ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/08/30(日)16:01:12 No.722938218
ルクスリアでサンクストチェインなんとかしろって言われたけど途中で道壊れてて詰んだんだけど…
1 20/08/30(日)16:01:34 No.722938310
近くをよく調べるも
2 20/08/30(日)16:06:39 No.722939594
すぐ近くに答えがあるも
3 20/08/30(日)16:06:55 No.722939673
なんかでっかい氷柱があるな…
4 20/08/30(日)16:07:02 No.722939696
俺も最初どうにか上手に飛び降り自殺するもんなのかと考えたよ…違った
5 20/08/30(日)16:08:23 No.722940061
選択肢は多い用に見えて案外少ない
6 20/08/30(日)16:08:24 No.722940068
ちょっとうろうろしないと氷柱に何も起きないからな…
7 20/08/30(日)16:08:38 No.722940132
その辺歩いてたら地面割れて氷柱あったわ…これノーヒントかあ…
8 20/08/30(日)16:08:50 No.722940186
マップは見ないまである 信用ならん
9 20/08/30(日)16:11:45 No.722940948
1の進む方向が線で見えるやつって2にあるっけ
10 20/08/30(日)16:13:50 No.722941490
ないしあれも1のリマスターの追加要素とか聞いた
11 20/08/30(日)16:14:35 No.722941683
DEは2とイーラ経由してるから大分親切だったな
12 20/08/30(日)16:15:14 No.722941859
書き込みをした人によって削除されました
13 20/08/30(日)16:15:55 No.722942009
>ないしあれも1のリマスターの追加要素とか聞いた そうなんだ… あれわかりやすくて好き
14 20/08/30(日)16:16:03 No.722942043
2のマップは上下がすげーわかりにくい
15 20/08/30(日)16:16:04 No.722942046
リザーブHPとスイッチアーツがめちゃくちゃ楽しかったからイーラのシステムでブレイド自由なやつをもう一本やりたい 属性覚醒は滅ぶも
16 20/08/30(日)16:17:14 No.722942363
DEの改善点を組み込んで本編とイーラの整合性も取った2DE出ないかな…
17 20/08/30(日)16:17:50 No.722942511
>2のマップは上下がすげーわかりにくい それを直線で結んだ距離で表示するからわからなくなる
18 20/08/30(日)16:18:07 No.722942589
ルクスリアは散らばったアイテムよく崖下に落ちてったなぁ… 宝箱もそうだけどなんで飛び散ったやつ自分で拾い集める仕様にするの…
19 20/08/30(日)16:19:39 No.722942997
文字読まないやつと地図読めないやつに厳しいとこはある 歩き回って探索するのが楽しいからいいんだ…
20 20/08/30(日)16:21:00 No.722943348
探索自体は楽しいからいいけどフィールドスキルだけはどうにかしてほしかった
21 20/08/30(日)16:21:27 No.722943469
>文字読まないやつと地図読めないやつに厳しいとこはある >歩き回って探索するのが楽しいからいいんだ… 迷いまくった挙げ句に秘境見つけるとなんか儲けた感がある
22 20/08/30(日)16:21:53 No.722943592
地図読めないんじゃなくてマップと地図の関係がクソなんだよ…
23 20/08/30(日)16:21:55 No.722943599
誘導線はゼノクロのナビゲーションボールをマップに落とし込んでるだけだと思うけどね 親切すぎるから誘導線派とナビゲーションボール派で分かれるだろうけど
24 20/08/30(日)16:22:52 No.722943852
>文字読まないやつと地図読めないやつに厳しいとこはある >歩き回って探索するのが楽しいからいいんだ… あのクソ地図は土地勘ないと無理だよ…
25 20/08/30(日)16:22:55 No.722943865
所持ブレイド全員のフィールドスキルレベル足せたらシステム破綻するのはわかるけど今度があれば所持ブレイドの中からレベル高いのを自動参照して欲しいね…
26 20/08/30(日)16:24:10 No.722944206
>所持ブレイド全員のフィールドスキルレベル足せたらシステム破綻するのはわかるけど今度があれば所持ブレイドの中からレベル高いのを自動参照して欲しいね… ガチャから確率とかじゃなくてレアブレイドだけで全部イベント入手でいいよ… 色々めんどくさい
27 20/08/30(日)16:24:23 No.722944265
ゼノクロは地味にカメラ打ち上げがあるのがでかい
28 20/08/30(日)16:24:59 No.722944415
ゼノクロは探索するうえで楽しませるためのあらゆるツールがあるしな
29 20/08/30(日)16:25:09 ID:8vKCo16U 8vKCo16U No.722944466
スレッドを立てた人によって削除されました メタスコ83でイワッチライン未満のクソゲーだからしゃーない
30 20/08/30(日)16:25:28 No.722944539
マップで都度ブレイド付け替えるのもめんどくさいけどサルベージの度に「レックスーお土産期待してるっぽー」とか延々流れて飛ばせないのもめんどい
31 20/08/30(日)16:25:32 No.722944557
ストック全員参照するにしてもストーリー進行に必須なフィールドスキルは固定ブレイド専用にすれば別に破綻はしないのでは… ブレイドクエストの進行が専用フィールドスキルになってるやつも多いし
32 20/08/30(日)16:26:45 No.722944892
>ストック全員参照するにしてもストーリー進行に必須なフィールドスキルは固定ブレイド専用にすれば別に破綻はしないのでは… >ブレイドクエストの進行が専用フィールドスキルになってるやつも多いし 純粋なストーリー進行は確定入手分だけで足りるんじゃない? ちょっとサブイベしたいとかフィールドの横道みつけたりするとダメなだけで
33 20/08/30(日)16:27:15 No.722945016
10連ガチャは欲しかった 冗談抜きに一時間ぐらいガチャ引いてるとかがあったから…
34 20/08/30(日)16:27:50 No.722945162
>マップで都度ブレイド付け替えるのもめんどくさいけどサルベージの度に「レックスーお土産期待してるっぽー」とか延々流れて飛ばせないのもめんどい それでもサルベージ以外はアプデでボイス途中で飛ばせるようにはなったんすよ…
35 20/08/30(日)16:28:40 No.722945360
ナナコオリフラジオレット
36 20/08/30(日)16:28:47 No.722945403
ガチャのシンプルモードがレアも演出飛ばしちゃうのがなければなぁ…
37 20/08/30(日)16:29:33 No.722945592
ハナバスターのクエストでゴッツい槍ブレイド使えって言われたけど出てこねえ…
38 20/08/30(日)16:33:32 No.722946646
とりあえずブレイドガチャとタイガータイガーはクソだわ
39 20/08/30(日)16:34:05 No.722946820
>とりあえずブレイドガチャとタイガータイガーはクソだわ TIGER!TIGER!は名作だも!
40 20/08/30(日)16:34:11 No.722946854
タイガータイガーはクソゲーだけど神ゲーよ(錯乱)
41 20/08/30(日)16:34:46 No.722947011
ルクスリアは氷橋作って登頂するところ…からの更に飛び降りルートとかあったよね
42 20/08/30(日)16:34:53 No.722947046
ブレイドガチャはめんどいだけであのシステム自体は大好きだよ
43 20/08/30(日)16:35:46 No.722947279
不満上げ出したら十字ボタン全部使って数ページずつマニュアル割り振る癖にチュートリアルの重要な説明基本一回しか見れないし電子説明書入れないしみたいなことまで言いたくなるので一旦落ち着く為にニアでシコろう
44 20/08/30(日)16:36:39 No.722947485
>親切すぎるから誘導線派とナビゲーションボール派で分かれるだろうけど やってることは同じでもボールの方が追いかけないといけないという一工程が挟まるからずっとゲームやってる感はあったな さすがに線が常時出るのはカーナビみたいで車運転してるみたいな気持ちになったからあれは切っちゃったよ
45 20/08/30(日)16:36:47 No.722947511
お嬢心癒
46 20/08/30(日)16:36:57 No.722947549
梯子登りながらブレイド付け替えできないのに風属性要求するやつ梯子のてっぺんに配置したやつには人の心がないと思う
47 20/08/30(日)16:37:00 No.722947556
心が癒されますね
48 20/08/30(日)16:37:08 No.722947595
ブレイドと装備のパターン登録できれば助かった
49 20/08/30(日)16:37:34 No.722947704
流石に反省したのかイーラではシステムメニューにtipsつけたから許して
50 20/08/30(日)16:38:56 No.722948021
面倒だったり不便な方がやりがいがあって良いと思ってる所はあると思います
51 20/08/30(日)16:39:12 No.722948079
クロス飛ばしでDEから2をやったから 煩雑になった分の面白さは越えれたかっていうと結構微妙に感じてしまった DE見ないで単体評価するなら普通に良作だけど
52 20/08/30(日)16:39:13 No.722948087
カーナビも少しずれると別ルート指示し出したりして微妙に不親切というか広大で入り組んだフィールドと合ってねえ…って思った
53 20/08/30(日)16:40:26 No.722948360
クエストこなしても埋まらないランドマークとかあるのかな
54 20/08/30(日)16:41:26 No.722948624
>>ないしあれも1のリマスターの追加要素とか聞いた >そうなんだ… >あれわかりやすくて好き ちょっと違うけどゼノクロにも道順サポート機能あったしなぜか2だけオミットされてる
55 20/08/30(日)16:41:35 No.722948666
>クエストこなしても埋まらないランドマークとかあるのかな テンペランティアは真っ直ぐ進むと見逃すところある
56 20/08/30(日)16:41:37 No.722948675
DEはグラも大幅に変わって真面目に最新作だからな…
57 20/08/30(日)16:41:56 No.722948746
8話まで来たところでナナコオリちゃんとエンゲージしたけどこのクエスト苦行では? トラは訝しんだ
58 20/08/30(日)16:42:23 No.722948882
好物あげてもキズナ上昇値は一定と知ったときは愕然とした
59 20/08/30(日)16:42:29 No.722948922
>8話まで来たところでナナコオリちゃんとエンゲージしたけどこのクエスト苦行では? そこで来たら素直に進めたらクリアにはもうまにあわないのであきらめてもいいかも
60 20/08/30(日)16:42:38 No.722948951
関係ねぇマップ埋めてぇでエルト海もマクナ瀑布も黒鋼の大陸も泳いでたクチだから迷うのは苦にならない 進入不可なのはやめてほしい
61 20/08/30(日)16:42:41 No.722948966
フィールドスキル探索の足かせだからあんまり好きじゃないなブレイドの入れ替え無ければそんなにストレスじゃ無かったんだけど
62 20/08/30(日)16:42:59 No.722949043
テンペランティアはほとんどの地域がストーリーに関わらないから積極的に探索しないと全然埋まらないね ユーディキウム跡地って言われてあんな隅っことは思わんて
63 20/08/30(日)16:43:06 No.722949084
>8話まで来たところでナナコオリちゃんとエンゲージしたけどこのクエスト苦行では? >トラは訝しんだ 育ってないブレイドがおるじゃろそいつらを訓練する
64 20/08/30(日)16:43:15 No.722949111
シナリオクリアしたけどファン数1500人くらいで2周目はじめられないマンです…
65 20/08/30(日)16:43:33 No.722949189
クロスはマジで敵ハイドしながら探索するのがめっちゃ楽しかったんだ 島上っていったらいい質なうねうねが生えててなんじゃこりゃと思ってたらなんか爆心地みたいなのがあった時めっちゃ感動した
66 20/08/30(日)16:43:33 No.722949191
フィールドスキル使うためだけにブレイド切り替えるのがほんとストレスだった イーラがそれやめててそれだけで感動したぐらい
67 20/08/30(日)16:43:46 No.722949247
>DEはグラも大幅に変わって真面目に最新作だからな… 2とイーラ踏まえた上でUI一新してるから改善されてなきゃ困るまである
68 20/08/30(日)16:44:01 No.722949302
>そこで来たら素直に進めたらクリアにはもうまにあわないのであきらめてもいいかも もうキズナレベル4で運用してもいいかな!
69 20/08/30(日)16:44:10 No.722949333
ルクスリアは天候で敵の強さ滅茶苦茶変わるのはいいけどストーリーで行くときは弱いのに固定してほしかったわ 最初行ったとき敵レベルが80とかその辺ばかりで道間違ったかと思ったもの
70 20/08/30(日)16:44:50 No.722949511
実はテンペランティアはどこから崖を降りればいいかわからずに無理やり滑り降りたことを告白します いまだに正式な降りる場所がわかってません
71 20/08/30(日)16:45:03 No.722949570
>ルクスリアは天候で敵の強さ滅茶苦茶変わるのはいいけどストーリーで行くときは弱いのに固定してほしかったわ >最初行ったとき敵レベルが80とかその辺ばかりで道間違ったかと思ったもの 全く同じ目にあったけどあれはあれでレアというか楽しかったよ
72 20/08/30(日)16:45:21 No.722949655
マップ見づらいなと思ってたの俺だけじゃなくて安心した
73 20/08/30(日)16:45:33 No.722949692
>ルクスリアは天候で敵の強さ滅茶苦茶変わるのはいいけどストーリーで行くときは弱いのに固定してほしかったわ >最初行ったとき敵レベルが80とかその辺ばかりで道間違ったかと思ったもの ストーリー済んだ後に毎回レベル80がうろついてたからそういうものかと 運が悪かったのか
74 20/08/30(日)16:45:45 No.722949733
普通に戦うところに高レベルモンスター置くのやめてくだち…
75 20/08/30(日)16:45:47 No.722949739
やっぱユニークの扱いに関してはクロスが最強だと思う オブジェクトだと思って近づいたら敵だったがマジでビビるし感動する
76 20/08/30(日)16:45:49 No.722949749
あそこどうやって行くのかなっていろいろ探して結局フィールドスキルの素潜りでいくってのが地味にショック
77 20/08/30(日)16:46:16 No.722949849
>やっぱユニークの扱いに関してはクロスが最強だと思う >オブジェクトだと思って近づいたら敵だったがマジでビビるし感動する ドールにのったら無敵だぜー!と思いきやドールの時だけ反応する大型エネミーいいよねよくない
78 20/08/30(日)16:46:24 No.722949872
>実はテンペランティアはどこから崖を降りればいいかわからずに無理やり滑り降りたことを告白します >いまだに正式な降りる場所がわかってません ジャンプで巨神獣兵器に飛び移ってから脚を伝って降りていく でいいのかな…
79 20/08/30(日)16:46:26 No.722949879
廃工場は調べないと辿り着けなかった なんで正規ルートに高レベルのモンスター配置すんの…
80 20/08/30(日)16:46:48 No.722949978
>実はエルピス霊洞はどこから崖を降りればいいかわからずに無理やり滑り降りたことを告白します >いまだに正式な降りる場所がわかってません
81 20/08/30(日)16:47:05 No.722950038
2にもストーリー上の目的地示すコンパスあったよね?
82 20/08/30(日)16:47:10 No.722950066
>廃工場は調べないと辿り着けなかった >なんで正規ルートに高レベルのモンスター配置すんの… あれちゃんと適正レベルエネミーしかいないルートあるんですよ
83 20/08/30(日)16:47:32 No.722950158
>廃工場は調べないと辿り着けなかった >なんで正規ルートに高レベルのモンスター配置すんの… 正規ルートだとだいぶ回避できた気がする... おれも無理やり突破した口だから何も言えないけど...
84 20/08/30(日)16:47:53 No.722950252
>2にもストーリー上の目的地示すコンパスあったよね? 地図も開放されるから方角はわかる 道のりが正しいかはしらない
85 20/08/30(日)16:48:04 No.722950301
>2にもストーリー上の目的地示すコンパスあったよね? コンパスがあれば迷子にならないなんて言うナイーブな考えは捨てるんだ
86 20/08/30(日)16:48:08 No.722950319
2の愚痴ばっかりだなここ
87 20/08/30(日)16:48:15 No.722950347
あの崖伝いに行くルートは諸々終わって探検してた時に見つけたな…
88 20/08/30(日)16:48:16 No.722950355
>廃工場は調べないと辿り着けなかった >なんで正規ルートに高レベルのモンスター配置すんの… 上層から降りるルートが正規ルートかなって 鍵開けていくルートは裏ルートかな
89 20/08/30(日)16:48:26 No.722950384
廃工場までのルートは俺もわからん… 俺が知らないだけで屋内だけのルートでエルグリアル旧市街に抜けられるの…?
90 20/08/30(日)16:48:54 No.722950493
まぁ多少死んでもあの高レベル地帯突っ切ったほうが楽な気はする
91 20/08/30(日)16:49:00 No.722950520
>廃工場までのルートは俺もわからん… >俺が知らないだけで屋内だけのルートでエルグリアル旧市街に抜けられるの…? 色々迷ったけど初回普通に高レベルエネミー回避して亀ちゃんまでたどり着けたよ
92 20/08/30(日)16:49:04 No.722950530
2のコンパス?はトリゴの街ですら混乱の元になるぞ
93 20/08/30(日)16:49:26 No.722950643
気候や時間で高レベルモンスターでてくるのは1のザトールとかヴァラク雪山とかであるし シリーズお約束みたいなものだからなあ よく見ると抜け道みたいなのがあったりするから探索楽しくする要素なはず
94 20/08/30(日)16:49:40 No.722950695
初回廃工場はどうやって辿り着いたか自分でもよく分からない
95 20/08/30(日)16:49:42 No.722950705
飛び降りてショートカットできると得した気分になる 大抵ダメージに耐えきれず死ぬ
96 20/08/30(日)16:49:46 No.722950724
廃工場は突っ切るのが正規ルートなんじゃないの?
97 20/08/30(日)16:49:46 No.722950725
DEがめちゃくちゃ親切なだけで1もクロスも2もナビはクソだったと思う
98 20/08/30(日)16:49:48 No.722950731
トリゴの町の下のほうはトラの家以外になんか良いランドマークがほしかった
99 20/08/30(日)16:50:07 No.722950795
2はフィールドスキルの度に止まるのと溢れ出るアイテムが飛び散るのはアプデ改善欲しかったなぁ 崖側ギリギリの回収ポイントって取らせる気ねーだろ! あとわがまま言うなら崖だろうが毒沼だろうが突撃してダメージ受ける味方も困るので直して欲しかった
100 20/08/30(日)16:50:11 No.722950807
コンパスはあるけど回り道が多いから役に立たないときはあまり役に立たない… その後1やったけど機神界での回り道で結構おつかいさせられるのに違和感感じたから2くらい迷わせてくるのが自分にはちょうど良かった…
101 20/08/30(日)16:50:42 No.722950950
鉄骨伝いに秘境に飛び降りてゲートのカギ拾って高レベルエネミーの中を突っ切るのが正規ルートだと思ってました…
102 20/08/30(日)16:50:43 No.722950955
とりあえず飛び降りてショートカットしてた覚えがある 工場とか鉄骨渡りした
103 20/08/30(日)16:50:51 No.722950989
ルートなんざ知らねえ俺が歩いたとこが道になるんだでずっと歩き回ってた 実際には安全ルートはちゃんと道が出来てるとこだからあえて外れてレベル上げに行ってた
104 20/08/30(日)16:51:04 No.722951032
飛んでる敵の下が崖で誘導しようとしてもついてこねえも! ドロップアイテムは当然のごとく下に落ちていった かなしい
105 20/08/30(日)16:51:41 No.722951159
リベラリタスのレアエネミーのドロップが雲海に沈んでいったことがある
106 20/08/30(日)16:51:53 No.722951217
クロスは落下ダメージないから探索の自由度高いよね あの身体能力も伏線だったからクロスならではだろうけど
107 20/08/30(日)16:52:09 No.722951276
イーラをやったあとだと変形ロボ最後のシーンでヒカリについて特にコメントないのがさみしすぎる
108 20/08/30(日)16:52:25 No.722951335
仲間が崖側で戦うからちくしょう!撃墜しても許してくれるだろうか許してくれるね グッドダウン
109 20/08/30(日)16:52:31 No.722951361
店の権利書に移動速度アップとかアイテム収集範囲拡大の効果あったりするのを最終話くらいになって知った なんでもっとはやく教えてくれないの…
110 20/08/30(日)16:52:34 No.722951371
ケーブルカーみたいなやつの屋根に乗って移動してたら絡まれて落ちたわ
111 20/08/30(日)16:52:36 No.722951382
廃工場向かうのにパイプで落下ダメ軽減しつつ降りたな…
112 20/08/30(日)16:52:44 No.722951413
道は自分で開拓するもの 正しいも間違いもないのさ(おれかっこいいこと言った)
113 20/08/30(日)16:52:46 No.722951418
オーバードライブたのむから店売りしてくれ 2周めからとかおそすぎるぞ
114 20/08/30(日)16:52:46 No.722951420
>リベラリタスのレアエネミーのドロップが雲海に沈んでいったことがある グーラとリベラリタスは割と水や雲海にドロップが消えていく…
115 20/08/30(日)16:52:47 No.722951422
チップ取るための鍵ドロップするサーペントさんは優しいな…
116 20/08/30(日)16:52:48 No.722951430
1のサブクエはコンパスすらないからほんと苦痛だった DEは感動ものだよ
117 20/08/30(日)16:52:58 No.722951470
>イーラをやったあとだと変形ロボ最後のシーンでヒカリについて特にコメントないのがさみしすぎる 大筋は決まってとはいえイーラも後付だからそのへん仕方ない気はする
118 20/08/30(日)16:53:01 No.722951487
突破さえ出来れば それがプレイヤーに取っての正式なルートじゃないの
119 20/08/30(日)16:53:13 No.722951541
>オーバードライブたのむから店売りしてくれ >2周めからとかおそすぎるぞ 店で売ってたら台無しな奴だよあれ!
120 20/08/30(日)16:53:15 No.722951549
>店の権利書に移動速度アップとかアイテム収集範囲拡大の効果あったりするのを最終話くらいになって知った >なんでもっとはやく教えてくれないの… 最初に言ったよ!?ってのがほとんど
121 20/08/30(日)16:53:25 No.722951597
サタが本編でヒカリちゃんにコメントしたの美しい…だけ?
122 20/08/30(日)16:53:44 No.722951677
>飛んでる敵の下が崖で誘導しようとしてもついてこねえも! >ドロップアイテムは当然のごとく下に落ちていった >かなしい これがあるから大型の飛行モンスターはほぼスルーしてたな…
123 20/08/30(日)16:53:46 No.722951685
道わかんねぇな動画見よ…って結構何回もやった
124 20/08/30(日)16:53:52 No.722951713
ついさっき知ったんだけど 戦闘中はAボタン基本押さなくていいんだな
125 20/08/30(日)16:53:55 No.722951726
>サタが本編でヒカリちゃんにコメントしたの美しい…だけ? PTだと一番絡んでたのニアなレベル
126 20/08/30(日)16:54:25 No.722951869
発展度を上げるたびにサルベージしてたけど途中でゴールドシリンダーを買って売って買い戻せば良いことに気づいてサクサク発展していった…
127 20/08/30(日)16:54:33 No.722951897
レベル上げと割り切ればダウンで即死してくれるのはありがたいかもしれない まあそういう時に限ってうまく落ちないんだが
128 20/08/30(日)16:54:38 No.722951918
>最初に言ったよ!?ってのがほとんど いきなり言われてもよく分かんないし特に重要でもないだろ 重要だった…
129 20/08/30(日)16:54:43 No.722951940
>店の権利書に移動速度アップとかアイテム収集範囲拡大の効果あったりするのを最終話くらいになって知った >なんでもっとはやく教えてくれないの… しってても品揃え増やす任務がストーリー進行でアンロックだったりするし…
130 20/08/30(日)16:54:44 No.722951942
サルベージしまくればあっというまに金貯まるしな…
131 20/08/30(日)16:55:15 No.722952067
>ついさっき知ったんだけど >戦闘中はAボタン基本押さなくていいんだな 流石にそれは昼飯戦のチュートリアルの内容だぞ!?
132 20/08/30(日)16:55:19 No.722952088
>ついさっき知ったんだけど >戦闘中はAボタン基本押さなくていいんだな オートアタックなら自動でするけどブレイドアーツ撃つのにいっぱい押すだろ
133 20/08/30(日)16:55:30 No.722952139
雑魚とぺちぺち殴り合ってたら空からLv80とかがカッ飛んできて殺しにくるのいいよね
134 20/08/30(日)16:55:47 No.722952220
su4163518.webm 2のコンパスは信じるとこういう事になるよ
135 20/08/30(日)16:56:03 No.722952278
オーバードライブは台無しでもいいから気楽に入手というかいっそ2周目以降OD無しでブレイド変え放題とかにしても良かったと思う ボイス掛け合いにしろ各キャラの性能にしろちゃんと作ってあるのに勿体ない過ぎる…
136 20/08/30(日)16:56:07 [メッサー・タオース] No.722952298
メッサー・タオース
137 20/08/30(日)16:56:12 No.722952317
>>ついさっき知ったんだけど >>戦闘中はAボタン基本押さなくていいんだな >流石にそれは昼飯戦のチュートリアルの内容だぞ!? ルクスリアで初めて気づいたよ…ホムラの三段目とかどうやって出すんだよってずっと思ってた
138 20/08/30(日)16:56:13 No.722952321
アイテム収集範囲の拡大は最後まで行けば自動で全回収するんだなって思ってたら意外と狭かった
139 20/08/30(日)16:56:27 No.722952378
>su4163518.webm 心が癒やされますね
140 20/08/30(日)16:56:51 No.722952489
わりとわかりにくいのがレベル差とは別にサイズ差で難度上がるやつゼノクロは特にそう
141 20/08/30(日)16:56:54 No.722952502
オーバードライブは台無しっていうけど コアクリガチャでハズレ放逐するのだって台無しだ
142 20/08/30(日)16:56:55 No.722952508
テンペスト・プテルスくんはもう閻魔のサレオス名乗ってもいいよ
143 20/08/30(日)16:56:56 No.722952513
>2のコンパスは信じるとこういう事になるよ いやこれ正規ルートだろ トンネルは戻るための道だ
144 20/08/30(日)16:57:13 No.722952598
なぜオンライン説明書を作らないのか理解できん
145 20/08/30(日)16:57:24 No.722952651
>オーバードライブは台無しっていうけど >コアクリガチャでハズレ放逐するのだって台無しだ クズブレイド処分してるときの虚無感すごいよね
146 20/08/30(日)16:57:26 No.722952662
チュートリアルも唐突に来るからその時の説明で?ってなったまま読み飛ばしたりしてよくわからなくなることがたまにある ニアのブレイドチェンジとか最終形態とか
147 20/08/30(日)16:57:41 No.722952725
作る時間が無かったんじゃねぇかな…
148 20/08/30(日)16:58:05 No.722952828
親しげに挨拶していくよく知らないやつら今までありがとう…
149 20/08/30(日)16:58:12 No.722952853
>なぜオンライン説明書を作らないのか理解できん twitterで解説するね…してたらプレイヤーにキレられて公式にガイドムービー載せたと聞く
150 20/08/30(日)16:58:37 No.722952974
>クズブレイド 言い方!
151 20/08/30(日)16:59:00 No.722953081
説明書作ったら作ったで読まないじゃないですか
152 20/08/30(日)16:59:27 No.722953188
>twitterで解説するね…してたらプレイヤーにキレられて公式にガイドムービー載せたと聞く ゼノブレイドの時はちゃんとゲーム内で完結してたのに
153 20/08/30(日)16:59:30 No.722953201
>説明書作ったら作ったで読まないじゃないですか 無印と同じ感じのチュートリアルだったら読むよ!
154 20/08/30(日)16:59:33 No.722953215
>説明書作ったら作ったで読まないじゃないですか ちょっと手すきな時とか困った時に読むし…
155 20/08/30(日)16:59:36 No.722953231
>su4163518.webm あそこって橋から飛び降りでもいけたの!?
156 20/08/30(日)16:59:42 No.722953264
説明書って最初に読むってより必要な時に読み返す方が重要なのに気がついた
157 20/08/30(日)17:00:17 No.722953408
今だに操作方法があってるのかわからん
158 20/08/30(日)17:00:29 No.722953454
ゼノクロまで取扱説明書あったんだよなあ
159 20/08/30(日)17:00:30 No.722953465
まあブレイドコンボ申請アイコンの白い球は自力で気付くしかないんだが…
160 20/08/30(日)17:00:34 No.722953477
その割に基本操作説明は贅沢なボタン配置で用意してくれる
161 20/08/30(日)17:00:43 No.722953527
>まあブレイドコンボ申請アイコンの白い球は自力で気付くしかないんだが… ナニソレ…