虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/30(日)21:02:34 これ死... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/30(日)21:02:34 No.723040226

これ死んで…

1 20/08/30(日)21:04:32 No.723041298

バキャって…

2 20/08/30(日)21:05:27 No.723041719

マントがなかったら即死だった

3 20/08/30(日)21:06:18 No.723042197

死んでなくても車椅子になる

4 20/08/30(日)21:06:39 No.723042389

チャンピオンは流石だなぁ

5 20/08/30(日)21:06:43 No.723042426

>死んでなくても車椅子になる その程度で済むのか…

6 20/08/30(日)21:07:01 No.723042588

ポケモンの脆さに対して人間が頑丈すぎる

7 20/08/30(日)21:08:26 No.723043533

セレビィがいて良かった…

8 20/08/30(日)21:08:44 No.723043714

サファイアが涙目で震えてるのがこう…興奮するね…

9 20/08/30(日)21:10:46 No.723044890

>ポケモンの脆さに対して人間が頑丈すぎる ホウエンはこれでも脆いほうなんだ…

10 20/08/30(日)21:12:08 No.723045565

この辺の殺伐さがエグい

11 20/08/30(日)21:13:44 No.723046475

ミクリ以外なら死んでた

12 20/08/30(日)21:15:26 No.723047344

>セレビィがいて良かった… 便利だなこいつ

13 20/08/30(日)21:16:06 No.723047653

ワイちゃんなら軽症だった

14 20/08/30(日)21:16:40 No.723047935

>サファイアが涙目で震えてるのがこう…興奮するね… この辺が幼い頃のお嬢様感あるよね

15 20/08/30(日)21:17:29 No.723048383

本質的に戦いに向いてないんだと思うよサファイアは

16 20/08/30(日)21:17:31 No.723048402

熱いヒーロームーブで超カッコよく登場してこれだから本当に絶望感凄いよねここ…

17 20/08/30(日)21:18:39 No.723049046

シジマのいうトレーナーも鍛える必要があるの意味

18 20/08/30(日)21:19:38 No.723049610

人の殺すほどの悪意をもろに受けるのは初めてだろうからな

19 20/08/30(日)21:20:14 No.723049970

今更すぎるけど作者の人リョナ趣味ありますよね…

20 20/08/30(日)21:20:31 No.723050127

>人の殺すほどの悪意をもろに受けるのは初めてだろうからな マリルリはノーカンか…

21 20/08/30(日)21:20:34 No.723050156

>熱いヒーロームーブで超カッコよく登場してこれだから本当に絶望感凄いよねここ… アオマツ一蹴できる実力持ちがボコボコにされてるからな…

22 20/08/30(日)21:20:35 No.723050172

>シジマのいうトレーナーも鍛える必要があるの意味 トレーナー自身は全く傷つかない戦いとか言ってませんでしたか先生…

23 20/08/30(日)21:21:44 No.723050805

>>人の殺すほどの悪意をもろに受けるのは初めてだろうからな >マリルリはノーカンか… あいつ割とあっさり倒されたから…

24 20/08/30(日)21:22:43 No.723051341

>>シジマのいうトレーナーも鍛える必要があるの意味 >トレーナー自身は全く傷つかない戦いとか言ってませんでしたか先生… 公式戦の話で悪人との野良バトルは想定してないだろうし…

25 20/08/30(日)21:24:39 No.723052421

セレビィの力は死んだ人を元に戻すだから死んだ人間は五体満足になってるんだ

26 20/08/30(日)21:25:01 No.723052625

ゲーム版でもルネの民ならまあ平気だろうなって 感じだし…

27 20/08/30(日)21:26:09 No.723053400

マサラ人はボルテッカー受け止められるし チャンピオンならこれくらいならきっつーくらいなのかな?

28 20/08/30(日)21:28:12 No.723054599

>ゲーム版でもルネの民ならまあ平気だろうなって >感じだし… あいつらそらをとぶ以外だと毎回潜ってるの?

29 20/08/30(日)21:30:14 No.723055753

>今更すぎるけど作者の人リョナ趣味ありますよね… 最初からポケモンにも人にも露骨に出してるからね…

30 20/08/30(日)21:30:23 No.723055826

>セレビィの力は死んだ人を元に戻すだから死んだ人間は五体満足になってるんだ セレビィで修正した世界でも何故か車椅子乗ってなかったっけ師匠

31 20/08/30(日)21:30:27 No.723055860

ポケモンの主たるものがポケモンより弱いわけはないからな…

32 20/08/30(日)21:30:58 No.723056099

死にかけてボロボロになっても生きてるのはすげえよ カガリさんは岩に潰されて死んだのに

33 20/08/30(日)21:31:06 No.723056168

サファイアってもっとターザンみたいな格好してた気がする

34 20/08/30(日)21:31:44 No.723056510

>カガリさんは岩に潰されて死んだのに えっ カガリちゃん死ぬの…?

35 20/08/30(日)21:32:00 No.723056721

>セレビィで修正した世界でも何故か車椅子乗ってなかったっけ師匠 師匠は死んでないから包帯グルグル巻きの重傷 父さんとかカガリさんは特に外傷がない

36 20/08/30(日)21:32:29 No.723056954

ホウエンは何人も死ぬけどセレビィがノーカンにしてくれる

37 20/08/30(日)21:32:51 No.723057160

>ポケモンの主たるものがポケモンより弱いわけはないからな… 俺に親の資格はないから逃すね…もうおまえは自由だ

38 20/08/30(日)21:33:13 No.723057402

>>カガリさんは岩に潰されて死んだのに >えっ >カガリちゃん死ぬの…? お父さんも大吾産も死ぬ

39 20/08/30(日)21:35:38 No.723058940

>サファイアが涙目で震えてるのがこう…興奮するね… 涙目で「カチ カチ カチ」良いよね…

40 20/08/30(日)21:36:04 No.723059108

チャンピオンたる者このくらいはね

41 20/08/30(日)21:36:54 No.723059520

セレビィで全部元通りとは言え全体的にハードな展開多くて作者病んでたような気すらする

42 20/08/30(日)21:38:27 No.723060300

普段公式戦にしか出てないようなタイプでも トレーナーへのダイレクトアタック対策をしてたりするから その辺の草むらを歩いててポケモンに奇襲されて死ぬ可能性とは常に隣り合わせだと思われる

43 20/08/30(日)21:38:43 No.723060420

せっかくの3誌同時連載中だから何か仕込みたい じゃあミュウ、セレビィ、ジラーチを同時に出そう セレビィ担当のRS本編はこうなった

44 20/08/30(日)21:38:53 No.723060495

2体の伝説と2つの悪の組織に対抗するためにホウエンのジムリの皆さんはかなり実力が盛られてる だから強すぎる相手には人質を取りマース

45 20/08/30(日)21:39:52 No.723060987

割とポケスペ読み始めた「」いるっぽい

46 20/08/30(日)21:40:29 No.723061300

ホウエンジムリーダーは他の地方と比べてもアベレージが高すぎるからな… ジョウトでヤナギを別枠とすれば全地方中最強じゃないかとすら思う

47 20/08/30(日)21:41:27 No.723061841

ナギさん30日以上いなくても誰にも気にされなかったしこいつらと一緒にいたんだよな…

48 20/08/30(日)21:41:32 No.723061874

>割とポケスペ読み始めた「」いるっぽい 昔読んでたけど買い直して読んでるよ

49 20/08/30(日)21:42:42 No.723062424

>ホウエンジムリーダーは他の地方と比べてもアベレージが高すぎるからな… >ジョウトでヤナギを別枠とすれば全地方中最強じゃないかとすら思う チャンピオン級二人いるからな アスナと双子は弱いけど

50 20/08/30(日)21:45:05 No.723063802

>せっかくの3誌同時連載中 これよくわかってないんだけど三誌で別々のストーリーを展開してるってことなの? 単行本にする時どうしてるの?

51 20/08/30(日)21:45:19 No.723063939

何度読み返してもツツジがジムリ内のポジションに比して強すぎる…

52 20/08/30(日)21:45:37 No.723064111

>割とポケスペ読み始めた「」いるっぽい マンガワンでちまちま読んでるけどそろそろBW編読み終わっちゃうし それ以降は置いてないから単行本買うかなってなってる

53 20/08/30(日)21:46:42 No.723064687

原作も作画もリョナグロ好きそう

54 20/08/30(日)21:46:49 No.723064751

>何度読み返してもツツジがジムリ内のポジションに比して強すぎる… センリがちょっと苦戦するルビーが手も足も出ないカガリさんに勝つことを考えると恐らくホウエン最強

55 20/08/30(日)21:49:25 No.723066224

>これよくわかってないんだけど三誌で別々のストーリーを展開してるってことなの? >単行本にする時どうしてるの? この時はRS編、FRLG編、E編を同時連載で単行本はRS終わったらFRLG、FRLG終わったらEというように順番に 同じ章を3誌平行連載してる時もあって 例えばサカキ撃破とミュウツー捕獲とグリーンとの決戦はそれぞれ別の雑誌の最終回

56 20/08/30(日)21:50:07 No.723066608

ユレイドルでキュウコンに耐久しただけだから負けてはいないが勝ってもいない

57 20/08/30(日)21:51:28 No.723067387

ワイちゃんなら叩きつけられた後で頭押さえながら立ち上がった

58 20/08/30(日)21:52:09 No.723067761

誇りの詰まったチャンピオンマントが即落ちでボロボロになるのいいよね…

59 20/08/30(日)21:52:42 No.723068073

カガリさんの強さがおかしいのだ

60 20/08/30(日)21:53:35 No.723068449

やっぱりドククラゲかっこいいな…

61 20/08/30(日)21:53:51 No.723068562

センリを燃やしたあたりはキツイ

62 20/08/30(日)21:53:59 No.723068622

ホウエンジムリーダーは超強いけど組織としては全ての地方で3番目くらいにはボロボロなんじゃない?

63 20/08/30(日)21:54:36 No.723068869

むしろツツジはカガリさんに実力では負けてるのは認めてて足止めするための戦法だ

64 20/08/30(日)21:54:52 No.723068989

イエロー編とルビサファ編の殺意高すぎない?

65 20/08/30(日)21:55:28 No.723069286

>イエロー編とルビサファ編の殺意高すぎない? トレーナーが弱いから傷ついてしまうんだ…

66 20/08/30(日)21:55:47 No.723069421

>イエロー編とルビサファ編の殺意高すぎない? 主人公は幼少から野生のボーマンダを追い払う血の気の多さだぞ

67 20/08/30(日)21:57:39 No.723070308

コンテスト勢が弱いとは限らんが ミクリにカガリにルビーにと随分実力者多いっすね

68 20/08/30(日)21:57:50 No.723070389

バトルしたくない主人公には傷ついて本気出してもらう

69 20/08/30(日)21:58:34 No.723070741

>イエロー編とルビサファ編の殺意高すぎない? XY編も殺伐としてるぞ!

70 20/08/30(日)21:58:46 No.723070832

>ホウエンジムリーダーは超強いけど組織としては全ての地方で3番目くらいにはボロボロなんじゃない? むしろ組織的な対策が一番的確だったのがホウエンでしょ

71 20/08/30(日)21:59:18 No.723071066

>今更すぎるけど作者の人リョナ趣味ありますよね… 風の伝承者を描いていた作画担当を添えてバランスもいい

72 20/08/30(日)21:59:53 No.723071356

震えるサファイアいいよね

↑Top