20/08/30(日)15:11:59 冷静に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/30(日)15:11:59 No.722925141
冷静に見ると全然違う・・・
1 20/08/30(日)15:13:31 No.722925586
事故の後ボスちょっと丸顔になったよな
2 20/08/30(日)15:14:56 No.722925993
垂れ目がチャーミングだよな
3 20/08/30(日)15:15:25 No.722926147
冷静に見なくても瞳の色が違うぞ
4 20/08/30(日)15:17:14 No.722926655
>冷静に見なくても瞳の色が違うぞ 燃え尽きた男の書いたレス
5 20/08/30(日)15:18:23 No.722926972
作品ごとに顔変わるけど5はボスと認識するのが難しいレベルだったから
6 20/08/30(日)15:19:30 No.722927290
毒おじの方が逞しくてカッコいいな
7 20/08/30(日)15:20:31 No.722927572
マッドデイモンとマークヴォルバーグくらい違う
8 20/08/30(日)15:22:05 No.722927998
ヘリの墜落で人の形を留めてるだけでも奇跡的だからセーフ
9 20/08/30(日)15:22:17 No.722928054
ヴェノムの方が強そう
10 20/08/30(日)15:24:06 No.722928564
実際ヴェノムの方が強いんだよ スタミナも無限だし
11 20/08/30(日)15:25:01 No.722928801
尻おじはやっぱりソリッドの元だけあってシュッとしてるし人たらしの顔してる 毒おじは理想的ビッグボス像に近いというかガッチリして頼れる感じ
12 20/08/30(日)15:25:34 No.722928955
5の時点でそこそこの年齢のようだしなビッグボス
13 20/08/30(日)15:25:50 No.722929030
ボスは俺と明日を見るという夢を裏切った男だからな
14 20/08/30(日)15:26:17 No.722929166
そもそもミッション開始時に毎回VENOM SNAKEって書いてたよな ミッション進行で変わるんだっけ?
15 20/08/30(日)15:26:50 No.722929309
>そもそもミッション開始時に毎回VENOM SNAKEって書いてたよな > >ミッション進行で変わるんだっけ? しょっぱなから書いてる
16 20/08/30(日)15:27:08 No.722929380
プレイ中今回のボスずっと眠そうな目してるなあっておもってた
17 20/08/30(日)15:27:35 No.722929501
下がモノホン?
18 20/08/30(日)15:28:50 No.722929823
毒おじの方が年上なんだっけ? それであの疾走力すげぇな
19 20/08/30(日)15:28:54 No.722929837
ヴェノムの方に愛着湧いちゃった
20 20/08/30(日)15:28:57 No.722929848
カズも結局偽者って知ってたってことでいいの? それでも偽物選んだってこと?
21 20/08/30(日)15:30:04 No.722930132
>ボスは俺と明日を見るという夢を裏切った男だからな MSF副指令とサイファーの頭の会話テープいいよね ビッグボスがどう出るか…じゃねーよ裏切り者
22 20/08/30(日)15:30:44 No.722930293
カズは知ってたけど死してなお輝くの後で完全に毒おじの方についちゃった
23 20/08/30(日)15:31:00 No.722930364
実際この場に居るのは毒おじなんだけど尻おじとカズの復讐でもあるからフラッシュバックしてる 別の視点でいうとこの時のカズは尻おじと復讐してるつもりだった
24 20/08/30(日)15:31:57 No.722930602
俺のMSFには女兵士しかいなかったはずだが…
25 20/08/30(日)15:32:23 No.722930708
小粋なジョークとかは一切出来ないのが辛さを増す
26 20/08/30(日)15:32:27 No.722930731
>カズも結局偽者って知ってたってことでいいの? >それでも偽物選んだってこと? 自分で気付いて後で聞かされたんじゃなかったか
27 20/08/30(日)15:32:31 No.722930743
オセロットが分からねえ…自己暗示かけるわとは言ったけど…
28 20/08/30(日)15:32:50 No.722930808
毒おじだってことは知ってても心情的には尻おじとの境界が曖昧になってる
29 20/08/30(日)15:32:54 No.722930830
>5の時点でそこそこの年齢のようだしなビッグボス 尻おじが49で毒おじが52くらいだっけ
30 20/08/30(日)15:33:02 No.722930863
あんたこそ本物のビッグボスだ
31 20/08/30(日)15:33:20 No.722930948
カズが気づけないように目潰したのオセロットだよね…
32 20/08/30(日)15:33:41 No.722931042
>カズも結局偽者って知ってたってことでいいの? >それでも偽物選んだってこと? テープでゼロと話してたでしょ あとゲーム終わり際のオセロットとの会話
33 20/08/30(日)15:34:07 No.722931146
そういやGZのボスは若干面長だったな…
34 20/08/30(日)15:34:30 No.722931258
声は元から似てたのか
35 20/08/30(日)15:34:35 No.722931279
傷の位置とかでなんとなく察してたよ
36 20/08/30(日)15:34:55 No.722931353
>傷の位置とかでなんとなく察してたよ すげぇな
37 20/08/30(日)15:35:08 No.722931400
最終作だしビッグボスも完璧じゃないし人間臭い部分あるよって感じにしたかったんかなと
38 20/08/30(日)15:35:46 No.722931574
>オセロットが分からねえ…自己暗示かけるわとは言ったけど… オセロットは本物には敬語で喋って偽物には敬語じゃないと聞いた
39 20/08/30(日)15:36:32 No.722931772
>カズが気づけないように目潰したのオセロットだよね… あんたえげつないこと考えるなあ…
40 20/08/30(日)15:36:56 No.722931865
>オセロットが分からねえ…自己暗示かけるわとは言ったけど… 一応本物のビッグボスだと自己暗示かけて信じきっていた それはそうとして本物のボスには敬語で接する
41 20/08/30(日)15:36:58 No.722931875
>最終作だしビッグボスも完璧じゃないし人間臭い部分あるよって感じにしたかったんかなと 単純に今までやってくれてたプレイヤー君こそがビッグボスだよ ってことをやりたかったって言ってたよ小島 まあそれはそれとして2と同じでやっぱり皆本物のビッグボスでプレイしたかったってのもあるんだよな
42 20/08/30(日)15:37:16 No.722931959
待たせたなって言えば本物!
43 20/08/30(日)15:37:46 No.722932094
実際毒おじはビッグボスっていうキャラクターそのものなんだよな そこがVのミソなんだけど
44 20/08/30(日)15:38:00 No.722932151
>最終作だしビッグボスも完璧じゃないし人間臭い部分あるよって感じにしたかったんかなと あのままMSX版に続くと完全に戦争に取り憑かれた男になっちゃうぞ
45 20/08/30(日)15:38:11 No.722932203
頭に…破片が刺さっていて…
46 20/08/30(日)15:38:33 No.722932297
>声は元から似てたのか メディックも尻おじも明夫だしな
47 20/08/30(日)15:38:52 No.722932376
元より人かどうかも怪しい状態で運び込まれたらしいし… …これ二人ともってことだよね?
48 20/08/30(日)15:39:14 No.722932475
>待たせたなって言えば本物! D-Dog相手には待たせたって言ってたから本物だな!
49 20/08/30(日)15:39:29 No.722932534
比べる機会がなかったから普通に顔のモデル使いまわしてるもんだと思ってた 露骨に違うな
50 20/08/30(日)15:39:43 No.722932604
カズはメタルギアを破壊した後の毒おじへとヘリコプターから手を伸ばした時に毒おじの自分の手の掴み方に「ん…?」となってた
51 20/08/30(日)15:39:49 No.722932622
最初から整形するよってとこで始まるしイシュメールの声聞いた時点で今回はそういう事なんすねとは思った 進めていくうちにああこれ1か2どっちのボスになるんだ…?って混乱しだした
52 20/08/30(日)15:39:52 No.722932637
顔輪郭はわからなかったけど目の形だけは今作妙に垂れてるし疲れてるな 復讐の鬼設定だから?って思ってた
53 20/08/30(日)15:39:56 No.722932656
ぼ、僕はわかってたぞ! 本物のスネークなら僕をボートで追い出したりしないからな!
54 20/08/30(日)15:40:37 No.722932838
>元より人かどうかも怪しい状態で運び込まれたらしいし… >…これ二人ともってことだよね? メディックに庇われたボスはまだ傷が浅いかもしれない それはそれとして9年半ケツで入院してたけど
55 20/08/30(日)15:41:01 No.722932954
オセロット「(このヴェノムはビッグボスこのヴェノムはビッグボスこのヴェノムはビッグボス、本物と同じように敬意を持って…)おい!スネーク!臭すぎるぞ!風呂に入れ!」
56 20/08/30(日)15:41:06 No.722932975
>ぼ、僕はわかってたぞ! >本物のスネークなら僕をボートで追い出したりしないからな! お前は深く考え出すと面倒臭いから黙ってろ
57 20/08/30(日)15:41:15 No.722933029
>頭に…破片が刺さっていて… あれでよく生かしたなっていうか 何かぶつかっただけで死にそうで怖い
58 20/08/30(日)15:42:07 No.722933252
>頭に…破片が刺さっていて… (伸びる破片)
59 20/08/30(日)15:42:17 No.722933293
>ぼ、僕はわかってたぞ! >本物のスネークなら僕をボートで追い出したりしないからな! 灰色の部分があるにしてもお前は駄目だ
60 20/08/30(日)15:42:37 No.722933389
目覚めるまで病院にいなきゃいけなかった尻おじもこれはこれで大変だな…ってなる
61 20/08/30(日)15:42:53 No.722933448
尻おじの方は比較的軽傷でそれこそ毒おじ計画知らされた後ずっと守ってたかもしれんし…ほとんどゼロの独断だっけ?
62 20/08/30(日)15:43:05 No.722933496
一般兵でも気づいてた奴いたよね
63 20/08/30(日)15:43:08 No.722933514
>>頭に…破片が刺さっていて… >(伸びる破片) 過度のストレスで血圧や脳圧が上がって押し出されてると考えれば有り得る
64 20/08/30(日)15:43:10 No.722933523
破片は業で伸縮式だ
65 20/08/30(日)15:43:50 No.722933711
>一般兵でも気づいてた奴いたよね 貴方が誰であっても貴方は俺たちのボスです!
66 20/08/30(日)15:44:04 No.722933784
あれパスの腰の骨なんでしょ
67 20/08/30(日)15:44:13 No.722933831
>尻おじの方は比較的軽傷でそれこそ毒おじ計画知らされた後ずっと守ってたかもしれんし…ほとんどゼロの独断だっけ? 病院関係は全部ゼロの計らい
68 20/08/30(日)15:44:30 No.722933899
ps3でひととおりやったけどPC版買おうかな…
69 20/08/30(日)15:44:50 No.722933970
>尻おじの方は比較的軽傷でそれこそ毒おじ計画知らされた後ずっと守ってたかもしれんし…ほとんどゼロの独断だっけ? テープでわかるけど尻は8年目か9年目くらいには意識戻ってる リハビリとして医者をかわして葉巻吸いに出かけてる んでその時点でメディックもかすかに記憶戻って洗脳に同意してるし そのことをボスも聞いて納得してる
70 20/08/30(日)15:45:12 No.722934072
>過度のストレスで血圧や脳圧が上がって押し出されてると考えれば有り得る 今度は縮んだ…
71 20/08/30(日)15:45:43 No.722934197
ホントかー?俺そんな返事した?
72 20/08/30(日)15:45:56 No.722934263
本人も同意しています
73 20/08/30(日)15:46:12 No.722934330
MG1やMGSに無理やり繋げるために狂人化していく奴が多いなって思ったけど一番やべーぞ!ってなったのPWラストの会話の時かもしれん…
74 20/08/30(日)15:46:22 No.722934373
>テープでわかるけど尻は8年目か9年目くらいには意識戻ってる >リハビリとして医者をかわして葉巻吸いに出かけてる >んでその時点でメディックもかすかに記憶戻って洗脳に同意してるし >そのことをボスも聞いて納得してる そんなテープあるのか…知らんかった
75 20/08/30(日)15:46:49 No.722934473
ビッグボスならスタミナ無限で走れるし ビッグボスならちょっと話しただけで相手を自分の部下にできるし ビッグボスが直接助けにいったならパスが助かるのは当然
76 <a href="mailto:オセロット">20/08/30(日)15:47:00</a> [オセロット] No.722934518
どのみちあそこでボスを庇ったってことはボスの為なら命投げ出してもいいってことだし ちょっと生き地獄が長くなるぐらいだ
77 20/08/30(日)15:47:22 No.722934606
>MG1やMGSに無理やり繋げるために狂人化していく奴が多いなって思ったけど一番やべーぞ!ってなったのPWラストの会話の時かもしれん… 模倣しただけの本人とはぜんぜん違うAIの末路みてボスは俺を裏切ったって思うのはどうかしてるよビッグボス
78 20/08/30(日)15:47:40 No.722934705
>ビッグボスが直接助けにいったならパスが助かるのは当然 またボス開発中区域に行ってるな…何かあったかな…
79 20/08/30(日)15:47:43 No.722934717
俺たちのビッグボスはロケットパンチもできるんだ!
80 20/08/30(日)15:47:52 No.722934765
ビッグボスに瓜二つですね…
81 20/08/30(日)15:48:13 No.722934851
>MG1やMGSに無理やり繋げるために狂人化していく奴が多いなって思ったけど一番やべーぞ!ってなったのPWラストの会話の時かもしれん… PWラストでザ・ボスと違う考え違う道選んで4ラストでやっと理解できたという…
82 20/08/30(日)15:48:30 No.722934928
もしオセロットが例のヘリに乗り合わせてたら当然ボス庇うだろうし影武者にも喜んで志願すると思うからまあ…
83 20/08/30(日)15:48:31 No.722934929
両方倒せるソリッドやべぇな
84 20/08/30(日)15:48:33 No.722934936
カズがめっちゃ気持ち悪い
85 20/08/30(日)15:49:20 No.722935142
オセロットはヤンデレでカズはメンヘラ
86 20/08/30(日)15:49:20 No.722935143
>もしオセロットが例のヘリに乗り合わせてたら当然ボス庇うだろうし影武者にも喜んで志願すると思うからまあ… 俺がビッグボスになっていいのか!?
87 20/08/30(日)15:49:24 No.722935163
オセロットもカズもボスの為ならボスにも平気で嘘つくからな 実質自分の為の嘘だしその辺が似たもの同士というか同属嫌悪すごい
88 20/08/30(日)15:49:40 No.722935234
>あれでよく生かしたなっていうか >何かぶつかっただけで死にそうで怖い せめて飛び出てる部分だけでも削っとけよと
89 20/08/30(日)15:49:47 No.722935267
>もしオセロットが例のヘリに乗り合わせてたら当然ボス庇うだろうし影武者にも喜んで志願すると思うからまあ… それやったのがリキッドオセロットみたいなところある
90 20/08/30(日)15:50:01 No.722935333
めっちゃ尻切れトンボで話が終わったからテープでのミラーの考えがよくわからんかった
91 20/08/30(日)15:50:13 No.722935383
カズは自分が真実教えられてなかったからって俺はビッグボス倒すしとか言い出すしこわ…自分は騙しまくってるくせに
92 20/08/30(日)15:50:28 No.722935450
>めっちゃ尻切れトンボで話が終わったからテープでのミラーの考えがよくわからんかった ハンバーガー屋で一儲けしたい
93 20/08/30(日)15:50:30 No.722935455
カズもオセロットもTSしたらめっちゃシコれるのでは? 毒「」は訝しんだ
94 20/08/30(日)15:51:10 No.722935617
>オセロットもカズもボスの為ならボスにも平気で嘘つくからな >実質自分の為の嘘だしその辺が似たもの同士というか同属嫌悪すごい ぶっちゃけ毒蛇ってこいつらのことだよね…
95 20/08/30(日)15:51:16 No.722935635
ソリッドを今の技術でリメイクするならCQC含む何でも有りフル武装のビッグボスを敵に ライターによるガスファイアだけで倒したことになるのかな
96 20/08/30(日)15:51:18 No.722935641
>カズもオセロットもTSしたらめっちゃシコれるのでは? >毒「」は訝しんだ 美女でもサイコすぎてシコれないタイプだろ…例えばクラーク博士でシコれるか?
97 20/08/30(日)15:51:34 No.722935719
>カズは自分が真実教えられてなかったからって俺はビッグボス倒すしとか言い出すしこわ…自分は騙しまくってるくせに カズはちょっと自分を棚上げしすぎ
98 20/08/30(日)15:51:46 No.722935785
まあ愛した女とセックスしてるつもりがそっくりに整形した別の年増抱いていた そう仕向けたのは愛した女とその相棒 ってなったら憎悪の対象になるししょうがないとは思うよ 愛した女じゃなくビッグボスなんだけど
99 20/08/30(日)15:51:54 No.722935817
ベースに虫撒いたのも多分カズでしょ?何がしたかったんだカズ
100 20/08/30(日)15:52:06 No.722935865
>ソリッドを今の技術でリメイクするならCQC含む何でも有りフル武装のビッグボスを敵に >ライターによるガスファイアだけで倒したことになるのかな あの時使ってくるマシンガンがパトリオットになったりするのかな
101 20/08/30(日)15:52:18 No.722935929
>めっちゃ尻切れトンボで話が終わったからテープでのミラーの考えがよくわからんかった 本物のボスは俺を捨てて逃げた!!裏切りだ!!!もういい偽物サイドに就いて本物ぶっ殺してやる!!1! というのもMG2でソリッド側に与してビッグボス殺しに協力するキャラに繋げるための後付を超えた後付
102 20/08/30(日)15:52:24 No.722935968
そういやコードトーカーがカズを信用するなと言ってたけど何だったのあれ
103 20/08/30(日)15:52:41 No.722936040
>ベースに虫撒いたのも多分カズでしょ?何がしたかったんだカズ 一人敵を作ることでベースを一致団結させたかったのでは
104 20/08/30(日)15:52:42 No.722936043
破片も場所が場所だから削る時に揺らすこともできないとかで放置したんだろうきっと なんで延び縮みして平気なの…
105 20/08/30(日)15:52:44 No.722936051
>カズはちょっと自分を棚上げしすぎ まあその結果がオセロットに始末されるんだけども
106 20/08/30(日)15:52:45 No.722936059
>ソリッドを今の技術でリメイクするならCQC含む何でも有りフル武装のビッグボスを敵に >ライターによるガスファイアだけで倒したことになるのかな 加齢って便利な言葉だな
107 20/08/30(日)15:52:46 No.722936063
そもそもマザーベースが無茶苦茶になったのも7割くらいカズのせいだし・・・
108 20/08/30(日)15:52:59 No.722936121
ソリッドを作ったもののビッグボスはすごく大事だった スカルフェイスによって昏睡にされてAIだけが暴走始めた AIはビッグボスを危険と判断して抹殺命令を下す つまり全部スカルフェイスが悪い
109 20/08/30(日)15:53:18 No.722936201
>そういやコードトーカーがカズを信用するなと言ってたけど何だったのあれ (マザーベースの予算勝手に使ってハンバーガーで遊んでるぞ…)
110 20/08/30(日)15:53:19 No.722936204
ゼロはカズも舞台にあげたけど放置でよかったんじゃねぇかな…
111 20/08/30(日)15:53:24 No.722936226
>あの時使ってくるマシンガンがパトリオットになったりするのかな どうだろうザ・ボスに謝罪するのが本当に最後のほうだし 道を違えた師匠と同じ武器を使うのは良しとせんのもありそう
112 20/08/30(日)15:53:25 No.722936230
>そういやコードトーカーがカズを信用するなと言ってたけど何だったのあれ これは分からんがカズも本物のボス殺すためにヴェノムと組んでるってことかな
113 20/08/30(日)15:53:26 No.722936232
>そういやコードトーカーがカズを信用するなと言ってたけど何だったのあれ 虫さんは多分シリーズ既プレイヤー
114 20/08/30(日)15:53:41 No.722936303
>そもそもマザーベースが無茶苦茶になったのも7割くらいカズのせいだし・・・ そうだよ!そのとおりなんだよ!
115 20/08/30(日)15:53:51 No.722936345
>美女でもサイコすぎてシコれないタイプだろ…例えばクラーク博士でシコれるか? 言われてみればメタルギア女性陣でシコったのカエル兵とクライングウルフの外装だけだったわ
116 20/08/30(日)15:53:58 No.722936382
>>そもそもマザーベースが無茶苦茶になったのも7割くらいカズのせいだし・・・ >そうだよ!そのとおりなんだよ! ボ
117 20/08/30(日)15:54:04 No.722936414
>そうだよ!そのとおりなんだよ! 残り3割はお前のせいだと思うぞ
118 20/08/30(日)15:54:05 No.722936419
全員あの世でザボスにシバかれろ
119 20/08/30(日)15:54:09 No.722936446
>そうだよ!そのとおりなんだよ! バシィ
120 20/08/30(日)15:54:19 No.722936479
>そうだよ!そのとおりなんだよ! それはそうとしてストレンジラブにしたことは許さねえ
121 20/08/30(日)15:54:21 No.722936487
>ゼロはカズも舞台にあげたけど放置でよかったんじゃねぇかな… 気に入らないけどスネークの友達っぽいから声だけかけとくか…
122 20/08/30(日)15:54:47 No.722936601
いやでもザボスも結構病んでる方だったと思うんだよ…偉人には違いないが
123 20/08/30(日)15:54:52 No.722936622
エンディング後のテープがほぼ面倒臭いホモたちの会話ばかりで笑った
124 20/08/30(日)15:55:00 No.722936659
V基準でやるなら正直MGMG2どころかMGS以降もお話リメイクすべきってなっちゃうよね
125 20/08/30(日)15:55:07 No.722936690
というかカズはそもそも尻おじ時代から裏切ってましたよね・・・?
126 <a href="mailto:老蛇">20/08/30(日)15:55:13</a> [老蛇] No.722936721
>全員あの世でザボスにシバかれろ (なんか…えらいことになってるな)
127 20/08/30(日)15:55:15 No.722936742
>全員あの世でザボスにシバかれろ 喜びそうなので視野に入ってもスルーするぐらいの塩対応じゃないと
128 20/08/30(日)15:55:24 No.722936785
>>美女でもサイコすぎてシコれないタイプだろ…例えばクラーク博士でシコれるか? >言われてみればメタルギア女性陣でシコったのカエル兵 わかる >とクライングウルフ わかる! >の外装だけだったわ うn?
129 20/08/30(日)15:55:31 No.722936808
まぁ実際カズってなんかあんま役に立ってないというかカズじゃなくてもいいような感じがする
130 20/08/30(日)15:55:36 No.722936824
ヴェノムは本物に心酔したままなのでヴェノムに味方したってボス殺しにはならんよ… 鏡ぶち割る演出をヴェノムが怒ってボスと決別したんだ!って解釈した人がたまにいるけども あれは昔の自分を捨ててビッグボスの影としていきる演出とコジマに解説されたので
131 20/08/30(日)15:55:38 No.722936835
>というかカズはそもそも尻おじ時代から裏切ってましたよね・・・? PWの頃からなんか調子こいててこいつ嫌いだったVでもううわぁ…きもちわるいってなった
132 20/08/30(日)15:55:48 No.722936882
まあ監督のことだからザ・ボス戦をオマージュした背後を取り合うステルスCQCバトルなりそう
133 20/08/30(日)15:55:53 No.722936911
>V基準でやるなら正直MGMG2どころかMGS以降もお話リメイクすべきってなっちゃうよね 原作?からのクロニクルズやってリメイク作ったバイオみたいなことになるな…
134 20/08/30(日)15:55:55 No.722936921
自分に忠を尽くせの真意をちゃんと説明しないザボスにも悪いとこあると思う
135 20/08/30(日)15:55:57 No.722936924
>全員あの世でザボスにシバかれろ (全員ボコボコにしたあと労われるソリッドオタコン雷電)
136 20/08/30(日)15:56:00 No.722936937
>まぁ実際カズってなんかあんま役に立ってないというかカズじゃなくてもいいような感じがする (運営ならオセロットでもできるだろ…)
137 20/08/30(日)15:56:01 No.722936943
>というかカズはそもそも尻おじ時代から裏切ってましたよね・・・? おれは知ってたけど あれも全てマザーベースの為 しかたなかった すんだこと
138 20/08/30(日)15:56:07 No.722936966
カズは商才があるから
139 20/08/30(日)15:56:40 No.722937113
カズヒラは裏切ってはないだろサイファーと取引はしてたけど
140 20/08/30(日)15:56:43 No.722937122
ヴォルギンが悪いよヴォルギンがー
141 20/08/30(日)15:56:44 No.722937125
最初から教授とパスの正体しってたんだ…とかさぁ
142 20/08/30(日)15:56:46 No.722937132
TPP時点でMGS時空以上に世界が歪みまくってる…
143 20/08/30(日)15:56:55 No.722937166
下手したらソリッドだけ死後に知らないザ・ボスにいきなりよくやった!と抱きしめられるよ そしてそれを見た連中が壮絶に拗らせる
144 20/08/30(日)15:56:58 No.722937170
カズはまあ自分のこと棚上げしてエメリッヒに色々言ってるのも自覚してそうだし…
145 20/08/30(日)15:57:07 No.722937205
一応カズが面倒な組織運営のほとんどを取り仕切ってくれてるから プレイヤーはすげぇ適当に動いていいし前線に赴くような時間があるんだぞ
146 20/08/30(日)15:57:14 No.722937231
ハルはスケープゴートにされてるのかと思ったら普通にやらかしてて何なんだこいつは
147 20/08/30(日)15:57:23 No.722937265
>一応カズが面倒な組織運営のほとんどを取り仕切ってくれてるから >プレイヤーはすげぇ適当に動いていいし前線に赴くような時間があるんだぞ オセロットでもできそうじゃない…?
148 20/08/30(日)15:57:24 No.722937266
1984考察見てるとヒューイはどこまでやってどこまでやってないのやら
149 20/08/30(日)15:57:25 No.722937268
自分に忠を尽くすの意味をなんとなく理解してるのが直接関わった人たち以外というのは最高に皮肉
150 <a href="mailto:愛国者AI">20/08/30(日)15:57:25</a> [愛国者AI] No.722937269
>カズは商才があるから 戦争経済! そういうのもあるのか!
151 20/08/30(日)15:57:25 No.722937270
でもメイリンと愛人えっちはしたくなりません?
152 20/08/30(日)15:57:25 No.722937273
>下手したらソリッドだけ死後に知らないザ・ボスにいきなりよくやった!と抱きしめられるよ >そしてそれを見た連中が壮絶に拗らせる (誰このおばさん)
153 20/08/30(日)15:57:44 No.722937340
ザ・ボスは遅くとも夫を殺した時点でもう自分本位で考えてもどうしようもないって諦めたのだと思う
154 20/08/30(日)15:57:48 No.722937361
>ハルはスケープゴートにされてるのかと思ったら普通にやらかしてて何なんだこいつは だ ヒュ ハ ね
155 20/08/30(日)15:57:49 No.722937365
>でもメイリンと愛人えっちはしたくなりません? 私は やりたい 仲良く やりたい
156 20/08/30(日)15:57:57 No.722937415
トレーラー繰り返し見てた頃はあの角とサヘラントロプスの攻撃で地中から生える岩は絶対関係あるぜー!と思っていた そんなことなかった
157 20/08/30(日)15:58:09 No.722937468
大佐ァ!!
158 20/08/30(日)15:58:10 No.722937470
虫はカズとオセロットの共謀かオセロット側の独断と思ってる 毒おじを組織の中で神格化させる為と骸骨面亡きあとヒューイを共通の敵としてでっち上げて組織を一丸とする一方でボルバキア仕込んで断種して今後尻おじと敵対した場合に備えた布石にしてる
159 20/08/30(日)15:58:34 No.722937555
1984には憎悪の時間という憎むべき敵を作り上げて一致団結するシーンがあるんだよな…
160 20/08/30(日)15:58:34 No.722937557
>オセロットでもできそうじゃない…? アイツ小隊規模部隊運用ぐらいしか実績無くない?
161 20/08/30(日)15:58:35 No.722937566
ソリッドはカズを信頼してたのがすごい皮肉というかなんというか
162 20/08/30(日)15:58:39 No.722937586
>>一応カズが面倒な組織運営のほとんどを取り仕切ってくれてるから >>プレイヤーはすげぇ適当に動いていいし前線に赴くような時間があるんだぞ >オセロットでもできそうじゃない…? あいつは暗躍しまくりだからな トップには立てん
163 20/08/30(日)15:58:48 No.722937624
結局一番エンジョイしたのはオセロットかなって・・・
164 20/08/30(日)15:59:00 No.722937669
俺はカズの方をボートで流したかったよ
165 20/08/30(日)15:59:02 No.722937678
>1984考察見てるとヒューイはどこまでやってどこまでやってないのやら ストレンジラブの件すら怪しくなってくるんだよね
166 20/08/30(日)15:59:02 No.722937682
>1984考察見てるとヒューイはどこまでやってどこまでやってないのやら スカルフェイスに内通してたけどあそこまで酷いことになるとは思って無くて病んでハルをサヘラントロプスに乗せたりストレンジラブ殺したんだと思う
167 20/08/30(日)15:59:20 No.722937761
ヒューイはクロじゃないけど確実にシロでもない カズはクロから足を洗ってシロっぽく見せてるけど内実はクロのまま 山猫は外も内もクロすぎて逆説的にシロになるって感じだ
168 20/08/30(日)15:59:47 No.722937863
カズは猜疑心マックスだからちょっとでも裏切りの情報証拠を提示すれば後は勝手にヒステリー起こしてヒューイ殺せって喚くのを見越した上でオセロットが仕込んだというのが一番個人的にしっくり来る
169 20/08/30(日)15:59:58 No.722937909
ハルくんをメタルギアに載せたのは将来的にはプラスになったし…
170 20/08/30(日)15:59:58 No.722937910
>オセロットでもできそうじゃない…? そうするとオセロットの時間がなくなるので…
171 20/08/30(日)16:00:00 No.722937915
クワイエットが毒おじに懐いてるのは本当のターゲットは自分を燃やした尻の方だって早々に気づいてて同じ傀儡同士だからだよね
172 20/08/30(日)16:00:02 No.722937922
オセロット毒おじにひでー事してるんだけど毒おじ的にもええやんやったろうじゃないのって感じだよな
173 20/08/30(日)16:00:11 No.722937959
MGにつなげるって意味ではオンラインの核根絶EDも正史ってことになるのかな
174 20/08/30(日)16:00:12 No.722937964
書き込みをした人によって削除されました
175 20/08/30(日)16:00:21 No.722938004
5からの世界軸だと あのナビゲーターとかコンピュータ関連とか兵器関連とか 声帯虫とかサヘラントロプスとかどうすんのよ…ってなる
176 20/08/30(日)16:00:32 No.722938042
色々スッキリしないままあちこちに幻肢痛を残していった 6だせ6
177 20/08/30(日)16:00:42 No.722938079
こじらせたカズが毒おじ側に付いて尻おじ殺すとか言ってたけど絶対毒おじ協力しないでしょ
178 20/08/30(日)16:00:57 No.722938154
>色々スッキリしないままあちこちに幻肢痛を残していった >6だせ6 また未完成品出されても…
179 20/08/30(日)16:01:01 No.722938177
毒おじ自体はMG1で殺されるんだよな
180 20/08/30(日)16:01:02 No.722938180
多い出される直前にヒューイのメガネが監督のメガネと同じになるのはつまり
181 20/08/30(日)16:01:05 No.722938188
>色々スッキリしないままあちこちに幻肢痛を残していった >完全版だせ完全版
182 20/08/30(日)16:01:12 No.722938216
>クワイエットが毒おじに懐いてるのは本当のターゲットは自分を燃やした尻の方だって早々に気づいてて同じ傀儡同士だからだよね 報復心無いなら速攻ボルバキア打ってるから違うだろ
183 20/08/30(日)16:01:16 No.722938232
今の状態で新作出しても炎上しかしないから過去作リメイクだけでいいよ
184 20/08/30(日)16:01:16 No.722938236
>5からの世界軸だと >あのナビゲーターとかコンピュータ関連とか兵器関連とか >声帯虫とかサヘラントロプスとかどうすんのよ…ってなる 蠅の王国があったらサヘラントロプスは破壊してるだろうし…でもメタリックアーキアとかぜったい転用されてるよね…
185 20/08/30(日)16:01:27 No.722938277
>あのナビゲーターとかコンピュータ関連とか兵器関連とか >声帯虫とかサヘラントロプスとかどうすんのよ…ってなる でぇじょぶだ愛国者AIの情報統制のせいにすればオーバーテクノロジーの巻き戻しも説明が付く!
186 20/08/30(日)16:01:28 No.722938279
>色々スッキリしないままあちこちに幻肢痛を残していった それが狙いでは
187 20/08/30(日)16:01:31 No.722938298
>こじらせたカズが毒おじ側に付いて尻おじ殺すとか言ってたけど絶対毒おじ協力しないでしょ それで毒おじにも失望してアメリカに戻れば本編に繋がる…のかな
188 20/08/30(日)16:01:42 No.722938347
>毒おじ自体はMG1で殺されるんだよな 正直ソリッドで毒おじ倒して終わるとおもってたよ
189 20/08/30(日)16:01:45 No.722938361
カズって意外と孤独というか実は拠り所がないんだよな だからmgsでの末路もわりと納得できる
190 20/08/30(日)16:01:52 No.722938390
正直超人サイボーグ祭りの未来とかロボだらけの戦場とかあんまり好きじゃないので 5の頃の戦場が好きだよ… 気に入らないやつはぶっ飛ばすとかアクションとか自体は好きだが未来のも
191 20/08/30(日)16:01:53 No.722938393
>5からの世界軸だと >あのナビゲーターとかコンピュータ関連とか兵器関連とか >声帯虫とかサヘラントロプスとかどうすんのよ…ってなる 封印されるよ あとで発掘されるけどその例がMGS1のソリッドが着てたスニーキングスーツ あれTPPのスニーキングスーツと同じ設定 (詳しくは書かれてないが愛国者が押収したのをソリッドに回した?)
192 20/08/30(日)16:01:57 No.722938412
毒おじにとって割と癒やし空間だったクワイエットが離脱したのは結構痛い
193 20/08/30(日)16:02:08 No.722938444
PS5で5の完全版出してくれてもいいのよ 頑張れソニー版権を買って監督に締め切り厳守させてメタルギア伝説を復活させてくれ
194 20/08/30(日)16:02:09 No.722938457
>MGにつなげるって意味ではオンラインの核根絶EDも正史ってことになるのかな いやあれは冷戦の終焉による核の脅威の低下だからまた別
195 20/08/30(日)16:02:29 No.722938537
イーライも大変だな…MGS設定だとお前あの後SASだか入ってなかったっけ?
196 20/08/30(日)16:02:35 No.722938564
急にテープでカズが尻おじ殺す…とか言ってて(何で…?)となった
197 20/08/30(日)16:02:37 No.722938573
虫はナノマシンはフォックスダイの元になったでいける
198 20/08/30(日)16:02:42 No.722938589
リメイクするにしても音声がなあ…
199 20/08/30(日)16:02:54 No.722938649
結局ビッグボスの事一番信頼して助けようとしたのもゼロだったか…
200 20/08/30(日)16:03:19 No.722938744
>急にテープでカズが尻おじ殺す…とか言ってて(何で…?)となった 尻は尻でボスに裏切られたバンダナ捨てる!とかやってるからお似合いかもしれん
201 20/08/30(日)16:03:30 No.722938786
>それで毒おじにも失望してアメリカに戻れば本編に繋がる…のかな このあとSAS行ってベレー行ってそのあとFOXよ
202 20/08/30(日)16:03:58 No.722938892
MGSシリーズこじらせ男選手権があったらリキッド・尻おじ・ゼロがトップ争いするだろうしまあ…
203 20/08/30(日)16:04:00 No.722938900
開発時間かかったのに一章分しか出来てないのやべぇよ!と今でも思う
204 20/08/30(日)16:04:01 No.722938908
>>それで毒おじにも失望してアメリカに戻れば本編に繋がる…のかな >このあとSAS行ってベレー行ってそのあとFOXよ 片手片足で失明してんのに!?
205 20/08/30(日)16:04:04 No.722938921
ボツ?になったけどフランクイェーガーがチコよりヌルの方がそれっぽいよな…って思ったりした
206 20/08/30(日)16:04:10 No.722938948
このゲームをやると友達は大事にしようってなる 実際友達大事にしてればだいたい丸く収まりそう
207 20/08/30(日)16:04:12 No.722938958
>結局ビッグボスの事一番信頼して助けようとしたのもゼロだったか… 虫にやられて最後にジョンに会いに来たときのテープが全てだなぁ 4最後もなんで敵対したんだろうね?ってビッグボスも言っちゃうし悲しきかな
208 20/08/30(日)16:04:15 No.722938973
>リメイクするにしても音声がなあ… 過去作流用じゃだめかい 一応2と3のHD移植版は新録ボイスがあったりするし
209 20/08/30(日)16:04:22 No.722939003
コナミもキレていいと思うよさすがに
210 20/08/30(日)16:04:37 No.722939083
>片手片足で失明してんのに!? 教官としてね
211 20/08/30(日)16:04:42 No.722939105
教官!教官です! でもこいつスパイ活動しかしてなかったような…
212 20/08/30(日)16:04:57 No.722939160
筋トレ中死ぬしなカズ...
213 20/08/30(日)16:05:03 No.722939184
結局ゼロも尻おじも決別してから互いに意識ある状態で出会えずすれ違ったままなのが切ない
214 20/08/30(日)16:05:24 No.722939272
>4最後もなんで敵対したんだろうね?ってビッグボスも言っちゃうし悲しきかな ツチノコ食うから…
215 20/08/30(日)16:05:27 No.722939276
Vを一通りやった後はもう本物か偽物かなんてどうでもよくて アンタこそがビッグボスだ!って言いたくなる
216 20/08/30(日)16:05:28 No.722939282
開発時間やらマンパワーやら何やら掛けすぎてコナミがせっつくのもわからなくもないなって…
217 20/08/30(日)16:05:37 No.722939307
ヴェノムは自分の利益とかあんまり考えない所あるよな 口には出さないけど割と長期的な視点で大義に殉じる覚悟持ってるっていうのかな… そういう意味じゃよく言われるとおりザ・ボスに一番近い感じがするよね
218 20/08/30(日)16:05:37 No.722939308
影武者なのに本物より強そうなのがな 個人的には寄生された仲間を殺してく所でビッグボス超えたわ
219 20/08/30(日)16:05:41 No.722939334
それでもいつかコナミがコジプロにMGSリメイク委託とかそんな未来が待ってて欲しい
220 20/08/30(日)16:05:41 No.722939335
MG2のマスターミラーはカタワでもなんでもないしMGSでの死因は自宅で筋トレ中に暗殺だから 幻肢痛忘れて義手義足に変えたものと考えられる
221 20/08/30(日)16:05:45 No.722939353
>コナミもキレていいと思うよさすがに パソナルームに軟禁もどこまで本当なのやら
222 20/08/30(日)16:05:56 No.722939401
ヒューイは色々グレーだけど査察そのものは多分善意だったと思う アレで燃えるマザーベース見て狂ったんだよ
223 20/08/30(日)16:05:56 No.722939404
ゼロもゼロでかなり不器用というか尻おじ以外を蔑ろにしすぎる…スカルフェイスはキレた
224 20/08/30(日)16:05:57 No.722939408
>このゲームをやると友達は大事にしようってなる >実際友達大事にしてればだいたい丸く収まりそう デイビッドは大切にしてたな オタコンも大佐も
225 20/08/30(日)16:05:59 No.722939419
4で終わってればよかった気がする
226 20/08/30(日)16:06:04 No.722939440
あのお見舞いのテープがなんか1番胸にきたな ほんとただの友達だったのになぁ
227 20/08/30(日)16:06:13 No.722939486
お互いに相手を憎んでたわけじゃないけどお互いに伝えられなかったのがまた切ないよね
228 20/08/30(日)16:06:14 No.722939489
金属の...歯車
229 20/08/30(日)16:06:15 No.722939493
>コナミもキレていいと思うよさすがに でもサバイブみたいなクソ作って恥かいたのはそっちじゃん
230 20/08/30(日)16:06:17 No.722939500
DDがアウターヘヴンの母体になってくんだろうけどその一方でアメリカ戻ってFOXハウンドもやらないといけないわけでこの間の動きがわからないとこ多い
231 20/08/30(日)16:06:25 No.722939542
コナミとコジマが和解する可能性はコナミが幻水とゴエモン復活させる可能性よりずっと低いと思う
232 20/08/30(日)16:06:53 No.722939658
>あのお見舞いのテープがなんか1番胸にきたな >ほんとただの友達だったのになぁ ふうふう言いながらどっちが先かな!って笑ってるのはジーンときたよ 4でゼロは死んだも同然の姿だったからちゃんとした姿見られてよかった
233 20/08/30(日)16:07:09 No.722939720
>4で終わってればよかった気がする 監督的にはMGS1から常にこれで最後のつもりで新作出してたんだ 2でも3でも4でもPWでも
234 20/08/30(日)16:07:09 No.722939722
やたらVだからってテーマもVで始まる単語まとめたりとかするから当然5章立てだと思ってプレイするじゃん 2章の途中で長いムービーと年表流れたなぁと思ったらそっから急に高難易度任務しか出てこないじゃん 続きどこ?解放条件なんなの…えっ終わり…ってなるじゃん…
235 20/08/30(日)16:07:10 No.722939725
GZ TPPって分割したんだしもう3部作とかって分割してだせばよかったんじゃねぇかな
236 20/08/30(日)16:07:22 No.722939778
>ヒューイは色々グレーだけど査察そのものは多分善意だったと思う >アレで燃えるマザーベース見て狂ったんだよ というか査察ちゃんと受けないとですね ある日突然米軍の巡航ミサイルの雨あられとかあってもおかしくなくてですね
237 20/08/30(日)16:07:24 No.722939790
FOXエンジンも速攻で名前変えてたもんな なんだっけウィイレエンジンだっけ?
238 20/08/30(日)16:07:25 No.722939794
失礼な話監督は自分をオタコンと思ってるヒューイみたいな印象がある
239 20/08/30(日)16:07:32 No.722939832
>No.722939184 でもあの人らかなり自己中というか勝手な所あるから 自分自身の生き方が招いた結果とも言えるよね…
240 20/08/30(日)16:07:35 No.722939840
>DDがアウターヘヴンの母体になってくんだろうけどその一方でアメリカ戻ってFOXハウンドもやらないといけないわけでこの間の動きがわからないとこ多い それはヴェノムがDDをアウターヘブンまで育て続けてネイキッドがアメリカでフォックスハウンド作ってたんじゃないの?
241 20/08/30(日)16:07:35 No.722939846
コジカンにメタルギア制作依頼するくらいなら ぶっ叩かれようとも自力でメタルギア作ると思うよ
242 20/08/30(日)16:07:49 No.722939908
>デイビッドは大切にしてたな >オタコンも大佐も そこがやっぱ大きいよな
243 20/08/30(日)16:07:54 No.722939931
確かに最近マジで出たがりの自己顕示欲すげえなってなる
244 20/08/30(日)16:07:54 No.722939932
当然かもしれんがテープでもボスやオセロット相手にするときとカズとスカルフェイス相手にするときで明らかに熱が違う…
245 20/08/30(日)16:07:54 No.722939933
>DDがアウターヘヴンの母体になってくんだろうけどその一方でアメリカ戻ってFOXハウンドもやらないといけないわけでこの間の動きがわからないとこ多い そのときのFOXのほうは尻おじじゃね
246 20/08/30(日)16:08:05 No.722939981
今のコナミゲーム部門の状況見て単なる被害者とはちょっと言えないわ
247 20/08/30(日)16:08:11 No.722940010
>コジカンにメタルギア制作依頼するくらいなら >ぶっ叩かれようとも自力でメタルギア作ると思うよ できたよ!サヴァイブ!
248 20/08/30(日)16:08:18 No.722940036
小島のやりたかった事は分かったし理解できるけど ちょうどその時の話は暗いし仲間が重いしだったのと何だかんだ本人を操作したかったってのが正直ある
249 20/08/30(日)16:08:18 No.722940037
新人時代のソリッドはどっちに指導されたんだろうな
250 20/08/30(日)16:08:28 No.722940087
>失礼な話監督は自分をオタコンと思ってるヒューイみたいな印象がある そこらへん自覚してるからメガネを自分と同じにしたり 熱狂的なファンを皮肉ったりしてるんでしょ?
251 20/08/30(日)16:08:30 No.722940101
ヒューイはただのパクリ野郎だけど一応コジマは(映画コンプのあれこれは置いておいて)ちゃんと自分で実績作ってるし…
252 20/08/30(日)16:08:36 No.722940125
>できたよ!サヴァイブ! 俺は面白かったと思うぜ!
253 20/08/30(日)16:08:53 No.722940196
V基準で話整理したリメイクメタルギアならまあ小島なしでも割と買うかも
254 20/08/30(日)16:09:04 No.722940246
コナミがまたMGS作るとしたらキャラ一新とかすると思う…
255 20/08/30(日)16:09:08 No.722940261
MGSVにかなりマンパワー吸われてたのかな…ってなる その分ゲームとしては面白いのも間違いないけど
256 20/08/30(日)16:09:08 No.722940267
>ふうふう言いながらどっちが先かな!って笑ってるのはジーンときたよ >4でゼロは死んだも同然の姿だったからちゃんとした姿見られてよかった ジャック…来たぞの声色が優しすぎてつれぇわ
257 20/08/30(日)16:09:22 No.722940323
>新人時代のソリッドはどっちに指導されたんだろうな 本物かな… でもボスが二人いたとしても角どうにかせんといけないよね
258 20/08/30(日)16:09:23 No.722940328
ヒューイあの後も普通に生きてんだよな
259 20/08/30(日)16:09:23 No.722940332
>コナミがまたMGS作るとしたらキャラ一新とかすると思う… それもうメタルギアじゃなくていいじゃん
260 20/08/30(日)16:09:29 No.722940360
ゴーストバベル続編だしてもいいのよ
261 20/08/30(日)16:09:39 No.722940397
了解!MGA!
262 20/08/30(日)16:09:41 No.722940404
初代オセロットもフォックスも大佐もナオミもイってしまった…
263 20/08/30(日)16:09:47 No.722940439
>MGSVにかなりマンパワー吸われてたのかな…ってなる >その分ゲームとしては面白いのも間違いないけど ぶっちゃけオープンワールドじゃなくてPWみたいにミッション制でキャンプオメガの倍くらいのマップ沢山用意したほうがよかったと思うよ
264 20/08/30(日)16:09:47 No.722940441
今のコナミにこのクオリティのゲーム作れるだけの人材残ってるのかな…
265 20/08/30(日)16:09:48 No.722940447
>ヒューイあの後も普通に生きてんだよな ハルが小さい時娘巻き込んで自殺したけどな!
266 20/08/30(日)16:10:11 No.722940552
世界を売った男は最初のミッションまんまだからぶっちゃけやってて苦痛だった
267 20/08/30(日)16:10:13 No.722940563
銀河万丈も4でやれなかっただけにひときわゼロの演技は気合入っただろうな
268 20/08/30(日)16:10:33 No.722940635
>>ふうふう言いながらどっちが先かな!って笑ってるのはジーンときたよ >>4でゼロは死んだも同然の姿だったからちゃんとした姿見られてよかった >ジャック…来たぞの声色が優しすぎてつれぇわ 4の憎んでいたのか…今はそれすらわからないってベッドのゼロに語る姿は今だと別の意味で辛い…
269 20/08/30(日)16:10:35 No.722940646
ライジング続編だして…
270 20/08/30(日)16:10:38 No.722940662
ビッグボス「オマエ ハ ヤリスギタノダ!」 ソリッド「なんか頭から生えてる…」
271 20/08/30(日)16:10:54 No.722940722
ストーリーはともかくアセット使い回しまくりはプライドのあるゲームメーカーがすることじゃないと思う
272 20/08/30(日)16:10:59 No.722940741
FOX時代は毒おじと尻おじ頻繁に連絡してたのかなソリッドの事どこで知ってたんだ