虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/30(日)18:29:53 歯医者... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/30(日)18:29:53 No.722980284

歯医者選びって難しいね

1 20/08/30(日)18:31:56 No.722980865

口コミ多いところ行ってもだめね

2 20/08/30(日)18:34:42 No.722981735

家族がずっとお世話になってる先生が引退しちまうー!

3 20/08/30(日)18:36:09 No.722982191

近所の行ってみたらよかった 一回行ったきりだけど

4 20/08/30(日)18:36:59 No.722982438

一ついい歯医者見つけたと思ってそこ通ってたんだが 引退してしまった 新しくいった歯医者が微妙で変えようか悩んでる

5 20/08/30(日)18:37:42 No.722982660

引っ越したばっかでどこ選んだらいいのか分かんない

6 20/08/30(日)18:39:08 No.722983114

最近はハズレにあたったことがない

7 20/08/30(日)18:41:36 No.722983907

痛みもない浅い虫歯の治療を頼んでるのに 抜歯する可能性があるとか言われて なんか儲けのために抜歯しようとしてるんじゃないかと不安で別のとこにいこうかと迷ってる

8 20/08/30(日)18:43:56 No.722984599

一回行ってハイ終わりは絶対にありえないので 長く通えるとこがいいよ 具体的にはまず近いところ

9 20/08/30(日)18:45:49 No.722985101

一度遠くの歯医者に通ってた時は大変だったな 近所の歯医者で銀歯入れたら体調悪くなって金属アレルギーを調べるために大学病院の歯医者に行ったけど 片道1時間を何回も通うのが手間だった

10 20/08/30(日)18:49:21 No.722986097

歯石取りたいけどコロナが怖いから行けない

11 20/08/30(日)18:53:22 No.722987252

自分にとっての当たりでも人によっては外れ扱いされるし気軽に勧める事も難しい

12 20/08/30(日)18:54:56 No.722987660

受付のおねーさんのかわいいとこ

13 20/08/30(日)18:55:47 No.722987903

看護婦さんのおっぱい

14 20/08/30(日)18:57:19 No.722988350

歯石取る前の検査で異常なしって言われたのに 歯石とったあとにやっぱり虫歯あるから治療しようねって言われて胡散臭さがすごい

15 20/08/30(日)19:00:19 No.722989183

年単位で1つの歯を治療する歯医者に当たった 転院した

16 20/08/30(日)19:01:15 No.722989441

男性歯科医で若い女性のスタッフ囲ってるところはハズレ

17 20/08/30(日)19:02:07 No.722989685

コンビニほどじゃないけど田舎ですら乱立してて運営成立してるのか謎

18 20/08/30(日)19:03:17 No.722990005

>男性歯科医で若い女性のスタッフ囲ってるところはハズレ むしろ新し目のとこならあたりが多い気が 歯医者に関しては古いとこのほうが不安感ある

19 20/08/30(日)19:03:22 No.722990023

俺が子供のころのは偉そうに説教する歯医者だらけだった

20 20/08/30(日)19:03:23 No.722990028

ちょっと今度セカンドオピニオン試してみるわ 別の歯医者で同じ虫歯の治療頼んで 以前別の歯医者では抜歯の可能性もあるとも言われたんですが そんなに深いんですか?って

21 20/08/30(日)19:05:09 No.722990539

親知らず全部抜いてもらったとこはすぐ痛みが収まったんで全般の信頼をおいていたが 引っ越しちまって通えねえ

22 20/08/30(日)19:05:24 No.722990634

すぐ抜こうって言ってくる医者いるよね 奥歯痛いから新しくできた歯医者行ったら親知らずですね手術して抜きましょうって言われたけど受けずに歯磨き粉変えたら治った

23 20/08/30(日)19:06:58 No.722991177

抜くのって早いし金になるし 歯医者からするとやりたいらしい ネットの記事でみた

24 20/08/30(日)19:07:16 No.722991278

明らかに供給過多な気がする

25 20/08/30(日)19:07:32 No.722991358

新器具よく入れてて中年くらいで予約取りづらいところがよい

26 20/08/30(日)19:07:57 No.722991483

歯医者と床屋はなくなるとマジで困る

27 20/08/30(日)19:08:12 No.722991561

地元の駅周りに美容院と歯科医が増えていく…

28 20/08/30(日)19:10:05 No.722992148

>歯石取る前の検査で異常なしって言われたのに >歯石とったあとにやっぱり虫歯あるから治療しようねって言われて胡散臭さがすごい 虫歯が歯石で隠れてることはザラにあるよ そこがヤブかどうかは別にして

29 20/08/30(日)19:11:37 No.722992638

海外の歯科技術で再生技術やら骨格補正やら物凄くてなんで日本とこんなに差が?制度の問題?

30 20/08/30(日)19:12:19 No.722992846

>海外の歯科技術で再生技術やら骨格補正やら物凄くてなんで日本とこんなに差が?制度の問題? でも海外ってお高いんでしょ? 知らんけど

31 20/08/30(日)19:12:33 No.722992911

設備が新しいところ

32 20/08/30(日)19:12:52 No.722992993

>海外の歯科技術で再生技術やら骨格補正やら物凄くてなんで日本とこんなに差が?制度の問題? 日本でも最先端技術はすごいよ でもそれ治療費払えるやつ?

33 20/08/30(日)19:13:11 No.722993094

>明らかに供給過多な気がする 3万人程度しかいない市なのに20件くらいある……

34 20/08/30(日)19:13:22 No.722993148

先生が定期的に学会にいってるような所がいいよ

35 20/08/30(日)19:13:54 No.722993327

当たり外れあんま分からんけどタワマンに入ってたやたら内装がゴージャスな歯医者だけは明確にハズレだったな 駅直結で便利そうで行き始めたけど2年くらいで閉業してた

36 20/08/30(日)19:14:03 No.722993374

バイトに歯石取らせる所だけは行きたくない

37 20/08/30(日)19:15:07 No.722993730

日本の歯科も旧態然なところと最新医療もりもりのとこと分かれてるよ 研究熱心な先生にかかる方がいいね……そういう先生は大抵HPで語ってるし

38 20/08/30(日)19:15:40 No.722993916

ご近所さんに聞くのが一番いい

39 20/08/30(日)19:16:34 No.722994235

今行ってる歯医者の先生もうおじいちゃんだけどめっちゃ腕よくて頼りになる

40 20/08/30(日)19:17:01 No.722994375

歯を残す派と抜く派どちらに当たるかは完全に運

41 20/08/30(日)19:18:09 No.722994767

>家族がずっとお世話になってる先生が引退しちまうー! うちのほうだと代替わりしたのか今風のきれいな歯科医院になっていてびっくり むかしは昭和初期の木造建築で火鉢で暖を取ってた

42 20/08/30(日)19:19:07 No.722995107

実家にいた頃は家族含めての口コミネットワークでハズレ引くことなかったんだがな

43 20/08/30(日)19:19:23 No.722995231

>むかしは昭和初期の木造建築で火鉢で暖を取ってた タコ糸とペンチで抜歯しそう

44 20/08/30(日)19:19:45 No.722995361

昔から行ってたとこが道路整備で行きづらくなったんで試しに近所の歯科を選んだが対応が全然違った どっちが良い悪いってわけじゃないけど結局受診時間を調整して昔のとこに戻した

45 20/08/30(日)19:19:50 No.722995399

きぬた歯科行ってみたい 兄の方が評判良さそうだけどどっちが良いんだろうか

46 20/08/30(日)19:20:36 No.722995729

新しいところは設備が最新でいいぞ

47 20/08/30(日)19:20:45 No.722995780

ママさんネットワーク凄いよね 負の情報に対するアンテナが

48 20/08/30(日)19:20:47 No.722995792

ここ20年でかなり歯科技術は変わったからなあ 酒田市の歯科医が海外の技術を導入して2000年頃からかんたんに穴を開けて詰め物しない プローブで突かないとかやり出して

49 20/08/30(日)19:21:16 No.722995968

>新しいところは設備が最新でいいぞ ペッパー君が担当したりするんだろうか

50 20/08/30(日)19:21:36 No.722996085

歯に詰め物した後で噛み合わせの違和感が何日も消えなかったときは絶望した

51 20/08/30(日)19:22:03 No.722996250

コンビニより歯医者の方が多いんじゃなかったか 医師免許も歯医者の方が取りやすいとか

52 20/08/30(日)19:22:31 No.722996412

マウスピース作らせたがるお医者さんとかいる

53 20/08/30(日)19:22:36 No.722996439

>歯に詰め物した後で噛み合わせの違和感が何日も消えなかったときは絶望した かみ合わせ調整上手い人と下手な人すごい差あるね

54 20/08/30(日)19:22:52 No.722996541

>先生が定期的に学会にいってるような所がいいよ 歯医者のサイトとかで実績載せてるんかな

55 20/08/30(日)19:23:27 No.722996804

>>先生が定期的に学会にいってるような所がいいよ >歯医者のサイトとかで実績載せてるんかな カレンダーに学会でお休みですって書かれてたりする

56 20/08/30(日)19:24:28 No.722997189

>>先生が定期的に学会にいってるような所がいいよ >歯医者のサイトとかで実績載せてるんかな 基本的にそういう先生は私はコレコレこういう技術を導入してます。こういった結果が出てますって、自前の売りを載せてる人多いから参考にはなるよ。

57 20/08/30(日)19:25:04 No.722997396

引退してしまった先生が黙々とサッと仕事を終わらせる人だったから新しいところに馴染まん なんかやたらとケアが細かくて通院回数が多い

58 20/08/30(日)19:25:39 No.722997611

30年くらい家族ぐるみで通ってる地元の歯医者があるんだけど 持病あると使える薬を主治医と相談してくれたりめっちゃ良い所なのに ネットだとボロカスに叩かれてて可哀想になる

59 20/08/30(日)19:25:40 No.722997616

1つの治療で通院回数多いとこはハズレ感ある

60 20/08/30(日)19:26:24 No.722997884

さいきんだと歯科医で院内感染が問題に オートクレーブで殺菌しないと駄目なんだとか

61 20/08/30(日)19:28:57 No.722998822

今のご時世だと本当にいきにくいよなあ

↑Top