20/08/30(日)19:33:48 ID:eK7VSAM. なんと... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/30(日)19:33:48 ID:eK7VSAM. eK7VSAM. No.723000538
なんとなくふと思い出したアニメ
1 20/08/30(日)19:34:44 No.723000903
ユニコーンちゃんをロリ巨乳した功績は非常に大きい
2 20/08/30(日)19:37:09 No.723001882
マフィア梶田!鋼屋ジン!天衝監督! これだけの布陣が揃えば怖いものなしだぜー! なお結果
3 20/08/30(日)19:37:10 No.723001892
ロクにアニメ見てない身としては満足だけど一部の否定意見はわかる
4 20/08/30(日)19:38:20 No.723002407
一つ感想言うと意味がわかんねぇ! 原作ゲームはやったことない
5 20/08/30(日)19:39:20 No.723002782
あれもこれもやろうとすれば時間が足りなくなる わかっていただろうにのう
6 20/08/30(日)19:39:28 ID:fEEHeAvY fEEHeAvY No.723002865
削除依頼によって隔離されました あ 参加アニメーター直々に手抜き発言されたアニメだ 最終話の立ち絵ペタペタ貼り付けシーンは艦これ越えしましたね しかも饅頭に皮肉まで言われてコンテンツの面汚しって感じ
7 20/08/30(日)19:40:05 No.723003118
ゴミ
8 20/08/30(日)19:40:51 No.723003392
よもやダメだダメだと言われ続けたアレよりひどい物をお出しされるとは夢にも思わなんだ
9 20/08/30(日)19:41:08 No.723003483
いやぁドルフロのアニメは低予算短編アニメなのに顧客の望んだ作品をお出ししましたねぇ
10 20/08/30(日)19:41:27 No.723003587
ストーリーは不完全燃焼 ギミックやアクションは大好き
11 20/08/30(日)19:41:46 No.723003737
>一つ感想言うと意味がわかんねぇ! >原作ゲームはやったことない やっててもわかんねえだから安心して欲しい
12 20/08/30(日)19:42:50 No.723004132
1、2話のハッタリ効かせたバトルは面白かった
13 20/08/30(日)19:43:35 No.723004425
他よりマシならいいということは全くないが 3話フックで主要キャラ殺したり最後でいきなり視聴者主人公要素出してきたりよりはマシかな… マイナスよりはゼロがマシレベルのマシさだけど
14 20/08/30(日)19:43:49 No.723004528
エロゲ感ある少ない素材をスライドさせるようなOP好き
15 20/08/30(日)19:44:10 No.723004655
先駆者の失敗を見たうえで作られたものとして見ると出来は互角だと思う なんでソシャゲアニメのダメポイントを全部コンプリートしてんだ
16 20/08/30(日)19:44:32 No.723004797
グラブル!アズレン!FGO! 最強ソシャゲアニメ決定戦が始まるぞ! と思っていたらどれもこれもクソという酷いオチに
17 20/08/30(日)19:46:00 No.723005404
最終話まで録画して放置したわ 不快ではないがなんかつまんない
18 20/08/30(日)19:46:22 No.723005530
あっちは何やってるかだけは一応分かるんだけどな無意味なシーンが多いけど こっちは話もったいぶり過ぎてて短期的に見ても何がしたいのか分からないってすげぇと思う 誰のためにやったんだよマジで
19 20/08/30(日)19:46:43 No.723005681
ぶっちゃけソシャゲって映像化と相性最悪だから期待する方が間違いというか
20 20/08/30(日)19:46:48 No.723005718
エンプラ主軸にするか主人公主軸にするかどっちかにしとけばよかったのに 会って半日も経ってない綾波に固執するジャベリン達が意味わからねぇ
21 20/08/30(日)19:47:07 No.723005855
これいる?って言われたらいらないって言われるタイプのアニメ化
22 20/08/30(日)19:47:25 No.723005994
作画を擁護する気はないが一番アレなの脚本じゃねえかな…
23 20/08/30(日)19:47:26 ID:eK7VSAM. eK7VSAM. No.723006009
2話…3話までは期待できたし楽しめたんだけどやっぱり予算と納期の問題だったんだろうか
24 20/08/30(日)19:47:50 No.723006174
グラブルは空気だった思い出しかない
25 20/08/30(日)19:48:14 No.723006345
好き放題やってる戦闘シーンは割と良かったと思う あとはまあうn
26 20/08/30(日)19:48:20 No.723006373
エンプラ×ベル 初期艦3人 赤加賀 これに鉄血、天城、セイレーン、コードG、その他色々 1クールじゃ無理だよ…
27 20/08/30(日)19:48:24 No.723006415
>エンプラ主軸にするか主人公主軸にするかどっちかにしとけばよかったのに >会って半日も経ってない綾波に固執するジャベリン達が意味わからねぇ 饅頭の方から両立させてくれってリクエストがいったのかも…
28 20/08/30(日)19:48:27 No.723006432
デスマンの大百科で反省会みたいな叩き記事が作られなかったから忘れられた感じ
29 20/08/30(日)19:48:55 No.723006655
>グラブルは空気だった思い出しかない 面白いとは聞かないが特別酷いとも聞かんな確かに というかグラブルのユーザーってあのアニメ見てたのか?
30 20/08/30(日)19:49:09 No.723006755
>ぶっちゃけソシャゲって映像化と相性最悪だから期待する方が間違いというか グラブル1期はテンポ良くて面白かったしこれとは比較にならないレベルだったよ 2期はこれと肩並べられちゃうレベルまでつまらないというか眠たい出来だったけど
31 20/08/30(日)19:49:18 No.723006828
この手のソシャゲのユーザーなんて 女の子キャッキャウフフムーチョムーチョさせときゃ満足するだろうに なんでどいつも余計な要素ぶっこんでくるの
32 20/08/30(日)19:49:24 No.723006869
グラブルの2期と同期だったよなそういや 1期面白かったのに2期が…まぁ完全に別のアニメだから今はいいか
33 20/08/30(日)19:49:30 No.723006913
ソシャゲアニメはキャラ多すぎてとっちらかるからな そして大概人気キャラの顔みせでもあるはずのリリース初期のシナリオはつまらない
34 20/08/30(日)19:49:30 No.723006921
1クール無駄に使うならとにかく金かけた30分各陣営PVでも作ってくれよ
35 20/08/30(日)19:49:37 No.723006990
>デスマンの大百科で反省会みたいな叩き記事が作られなかったから忘れられた感じ そりゃ公式が途中からリツイートやめたアニメだもの 普通のユーザーだったらなかったことにしておしまいだ
36 20/08/30(日)19:49:47 No.723007076
グラブルのゲームやって無いけどアニメは楽しめたな
37 20/08/30(日)19:50:18 No.723007272
放送終わったら忘れ去られるってその通りになってしまった
38 20/08/30(日)19:50:25 No.723007312
>1クールじゃ無理だよ… エンプラベルと一航戦(+天城)だけで十分だよな
39 20/08/30(日)19:50:53 No.723007509
グラブルは別につまらないわけじゃないんだけど 何で面白くないと思ったのか説明出来ない
40 20/08/30(日)19:51:21 No.723007697
これの出来にブチ切れたから自前でちゃんとしたアニメスタジオ持つようになったから無駄では無かったよ
41 20/08/30(日)19:51:31 No.723007760
エンプラさんって主人公やれるタイプのキャラではないと思う かっこいい味方みたいなポジが似合いそう
42 20/08/30(日)19:51:32 No.723007767
流石の変な子もこれで艦これにマウント取ることはなくなったのが面白い
43 20/08/30(日)19:52:14 No.723008077
>これの出来にブチ切れたから自前でちゃんとしたアニメスタジオ持つようになったから無駄では無かったよ 犠牲でかくね?アニメスタッフに手抜き発言されるとか
44 20/08/30(日)19:52:16 No.723008088
そもそもゲーム違うだろ
45 20/08/30(日)19:52:21 No.723008118
>エンプラベルと一航戦(+天城)だけで十分だよな エンプラさんも躁鬱でふらふらしてるだけでストーリーラインに影響してたとは思えんので ぶっちゃけ一航戦だけで良かったと思う
46 20/08/30(日)19:52:35 No.723008207
グラブルは2.3期相当分がつまんね…過ぎるからな 今じゃダイジェストだけ見てシナリオスキップできるし
47 20/08/30(日)19:52:46 No.723008291
>放送終わったら忘れ去られるってその通りになってしまった 社会人としては失格だけど言ってる通りになるだろうなとは思ったよ 実際その目は確かという
48 20/08/30(日)19:53:32 No.723008650
>放送終わったら忘れ去られるってその通りになってしまった そういう意識でやってたからそうなってしまったのでは… まぁオリジナルだったら早期に切ってたアニメだったけど…
49 20/08/30(日)19:53:33 No.723008657
ジャベリンがシコれない
50 20/08/30(日)19:53:40 No.723008725
>犠牲でかくね?アニメスタッフに手抜き発言されるとか どっちかというとそのスタッフ抱えてる製作会社の方が犠牲にしたもの大きいんじゃないかな…
51 20/08/30(日)19:53:46 No.723008785
あとFGOのアニメはアニメの商品作り過ぎたのが失敗だったみたいな感じはある
52 20/08/30(日)19:53:47 No.723008792
>流石の変な子もこれで艦これにマウント取ることはなくなったのが面白い 放送前にイキりまくってたけど当時どんな気持ちだったんだろうね
53 20/08/30(日)19:53:47 No.723008801
個人的な話だと普通のユニコーンのフィギュアがアニメ絵基準で出されちゃったのがダメージを負った
54 20/08/30(日)19:53:53 No.723008852
>グラブルは別につまらないわけじゃないんだけど >何で面白くないと思ったのか説明出来ない 原作メインシナリオからするとまだ頑張ってたかな…って でもめっちゃ面白いとは言えない そんな感じ
55 20/08/30(日)19:54:14 No.723008989
史実再現でポコジャカ沈むのを眺めるセイレーン視点アニメの方が面白そう 嘘 自分が見たいだけだわ
56 20/08/30(日)19:54:21 No.723009033
>どっちかというとそのスタッフ抱えてる製作会社の方が犠牲にしたもの大きいんじゃないかな… その後に五等分の花嫁の2期引っ張ってきてるからウハウハでは
57 20/08/30(日)19:54:35 No.723009151
やっぱいきなりデカい犬召喚とかのインパクトに比べると最終兵器ロケットミサイルですはないわ
58 20/08/30(日)19:54:35 No.723009154
放送前にびそくやった方がいいんじゃないかな…と言われてたのがまあその通りだった
59 20/08/30(日)19:54:41 No.723009197
>作画を擁護する気はないが一番アレなの脚本じゃねえかな… 一キャラ意味わかんねえ生贄にするのやめてくれよな…
60 20/08/30(日)19:54:50 No.723009262
そうして出来上がったのがこのどるふろ癒やし編になります
61 20/08/30(日)19:55:10 No.723009410
というかシリアスなんてラスト2話だけにして後は各陣営の日常とかで良かった
62 20/08/30(日)19:55:19 No.723009468
>流石の変な子もこれで艦これにマウント取ることはなくなったのが面白い そもそも 艦これ 関係 ねえだろ
63 20/08/30(日)19:55:28 No.723009525
>ジャベリンがシコれない アニメ見て始めたら なんか性格違わない?ってなった
64 20/08/30(日)19:55:28 No.723009530
最近のソシャゲアニメで褒められてるのって何だろ マギレコ?
65 20/08/30(日)19:55:37 No.723009584
艦これとアズレンのどっちの信者もアニメで喧嘩両成敗されてしまった
66 20/08/30(日)19:55:39 No.723009591
ソシャゲ原作アニメはきらら系日常物アニメにした方が正解なのでは…?
67 20/08/30(日)19:55:46 No.723009649
>グラブルは別につまらないわけじゃないんだけど >何で面白くないと思ったのか説明出来ない 単純にその面白いと思うポイントがなかったからだろう
68 20/08/30(日)19:55:49 No.723009671
>>流石の変な子もこれで艦これにマウント取ることはなくなったのが面白い >そもそも >艦これ >関係 >ねえだろ それは変な子に言ってくれ
69 20/08/30(日)19:56:10 No.723009871
アズレンだからこその失敗というよりはソシャゲアニメ的ダメさのあるあるである キャラ多すぎ問題を全く捌けてなかったあたりも残念だった
70 20/08/30(日)19:56:10 No.723009881
正直すでに売れてるソシャゲがアニメやる意味あんまない気がするわ よっぽど面白く出来ないし興味ある奴はとっくにみんなやってるから宣伝にもならんし
71 20/08/30(日)19:56:13 No.723009901
>あとFGOのアニメはアニメの商品作り過ぎたのが失敗だったみたいな感じはある いきなりあの話から始めたのが一番悪いと思う
72 20/08/30(日)19:56:18 No.723009937
>艦これとアズレンのどっちの信者もアニメで喧嘩両成敗されてしまった デレマスとラブライブでも見たやつ
73 20/08/30(日)19:56:21 No.723009963
>史実再現でポコジャカ沈むのを眺めるセイレーン視点アニメの方が面白そう 悲惨度によるけどセイレーン視点は確かに欲しいかも
74 20/08/30(日)19:56:39 ID:6u2cb4Bk 6u2cb4Bk No.723010104
書き込みをした人によって削除されました
75 20/08/30(日)19:56:41 No.723010116
>最近のソシャゲアニメで褒められてるのって何だろ >マギレコ? プリコネだろ
76 20/08/30(日)19:56:43 No.723010135
>アズレンだからこその失敗というよりはソシャゲアニメ的ダメさのあるあるである >キャラ多すぎ問題を全く捌けてなかったあたりも残念だった ソシャゲアニメじゃねえけどPSOのアニメとか一部いらないキャラと部分ばっさり切ってたなあ…
77 20/08/30(日)19:56:53 No.723010205
>グラブル!アズレン!FGO! >最強ソシャゲアニメ決定戦が始まるぞ! >と思っていたらどれもこれもクソという酷いオチに プリコネも結構酷かったなあ
78 20/08/30(日)19:56:54 No.723010213
>史実再現でポコジャカ沈むのを眺めるセイレーン視点アニメの方が面白そう >嘘 自分が見たいだけだわ 決断のアズレン版は見たい
79 20/08/30(日)19:57:00 No.723010252
別にコレに限った話じゃないけど ソシャゲのアニメ化って同じ過ちを何度も何度も繰り返すよね この指摘も何度目だってレベルだけど
80 20/08/30(日)19:57:19 No.723010384
もうスレ画の話をしても反省会になりがちなので原作ファンとかが他のアニメの話にズラそうとするのがこれ関係のスレで一番面白いみたいなところはあります
81 20/08/30(日)19:57:20 No.723010387
ソシャゲアニメキャラ多すぎ問題は本当に前例多かっただろうに…
82 20/08/30(日)19:57:24 No.723010421
単純にKAN-SENと指揮官がイチャイチャするアニメだけやってれば良かった
83 20/08/30(日)19:57:28 No.723010444
もし3期あるならあの後の原作ストーリーをどう料理するのかは気になるグラブル
84 20/08/30(日)19:57:32 No.723010471
>プリコネだろ やはり原作シナリオ無視が正解ってことだな
85 20/08/30(日)19:57:39 No.723010510
完全に枯れた鋼屋
86 20/08/30(日)19:57:46 No.723010554
>最近のソシャゲアニメで褒められてるのって何だろ >マギレコ? ハチナイはシナリオについてはいい出来だと思う 作画はちょっとアレだけど
87 20/08/30(日)19:57:47 No.723010562
アニメやるなら原作ゲームの設定無視して完全オリジナルでやるくらいじゃないとつまんねえわ
88 20/08/30(日)19:57:48 No.723010569
>別にコレに限った話じゃないけど >ソシャゲのアニメ化って同じ過ちを何度も何度も繰り返すよね >この指摘も何度目だってレベルだけど もう構造的にそうなってるんじゃないの 改善そのものが不可能なレベルで相性悪い
89 20/08/30(日)19:57:49 No.723010573
つかクロスウェーブのアニメ化でいいじゃん
90 20/08/30(日)19:58:04 No.723010690
配信系でも軒並み低評価だったのも印象的だったな まあストレートに内容がつまらないってことに対しては当たり前の結果だけど
91 20/08/30(日)19:58:05 No.723010693
>ソシャゲアニメキャラ多すぎ問題は本当に前例多かっただろうに… かと言って好きなキャラが出ないのもそれはそれで悲しい
92 20/08/30(日)19:58:24 No.723010811
そもそもゲームのシナリオがよく理解出来てなくてすまない
93 20/08/30(日)19:58:25 No.723010820
FGO序章の特異点冬木のアニメはよく出来てたので あのまま第一章を慎重に作るわけにはいかなかったんですかね… ぬも出せるし
94 20/08/30(日)19:58:26 ID:6u2cb4Bk 6u2cb4Bk No.723010826
書き込みをした人によって削除されました
95 20/08/30(日)19:58:28 No.723010838
>つかびそくのアニメ化でいいじゃん
96 20/08/30(日)19:58:32 No.723010867
女性向けソシャゲの方だけど刀剣のアニメは正しかったのだろうか
97 20/08/30(日)19:58:41 No.723010915
>ハチナイはシナリオについてはいい出来だと思う >作画はちょっとアレだけど キャラ絞って正解だったねあれは
98 20/08/30(日)19:58:54 No.723011005
>完全に枯れた鋼屋 枯れたって言うか単純にやる気なかったんじゃねえかとすら思う 真面目にやってこれならマジで引退しろってなる
99 20/08/30(日)19:58:58 No.723011037
またとくさんが勝利宣言してるのか しょーもな
100 20/08/30(日)19:59:02 No.723011065
アニメしか知らんけど女の子にえっちな格好させたり戦わせたりしてるだけのアニメだなという印象だけが残った
101 20/08/30(日)19:59:04 No.723011077
基本的な構造?としては重桜VSアズレンなんだけど どっちの陣営もメインポジだったエンプラも赤城も感情移入しづらいってかなりダメな構成だった
102 20/08/30(日)19:59:10 No.723011129
今もうわぁ…だけ残ってるじゃん!じゃん…
103 20/08/30(日)19:59:21 No.723011206
プリコネはハーレムだけやってれば良かったんだがシリアス部分はボコボコだった
104 20/08/30(日)19:59:24 No.723011227
fateレベルに金と人引っ張ってこれるコンテンツでも駄ニメ連発してるの見ると アニメ化ってそもそもが分の悪い賭けなのでは
105 20/08/30(日)19:59:26 No.723011239
>もうスレ画の話をしても反省会になりがちなので原作ファンとかが他のアニメの話にズラそうとするのがこれ関係のスレで一番面白いみたいなところはあります ファンじゃなくて荒らしやどこかにまとめたいスレ「」なのでは?
106 20/08/30(日)19:59:27 No.723011243
>今もうわぁ…だけ残ってるじゃん!じゃん… このアニメで残ったのこれか…
107 20/08/30(日)19:59:27 No.723011244
ただただ微妙なアニメ化だったってだけなのに なんで○○よりはマシ!とか他のアニメの話し出すんですか
108 20/08/30(日)19:59:36 No.723011311
>かと言って好きなキャラが出ないのもそれはそれで悲しい それは原作知ってる人の意見であって 原作知らない人が把握できない数のキャラが一気に出て来て混乱する問題の話なんだ
109 20/08/30(日)19:59:46 No.723011388
新しいスタジオで1時間半くらい使って天城さんシナリオと原作OP直前までの赤城の乱心やってほしいけどまぁないだろうな…
110 20/08/30(日)20:00:03 No.723011511
>プリコネ成功したか? >このすばのパクリじゃんって >あっという間に話題にならなくなったような そりゃお前みたいに成功してないと信じ込んでるやつは何も見ようとも聞こうともしないしなぁ
111 20/08/30(日)20:00:09 No.723011543
エンプラは落ち込んだり悩んだりしてる期間が長すぎるんだよ
112 20/08/30(日)20:00:20 No.723011620
>fateレベルに金と人引っ張ってこれるコンテンツでも駄ニメ連発してるの見ると >アニメ化ってそもそもが分の悪い賭けなのでは いま映画館で何やってるかとか知らないのか…?
113 20/08/30(日)20:00:24 No.723011649
>>つかびそくのアニメ化でいいじゃん やるじゃん
114 20/08/30(日)20:00:24 No.723011655
>ただただ微妙なアニメ化だったってだけなのに >なんで○○よりはマシ!とか他のアニメの話し出すんですか 実は俺見てないからスレ画をダシに他のアニメの雑談がしたいだけなんだ
115 20/08/30(日)20:00:25 No.723011666
>枯れたって言うか単純にやる気なかったんじゃねえかとすら思う >真面目にやってこれならマジで引退しろってなる おのおじさんもうここ数年はアニメのゲスト脚本以外ロクに脚本執筆してねえからな… ドグラQはもう完全に凍結してるだろうしデモベの小説は出る気配ないし…
116 20/08/30(日)20:00:36 No.723011762
>ファンじゃなくて荒らしやどこかにまとめたいスレ「」なのでは? うに
117 20/08/30(日)20:00:43 No.723011809
>今もうわぁ…だけ残ってるじゃん!じゃん… あとユニコーンの寝間着修正とか…
118 20/08/30(日)20:00:44 No.723011818
スレ画の出来はともかく関係者からも冷たい扱いだったのは艦これアニメ以上に酷いと思う てめぇらが作ってプロデュースしたんだろこれ!?最後まで責任持てよ!
119 20/08/30(日)20:00:53 No.723011882
>>ファンじゃなくて荒らしやどこかにまとめたいスレ「」なのでは? >うに うに
120 20/08/30(日)20:00:55 ID:6u2cb4Bk 6u2cb4Bk No.723011901
書き込みをした人によって削除されました
121 20/08/30(日)20:00:58 No.723011921
>このアニメで残ったのこれか… あとBD特典のスキンの出来が非常にいい アニメの手柄じゃねえけど
122 20/08/30(日)20:01:02 No.723011970
エンプラさんは全編通して見ててもつまんないキャラだった そしてエンプラさん係になったベルも一緒につまんなくなった
123 20/08/30(日)20:01:08 No.723012010
だってマフィアが公式の場で他のアニメと比較して持ち上げてたし…
124 20/08/30(日)20:01:14 No.723012047
>そうして出来上がったのがこのどるふろ癒やし編になります 滅茶苦茶虚無アニメだと思ったら中国で何故かヒットして続編まで作られると聞いて文化が違うってなったわ
125 20/08/30(日)20:01:22 No.723012126
>デスマンの大百科で反省会みたいな叩き記事が作られなかったから叩きスレ立てた感じ
126 20/08/30(日)20:01:24 No.723012152
>>fateレベルに金と人引っ張ってこれるコンテンツでも駄ニメ連発してるの見ると >>アニメ化ってそもそもが分の悪い賭けなのでは >いま映画館で何やってるかとか知らないのか…? あれFGOじゃないから別物みたいなもんだし
127 20/08/30(日)20:01:25 No.723012162
バビロニアも結構な転げ方したよな
128 20/08/30(日)20:01:30 No.723012210
>スレ画の出来はともかく関係者からも冷たい扱いだったのは艦これアニメ以上に酷いと思う >てめぇらが作ってプロデュースしたんだろこれ!?最後まで責任持てよ! (放映後の特番で明らかに自信なく挙動不審なマフィア)
129 20/08/30(日)20:01:48 No.723012346
>>>ファンじゃなくて荒らしやどこかにまとめたいスレ「」なのでは? >>うに >うに うに
130 20/08/30(日)20:01:49 ID:6u2cb4Bk 6u2cb4Bk No.723012354
書き込みをした人によって削除されました
131 20/08/30(日)20:02:03 No.723012456
プリコネに限った話じゃないがハーレム作品なのに男主人公いらねって意見本当に容赦無いな
132 20/08/30(日)20:02:11 No.723012518
>FGOブームにかこつけて次々アニメ化したFateシリーズがことごとく爆死していくのはなんというか >セルランでは見えてこないファンの総数の少なさが浮き彫りになっていたたまれなかった 劇場版fate以外にもアニメ化してたのか…普通に知らなかった
133 20/08/30(日)20:02:13 No.723012526
煽りが雑すぎる…
134 20/08/30(日)20:02:13 No.723012529
>スレ画の出来はともかく関係者からも冷たい扱いだったのは艦これアニメ以上に酷いと思う >てめぇらが作ってプロデュースしたんだろこれ!?最後まで責任持てよ! 勉強になりました!
135 20/08/30(日)20:02:19 No.723012575
低レアが好きな人は出番が無いのを覚悟してるはずだからキャラ絞っても問題なかったと思うよ それはそうとなぜかノーフォーク姉さんがめっちゃ出てきて動いてるのを見られるだけで超嬉しかったよ
136 20/08/30(日)20:02:20 No.723012581
人気が分散してキャラクターが多い プレイヤーの存在と立ち位置 あたりが構造としてはネックなんだろうか
137 20/08/30(日)20:02:33 No.723012697
人気キャラいっぱい出す!みたいなのすると失敗する気がする 先にストーリー決めてからそれに合うキャラをピックアップした方が良い
138 20/08/30(日)20:02:34 No.723012703
(売れた作品こそが正義なのですよポップ…)
139 20/08/30(日)20:02:46 No.723012794
結局瑞鶴のエンチャントファイアが一番盛り上がったな
140 20/08/30(日)20:02:49 No.723012817
>ドグラQはもう完全に凍結してるだろうしデモベの小説は出る気配ないし… 正直内容期待出来ないしもう出なくていいかなって
141 20/08/30(日)20:02:55 No.723012857
プリコネは他のヒロインがほぼ他人レベルの面識なのが ちょっと面白くないなあって思ってた
142 20/08/30(日)20:03:02 No.723012902
>劇場版fate以外にもアニメ化してたのか…普通に知らなかった 原作者自らやって酷かったから禁句なんだ
143 20/08/30(日)20:03:07 No.723012928
一話から出てるのに最終話辺りまでロクに戦闘ないいらすと屋さんとかバランスが悪すぎる…
144 20/08/30(日)20:03:12 No.723012965
>滅茶苦茶虚無アニメだと思ったら中国で何故かヒットして続編まで作られると聞いて文化が違うってなったわ まああれ本編重過ぎるのを中和するにはいい感じだし…というか本編が救いようが無い
145 20/08/30(日)20:03:26 No.723013062
>だってマフィアが公式の場で他のアニメと比較して持ち上げてたし… でもあの時はファンも乗っかってたし…
146 20/08/30(日)20:03:27 No.723013068
プリコネの話するならゲームとキャラの描写レベルで違う点多すぎて同じ名前のまったく違う世界での作品くらいの気分で見てた
147 20/08/30(日)20:03:34 No.723013108
一番の被害者は饅頭だったよなこれ...
148 20/08/30(日)20:03:35 ID:6u2cb4Bk 6u2cb4Bk No.723013111
書き込みをした人によって削除されました
149 20/08/30(日)20:03:37 No.723013128
>FGOブームにかこつけて次々アニメ化したFateシリーズがことごとく爆死していくのはなんというか >セルランでは見えてこないファンの総数の少なさが浮き彫りになっていたたまれなかった ゲームの課金の方に金使うからじゃねえかな…
150 20/08/30(日)20:03:38 No.723013138
>(放映後の特番で明らかに自信なく挙動不審なマフィア) あれだけやりたい放題の生放送でノータッチなのは怖かった
151 20/08/30(日)20:03:39 No.723013149
>結局瑞鶴のエンチャントファイアが一番盛り上がったな あぁ一切見てないんだな…
152 20/08/30(日)20:03:39 No.723013154
>劇場版fate以外にもアニメ化してたのか…普通に知らなかった そんな…EXTRAアニメ化みんなから忘れ去りたい出来だからってひどい
153 20/08/30(日)20:04:01 No.723013306
バビロニアはジャガーマンがお前マジなんだったのって感想しか出てこない 原作だとヤクザになって大暴れするって聞いて更に意味わかんねぇ…ってなった
154 20/08/30(日)20:04:08 No.723013358
>プリコネは他のヒロインがほぼ他人レベルの面識なのが >ちょっと面白くないなあって思ってた 劇場版Airおもしろかったよ派なので 個別ルートのカットは英断だと思っている
155 20/08/30(日)20:04:10 No.723013371
時間がなかったから… とか スタッフが足りなかったから… とか色々ファンが言ってるけど それって視聴者目線じゃなくて製作側目線の言葉じゃん どうしてファンが火消ししてフォローに回るような発言してるの ちゃんと作品そのものを評価しろよ
156 20/08/30(日)20:04:14 No.723013403
食堂のネバダさんはハマリ役だったと思います
157 20/08/30(日)20:04:17 No.723013430
きのこシナリオはよっぽど上手くやれないならアニメ化しちゃダメだ 14年前ぐらいに痛感したはずなのに…
158 20/08/30(日)20:04:20 No.723013450
中国アニメというか中華資本持ち上げが無くなったのだけはこのアニメの功績にしていいと思う 「中国ではアニメーターに日本の10倍の金払ってる!」ってデマ振りまく奴もいなくなったし
159 20/08/30(日)20:04:39 ID:6u2cb4Bk 6u2cb4Bk No.723013587
書き込みをした人によって削除されました
160 20/08/30(日)20:04:47 No.723013632
エクストラのあれはちょっとわからなすぎるしソシャゲアニメではないし一旦置いといてくれんか…
161 20/08/30(日)20:05:02 No.723013732
一話の掴みは良かったんだけど低調な作画とジャベラフィパートとエンプラパートがとっ散らかって 結局何をどうしたいのかがさっぱり
162 20/08/30(日)20:05:08 No.723013778
>一番の被害者は饅頭だったよなこれ... そんなゲームは人気だからクソアニメとは無関係です!みたいに言われても
163 20/08/30(日)20:05:16 No.723013830
ヨースターからちゃんと監修のプロデューサー出向させてこの出来なので びそくはシナリオなんてあってないようなもんだから別にいいけど自前スタジオのアニメの出来には大して期待してない
164 20/08/30(日)20:05:20 No.723013864
ソシャゲアニメ微妙になりすぎ問題
165 20/08/30(日)20:05:20 No.723013865
>一番の被害者は饅頭だったよなこれ... 金にならないと判断したら即切り捨てるのは中国のビジネスでは普通のことだ
166 20/08/30(日)20:05:24 No.723013895
>中国アニメというか中華資本持ち上げが無くなったのだけはこのアニメの功績にしていいと思う >「中国ではアニメーターに日本の10倍の金払ってる!」ってデマ振りまく奴もいなくなったし 結局金があっても人や時間がないと意味がないことを教えてくれた まあ金もどんだけ出したのかよく知らんけど
167 20/08/30(日)20:05:24 No.723013897
>でもあの時はファンも乗っかってたし… 話数が進むにつれて叩き棒にすらされなくなっていったのが悲惨すぎる
168 20/08/30(日)20:05:33 No.723013964
とりあえずベルエンはいいものだったようん
169 20/08/30(日)20:05:40 No.723014005
>中国アニメというか中華資本持ち上げが無くなったのだけはこのアニメの功績にしていいと思う >「中国ではアニメーターに日本の10倍の金払ってる!」ってデマ振りまく奴もいなくなったし 艦これは一枚三千円 アズレンは一枚数十万円らしいな
170 20/08/30(日)20:05:41 No.723014013
>バビロニアはジャガーマンがお前マジなんだったのって感想しか出てこない >原作だとヤクザになって大暴れするって聞いて更に意味わかんねぇ…ってなった ジャガーマンの扱いに文句いってる人はいないし…
171 20/08/30(日)20:05:46 No.723014067
>>一番の被害者は饅頭だったよなこれ... >そんなゲームは人気だからクソアニメとは無関係です!みたいに言われても いや実際そうなんだから仕方ないだろ
172 20/08/30(日)20:05:53 No.723014125
>エクストラのあれはちょっとわからなすぎるしソシャゲアニメではないし一旦置いといてくれんか… アニメ化そのものが分の悪い賭けって特大主語で行った奴が全部悪い 赤字までこのままだ
173 20/08/30(日)20:06:01 No.723014175
>とりあえずベルエンはいいものだったようん そうかな…
174 20/08/30(日)20:06:12 No.723014244
なんで潜入してきた敵の綾波にあんなにご執心だったのかわかんなかった
175 20/08/30(日)20:06:13 No.723014248
>とりあえずベルエンはいいものだったようん そうかな…
176 20/08/30(日)20:06:18 ID:6u2cb4Bk 6u2cb4Bk No.723014285
削除依頼によって隔離されました 書き込みをした人によって削除されました
177 20/08/30(日)20:06:30 No.723014375
ソシャゲなんて新規キャラをポンポン追加して話題を維持するのが基本なのに アニメだと既存キャラでお話を回すことになるから大変だなぁって思う
178 20/08/30(日)20:06:31 No.723014386
>信者
179 20/08/30(日)20:06:33 No.723014400
ただ同期のFGOも作画は良くてもぐだ立ち位置持て余したりと 制作側がゲームを消化できてない感がある ソシャゲアニメは難しいねぇ
180 20/08/30(日)20:06:34 No.723014402
>とりあえずベルエンはいいものだったようん 接 無
181 20/08/30(日)20:06:35 No.723014421
>ヨースターからちゃんと監修のプロデューサー出向させてこの出来なので >びそくはシナリオなんてあってないようなもんだから別にいいけど自前スタジオのアニメの出来には大して期待してない 監修って実際どれくらい目を通して口出し出来るんだろう?
182 20/08/30(日)20:06:39 No.723014451
>とりあえずベルエンはいいものだったようん むしろベルエンやるためにエンプラさんうじうじキャラにされてユニオンの仲間たちも役立たずにされたのがひどい
183 20/08/30(日)20:06:44 No.723014485
そもそも何なんだよベルプラとかいう摩訶不思議なカプは
184 20/08/30(日)20:06:45 No.723014502
放送中ですら本国bilibiliでの扱いがあれだったし 現実と乖離したような異常な持ち上げとかされなかっただけマシだと思う
185 20/08/30(日)20:06:53 No.723014568
>ジャガーマンの扱いに文句いってる人はいないし… そもそも出すなって言ってる奴ならいっぱいいたが
186 20/08/30(日)20:06:55 No.723014587
>まああれ本編重過ぎるのを中和するにはいい感じだし…というか本編が救いようが無い あっちは本編こんな感じだしなあ su4163955.jpg su4163957.jpg
187 20/08/30(日)20:07:01 No.723014632
>話をアズレンに戻すと売上落ち目だしドルフロがあるし >もうヨースターにとって要らないコンテンツだよね >信者は再アニメ化あると信じてるの? ドルフロとヨースターになんの関係が?
188 20/08/30(日)20:07:05 No.723014667
>話をアズレンに戻すと売上落ち目だしドルフロがあるし この一行でドルフロやってねえのがバレバレなの恥ずかしくないの
189 20/08/30(日)20:07:11 No.723014710
>話をアズレンに戻すと売上落ち目だしドルフロがあるし >もうヨースターにとって要らないコンテンツだよね なんでドルフロが出てくるの…?
190 20/08/30(日)20:07:13 No.723014728
>話をアズレンに戻すと売上落ち目だしドルフロがあるし >もうヨースターにとって要らないコンテンツだよね ドルフロがヨースターのコンテンツだと思ってる人初めて見た
191 20/08/30(日)20:07:18 No.723014762
>とりあえずベルエンはいいものだったようん 絡みあったっけ…
192 20/08/30(日)20:07:18 No.723014765
>なんで潜入してきた敵の綾波にあんなにご執心だったのかわかんなかった せめてレッドアクシズとの戦争が始まる前は友達だったって設定にしておけば…
193 20/08/30(日)20:07:21 No.723014786
>とりあえずベルエンはいいものだったようん 取ってつけたような組み合わせでそれこそ意味分からんかったな…
194 20/08/30(日)20:07:24 No.723014809
>きのこシナリオはよっぽど上手くやれないならアニメ化しちゃダメだ >14年前ぐらいに痛感したはずなのに… そういう問題じゃなくFGOのアニメは情報の取捨選択や演出が純粋に下手だった
195 20/08/30(日)20:07:39 No.723014917
原作無視して不人気キャラは削るのが正解だって製作側は気づいてくれ
196 20/08/30(日)20:07:40 No.723014938
そもそも自前スタジオって言ってもトリガーから金にあかせてアニメーター引っこ抜いてるくらいだしな… 大したもんにはなら無さそう
197 20/08/30(日)20:07:48 No.723015004
>そもそも何なんだよベルプラとかいう摩訶不思議なカプは 人気投票1位と2位を雑にくっつけただけの代物
198 20/08/30(日)20:07:50 No.723015020
FGOはキャラの多さは絞ってるからなんとかなるにしても Gジェネの自軍みたいになってる主人公まわりがどうやっても不自然だからアニメに向かないんだ
199 20/08/30(日)20:07:53 No.723015047
毎度信者とか言ってるやつはロクなやついねえな
200 20/08/30(日)20:07:55 No.723015073
なんでドルフロと思ったがひょっとしてアークナイツと勘違いしてんのか…?
201 20/08/30(日)20:07:57 No.723015099
羽中おまえYOSTARだったのか…
202 20/08/30(日)20:07:59 No.723015106
怒ったベルがエンプラのネクタイ掴んで引っ張っていくシーンよかった
203 20/08/30(日)20:08:09 No.723015182
>話をアズレンに戻すと売上落ち目だしドルフロがあるし もしかしてドルフロとアクナイの区別もついてない?
204 20/08/30(日)20:08:15 No.723015221
プリコネはうまくやったなあ
205 20/08/30(日)20:08:20 No.723015254
FGOマジでソロモンやるんかな バビロニア以上についていける人いなさそうなんだけど
206 20/08/30(日)20:08:33 No.723015378
マジで煽ることしか脳にないんか
207 20/08/30(日)20:08:38 No.723015410
作画めちゃ悪い回があったのは何が足りなかったんだろう
208 20/08/30(日)20:08:44 No.723015477
>なんでドルフロと思ったがひょっとしてアークナイツと勘違いしてんのか…? 正解教えるなよ知らん顔して訂正するだろ
209 20/08/30(日)20:08:46 No.723015503
マギレコもプリコネも原作シナリオは叩き台程度にしておいて 後は基本完全に作り直す勢いでやってたから評価されてるしそういうとこじゃねえかな
210 20/08/30(日)20:08:59 No.723015614
>FGOマジでソロモンやるんかな >バビロニア以上についていける人いなさそうなんだけど 売れてはいるからペイできてるならやるでしょ
211 20/08/30(日)20:09:06 No.723015659
少し前からアズレン始めたけどこれメインストーリー無いに等しくない? イベントの時は割とちゃんとしてるけど…
212 20/08/30(日)20:09:06 No.723015662
>あっちは本編こんな感じだしなあ 露骨な広告詐欺止めろ
213 20/08/30(日)20:09:25 No.723015853
マギレコが評価されてる…?
214 20/08/30(日)20:09:28 No.723015878
ドルフロがヨースターの物扱いとか羽中がけおるぞ
215 20/08/30(日)20:09:49 No.723016064
>話をアズレンに戻すと売上落ち目だしドルフロがあるし >もうヨースターにとって要らないコンテンツだよね なんでこれ消したの?
216 20/08/30(日)20:09:49 No.723016065
>作画めちゃ悪い回があったのは何が足りなかったんだろう 時間 結局スポンサーとかの早くアニメにして早く回収したいっていう都合のせい
217 20/08/30(日)20:09:59 ID:6u2cb4Bk 6u2cb4Bk No.723016146
書き込みをした人によって削除されました
218 20/08/30(日)20:09:59 No.723016149
FGOはぐだが影鯖を出せてれば色々違ってたのになぁと今でも思う
219 20/08/30(日)20:10:03 No.723016182
>作画めちゃ悪い回があったのは何が足りなかったんだろう 時間じゃないかな なんか発表からやたら速かった覚えがある…まちがってたらゴメン
220 20/08/30(日)20:10:09 No.723016235
>FGOマジでソロモンやるんかな >バビロニア以上についていける人いなさそうなんだけど 舞台やるのと何か混ざってる?
221 20/08/30(日)20:10:14 No.723016288
>>あっちは本編こんな感じだしなあ >露骨な広告詐欺止めろ 言ってることは間違ってないし...
222 20/08/30(日)20:10:14 No.723016289
>マギレコはシナリオ酷すぎて海外勢炎上して海外版サ終したぞ >海外先行放送までやったのにブザマなことで アニメの売り上げと関係ないけどな
223 20/08/30(日)20:10:17 No.723016321
ベルプラというか一番良くわからんのは多分あの平行世界?のボロボロエンプラさんだと思うんだけど 原作やってればわかるの?
224 20/08/30(日)20:10:26 No.723016394
>マギレコはシナリオ酷すぎて海外勢炎上して海外版サ終したぞ >海外先行放送までやったのにブザマなことで うに
225 20/08/30(日)20:10:27 No.723016403
>少し前からアズレン始めたけどこれメインストーリー無いに等しくない? イベントの時は割とちゃんとしてるけど… 途中からストーリーはイベントで進むようになった
226 20/08/30(日)20:10:50 No.723016616
>艦これは一枚三千円 >アズレンは一枚数十万円らしいな そんだけ金掛けててなんであんなことになったんですかね
227 20/08/30(日)20:11:01 No.723016689
>舞台やるのと何か混ざってる? アニメの方もやるんでしょ確か
228 20/08/30(日)20:11:02 No.723016705
>>話をアズレンに戻すと売上落ち目だしドルフロがあるし >>もうヨースターにとって要らないコンテンツだよね >なんでこれ消したの? 煽ったのに作品の名前レベルで間違えるとか逃げたしたいくらい恥ずかしかったんだろう
229 20/08/30(日)20:11:10 No.723016758
>FGOはぐだが影鯖を出せてれば色々違ってたのになぁと今でも思う やっぱ主人公に戦闘力欲しいよな 影鯖のバリエーションで色々話も盛り上がったろうに 1人呼べるだけでも全然違う
230 20/08/30(日)20:11:22 No.723016839
よく考えたら期間限定イベントでしか話が分からないってひどくない 復刻はするとはいえ
231 20/08/30(日)20:11:23 No.723016848
>ベルプラというか一番良くわからんのは多分あの平行世界?のボロボロエンプラさんだと思うんだけど >原作やってればわかるの? 原作勢に聞かないでくれますか 何一つわからん
232 20/08/30(日)20:11:37 No.723016954
>アニメの方もやるんでしょ確か アニメは劇場版円卓で ソロモンアニメ化は初めて聞いたけどどっかのニュースに出てた?
233 20/08/30(日)20:11:37 No.723016957
>ベルプラというか一番良くわからんのは多分あの平行世界?のボロボロエンプラさんだと思うんだけど >原作やってればわかるの? 分かんない
234 20/08/30(日)20:11:38 No.723016968
勘違いレス削除して隔離回避したのに結局出てる…
235 20/08/30(日)20:11:43 ID:6u2cb4Bk 6u2cb4Bk No.723017011
書き込みをした人によって削除されました
236 20/08/30(日)20:11:44 No.723017024
バイブリーは完全ミソついた気がする
237 20/08/30(日)20:11:45 No.723017033
アズレンは去年だかに海域のメインシナリオ強化するとか言ってたけどまだできてないの?
238 20/08/30(日)20:11:58 No.723017142
まあいつものうんこ野郎
239 20/08/30(日)20:12:00 No.723017157
うんこが喋っている
240 20/08/30(日)20:12:03 No.723017192
>原作勢に聞かないでくれますか >何一つわからん なんかこう…ソシャゲによくある同キャラの悪堕ちver.とかそういうのでもないんですか
241 20/08/30(日)20:12:07 No.723017225
>ID:6u2cb4Bk
242 20/08/30(日)20:12:07 No.723017233
エンプラさん周りはストーリー破綻の主な原因なんで全撤去でもいいくらいだ ベルが気軽に人間について言及しまくるせいで世界観すらあやふやになってる
243 20/08/30(日)20:12:16 No.723017305
>そもそも何なんだよベルプラとかいう摩訶不思議なカプは 俺は嫌いじゃないけど冷静になるととりあえず人気キャラくっつけましただったな 原作からして贖罪とか責任とか拗らせた関係の一航戦はいいとして
244 20/08/30(日)20:12:17 No.723017312
うんこ野郎自分のうんこに気付かず発狂してるせいで 一人で煽ってんのバレてて可哀想
245 20/08/30(日)20:12:19 No.723017336
>ソロモンアニメ化は初めて聞いたけどどっかのニュースに出てた? ググったら1発で出てきたが…
246 20/08/30(日)20:12:27 No.723017407
>ベルプラというか一番良くわからんのは多分あの平行世界?のボロボロエンプラさんだと思うんだけど >原作やってればわかるの? ボロボロエンプラことコードGはゲームとかに出てくるエンプラのオリジナル 惑星アズレンでの初期実験?で暴走して逃走した
247 20/08/30(日)20:12:35 No.723017480
うんこ出てますよ
248 20/08/30(日)20:12:36 No.723017495
その空間なに…?
249 20/08/30(日)20:12:40 No.723017528
>言ってることは間違ってないし... そうかな…そうかも…
250 20/08/30(日)20:12:43 No.723017553
うんこ野郎がこんなにキレ散らかすって事はマギレコアニメの出来は良かったんだな
251 20/08/30(日)20:12:49 No.723017600
>バイブリーは完全ミソついた気がする 放送当時のバイブリー叩き酷かったね…
252 20/08/30(日)20:12:50 No.723017604
アニメの売り上げとゲームの売り上げは根本的に経由するところ違うのに何を言ってるんだこのうんこは… 全部電通に毟り取られるとかまだ思い込んでそうだな
253 20/08/30(日)20:13:03 No.723017706
焦って手書き機能発動してるのが笑える
254 20/08/30(日)20:13:10 No.723017751
びそくは既存指揮官向けの完全に内向きの作品だから 話題って部分に限定すれば内容に関わらずスレ画よりも静かな感じになるだろうね
255 20/08/30(日)20:13:17 No.723017834
アニメ化はいい勉強になりましたって言われちゃうくらい
256 20/08/30(日)20:13:33 No.723017929
>びそくは既存指揮官向けの完全に内向きの作品だから >話題って部分に限定すれば内容に関わらずスレ画よりも静かな感じになるだろうね ここではやたらめったらスレ立つのは分かる
257 20/08/30(日)20:13:38 No.723017970
うんこ野郎自分のレス消しててダメだった
258 20/08/30(日)20:13:40 No.723017979
>バイブリーは完全ミソついた気がする 5等分2期で失敗したら本当にヤバいから 流石にミソ付けない様に本気で立ち回るでしょ
259 20/08/30(日)20:13:51 No.723018033
>アニメ化はいい勉強になりましたって言われちゃうくらい 高い勉強料だったな
260 20/08/30(日)20:13:52 No.723018053
バイブリーもそうだけどこれはそこだけの責任じゃないでしょ
261 20/08/30(日)20:13:58 No.723018089
ぐだがスタンドみたいに影鯖出してある程度戦わないとバトルでの立ち位置がおかしくなるからね 他のソシャゲアニメより誤魔化しやすいはずなのに戦闘力奪っちゃったからおかしくなった
262 20/08/30(日)20:14:04 No.723018136
>びそくは既存指揮官向けの完全に内向きの作品だから >話題って部分に限定すれば内容に関わらずスレ画よりも静かな感じになるだろうね つまりしんげきアニメ…
263 20/08/30(日)20:14:14 No.723018211
そもそも話があってないようなものだから分の悪すぎる賭けだった
264 20/08/30(日)20:14:26 No.723018335
>アニメ化はいい勉強になりましたって言われちゃうくらい 凄い冷静な罵倒だなって感心したよ
265 20/08/30(日)20:14:30 No.723018375
>アニメ化はいい勉強になりましたって言われちゃうくらい 実際アニメ以外は未だパーフェクトコンテンツだから皮肉言われても仕方なさすぎる
266 20/08/30(日)20:14:31 No.723018377
>その空間なに…? 手書き機能 ミスタップすると点だけ描いちゃう
267 20/08/30(日)20:14:38 No.723018431
4章以降シナリオ無くなってちょっと混乱してたけどイベントでやってるのか… いやでもそれだと時系列分かんなくない?
268 20/08/30(日)20:14:50 No.723018524
>そもそも話があってないようなものだから分の悪すぎる賭けだった ていうかそこを補完するためのアニメじゃなかったのかよって
269 20/08/30(日)20:15:06 No.723018651
ティアマト殴って謎空間のくだりは元からあんな感じだっけ?
270 20/08/30(日)20:15:08 No.723018665
ゲームでのシナリオもあってないようなもんだし… ていうかいい加減メインシナリオ追加されたの?
271 20/08/30(日)20:15:11 No.723018688
エンプラはベルがいろいろ手をかけたり他の艦船と関わったりしても特に変化した様子がなかったのに最終回直前で急に吹っ切れて元気になりましただから じゃあ今までのグダグダタイムまるごといらないだろっていう
272 20/08/30(日)20:15:17 No.723018729
原作のストーリーでもキャラの生死すら適当だからな…
273 20/08/30(日)20:15:18 No.723018742
どこのアニメもそうだけどスケジュール詰まらせて問題起こしてる奴らがスルーだから永遠に解決しないよね
274 20/08/30(日)20:15:28 No.723018813
売上で考えたらアニメ化自体がもうチャレンジしない方がいいんじゃねえの? って思う
275 20/08/30(日)20:15:30 No.723018842
バビロニアの最終話は割とすき 最終決戦はうん…
276 20/08/30(日)20:15:38 No.723018901
バーン様アニメとしては成功だったな 大半の艦船はサービスアリで日常やってたし
277 20/08/30(日)20:15:41 No.723018930
>4章以降シナリオ無くなってちょっと混乱してたけどイベントでやってるのか… いやでもそれだと時系列分かんなくない? その4章まであった話とは別のシナリオがあって そこは期間限定イベントで話が進んだり進まなかったりする
278 20/08/30(日)20:15:43 No.723018941
自前のアニメ会社でリベンジして欲しい
279 20/08/30(日)20:15:43 No.723018942
>実際アニメ以外は未だパーフェクトコンテンツだから皮肉言われても仕方なさすぎる そうかな そうかも
280 20/08/30(日)20:15:43 No.723018945
まぁおかげでyostarpicturesが出来たって考えれば…
281 20/08/30(日)20:15:52 No.723019009
これでびそくもアレになったら本当に笑えるのに
282 20/08/30(日)20:15:52 No.723019010
うんこの発言の逆が正解って考えるとプリコネもマギレコも面白かったって事になるな 素晴らしいリトマス紙だ
283 20/08/30(日)20:15:53 No.723019017
>実際アニメ以外は未だパーフェクトコンテンツだから皮肉言われても仕方なさすぎる うーn…
284 20/08/30(日)20:15:57 No.723019046
ゲーム内で誰かがお前ら喋れるならコミュニケーション取れや!と言われるくらい意味深な事しか言わねえ…
285 20/08/30(日)20:16:14 No.723019194
いっそのことエロか真面目かのどっちかに振り切ればいいのに振り切れられないグダグダっぷりだった
286 20/08/30(日)20:16:26 No.723019296
>ゲームでのシナリオもあってないようなもんだし… >ていうかいい加減メインシナリオ追加されたの? 追加されましたよ?5ヶ月くらい前に1章だけ…
287 20/08/30(日)20:16:31 No.723019349
コロナと重なってたらどんなものになったのかちょっと興味ある
288 20/08/30(日)20:16:36 No.723019397
>>実際アニメ以外は未だパーフェクトコンテンツだから皮肉言われても仕方なさすぎる >そうかな >そうかも でなきゃいい勉強になりましたなんて言って不満や批判が一切出ないわけない
289 20/08/30(日)20:16:37 No.723019403
>うんこの発言の逆が正解って考えるとプリコネもマギレコも面白かったって事になるな >素晴らしいリトマス紙だ まあプリコネマギレコはスレ画よりはマシだよ
290 20/08/30(日)20:16:47 No.723019475
>そもそも話があってないようなものだから分の悪すぎる賭けだった 後から言える話だけどイベント再現を3回やるくらいでよかったよね コードGさんが出る堕ちた蒼き翼と果たされた約束と天城さんイベント
291 20/08/30(日)20:16:50 No.723019505
中途半端なところからやる時点で宣伝もクソもないからなFGOのアニメ化は…
292 20/08/30(日)20:16:57 No.723019559
今ちょうどチュートリアルの続きやってるよ
293 20/08/30(日)20:17:03 ID:6u2cb4Bk 6u2cb4Bk No.723019632
書き込みをした人によって削除されました
294 20/08/30(日)20:17:06 No.723019660
今振り返れば良質なアニメPVが見られる様になった訳だから感謝しかない
295 20/08/30(日)20:17:10 No.723019721
>ティアマト殴って謎空間のくだりは元からあんな感じだっけ? ぐだじゃなくて金ピカが神から卒業しますって対話する流れだったはず
296 20/08/30(日)20:17:17 No.723019794
>でなきゃいい勉強になりましたなんて言って不満や批判が一切出ないわけない 満場一致で酷いアニメだったってだけでは
297 20/08/30(日)20:17:17 No.723019801
ソシャゲアニメはみんなどうして死んじゃうんです?
298 20/08/30(日)20:17:22 No.723019848
>まぁおかげでyostarpicturesが出来たって考えれば… いやさんざんアクナイのPVのために前から準備してた会社だって言われてるから…
299 20/08/30(日)20:17:32 No.723019937
ヒヒイロつければ売れる
300 20/08/30(日)20:17:36 No.723019967
>ID:6u2cb4Bk >でもマギレコはサ終するんだよなあ ルーパチ失敗してるぞ
301 20/08/30(日)20:17:37 No.723019978
まだ喋ってんのかこのうんこ
302 20/08/30(日)20:17:42 No.723020028
アニメがどうの以前にあんなもん作ったら皮肉言われるに決まってるよ!
303 20/08/30(日)20:17:42 No.723020031
>>でなきゃいい勉強になりましたなんて言って不満や批判が一切出ないわけない >満場一致で酷いアニメだったってだけでは そうだね×1
304 20/08/30(日)20:18:00 No.723020197
ルーパチ失敗してますようんこさん
305 20/08/30(日)20:18:00 No.723020201
ちょっとこのうんこ下痢便すぎるよ
306 20/08/30(日)20:18:02 No.723020218
>実際アニメ以外は未だパーフェクトコンテンツだから皮肉言われても仕方なさすぎる ぶっちゃけさせてもらうと新要素遅らせまくってエロでごまかせると思ってんじゃねぇぞとは思ってる
307 20/08/30(日)20:18:08 No.723020257
>ID:6u2cb4Bk お前猿かなにかか
308 20/08/30(日)20:18:22 No.723020384
>ぐだがスタンドみたいに影鯖出してある程度戦わないとバトルでの立ち位置がおかしくなるからね >他のソシャゲアニメより誤魔化しやすいはずなのに戦闘力奪っちゃったからおかしくなった 元ゲームでもどんな範囲の全体攻撃からも無傷で元気にしてるからものすごい回避を見せればよかったんじゃね
309 20/08/30(日)20:18:25 No.723020402
ソシャゲアニメは金あるから悪いようにはならないと思ったんだが
310 20/08/30(日)20:18:26 No.723020415
艦これにしろアズレンにしろ作風的に求められてる物なんてちょいエロとハーレム以外なくねっていつも思うんだけどなんで変なことやりたがるんだろう
311 20/08/30(日)20:18:29 No.723020439
>ヒヒイロつければ売れる ヒヒイロ付けても売上には差があるからそこは出来の差
312 20/08/30(日)20:18:29 No.723020442
エッチバージョン出してくれればパーフェクトコンテンツだよ
313 20/08/30(日)20:18:32 No.723020460
ドルフロは面白かったけどこれで入ってくる新規いねーだろ…とも思った
314 20/08/30(日)20:18:33 No.723020464
うんこマン喋っては消しての繰り返しで何がしたいんだ?
315 20/08/30(日)20:18:33 No.723020466
>アニメ化はいい勉強になりましたって言われちゃうくらい 他人事みたいに言ってるけど監修とかしなかったんです?
316 20/08/30(日)20:18:39 No.723020529
>ぶっちゃけさせてもらうと新要素遅らせまくってエロでごまかせると思ってんじゃねぇぞとは思ってる うるせーな大人しくエロスキンでシコってろよオタクのくせに
317 20/08/30(日)20:18:42 No.723020551
>お前猿かなにかか 猿に失礼すぎる
318 20/08/30(日)20:18:45 No.723020578
マギレコはゲームやってる層だったけどあんまりだったな...
319 20/08/30(日)20:18:55 No.723020660
>ソシャゲアニメは金あるから悪いようにはならないと思ったんだが 金じゃ時間と才能は買えないんですよ
320 20/08/30(日)20:18:58 No.723020686
このアニメ化は関係ないんだけど 自分が好きな作品がアニメ化ってなるとちょっと萎えちゃうタイプの人間に育ってしまった
321 20/08/30(日)20:18:59 No.723020690
>ぶっちゃけさせてもらうと新要素遅らせまくってエロでごまかせると思ってんじゃねぇぞとは思ってる そこはコロナのせいだから仕方ない むしろこの状況でスキン出してくれるだけありがたいよ
322 20/08/30(日)20:19:11 No.723020765
>>アニメ化はいい勉強になりましたって言われちゃうくらい >他人事みたいに言ってるけど監修とかしなかったんです? P送ったらしいな
323 20/08/30(日)20:19:12 No.723020776
>ぶっちゃけさせてもらうと新要素遅らせまくってエロでごまかせると思ってんじゃねぇぞとは思ってる 課金要素がほぼスキンしか無いわけだから そりゃスキンの比重がだんだん増えるのは必然では
324 20/08/30(日)20:19:14 No.723020788
4話目くらいから話がよくわからなくなった あと日本軍を主役にしたほうが良いんじゃねえかなって思った
325 20/08/30(日)20:19:26 No.723020872
やはりソシャゲは戦コレ方式アニメ...
326 20/08/30(日)20:19:34 No.723020937
>うんこマン喋っては消しての繰り返しで何がしたいんだ? アク禁はされたくないんじゃね 消しても通報出来るから意味ないけど
327 20/08/30(日)20:19:39 No.723020965
>ドルフロは面白かったけどこれで入ってくる新規いねーだろ…とも思った 逆にドルフロはちゃんとストーリーあるから特異点あたりをアニメ化して欲しかったな …それで新規入るかと言われると微妙だが
328 20/08/30(日)20:19:41 No.723020983
>ソシャゲアニメは金あるから悪いようにはならないと思ったんだが 逆に金があっても作画を良くするだけで 話や演出練られる余裕すらないってのが浮き彫りになったというか
329 20/08/30(日)20:19:49 No.723021047
アズレンはエロいシーンばっか話題になってたし完全にエロに振り切ったほのぼの系が観たかった
330 20/08/30(日)20:19:56 No.723021087
元のゲームからそうなんだから普通にハーレムやってりゃ良くねって思うんだけど 何かソシャゲアニメってハーレムを避けたがる傾向あるよね
331 20/08/30(日)20:20:00 No.723021108
>そこはコロナのせいだから仕方ない >むしろこの状況でスキン出してくれるだけありがたいよ アズレン運営はコロナでも更新止めない優良運営だもんな 日本とか違うわ
332 20/08/30(日)20:20:16 No.723021241
しかもあの出来でラスト2話くらいは作るの間に合わなかったので延期でーすだからな アニメ界ってそんなこと通用するんだってビックリしたわ
333 20/08/30(日)20:20:17 No.723021255
グラブルはどのソシャゲもメインがおざなりだった時代の産物だったりしたのも原因だけどやっぱりガチャのために仲間入り断るようになったのが駄目だったと思うヴィーラはともかくフェリちゃん連れていく改変をするべきだった
334 20/08/30(日)20:20:21 No.723021284
隔離されたスレでまでパーフェクトコンテンツとかいう寝言書くあたりこれの原作ファンって色々とどうしようもないな…
335 20/08/30(日)20:20:21 No.723021289
乳首解禁するのは一味違うな
336 20/08/30(日)20:20:24 No.723021312
ドルフロはちゃんとアニメ化したら銃の版権とかめんどそうだし
337 20/08/30(日)20:20:25 No.723021320
ストーリーラインにあんまり影響無いのに物凄い尺取ってた瑞鶴とか Yoster側の要望も噛み合ってなかったと思う…
338 20/08/30(日)20:20:34 No.723021394
やっぱり何よりも優先されるべきは多方面とのコネクションだなって
339 20/08/30(日)20:20:55 No.723021539
いつからか知らんけどP一人送ってどうにかなるわけもない ヨースター単独資本でカッチリ作るならともかく
340 20/08/30(日)20:20:56 No.723021542
ラフィーのラノベみたいに新米指揮官が初期艦と頑張る話じゃ駄目だったんだろうか
341 20/08/30(日)20:20:56 No.723021543
>隔離されたスレでまでパーフェクトコンテンツとかいう寝言書くあたりこれの原作ファンって色々とどうしようもないな… 隔離されてないけど
342 20/08/30(日)20:21:15 No.723021693
>隔離されたスレでまでパーフェクトコンテンツとかいう寝言書くあたりこれの原作ファンって色々とどうしようもないな… 雑な対立煽りに引っかかりすぎる いやこのレスもか…?
343 20/08/30(日)20:21:17 No.723021710
何人いるんだそ爆マン
344 20/08/30(日)20:21:22 No.723021744
>しかもあの出来でラスト2話くらいは作るの間に合わなかったので延期でーすだからな >アニメ界ってそんなこと通用するんだってビックリしたわ まあそれはほらデレアニっていうのがあるからまあ
345 20/08/30(日)20:21:25 No.723021759
>うんこマン喋っては消しての繰り返しで何がしたいんだ? delはされたくないけど煽りはしたい
346 20/08/30(日)20:21:29 No.723021786
うんこマンそ爆してんのか リアルで下痢便漏らしてそう
347 20/08/30(日)20:21:29 No.723021788
>中途半端なところからやる時点で宣伝もクソもないからなFGOのアニメ化は… 1番人気の章をアニメ化っていう時点で完全内輪向けのファンサービスアニメなんだ それにしてもなんか微妙なんだ
348 20/08/30(日)20:21:39 No.723021854
>隔離されたスレでまでパーフェクトコンテンツとかいう寝言書くあたりこれの原作ファンって色々とどうしようもないな… ほめ殺ししてるやつをファンとか言い出してどうしようもないとか言い出すお前が一番どうしようもねえよ
349 20/08/30(日)20:21:39 No.723021856
>ドルフロは面白かったけどこれで入ってくる新規いねーだろ…とも思った でも二期やるみたいだし…
350 20/08/30(日)20:21:43 No.723021891
>しかもあの出来でラスト2話くらいは作るの間に合わなかったので延期でーすだからな >アニメ界ってそんなこと通用するんだってビックリしたわ ゴッドイーターの話かな
351 20/08/30(日)20:21:47 No.723021920
>ストーリーラインにあんまり影響無いのに物凄い尺取ってた瑞鶴とか >Yoster側の要望も噛み合ってなかったと思う… そこを噛み合わせるのが製作会社の仕事だと思うけどね
352 20/08/30(日)20:21:54 No.723021969
>いつからか知らんけどP一人送ってどうにかなるわけもない >ヨースター単独資本でカッチリ作るならともかく アズレン側は一方的な被害者だよね アズレン単独でアニメ作れば最高傑作が生まれるに違いない
353 20/08/30(日)20:21:55 No.723021972
>ストーリーラインにあんまり影響無いのに物凄い尺取ってた瑞鶴とか >Yoster側の要望も噛み合ってなかったと思う… でも正直アニメで一番株が上がるというかマシな活躍してたの瑞鶴だよね
354 20/08/30(日)20:22:14 No.723022117
>>しかもあの出来でラスト2話くらいは作るの間に合わなかったので延期でーすだからな >>アニメ界ってそんなこと通用するんだってビックリしたわ >ゴッドイーターの話かな デレマスの話かな
355 20/08/30(日)20:22:30 No.723022214
>1番人気の章をアニメ化っていう時点で完全内輪向けのファンサービスアニメなんだ >それにしてもなんか微妙なんだ どこでも言ってるけど シドゥリラフム周りの演出のクソ下手さがファンサービスにすらなってない事の典型だと思う
356 20/08/30(日)20:22:36 No.723022246
艦これの時も思ったけどアニメ独自の設定でいいから原作のふわふわした部分をきちんと固めとかないと話まとまらないなって
357 20/08/30(日)20:22:56 No.723022407
めちゃくちゃ叩かれた艦これアニメだけど 作画崩れたのは予定通り放送した最終回だけという
358 20/08/30(日)20:23:23 No.723022611
>艦これの時も思ったけどアニメ独自の設定でいいから原作のふわふわした部分をきちんと固めとかないと話まとまらないなって あっちも結局制作期間の問題だったのが後から分かったしなぁ
359 20/08/30(日)20:23:36 No.723022718
うんこ野郎今度はそ爆始めたか
360 20/08/30(日)20:23:37 No.723022724
ソシャゲアニメで一番出来いいのはやっぱバハ一期じゃねえかな…
361 20/08/30(日)20:23:39 No.723022753
FGOは弁慶の宝具が無かったことと攻撃するといちいち爆発する演出がいらなかったな
362 20/08/30(日)20:23:45 No.723022798
>1番人気の章をアニメ化っていう時点で完全内輪向けのファンサービスアニメなんだ >それにしてもなんか微妙なんだ 原作はめっちゃ楽しんでたのにアニメで見るとこんなにつまんなかったっけ…?ってなった
363 20/08/30(日)20:23:47 No.723022823
そ爆がスレ全体でもなく既に途切れてるのとかもしかして手動でやってんのか
364 20/08/30(日)20:23:50 No.723022846
ゲーム通りアニメ作れば名作になるなら誰も苦労しないわ
365 20/08/30(日)20:23:56 No.723022898
急に艦これの話しだすから分かりやすくて参るね
366 20/08/30(日)20:24:02 No.723022954
>めちゃくちゃ叩かれた艦これアニメだけど >作画崩れたのは予定通り放送した最終回だけという 叩かれた理由は作画じゃないだろ…
367 20/08/30(日)20:24:07 No.723022991
>1番人気の章をアニメ化っていう時点で完全内輪向けのファンサービスアニメなんだ >それにしてもなんか微妙なんだ アニメ総合みたいなお外の掲示板の実況で 「これが話が良いことで有名なFGOの一番面白いっていう部分なの?マジで?」 って言われててダメだった
368 20/08/30(日)20:24:09 No.723023003
こいつら何やってんの?ってソシャゲけっこう多いからな 古くはMMOのアニメ化と一緒で結局終わらない戦いだし
369 20/08/30(日)20:24:36 No.723023226
ソシャゲ主人公って突っ立ってるだけなのにやたら周りから持ち上げられるパターン多いよね だからストーリーにも違和感が凄い出る
370 20/08/30(日)20:24:45 No.723023289
救いなのはこのアニメでの続編 みたいなことはないだろうなっていう安心感くらいか
371 20/08/30(日)20:24:54 No.723023364
これのおかげで艦これアニメの再評価されたのが受ける
372 20/08/30(日)20:25:06 No.723023462
やっぱ主人公の設定がふわふわしてる投影形の奴はキャラ設定をアニメ用に詰めないとストーリー作れないと思う どんだけ叩かれようが主人公がアレだと締まらないよ
373 20/08/30(日)20:25:12 No.723023506
>ソシャゲ主人公って突っ立ってるだけなのにやたら周りから持ち上げられるパターン多いよね だからストーリーにも違和感が凄い出る グラブルは…?
374 20/08/30(日)20:25:15 No.723023522
FGOはギルが復活するシーンが一番の盛り上がりどころだったと思ったんだけどあれこんなあっさりだっけ…?ってなった
375 20/08/30(日)20:25:24 No.723023598
>これのおかげで艦これアニメの再評価されたのが受ける 劇場版の時点で劇場版含めたらまあまあ良いじゃんってくらいにはなってたよ
376 20/08/30(日)20:25:38 No.723023677
ゲームは好きだけど勢いよく啖呵を切った後にサーヴァントの後ろに隠れるってアニメで見ると絵面がアレだな……ってなった
377 20/08/30(日)20:25:44 No.723023719
FGOのアニメは直接的に盛り上がるわけでもない日常パートぐだぐだやってたくせに ラスボス出てきてからの怒涛の展開みたいなところからが異様に駆け足だったなと思った
378 20/08/30(日)20:25:54 No.723023795
バビロニアは原作通りでもないよ 意味不明でつまらんだけの変な改変がちょいちょいある…
379 20/08/30(日)20:25:58 No.723023825
>これのおかげで艦これアニメの再評価されたのが受ける 二期はまだですか…?
380 20/08/30(日)20:26:06 No.723023882
シリアスは辞めろ言われてて見事にシリアス路線やりやがったのとアズレンの会社が切れたのか自社のアニメ会社立ち上げたのが印象的
381 20/08/30(日)20:26:23 No.723023988
>これのおかげで艦これアニメの再評価されたのが受ける 劇場版含めて12話でやってりゃ佳作になったと思う
382 20/08/30(日)20:26:28 No.723024034
ソシャゲはキャラが多すぎて話作るの難しそう
383 20/08/30(日)20:26:31 No.723024052
>FGOはギルが復活するシーンが一番の盛り上がりどころだったと思ったんだけどあれこんなあっさりだっけ…?ってなった 嘘だろ? ゲーム中でもなんかギャグなのかなって感じのシーンじゃなかったか ゲームでの盛り上がりならケツの宝具とか翁来たとことかじゃねえかな
384 20/08/30(日)20:26:44 No.723024161
今やってる崩壊3rdのアニメがかなり理想のソシャゲアニメ ゲームでは戦う女の子たちを アニメでは寮生活内での料理だけをクローズアップしてるので 可愛いし美味しそうでこういうのでいい
385 20/08/30(日)20:26:44 No.723024162
>バビロニアは原作通りでもないよ >意味不明でつまらんだけの変な改変がちょいちょいある… レオニダス消えた後にモブ兵士が奮い立つシーンのセリフを主人公に言わせたのは違うだろ……ってなった
386 20/08/30(日)20:26:56 No.723024232
プリコネみたいな形式にすればよかったのにね 原作エロしかないのにストーリーなんてするから…
387 20/08/30(日)20:27:01 No.723024261
>シリアスは辞めろ言われてて見事にシリアス路線やりやがったのとアズレンの会社が切れたのか自社のアニメ会社立ち上げたのが印象的 だからアニメ会社は前々から計画されてたんだって!
388 20/08/30(日)20:27:07 No.723024306
>二期はまだですか…? ちょくちょく情報が出ているらしい
389 20/08/30(日)20:27:13 No.723024352
艦これは突貫工事で作ったアニメを何とか映画で尻拭いしただけだからな
390 20/08/30(日)20:27:15 No.723024368
>シリアスは辞めろ言われてて見事にシリアス路線やりやがったのとアズレンの会社が切れたのか自社のアニメ会社立ち上げたのが印象的 シリアス路線よりもシリアス(ロイヤル)路線が見たかった…
391 20/08/30(日)20:27:15 No.723024369
>こいつら何やってんの?ってソシャゲけっこう多いからな >古くはMMOのアニメ化と一緒で結局終わらない戦いだし だからこそドルフロはちゃんとストーリーアニメ化して欲しかったのに虚無アニメに…あれはあれで嫌いじゃないけどさ
392 20/08/30(日)20:27:16 No.723024376
ケツ姉宝具回は異常に出来が良かったのよね
393 20/08/30(日)20:27:33 No.723024487
マジでクソ脚本だったと思うけど アズレンの設定でシリアスやるとなったらどうあがいてもこんなクソしか出てこないと思う だって大元のアプリのシナリオからしてクソなんだもん
394 20/08/30(日)20:27:34 No.723024494
FGOはクオリティは間違いなく高いよ ただシナリオの解釈違いがものすごい気になってね…
395 20/08/30(日)20:27:42 No.723024564
何で今になってこのアニメ叩いたの? このアニメのファンが楽しんでたのが羨ましくなったの?
396 20/08/30(日)20:27:59 No.723024703
バビロニアのヒロインはケツなのに エレとかイシュとかが人気だからそこで視点がブレてしまったと思わないでもない
397 20/08/30(日)20:27:59 No.723024704
ソシャゲ会社は痛い目にあって自分のアニメ会社立ち上げすぎだろ!
398 20/08/30(日)20:27:59 No.723024710
別にシリアスやってもいいけど群像劇やるのやめろ モブでぞろぞろ出すのは需要あるのわかるしやめろとは言わんから主人公の視点は1つにしてくれ
399 20/08/30(日)20:28:10 No.723024784
>グラブルは…? だからアニメもそんな酷くなかったでしょ凡作ってだけで
400 20/08/30(日)20:28:18 No.723024829
プレイヤーがいてナンボみたいなキャラが多い作品に限って出さないパターン多い気がする まぁ人それぞれのイメージみたいなもんがあるから色々と面倒臭いんだろうなってのは分かるけど 踏み込みすぎて叩かれるっていうのもありがちではあるし
401 20/08/30(日)20:28:19 No.723024837
>何で今になってこのアニメ叩いたの? >このアニメのファンが楽しんでたのが羨ましくなったの? 楽しんでたらこんな流れにならんわ!
402 20/08/30(日)20:28:40 No.723024997
ゲームは最近そうでもないけどこの作品見ててよく分かんねえんだよな… 世界観とか設定とか
403 20/08/30(日)20:28:47 No.723025057
ソシャゲのアニメはテキストとアニメーションの違いがどうしてでるFGOは映像に出力するのは難しいだろうしグラブルは尺が足らなくなっちゃうし
404 20/08/30(日)20:28:48 No.723025058
グラブルは2回目なんだから 廃課金者ジータちゃんの無双ギャグアニメにしたら良かったんじゃねえかなと思う ゲームやってないけど
405 20/08/30(日)20:28:50 No.723025080
アニメの出来にキレてから自前でアニメスタジオ作るってスケールがすごいよな
406 20/08/30(日)20:28:52 No.723025093
でもヨースターにアニメ会社やるような体力あるの?って思っちゃう サイゲとかの資本があって初めてしっかりやれる気がするし
407 20/08/30(日)20:28:53 No.723025097
グラブルは原作でも面白くないシナリオ部分のアニメ化をやった事が間違いなだけで 基本的には面白いほうだ
408 20/08/30(日)20:28:57 No.723025131
ちゃんと指揮官がいるべきだったと思う 指揮官ありきのキャラが結構多いアズレン
409 20/08/30(日)20:29:05 No.723025205
>だって大元のアプリのシナリオからしてクソなんだもん FGOと同じように光と影のアイリスをアニメ化とかでよくないかな…
410 20/08/30(日)20:29:07 No.723025219
メインシナリオ更新するならちゃんとやってくれよ…
411 20/08/30(日)20:29:10 No.723025238
面白くはない
412 20/08/30(日)20:29:19 No.723025306
>グラブルは2回目なんだから >廃課金者ジータちゃんの無双ギャグアニメにしたら良かったんじゃねえかなと思う >ゲームやってないけど 一話作って放送したけど散々に言われてたよ
413 20/08/30(日)20:29:21 No.723025318
ゲームの方は最近真面目に設定詰めてるような そうでもないようなわからん
414 20/08/30(日)20:29:28 No.723025372
>アニメの出来にキレてから自前でアニメスタジオ作るってスケールがすごいよな 別にキレた訳じゃなく普通に自前でアニメスタジオ作ったサイゲも居るし
415 20/08/30(日)20:29:36 No.723025412
>ソシャゲアニメで一番出来いいのはやっぱバハ一期じゃねえかな… ならソシャゲアニメは原作要素が残ってるのか分からないくらい改変しないといけないってことか
416 20/08/30(日)20:29:37 No.723025415
>>ソシャゲ主人公って突っ立ってるだけなのにやたら周りから持ち上げられるパターン多いよね だからストーリーにも違和感が凄い出る >グラブルは…? 意味わからんぐらいに盛りすぎたせいでヒドラに負けたの違和感しかないんだよなぁ
417 20/08/30(日)20:29:42 No.723025446
FGOは評価高いって言われてる章が元々なのかアニメの出来かどちらかはわからんけどこれ原作面白いの?言われるシナリオレベルだしねぇ・・・
418 20/08/30(日)20:29:45 No.723025470
ゲームの方の3章以降追加するって言って1年以上経ってません?
419 20/08/30(日)20:29:54 No.723025542
>一話作って放送したけど散々に言われてたよ 一期の最終話のことなら大絶賛じゃなかった?
420 20/08/30(日)20:30:10 No.723025693
>FGOと同じように光と影のアイリスをアニメ化とかでよくないかな… あのイベントも比較的面白かったってだけで別にシナリオとしては中の下くらいでは
421 20/08/30(日)20:30:11 No.723025710
>FGOはクオリティは間違いなく高いよ >ただシナリオの解釈違いがものすごい気になってね… 作画に関しては褒められる出来だったのにラスボスがクソみたいなCGだったのはなんか…うん…
422 20/08/30(日)20:30:19 No.723025772
>一期の最終話のことなら大絶賛じゃなかった? つまりこのレベルの認知度しかねえんだ
423 20/08/30(日)20:30:23 No.723025826
>でもヨースターにアニメ会社やるような体力あるの?って思っちゃう >サイゲとかの資本があって初めてしっかりやれる気がするし 中華資本って凄いんだろ?
424 20/08/30(日)20:30:36 No.723025932
>艦これは突貫工事で作ったアニメを何とか映画で尻拭いしただけだからな 突貫工事でも納期にちゃんと間に合わせて 劇場版で尻ぬぐいできて偉い!
425 20/08/30(日)20:30:39 No.723025951
>>バビロニアは原作通りでもないよ >>意味不明でつまらんだけの変な改変がちょいちょいある… >レオニダス消えた後にモブ兵士が奮い立つシーンのセリフを主人公に言わせたのは違うだろ……ってなった レオニダスはそれ以外の会話もかなりカットされてるしいる意義をだいぶ失ってたよね
426 20/08/30(日)20:30:42 No.723025969
>ソシャゲアニメで一番出来いいのはやっぱバハ一期じゃねえかな… 真っ当に面白かったのあれとドリランドぐらいかなって
427 20/08/30(日)20:30:44 No.723025992
>あのイベントも比較的面白かったってだけで別にシナリオとしては中の下くらいでは そこはほらアニメで色々補強するとかで…
428 20/08/30(日)20:30:46 No.723026007
>作画に関しては褒められる出来だったのにラスボスがクソみたいなCGだったのはなんか…うん… 東京モード学園って言われててビール吹いた
429 20/08/30(日)20:30:53 No.723026060
>でもヨースターにアニメ会社やるような体力あるの?って思っちゃう >サイゲとかの資本があって初めてしっかりやれる気がするし ゆいてアズレンアークジャン魂で儲けてるだろよースター
430 20/08/30(日)20:30:54 No.723026073
>ソシャゲアニメで一番出来いいのはやっぱバハ一期じゃねえかな… 税金対策にアニメ会社に一任!みたいのがいいと思う
431 20/08/30(日)20:30:58 No.723026121
また叩きスレか飽きないね
432 20/08/30(日)20:30:59 No.723026139
>FGOと同じように光と影のアイリスをアニメ化とかでよくないかな… 天城イベやビスマルクイベをアニメ化でもよかったんだと思うんだよね 尺足りないならそれぞれ6話構成でアニメ化するとかして
433 20/08/30(日)20:30:59 No.723026141
>ならソシャゲアニメは原作要素が残ってるのか分からないくらい改変しないといけないってことか うんこ野郎が暴れてたけど 最低でもアニメ用に再編するぐらいの事をしてれば面白くなる 逆にそういうシナリオがないアニメなら単なるオリジナルアニメなんだから普通に設定もシナリオも練らなきゃダメなだけ
434 20/08/30(日)20:31:06 No.723026189
>でもヨースターにアニメ会社やるような体力あるの?って思っちゃう >サイゲとかの資本があって初めてしっかりやれる気がするし そんな長編アニメ作るようなスタジオは視野に入れてないだろ
435 20/08/30(日)20:31:09 No.723026212
バビロニアアニメで最も不可解だったのはウルクが崩壊しっぱなしで終わった事
436 20/08/30(日)20:31:10 No.723026222
>艦これは突貫工事で作ったアニメを何とか映画で尻拭いしただけだからな 最終話終わりの映画化決定!で天を仰いだ
437 20/08/30(日)20:31:12 No.723026230
>ソシャゲアニメで一番出来いいのはやっぱバハ一期じゃねえかな… 戦国コレクション
438 20/08/30(日)20:31:13 No.723026240
>ゲームの方の3章以降追加するって言って1年以上経ってません? 一応4章が更新されてるよ! 5章はいつなんだろうね…
439 20/08/30(日)20:31:18 No.723026265
>中華資本って凄いんだろ? スレ画見てまだそんな幻想抱いてる?
440 20/08/30(日)20:31:19 No.723026273
アプリの重桜関係のシナリオのクソさマジでマジだからな たまげるよほんとあれは
441 20/08/30(日)20:31:23 No.723026300
なんとなくスレ画以降ここでも勢いが無くなったのは可哀想ではある
442 20/08/30(日)20:31:24 No.723026302
>作画に関しては褒められる出来だったのにラスボスがクソみたいなCGだったのはなんか…うん… 東京モード学園扱いはダメだった
443 20/08/30(日)20:31:31 No.723026347
>突貫工事でも納期にちゃんと間に合わせて >劇場版で尻ぬぐいできて偉い! ハッタリで殺した如月の後始末にどんだけ手こずってんだよ
444 20/08/30(日)20:31:34 No.723026369
>>FGOはクオリティは間違いなく高いよ >>ただシナリオの解釈違いがものすごい気になってね… >作画に関しては褒められる出来だったのにラスボスがクソみたいなCGだったのはなんか…うん… なんで急に東京モード学園みたいになったんだろうな
445 20/08/30(日)20:31:35 No.723026383
>スレ画見てまだそんな幻想抱いてる? ?
446 20/08/30(日)20:31:41 No.723026441
>なんとなくスレ画以降ここでも勢いが無くなったのは可哀想ではある うにということにしたい
447 20/08/30(日)20:32:06 No.723026625
ここからはもう最後にレスした方が勝ちみたいな流れになるぞ!気を付けろ!
448 20/08/30(日)20:32:09 No.723026650
アズレンはスキンを買うゲームではないのか?
449 20/08/30(日)20:32:10 No.723026658
ぶっちゃけFateの盛り上がりってZeroの作画と当時のぶっちーの持ち上げ評価ありきの人気から続いてる感凄いの…
450 20/08/30(日)20:32:11 No.723026670
一番マシだったの淡々と戦ってただけの龍驤イベントだわ
451 20/08/30(日)20:32:17 No.723026703
>ちゃんと指揮官がいるべきだったと思う >指揮官ありきのキャラが結構多いアズレン というかキャラ間の絡みがあんまり求められてないこのゲーム
452 20/08/30(日)20:32:20 No.723026730
>ハッタリで殺した如月の後始末にどんだけ手こずってんだよ いやあれハッタリでもなんでもなくて2013年からある設定でしょ
453 20/08/30(日)20:32:26 No.723026769
>なんとなくスレ画以降ここでも勢いが無くなったのは可哀想ではある スレめっちゃ立つし伸びるじゃん
454 20/08/30(日)20:32:33 No.723026836
スレ画を見てというかずっとスレ画の話だろ…
455 20/08/30(日)20:32:33 No.723026840
>ここからはもう最後にレスした方が勝ちみたいな流れになるぞ!気を付けろ! うんこ野郎が書き込み出来なくなって妹の携帯も無いみたいだから大丈夫だよ
456 20/08/30(日)20:32:48 No.723026946
そろそろ陛下の被害者キャラはマンネリ化してるかな アニメ以降ベルエンのネタスレはだいぶ減ったし
457 20/08/30(日)20:32:57 No.723027015
>スレめっちゃ立つし伸びるじゃん エロスキンの話題だけじゃん
458 20/08/30(日)20:32:59 No.723027020
>ソシャゲアニメで一番出来いいのはやっぱバハ一期じゃねえかな… その神バハも二期であの有様だしなぁ
459 20/08/30(日)20:32:59 No.723027023
本当に赤字になると雑な振りが増えるな…
460 20/08/30(日)20:33:01 No.723027035
>ぶっちゃけFateの盛り上がりってZeroの作画と当時のぶっちーの持ち上げ評価ありきの人気から続いてる感凄いの… すげえ長い盛り上がりですげえな