虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/08/30(日)13:12:30 わかる ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/30(日)13:12:30 No.722893655

わかる https://www.youtube.com/watch?v=lNFGLRR27EA

1 20/08/30(日)13:14:51 ID:W/WF4M8E W/WF4M8E No.722894333

チュウチュウ

2 20/08/30(日)13:14:52 No.722894334

犬がめっちゃ楽しそうにピコピコ尻尾振ってるの見ててほっこりするんだよね

3 20/08/30(日)13:15:33 No.722894523

マキマさんもつべでネズミトラップ動画とか見てるタイプなのかなぁ

4 20/08/30(日)13:17:06 No.722894951

これ見て犬がおもちゃ咥えてぶんぶん振り回す行動の意味を理解できた

5 20/08/30(日)13:19:08 No.722895538

土柔らかいな

6 20/08/30(日)13:20:03 No.722895806

>土柔らかいな 先にトラクターで耕したりしてんのかなぁ

7 20/08/30(日)13:20:22 No.722895910

田舎のネズミも危険だ…

8 20/08/30(日)13:20:56 No.722896059

都会のネズミより強い殺意向けられてるまである

9 20/08/30(日)13:21:01 No.722896086

>先にトラクターで耕したりしてんのかなぁ ねずみがミンチにならない?

10 20/08/30(日)13:21:12 No.722896139

わんこもごすの役に立てて嬉しいだろうな

11 20/08/30(日)13:21:27 No.722896208

>ねずみがミンチにならない? 生き残りを処理してんじゃないの?

12 20/08/30(日)13:22:21 No.722896453

ねずみこんなでかいんだ

13 20/08/30(日)13:22:35 No.722896524

食べるわけじゃなく殺すだけなのか 躾けられてるのかな

14 20/08/30(日)13:23:13 No.722896693

>食べるわけじゃなく殺すだけなのか 飲み込んでる犬もいた気がする

15 20/08/30(日)13:26:54 No.722897689

まるまる太ったのがめっちゃいるんだな…

16 20/08/30(日)13:27:33 No.722897861

ねずみ大杉問題

17 20/08/30(日)13:28:45 No.722898161

でっけえネズミだなあ

18 20/08/30(日)13:28:48 No.722898175

ナイスワーク!

19 20/08/30(日)13:29:18 No.722898330

ミンクだかフェレットだかで都会のネズミやっつける動画もなかなか凄かった

20 20/08/30(日)13:29:19 No.722898333

害獣駆除は必要な仕事だし楽しく笑ってみるもんではあるのかなって感じ 身近じゃないから実感しづらいけど

21 20/08/30(日)13:31:15 No.722898868

ネズミ畑じゃん

22 20/08/30(日)13:31:16 No.722898870

いっぱいいるもんだなぁ

23 20/08/30(日)13:31:18 No.722898882

20分以上の動画で絶え間なく掘り起こされるネズミ 畑はネズミの卵でいっぱいだった?

24 20/08/30(日)13:31:25 No.722898923

>これ見て犬がおもちゃ咥えてぶんぶん振り回す行動の意味を理解できた 何で?

25 20/08/30(日)13:31:53 No.722899049

狩りってことだろ

26 20/08/30(日)13:33:09 No.722899391

息の根を止めてる

27 20/08/30(日)13:33:09 No.722899394

やっぱ犬なんだな 猫は使えない

28 20/08/30(日)13:33:34 No.722899511

古来より人間と共に生きてきた犬の仕事の一つだったんだなぁと感慨深いものを感じた >畑はネズミの卵でいっぱいだった? 留年させるぞ!

29 20/08/30(日)13:34:21 No.722899715

猫じゃ逃げるのも犬ならいけるんだな すごい

30 20/08/30(日)13:34:35 No.722899765

>>これ見て犬がおもちゃ咥えてぶんぶん振り回す行動の意味を理解できた >何で? 首の骨折って窒息死させてるんじゃない?

31 20/08/30(日)13:35:00 No.722899858

これ新人犬でも連れて行けばやってくれるもんなのかね

32 20/08/30(日)13:35:53 No.722900062

こういう暮らししてる犬は幸せそうだな

33 20/08/30(日)13:36:01 No.722900098

掘ってるおっさんたちも犬もすっげえ楽しそうなのが良い

34 20/08/30(日)13:36:18 No.722900146

想像してたよりだいぶでかいしだいぶたくさんいる

35 20/08/30(日)13:36:34 No.722900196

犬よりネズミのほうが太ってる

36 20/08/30(日)13:36:41 No.722900209

10:20あたりでまだ動くネズミをブン回して骨折れたらまだ少し動くけど放置してるな

37 20/08/30(日)13:37:22 No.722900362

これ普通にネズミの人権侵害になるんじゃないのか

38 20/08/30(日)13:37:42 No.722900430

すごい…ほんとに見てるとなんか落ち着く…

39 20/08/30(日)13:37:46 No.722900447

でっけえなネズミ 駆除しないと駄目なわけだ

40 20/08/30(日)13:37:49 No.722900457

>これ新人犬でも連れて行けばやってくれるもんなのかね 他の犬と混じってやってたら そのうち覚えるんじゃないか

41 20/08/30(日)13:38:24 No.722900577

>これ普通にネズミの人権侵害になるんじゃないのか ネズミ来たな

42 20/08/30(日)13:38:24 No.722900582

犬の中では遊びと仕事のどっちなんだろうネズミ

43 20/08/30(日)13:38:28 No.722900598

>これ普通にネズミの人権侵害になるんじゃないのか 害獣に権利などない

44 20/08/30(日)13:38:30 No.722900601

>やっぱ犬なんだな >猫は使えない 猫は倉庫番なんぬ

45 20/08/30(日)13:39:05 No.722900752

猫より犬の方がよっぽどネズミ退治に向いてるな…

46 20/08/30(日)13:39:14 ID:W/WF4M8E W/WF4M8E No.722900777

>すごい…ほんとに見てるとなんか落ち着く… みんなで一致団結して生活を守ってる感がいいのかも

47 20/08/30(日)13:39:24 No.722900820

犬に変な病気移らないかだけが怖い ネズミ変なの持ってそう

48 20/08/30(日)13:39:27 No.722900829

>これ普通にネズミの人権侵害になるんじゃないのか ネズミが人に見えるのは眼科じゃなくて精神科かな…

49 20/08/30(日)13:39:34 No.722900857

犬がやたら土掘り返すのが好きなのも ネズミ目当てだった?

50 20/08/30(日)13:39:49 No.722900901

室内に出る小柄なネズミはキャッツ!の方が向いてるよ あいつらいるだけで割と抑止力になるから

51 20/08/30(日)13:39:52 No.722900914

犬は畑の為に外でがんばる 猫は家の中でがんばる そこになんの違いもねぇんぬzzz…

52 20/08/30(日)13:39:54 No.722900918

周囲の農家から犬を集めてるにしてもやたら犬種豊富だな

53 20/08/30(日)13:40:01 No.722900944

狩猟本能が満たされるうえにごすに褒めてもらえる たのしい!

54 20/08/30(日)13:40:46 No.722901094

>これ普通にネズミの人権侵害になるんじゃないのか いいネズミは死んだネズミだけだ!

55 20/08/30(日)13:40:59 No.722901152

平面の上でなら犬が強くて 立体だと猫が勝つ

56 20/08/30(日)13:41:03 No.722901164

ぬは戯れに取ったネズミをもってきてアピールするから ネズミいっぱい取るイメージがあるけど そこまで熱心にネズミだけを追うわけではないのではないか

57 20/08/30(日)13:41:08 No.722901181

土中マウス!の量多すぎない?

58 20/08/30(日)13:41:14 No.722901201

俺もネズミ追いかけて褒められたい

59 20/08/30(日)13:41:32 No.722901259

何やったらこんなネズミ多くなるの…

60 20/08/30(日)13:41:34 No.722901271

>あいつらいるだけで割と抑止力になるから 子猫飼い始めただけで屋根裏の足音消えたわ

61 20/08/30(日)13:41:38 No.722901281

死ねクソモグラ!ドカーン

62 20/08/30(日)13:41:39 No.722901284

ごすーまかせろー おれはやるぞおれはやるぞおれはやるぞ

63 20/08/30(日)13:41:51 No.722901331

動画見てないけど 犬がウンコの山ほじってネズミかみ殺してる奴?

64 20/08/30(日)13:42:01 No.722901371

>土中マウス!の量多すぎない? 地球で一番多い哺乳類なので…二番手はコウモリ

65 20/08/30(日)13:42:03 No.722901379

数頭だったら疲れちゃったり飽きそうなもんだけどこれだけ数いると取り合いになるからモチベーションも刺激されて良さそう

66 20/08/30(日)13:42:15 No.722901423

この作業は畑全面でやるの?何ヘクタールもやったら人間側が倒れちゃうのでは?

67 20/08/30(日)13:42:25 No.722901455

それもこれももぐらって奴が悪いんだ

68 20/08/30(日)13:42:38 No.722901502

二階堂のバイト先が決まったな

69 20/08/30(日)13:42:39 No.722901509

>動画見てないけど >犬がウンコの山ほじってネズミかみ殺してる奴? スレ画でマキマさんが言ってるまんま

70 20/08/30(日)13:42:40 No.722901511

コウモリって日本に存在しないのにそんなに多いんだ

71 20/08/30(日)13:42:47 No.722901545

>ごすーまかせろー >おれはやるぞおれはやるぞおれはやるぞ そうかやるのか

72 20/08/30(日)13:43:11 No.722901637

穴見つけたら頭つっこんで自分で掘り出す子いいよね

73 20/08/30(日)13:43:17 No.722901658

>コウモリって日本に存在しないのにそんなに多いんだ するよ!?

74 20/08/30(日)13:43:23 No.722901680

まるまる太ったまうまういっぱい居るんだな

75 20/08/30(日)13:43:30 No.722901710

>コウモリって日本に存在しないのにそんなに多いんだ どこの次元の日本だ…

76 20/08/30(日)13:43:32 No.722901723

>それもこれももぐらって奴が悪いんだ ネズミが自分で掘ってるわけじゃないのか…

77 20/08/30(日)13:43:33 No.722901725

小さくてかわいい小動物が殺戮されているのにのどかに感じる

78 20/08/30(日)13:43:39 No.722901756

>コウモリって日本に存在しないのにそんなに多いんだ え?

79 20/08/30(日)13:43:42 No.722901770

畑にこんだけネズミ湧いたらイノシシどころじゃない害獣だなあ

80 20/08/30(日)13:43:44 No.722901780

>何やったらこんなネズミ多くなるの… ネズミ算っていうくらいで大雑把に言って20日に8匹増える

81 20/08/30(日)13:43:47 No.722901790

待ちきれなくて自分で掘ってる子かわいい

82 20/08/30(日)13:43:59 No.722901829

>そこまで熱心にネズミだけを追うわけではないのではないか 取らなくても抑止力になるんぬ

83 20/08/30(日)13:44:04 No.722901850

なんかこうやって見てるとだけんにも優秀な子とどんくさい子がいるのがわかってわむな…

84 20/08/30(日)13:44:04 No.722901852

>小さくて憎い小動物が殺戮されているのでのどかに感じる

85 20/08/30(日)13:44:12 No.722901880

犬ってネズミ食うのかな

86 20/08/30(日)13:44:18 No.722901909

>コウモリって日本に存在しないのにそんなに多いんだ じゃあ夕方になると近所の空を飛び交うあれはいったい…

87 20/08/30(日)13:44:27 No.722901956

夜中に不規則な軌道で飛んでる鳥みたいな黒い影あるだろ? あれ蝙蝠だよ

88 20/08/30(日)13:44:28 No.722901962

>コウモリって日本に存在しないのにそんなに多いんだ 日本でも住宅地にくると夕方いっぱい飛んでるよ

89 20/08/30(日)13:44:33 No.722901980

ネズミもよく見ればかわいいのにどうして…

90 20/08/30(日)13:44:33 No.722901981

>コウモリって日本に存在しないのにそんなに多いんだ 何言ってんだ

91 20/08/30(日)13:44:40 No.722902010

ちょっと楽しそう https://youtu.be/l2Pyu-Cj0gg

92 20/08/30(日)13:44:53 No.722902065

>なんかこうやって見てるとだけんにも優秀な子とどんくさい子がいるのがわかってわむな… 小さい子が必死に自分で掘るんだけどネズミは飛び出していくんで 結局は後に控えてる大きいのに取られるっていうのなんかこう…縮図だなあってわむ

93 20/08/30(日)13:44:59 No.722902084

>>何やったらこんなネズミ多くなるの… >ネズミ算っていうくらいで大雑把に言って20日に8匹増える そんなに卵産むの…

94 20/08/30(日)13:45:04 No.722902106

>ネズミもよく見ればかわいいのにどうして… 害獣 その一言に尽きる

95 20/08/30(日)13:45:07 No.722902116

繁華街でも 夜に上の方から変な鳴き声聞こえることあるよね

96 20/08/30(日)13:45:12 No.722902145

>小さくてかわいい小動物が殺戮されているのにのどかに感じる 人類が農耕始めてからずっと敵なんだ 本能レベルで害獣と認識されてるんだ

97 20/08/30(日)13:45:25 No.722902182

バラエティ豊かな犬種だから観察したら色々と差異が見えそうで面白そうだ

98 20/08/30(日)13:45:36 No.722902228

>そんなに卵産むの… 留年させるぞ

99 20/08/30(日)13:45:39 No.722902236

犬が土塗れになって楽しそうにしてる光景 犬好きならそりゃ好きだわ

100 20/08/30(日)13:45:56 No.722902292

屋内に一度でも侵入された経験あればネズミに対する慈悲はなくなるよ

101 20/08/30(日)13:46:20 No.722902400

あくまで捕まえて振り回して殺すのが楽しくてしかもごすも喜ぶ!みたいな感じなのかな

102 20/08/30(日)13:46:21 No.722902401

殺したネズミの数700オーバー!

103 20/08/30(日)13:46:26 No.722902421

マキマさんトモダチいるのかなあ…

104 20/08/30(日)13:46:38 No.722902473

食糧の敵で衛生の敵でもある

105 20/08/30(日)13:46:39 No.722902477

ごすが大声で出るぞーっていうと一斉に狙い定めるわんこたち 心が安らぐ

106 20/08/30(日)13:46:54 No.722902546

犬的には生きてるおもちゃ扱いなのかな

107 20/08/30(日)13:47:01 No.722902569

>そんなに卵産むの… バカ計算すると20日8匹増えてそっから新たに番が4組できて また20日後に8*5で40匹に増えて…わお!子だくさんだね!この辺りを支配しよう!

108 20/08/30(日)13:47:03 No.722902575

トムとジェリーってジェリー視点で見るから笑い話に見えるけど やってることくそ害獣だよね

109 20/08/30(日)13:47:08 No.722902597

ネズミにも一抹の生存権を認めること アナトール

110 20/08/30(日)13:47:18 No.722902628

アメリカっぽいのにショットガンで駆除しないんだ…

111 20/08/30(日)13:47:40 No.722902720

これブルブルしたネズミはどうするの? ワンちゃんが食べるの?

112 20/08/30(日)13:47:40 No.722902721

頭上にキルスコア表示して欲しい

113 20/08/30(日)13:47:46 No.722902749

ねずみでかすぎね?

114 20/08/30(日)13:48:04 No.722902812

>ネズミもよく見ればかわいいのにどうして… 逆だ ぱっと見かわいいけどよく見ると害獣なんだ

115 20/08/30(日)13:48:24 No.722902895

>トムとジェリーってジェリー視点で見るから笑い話に見えるけど >やってることくそ害獣だよね 毎回犬が味方してんのが理解できないよ

116 20/08/30(日)13:48:34 No.722902930

>ねずみでかすぎね? 都内でもこれ位は普通にいる もっとデブになってるのも見た事あるよ

117 20/08/30(日)13:48:40 No.722902956

うちの犬にもこれやらせてあげたい ぬいぐるみでは達成感がないみたいだ

118 20/08/30(日)13:48:47 No.722902987

沢山いるんだなあ

119 20/08/30(日)13:48:55 No.722903019

ネズミ狩りに最適な犬種だけってわけじゃなくて多様性があるのがいいね

120 20/08/30(日)13:49:08 No.722903071

>うちの犬にもこれやらせてあげたい >ぬいぐるみでは達成感がないみたいだ 家庭でもゴキブリとかでできるんじゃない?

121 20/08/30(日)13:49:09 No.722903076

寄生虫わきそうだし駄犬には食わせないのでは…

122 20/08/30(日)13:49:10 No.722903079

>アメリカっぽいのにショットガンで駆除しないんだ… 農家の話じゃないけどヌートリアとかビーバーのデカまうはショットガンで撃ち殺すと聞いた

123 20/08/30(日)13:49:26 No.722903136

小綺麗なレストランでも通気口からボトッと落ちてきたりするしな

124 20/08/30(日)13:49:28 No.722903139

ちょっと手伝ってみたいかも

125 20/08/30(日)13:49:31 No.722903148

ちょっとキャッツ連れてきただけで引っ込むくらいなのになんで人間だけだと平気で我が物顔で走り回るんだまうまうは

126 20/08/30(日)13:49:41 No.722903181

>寄生虫わきそうだし駄犬には食わせないのでは… でも動画見るともぐもぐしてる駄犬がいる…

127 20/08/30(日)13:49:43 No.722903188

毛がちぢれてて尻尾短い子がメインで 少し大きくてシュッっとした子が4匹くらい居て あと小さい子が一匹ってかんじかな

128 20/08/30(日)13:49:44 No.722903190

東京都心でもコウモリなんて夜にいくらでもいるしネズミなんか地下鉄も地上もいくらでもいる タヌキだっているしモグラも少なからずいるしカワセミもいれば野犬や野良猫だっている

129 20/08/30(日)13:49:50 No.722903215

>ネズミもよく見ればかわいいのにどうして… よく見たらかわいくない…

130 20/08/30(日)13:49:52 No.722903233

駄目だこのコマ書いてる時点で今の流れがはっきり作者の中にあるのがわかってネズミトークできない…

131 20/08/30(日)13:50:06 No.722903288

モグラは穴にガス注入して 爆破!してる動画みたな なんかすごい爆発起こしてた

132 20/08/30(日)13:50:09 No.722903299

>これブルブルしたネズミはどうするの? >ワンちゃんが食べるの? ゴミとして燃やすんじゃない?

133 20/08/30(日)13:50:34 No.722903389

東京地下鉄のドブネズミとかマジで30cmくらいの巨大なのいるよな

134 20/08/30(日)13:50:59 No.722903475

>ちょっとキャッツ連れてきただけで引っ込むくらいなのになんで人間だけだと平気で我が物顔で走り回るんだまうまうは 動きが違うわ

135 20/08/30(日)13:50:59 No.722903477

>都内でもこれ位は普通にいる >もっとデブになってるのも見た事あるよ 渋谷と新宿のネズミすごいよね…

136 20/08/30(日)13:51:13 No.722903533

ネズミ視点で見るといきなり敵に囲まれてる?

137 20/08/30(日)13:51:14 No.722903536

マキマさんの友達ってどんな人なのかは気になる 本当に実在するのか人間なのか魔人なのか悪魔なのかもわからんけど

138 20/08/30(日)13:51:23 No.722903571

これ食べてるの?遊んでるだけ?

139 20/08/30(日)13:51:26 No.722903591

都会のドブネズミは餌豊富なうえに捕食者の大型野生動物がいないから余計に増える

140 20/08/30(日)13:51:30 No.722903618

>東京地下鉄のドブネズミとかマジで30cmくらいの巨大なのいるよな それはもう猫では

141 20/08/30(日)13:51:49 No.722903699

>これ食べてるの?遊んでるだけ? 仕事してるだけ

142 20/08/30(日)13:51:57 No.722903725

>これ食べてるの?遊んでるだけ? しごと

143 20/08/30(日)13:51:59 No.722903734

>これ食べてるの?遊んでるだけ? おしごと♡

144 20/08/30(日)13:51:59 No.722903735

ネズミは腐るほどいるよ月に10万円分の米囓られて廃棄出たこともあった

145 20/08/30(日)13:51:59 No.722903739

ハムスターの倍以上はでかいから可愛くは見えん……

146 20/08/30(日)13:52:01 No.722903745

カラスとネズミとゴキブリで勝手に戦え!ってなる

147 20/08/30(日)13:52:07 No.722903775

夜の繁華街びっくりするほどきったねえからな…

148 20/08/30(日)13:52:09 No.722903785

なん田舎のネズミ方が健やかな感じがするなでっかいし だめだされてるけど

149 20/08/30(日)13:52:10 No.722903787

>東京都心でもコウモリなんて夜にいくらでもいるしネズミなんか地下鉄も地上もいくらでもいる 新宿でレイトショー見て帰るときとかネズミうろうろしてるの見かける

150 20/08/30(日)13:52:11 No.722903793

猫で遊んでるのもあったな

151 20/08/30(日)13:52:38 No.722903869

広大な畑のほんの一部だけでこんな大量にいるけどこいつら処理しきれるの…? 無理じゃない?冬終わらない?

152 20/08/30(日)13:53:07 No.722903985

掘ったら獲物出てくるしごすは掘るの手伝ってくれるし 獲物仕留めたらごすが笑って褒めてくれるし 犬にとっては最高の一日だなこれは

153 20/08/30(日)13:53:14 No.722904015

>カラスとネズミとゴキブリで勝手に戦え!ってなる ネズミはゴキブリ食べるよ

154 20/08/30(日)13:53:25 No.722904057

>それはもう猫では 猫みたいに巨大なネズミが本当にいるんだ…ってなる ただでさえ20cmくらいのネズミが側溝を駆け回ったりしてるのに

155 20/08/30(日)13:53:27 No.722904068

根絶やしは無理だけど それでも数は減らせるから…

156 20/08/30(日)13:53:27 No.722904071

しっかり息の根を止めてるのが流石

157 20/08/30(日)13:53:30 No.722904079

>ネズミ視点で見るといきなり敵に囲まれてる? マンションとかをブルドーザーでぶっ壊されて逃げる途中でモビルスーツに掴まれて遊び半分に殺されてる

158 20/08/30(日)13:53:32 No.722904089

NYもネズミが一節には100万匹以上いると言われています 大まかな目安も見当がつきません

159 20/08/30(日)13:53:44 No.722904136

ネズミはゴキブリを食べる ゴキブリはネズミの死体を食べる 上手くバランスを取って増えていってるね

160 20/08/30(日)13:53:46 No.722904143

>広大な畑のほんの一部だけでこんな大量にいるけどこいつら処理しきれるの…? >無理じゃない?冬終わらない? 先にトラクターで掘り返して追い込みかける 実際は犬に仕事と娯楽与えるのがメインの行事

161 20/08/30(日)13:53:51 No.722904166

>夜の繁華街びっくりするほどきったねえからな… なんであんなに汚いんだろうね本当に 飲み食いするだけで誰も住んでないからなのかな

162 20/08/30(日)13:53:51 No.722904168

ショベルカーで掘り返してる動画もあったね…

163 20/08/30(日)13:54:08 No.722904247

都会のでっかいドブネズミはマジでそこらの猫じゃ返り討ちにあうんじゃ…ってくらいでかい

164 20/08/30(日)13:54:19 No.722904291

子供もこれ見たら凝り固まった動物愛護観持つこともなさそうだし良いな

165 20/08/30(日)13:54:24 No.722904308

>新宿でレイトショー見て帰るときとかネズミうろうろしてるの見かける マジで猫飼うべきだな

166 20/08/30(日)13:54:31 No.722904342

想像の三倍はでかいネズミだった

167 20/08/30(日)13:54:36 No.722904360

もともとピラミッドの下の方だからね 喰われる前提で増える

168 20/08/30(日)13:54:49 No.722904411

ロータリかなんかで軽く耕起したら一気に出てきそうだけどそういうのじゃダメなのかな

169 20/08/30(日)13:54:54 No.722904429

都内はたまに地下鉄の線路でネズミが死んでる

170 20/08/30(日)13:55:11 No.722904499

ネットで調べたらドブネズミは尻尾込みで50cmくらいのやつもいるらしい ネットだから真偽不明だけど見間違いじゃなかったんだなとなる

171 20/08/30(日)13:55:19 No.722904531

ジャンプに潜んでたマツキという犯罪者も駆除されてほっとしたしそういうのに安心を覚える人多いのかね

172 20/08/30(日)13:55:26 No.722904569

>マジで猫飼うべきだな もう猫じゃどうにもならないよ…

173 20/08/30(日)13:55:27 No.722904574

>もともとピラミッドの下の方だからね >喰われる前提で増える ほ乳類としては最下位だよな 家畜にするには素早すぎるんだろうか

174 20/08/30(日)13:55:53 No.722904672

猫が鼠退治すると言っても 餌を自力確保するような野生に近いのじゃないとあいつら捕まえられずに無視するぞ

175 20/08/30(日)13:56:08 No.722904725

猫ですら食われるのでは…

176 20/08/30(日)13:56:29 No.722904808

鼠が増えるとまじで臭い

177 20/08/30(日)13:56:40 No.722904852

かれこれ動画全部観終わりそうだけど手付かずのところがまだまだ残っててこれは骨が折れそうだ

178 20/08/30(日)13:56:56 No.722904924

>餌を自力確保するような野生に近いのじゃないとあいつら捕まえられずに無視するぞ 飼い猫でも暇潰し感覚でネズミや鳥捕まえるな 特に鳥の狙うときの本気っぷりは凄い

179 20/08/30(日)13:57:10 No.722904984

鼠って出たら店閉じないといけないくらいレベルなんだっけ?

180 20/08/30(日)13:57:10 No.722904986

>猫が鼠退治すると言っても >餌を自力確保するような野生に近いのじゃないとあいつら捕まえられずに無視するぞ やはりニワトリにするか…

181 20/08/30(日)13:57:15 No.722905002

都内ものすごい数いそうだ

182 20/08/30(日)13:57:16 No.722905012

>かれこれ動画全部観終わりそうだけど手付かずのところがまだまだ残っててこれは骨が折れそうだ 数日かけてやるんだろうな

183 20/08/30(日)13:57:18 No.722905021

ネズミには生まれたくないな

184 20/08/30(日)13:57:20 No.722905036

ネズミ出て困ってたけど猫飼ったら見事に消えたから家にネズミ出て困ってる「」がいたらキャッツ導入おすすめよ

185 20/08/30(日)13:57:37 No.722905097

なんか思ったより死ぬとこ見てにやにやするような作業じゃないというか やること字体は淡々と土掘り起こすだけの作業なんだな 鼠を掃除するのは犬任せで

186 20/08/30(日)13:57:40 No.722905110

マンホールに殺虫剤や殺鼠剤を撒くんじゃないぞ 絶対にだ

187 20/08/30(日)13:57:42 No.722905113

マキマの家の犬は大型犬ばっかりだから どんくさそう

188 20/08/30(日)13:57:57 No.722905181

>鼠って出たら店閉じないといけないくらいレベルなんだっけ? 日本中閉店しちまうー!

189 20/08/30(日)13:58:08 No.722905220

猫は居るだけで抑止力になるし

190 20/08/30(日)13:58:26 No.722905311

でっけえネズミ! でもやっぱ犬が噛むと結構サクサク殺せるんだな

191 20/08/30(日)13:58:28 No.722905313

https://youtu.be/lNFGLRR27EA?t=240 掘り当てた感じが凄い…

192 20/08/30(日)13:58:31 No.722905326

Buster!って楽しそう

193 20/08/30(日)13:58:39 No.722905359

生き物が死ぬのを見てスッキリするのは異常な感性なのでマキマが登場のシーンも含めて異常者なのを明らかにしてる

194 20/08/30(日)13:58:43 No.722905379

>鼠って出たら店閉じないといけないくらいレベルなんだっけ? ネットでへんな知識みるのやめなよ

195 20/08/30(日)13:59:39 No.722905599

子供がちっこいピッチフォークで真似してるのが可愛くて良い

196 20/08/30(日)13:59:52 No.722905659

茶色い子が尻尾フリフリしながら巣穴に頭つっこんでるのいいよね

197 20/08/30(日)14:00:03 No.722905700

>https://youtu.be/lNFGLRR27EA?t=240 >掘り当てた感じが凄い… ねずみの鉱脈!

198 20/08/30(日)14:00:06 No.722905718

>ネットでへんな知識みるのやめなよ 飲食だと鼠出たらやばいとかはあってたはず まあほとんど黙ってるけど

199 20/08/30(日)14:00:26 No.722905792

ネズミバスターズ!

200 20/08/30(日)14:01:00 No.722905928

>まあほとんど黙ってるけど シュレディンガーのまうまう…

201 20/08/30(日)14:01:19 No.722905999

>ネットでへんな知識みるのやめなよ 別に変じゃなくて常識の範疇だぞ ネズミが引き起こす感染症やべーからな

202 20/08/30(日)14:01:30 No.722906056

一番でっかい黄色い犬が一番キルスコア低い…

203 20/08/30(日)14:02:05 No.722906204

>一番でっかい黄色い犬が一番キルスコア低い… 小さい方が小回り効くし瞬発力あるからな

204 20/08/30(日)14:02:24 No.722906283

畑仕事はたいへんだな…ってなる動画だ

205 20/08/30(日)14:02:36 No.722906336

農家だとネズミと同じくらいモグラが忌み嫌われている…

206 20/08/30(日)14:02:39 No.722906347

ゴールデンレトリバーとか連れて行っても 何も出来なさそうな現場

207 20/08/30(日)14:03:00 No.722906431

でっかい子は遠くに行ったの追いかけるの早いからいいんだ…

208 20/08/30(日)14:03:08 No.722906469

こうして国民のもとに作物が届けられる

209 20/08/30(日)14:03:13 No.722906497

犬楽しそうだな

210 20/08/30(日)14:03:14 No.722906503

この縮れ毛はなんて種類なんだろ

211 20/08/30(日)14:03:17 No.722906518

当たり前だけど体躯がしっかりしてて足長い方が最高速では上だから捕捉されたらまず逃げられないの無常だな

↑Top