723070798

一応サッカーは接触ありのスポーツでいいんだよね?

164 20/08/30(日)21:58:45 No.723070825

>ドイツ強すぎない…?熊みたいなキーパー対策らしきイベント習得必殺技普通にキャッチされるんだが 中核編のラスボスだし…

165 20/08/30(日)21:58:54 No.723070896

>その上で散々にゴール割られるアモロが一番酷い 今回もアモロだから楽勝だぜと思ったらカンテモチーフの守備キャラが追加されてるという

166 20/08/30(日)21:58:58 No.723070921

ミューラーの硬さ頭おかしいし…

167 20/08/30(日)21:59:22 No.723071114

バビントンくん作らなきゃ

168 20/08/30(日)21:59:34 No.723071195

キン肉マンみたいな特訓するからなミューラー

169 20/08/30(日)21:59:42 No.723071264

これは唐突にコマンド入力とか始まらない?

170 20/08/30(日)21:59:42 No.723071267

原作でも股下以外弱点なかったよねミューラー

171 20/08/30(日)22:00:02 No.723071434

おっさんが多すぎる…

172 20/08/30(日)22:00:26 No.723071621

>おっさんが多すぎる… imgでそれを言われましても…

173 20/08/30(日)22:00:33 No.723071683

そもそもブラジル代表以外のテクモキャラは3以降の登場が多いから 原作のジュニアユースまでな今作だとテクモの方でもまだ出てない

174 <a href="mailto:なー">20/08/30(日)22:00:37</a> ID:AYmP.DKc AYmP.DKc [なー] No.723071714

なー

175 20/08/30(日)22:00:44 No.723071776

イングランドが悲惨なサッカー漫画もそうないよな

176 20/08/30(日)22:00:45 No.723071788

海外のファンがマジで狂喜乱舞してるくらいには出来が良過ぎる…

177 20/08/30(日)22:01:36 ID:AYmP.DKc AYmP.DKc No.723072160

スレッドを立てた人によって削除されました ステマばっかするSONYのセコさよ

178 20/08/30(日)22:02:06 No.723072369

強さで言うと日本がここまで異常に強いサッカー作品がそうねえよ!

179 20/08/30(日)22:02:23 No.723072499

北斗の拳とかキン肉マン並のタイトルというかゲーム含めたら その辺りより知名度あるかも?なジャンプタイトルというか 普通に有名&人気作だものキャプ翼

180 20/08/30(日)22:02:49 No.723072712

海外だと翼の国籍どうすんの…

181 20/08/30(日)22:03:18 No.723072929

販売する国の出身にするんじゃねえかな…

182 20/08/30(日)22:03:24 No.723072975

というか去年までアニメやってた作品だし

183 20/08/30(日)22:03:24 No.723072979

>北斗の拳とかキン肉マン並のタイトルというかゲーム含めたら >その辺りより知名度あるかも?なジャンプタイトルというか >普通に有名&人気作だものキャプ翼 すいません例を挙げてるその2つより知名度3回りくらい上です…

184 20/08/30(日)22:03:37 No.723073074

キャプ翼レベルでステマも糞もあるかよ…

185 20/08/30(日)22:03:41 No.723073104

>ステマばっかするSONYのセコさよ まじかよ…最低だなバンナム

186 20/08/30(日)22:03:43 No.723073120

キャプ翼ファンの海外サッカー選手を特別実装したら面白そうだ

187 20/08/30(日)22:04:04 No.723073269

キャプ翼と同レベルの世界的知名度と人気とかドラゴンボールとセーラームーンくらいしかねぇよ!

188 20/08/30(日)22:04:11 No.723073336

原作でも中学編の次藤マジで強いからな

189 20/08/30(日)22:04:22 No.723073424

流石に当時の子供達も今は翼は日本の作品で日本人だったんだというのは知ってるから その辺は大丈夫だろうってアンドレアスが言ってた

190 20/08/30(日)22:04:23 No.723073433

このゲームのパワーキャラはタックルとスライディングの判定の持続時間が長いので抜きづらい

191 20/08/30(日)22:04:37 No.723073550

日本の特にネットユーザーはキャプ翼の知名度とか影響低く見すぎてる

192 20/08/30(日)22:04:38 No.723073555

海外版でもさすがにオリベルくんにはならんだろ…なるのかな

193 20/08/30(日)22:04:41 No.723073578

海外のプロが真似する程度の知名度だからな

194 20/08/30(日)22:04:58 No.723073729

>原作でも中学編の次藤マジで強いからな 去年までやってたアニメだと接触時に金属音したよね

195 20/08/30(日)22:04:59 No.723073736

>キャプ翼ファンの海外サッカー選手を特別実装したら面白そうだ 今からトッティ作るしかねえのか…

196 20/08/30(日)22:05:02 No.723073751

見返すとJY編までって間違いなく名作だよ 動きの躍動感とか凄まじいし東邦戦の熱さはヤバい

197 20/08/30(日)22:05:06 No.723073792

神戸のおじさんも翼のことスペイン人とは思ってないだろうし…

198 20/08/30(日)22:05:08 No.723073812

>海外のプロが真似して骨折する程度の知名度だからな

199 20/08/30(日)22:05:40 No.723074071

>海外版でもさすがにオリベルくんにはならんだろ…なるのかな 流石に今の時代だと日本の作品って分かってるからそのままで出すとは思うけどどうなんだろうな

200 20/08/30(日)22:05:44 No.723074100

2018アニメの続きってゲームに収録されてる?

201 20/08/30(日)22:05:51 No.723074154

オリベルやベンジーにしたいんだってユーザー向けにエディットがあるじゃないか 翼と同じレベルにするには物凄く大変そうだけど

202 20/08/30(日)22:05:56 No.723074204

>日本の特にネットユーザーはキャプ翼の知名度とか影響低く見すぎてる メッシが移籍するしないで凄い大事だからな… そんなメッシも大好きだという

203 20/08/30(日)22:06:07 No.723074305

エムバペみたいな若い選手ですらキャプ翼観て育ってる位には再放送やりまくってるらしいので 静岡のキテレツ大百科みたいなもんだ

204 20/08/30(日)22:06:08 No.723074311

実在の選手実装したら俺も俺もって世界中から手が挙がるから駄目だよ!

205 20/08/30(日)22:06:09 No.723074326

誰だっけか日本のサッカー場はめちゃくちゃ広いと思ってたって言ってた選手

206 20/08/30(日)22:06:10 No.723074335

中学編まではその後世界では噛ませレベルになる奴どいつも強い

207 20/08/30(日)22:06:15 No.723074368

日本のサッカー界を急成長させた作品だけど 世界のサッカー界を急成長させた作品でもあるからな…

208 20/08/30(日)22:06:34 No.723074518

イタリア代表がウイイレでもFIFAでもなくキャプ翼をプレイするようになってしまう

209 20/08/30(日)22:06:43 No.723074614

キャプ翼世代はゲームオリジナルの展開やキャラにも寛容だから作り手側としては楽だろうな

210 20/08/30(日)22:06:48 No.723074652

>2018アニメの続きってゲームに収録されてる? ジュニアユース編のシナリオはある程度入ってるから一応無印の最後までなら ジュニアユース優勝後の早苗をかけてのタイマンとかはないけど

211 20/08/30(日)22:06:55 No.723074715

このゲーム中西とかはいるの?

212 20/08/30(日)22:07:12 No.723074856

普通のシュートでも入る時ってあるのかい

213 20/08/30(日)22:07:13 No.723074860

>メッシが移籍するしないで凄い大事だからな… >そんなメッシも大好きだという バルサはオフィシャルで翼くんのユニ作ってるからな 翼くん所属選手だし

214 20/08/30(日)22:07:30 No.723074995

神戸のおじさんたち以外ににも ジダンだってトッティだってロベカルだってメッシだってネイマールだって影響受けてるからな というか陽一先生はサッカーの神だからな

215 20/08/30(日)22:07:35 No.723075034

でも無印を完全再現するんならどうにかして話をつけて 最強キャラに奥寺康彦を追加しないといけないと思うんだ

216 20/08/30(日)22:07:39 No.723075071

今中学生編クリアしたけど一番苦戦したのふらのだった

217 20/08/30(日)22:07:40 No.723075074

クライファートとか足裏でシュートしてよくあんなパワー出せるな

218 20/08/30(日)22:07:49 No.723075147

>ジュニアユース編のシナリオはある程度入ってるから一応無印の最後までなら >ジュニアユース優勝後の早苗をかけてのタイマンとかはないけど ありがたい…アニメ続編待つよりゲームやった方が早そうね

219 20/08/30(日)22:07:54 No.723075192

>2018アニメの続きってゲームに収録されてる? 中学生サッカー大会以降はオリジナルストーリーになってる Jr.ユース大会とかフランス国際大会中止になって代わりに世界各国からチームが参加する世界大会になってる アメリカとブラジルが普通に出てくる

220 20/08/30(日)22:08:25 No.723075451

PSGみたいに翼君のコレオ作ったり悟空のコレオ作ったりしてる変なクラブもあるしな

221 20/08/30(日)22:08:29 No.723075482

ニューヒーロー君のコミュ力が怖すぎる…

222 20/08/30(日)22:08:34 No.723075526

>普通のシュートでも入る時ってあるのかい キーパーのスピリッツが無いとキャッチした後ボールごとゴールに吹っ飛んではいるよ

223 20/08/30(日)22:08:35 No.723075530

ストーリーモードにアニメが入ってて驚く よく作ったな

224 20/08/30(日)22:08:38 No.723075557

つーかこれ作った奴も絶対仕事だけじゃなくて好きだから力入れてるアホがいると思う なんか節々からそういう片鱗を感じる

225 20/08/30(日)22:08:51 No.723075652

中学までの日本DF少なすぎる

226 20/08/30(日)22:08:52 No.723075659

もしかして翼のチームメートになる夢が叶えられるモードがあるんですか!?

227 20/08/30(日)22:08:59 No.723075713

当時銀河最強だったマンUが翼移籍の直談判したりナイキがうちのシューズ履かせてくれって直談判するような漫画だぞこれ 冗談抜きでその辺の名作漫画とすら次元が違う

228 20/08/30(日)22:09:07 No.723075771

翼がセリエAに挑戦し始める時リアルセリエAのオーナーたちがこぞって 何でヨーイチ・タカハシはツバサをうちのチームに入れてくれなかったんだ! と嘆いたっていうどこまでジョークかわからん話もあるくらいには知名度凄いからな…

229 20/08/30(日)22:09:13 No.723075811

奥寺は現役を退いた後でもブラジルに旅立つ前の翼くらいなら余裕で止めるからな…

230 20/08/30(日)22:09:14 No.723075821

ファウルよりも中学サッカーにもの凄いグラウンドと観客数と実況が気になる ホビーアニメかな

231 20/08/30(日)22:09:34 No.723075955

>PSGみたいに翼君のコレオ作ったり悟空のコレオ作ったりしてる変なクラブもあるしな 関係ないけどユーベがルパンを公式グッズに使ってた事とかあったな

232 20/08/30(日)22:09:36 No.723075977

雪崩攻撃は基本的にどのキャプ翼ゲーでも強ムーブ扱いよね

233 20/08/30(日)22:09:37 No.723075988

>翼がセリエAに挑戦し始める時リアルセリエAのオーナーたちがこぞって 根本的な部分を間違えてるぞ

234 20/08/30(日)22:10:20 No.723076291

>ファウルよりも中学サッカーにもの凄いグラウンドと観客数と実況が気になる >ホビーアニメかな 昔のスポーツ漫画のノリだから

235 20/08/30(日)22:10:35 No.723076397

ロブソンくんと絆を深めることが出来るのはこのゲームだけのはず スマホアプリとかは知らん

236 20/08/30(日)22:10:37 No.723076412

>中学までの日本DF少なすぎる だってこの漫画のDFって相手のFWやMFに抜かれてなにィ!するのが主な仕事だし…

237 20/08/30(日)22:10:38 No.723076418

>と嘆いたっていうどこまでジョークかわからん話もあるくらいには知名度凄いからな… とりあえずスペイン時代に何でうちのチームじゃないんですか!?って移籍懇願されたのは実話だ うちのスパイク使ってくださいってナイキとかが直談判したのもマジだ

238 20/08/30(日)22:11:01 No.723076603

世界中でHAHAHA!…キャプ翼再現凄えなこれって反応になるのはある意味凄い

239 20/08/30(日)22:11:08 No.723076646

アメフトでもアウトでは?

240 20/08/30(日)22:11:15 No.723076699

>中学までの日本DF少なすぎる 作者に良いDFを描く知識が無いから… まあ真っ当なDF出すより次藤とか早田みたいな尖ったキャラの方が面白いけど

241 20/08/30(日)22:11:29 No.723076813

海外の格ゲープロがANIMEFIFA21と言ってやっててだめだった なんか格ゲー勢がこぞってやってるような気がする

242 20/08/30(日)22:11:41 No.723076897

漫画のDFは抜かれるためにいるけど このゲームの日本のDF層はこいつがタックルで止めるせいでアホみたいに硬い

243 20/08/30(日)22:11:52 No.723076995

とりあえず赤井が来てくれれば松山をボランチで使えるのだが

244 20/08/30(日)22:11:56 No.723077032

選手のダメージ具合を瞬時に判断して的確に伝える格闘技みたいな実況

245 20/08/30(日)22:11:59 No.723077061

日向くん「いいか!俺の怪我のことは絶対に言うんじゃないぞ!!」 反町「日向さんどうしたの?」 俺「じつは・・・・・」(選択肢) 日向くん「おい!!!!!!練習再開だ!」 日向くん「おいお前!!!いうなって言ったろ!!!言ったらぶっ飛ばすぞ!」 キュンッ・・・・・

246 20/08/30(日)22:12:02 No.723077088

FIFAとかウイイレとは全く違うラインだから面白いしド派手でもキャプテン翼だからで納得出来る

247 20/08/30(日)22:12:05 No.723077115

だからこうしてDFは次藤早田石崎になる

248 20/08/30(日)22:12:08 No.723077136

>根本的な部分を間違えてるぞ >とりあえずスペイン時代に何でうちのチームじゃないんですか!?って移籍懇願されたのは実話だ >うちのスパイク使ってくださいってナイキとかが直談判したのもマジだ そうだった…すまない

249 20/08/30(日)22:12:27 No.723077284

次藤コスト比最強あるからなこいつ コスト2武力9制圧1勇猛持ち騎兵くらいのスペック

250 20/08/30(日)22:12:32 No.723077323

今は井川曽我三杉くんと大分あつくなったDF陣 全員シュナイダーに壊されてしまった…

251 20/08/30(日)22:13:10 No.723077572

漫画だとかませのDFだが俺の周回だと新田とか日向君は高杉に吹き飛ばされまくってまるで良いところなかった

252 20/08/30(日)22:13:17 No.723077622

石崎サイドバックだけど適正有るようには見えないんだよな

253 20/08/30(日)22:13:35 No.723077748

漫画の新作も読んでくれよ

254 20/08/30(日)22:13:44 No.723077794

遠距離から撃った必殺技に一歩も動けないするのマジでやめて欲しい…

255 20/08/30(日)22:13:46 No.723077812

テクモ版ですら一応ファールはあったというか むしろPK狙いでドリブルしてた方がシュート撃つよりマシな時もあるし

256 20/08/30(日)22:13:54 No.723077881

>漫画だとかませのDFだが俺の周回だと新田とか日向君は高杉に吹き飛ばされまくってまるで良いところなかった ドライブシュートもふらのの加藤に普通に止められるからそんなもんだね

257 20/08/30(日)22:14:03 No.723077975

>石崎サイドバックだけど適正有るようには見えないんだよな 今はオーバーラップからのセンタリングできるぐらいには成長したから! ヒールリフトも9割ぐらいできるようになったから!

258 20/08/30(日)22:14:04 No.723077997

>漫画の新作も読んでくれよ 異論は認めるけど割とひどい展開だよ…

259 20/08/30(日)22:14:07 No.723078021

>もしかして翼のチームメートになる夢が叶えられるモードがあるんですか!? 育成モードではふらの、武蔵、東邦の三校から選んで入学して進める 後半になると日本代表に選ばれて翼たちとも合流出来る 一部のイベント以外フルボイスで滅茶苦茶気合い入ったストーリーが展開されるよ

260 20/08/30(日)22:14:08 No.723078030

南米でも欧州でもないというかいいとこ取りしようぜなJ-BOYSサッカーで世界を取ったからな

261 20/08/30(日)22:14:17 No.723078107

>次藤コスト比最強あるからなこいつ >コスト2武力9制圧1勇猛持ち騎兵くらいのスペック 分かるしそんなんほぼ確実に採用するけど分からない人のほうが多そうな例えやめろ!

262 20/08/30(日)22:14:31 No.723078218

シュナイダー日本選手壊し過ぎ問題

263 20/08/30(日)22:14:39 No.723078270

>遠距離から撃った必殺技に一歩も動けないするのマジでやめて欲しい… いわゆる森埼の「ああ・・・」ムーブは 全GKにある超低確率のものっぽい

264 20/08/30(日)22:15:07 No.723078493

>シュナイダー日本選手壊し過ぎ問題 怪我しないことだけがとりえの森崎すら壊すんだからやべえよあいつ…

265 20/08/30(日)22:15:11 No.723078537

若林は満足な状態で試合出来たのJYのドイツ戦くらいだろうな

266 20/08/30(日)22:15:11 No.723078539

>異論は認めるけど割とひどい展開だよ… 正直なところ西ドイツ戦に関しては異論はない

267 20/08/30(日)22:15:22 No.723078625

サッカーゲーではなくキャプ翼ゲーだからこれであってるんだ

268 20/08/30(日)22:15:43 No.723078761

>石崎サイドバックだけど適正有るようには見えないんだよな キャプ翼のサイドバックなんて一生懸命走る根性があればそれが適正なんだよ

269 20/08/30(日)22:15:58 No.723078874

シュナイダー君の殺人シュートを2度も顔面で受ける男石崎

270 20/08/30(日)22:16:03 No.723078930

ライジングサンは面白いよ ドイツファンは単行本焚書しても許されるけど

271 20/08/30(日)22:16:04 No.723078933

原作の三杉君右ハーフコンバートは何だったのか

272 20/08/30(日)22:16:09 No.723078976

そりゃライジングサンの方のシュナイダーは負けたら wakabyshi_sggkなアカウントから全裸でPPAPするの動画を配信しなきゃいけなくなるんだから 鬼にもなる

273 20/08/30(日)22:16:26 No.723079097

シュナイダーはキャプ翼世界最強FWに異論はないだろうから暴れるのはしょうがない リアルバイエルンに本当にいたらやばすぎるぞ

274 20/08/30(日)22:16:26 No.723079103

ロードトゥ2002以降のキャプテン翼なんてまともに内容覚えてる人のが少ないだろう

275 20/08/30(日)22:16:35 No.723079156

>シュナイダー日本選手壊し過ぎ問題 若林は高橋先生の寵愛が強すぎてそもそも大会に参加させないか物理的に破壊するか以外の攻略方が無いからな…

276 20/08/30(日)22:17:15 No.723079438

若林こいついっつも故障してんな…

277 20/08/30(日)22:17:24 No.723079496

>正直なところ西ドイツ戦に関しては異論はない よかったところは石崎のモンキーリフトからの新必殺技のサポート

278 20/08/30(日)22:17:25 No.723079509

このゲームで一番森崎の株が上がってる…頼りになるわ

279 20/08/30(日)22:17:52 No.723079718

レヴィンシュート反動蹴速迅砲パスのファイヤーショットはまともに受けたらどうなるんだろう

280 20/08/30(日)22:17:53 No.723079728

トーナメント1回戦なのにGK3人全滅してしまった日本の明日はどっちだ

281 20/08/30(日)22:18:11 No.723079844

>トーナメント1回戦なのにGK3人全滅してしまった日本の明日はどっちだ ひでぇ!

282 20/08/30(日)22:18:17 No.723079886

今回は故障どころか本気で死にかけてたような…

283 20/08/30(日)22:18:40 No.723080053

ミューラーくん鉄壁なのはいいけど若林くんがわりと伝説潰されるのが悲しい

284 20/08/30(日)22:18:40 No.723080058

オリンピックであそこまで選手が死んだらクラブ激おこだよ

285 20/08/30(日)22:18:46 No.723080104

>若林こいついっつも故障してんな… 若林ケガで退場して若島津がFWで参加してるために森崎しか残ってなくて即追いつかれのたが原作最新の試合

286 20/08/30(日)22:18:47 No.723080118

石崎が顔面ブロックで死にかけたのも無印のファイアーショットだけだもんな

287 20/08/30(日)22:18:47 No.723080120

若林PA外から普通に決められてむかついてくる

288 20/08/30(日)22:18:55 No.723080171

トーナメントじゃなくて予選グループじゃなかった? どっちにしろ初戦は間違ってないが

289 20/08/30(日)22:18:57 No.723080188

現時点での翼世界の最終的な所属先としては バイエルンにシュナイダーカルツ肖俊光若林までは内定してるから 若林から点を取ろうと必殺シュートの威力を上げると必殺カウンターが来るという地獄のようなチームができてる

290 20/08/30(日)22:19:10 No.723080301

ボールを間に挟めば何やっても許される節はある

291 20/08/30(日)22:19:11 No.723080311

>ひでぇ! 若林:死にかけ 若島津:捻挫 森崎:脱臼

292 20/08/30(日)22:19:43 No.723080546

最新作の若林は出血多量で本当に死にかけてるからなぁ…

293 20/08/30(日)22:19:47 No.723080572

>レヴィンシュート反動蹴速迅砲パスのファイヤーショットはまともに受けたらどうなるんだろう もう三人で解体業者でもやれよ…ってレベルの破壊力じゃないそれ?

294 20/08/30(日)22:20:02 No.723080675

ドイツもドイツで右腕死んでるミューラーを暖かく見守ってる師匠がいるから大丈夫大丈夫

295 20/08/30(日)22:20:15 No.723080783

自分が乞うた未来の同僚を容赦なくスパイク裏で攻撃したり露骨に肘入れたりする奴があるか!

296 20/08/30(日)22:20:44 No.723081028

てか日本のDF陣で怪我してないの石崎と早田の二人だけだからな今…

↑Top