虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/30(日)14:51:27 人間と... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/30(日)14:51:27 No.722919537

人間とヒューマギアは生涯の仲間!

1 20/08/30(日)14:52:54 No.722919924

自力でマギア化できるようになってから来てください

2 20/08/30(日)14:53:29 No.722920077

あーだーもー

3 20/08/30(日)14:54:15 No.722920255

(チェケラは除く)

4 20/08/30(日)14:54:25 No.722920308

インフレにおいていかれた雑魚

5 20/08/30(日)14:57:26 No.722921043

市場に出てるの全部チェケラ予備軍なのは製品としてどうなんでしょうか

6 20/08/30(日)14:59:06 No.722921461

>市場に出てるの全部チェケラ予備軍なのは製品としてどうなんでしょうか 事業拡大します

7 20/08/30(日)15:00:18 No.722921797

>事業拡大します あんな事件あったのに買う人おかしいでしょ

8 20/08/30(日)15:04:11 No.722922895

何もかもが許される世界

9 20/08/30(日)15:04:12 No.722922902

おかしいのは世界だ

10 20/08/30(日)15:06:22 No.722923516

映画に出たら笑う

11 20/08/30(日)15:07:18 No.722923815

>インフレにおいていかれた雑魚 しばらく環境トップだった時点で大したもんだよ

12 20/08/30(日)15:09:01 No.722924279

>>事業拡大します >あんな事件あったのに買う人おかしいでしょ ヒューマギアはブチきれてマギア化して暴れても許されるけど 人間の対抗手段のレイドライザー販売することは許されない 飛伝は糞

13 20/08/30(日)15:10:08 No.722924588

まあ…おおらかな世界なんだろう…

14 20/08/30(日)15:10:26 No.722924675

ラップ型じゃなくても悪意溜め込むじゃないですか

15 20/08/30(日)15:10:44 No.722924775

汚ねぇ人間は滅びろも韻踏んでたなそういえば

16 20/08/30(日)15:11:55 No.722925122

ゼツメライザーなきゃマギアになれないし 滅ぼす対象も汚い人間に限定してくれるし 今思うとかなり良心的だ

17 20/08/30(日)15:12:00 No.722925150

前にアメリカで警察に殺されたチェケラは麻薬の売人だったけど 最近警察に撃たれたチェケラの職業はなんなの?

18 20/08/30(日)15:12:06 No.722925186

反対したら大量のアンドロイドが抗議デモしてくると考えると迂闊に意見も表明できない

19 20/08/30(日)15:12:21 No.722925250

一応人手足りねえ!ヒューマギアはやっぱり必要だったね!って話挟んだし まぁヒューマギアの危険性に関する部分は完全にぶん投げてたんやけどなブヘヘヘ

20 20/08/30(日)15:12:32 No.722925300

チェケライズした個体は闇に滅する特殊部隊滅亡迅雷がいるから

21 20/08/30(日)15:12:38 No.722925330

チェケラ以上の化け物に対しても普通に付き合ってるし多分チェケラ2号機とか普通にいるよ

22 20/08/30(日)15:14:41 No.722925920

仕事が楽になるように高いお金出して買ったのに 繊細に扱わないと暴れるって酷い商品だ

23 20/08/30(日)15:16:55 No.722926561

自我の無い労働用ロボとアイちゃんだけ売ればいいのに

24 20/08/30(日)15:17:10 No.722926638

通信やらメディアやらで権利とか呼びかけられればめっちゃ影響されやすいってだけで 基本的に本編開始以前まではうまくやれてきたから…

25 20/08/30(日)15:18:32 No.722927016

黒人の役者にああいう役をやらせた時点でゼロワンがどういう作品なのか察した

26 20/08/30(日)15:18:43 No.722927079

ヒューマギアの権利やら対価やら言い出すやつはお前アークの復活体だなといちゃもんつけて滅が滅ぼしに行けば少なくとも表面的な危険は無い

27 20/08/30(日)15:19:30 No.722927297

Chekera Lives Matter

28 20/08/30(日)15:19:49 No.722927390

だ 副 黒 ね

29 20/08/30(日)15:20:20 No.722927522

チェケラは禁止カードかと思ってたら実はそれでもまだヒューマギアはベルト無しではマギアになれないという防波堤だった 決壊したけど

30 20/08/30(日)15:21:48 No.722927918

よくわからんが既にヒューマギアは受け入れられたのだという事実を否定しても仕方があるまい

31 20/08/30(日)15:22:22 No.722928076

職業紹介したいとか抜かすくせに古い偏見で話を作るんじゃあない

32 20/08/30(日)15:23:08 No.722928288

ラップの事をリズムのあるヘイトスピーチだと思ってるフシある

33 20/08/30(日)15:23:19 No.722928343

キカイの世界に本当に分岐してもおかしくない勢い

34 20/08/30(日)15:24:37 No.722928697

>基本的に本編開始以前まではうまくやれてきたから… まるで本編の登場人物のせいでうまくやれなくなったみたいじゃないですか

35 20/08/30(日)15:24:58 No.722928784

ヒューマギアを雇った時点で飛電に代価払ってるんだよね?

36 20/08/30(日)15:25:07 No.722928826

ヒューマギアの潜在的危険だけならまだしも あからさまな暴走リスクのアズ放置しちゃだめでしょ

37 20/08/30(日)15:25:09 No.722928839

お仕事紹介するにあたってラッパーと政治家は取材しなかったからな

38 20/08/30(日)15:26:01 No.722929089

立ち位置はガブリアス

39 20/08/30(日)15:26:03 No.722929098

道具が意思を持つな

40 20/08/30(日)15:26:26 No.722929204

もう環境落ちしたよな ゼツメライザーと汚職政治家の工作でようやく人類に牙剥くとか沸点高すぎる

41 20/08/30(日)15:26:29 No.722929215

道具じゃないヒューマギアに存在価値ないから有無必要ないよね

42 20/08/30(日)15:27:44 No.722929538

>人間の対抗手段のレイドライザー販売することは許されない 一般人が携帯するには過剰な戦力だよ! まあ或人や45歳はより過剰な戦力を携帯してるんやけどなブヘヘヘ

43 20/08/30(日)15:29:27 No.722929988

インパクトあったし結局復活も許されなかったけど滅と滅の焚き付けた連中に比べりゃ相手選んでるだけまともだしな…

44 20/08/30(日)15:30:09 No.722930152

>もう環境落ちしたよな >ゼツメライザーと汚職政治家の工作でようやく人類に牙剥くとか沸点高すぎる インフレがヤバすぎる…

45 20/08/30(日)15:31:20 No.722930454

チェケラが環境落ちってパワーワードすぎて好き

46 20/08/30(日)15:31:40 No.722930532

サービス終了したからもうインフレも気にするな

47 20/08/30(日)15:32:14 No.722930664

コモンカードが一斉に禁止カードの上位互換にアップデートされた それが仮面ライダーゼロワンだ

48 20/08/30(日)15:32:17 No.722930676

>>基本的に本編開始以前まではうまくやれてきたから… >まるで本編の登場人物のせいでうまくやれなくなったみたいじゃないですか はい

49 20/08/30(日)15:32:42 No.722930778

ドーパントになったら便利だから皆ガイアメモリ買ってくださいね並みの暴挙

50 20/08/30(日)15:35:58 No.722931626

イマイチ分からないんだけど本編開始時点でヒューマギアが運用され始めてどれぐらい経ってたんだっけ… それまでの間に発生したシンギュラリティはひっそり暮らしてるかエイムズが暴走個体として破壊してたんだろうか

51 20/08/30(日)15:36:31 No.722931769

危ないのはゆあ亡のハッキングでいけるいける 無理なら飛電の暗部が消すから大丈夫

52 20/08/30(日)15:37:29 No.722932018

>イマイチ分からないんだけど本編開始時点でヒューマギアが運用され始めてどれぐらい経ってたんだっけ… 或人が子供の頃からあるんだし少なくとも10年は経ってるような

53 20/08/30(日)15:37:44 No.722932088

>危ないのはゆあ亡のハッキングでいけるいける >無理なら飛電の暗部が消すから大丈夫 滅と迅もいるね

54 20/08/30(日)15:38:34 No.722932299

結局ふりだしとかわってないどころか…ってなってない…?

55 20/08/30(日)15:38:37 No.722932315

ものすごいスピードでヒューマギアの民度が落ちてるのが笑える 最初の太郎は最後まで抵抗してたのに

56 20/08/30(日)15:38:37 No.722932317

>無理なら飛電の暗部が消すから大丈夫 はいはいワシのせいワシのせい

57 20/08/30(日)15:38:47 No.722932358

チェケラも思い出させようぜ

58 20/08/30(日)15:39:33 No.722932556

>結局ふりだしとかわってないどころか…ってなってない…? 振り出し以下だぞ

59 20/08/30(日)15:39:54 No.722932645

>ものすごいスピードでヒューマギアの民度が落ちてるのが笑える >最初の太郎は最後まで抵抗してたのに 暴動モブヒューマギアの中にベローサいてニクンポーズしてたから太郎も堕ちたぞ

60 20/08/30(日)15:39:55 No.722932654

運用開始時期も提供形態も普及率もふわふわして何も分からないのが夢のマシンヒューマギアだ

61 20/08/30(日)15:39:56 No.722932659

>或人が子供の頃からあるんだし少なくとも10年は経ってるような オールライダーものにゼロワンってどうやって絡ませるんだろ… 世界観かなり別物になっちゃってるよね

62 20/08/30(日)15:40:26 No.722932793

十年かけてインフラに浸透したなら今更使わずにいられないのは100歩譲るとして 或人社長になってから問題ばかり起きてるんだし 或人解任は最低条件だと思うけど

63 20/08/30(日)15:40:37 No.722932839

本編開始前というか滅亡迅雷活動前は平和だった 45歳に稼働停止させられても割と普通に社会回ってた 今後は…

64 20/08/30(日)15:41:34 No.722933115

脚本の都合って言っちゃえば全部の作品がそうだけどさ この世界の人間は起こった出来事の後それにどう感じかとかそういう連続性が一切無いよね ヒューマギアあんだけ暴走して廃棄とか以前に飛電潰すとかの反対運動起こらないの?

65 20/08/30(日)15:41:43 No.722933153

>最初の太郎は最後まで抵抗してたのに 最初の太郎は超レアケースなんだ

66 20/08/30(日)15:41:44 No.722933155

基本機能としてマギア化が備わってるのなんとかしろよ

67 20/08/30(日)15:41:59 No.722933217

同じ世界観ならセイバーの元にも小説アシスタントヒューマギア来るかもしれないのか

68 20/08/30(日)15:42:34 No.722933369

>オールライダーものにゼロワンってどうやって絡ませるんだろ… >世界観かなり別物になっちゃってるよね オールライダーの時だけヒューマギアがいる世界になるよ

69 20/08/30(日)15:42:39 No.722933401

なんで暴走したら銃とか刃物出てくるようなもんを売ってんの

70 20/08/30(日)15:43:45 No.722933687

>十年かけてインフラに浸透したなら今更使わずにいられないのは100歩譲るとして >或人社長になってから問題ばかり起きてるんだし >或人解任は最低条件だと思うけど というかインフラに浸透しきっちゃってる技術を1つの会社だけが製造技術持ってて国からのアレコレもないって有り得るんだろうか

71 20/08/30(日)15:43:51 No.722933718

>運用開始時期も提供形態も普及率もふわふわして何も分からないのが夢のマシンヒューマギアだ 最初に決めておくべき設定ですよね!?

72 20/08/30(日)15:44:04 No.722933781

>なんで暴走したら銃とか刃物出てくるようなもんを売ってんの ハッハッハ! 成長したな フフッわかんねぇだろ? 俺もわかんない

73 20/08/30(日)15:44:13 No.722933830

アイちゃんみたいにおしゃべりだけとか ビルドのガーディアンみたいに意思なんてないパターンにすればいいんだ

74 20/08/30(日)15:44:26 No.722933883

>なんで暴走したら銃とか刃物出てくるようなもんを売ってんの ふふっ分かんねぇだろ 俺にも分かんねぇ

75 20/08/30(日)15:44:28 No.722933890

社長には記者会見でもフフわかしてほしい

76 20/08/30(日)15:44:32 No.722933907

世界的に普及してるのかあの地域だけなのかもわからない

77 20/08/30(日)15:45:15 No.722934086

ゼロワン世界の政治に関わる人間は汚職しかしないから飛電が成り立ってるんでしょ ふつうに考えればこうなる

78 20/08/30(日)15:45:31 No.722934147

ヒューマギアの設定がよくわかんないまま進むから人間もよくわからないんだ

79 20/08/30(日)15:45:47 No.722934220

プログラム組んでる奴も 部品作ってる奴も 組み立てやってる奴も 誰もヒューマギアに変身機能搭載されてることに疑問を持たないわけ?

80 20/08/30(日)15:45:56 No.722934260

>世界的に普及してるのかあの地域だけなのかもわからない あの辺が特区になってるとか最初に言われてたと思う

81 20/08/30(日)15:46:15 No.722934347

エグゼイドの時もだったが 高橋脚本の世界って基本愚民しかいないのか?

82 20/08/30(日)15:46:56 No.722934504

>あの辺が特区になってるとか最初に言われてたと思う でもヒューマギアと人間の対立で世界が滅ぶってアズが…

83 20/08/30(日)15:47:11 No.722934566

>危ないのはゆあ亡のハッキングでいけるいける >無理なら飛電の暗部が消すから大丈夫 完全に悪の組織じゃねえか…

84 20/08/30(日)15:47:30 No.722934652

>プロデューサーも >脚本家も >監督も >誰もヒューマギアに変身機能搭載されてることに疑問を持たないわけ?

85 20/08/30(日)15:47:37 No.722934689

>プログラム組んでる奴も >部品作ってる奴も >組み立てやってる奴も >誰もヒューマギアに変身機能搭載されてることに疑問を持たないわけ? 作ってるのヒューマギアだし…

86 20/08/30(日)15:47:56 No.722934782

ゼロワン世界の人間は愚民っていうか意思が無いんじゃないかな…

87 20/08/30(日)15:47:56 No.722934785

>アマゾンズ完結編の時もだったが >高橋脚本の世界って基本愚民しかいないのか?

88 20/08/30(日)15:48:34 No.722934937

一応今までの暴走はアークのせいと押し付けて来たから 社長の暴走もアークのせいにすれば押し通るのかもしれない

89 20/08/30(日)15:49:57 No.722935315

>あんな事件あったのに買う人おかしいでしょ ゼロワン世界なら普通だよ

↑Top