20/08/30(日)14:28:28 なにや... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/30(日)14:28:28 No.722913195
なにやってんだコイツ
1 20/08/30(日)14:34:34 No.722914782
やってみなくちゃわからない
2 20/08/30(日)14:34:49 No.722914839
新手の拷問か何かか
3 20/08/30(日)14:37:02 No.722915432
たぶん労災事例集の挿絵
4 20/08/30(日)14:37:58 No.722915711
ここから無事に降りるにはどうしたらいいでしょうか
5 20/08/30(日)14:38:35 No.722916014
台車重量けっこうありそうだから普通に引っ張られて前に飛び出そう
6 20/08/30(日)14:40:25 No.722916680
>ここから無事に降りるにはどうしたらいいでしょうか 着てる服を繋ぎ合わせてなんとかロープを延長するしか…
7 20/08/30(日)14:40:49 No.722916780
この時のAの気持ちを答えよ
8 20/08/30(日)14:42:06 No.722917123
坂の下は溶岩
9 20/08/30(日)14:43:00 No.722917352
あの…グリップ力
10 20/08/30(日)14:45:38 No.722918000
摩擦は考慮しないものとする
11 20/08/30(日)14:46:50 No.722918337
これ平地に戻れたとしても乗ってる板の角度のせいで前に倒れるよね
12 20/08/30(日)14:48:44 No.722918835
θを大きくしていってどこで力尽きるか
13 20/08/30(日)14:49:29 No.722919035
必要な摩擦係数を求めよ
14 20/08/30(日)14:51:04 No.722919449
>台車重量けっこうありそうだから普通に引っ張られて前に飛び出そう 図の説明を見る限り人の方が重い
15 20/08/30(日)14:52:13 No.722919737
>坂の下は溶岩 小学生かよ
16 20/08/30(日)14:53:20 No.722920047
アデノシン三リン酸
17 20/08/30(日)15:02:02 No.722922299
形状材質を考慮しなくていいファンタジー台車
18 20/08/30(日)15:02:41 No.722922506
水平な板はなんの意味があるの?
19 20/08/30(日)15:06:02 No.722923415
>水平な板はなんの意味があるの? Aがちゃんと右に飛んでいく様にじゃない?
20 20/08/30(日)15:06:53 No.722923671
こういう問題作る人はいつも無視される空気抵抗さんや摩擦さんの気持ちになった事あるの?
21 20/08/30(日)15:07:27 No.722923852
板-靴の摩擦係数とAさんの背筋力が相当に強いと考えられる
22 20/08/30(日)15:13:14 No.722925510
水平な板は特殊な制御により常に水平を保つものとする
23 20/08/30(日)15:14:56 No.722925987
これ本人がどんなに重くても台車の分で滑り落ちない?
24 20/08/30(日)15:17:32 No.722926732
どうしてAさんは蹲踞してるんです?
25 20/08/30(日)15:17:32 No.722926733
Aさんの足は台車に固定されているものとする
26 20/08/30(日)15:17:51 No.722926822
>これ本人がどんなに重くても台車の分で滑り落ちない? 水平な板にスノーボードのビンディングみたいなのがついてれば握力だけでいけるかもしれない
27 20/08/30(日)15:18:54 No.722927126
①この図から想定される問題を記述しなさい ②その問題を解きなさい ※採点は作成した問題の難易により変動するものとする
28 20/08/30(日)15:19:08 No.722927191
普通に坂上ったらダメな状況がよく分からない
29 20/08/30(日)15:19:14 No.722927217
作業員Aはこの時ヘルメットを着けていなかった
30 20/08/30(日)15:19:22 No.722927254
>摩擦は考慮しないものとする 乗ってるひとも踏ん張り効かなくなって倒れるやつだ
31 20/08/30(日)15:20:36 No.722927594
>Aさんの足は台車に固定されているものとする Aさんに何の恨みがあるんだ
32 20/08/30(日)15:20:48 No.722927639
フハハハハー!手を離したら貴様は坂の下に真っ逆さまだー!!
33 20/08/30(日)15:20:48 No.722927640
土砂災害により滑車Pが失われた その後の経過を述べよ
34 20/08/30(日)15:21:20 No.722927788
Aさんの腕は手錠で紐と繋がれておりAさんが諦めてしまうと台車はかなりの勢いでAさんを引っ張りながら坂を下ります。
35 20/08/30(日)15:21:32 No.722927841
>①この図から想定される問題を記述しなさい >②その問題を解きなさい >※採点は作成した問題の難易により変動するものとする 自分の担当教官が大学生のときにはそういう試験問題が出たって言ってたな 実際に出た問題は物体2個だけの問題で衝突の問題でもいいし二体問題を解いてもいいような問題だったらしいけど
36 20/08/30(日)15:21:43 No.722927887
物理の試験では池の周囲をずっと同じ速度でマラソンする奴とかいる
37 20/08/30(日)15:23:08 No.722928287
残虐な死刑?
38 20/08/30(日)15:23:10 No.722928297
θ=89°とかになると色々破綻しそう
39 20/08/30(日)15:23:22 No.722928361
追いかけたり追い越されたり折り返してきたりする
40 20/08/30(日)15:23:27 No.722928386
車椅子の人向けに階段をこんな風にカスタムする場合があるのかもしれない 電気契約がカツカツの場合は人力にせざるを得ないだろうし
41 20/08/30(日)15:23:37 No.722928438
>水平な板はなんの意味があるの? 斜めの力より真っ直ぐの力の方が計算しやすいんだ
42 20/08/30(日)15:23:38 No.722928443
あれ?これ腕がいくら強くても台車の重さ次第では問答無用で台車が転がり落ちない?
43 20/08/30(日)15:23:38 No.722928444
>物理の試験では池の周囲をずっと同じ速度でマラソンする奴とかいる それは算数じゃない?
44 20/08/30(日)15:24:55 No.722928773
θのππに興奮を隠せないパズーだがθはおかまいなしに…
45 20/08/30(日)15:25:11 No.722928850
代車の重さを考えないとしたら自分の体重を自分の腕で支えてることになるのかこれ?
46 20/08/30(日)15:26:13 No.722929144
台車の質量はMでしょ?
47 20/08/30(日)15:26:55 No.722929328
Mが地球より大きいとどうなる
48 20/08/30(日)15:27:25 No.722929452
>Mが地球より大きいとどうなる 核融合起きそう