20/08/30(日)18:17:51 どうし... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/30(日)18:17:51 No.722976326
どうしてわりと重要な原作知識をピンポイントで忘れるのですか?
1 20/08/30(日)18:20:25 No.722977136
原作世界に転生だと思ったらアニメ世界だった
2 20/08/30(日)18:20:38 No.722977189
転生の際に多少記憶が欠落してしまう仕様なんだ
3 20/08/30(日)18:22:43 No.722977907
むしろ妙に原作知識を覚えてる方が気になる 転生して十数年経ってるのに物覚え良すぎる…
4 20/08/30(日)18:22:44 No.722977914
どうして原作開始前は好き勝手してたのに原作開始すると『原作の通りにしないと……』と思い始めるのですか?
5 20/08/30(日)18:23:16 No.722978102
>どうしてわりと重要な原作知識をピンポイントで忘れるのですか? 原作知識自体全部覚えておける人すごいと思う
6 20/08/30(日)18:23:31 No.722978185
原作知識を活用するためには原作通りに事が運ばなければならない だからこうして流れを変える知識は忘れさせる
7 20/08/30(日)18:24:12 No.722978435
ランスシリーズと東方とか公式側も原作知識を把握してないぞ
8 20/08/30(日)18:24:19 No.722978477
だからこうしてRTA物のガバということにする
9 20/08/30(日)18:24:25 No.722978505
俺恐竜とかがいた時代に生まれて現代まで原作知識保持できる自信がない
10 20/08/30(日)18:24:34 No.722978562
>>どうしてわりと重要な原作知識をピンポイントで忘れるのですか? >原作知識自体全部覚えておける人すごいと思う 全部覚えてるなら覚えてるでいいけど展開の都合で忘れておいたほうがいいからそこだけ歯抜けになるのはどうも違和感を覚えてしまう
11 20/08/30(日)18:24:39 No.722978586
日本語で原作知識ノートを作って隠しとくのだ
12 20/08/30(日)18:24:52 No.722978673
テイルズはゲームと小説で矛盾しまくりだ
13 20/08/30(日)18:25:37 No.722978939
いきなりこれから情報再確認せずに現在の知識だけで判断してって言われたら 二次創作情報と原作情報混じってよくわかんないことになる人多いと思う
14 20/08/30(日)18:25:40 No.722978950
チャートを作っておこう
15 20/08/30(日)18:25:48 No.722978989
>ランスシリーズと東方とか公式側も原作知識を把握してないぞ 東方に関しては公式側がちゃんと覚えてる原作知識ですら直感的に理解しづらいことが多くて発狂すると思う
16 20/08/30(日)18:25:56 No.722979029
私 歴史の修正力とかいうふわっとした単語で無理矢理原作どおりにするの 嫌い!!!! バァァァァァン
17 20/08/30(日)18:26:03 No.722979073
>日本語で原作知識ノートを作って隠しとくのだ いいですよね発見されるけど日本語が暗号として機能してスルーされるの
18 <a href="mailto:転生者">20/08/30(日)18:26:30</a> [転生者] No.722979247
(公式だったか二次創作だったか妄想だったか思い出している)
19 20/08/30(日)18:26:41 No.722979311
厄介過ぎる千年アイテムを壊そうとしたら「シンサマ」なる知らないキャラの信奉者達に謎ルール決闘を押し付けられた(最悪)
20 20/08/30(日)18:27:25 No.722979542
断片的にしか覚えてないっていう積み重ねがあるなら納得できるけどだいたいそこまでうまくやってたのに突然忘れてたりするのよね
21 20/08/30(日)18:28:46 No.722979949
定期的に神様から神託を貰う! なお神様の原作知識も完全ではない
22 20/08/30(日)18:29:08 No.722980060
>原作知識自体全部覚えておける人すごいと思う 一種の能力だよな
23 20/08/30(日)18:29:17 No.722980100
歴史の修正力ネタは真っ向からそれに逆らうみたいなネタならいいんだけど ただただ原作沿いさせるための言い訳として設定されてるのは嫌い
24 20/08/30(日)18:29:51 No.722980271
>(原作終了後に作られた)アニメ世界に転生だと思ったら(原作の途中で作られた)アニメ世界だった
25 20/08/30(日)18:30:03 No.722980320
型月の男性の精液には魔力がある セックスはパスを繋ぐため どちらが正しいかというと両方原作Fateで凛ちゃんが言ってるので両方正しい セックスはパスを繋ぐだけで魔力回復にならないよってのはデマ
26 20/08/30(日)18:30:20 No.722980406
俺が今ゼロ魔世界に転生したら ルイズは虚無!ワルドは裏切る!アルビオンは落ちる!ガリアの王はやばい!くらいしか思い出せない気がする
27 20/08/30(日)18:31:12 No.722980652
原作が偶然だらけの綱渡りすぎて原作通りにしないと悪化しかねない! でも偶然ならほっといたら余計失敗する可能性もあるのでは…?
28 20/08/30(日)18:31:24 No.722980700
>歴史の修正力ネタは真っ向からそれに逆らうみたいなネタならいいんだけど ゼロの英雄奪還記とかいうオリジナルでやれ案件
29 20/08/30(日)18:31:35 No.722980756
>俺が今ゼロ魔世界に転生したら >ルイズは虚無!ワルドは裏切る!アルビオンは落ちる!ガリアの王はやばい!くらいしか思い出せない気がする デルフリンガーはサイトの千倍も邪悪であったぞ!
30 20/08/30(日)18:32:00 No.722980881
>原作が偶然だらけの綱渡りすぎて原作通りにしないと悪化しかねない! >でも偶然ならほっといたら余計失敗する可能性もあるのでは…? こうやって葛藤するオリ主の描写が読んでて一番キツイまである
31 20/08/30(日)18:32:02 No.722980892
>>原作知識自体全部覚えておける人すごいと思う >一種の能力だよな なので転生特典に全部思い出せる能力を入れる
32 20/08/30(日)18:32:11 No.722980927
そもそもの話何もしなかったら成功ルートたどるってのも大分怪しいんだよな 特に一本道じゃないゲーム系だと途中全滅バッドエンドもあるし
33 20/08/30(日)18:32:50 No.722981124
とある世界で原作知識無双! 俺にはムリだ…
34 20/08/30(日)18:32:52 No.722981135
幻想郷が百年くらい前にできたと思ってる人とか沢山いそうだ
35 20/08/30(日)18:33:06 No.722981208
ガリア王ってあれだろ…どうせ滅ぶのならせいぜい華麗に滅ぶがいいとかいう…
36 20/08/30(日)18:33:25 No.722981293
>そもそもの話何もしなかったら成功ルートたどるってのも大分怪しいんだよな >特に一本道じゃないゲーム系だと途中全滅バッドエンドもあるし 主人公のサポート系は大体そんな理由よね
37 20/08/30(日)18:33:50 No.722981427
>とある世界で原作知識無双! >俺にはムリだ… 超能力は計算能力がずば抜けてないと駄目なんだっけか…
38 20/08/30(日)18:33:58 No.722981466
ゲーム世界なら主人公負けてゲームオーバーとかよくあるし気をつけないと怖いな
39 20/08/30(日)18:34:11 No.722981543
順当に勝って成功する原作ってあんまりないしね ボス戦は紙一重
40 20/08/30(日)18:34:17 No.722981578
じゃあFateのSNで士郎がバッドエンド選択肢を選ばないように誘導に奔走する脇役主人公で
41 20/08/30(日)18:34:32 No.722981670
主人公の戦闘描写めんどくさい… そうだ!主人公を古代ローマカラテの使い手にしよう!
42 20/08/30(日)18:34:36 No.722981699
まずチート力とかのおかげで存在感強い主人公がいるだけで周囲の対応違うから原作通りにならないんじゃねえのこれってのはある
43 20/08/30(日)18:34:45 No.722981755
とあるは滞空回線とかいうオリ主殺しも辛い
44 20/08/30(日)18:34:46 No.722981767
いいですよね「フレイムウィングマンは融合以外では特殊召喚出来ない」知識で十代にマウント取るオリ主
45 20/08/30(日)18:34:49 No.722981782
>幻想郷が百年くらい前にできたと思ってる人とか沢山いそうだ そうなん?100年って1920年だからもうWW2近いかなり近代ってイメージだが…
46 20/08/30(日)18:34:56 No.722981823
最近アクタージュ漁ってるけど暗殺者ルートとかいうやつがぶっちぎりで意味わかんなかった
47 20/08/30(日)18:35:18 No.722981934
>じゃあFateのSNで士郎がバッドエンド選択肢を選ばないように誘導に奔走する脇役主人公で 断食でござるとか言っちゃう系士郎
48 20/08/30(日)18:35:18 No.722981940
>>(原作終了後に作られた)アニメ世界に転生だと思ったら(原作の途中で作られた)アニメ世界だった ドラゴンボールの世界とか本当にドラゴンボールなのか?ネコマジンの世界だったりしないか?よしんばドラゴンボールの世界としても原作ルートかアニメルートかわからんし劇場版に分岐するかもしれんそれがなくてもGTと超のどっちに行くかもわからん! とか悩まないのかなとたまに思う
49 20/08/30(日)18:35:30 No.722982000
古代ローマカラテは噛ませ扱いだったのが何か結構やばい奴だったと判明したと聞いた
50 20/08/30(日)18:35:36 No.722982039
>じゃあFateのSNで士郎がバッドエンド選択肢を選ばないように誘導に奔走する脇役主人公で 実際死なれたら世界滅亡ルートに高確率で入るから困る
51 20/08/30(日)18:35:37 No.722982047
>超能力は計算能力がずば抜けてないと駄目なんだっけか… 原石に転生すればそのへんは適当でなんとかなる…
52 20/08/30(日)18:35:49 No.722982088
>>とある世界で原作知識無双! >>俺にはムリだ… >超能力は計算能力がずば抜けてないと駄目なんだっけか… エタり気味だけど一方通行憑依の一般通人中々面白い設定だった
53 20/08/30(日)18:35:57 No.722982129
とあるでオリ主が活躍しててもどうせアレイスターの掌の上なんでしょって先入観がね…
54 20/08/30(日)18:36:11 No.722982196
レミフラの姉妹になったオリ主と幻想郷の女の子の絡みを見たいと思って探しても幻想郷入りする前のスカーレット家を詳細に描いた作品に当たる確率が高い… そういうのを見分ける能力がほしい
55 20/08/30(日)18:36:14 No.722982217
>原作世界に転生だと思ったらアニメ世界だった 忍空を学んだのに戦争に負けて残党扱いされた…なぜだ 俺が入ったことによるバタフライ効果?したっぱ一人で戦争の勝敗変わっちゃうの!? と思ってたんだな
56 20/08/30(日)18:36:28 No.722982296
>とあるでオリ主が活躍しててもどうせアレイスターの掌の上なんでしょって先入観がね… これが世界の修正力ってやつか
57 20/08/30(日)18:36:29 No.722982302
サポートしてたらヒロインの方じゃなくて主人公の方に勘違いで惚れられたりするやつ好き オリ主はいや君はヒロインとラブラブになるんだからね!?って戸惑うとなおよし
58 20/08/30(日)18:36:40 No.722982352
何故かアレイスターに気に入られるオリ主!
59 20/08/30(日)18:36:53 No.722982406
魔法とか超能力で頭で演算して云々っていろんな作品でたまに出てくる設定だけど具体的に何してるんだろうね…
60 20/08/30(日)18:36:57 No.722982426
DBはオリ主がごちゃごちゃしたところで悟空がなんとかしてくれそうだし…
61 20/08/30(日)18:36:58 No.722982434
>とある世界で原作知識無双! >俺にはムリだ… 学園都市に近付かずにいれば良いよ
62 20/08/30(日)18:37:00 No.722982450
>超能力は計算能力がずば抜けてないと駄目なんだっけか… 安心しろ 感覚とノリでしか使ってない削板軍覇とかいるから あれはそもそも超能力か謎だけど
63 20/08/30(日)18:37:09 No.722982486
原作より何か敵が強くなってる…
64 20/08/30(日)18:37:11 No.722982509
>サポートしてたらヒロインの方じゃなくて主人公の方に勘違いで惚れられたりするやつ好き >オリ主はいや君はヒロインとラブラブになるんだからね!?って戸惑うとなおよし オリ主が志半ばで横死したら俺得だな
65 20/08/30(日)18:37:37 No.722982641
>学園都市に近付かずにいれば良いよ ホイ魔術サイドに転生
66 20/08/30(日)18:37:43 No.722982672
>じゃあFateのSNで士郎がバッドエンド選択肢を選ばないように誘導に奔走する脇役主人公で FGOのシトナイとヘラクレスしか知らないオリ主をSN世界に放り込め!
67 20/08/30(日)18:38:02 No.722982766
>断食でござるとか言っちゃう系士郎 うあああー!って叫びながらセイバーの口に昨日の余り物を突っ込むオリ主
68 20/08/30(日)18:38:04 No.722982773
>DBはオリ主がごちゃごちゃしたところで悟空がなんとかしてくれそうだし… でもトランクス世界って失敗例が本編中でもあるから…
69 20/08/30(日)18:38:22 No.722982871
発生するイベントの密度やばすぎて覚えていられなさそうな
70 20/08/30(日)18:38:22 No.722982873
>DBはオリ主がごちゃごちゃしたところで悟空がなんとかしてくれそうだし… 実際自分が転生したとして大体主人公が片づけてくれるなら凄い楽だよな 介入しないと世界滅亡されるのが死ぬほど困る
71 20/08/30(日)18:38:23 No.722982879
>サポートしてたらヒロインの方じゃなくて主人公の方に勘違いで惚れられたりするやつ好き >オリ主はいや君はヒロインとラブラブになるんだからね!?って戸惑うとなおよし でもそのへんをオリ主が頑なに否定し続けると いやあんだけやっといて相手の気持ちを否定するとか勝手だな! ってなっちゃうから塩梅が難しそう
72 20/08/30(日)18:38:35 No.722982933
原作が長期連載の場合設定が大きく変わることがあるから 少し前だとNARUTOの仮面マダラの正体で多くの小説が死んだ
73 20/08/30(日)18:38:59 No.722983067
機動武道伝の世界に転生して武術学んでファイターになったらビルを蹴飛ばしてMSより強くなれる!と思ってたけど小説版の世界で思ったより弱くてしょんぼり 優勝はした
74 20/08/30(日)18:39:11 No.722983131
東方の原作知識には世界史日本史の知識も必要 なので平安期に太子様や諏訪王国をお出しなさる
75 20/08/30(日)18:39:22 No.722983190
最初から予定されてた展開だけど進撃の巨人はほとんどの二次が死んだね…
76 20/08/30(日)18:39:25 No.722983206
> そうなん?100年って1920年だからもうWW2近いかなり近代ってイメージだが… 幻想郷は少なくとも千年以上昔からある 紫が境界を分けたのが五百年近く前 博麗大結界ができたのが百年くらい(明治十七年)前
77 20/08/30(日)18:39:31 No.722983235
作中時系列覚えてるのなんてファンでもごく一部だろうし 作品によっては細かい日時時間が設定されてないとかもある
78 20/08/30(日)18:39:35 No.722983258
>原作が長期連載の場合設定が大きく変わることがあるから >少し前だとNARUTOの仮面マダラの正体で多くの小説が死んだ マーレ… Uオルガマリー…
79 20/08/30(日)18:39:40 No.722983281
東方は自分が妖怪だとイージーモードすぎるから駄目
80 20/08/30(日)18:39:47 No.722983322
>でもトランクス世界って失敗例が本編中でもあるから… 自分が転生したのがトランクス来なくて悟空が心臓病で死ぬ世界だった とかありうる話だ
81 20/08/30(日)18:40:10 No.722983438
>作中時系列覚えてるのなんてファンでもごく一部だろうし >作品によっては細かい日時時間が設定されてないとかもある 時系列間違って覚えてたせいでピンチになるとか面白そう
82 20/08/30(日)18:40:16 No.722983469
>最初から予定されてた展開だけど進撃の巨人はほとんどの二次が死んだね… チートご都合主義使わないハッピーエンドになる解決策わかんね!
83 20/08/30(日)18:40:50 No.722983662
>>最初から予定されてた展開だけど進撃の巨人はほとんどの二次が死んだね… >チートご都合主義使わないハッピーエンドになる解決策わかんね! あらかじめ壁の外の文明滅ぼしとく
84 20/08/30(日)18:41:00 No.722983711
>Uオルガマリー… 「コフィンで寝てる噛ませ魔術師集団しか殺せないポンコツ」扱いされるレフいいよね
85 20/08/30(日)18:41:05 No.722983734
信長に拾われたけど本能寺のタイミング分からねーとか商業でも割とある
86 20/08/30(日)18:41:28 No.722983845
Uオルガマリーはあれ尊厳破壊一歩手前では?とか思ってる
87 20/08/30(日)18:41:31 No.722983866
巨人は一時期スレいっぱい立ってて盛り上がってるなあと思ってたけどなんかあったのね
88 20/08/30(日)18:42:25 No.722984139
信長の一生は創作に使うにはちょっと便利すぎてずるい
89 20/08/30(日)18:42:27 No.722984145
>信長に拾われたけど本能寺のタイミング分からねーとか商業でも割とある 俺も信長が何年に死んだのか知らないしね ていうか歴史なんて1192作ろう鎌倉幕府と1156作ろうコンドームくらいしか覚えてない
90 20/08/30(日)18:42:27 No.722984147
原作知識あるからこそ重要キャラの信用得るのがキツいみたいなのはわりと好き
91 20/08/30(日)18:42:32 No.722984172
>原作世界に転生だと思ったらアニメ世界だった 種&種死世界だと思ってたらアストレイ時空だっただと10回は宇宙猫みたいになると思う
92 20/08/30(日)18:42:39 No.722984217
>>>最初から予定されてた展開だけど進撃の巨人はほとんどの二次が死んだね… >>チートご都合主義使わないハッピーエンドになる解決策わかんね! >あらかじめ壁の外の文明滅ぼしとく グリシャが来なくてエレンも生まれてないのか
93 20/08/30(日)18:42:51 No.722984278
>>Uオルガマリー… >「コフィンで寝てる噛ませ魔術師集団しか殺せないポンコツ」扱いされるレフいいよね Aチームというかクリプターの詳細わかる度に大金星すぎたってなる…
94 20/08/30(日)18:42:55 No.722984292
FGOはマリスビリーでまた二次殺しが起きそうな気がする
95 20/08/30(日)18:43:24 No.722984443
原作世界への転生だと思ったら実写版への転生だった… クソ映画だとしか知らない!積んだ!
96 20/08/30(日)18:43:35 No.722984503
そういうのって東方見たくうるせえ!俺の幻想郷ではこうなんだよ!って押し通したりしないの?
97 20/08/30(日)18:43:37 No.722984519
>宇宙世紀に転生だと思ったらスパロボ世界だった
98 20/08/30(日)18:43:50 No.722984578
>原作知識あるからこそ重要キャラの信用得るのがキツいみたいなのはわりと好き あまりにも効率的に動いたせいで妙だな…ってリアクションされるのいいよね…
99 20/08/30(日)18:44:15 No.722984692
>そういうのって東方見たくうるせえ!俺の幻想郷ではこうなんだよ!って押し通したりしないの? それでやり切った作品を知ってるが普通に評価高かったと思う
100 20/08/30(日)18:44:19 No.722984707
(SS自体は古いなりに好きだったが)理想郷で「メディアはDV夫に苦しめられた完全な被害者!イアソンみたいな奴は性根が腐って脂ぎったデブの不細工野郎!」って力の限りディスった士郎が居たな
101 20/08/30(日)18:44:30 No.722984765
そもそも原作に出てない要素にわざわざ触れるのは基本悪手よな 名前分からんやつに名前付けたりしてると後で刺されても知らんぞってなる
102 20/08/30(日)18:44:37 No.722984789
>原作世界への転生だと思ったら実写版への転生だった… >クソ映画だとしか知らない!積んだ! シキシマ!
103 20/08/30(日)18:44:45 No.722984816
>>>最初から予定されてた展開だけど進撃の巨人はほとんどの二次が死んだね… >>チートご都合主義使わないハッピーエンドになる解決策わかんね! >あらかじめ壁の外の文明滅ぼしとく オリ主が原作開始前に9つの巨人継承して壁の外ころころしにかかるんだ…
104 20/08/30(日)18:44:51 No.722984843
歴史の修正力は戦国自衛隊でも採用された由緒正しき概念だから…もっともラストで歴史変わってない?ってやったけど…
105 20/08/30(日)18:44:54 No.722984860
>原作世界への転生だと思ったら実写版への転生だった… >クソ映画だとしか知らない!積んだ! >クソ映画 諌山先生に殺されるぞ
106 20/08/30(日)18:45:11 No.722984926
俺が実際ちゃんと原作購入した奴でかつハメで読んでるのだと ポケモン:行きたいけど漫画版は勘弁 このすば:行きたいけど三馬鹿とは関わらない 艦これ:ゲーム仕様に近いなら行きたいけどリアル仕様なら簡便 銀英:仮に帝国貴族で安泰ポジでも微妙 Fate:嫌 ランス:絶対嫌
107 20/08/30(日)18:45:13 No.722984938
信長なんて人間五十歳手前で死んだと思ってるくらいでなんとかなりそうではある その前に諱でばっかり人名覚えてる現代人が呼称で判別が付かない可能性はありそうな
108 20/08/30(日)18:45:32 No.722985019
若奥様は神からDVされてたようなもんだけど 昔の時点でイアソンディスはなかなか偏ってんな
109 20/08/30(日)18:45:43 No.722985073
>>原作知識あるからこそ重要キャラの信用得るのがキツいみたいなのはわりと好き >あまりにも効率的に動いたせいで妙だな…ってリアクションされるのいいよね… 人死にや不幸を避けてたら他人の人生を弄んでる扱いされるマインドクラッシュ
110 20/08/30(日)18:46:20 No.722985225
>>原作世界への転生だと思ったら実写版への転生だった… >>クソ映画だとしか知らない!積んだ! >シキシマ! 正直実写版進撃は人類最強の男シキシマがへいちょー+ジークくらいめちゃんこ強くて便りになるくらいしか知らない…
111 20/08/30(日)18:46:33 No.722985290
ポケモン世界に転生だと思ったらギエピーだった
112 20/08/30(日)18:46:34 No.722985299
艦これやポケモンって転生による知識アドバンテージってほとんど生かせないよなーってよく思う 何らかのチート付属させてないと現地人以下になるというか
113 20/08/30(日)18:46:36 No.722985303
>俺が実際ちゃんと原作購入した奴でかつハメで読んでるのだと >ポケモン:行きたいけど漫画版は勘弁 >このすば:行きたいけど三馬鹿とは関わらない >艦これ:ゲーム仕様に近いなら行きたいけどリアル仕様なら簡便 >銀英:仮に帝国貴族で安泰ポジでも微妙 >Fate:嫌 >ランス:絶対嫌 フロム世界は?
114 20/08/30(日)18:46:55 No.722985385
>あまりにも効率的に動いたせいで妙だな…ってリアクションされるのいいよね… 逆行のキラ好き 謎のコーディネーターの少年がMSを自在に操ったり敵と会話しようとしたりするからスパイだこれ!ってなる
115 20/08/30(日)18:47:03 No.722985422
短編ならともかく完全オリジナル展開とかやる作者はほぼいないだろう…
116 20/08/30(日)18:47:24 No.722985515
ポケモン二次って結構な確率で実際は黒くて残酷なポケモン世界みたいなネタやり始めてげんなりする いやまあ色々現実的な要素とすり合わせるとそうなるんだろうけど
117 20/08/30(日)18:47:29 No.722985542
デビルマン世界は人間じゃどうしようもないな いつデーモンになるかもわからないしタイミング次第ではデーモンは捕まって人体実験や拷問されるし
118 20/08/30(日)18:47:37 No.722985585
とはいえ原作知識持ちのオリ主って読者と一体感を得る為にあるようなもんだし だからにわか知識でも良い気がする ポケモンは金銀までしかやってないけどアローラに転生みたいな
119 20/08/30(日)18:48:02 No.722985697
FATE世界に転生したら何がなんでも冬木市から出ないと死ぬ
120 20/08/30(日)18:48:07 No.722985724
>>>原作知識あるからこそ重要キャラの信用得るのがキツいみたいなのはわりと好き >>あまりにも効率的に動いたせいで妙だな…ってリアクションされるのいいよね… >人死にや不幸を避けてたら他人の人生を弄んでる扱いされるマインドクラッシュ 遊戯王二次でそのせいでパラドックスがオリ主殺しに来たから 劇場版で死にかけるけど主人公組に救出されるRPして助かったやつあったな…
121 20/08/30(日)18:48:08 No.722985731
格差社会が激しすぎる作品は特権階級になれるかどうかに全てがかかってるところあると思う
122 20/08/30(日)18:48:26 No.722985818
艦これは艦娘の運用良く分かってないブラック鎮守府だらけの中でくらいしか原作知識で有利作れないな
123 20/08/30(日)18:48:26 No.722985819
>ポケモン:行きたいけど漫画版は勘弁 ポケスぺやゼクロムと合体する奴は嫌だけど穴久保版はちょっとアリだと思う
124 20/08/30(日)18:48:29 No.722985832
>艦これやポケモンって転生による知識アドバンテージってほとんど生かせないよなーってよく思う >何らかのチート付属させてないと現地人以下になるというか ポケモンはまあ知識チートいかせるかもだけど… 努力値的な… それでもマイオナ厨多いな…って印象
125 20/08/30(日)18:48:33 No.722985846
提督とかの指揮者ポジションは間違いなく胃と精神が死ぬ
126 20/08/30(日)18:48:40 No.722985886
>ポケモン二次って結構な確率で実際は黒くて残酷なポケモン世界みたいなネタやり始めてげんなりする 言うても原作時点で大分黒いぞ
127 20/08/30(日)18:48:45 No.722985914
アルダフラガとジョージグレンを始末しろ!
128 20/08/30(日)18:49:05 No.722986012
ランスの何がキツいって下手に介入したら終わるんだよな Fateは別に俺の責任じゃねーってなるけど
129 20/08/30(日)18:49:07 No.722986032
>艦これやポケモンって転生による知識アドバンテージってほとんど生かせないよなーってよく思う >何らかのチート付属させてないと現地人以下になるというか 艦これは期間限定海域の詳細や攻略情報覚えてればめっちゃアドバンテージあちそうだし… 首都空襲を実施した敵新鋭空母の根拠地は?ってなった時にスッとビキニ環礁!ってできるのはめっちゃ情報アドあるだろうし…
130 20/08/30(日)18:49:09 No.722986040
そもそも二次創作がありふれてる現状 原作知識と一致点が多くても転生先がオリジナルである保証なんてないからな…
131 20/08/30(日)18:49:11 No.722986051
ポケモンはいきなり地方無視したポケモン繰り出すと微妙な気持ちになる
132 20/08/30(日)18:49:11 No.722986052
ポケモン原作の時系列とか全然わかんねえ…
133 20/08/30(日)18:49:22 No.722986101
>格差社会が激しすぎる作品は特権階級になれるかどうかに全てがかかってるところあると思う 中間的な層から革命を扇動する!
134 20/08/30(日)18:49:22 No.722986102
FGOは公式作家陣が後ろから刺されるリスクを負いながら書いてるイメージ
135 20/08/30(日)18:49:24 No.722986114
フロムのハーメルン作品なんて大体フロム世界で死にまくって経験積んだオリ主がクロス先で無双するものばっかたぞ
136 20/08/30(日)18:49:40 No.722986174
>そもそも二次創作がありふれてる現状 >原作知識と一致点が多くても転生先がオリジナルである保証なんてないからな… 二次創作の世界に転生しちまった!とかいう地獄か…
137 20/08/30(日)18:50:00 No.722986269
進撃はマジでどんなオリ主突っ込もうとマーレだと置物にしかならないと思う…
138 20/08/30(日)18:50:01 No.722986275
黒い任天堂みたいにネタにされるけど元々が子供向けに作られたゲームだから揶揄されるのであって 言うほど黒いかって思わんでもない
139 20/08/30(日)18:50:01 No.722986276
>格差社会が激しすぎる作品は特権階級になれるかどうかに全てがかかってるところあると思う 了解!吸血鬼ハンターD世界で貴族に転生!
140 20/08/30(日)18:50:20 No.722986361
>エロ同人の世界に転生しちまった!とかいう地獄か…
141 20/08/30(日)18:50:30 No.722986411
>フロム世界は? やった事あるが読んでないな まあいずれにせよあの世界に逝きたい奴おるんか?
142 20/08/30(日)18:50:36 No.722986437
エヴァシンジに転生だか憑依してて未来を知ってても立場のせいでなにも出来なかったり
143 20/08/30(日)18:50:43 No.722986469
ポケモンはメタ視点でなくむしろ現地人視点に沿った掘り下げをして欲しいな…
144 20/08/30(日)18:50:58 No.722986535
>黒い任天堂みたいにネタにされるけど元々が子供向けに作られたゲームだから揶揄されるのであって >言うほど黒いかって思わんでもない そもそも任天堂冤罪では?
145 20/08/30(日)18:51:02 No.722986557
オリ主がLAS派でもう1人のオリ主がLRS派なので2人で自分の理想のカップリングにしようと暗躍しまくる話
146 20/08/30(日)18:51:14 No.722986611
>>エロ同人の世界に転生しちまった!とかいう地獄か… 種付おじさんに犯されるオリ主
147 20/08/30(日)18:51:23 No.722986654
>>フロム世界は? >やった事あるが読んでないな >まあいずれにせよあの世界に逝きたい奴おるんか? 悪意は微妙に薄いぞ!
148 20/08/30(日)18:51:23 No.722986658
>ランスの何がキツいって下手に介入したら終わるんだよな くじらに見てるぞってされる恐怖とか想像つかねえ
149 20/08/30(日)18:51:44 No.722986751
俺はリリカルなのはの世界にいる
150 20/08/30(日)18:51:49 No.722986781
>フロムのハーメルン作品なんて大体フロム世界で死にまくって経験積んだオリ主がクロス先で無双するものばっかたぞ ちゃんと主人公としてのキャラがあるSEKIRO以外は大体オリにならざるを得ないからな… そう言えば狼がクロス先で無双するのは少ない気がする
151 20/08/30(日)18:51:51 No.722986793
フロムクロスはなんで主人公死なないんだよ お前ら死んで覚えるが基本戦術だろが!
152 20/08/30(日)18:51:57 No.722986822
ランスは無関係ゾーンするには終盤の戦火が広すぎる…
153 20/08/30(日)18:52:02 No.722986844
黒い世界観でも良いけど自然に説明してくれないと露悪的に感じる
154 20/08/30(日)18:52:04 No.722986854
フロム作品は転生先で無双するオリ主の転生元枠として人気なイメージ
155 20/08/30(日)18:52:15 No.722986908
エヴァといえば今ランキングにあるエヴァ体験系 20年くらい前のノリでものすごく懐かしい…当時はこういう軍人らしい主人公超人モノ流行ったよね…
156 20/08/30(日)18:52:19 No.722986928
>俺はリリカルなのはの世界にいる 初期世界線か劇場版以降か
157 20/08/30(日)18:52:20 No.722986929
いくら現地でなんかやろうがクジラが気に入らなきゃ全部ご破算だからなランス世界は
158 20/08/30(日)18:52:26 No.722986959
原作知識を持ってると知られたら即目を付けられるから大人しくしてるパターンも有るよね SCP世界に転生とか
159 20/08/30(日)18:52:28 No.722986968
>>そもそも二次創作がありふれてる現状 >>原作知識と一致点が多くても転生先がオリジナルである保証なんてないからな… >二次創作の世界に転生しちまった!とかいう地獄か… 原作開始に向けて地道な努力を積み重ねてた転生オリ主 ある日突然ご都合主義的ハーレム展開に飲み込まれるの図
160 20/08/30(日)18:52:37 No.722987004
>>エロ同人の世界に転生しちまった!とかいう地獄か… FGOの世界に転生して職員やってるけどぐだが頑張れば世界は救われるよね~と思ってたら寝とりおじさんがマシュを寝取ったせいで世界が終わる
161 20/08/30(日)18:52:41 No.722987026
>初期世界線か劇場版以降か 転生者の魔都世界だった…
162 20/08/30(日)18:52:51 No.722987078
フロム世界で無双できるよ言われても行きたいとは思えないし 無双すらできねえならただの奴隷で終わりじゃないですか…
163 20/08/30(日)18:52:51 No.722987083
超人シンジ系だと柳生エヴァが好きだったな
164 20/08/30(日)18:52:51 No.722987084
>FGOは公式作家陣が後ろから刺されるリスクを負いながら書いてるイメージ それこそSNの時点で星の数ほど出た第6次ものが公式に皆殺しにされてるし…
165 20/08/30(日)18:53:17 No.722987228
>FGOの世界に転生して職員やってるけどぐだが頑張れば世界は救われるよね~と思ってたら寝とりおじさんがマシュを寝取ったせいで世界が終わる 寝取りおじさんの排除を試みるオリ職員
166 20/08/30(日)18:53:23 No.722987258
>俺はリリカルなのはの世界にいる アニメ世界に行ったからと言って登場人物の外見がアニメ絵として見えないだろうから 一期のなのはとか年齢的にただのちんちくりんにしか見えないだろうな…
167 <a href="mailto:オリ主">20/08/30(日)18:53:31</a> [オリ主] No.722987298
>>>エロ同人の世界に転生しちまった!とかいう地獄か… >種付おじさんに犯されるオリ主 アイアム男!ノット美少年!!ノット男の娘!!!
168 20/08/30(日)18:53:50 No.722987382
>>>>エロ同人の世界に転生しちまった!とかいう地獄か… >>種付おじさんに犯されるオリ主 >アイアム男!ノット美少年!!ノット男の娘!!! ミートゥー
169 20/08/30(日)18:53:54 No.722987402
>そう言えば狼がクロス先で無双するのは少ない気がする 狼は御子様ありきのキャラだからな…
170 20/08/30(日)18:53:57 No.722987412
>ランスは無関係ゾーンするには終盤の戦火が広すぎる… 関係なさげでも繋がってるフラグが多すぎてマジで迂闊な真似ができない…
171 20/08/30(日)18:54:05 No.722987439
実は公式設定で殺されるってのがよくわからない
172 20/08/30(日)18:54:18 No.722987499
>いくら現地でなんかやろうがクジラが気に入らなきゃ全部ご破算だからなランス世界は 一応魔法Lv3なら…
173 20/08/30(日)18:54:21 No.722987513
>>俺はリリカルなのはの世界にいる >アニメ世界に行ったからと言って登場人物の外見がアニメ絵として見えないだろうから >一期のなのはとか年齢的にただのちんちくりんにしか見えないだろうな… そういうので「僕は何を期待してたんだ」って覚めちゃう主人公もみた気がする
174 20/08/30(日)18:54:38 No.722987577
ファフナーは介入しようにも原作が綱渡り多すぎる上にエグゾだと未来ガチャしてRTAやってもあの結末なうえに油断してると読心と同化で原作知識やチート能力奪われてもっと酷いことになりそうで
175 20/08/30(日)18:54:42 No.722987595
どの世界だろうが転生しても基本主人公には関わりたくないな まともでもまともじゃなくても大体異常者のトラブルメーカーだし
176 20/08/30(日)18:54:50 No.722987632
>>>>エロ同人の世界に転生しちまった!とかいう地獄か… >>種付おじさんに犯されるオリ主 >アイアム男!ノット美少年!!ノット男の娘!!! 犯されれば男は皆メスなんだなぁ…
177 20/08/30(日)18:54:51 No.722987635
やばいアンチヘイトの激しい世界に来てしまった…
178 20/08/30(日)18:55:03 No.722987706
>>>俺はリリカルなのはの世界にいる >>アニメ世界に行ったからと言って登場人物の外見がアニメ絵として見えないだろうから >>一期のなのはとか年齢的にただのちんちくりんにしか見えないだろうな… >そういうので「僕は何を期待してたんだ」って覚めちゃう主人公もみた気がする 眼鏡ちゃんぞっこんじゃねーか
179 20/08/30(日)18:55:15 No.722987754
>実は公式設定で殺されるってのがよくわからない そのキャラ達仲悪いですよとか言われたりやっぱ設定変えますとか言われたりして根幹が揺らぐ
180 20/08/30(日)18:55:17 No.722987766
ファフナー世界とかFate世界より行きたくないわ
181 20/08/30(日)18:55:27 No.722987809
俺より先に来た転生者が原作主人公いじめてる…
182 20/08/30(日)18:55:29 No.722987820
スレッドを立てた人によって削除されました >どの世界だろうが転生しても基本主人公には関わりたくないな >まともでもまともじゃなくても大体異常者のトラブルメーカーだし 「」が言えた立場じゃ無さ過ぎる
183 20/08/30(日)18:55:31 No.722987826
>いくら現地でなんかやろうがクジラが気に入らなきゃ全部ご破算だからなランス世界は なのでなんかよくわからん理由でクジラに気に入られたことにする
184 20/08/30(日)18:55:31 No.722987827
狼のSAORTAは期待してたけど普通に即エタった
185 20/08/30(日)18:56:06 No.722987996
>>いくら現地でなんかやろうがクジラが気に入らなきゃ全部ご破算だからなランス世界は >なのでなんかよくわからん理由でクジラに気に入られたことにする 呪いでは?
186 20/08/30(日)18:56:12 No.722988025
>努力値的な… >それでもマイオナ厨多いな…って印象 マイオナ厨とかいうけどそういうのばっか読んでるからじゃね
187 20/08/30(日)18:56:25 No.722988082
>アニメ世界に行ったからと言って登場人物の外見がアニメ絵として見えないだろうから 憑依もので外見がリアル準拠になっているはずなのに 登場人物の幼い頃に記憶無しで憑依したのに「この外見は○○だ」って キャラ名当てているの無理があるよなーって思う
188 20/08/30(日)18:56:32 No.722988116
ヒロインがヤンデレばっかりでキツい 同じ言葉何回も言わんでええよ
189 20/08/30(日)18:56:41 No.722988155
死ぬはずだった人を助けてよりよい未来に進んだぞ! えっ?あの人達死んでないと未来で強制バッドエンドなの…?みたいな
190 20/08/30(日)18:56:44 No.722988170
狼がヤーナムに行ってる奴とかあるけど結局読んでないや
191 20/08/30(日)18:56:53 No.722988201
すべてをエラがみで砕いていくやつ好き
192 20/08/30(日)18:57:12 No.722988317
>どの世界だろうが転生しても基本主人公には関わりたくないな >まともでもまともじゃなくても大体異常者のトラブルメーカーだし 俺ガイル世界とかしんどそう
193 20/08/30(日)18:57:15 No.722988331
>>努力値的な… >>それでもマイオナ厨多いな…って印象 >マイオナ厨とかいうけどそういうのばっか読んでるからじゃね 評価いいのがだいたいそういうの感が… 強いて言えばモモナリがガブ姫使うくらいか
194 20/08/30(日)18:57:22 No.722988366
>>>俺はリリカルなのはの世界にいる >>アニメ世界に行ったからと言って登場人物の外見がアニメ絵として見えないだろうから >>一期のなのはとか年齢的にただのちんちくりんにしか見えないだろうな… >そういうので「僕は何を期待してたんだ」って覚めちゃう主人公もみた気がする 六千六百六十六堂院ベルゼルシファウストとか好き
195 20/08/30(日)18:57:26 No.722988384
スレッドを立てた人によって削除されました >スレッドを立てた人によって削除されました >>どの世界だろうが転生しても基本主人公には関わりたくないな >>まともでもまともじゃなくても大体異常者のトラブルメーカーだし >「」が言えた立場じゃ無さ過ぎる これ消すの!?
196 20/08/30(日)18:57:39 No.722988451
ハイスクールdxdの悪魔社会を肯定的に書いてる作品は良かったなあ 悪魔アンチ三大勢力アンチリアスアンチにはうんざりしてたんだ エタったけど
197 20/08/30(日)18:57:40 No.722988454
原作知識とか転生者とかそういうのないアーチャーカーマちゃんみたいなのが読みたいだけなんですよ
198 20/08/30(日)18:57:48 No.722988492
>>>原作知識自体全部覚えておける人すごいと思う >>一種の能力だよな >なので転生特典に全部思い出せる能力を入れる 転移した主人公が原作知識を思い出せる操作系念能力を作ったけど その後更に転生を重ねたら脳みそがまっさらになったのでメモリの無駄になったってネタを読んだな
199 20/08/30(日)18:57:50 No.722988503
まもるよ…マン誕生のために蔵前パイセンもショー・コ・ハザマも見捨てて甲洋をメンタル的に追い詰めて確信的に同化死させるのいいよね 吐きそう
200 20/08/30(日)18:57:54 No.722988525
ランス物ってルドラサウム転生異聞録とランス再びと9.5しか知らないけど結構あるの?
201 20/08/30(日)18:57:55 No.722988526
聖闘士星矢で百人の孤児と思ったら兄弟だった主人公 原作知識有るので修行で脱落して逃げよう、と思ってたのにテレパシーを使えるレベルの師匠によって前世を暴かれ 「お主が転生したことにきっと意味があるに違いない」と特別きつい修行を施されちゃう みたいな
202 20/08/30(日)18:57:59 No.722988547
ポケモンはガラルをガブリアスとか禁止ポケモンで蹂躙するのが出ると思ったけど結局出なかったな…
203 20/08/30(日)18:58:24 No.722988666
なのはの二次で主人公は良かれと思って改変を試みたら原作より結果が悪化しちゃって それを知らない原作キャラにあなたが頑張ってくれたからこんなに犠牲が少なかったわありがとうって感謝される地獄のようなやつを読んだ気がする
204 20/08/30(日)18:58:27 No.722988674
好きなポケモン主役にして何が悪いんだ
205 20/08/30(日)18:58:37 No.722988715
>実は公式設定で殺されるってのがよくわからない あまり掘り下げられてない部分を捏造してたら公式から捏造した部分とは違う設定出されて刺されてたのは見たことある
206 20/08/30(日)18:58:40 No.722988723
ポケモン二次はもっとこうアニメに寄せて欲しいなと思う時はある
207 20/08/30(日)18:58:41 No.722988727
ポケモン現地世界だと対戦レギュレーション違うし 覚える技すら違ってそうだからゲーム知識が生かせないとこ多い
208 20/08/30(日)18:58:58 No.722988808
>なのはの二次で主人公は良かれと思って改変を試みたら原作より結果が悪化しちゃって >それを知らない原作キャラにあなたが頑張ってくれたからこんなに犠牲が少なかったわありがとうって感謝される地獄のようなやつを読んだ気がする in wonder?
209 20/08/30(日)18:59:05 No.722988832
>「お主が転生したことにきっと意味があるに違いない」と特別きつい修行を施されちゃう >みたいな それで何となく最低でも白銀レベルの強さになれちゃう
210 20/08/30(日)18:59:10 No.722988864
>ランス物ってルドラサウム転生異聞録とランス再びと9.5しか知らないけど結構あるの? IF!とあと魔人のやつ
211 20/08/30(日)18:59:29 No.722988949
>ランス物ってルドラサウム転生異聞録とランス再びと9.5しか知らないけど結構あるの? ランスIFとか オリ主もので一部ヒロインがオリ主に靡いてるから好みは別れるが作者がランスというかアリスソフト作品信者だからネタは細かい
212 20/08/30(日)18:59:30 No.722988953
>in wonder? それだ…
213 20/08/30(日)18:59:36 No.722988984
そういえば転移オリ主ものって全然数ないのはなんでだろう なろうじゃ転生より転移の方が数多いくらいなのに
214 20/08/30(日)18:59:53 No.722989052
>ハイスクールdxdの悪魔社会を肯定的に書いてる作品は良かったなあ >悪魔アンチ三大勢力アンチリアスアンチにはうんざりしてたんだ >エタったけど ドNマンは未だに見ていない 不思議だ
215 20/08/30(日)19:00:00 No.722989084
>ポケモン二次はもっとこうアニメに寄せて欲しいなと思う時はある いわゆるピカチュウがピカチュウと鳴いてる時点でどれもこれもアニメ寄りだと思ってる ゲーム寄りだとじゃあなんて鳴けばいいのってなるんだけどさ…
216 20/08/30(日)19:00:01 No.722989086
>ランス物ってルドラサウム転生異聞録とランス再びと9.5しか知らないけど結構あるの? そんなに多くは無いがその2つより参謀とIFの方が読者多いな
217 20/08/30(日)19:00:21 No.722989193
掘り下げられてない部分を捏造して掘り下げるのは二次創作の醍醐味みたいなところあるが公式が違う解釈お出ししてきたらそのまま土に埋まるからな…
218 20/08/30(日)19:00:24 No.722989208
>なのはの二次で主人公は良かれと思って改変を試みたら原作より結果が悪化しちゃって >それを知らない原作キャラにあなたが頑張ってくれたからこんなに犠牲が少なかったわありがとうって感謝される地獄のようなやつを読んだ気がする おつらい…
219 20/08/30(日)19:00:44 No.722989295
>評価いいのがだいたいそういうの感が… >強いて言えばモモナリがガブ姫使うくらいか バトらない自分とか真顔のやつとかUBとかカプ使ったりしてるよ
220 20/08/30(日)19:00:52 No.722989337
>in wonder? 逆マッチポンプって言われてたからな…
221 20/08/30(日)19:00:52 No.722989339
>二次創作の世界に転生しちまった!とかいう地獄か… 割と話が分かる系のオリ主が居る世界なら逆に安心出来そうだが ココア様とか本気制限系のIP獲得力高いオリ主が居る世界とか絶対転生したくないな…
222 20/08/30(日)19:01:05 No.722989397
スカル団したっぱのやつ好きだな 最初から最後までポケモンバトル弱いまま終わった主人公
223 20/08/30(日)19:01:06 No.722989402
>そういえば転移オリ主ものって全然数ないのはなんでだろう >なろうじゃ転生より転移の方が数多いくらいなのに 元の世界から超能力者でもないとついていけないから
224 20/08/30(日)19:01:15 No.722989445
su4163853.jpg 正統派ファンタジー世界
225 20/08/30(日)19:01:17 No.722989455
マブラヴとか絶対転生したくない
226 20/08/30(日)19:01:26 No.722989507
そもそもハイスクールD×Dは原作からして悪魔社会に潜む闇を暴く的なところあるし…
227 20/08/30(日)19:01:39 No.722989567
>そういえば転移オリ主ものって全然数ないのはなんでだろう >なろうじゃ転生より転移の方が数多いくらいなのに 原作ありの二次の場合元から細かく作り上げた世界への介入って 子供の頃からその世界で立場固めて望んだ方がやりやすいとかかな
228 20/08/30(日)19:01:43 No.722989580
転移ってことはオリ主の素の能力勝負しなきゃならんってことだ
229 20/08/30(日)19:01:51 No.722989616
>su4163853.jpg >正統派ファンタジー世界 ゴミ箱にシュートされる世界じゃなねーか!
230 20/08/30(日)19:02:00 No.722989656
エーテルの風を吹かすな
231 20/08/30(日)19:02:00 No.722989657
>そういえば転移オリ主ものって全然数ないのはなんでだろう >なろうじゃ転生より転移の方が数多いくらいなのに 原作キャラとの関係を持たせたいからとか 世界観によっては戸籍とかしっかりしてるからとか
232 20/08/30(日)19:02:05 No.722989676
>su4163853.jpg >正統派ファンタジー世界 最後のはいらなかった…
233 20/08/30(日)19:02:09 No.722989694
>マブラヴとか絶対転生したくない 近衛とか13歳で前線送りだからな…
234 20/08/30(日)19:02:15 No.722989717
>su4163853.jpg >正統派ファンタジー世界 エーテルの風が吹くとか絶望しかねえよ!
235 20/08/30(日)19:02:15 No.722989718
でも俺原作ゲーム知識で勝つ方が読みたいんだよな なんかリアルになった世界での身体能力や反射神経鍛えて勝つとか文字で描写されてもいまいち共感できない
236 20/08/30(日)19:02:27 No.722989757
>そういえば転移オリ主ものって全然数ないのはなんでだろう >なろうじゃ転生より転移の方が数多いくらいなのに 大抵の作品は原作開始の十数年以上前にイベントがあるからそこに介入するには転生の方が都合がいいんだ
237 20/08/30(日)19:02:36 No.722989803
ポケモンは途中でポケスペ方向にブレると途端に冷めちゃう… いきなり敵ポケ倒したら自動で龍舞とかエアスラに眠り粉付与とかされても…
238 20/08/30(日)19:02:45 No.722989846
戸籍無し能力なしの一般人が何ができるというのか
239 20/08/30(日)19:02:55 No.722989899
>ゲーム寄りだとじゃあなんて鳴けばいいのってなるんだけどさ… もうゲームでも大谷ボイスになって長いからピカチュウでいいだろ
240 20/08/30(日)19:03:01 No.722989930
>su4163853.jpg この神願いで呼べば殺せるのかな
241 20/08/30(日)19:03:04 No.722989951
>ドNマンは未だに見ていない >不思議だ D×Dで極ニュートラルとかやれやれ系主人公にしかならなくないか…
242 20/08/30(日)19:03:24 No.722990037
>マブラヴとか絶対転生したくない じゃあルナティックルナリアン時空でここはひとつ…
243 20/08/30(日)19:03:27 No.722990051
歌ったり演奏すると石を投げられてミンチにされる世界は嫌だ
244 20/08/30(日)19:03:45 No.722990124
コナンと金田一世界に行ったらむしろ安住の地は主人公と仲良くなりまくってレギュラーキャラの位置を手に入れるしかないよね
245 20/08/30(日)19:04:01 No.722990202
極Nってあれあくまでもゲーム的な調整ってだけだから 自分の目的のために全部殺すはただのカオス指向だ
246 20/08/30(日)19:04:13 No.722990267
でも転移するのでも絶大な力付くよ? ガンダールヴでもいいしこの世界の人間より豊富なオーラぢからもあるよ?
247 20/08/30(日)19:04:25 No.722990333
>掘り下げられてない部分を捏造して掘り下げるのは二次創作の醍醐味みたいなところあるが公式が違う解釈お出ししてきたらそのまま土に埋まるからな… 土に埋まる人もいればうるせ~~知らね~~もう書いたもんは変えられないこのままやる!!する人もいる そもそも動きがあるコンテンツの場合刺される覚悟なく設定盛るのは自殺行為に等しい
248 20/08/30(日)19:04:27 No.722990345
>歌ったり演奏すると石を投げられてミンチにされる世界は嫌だ まぁ殺された程度で終わりはしないのはいいかもだけどさ…
249 20/08/30(日)19:04:31 No.722990365
ゼノシリーズの世界も絶対に嫌だな
250 20/08/30(日)19:04:36 No.722990394
>コナンと金田一世界に行ったらむしろ安住の地は主人公と仲良くなりまくってレギュラーキャラの位置を手に入れるしかないよね 金田一世界では普通にそれもフラグになる
251 20/08/30(日)19:04:43 No.722990424
elona世界とか絶望すぎる…
252 20/08/30(日)19:04:49 No.722990450
オリ主が悪魔社会に溶け込んで根回しとかしっかりする奴の方が好き 魔王相手にタメ口とか聞いてる奴はボコボコにされろや
253 20/08/30(日)19:04:51 No.722990456
>ゼノシリーズの世界も絶対に嫌だな ブレイドならまだ… ギアスとサーガはやだ…
254 20/08/30(日)19:05:01 No.722990511
女神転生Vの皆殺しルートいいよね
255 20/08/30(日)19:05:02 No.722990516
elonaただしメインストーリー準拠世界に転生! 死んでも復活しないしエーテル病を治す手段はない
256 20/08/30(日)19:05:37 No.722990723
嫌な方が多いのでは…?
257 20/08/30(日)19:05:49 No.722990796
SIREN世界とかどんなきっかけで異界行きするかわからんから絶対嫌だわ
258 20/08/30(日)19:06:01 No.722990884
>>ゼノシリーズの世界も絶対に嫌だな >ブレイドならまだ… メツかシンに転生!原作知識完全所持!
259 20/08/30(日)19:06:02 No.722990889
>>コナンと金田一世界に行ったらむしろ安住の地は主人公と仲良くなりまくってレギュラーキャラの位置を手に入れるしかないよね >金田一世界では普通にそれもフラグになる 最初の事件で簡単に口封じされそう
260 20/08/30(日)19:06:09 No.722990943
現実にもう一回転生するのも遠慮したい 日本じゃなくてアフリカとか有り得そうだし
261 20/08/30(日)19:06:15 No.722990968
>極Nってあれあくまでもゲーム的な調整ってだけだから メガテン系北尾スレではニュートラルって単語出すだけで読者同士の議論でスレがドチャクソに荒れる時期が有った(今は無い訳ではない)ほどです
262 20/08/30(日)19:06:16 No.722990977
自分のため皆殺しですら極Nにはならない 結局のとこどっかのアライメントのために行動するのはCだからな 自分に何の得もなくて以前あった世界の形を継続するためだけに全て壊す最悪の現状維持が極Nとも言える
263 20/08/30(日)19:06:22 No.722991014
ゲームの世界ならFFドラクエはだいたいマシなような
264 20/08/30(日)19:06:32 No.722991056
>>マブラヴとか絶対転生したくない >近衛とか13歳で前線送りだからな… TS転生!高貴な家柄!チート身体能力!一見しただけで技術習得可能なチート!原作知識による未来予知!こんくらい盛ってようが運悪いと初陣で戦車級のおやつだもんなぁ
265 20/08/30(日)19:06:34 No.722991065
偉い奴に気安い口調で話すオリ主スゲーみたいなのもう少ないけど一応あるもんな
266 20/08/30(日)19:06:42 No.722991105
>elonaただしメインストーリー準拠世界に転生! >死んでも復活しないしエーテル病を治す手段はない 仲間は設定だと死んでも病院施設送りにされてるだけで厳密には死んでないらしいな 病院…?
267 20/08/30(日)19:07:01 No.722991193
>嫌な方が多いのでは…? チート有りきだとまだマシになりそうなのはある… このすばでサキュバス店に行きてえ
268 20/08/30(日)19:07:24 No.722991315
何の考えもなしにただ流されるN
269 20/08/30(日)19:07:29 No.722991343
>ゲームの世界ならFFドラクエはだいたいマシなような FFはマシだけどドラクエはお手軽に街滅亡するから嫌だなぁ…
270 20/08/30(日)19:07:34 No.722991366
>仲間は設定だと死んでも病院施設送りにされてるだけで厳密には死んでないらしいな >病院…? 病院(バーテン)
271 20/08/30(日)19:07:39 No.722991386
>偉い奴に気安い口調で話すオリ主スゲーみたいなのもう少ないけど一応あるもんな 権力者「おもしれー奴…贔屓しよ!」 ってのも懐かしい…
272 20/08/30(日)19:07:40 No.722991391
>偉い奴に気安い口調で話すオリ主スゲーみたいなのもう少ないけど一応あるもんな 生まれ突いての無頼がやるならそれはそれでキャラが立つんだけど 現実世界じゃヘコヘコしてたようなのが力持った途端にそういう振る舞いになるのは見てられんわな
273 20/08/30(日)19:07:53 No.722991452
マブラヴ転生!でビクビクしてたら無印の超今風ラブコメ世界とか言うので良いです…
274 20/08/30(日)19:07:56 No.722991477
>メツかシンに転生!原作知識完全所持! マルベーニの契約に応じなかったらメツブレイドが始まる…?
275 20/08/30(日)19:08:08 No.722991533
>ゲームの世界ならFFドラクエはだいたいマシなような 7はちょっと嫌かな… まぁスポット参戦的な過去の人物を主人公にはできなさそうだけど
276 20/08/30(日)19:08:09 No.722991537
D&Dによると極ニュートラルな存在は本能で食事をする知性が低いスライムみたいな存在らしいから…
277 20/08/30(日)19:08:13 No.722991562
やっぱラブコメ世界が最高だな ついでにライダーの能力も持っていくぜ!
278 20/08/30(日)19:08:20 No.722991583
>何の考えもなしにただ流されるN ゆうてイスラム過激派とオウム真理教しか残ってないみたいな世界で何すんだって話でもある
279 20/08/30(日)19:08:22 No.722991596
>女神転生Vの皆殺しルートいいよね !!!!!!??????
280 20/08/30(日)19:08:24 No.722991606
elona世界なら心さえ折れなければ這い上がれるし…
281 20/08/30(日)19:08:40 No.722991711
>女神転生Vの皆殺しルートいいよね 未来人ネタバレ野郎きたな…
282 20/08/30(日)19:08:46 No.722991738
>マブラヴ転生!でビクビクしてたら無印の超今風ラブコメ世界とか言うので良いです… 僕はデュエリスト世界で雑にエロい目に遭いたいです…
283 20/08/30(日)19:09:08 No.722991845
>女神転生Vの皆殺しルートいいよね 未来人「」!
284 20/08/30(日)19:09:23 No.722991914
へーメガテン5にも鏖ルートあるのか
285 20/08/30(日)19:09:36 No.722991989
>>メツかシンに転生!原作知識完全所持! >マルベーニの契約に応じなかったらメツブレイドが始まる…? 小僧に堕とされまいと足掻くメツか…
286 20/08/30(日)19:10:04 No.722992143
>へーメガテン5にも鏖ルートあるのか でもありそうなのがメガテン
287 20/08/30(日)19:10:22 No.722992225
era世界に「あなた」で転生するわ
288 20/08/30(日)19:10:23 No.722992229
>D&Dによると極ニュートラルな存在は本能で食事をする知性が低いスライムみたいな存在らしいから… 自分の家族を養っていく事にしか興味がない農夫も真なる中立だぞ 要するに農夫は本能で生き知能も低い
289 20/08/30(日)19:10:32 No.722992283
elona世界は税制がクソ過ぎる…
290 20/08/30(日)19:10:55 No.722992424
メガテン系列作品で人類への試練とか知るか!逃げる!やったら実質バッドエンドなんてのもあったな
291 20/08/30(日)19:11:10 No.722992515
TCGアニメの主人公の親友ポジに転生!
292 20/08/30(日)19:11:16 No.722992549
二次創作て義務教育終えたせいでめちゃくちゃな行動しか出来なくなる憑依ものとかも見てみたい
293 20/08/30(日)19:11:41 No.722992653
テイルズだとアビス世界がやばい でもルークを助けてあげたい
294 20/08/30(日)19:11:41 No.722992654
原作沿いの話で言うと「二週目でも月はリンドLテイラーを殺さざるを得ない、何故なら殺さないとその後に続くLへの経験がすべて無駄になるから」って考察が好き 原作知識を最大限に活用するには原作と同じイベントが起こる必要があって その為には原作と同じ流れにする必要があるんだや
295 20/08/30(日)19:11:50 No.722992700
>TCGアニメの主人公の親友ポジに転生! 闇堕ちなのか酷い目に遭うのか… 前者でも酷い目には遭うだろうが
296 20/08/30(日)19:12:15 No.722992826
転生したら葛葉ライドウだった件 死ぬまで週間世界の危機とバトル!
297 20/08/30(日)19:12:35 No.722992915
>elona世界は税制がクソ過ぎる… 不動産税と有名税があるのにそれとは別に所持金税があるのがクソ過ぎる
298 20/08/30(日)19:12:51 No.722992989
ホムラからレックスの貞操を守るために奮闘するネット知識だけのメツ憑依オリ主
299 20/08/30(日)19:13:07 No.722993068
>elona世界は税制がクソ過ぎる… うnうnグウェンちゃん殺して善人の秘宝貰おうねぇ
300 20/08/30(日)19:13:18 No.722993132
アビスは一時期ルーク可哀想仲間はクソって二次が個人サイトとかで多くてうんざりしたな 黒バスの赤司がアビス世界でPTメンバー蹂躙とかやってるSSが人気あったの見たときは目を疑った
301 20/08/30(日)19:13:25 No.722993164
>メガテン系列作品で人類への試練とか知るか!逃げる!やったら実質バッドエンドなんてのもあったな デビサバ初代かな
302 20/08/30(日)19:13:56 No.722993333
>転生したら葛葉ライドウだった件 >死ぬまで週間世界の危機とバトル! 前転あるから余裕だろ!
303 20/08/30(日)19:14:02 No.722993362
殺人より猫食べる方が罪が重い世界ってなんだよ
304 20/08/30(日)19:14:08 No.722993400
>黒バスの赤司がアビス世界でPTメンバー蹂躙とかやってるSSが人気あったの見たときは目を疑った ケーキラーメン理論と言うものよ
305 20/08/30(日)19:14:17 No.722993461
>アビスは一時期ルーク可哀想仲間はクソって二次が個人サイトとかで多くてうんざりしたな 夢女子が好きなざまぁ系のノリにマッチしたからな あとナルトとかも凄かったぞ
306 20/08/30(日)19:14:26 No.722993510
原作知識を生かす為に原作再現頑張るけど おつらい場面を破壊する為に原作知識を捨てるのいいよね
307 20/08/30(日)19:14:41 No.722993595
>殺人より猫食べる方が罪が重い世界ってなんだよ 転生したら主神がラブクラフトだった
308 20/08/30(日)19:14:42 No.722993605
>原作沿いの話で言うと「二週目でも月はリンドLテイラーを殺さざるを得ない、何故なら殺さないとその後に続くLへの経験がすべて無駄になるから」って考察が好き >原作知識を最大限に活用するには原作と同じイベントが起こる必要があって >その為には原作と同じ流れにする必要があるんだや 本名知らないんだったな…
309 20/08/30(日)19:14:48 No.722993636
>うnうnグウェンちゃん殺して善人の秘宝貰おうねぇ どうして、そんなことするの?
310 20/08/30(日)19:15:14 No.722993776
デビサバはカオスの道選んでも警告程度に留めてくれるのに逃げたらマジギレされるからな
311 20/08/30(日)19:15:15 No.722993780
なのはが多いのは基本ハッピーだから特に難しく考えずに書けるからだろうな
312 20/08/30(日)19:15:36 No.722993900
ぶっちゃけ善人の秘宝あんまり役立たないから悪人の方使ってる でも記念品として集める
313 20/08/30(日)19:16:10 No.722994081
>なのはが多いのは基本ハッピーだから特に難しく考えずに書けるからだろうな あれもAsとか何がどうなって成功したのかよくわかんないから結構難しい気がする
314 20/08/30(日)19:16:14 No.722994109
>ぶっちゃけ善人の秘宝あんまり役立たないから悪人の方使ってる >でも記念品として集める お前さんのやれることはやらなくちゃいけないことだもんな
315 20/08/30(日)19:16:28 No.722994191
>アビスは一時期ルーク可哀想仲間はクソって二次が個人サイトとかで多くてうんざりしたな ぶっちゃけルークヘイト二次の時期が長かったもんで…
316 20/08/30(日)19:16:55 No.722994335
二次でルークにヘイト集めてる時期とかあったのか…