虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/30(日)15:21:18 「」が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/30(日)15:21:18 No.722927774

「」が初めて組んだガンプラ何?

1 20/08/30(日)15:22:02 No.722927982

ジェネラルガンダム

2 20/08/30(日)15:22:26 No.722928093

Gセイバー

3 20/08/30(日)15:24:35 No.722928692

1/144グフだな

4 20/08/30(日)15:25:53 No.722929045

赤い面と鉤爪に惹かれて買った烈破頑駄無

5 20/08/30(日)15:26:29 No.722929211

ジオング

6 20/08/30(日)15:26:33 No.722929233

元祖SDのZZガンダム

7 20/08/30(日)15:26:59 No.722929346

ガンセイヴァーZ

8 20/08/30(日)15:28:05 No.722929631

元祖SDの太陽神ダークアトン…あれV2アサルトバスターだったっけ…? 後者はプレイバリュー高い傑作だったな

9 20/08/30(日)15:28:37 No.722929775

武者仁宇

10 20/08/30(日)15:29:24 No.722929971

烈空頑駄無

11 20/08/30(日)15:30:24 No.722930216

ハイゴッグ

12 20/08/30(日)15:30:33 No.722930256

たしか神武兜頑駄無

13 20/08/30(日)15:30:55 No.722930344

1/200ゼータ

14 20/08/30(日)15:31:09 No.722930402

SD多いな…

15 20/08/30(日)15:32:02 No.722930621

武者頑の何かだった…ような気がする

16 20/08/30(日)15:32:17 No.722930675

武者マークⅣ

17 20/08/30(日)15:32:48 No.722930800

號斗丸

18 20/08/30(日)15:32:58 No.722930848

1/144スナカス リアルタイムでなく親戚にもらった

19 20/08/30(日)15:33:04 No.722930871

武者仁宇だったと思う

20 20/08/30(日)15:33:27 No.722930980

旧キットのMk-ⅡかガズRLかF90Yだったと思う

21 20/08/30(日)15:34:25 No.722931240

ゴッド丸か武者マックス

22 20/08/30(日)15:34:36 No.722931283

元祖SDの武者精太

23 20/08/30(日)15:34:50 No.722931326

種コレジン

24 20/08/30(日)15:36:07 No.722931660

元祖含めるならガンダムマークII BB含むなら武者仁宇 情景模型含むならアバオアクー それらを除外すると1/100F91

25 20/08/30(日)15:36:15 No.722931703

ゼータマンかゼータマン2のどっちかだった気がする

26 20/08/30(日)15:36:37 No.722931792

BBザクIII

27 20/08/30(日)15:36:41 No.722931809

初めて組んだのは多分武者影ガンダム 買ってもらって自分で組めなかったのは旧キットのフルアーマーZZ

28 20/08/30(日)15:37:18 No.722931966

骨折して入院してるときに親戚のおっちゃんが買ってくれたアッグガイ

29 20/08/30(日)15:38:16 No.722932222

BBなら新アレックス リアルのやつはたぶんアッグガイ

30 20/08/30(日)15:38:19 No.722932234

マスクコマンダーかクラスターガンダムのどっちかだった気がする

31 20/08/30(日)15:38:37 No.722932318

元祖がガンプラでいいなら麗騎士レッドウォーリア ダメなら友人の母からプレゼントされたBB戦士の麗騎士だったと思う

32 20/08/30(日)15:38:38 No.722932319

>SD多いな… まぁこのスレ画で来るのはSD組んだことある「」だろう 単純に80年代後半~90年代前半のブームや 00年代に2~3回あったまとまった展開を経験した世代がここに多いと思うが

33 20/08/30(日)15:38:50 No.722932368

多分ガンセイヴァーZだったと思う

34 20/08/30(日)15:39:37 No.722932573

えっ元祖ってガンプラに入れちゃダメなの…?なんで…?

35 20/08/30(日)15:40:48 No.722932901

玩具扱いなんだったかな 変に受け取らないで

36 20/08/30(日)15:41:32 No.722933102

風車の百式とうっかりザクレロ

37 20/08/30(日)15:41:41 No.722933145

SDは入り口としてかなり入りやすいだろうし

38 20/08/30(日)15:43:46 No.722933696

新荒駆主だったと思う 直撃世代ではないけど

39 20/08/30(日)15:43:52 No.722933725

元祖は販路が違うって話だ 他社で言うとゾイドとかと同じくくり

40 20/08/30(日)15:44:32 No.722933903

単色でセメダインが必要なマークツー

41 20/08/30(日)15:44:47 No.722933965

多分爆炎頑駄無

42 20/08/30(日)15:45:09 No.722934053

食玩とか含めていいなら森永のチョコスナックとかバスクリンのおまけとか

43 20/08/30(日)15:45:19 No.722934102

元祖はプラモデルじゃなくて組立式玩具ってカテゴリ

44 20/08/30(日)15:45:24 No.722934125

>玩具扱いなんだったかな >元祖は販路が違うって話だ あー模型じゃなくて組み立て玩具扱いなのかな 言われてみればそんな感じするな

45 20/08/30(日)15:46:04 No.722934302

ガンタンクR44 親戚の姉ちゃんが買ってきた

46 20/08/30(日)15:46:13 No.722934336

絶版HGガンダム

47 20/08/30(日)15:46:26 No.722934389

旧1/144Gアーマー 絵の具に木工用ボンド混ぜて塗装した記憶がある

48 20/08/30(日)15:46:49 No.722934471

元祖を遡るとワタルのプラクションに対抗して出したブランドなんだよね BB戦士はもっと先に出てた

49 20/08/30(日)15:47:39 No.722934700

刀覇のどれか…紅零斗丸だったかな

50 20/08/30(日)15:47:53 No.722934767

初めて組んだからは外れるけどイロプラGアーマーセットは凄かったな

51 20/08/30(日)15:48:44 No.722934976

スレ画のころ例えば10歳くらいの子がいたとしてもう20代半ばに差し掛かりそうな年齢なんだよな…

52 20/08/30(日)15:48:59 No.722935050

アビゴル

53 20/08/30(日)15:49:33 No.722935201

元祖SDガンダムのF91

54 20/08/30(日)15:49:55 No.722935303

思い出せないけど風林火山~地上最強編のなんかだとは思う

55 20/08/30(日)15:51:03 No.722935585

ちーびー戦士のクリアカラーのやつ

56 20/08/30(日)15:52:35 No.722936021

陸戦型ジム

57 20/08/30(日)15:53:13 No.722936176

鉄機将飛閃 鉄機武者いいよね

58 20/08/30(日)15:53:35 No.722936274

武者紅零斗丸だったかな… SD以外だとモビルカプルだった

59 20/08/30(日)15:53:37 No.722936285

スレ画

60 20/08/30(日)15:54:43 No.722936581

セメダインでべちょべちょにした1/144おっちゃん …かなあ…いやガンダマン? そんくらいの歳です

61 20/08/30(日)15:54:49 No.722936610

元祖の方のホワイトベース

62 20/08/30(日)15:55:04 No.722936680

旧キット?の1/60Ζガンダム…まぁ完成はしなかった… あんなの子供にできるか!!

63 20/08/30(日)15:56:27 No.722937066

ガンダマンはガンプラに含まれますか…?

64 20/08/30(日)15:58:03 No.722937439

元祖の百式改 ガンダム野郎見て欲しくなった

65 20/08/30(日)15:58:32 No.722937542

Ex-Sガンダム

66 20/08/30(日)15:58:34 No.722937554

ジム寒冷地仕様HG

67 20/08/30(日)15:58:38 No.722937581

BB戦士のニューガンダム 昔のやつね

68 20/08/30(日)15:59:08 No.722937705

ガンダマンはバンダイのプラモカタログに載ってたから普通にガンプラ

69 20/08/30(日)16:02:52 No.722938638

やべー全然覚えてない 多分BB戦士だったはず...

70 20/08/30(日)16:03:02 No.722938676

>ガンダマンはバンダイのプラモカタログに載ってたから普通にガンプラ 載ってるんだ…

71 20/08/30(日)16:03:24 No.722938765

MGマスターガンダム

72 20/08/30(日)16:03:42 No.722938826

たぶんVのなにか

73 20/08/30(日)16:04:22 No.722939008

>ガンダマンはバンダイのプラモカタログに載ってたから普通にガンプラ ビークルに変形するデカいSDのもガンプラなのか

74 20/08/30(日)16:04:55 No.722939156

犀頑駄無 暗いところで光るのカッチョいい

75 20/08/30(日)16:06:02 No.722939429

初代頑駄無大将軍

76 20/08/30(日)16:07:26 No.722939800

BB戦士の武者頑駄無マーク2だったかな 漢字は忘れた

77 20/08/30(日)16:07:36 No.722939854

なんだったかな…全然覚えていない 千成代将軍かなぁ

78 20/08/30(日)16:08:10 No.722940005

90年代前半のカタログにガンダマン載ってた頃には既に現在では入手できない可能性があるみたいなことが書かれていた

79 20/08/30(日)16:09:33 No.722940370

メタスが安くて変形するってのとアームビームガンが好みだった ただZガンダムはうちの地方じゃ放送してなかった

80 20/08/30(日)16:12:58 No.722941268

>ビークルに変形するデカいSDのもガンプラなのか Gビーグルもガンプラだ

81 20/08/30(日)16:13:17 No.722941358

リアル系だと1/144Gガンダム SDだともっと古いの組んだことあるけどなにが最初か覚えがない

82 20/08/30(日)16:13:19 No.722941369

これははっきり覚えてる 新凰頑駄無 ガンダムXなんて全く知らなかった

83 20/08/30(日)16:14:03 No.722941548

RGνガンダム 兄弟に組んでもらったのを含めていいならギャン

84 20/08/30(日)16:14:45 No.722941738

ちーびー戦士のガンファイヤー

85 20/08/30(日)16:14:48 No.722941750

映画見てないのに絵がカッコイイからって理由でνガンダムを買ってもらったな 旧キットの1/100 プラモ本体は難しすぎて投げた

86 20/08/30(日)16:15:10 No.722941838

1/144ガンイージ Vガンは兄にとられた

87 20/08/30(日)16:15:59 No.722942030

AEUイナクト やられっぷりが見事だったので

88 20/08/30(日)16:16:43 No.722942217

>映画見てないのに絵がカッコイイからって理由でνガンダムを買ってもらったな >旧キットの1/100 >プラモ本体は難しすぎて投げた そんなもんだって子どもの頃の買う理由は

89 20/08/30(日)16:20:42 No.722943282

じーちゃんが買ってくれた旧HGのΖ

↑Top