虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

さっき... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/30(日)13:49:46 No.722903200

さっきスーパーに行ったら40~50代くらいの髭面マスク顎掛けでTシャツ半ズボンのオッサンが「お母さ-ん!おとうさーん!」と何度も言いながらお菓子持って彷徨いてたの 怖いから遠巻きに見てたんだけど両親と思われる人は一向に現れなかった 早く店内から脱出しようと思ってレジ済ませたらそのオッサンが袋詰めする台でゴミ箱からチラシをたくさん取り出して何かを探してた 怖かった

1 20/08/30(日)13:50:33 No.722903387

チラシの裏に書いてろ

2 20/08/30(日)13:51:18 No.722903550

たまに居るだろそんなの

3 20/08/30(日)13:51:26 No.722903592

お前も似たようもんだろうが

4 20/08/30(日)13:52:59 No.722903953

>袋詰めする台 サッカー台っていうんだぜそれ これでちょっとは怖くなくなったろう

5 20/08/30(日)13:53:47 No.722904146

>サッカー台っていうんだぜそれ マジでしらそんだった…

6 20/08/30(日)13:55:06 No.722904479

>サッカー台っていうんだぜそれ また自分語りスレで余計な知識が増えてしまったんぬ…

7 20/08/30(日)13:55:57 No.722904687

あれなんでサッカー台って言うんだろうね 昔聞いたのだと作荷台がサッカー台になったって話あったけど結局よくわからないや

8 20/08/30(日)14:01:14 No.722905981

リュックサックとかのサックじゃない?

9 20/08/30(日)14:01:22 No.722906013

妖精さんの話かと思ったら変な知識が増えてしまった…しかも語源に諸説ありすぎる

10 20/08/30(日)14:02:31 No.722906315

sackで袋、袋に詰めるって意味だ ナップザックのザックだね

11 20/08/30(日)14:02:48 No.722906376

そっかー

12 20/08/30(日)14:02:51 No.722906399

俺もサッカー台って名前を今年初めてしかもここで聞いたよ… まだ半年も経ってないからここで広めてる「」が確実に居る

13 20/08/30(日)14:04:47 No.722906928

学生時代家電屋のバイトでレジ打ちしたときに袋詰めのことサッカーって言ってたからそれで覚えたな

14 20/08/30(日)14:06:59 No.722907512

>sackで袋、袋に詰めるって意味だ >ナップザックのザックだね あぁそっちなのね 先輩めホラ吹きやがって

15 20/08/30(日)14:08:40 No.722907943

虹裏で知ってしまったムダ知識はさすがに自分で調べて本当かどうか確かめておかないと怖いな

16 20/08/30(日)14:10:20 No.722908387

サッカー台はトリビア世代なら常識なはずだが…

17 20/08/30(日)14:10:57 No.722908549

指サックのサックってそういう意味かァ~ってなって調べるうちにリュックサックの語源がドイツ語ということも今さっき知った…

18 20/08/30(日)14:12:49 No.722909041

エコバッグが今年から増えたからサッカー台を使う機会が増えたので話題に上がりやすくなったのもある

19 20/08/30(日)14:12:53 No.722909061

キャンプ用品の語源とかけっこうドイツ由来は多い

20 20/08/30(日)14:13:40 No.722909283

キャンプっていうか登山か

21 20/08/30(日)14:14:58 No.722909606

suckerって言われてもチンポしゃぶり野郎の方の意味しか浮かばない

22 20/08/30(日)14:17:35 No.722910322

サッカー台は分かったよ 両親はもういないであろうおじさんはどうなったんだ

23 20/08/30(日)14:18:30 No.722910545

サッカー代の知名度って低いのか高いのか謎だよね

24 20/08/30(日)14:19:56 No.722910960

>両親はもういないであろうおじさんはどうなったんだ そのおじさんは今もまだ「」の住む町にいるのです…

25 20/08/30(日)14:20:31 No.722911123

サッカーて云われてもスポーツのほうしか思い浮かばないから困惑しちゃうな

26 20/08/30(日)14:21:02 No.722911242

ありがとうサッカー台 ありがとう透明のビニール袋 ありがとう空き段ボール

27 20/08/30(日)14:23:15 No.722911799

レジ袋有料化でコンビニにもサッカー台があればなあ!となる なった

28 20/08/30(日)14:23:40 No.722911904

両親はそんな息子をどう思ってるんだろうか

29 20/08/30(日)14:25:26 No.722912391

>チラシの裏に書いてろ ここだな

30 20/08/30(日)14:27:19 No.722912895

自分も近いうちにそうなるかもという怖さ

31 20/08/30(日)14:36:50 No.722915378

現役でスーパーのレジ打ちですが 作荷台だからサッカー台だと思ってました ここは俺はチラシ裏

32 20/08/30(日)14:43:32 No.722917487

>両親はもういないであろうおじさんはどうなったんだ 今こうやってimgにスレ立てしてるだろ

↑Top