20/08/30(日)16:01:30 ID:5klkdvlg ヴィラ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/30(日)16:01:30 ID:5klkdvlg 5klkdvlg No.722938288
ヴィラン絶対殺すマンってキャラ見たことないけどいるのかな
1 20/08/30(日)16:02:26 No.722938515
いや割といるよヴィラン絶対殺すマン
2 20/08/30(日)16:02:32 No.722938547
ロールシャッハ
3 20/08/30(日)16:02:40 No.722938584
ゴブリンスレイヤー はい完全論破
4 20/08/30(日)16:03:48 No.722938847
法的に手を下せない連中じゃなく俺が裁くみたいなのはまあ
5 20/08/30(日)16:03:51 No.722938861
スレ画ってなんか事件起きたときに警官責めるような奴だよね
6 20/08/30(日)16:04:40 ID:vLgEdEJs vLgEdEJs No.722939101
削除依頼によって隔離されました またスレ蟲が無知を晒す恥ずかしいスレか
7 20/08/30(日)16:04:44 No.722939116
ヒーロー側から探せば割といるけど スレ画からの連想でヴィランにしか意識いってなかったんだろうな
8 20/08/30(日)16:05:40 No.722939325
>またスレ蟲が無知を晒す恥ずかしいスレか キレすぎじゃね…?
9 20/08/30(日)16:06:23 No.722939522
パニッシャー…
10 20/08/30(日)16:06:25 No.722939535
アメコミに限定してもパニッシャーとかロールシャッハとか割といない?
11 20/08/30(日)16:06:56 No.722939678
バットマン
12 20/08/30(日)16:07:17 No.722939754
>バットマン 絶対殺さないマンじゃん
13 20/08/30(日)16:09:02 No.722940239
パニッシャーだな… ヴィランなら謝ろうが何しようが頭吹っ飛ばすし
14 20/08/30(日)16:09:56 No.722940478
ただのマフィアをヴィランってカッコつけた呼び方するの違和感ある
15 20/08/30(日)16:10:20 No.722940586
ヒーローに復讐する人の話じゃないの?
16 20/08/30(日)16:12:33 No.722941159
復讐ですらないよなこれ
17 20/08/30(日)16:13:13 No.722941334
実態としては八つ当たりだよね なんで助けてくれんかったんやっていう
18 20/08/30(日)16:13:50 No.722941493
ヴィランに復讐せずにヒーローに八つ当たりする人
19 20/08/30(日)16:14:41 No.722941718
>キレすぎじゃね…? アメコミに疎い奴が嘘知識を侍らすとオレは絶対殺すマンになる
20 20/08/30(日)16:17:09 No.722942334
スレ蟲て
21 <a href="mailto:ゾロモン">20/08/30(日)16:18:26</a> [ゾロモン] No.722942672
>実態としては八つ当たりだよね >なんで助けてくれんかったんやっていう 俺を助けてくれなかったアイツはヒーローとしてまだ未熟…完璧なヒーローにするための試練と悲劇を俺が与えてやらないと…
22 20/08/30(日)16:18:47 No.722942757
下ってただのヴィランじゃん 人のせいにするなクズが
23 20/08/30(日)16:19:18 No.722942903
パニッシャーとか
24 20/08/30(日)16:20:02 No.722943103
なんでヴィランじゃなくてヒーローに復讐するのだ?
25 20/08/30(日)16:20:14 No.722943157
パニッシャーってヒーローに逆恨みする人なん?
26 20/08/30(日)16:21:05 No.722943369
>アメコミに疎い奴が嘘知識を侍らすとオレは絶対殺すマンになる まず「侍らす」の用法がおかしいってのもあるけどそもそもスレ「」が個人的に見たことないだけの話だから嘘知識でもないし 単に関係ないことでスイッチ入って絶対殺すマンになったヴィランだよあなたは
27 20/08/30(日)16:21:23 No.722943448
たまにマジでこういう行動原理のキャラいるけど作中で破綻者と明言されてないとなんか不安になる
28 20/08/30(日)16:21:57 No.722943616
レッドフードとかタイバニのルナティックとか… ヒーローものだと大概いるよねヴィジランテ
29 20/08/30(日)16:22:01 No.722943637
>>またスレ蟲が無知を晒す恥ずかしいスレか >キレすぎじゃね…? 異論を挟むとお前もID出されるぞ
30 20/08/30(日)16:22:30 No.722943749
ヴィラン殺さないから被害広がるってよく言われるけど殺したせいで話が拗れて被害広がる例もあるとドラマのアローで理解した
31 20/08/30(日)16:22:37 No.722943783
デップーもそっち寄りだし アウトロースターは鉄板で人気出るよね
32 20/08/30(日)16:22:41 No.722943802
トゥーフェイスか?
33 20/08/30(日)16:22:41 No.722943803
昭和93年
34 20/08/30(日)16:22:47 No.722943825
>パニッシャーってヒーローに逆恨みする人なん? いや?むしろヒーロー連中の事はツンデレ的に尊敬してる部類(甘っちょろいとは思ってはいる)
35 20/08/30(日)16:22:48 No.722943830
>なんでヴィランじゃなくてヒーローに復讐するのだ? ヴィランは普通にやり返してきそうで怖いし… ヒーローなら殴り返してこない
36 20/08/30(日)16:23:23 No.722943998
スーパーマンのせいでハゲになったルーサーは復讐する権利がある
37 20/08/30(日)16:24:04 No.722944186
>なんでヴィランじゃなくてヒーローに復讐するのだ? ヒーローがしっかりしていればディランが凶行に及ぶこともなかった
38 20/08/30(日)16:24:13 No.722944225
>ヴィラン殺さないから被害広がるってよく言われるけど殺したせいで話が拗れて被害広がる例もあるとドラマのアローで理解した ジョーカーを殺害した後の世界ロクなものにならない説
39 20/08/30(日)16:24:33 No.722944307
>>なんでヴィランじゃなくてヒーローに復讐するのだ? >ヒーローがしっかりしていればディランが凶行に及ぶこともなかった 最低だなボブ・ディラン
40 20/08/30(日)16:24:49 No.722944381
>レッドフードとかタイバニのルナティックとか… >ヒーローものだと大概いるよねヴィジランテ いやルナティックはアレで線引きはしてる方だ
41 20/08/30(日)16:25:10 No.722944471
>>なんでヴィランじゃなくてヒーローに復讐するのだ? >ヒーローがしっかりしていればディランが凶行に及ぶこともなかった キャサリンはちゃんと旦那の管理しとけよ
42 20/08/30(日)16:25:10 No.722944472
>スーパーマンのせいで社員が怪我したウェイン社長は復讐する権利がある
43 20/08/30(日)16:25:57 No.722944667
そうさ「答えは風に舞ってる」って。
44 20/08/30(日)16:26:12 No.722944728
悪党絶対殺すマンは確かにヴィラン絶対ぶっ殺すから実害を手っ取り早く減らせるってんで評価されるけど 特にパニッシャーとかは冤罪を全く考慮しないから無駄に人殺す可能性もあってその点で他のヒーローに毛嫌いされるのだ
45 20/08/30(日)16:26:34 No.722944842
>たまにマジでこういう行動原理のキャラいるけど作中で破綻者と明言されてないとなんか不安になる 被害者みたいに扱われるとすごいモヤモヤするよな…
46 20/08/30(日)16:27:06 No.722944984
>悪党絶対殺すマンは確かにヴィラン絶対ぶっ殺すから実害を手っ取り早く減らせるってんで評価されるけど >特にパニッシャーとかは冤罪を全く考慮しないから無駄に人殺す可能性もあってその点で他のヒーローに毛嫌いされるのだ んでたまにキャンペーンだとヒーローすら皆殺しにする鬼畜キャラにされる アメコミじゃまれによくあることだが
47 20/08/30(日)16:27:17 No.722945022
俺はこの力の力のせいで不幸になった だから力持つ者はこの世界にいてはいけないんだ悪党どもも貴様も俺も! って絶対人気出るやつだよね
48 20/08/30(日)16:27:23 No.722945047
ヴィジランテは警察にもヒーローにも追われるし段々精神病んでく修羅の道だよね 元から狂ってる奴はそうでもないけど
49 20/08/30(日)16:27:36 No.722945096
>>たまにマジでこういう行動原理のキャラいるけど作中で破綻者と明言されてないとなんか不安になる >被害者みたいに扱われるとすごいモヤモヤするよな… いやでも被害者というか過去のトラウマで発狂した人みたいには扱われると思うが… それを赦すか赦さないかは原因となってかつ相対するヒーローなんだし
50 20/08/30(日)16:27:41 No.722945122
ヴィラン絶対殺すマンの話しなんかしてないのになんで最初にそんなレスされたんだろう?
51 20/08/30(日)16:27:48 No.722945148
キングオブヒーロー代表みたいなスーパーマンも絶対殺すマンな時が時々あるよね バージョン違いとか作品違いとかパラレル世界の違う人な場合がほとんどだけど
52 20/08/30(日)16:28:14 No.722945241
>俺はこの力の力のせいで不幸になった >だから力持つ者はこの世界にいてはいけないんだ悪党どもも貴様も俺も! 仮面ライダーからして割とこの構図だし
53 20/08/30(日)16:28:16 No.722945250
>悪党絶対殺すマンは確かにヴィラン絶対ぶっ殺すから実害を手っ取り早く減らせるってんで評価されるけど >特にパニッシャーとかは冤罪を全く考慮しないから無駄に人殺す可能性もあってその点で他のヒーローに毛嫌いされるのだ 現行犯だけならいいってことだな!
54 20/08/30(日)16:29:07 No.722945486
>んでたまにキャンペーンだとヒーローすら皆殺しにする鬼畜キャラにされる >アメコミじゃまれによくあることだが キルズマーベルユニバースがどんなものか全く理解してないにわかっぽいなこのレス
55 20/08/30(日)16:29:22 No.722945544
アクアマンはブラックマンタのこと軽率だったと反省した上でメラがでもあいつ悪人だよって突っ込んでくれたからバランス良かった
56 20/08/30(日)16:29:26 No.722945558
まーパニッシャーも時期によっては普通のヒーローしてる時もある なぜかファンタスティック・フォーのメンバーだったこともあるし
57 20/08/30(日)16:29:44 No.722945642
>キルズマーベルユニバースがどんなものか全く理解してないにわかっぽいなこのレス なにそのマウント
58 20/08/30(日)16:29:49 No.722945665
なんか話が噛み合わないと思ったら そもそもスレ画とスレ文が関連性皆無だったわ…
59 20/08/30(日)16:29:58 No.722945700
>パニッシャーってヒーローに逆恨みする人なん? パラレルだけど一度家族がヒーローの戦いに巻き添えになったからマーベル中のヒーロー皆殺しにしたことはある
60 20/08/30(日)16:30:01 No.722945714
パニッシャーのキルズはヒーローとヴィランの争いに巻き込まれて家族死亡だからどっちも殺すパニッシャーになった世界だからね ヒーローだけ殺してるわけじゃない
61 20/08/30(日)16:30:17 No.722945793
というか基本マジキチだけどマーベル屈指の良い子なスパイディと普通に仲良しだもんなパニやん… いや初遭遇は殺し合ってたけども
62 20/08/30(日)16:30:31 No.722945848
たまに全くの逆恨みで皆殺しにしてくるパニッシャーもいるけどな
63 20/08/30(日)16:30:45 No.722945916
>俺はこの力の力のせいで不幸になった >だから力持つ者はこの世界にいてはいけないんだ悪党どもも貴様も俺も! >って絶対人気出るやつだよね 主人公も最終的には同意したりするよね 方法や過程で相入れなかったりするけど
64 20/08/30(日)16:31:19 No.722946062
むしろスレ画よりも復讐って言っとけば何やっても許されるみたいなキャラのほうがもやもやするわ
65 20/08/30(日)16:31:33 No.722946119
>現行犯だけならいいってことだな! 断末魔に呼ばれてくるから冤罪はないけど救えなくて凹むゴーストライダー
66 20/08/30(日)16:31:57 No.722946218
パニッシャーは子供には優しいから少年少女の能力者とかがピンチだと親切なオジサンになるぞ
67 20/08/30(日)16:32:05 No.722946244
>>パニッシャーってヒーローに逆恨みする人なん? >パラレルだけど一度家族がヒーローの戦いに巻き添えになったからマーベル中のヒーロー皆殺しにしたことはある めちゃくちゃ強いじゃん…
68 20/08/30(日)16:32:23 No.722946334
ゴーストライダーの場合まず罪のない人が被害に遭わないと変身できないみたいな縛りすらあったからな一時期… 完全に手遅れヒーロー
69 20/08/30(日)16:32:27 No.722946347
>キルズマーベルユニバースがどんなものか全く理解してないにわかっぽいなこのレス キルズだけの話しかしてないつもりのにわか君は黙ってようね
70 20/08/30(日)16:32:50 No.722946447
>俺はこの力の力のせいで不幸になった >だから力持つ者はこの世界にいてはいけないんだ悪党どもも貴様も俺も! 貴様は利用価値があるから殺すのは最後にしてやるって言ってバディ組むやつ!
71 20/08/30(日)16:32:51 No.722946458
復讐の矢印がヒーローじゃなくてヴィランに向いたら一般人じゃなくて普通にヒーローになるし…
72 20/08/30(日)16:33:10 No.722946537
>めちゃくちゃ強いじゃん… 作者の加護を受けたキャラはそこらへんのおっさんすら宇宙規模の敵を倒せるのよ
73 20/08/30(日)16:33:49 No.722946736
キルズは途中までは弱点的確に突いていく凝った殺し方しててなるほどなーとなるけどだんだん殺り方が雑になってくる とりあえずただの銃撃でリードとベン殺すのは無理だろ!
74 20/08/30(日)16:34:10 No.722946847
復讐の過程で全く関係ない奴を巻き込んで注意されたら逆ギレして襲いかかってくる復讐者多すぎ
75 20/08/30(日)16:35:14 No.722947122
パニッシャーキルズはキャップとか最終的に殺されるとはいえしっかり強敵として描かれるヒーローいるから好き デッドプールキルズはそれすらない
76 20/08/30(日)16:35:27 No.722947188
仮面ライダーWの照井は物分かりがかなり良かった気がする
77 20/08/30(日)16:35:46 No.722947273
>仮面ライダーWの照井は物分かりがかなり良かった気がする だって復讐者の前に警察官だもん
78 20/08/30(日)16:35:52 ID:Gk.Ub53M Gk.Ub53M No.722947295
アマイマスクとか…
79 20/08/30(日)16:35:53 No.722947302
>デッドプールキルズはそれすらない だって世界(編集部)が皆殺せと望んだから殺してるだけだし…
80 20/08/30(日)16:38:25 No.722947908
>仮面ライダーWの照井は物分かりがかなり良かった気がする 登場初期のアイスエイジの母親に対しては大分ヤバかったけどね
81 20/08/30(日)16:38:52 No.722948008
>>俺はこの力の力のせいで不幸になった >>だから力持つ者はこの世界にいてはいけないんだ悪党どもも貴様も俺も! >貴様は利用価値があるから殺すのは最後にしてやるって言ってバディ組むやつ! これも割と鉄板っぽいけどあんま具体例わかないよね 仁さんくらい?
82 20/08/30(日)16:39:18 No.722948104
ヴィランじゃなくて犯罪者でよくね
83 20/08/30(日)16:40:09 No.722948294
装甲悪鬼村正とかわりとそんな動機だな
84 20/08/30(日)16:40:49 No.722948450
ニンジャキラー
85 20/08/30(日)16:40:53 No.722948469
このスレにいるマウントマンもかつて頓珍漢なこと言って失笑された腹いせにヴィラン化してしまったのだ
86 20/08/30(日)16:41:52 No.722948720
ニンジャスレイヤーも最初はそんなんだったけど今じゃすっかりニンジャコロスマンだ
87 20/08/30(日)16:45:21 No.722949653
家族が死んだのはヒーローが弱かったからだ…だから俺が強いヒーローになってあの時の貧弱なヒーロー共の活躍が注目されなくなるくらい活躍してやる!ってのもいる
88 20/08/30(日)16:45:47 No.722949743
まるで昔の総合格闘技のようにマウントを取り合うスレなんだ
89 20/08/30(日)16:46:04 No.722949800
>ヴィランじゃなくて犯罪者でよくね それだとかっこ悪いだろ
90 20/08/30(日)16:46:17 No.722949851
ヴィランに家族殺されたからヴィランもヒーローも関係ない一般人も殺そう
91 20/08/30(日)16:46:38 No.722949934
ヴィランはどこにいるかわからないし負けたら殺されるかもしれないけどヒーローなら目立ってるし話聞いてくれるし殺されはしないじゃん
92 20/08/30(日)16:46:39 No.722949943
>このスレにいるマウントマンもかつて頓珍漢なこと言って失笑された腹いせにヴィラン化してしまったのだ 無知なスレ蟲もこうなるだろうな
93 20/08/30(日)16:46:56 No.722949999
ヴィランは犯罪者とは限らないから…
94 20/08/30(日)16:47:21 No.722950111
最近だとゴッドスピードが近いのかな まああいつの場合は真犯人がメンヘラホモとわからなかったのがでかいけど
95 20/08/30(日)16:47:41 No.722950203
キックアス見ようぜ1の方
96 20/08/30(日)16:47:56 No.722950262
>ID:5klkdvlg
97 20/08/30(日)16:49:12 No.722950567
ロールシャッハ狂っちゃった事件まあまあヤバいけどあれで悪堕ちするには割とありがちな事件な気はする
98 20/08/30(日)16:49:15 No.722950579
>スレ画ってなんか事件起きたときに警官責めるような奴だよね でもアメリカだと実際にそういう奴居るよね…デモ起こしたり
99 20/08/30(日)16:49:33 No.722950667
>無知なスレ蟲もこうなるだろうな 壺蟲の妄想である
100 20/08/30(日)16:50:06 No.722950794
よくも俺の大事な家族(もともとヴィランで極悪人)を!!! みたいな本人の中では義憤だけどそうなっても仕方ないみたいなタイプの復讐野郎いいよね救いがなくて
101 20/08/30(日)16:50:48 No.722950975
アクアマンの敵ってこれだっけ
102 20/08/30(日)16:50:52 No.722950990
>ロールシャッハ狂っちゃった事件まあまあヤバいけどあれで悪堕ちするには割とありがちな事件な気はする まあ純粋に王道やるにはメンタルが足りなかったんだろ
103 20/08/30(日)16:51:06 No.722951040
いいけど重い正義ばっかりやってるとまあお腹いっぱいになっちゃうよな
104 20/08/30(日)16:51:40 No.722951157
>アクアマンの敵ってこれだっけ >よくも俺の大事な家族(もともとヴィランで極悪人)を!!!
105 20/08/30(日)16:51:46 No.722951183
>いいけど重い正義ばっかりやってるとまあお腹いっぱいになっちゃうよな C級D級Z級ヴィランいいよね
106 20/08/30(日)16:52:14 No.722951295
>よくも俺の大事な家族(もともとヴィランで極悪人)を!!! >みたいな本人の中では義憤だけどそうなっても仕方ないみたいなタイプの復讐野郎いいよね救いがなくて Black Lives Matter
107 20/08/30(日)16:52:28 No.722951347
絶対に曇らせるマンが強すぎるとヒーローとヴィランの話じゃなくて単なるイジメになっちゃうからな…
108 20/08/30(日)16:52:47 No.722951424
ブラックマンタは今、精神を再現したAI載せた巨大ロボパパとゲイの息子がいるからな…
109 20/08/30(日)16:53:06 No.722951512
>絶対に曇らせるマンが強すぎるとヒーローとヴィランの話じゃなくて単なるイジメになっちゃうからな… フーラフス…!
110 20/08/30(日)16:53:35 No.722951629
>ロールシャッハ狂っちゃった事件まあまあヤバいけどあれで悪堕ちするには割とありがちな事件な気はする ああいう事件が何件もあって最後にあの事件で壊れたのかなとは思う
111 20/08/30(日)16:54:51 No.722951974
>ああいう事件が何件もあって最後にあの事件で壊れたのかなとは思う ここがヒーローコミックとウォッチメンの大きな違いだとは思う 戦ってスッキリするような大きな悪なんて少ないって感じが
112 20/08/30(日)16:55:35 No.722952173
>>ああいう事件が何件もあって最後にあの事件で壊れたのかなとは思う >ここがヒーローコミックとウォッチメンの大きな違いだとは思う >戦ってスッキリするような大きな悪なんて少ないって感じが いや純粋にウォッチメンはヒーローになれなかった敗残者なだけだと思う それが悪いとかじゃなくてね
113 20/08/30(日)16:55:42 No.722952203
ヒーローもヴィランも向いてるベクトルが違うだけでどっちも狂っている事には変わりないって感じのが好き
114 20/08/30(日)16:56:01 No.722952272
>>ああいう事件が何件もあって最後にあの事件で壊れたのかなとは思う >ここがヒーローコミックとウォッチメンの大きな違いだとは思う >戦ってスッキリするような大きな悪なんて少ないって感じが いやまぁキャプテンカーネイジだのモーロックだのビッグフィギュアだの一応大悪党とかヴィランとかはいたはいたみたいなんだけどね 全員普通の悪党になってしまうという
115 20/08/30(日)16:56:27 No.722952383
>アクアマンの敵ってこれだっけ 映画とコミックで微妙に違う コミックだとぶっちゃけアクアマンがかなり悪い
116 20/08/30(日)16:56:30 No.722952386
>よくも俺の大事な家族(もともとヴィランで極悪人)を!!! >みたいな本人の中では義憤だけどそうなっても仕方ないみたいなタイプの復讐野郎いいよね救いがなくて ヒーロー側にも救いが無いし手を出しづらいからかなり厄介な敵になることが多い気がする
117 20/08/30(日)16:57:05 No.722952552
>ヒーローもヴィランも向いてるベクトルが違うだけでどっちも狂っている事には変わりないって感じのが好き バッツ「私が人を殺す一線を超えてしまったらそれはもはやヴィランと変わらないんだ…!」 ジョーカー「いやお前殺さなくても十分におかしな人だからね俺らと同じで!!?」 <HAHAHAHAHA
118 20/08/30(日)16:58:45 No.722953015
>バッツ「私が人を殺す一線を超えてしまったらそれはもはやヴィランと変わらないんだ…!」 >ジョーカー「いやお前殺さなくても十分におかしな人だからね俺らと同じで!!?」 ><HAHAHAHAHA ジョーカーと違ってバットマンは殺しを解禁したら最強最悪の怪物になるからけっきょくはてんで同じじゃないんだよね
119 20/08/30(日)16:59:57 No.722953326
あくまでジョーカーてバットマンの対応者なとこがでかいからな
120 20/08/30(日)17:00:17 No.722953407
>コミックだとぶっちゃけアクアマンがかなり悪い 映画のあれより落ち度あるんだコミック版