虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 1も2も... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/08/30(日)13:41:39 No.722901290

    1も2もクリアしたのに今の今まで 打撃武器と斬撃武器の違いを知らなかった俺は雑魚だよ…

    1 20/08/30(日)13:42:51 No.722901565

    よく誰も気づかなかったなみたいな要素がちょくちょく出てくる

    2 20/08/30(日)13:43:02 No.722901612

    打撃と斬撃ってなに…?

    3 20/08/30(日)13:43:56 No.722901822

    おおたちはざんげき!それくらいしってるわよ!

    4 20/08/30(日)13:45:02 No.722902102

    いいですよね ダブル雷神

    5 20/08/30(日)13:45:50 No.722902267

    >打撃と斬撃ってなに…? トンファーや棍のような文字通り打撃する武器と それ以外の斬り付ける武器の二種に分類されて 打撃武器は気力ダメージが20%高く通常ダメージが20%低い 因みに木刀等の木材シリーズは全て打撃武器扱い

    6 20/08/30(日)13:46:29 No.722902432

    トンファーがやけに気力ダメージ出るのってそういうことだったのか…

    7 20/08/30(日)13:47:23 No.722902653

    武器の改造のところで△押すと2箇所特化に出来るとかさっき初めて気付いたぞ俺

    8 20/08/30(日)13:47:41 No.722902729

    形写しで木刀に変えても斬撃音は変わらない辺りに違和感あったけど そういう分類されてたのか

    9 20/08/30(日)13:48:42 No.722902962

    >いいですよね >ダブル雷神 あれ結局なんだったんだろう… 1にもある仕様でてっきり隠し技と思ってたら アプデで潰されたんだっけ

    10 20/08/30(日)13:49:07 No.722903064

    20%ってでかくない?

    11 20/08/30(日)13:49:35 No.722903157

    本当に説明しろって案件多すぎる…

    12 20/08/30(日)13:50:08 No.722903294

    打撃が高いのはなんとなく蹴り攻撃とかで気力削れるからそういうもんだと思ってたけど...

    13 20/08/30(日)13:51:00 No.722903480

    改造を解禁したけど何も説明無くて何がなんだかわからない...

    14 20/08/30(日)13:51:13 No.722903535

    こういうのって最初のチュートリアル辺りで説明する話ですよね!?

    15 20/08/30(日)13:51:29 No.722903609

    トンファーと根の気力削りはやばいものな

    16 20/08/30(日)13:54:05 No.722904235

    じゃあ突きが妙にダメージ出るのとかもなにか不思議な要素が?

    17 20/08/30(日)13:54:16 No.722904277

    >改造を解禁したけど何も説明無くて何がなんだかわからない... 簡単に言うと各武器の反映ステを自分好みに弄れる 刀なら心技武で更に一点特化や二点特化とかも出来る 防具なら必要ステ値の向上や重量増加で防御力アップ

    18 20/08/30(日)13:54:36 No.722904362

    気力削って組みつきなりめった切りにするのってわりとこのゲームの基本戦術だと思うけど チュートリアルでさらっと言われるだけだよね

    19 20/08/30(日)13:55:24 No.722904562

    もしかして暗影剣って打撃だから気力ダメ高いってことで木刀使うならうまみなくなるってこと?

    20 20/08/30(日)13:56:07 No.722904719

    実は軽装重装って個々の装備にアイコンでかいてあるけどキメラ装備したときどうなるかとかよくわかってない もしかしてあのアイコンあんまり関係ない?

    21 20/08/30(日)13:56:12 No.722904747

    水形剣使いにくいな…

    22 20/08/30(日)13:56:54 No.722904913

    装備のカスタム関係せっかくのエンドコンテンツなのに分かりづらいのがもったいなさすぎる

    23 20/08/30(日)13:57:24 No.722905046

    >実は軽装重装って個々の装備にアイコンでかいてあるけどキメラ装備したときどうなるかとかよくわかってない >もしかしてあのアイコンあんまり関係ない? 最終的に重量頑強敏捷のバランスの折り合いの話になるので あまり関係ない

    24 20/08/30(日)13:58:15 No.722905254

    +指定選択とか橙継承除外とかあってしかるべきものがないのがめんどくさい 1から物品の管理がひたすらめんどくさい

    25 20/08/30(日)13:58:21 No.722905284

    風神が気力削り強いのも蹴りが打撃扱いだからなのか?

    26 20/08/30(日)13:58:22 No.722905291

    ざっくりと説明はした 後はキミ自身で色々試してみてくれ!

    27 20/08/30(日)13:58:49 No.722905413

    装備の重さもパーセント表記で文字色かわってステータスでランク表記あるけど何がいいのかとか雰囲気でしかわかってないぞ俺

    28 20/08/30(日)13:58:55 No.722905436

    改造と焼き直しの反映AOPは知ってる知ってないで火力全く違うから 説明のひとつやふたつはいるべきじゃないだろうか

    29 20/08/30(日)13:59:10 No.722905494

    普段の所持上限とかいるかなアレ…

    30 20/08/30(日)13:59:59 No.722905679

    >改造と焼き直しの反映AOPは知ってる知ってないで火力全く違うから >説明のひとつやふたつはいるべきじゃないだろうか 修羅DLCともなると攻撃2100程度じゃ長引いてしんどくなってきた

    31 20/08/30(日)14:00:06 No.722905715

    つまりまだまだ改善余地あるから仁王3発売ってことだろ? 幕末で頼むよ

    32 20/08/30(日)14:00:13 No.722905739

    >水形剣使いにくいな… あれはダウンとか気力切れの相手に叩き込む為のものだよ 特に大型ボス相手にはかなりダメージ出せる 道中も考えると野分の方が色々使いやすいけどね

    33 20/08/30(日)14:01:00 No.722905923

    人物名鑑とかよくあのクソ仕様直さないなって思う

    34 20/08/30(日)14:01:39 No.722906086

    >つまりまだまだ改善余地あるから仁王3発売ってことだろ? >幕末で頼むよ 鬼の副長ってそういう…

    35 20/08/30(日)14:01:41 No.722906097

    >じゃあ突きが妙にダメージ出るのとかもなにか不思議な要素が? 突きは刀も槍も突きダメージアップのパッシブあるし別属性なんだろうな

    36 20/08/30(日)14:02:31 No.722906313

    >装備の重さもパーセント表記で文字色かわってステータスでランク表記あるけど何がいいのかとか雰囲気でしかわかってないぞ俺 装備重量30%以下で青色の敏捷A 装備重量70%以下で緑色の敏捷B 装備重量100%以下で黄色の敏捷Cだ 敏捷の度合いに応じて回避の移動距離が延びて 行動時の気力消費も増減する

    37 20/08/30(日)14:02:32 No.722906317

    緑霊代とか完全に想定外なのか霊代選択にはレアリティ設定ないのが酷い

    38 20/08/30(日)14:03:12 No.722906489

    ステータス関連は結構詳細に書いてあるように見えて別にそうでもないのが酷い

    39 20/08/30(日)14:03:34 No.722906589

    「」の字は物知りだなぁ

    40 20/08/30(日)14:03:55 No.722906683

    弁財天考えると何故か水属性武器が鍛造候補になる 弁財天付けるとき他の効果何つけてる?

    41 20/08/30(日)14:04:28 No.722906840

    同じ攻撃力でも斧と鎚で火力違うと思ったら属性違ったのかよ!

    42 20/08/30(日)14:05:10 No.722907017

    クリアしたらもう通常難易度なら怖いものなしだろうともらった絵巻物で適当にプレイしてたら死んだ 酒呑童子つよい

    43 20/08/30(日)14:05:13 No.722907032

    バフデバフ効果アイコンの一覧表示とか最近まで気が付かなかった

    44 20/08/30(日)14:05:15 No.722907037

    サムライスキルが余り始めて矢を伸ばすしか無くなってしまった 半妖スキルはいつまでも足りない

    45 20/08/30(日)14:05:46 No.722907165

    陰陽は色々便利そうなのあるけど忍者は何使うといいの

    46 20/08/30(日)14:06:09 No.722907262

    修羅の酒呑童子強いよね 超楽な大技カウンターが消えたのがキツイ

    47 20/08/30(日)14:06:15 No.722907297

    >バフデバフ効果アイコンの一覧表示とか最近まで気が付かなかった 「」の配信で教えてもらうまで自分も気づかなかったよ…

    48 20/08/30(日)14:06:59 No.722907507

    >陰陽は色々便利そうなのあるけど忍者は何使うといいの 攻撃方面なら断然幻術 利便性なら麻痺や毒の回復薬とすっぱと猫足と身代わり

    49 20/08/30(日)14:07:52 No.722907742

    ずっと迅でやってて猛に変えてみたらカウンターさっぱりわかんね! 迅は相手の攻撃にぶつけるカウンターだったけど猛はなんなんだこれ

    50 20/08/30(日)14:07:54 No.722907753

    幻術は追加されたのより五位や雷様とかの方が使いやすい気がしてきた

    51 20/08/30(日)14:08:06 No.722907813

    修羅酒呑童子は猛で対処するとカウンター取りやすいので 切り替えながら戦うようにすると結構やりやすかった というか猛カウンター狙いに行くように調整された修羅ボス多い

    52 20/08/30(日)14:08:17 No.722907854

    猫と透破と透破抜きあればとりあえず良いのが忍術 補助に虎視とか目潰し持っても良い

    53 20/08/30(日)14:09:28 No.722908159

    >迅は相手の攻撃にぶつけるカウンターだったけど猛はなんなんだこれ 相手に握りっぺかますんだよ! 藤吉郎みたいにその場で立ち止まって赤攻撃召喚する系や 溜めの長い赤攻撃に有効

    54 20/08/30(日)14:09:30 No.722908170

    >ずっと迅でやってて猛に変えてみたらカウンターさっぱりわかんね! >迅は相手の攻撃にぶつけるカウンターだったけど猛はなんなんだこれ 猛はカウンターと言うか相手の大技のでがかりを先に潰す感じ 分かりやすいのだと今川義元の雷とかああいうやつ

    55 20/08/30(日)14:09:55 No.722908273

    小物も改造で防御力伸ばせるの最近知ってびっくりしたよ 改造だと小物タブが出てこないから全アイテムのタブから選ぶしかないのひどい

    56 20/08/30(日)14:10:00 No.722908293

    幸運アップ修羅巻物とか謎のものが来てしまった しかもダイダラ

    57 20/08/30(日)14:10:01 No.722908296

    >ずっと迅でやってて猛に変えてみたらカウンターさっぱりわかんね! >迅は相手の攻撃にぶつけるカウンターだったけど猛はなんなんだこれ 相手の攻撃より早めにぶつける やたら溜めてタイミング掴みにくい大技に使いやすいよ

    58 20/08/30(日)14:10:08 No.722908329

    ガードしてから猛パンチ間に合う攻撃も多いから案外使いやすい あと多芸カウントも稼げてお得

    59 20/08/30(日)14:10:27 No.722908426

    なまはげはわかりやすく猛カウンター専用赤攻撃してくるよね あいつのときだけ猛に変えるようにしたら雑魚になった

    60 20/08/30(日)14:10:31 No.722908449

    >あと多芸カウントも稼げてお得 マジか

    61 20/08/30(日)14:10:54 No.722908541

    迅と幻も似てるようで以外とタイミング変わるんだよね 上で言われてる修羅酒呑の三連叩きつけも迅だとなんかズレるけど幻だとカウンター取りやすい

    62 20/08/30(日)14:11:05 No.722908587

    >あと多芸カウントも稼げてお得 マジか…他の特技じゃカウントされないのかな

    63 20/08/30(日)14:11:25 No.722908661

    天眼が猛だったらなぁ~!

    64 20/08/30(日)14:11:47 No.722908768

    ところでそろそろエロな防具解禁されませんか? アトリエとか

    65 20/08/30(日)14:11:49 No.722908774

    >マジか…他の特技じゃカウントされないのかな カウンター取った時にされるよ

    66 20/08/30(日)14:12:19 No.722908909

    >>マジか…他の特技じゃカウントされないのかな >カウンター取った時にされるよ なるほどなー

    67 20/08/30(日)14:13:06 No.722909117

    牛若エロかったじゃん 牛若しかなかったが

    68 20/08/30(日)14:13:10 No.722909135

    猪の攻撃被ダメ15%減少が美味しくて外せない… 早く守護霊覚醒来て…

    69 20/08/30(日)14:13:12 No.722909153

    水状態の近接アップのキラ小物がやたら出たから水ビルド組んでみるけど 守護霊はやっぱりクジラになるのかな?

    70 20/08/30(日)14:13:45 No.722909303

    猫又装備が欲しいと申すか

    71 20/08/30(日)14:14:18 No.722909444

    守護霊切り替えは慣れると これも戦術として使うように調整されてんだなあと感心するけど 要求する操作難易度ちょっとおかしくありません?

    72 20/08/30(日)14:14:34 No.722909509

    >カウンター取った時にされるよ されてたんだあれ…全然気づかなかった

    73 20/08/30(日)14:14:53 No.722909582

    火やられは火車で簡単にできるけど水と雷にしたい時は何の妖怪技使えばいいんだ?

    74 20/08/30(日)14:15:00 No.722909618

    あんま覚えてないけど蛟とかも強かったような

    75 20/08/30(日)14:15:11 No.722909666

    回避行動無敵時間延長の検証されてたけど あれ3F延びるんだってね

    76 20/08/30(日)14:15:30 No.722909750

    そんなのびてたのか

    77 20/08/30(日)14:15:38 No.722909781

    雷は鵺かなあ… もう武器にエンチャントでいい気もするけど

    78 20/08/30(日)14:15:52 No.722909843

    >火やられは火車で簡単にできるけど水と雷にしたい時は何の妖怪技使えばいいんだ? 鬼火エンチャント!

    79 20/08/30(日)14:16:13 No.722909956

    牛若とか上段ロリで回避してねとかこれは猛に切り替えてねとかそういうの多すぎて頭混乱する

    80 20/08/30(日)14:16:30 No.722910019

    道中は鞍馬天狗でボスは毒用に蝮使ってるな ボスによっては迅使うからカウンターの時だけ切り替えてる

    81 20/08/30(日)14:16:40 No.722910057

    >火やられは火車で簡単にできるけど水と雷にしたい時は何の妖怪技使えばいいんだ? 大入道のどすこい張り手は使いやすいな あと三目八面もコスト低いから二回連続すればやられ発生する

    82 20/08/30(日)14:16:43 No.722910072

    >火やられは火車で簡単にできるけど水と雷にしたい時は何の妖怪技使えばいいんだ? 鬼火

    83 20/08/30(日)14:16:56 No.722910144

    阿国装備はなんで姿写しだけなんだろうね

    84 20/08/30(日)14:17:33 No.722910311

    小海坊主のペッてする妖怪技は使ってる人見たことないから 水やられ目的でも微妙なんだろうな…

    85 20/08/30(日)14:17:42 No.722910346

    修羅牛若は迅固定だったな

    86 20/08/30(日)14:17:43 No.722910350

    修羅長壁姫のカウンターできねー!って幾度となく死んだけど幻に変えたら二回目で倒せた

    87 20/08/30(日)14:18:37 No.722910572

    小海坊主はなんか地味だしやられ目的なら鬼火でいいし…

    88 20/08/30(日)14:18:42 No.722910598

    属性ダメージ100%減ってビルドで作れるらしいけど つまり長壁姫のノーダメ楽にとれると言うこと?

    89 20/08/30(日)14:18:51 No.722910650

    >小海坊主のペッてする妖怪技は使ってる人見たことないから >水やられ目的でも微妙なんだろうな… 装備効果なら割と優秀な感じはあるんだがな…

    90 20/08/30(日)14:18:56 No.722910674

    >火やられは火車で簡単にできるけど水と雷にしたい時は何の妖怪技使えばいいんだ? 忍術か招来符使おう 特に招来はどれもやられ値が異様に高いぞ

    91 20/08/30(日)14:19:20 No.722910784

    小海と毒溜まりの妖怪技は超微妙 特に毒はあんなに毒浴びせてるのに毒手裏剣以下の効果だし 相手の水(毒)の蓄積アップ以外ではいれる必要感じない

    92 20/08/30(日)14:20:58 No.722911231

    ガード時の属性ダメカットは各防具に簡単に付くしそこそこ作りやすくて効果高いよね

    93 20/08/30(日)14:22:58 No.722911722

    馬頭鬼強いね気力削りがいいからカウンター直後に出すといいわ

    94 20/08/30(日)14:23:57 No.722911984

    牛頭鬼でなく?

    95 20/08/30(日)14:24:36 No.722912145

    馬頭鬼さんもまあ、ダイダラとかで役に立つから…

    96 20/08/30(日)14:25:17 No.722912352

    馬頭鬼も気力削り強いのか…

    97 20/08/30(日)14:25:29 No.722912407

    牛頭は鉈振り回すやつだっけ? 馬頭のタックルは確かに気力モリモリ削れるよ

    98 20/08/30(日)14:25:30 No.722912414

    しらなかった仕様が「」の字たちのお陰で知ることができたよ ありがとう秀吉さま!

    99 20/08/30(日)14:25:51 No.722912497

    >牛頭は鉈振り回すやつだっけ? >馬頭のタックルは確かに気力モリモリ削れるよ 逆だよ!

    100 20/08/30(日)14:25:56 No.722912518

    >牛頭は鉈振り回すやつだっけ? >馬頭のタックルは確かに気力モリモリ削れるよ 逆ゥ

    101 20/08/30(日)14:26:12 No.722912602

    >牛頭は鉈振り回すやつだっけ? >馬頭のタックルは確かに気力モリモリ削れるよ 反対や

    102 20/08/30(日)14:26:52 No.722912777

    ゴメン逆だったね あいつらどっちも角あるからこんがらがる

    103 20/08/30(日)14:27:32 No.722912971

    牛頭鬼のタックルやっとけば大体おねんねするからな…

    104 20/08/30(日)14:28:11 No.722913131

    秀吉の二属性剣て普通の属性武器より倍率低い?

    105 20/08/30(日)14:28:32 No.722913218

    人の配信見てたらわいらも気力ダメ高いみたいね 修羅スクネが常闇から復活したタイミングでわいら被せると速攻でダウンしてて驚いた

    106 20/08/30(日)14:28:35 No.722913231

    今は鬼火・火車・ぬっぺほふで固定になっちゃってるな

    107 20/08/30(日)14:28:45 No.722913276

    ここで牛頭鬼が強いって聞いて使ってみたら本当に強くて即主力になった ボスすら延々気力切れにしてハメ殺しできちゃうね

    108 20/08/30(日)14:30:01 No.722913610

    オレンジ継承全然出ないよ やっぱ+20の絵巻みたいに難易度高いとこのが出やすかったりするの?

    109 20/08/30(日)14:30:22 No.722913708

    デカいボス相手だとウブメも多段ヒットしてごっそり気力減らせる

    110 20/08/30(日)14:30:39 No.722913784

    牛頭って固有のopなんだっけ

    111 20/08/30(日)14:30:57 No.722913852

    そういや塚掘りってうんちになったんだっけか

    112 20/08/30(日)14:31:07 No.722913895

    オレンジ継承は以前までの塚掘りでも受け渡しできるらしいから また侍うもの辺りで塚祭り起こしてほしいなあ

    113 20/08/30(日)14:31:39 No.722914032

    >そういや塚掘りってうんちになったんだっけか オレンジOPだけは続投 それ以外はランダムになったらしい

    114 20/08/30(日)14:32:47 No.722914314

    キラOPこそ塚の共有前提みたいなキツさなのに潰されちゃったのひどいよね…

    115 20/08/30(日)14:33:05 No.722914396

    ようやく一周目クリアしたんだけど2周目から装備どうすればいいの… さ

    116 20/08/30(日)14:33:06 No.722914397

    >牛頭って固有のopなんだっけ 突進威力アップともう一個いらないやつ

    117 20/08/30(日)14:33:26 No.722914492

    >上で言われてる修羅酒呑の三連叩きつけも迅だとなんかズレるけど幻だとカウンター取りやすい それでも取りやすい程度の話で 結局迅が上位互換なのは変わらない気がする

    118 20/08/30(日)14:34:24 No.722914739

    >ようやく一周目クリアしたんだけど2周目から装備どうすればいいの… >さ 二週目なら適当に拾った強いやつ着けてればいいよ 三週目からはちゃんと改造とか焼き直ししようね

    119 20/08/30(日)14:34:38 No.722914796

    >ようやく一周目クリアしたんだけど2周目から装備どうすればいいの… >さ DLCで拾った強めの装備で神器に入れ換えていけばいいと思うよ

    120 20/08/30(日)14:34:41 No.722914806

    >さ 2周目は何も考えなくていいんだ 緑の装備強いな…程度でいい

    121 20/08/30(日)14:35:11 No.722914942

    >>牛頭って固有のopなんだっけ >突進威力アップともう一個いらないやつ なんとも言えねぇ…

    122 20/08/30(日)14:35:16 No.722914971

    修羅は最終的に攻撃2200くらい確保できないとグダる感じが…

    123 20/08/30(日)14:35:20 No.722914995

    揃えとかきにしなくていいんだ… とりあえず欠片使って鎧とか鍛造したけど…

    124 20/08/30(日)14:35:23 No.722915012

    迅は緊急回避にも使えるのが便利すぎる

    125 20/08/30(日)14:35:53 No.722915134

    前作の感じだと5周目まであるんだっけ?

    126 20/08/30(日)14:36:21 No.722915240

    >>上で言われてる修羅酒呑の三連叩きつけも迅だとなんかズレるけど幻だとカウンター取りやすい >それでも取りやすい程度の話で >結局迅が上位互換なのは変わらない気がする どうだろう…そもそも個々の守護霊の性能違うからなぁ

    127 20/08/30(日)14:36:29 No.722915279

    >揃えとかきにしなくていいんだ… 大嶽丸や火車の技で蹂躙できるくらいには敵が柔らかいからね

    128 20/08/30(日)14:36:41 No.722915331

    次のDLCからはサムライやあやかしと修羅どっちで初見やろうか迷うねこういう形式て

    129 20/08/30(日)14:37:04 No.722915439

    2周目は1周目に毛が生えた程度の強さだからな…

    130 20/08/30(日)14:37:11 No.722915473

    九十九ほど安くなくなったせいで守護霊の個性をそんなに重んじることができなくなった感じが

    131 20/08/30(日)14:37:47 No.722915660

    夜叉一文字やっととれたけど、聞きしに勝るなんとやらだな! もうちょい射程延びてほしいわ

    132 20/08/30(日)14:38:30 No.722915962

    攻撃反映AAのキラOP見てこれはと思ったら 反映A+との攻撃力差20にも満たない程度ってのが結構な罠だった

    133 20/08/30(日)14:38:56 No.722916196

    夜叉一はまあ多芸の数稼ぎで使えるからいいよ

    134 20/08/30(日)14:39:26 No.722916389

    背中に向けて一文字したらなんやかんやいいダメージ出してくれるしな

    135 20/08/30(日)14:39:45 No.722916465

    もうめんどくさいから感知全部入の御守り出して欲しい これが全てのガンな気がする

    136 20/08/30(日)14:40:18 No.722916652

    どうでもいい技でもパーツになる多芸は偉大

    137 20/08/30(日)14:40:35 No.722916718

    >もうめんどくさいから感知全部入の御守り出して欲しい >これが全てのガンな気がする 孔雀でいいじゃん