20/08/30(日)12:26:27 独身男... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/30(日)12:26:27 No.722881339
独身男性の部屋
1 20/08/30(日)12:28:19 No.722881804
カーテン無しだと夏場の室温の上がり方凄そう
2 20/08/30(日)12:28:19 No.722881809
無
3 20/08/30(日)12:28:31 No.722881857
掃除はしやすそう
4 20/08/30(日)12:29:36 No.722882127
ミニマリストはきららを読むのか
5 20/08/30(日)12:29:42 No.722882152
実家出た直後こんなんだった
6 20/08/30(日)12:29:43 No.722882156
家具無いとめっちゃ音響くよね
7 20/08/30(日)12:29:50 No.722882192
本もゲームもスマホで事足りるし今はこんなもんなのかもね
8 20/08/30(日)12:30:31 No.722882382
ルンバガチ勢
9 20/08/30(日)12:31:12 No.722882567
最低限カーテンと机はいるわ…
10 20/08/30(日)12:31:52 No.722882738
献血で貰ったのか
11 20/08/30(日)12:32:33 No.722882922
引越し初日って感じ
12 20/08/30(日)12:32:36 No.722882938
ポスターそこだと凄い勢いで日焼けするぞ
13 20/08/30(日)12:33:25 No.722883140
人はスマホと寝袋とまんがタイムきららがあれば生きてゆける
14 20/08/30(日)12:33:43 No.722883229
きららは面白いからな…
15 20/08/30(日)12:34:05 No.722883333
大画面で配信見たいとか思わんのか
16 20/08/30(日)12:34:58 No.722883537
きららには人生のすべてが載っているからな
17 20/08/30(日)12:35:22 No.722883627
>ポスターそこだと凄い勢いで日焼けするぞ 日差しを遮る為に貼ってるとか
18 20/08/30(日)12:36:03 No.722883804
ドキドキなビジュアルと言えるかもしれない
19 20/08/30(日)12:37:02 No.722884052
張り込みでもしてんのか
20 20/08/30(日)12:37:28 No.722884177
>大画面で配信見たいとか思わんのか しないでしょ 部屋が嵩張る煩わしさのほうが大きい
21 20/08/30(日)12:37:43 No.722884238
生きてて楽しいの?
22 20/08/30(日)12:37:47 No.722884255
>大画面で配信見たいとか思わんのか そういう欲は際限がないからな…
23 20/08/30(日)12:38:20 No.722884412
>生きてて楽しいの? 楽しくなくても生きるの
24 20/08/30(日)12:38:28 No.722884444
室内のキャンプだな
25 20/08/30(日)12:38:37 No.722884489
>生きてて楽しいの? 生きてるだけで楽しいと感じられないのは心が貧しい証拠だ
26 20/08/30(日)12:38:40 No.722884498
>>ポスターそこだと凄い勢いで日焼けするぞ >日差しを遮る為に貼ってるとか 使い捨てのカーテンってことか どれだけ物持ちたくないんだよ!
27 20/08/30(日)12:39:03 No.722884594
ただの底辺
28 20/08/30(日)12:39:50 No.722884801
ノートPCだけでも欲しい
29 20/08/30(日)12:39:57 No.722884839
においに気を遣っててえらい!
30 20/08/30(日)12:39:59 No.722884849
外で遊ぶのが好きなら自宅はこんなもんでしょ 健全な証拠だよ
31 20/08/30(日)12:40:11 No.722884894
>ノートPCだけでも欲しい いらねぇ…
32 20/08/30(日)12:40:12 No.722884900
部屋の中には趣味のものがあればいい スレ画の場合はマンガが趣味だろうからきららが置いてあるんだろう 単行本を電子で買って雑誌は処分すればこうなるだろうな
33 20/08/30(日)12:40:36 No.722885003
カーテンないと床も焼けるし買わないなら段ボールかなんかで目張りした方がいい
34 20/08/30(日)12:41:28 No.722885232
俺ならオーディオが欲しいけど集合住宅でオーディオはしたくないしな ヘッドホンはつまらんしどうしてるんだろう
35 20/08/30(日)12:43:08 No.722885686
>俺ならオーディオが欲しいけど集合住宅でオーディオはしたくないしな >ヘッドホンはつまらんしどうしてるんだろう オタクじゃないからイヤホンで十分
36 20/08/30(日)12:43:18 No.722885736
なんでキモオタは自分の好きなものわざわざアッピルするんだろうその作品の株を下げるだけなのに本当にファンなら隠したほうがいいと思う
37 20/08/30(日)12:44:41 No.722886146
左に何かの配線が見えるけど何だろう
38 20/08/30(日)12:44:45 No.722886166
一昨日部屋晒してた妖魔の「」は人生楽しそうだった
39 20/08/30(日)12:46:23 No.722886603
実家から引っ越した時はこんな感じだな
40 20/08/30(日)12:47:13 No.722886822
掃除楽そうでいいな
41 20/08/30(日)12:48:48 No.722887274
>一昨日部屋晒してた妖魔の「」は人生楽しそうだった 椅子組み立てでバテた妖魔か
42 20/08/30(日)12:48:53 No.722887285
ベッドだけは最速で買ったわ俺は
43 20/08/30(日)12:50:04 No.722887631
ご飯を床に直置きして食うと精神衛生上めっちゃよくない…
44 20/08/30(日)12:50:59 No.722887871
>ミニマリストはきららを読むのか きららはFUZで電子版定期購読した方がいいだろうしエセミニマ
45 20/08/30(日)12:51:02 No.722887889
孤独な登山家みたいな部屋
46 20/08/30(日)12:51:21 No.722887954
もうちょっと何か敷いておかないと遺留物で床全取替になってしまう
47 20/08/30(日)12:52:13 No.722888191
趣味がVならそれこそPC無かったら複窓視聴できないんでは
48 20/08/30(日)12:52:22 No.722888223
>ご飯を床に直置きして食うと精神衛生上めっちゃよくない… きららの上に置いてるんじゃねえか…?
49 20/08/30(日)12:52:23 No.722888226
>掃除楽そうでいいな お掃除ロボ走らせとけば絶対楽だよなと思うけどこの手の人はお掃除ロボすら持ちたくなさそう
50 20/08/30(日)12:53:06 No.722888405
スマホとタブレットあれば充分
51 20/08/30(日)12:53:25 No.722888492
ロボはなんだかんだで消耗品かかるからな…
52 20/08/30(日)12:53:36 No.722888545
食卓代わりのダンボール箱
53 20/08/30(日)12:53:43 No.722888580
>もうちょっと何か敷いておかないと遺留物で床全取替になってしまう 寝るときはブルーシート敷いてるな
54 20/08/30(日)12:53:49 No.722888604
>趣味がVならそれこそPC無かったら複窓視聴できないんでは アーカイブで見れるのに複窓する意味あるのか
55 20/08/30(日)12:55:00 No.722888914
>>もうちょっと何か敷いておかないと遺留物で床全取替になってしまう >寝るときはブルーシート敷いてるな そこまで孤独死想定するんじゃない
56 20/08/30(日)12:55:03 No.722888931
ポスターがカーテンだったらうちだ 数か月おきに引っ越すとどうしてもこうなる
57 20/08/30(日)12:55:05 No.722888940
床に散らばる縮れ毛が結構目立つからこまる
58 20/08/30(日)12:55:23 No.722889027
最近実家出たんだけど忙しすぎてなに買えばいいかわからねえ 必要なもの思いついただけ買ってるけど
59 20/08/30(日)12:55:27 No.722889047
ミニマリストの人の本読んだけど必要なものは近所の人から借りるとか書いてあってなんとも言えない気持ちになった
60 20/08/30(日)12:55:30 No.722889059
>数か月おきに引っ越すとどうしてもこうなる 夜逃げか何かやつておられる?
61 20/08/30(日)12:55:39 No.722889099
橘さんの部屋思い出した
62 20/08/30(日)12:55:51 No.722889159
ホテル族になるといっそ楽だよね
63 20/08/30(日)12:56:09 No.722889255
>アーカイブで見れるのに複窓する意味あるのか 箱のコラボの複数視点ものとか…
64 20/08/30(日)12:56:13 No.722889276
>ミニマリストの人の本読んだけど必要なものは近所の人から借りるとか書いてあってなんとも言えない気持ちになった だから滅びた…
65 20/08/30(日)12:56:46 No.722889425
このくらいすっきりした部屋にしたい
66 20/08/30(日)12:56:47 No.722889429
このレベルで物が無いならクイックルワイパー拭き掃除十分だろうしな
67 20/08/30(日)12:56:58 No.722889472
>箱のコラボの複数視点ものとか… そういう限定的な条件ならスマホ複数台あれば済むし
68 20/08/30(日)12:57:46 No.722889701
>ミニマリストの人の本読んだけど必要なものは近所の人から借りるとか書いてあってなんとも言えない気持ちになった 隣の大学生からトースターとか自転車借りてる例の貧乏漫画すぎる…
69 20/08/30(日)12:58:07 No.722889809
>ミニマリストの人の本読んだけど必要なものは近所の人から借りるとか書いてあってなんとも言えない気持ちになった そりゃ生活必需品以外は他人に借りるかサービス使うこと前提の生活だし…だから都心とかのごく一部でしか通用しない生活だ
70 20/08/30(日)12:58:45 No.722889955
なくても生活できるんじゃなくて他人にたかる前提なのか
71 20/08/30(日)12:59:19 No.722890121
半分ホームレスに片足突っ込んでないか?
72 20/08/30(日)12:59:29 No.722890166
どんな主義もつのも自由だけど周りに迷惑かける前提はつらいな
73 20/08/30(日)12:59:44 No.722890231
地味に白い充電器に黒のケーブルというのがお金かかってない感じで良い
74 20/08/30(日)13:00:38 No.722890499
言われた事しかやらない子がこういう部屋で体育座りしてて誰からも家具を買うことを指示されなかったからってのがちょっと怖かった
75 20/08/30(日)13:00:52 No.722890585
>どんな主義もつのも自由だけど周りに迷惑かける前提はつらいな つらくない人だけが生き残れるんだ
76 20/08/30(日)13:01:01 No.722890638
公園がそばにあれば家にトイレいらないよねみたいな発想…
77 20/08/30(日)13:01:05 No.722890657
よく見たらこれ敷布団とかじゃなくてシュラフを開いて折って敷いてる…?
78 20/08/30(日)13:01:40 No.722890829
きれいにしててえらい
79 20/08/30(日)13:01:42 No.722890840
ミニマリストが最後まで残したのがまんがタイムきらら…人生にはうるおいが必要…
80 20/08/30(日)13:02:02 No.722890933
心が死ぬだろこんなの
81 20/08/30(日)13:02:12 No.722890971
外食で済ませてるのかな
82 20/08/30(日)13:02:38 No.722891105
だいたい何でも部屋ですませようとしてしまう 結果ゴミとモノがたまる
83 20/08/30(日)13:03:08 No.722891248
でも隣人と共有できるものを共有するって合理的だよね 一方的ならただの寄生だけど
84 20/08/30(日)13:03:23 No.722891300
>言われた事しかやらない子がこういう部屋で体育座りしてて誰からも家具を買うことを指示されなかったからってのがちょっと怖かった 冷蔵庫の買い方とか学校で教えてくれないし…
85 20/08/30(日)13:05:24 No.722891796
趣味の棚以外はこれくらいにしたいが 趣味の棚を作ったら間違いなくそこから溢れて広がる
86 20/08/30(日)13:05:34 No.722891835
セカンドハウスだろこれ
87 20/08/30(日)13:05:40 No.722891863
カーテンと回線PC台PCありゃまあいいかな
88 20/08/30(日)13:06:42 No.722892134
床の黒い埃が気になる
89 20/08/30(日)13:06:55 No.722892191
同僚が出社しないので家まで見にいったらスレ画みたいな部屋で すわ夜逃げか?!みたいな騒ぎになったけどそういう部屋の人だったってことあった
90 20/08/30(日)13:08:17 No.722892537
>同僚が出社しないので家まで見にいったらスレ画みたいな部屋で >すわ夜逃げか?!みたいな騒ぎになったけどそういう部屋の人だったってことあった なんで出社しないのかどうなったかのほうが気になるよ!
91 20/08/30(日)13:08:29 No.722892587
築30年のボロアパートに住んでたけど rimworldやっててふと 入植者の方が俺よりいい生活してるんじゃないか? って思う事があったな…
92 20/08/30(日)13:08:45 No.722892666
腰悪くするからマットレスくらいは置いた方がいいよ…
93 20/08/30(日)13:08:56 No.722892712
スレ画ドア裏のスペースにPCないの!?
94 20/08/30(日)13:09:18 No.722892828
>ミニマリストの人の本読んだけど必要なものは近所の人から借りるとか書いてあってなんとも言えない気持ちになった 本来の意味のミニマリストってそういうことじゃないんだけどね…
95 20/08/30(日)13:09:27 No.722892871
>ミニマリストの人の本読んだけど必要なものは近所の人から借りるとか書いてあってなんとも言えない気持ちになった そんなみっともない人がミニマリスト名乗って本出してるのか… 俺の見てるミニマリストは基本裕福だから金かけて外注使うってやつだぞ
96 20/08/30(日)13:09:37 No.722892910
>築30年のボロアパートに住んでたけど >rimworldやっててふと >入植者の方が俺よりいい生活してるんじゃないか? >って思う事があったな… 30年って新しいだろ!?
97 20/08/30(日)13:10:14 No.722893067
雨戸がないと台風のとき怖すぎる
98 20/08/30(日)13:10:21 No.722893101
マンションの15年でもリフォームしてないとボロかったし30年は相当でしょ
99 20/08/30(日)13:10:52 No.722893243
そのポスター俺も持ってるわ
100 20/08/30(日)13:11:08 No.722893318
女がいないとすぐわかる
101 20/08/30(日)13:11:34 No.722893437
ミニマリストってか物を持てない経済状況だと思うよ
102 20/08/30(日)13:12:10 No.722893585
紙媒体で雑誌買ってんじゃないよ!
103 20/08/30(日)13:12:23 No.722893624
ホロのポスターとかホロ信かよ del
104 20/08/30(日)13:12:48 No.722893757
こういうのは捨ててあるもの何でも拾ってきちゃってゴミ屋敷と紙一重だと思う
105 20/08/30(日)13:12:53 No.722893771
布団はともかくベッドまで行くと掃除の邪魔なんだよな ほこりの方が気になる
106 20/08/30(日)13:13:16 No.722893877
女の子がエロいマッサージしてくれる部屋
107 20/08/30(日)13:14:44 No.722894308
ここまでいくと極端だけど 必要なものだけの部屋にしたいなあとは思っている
108 20/08/30(日)13:14:45 No.722894310
>布団はともかくベッドまで行くと掃除の邪魔なんだよな >ほこりの方が気になる ベッドは邪魔だけど寝てるとき高さがないと 漂う埃吸ってるって話があるからなあ
109 20/08/30(日)13:14:49 No.722894324
後ろ盾のない貧乏人がミニマリストごっこするの 危ないからやめたほうがいいよ・・ 不況になると普通に死ぬよ
110 20/08/30(日)13:15:27 No.722894495
テーブルが食事用のテーブルとパソコン置く用ので2つ必要になってしまって困った 一つに絞りたいのに難しい
111 20/08/30(日)13:16:28 No.722894775
社宅でリビングと寝室あるところに一人暮らししてるけどどう考えても広すぎる 世の中の人たちはこのスペースをどうやって埋めてるんだ
112 20/08/30(日)13:16:28 No.722894776
>テーブルが食事用のテーブルとパソコン置く用ので2つ必要になってしまって困った >一つに絞りたいのに難しい 伸ばせる机買うとかそもそも長いやつに変えるとか…? でもパソコン前でご飯嫌じゃない?
113 20/08/30(日)13:16:47 No.722894870
>テーブルが食事用のテーブルとパソコン置く用ので2つ必要になってしまって困った >一つに絞りたいのに難しい 横に長い机にすれば片側でパソコン 片側で食事できるぞい
114 20/08/30(日)13:16:56 No.722894905
ごみ屋敷片付け動画よく見てるけど 高級品がゴロゴロ出てきて怖い
115 20/08/30(日)13:17:29 No.722895066
>rimworldやっててふと >入植者の方が俺よりいい生活してるんじゃないか? >って思う事があったな… rimworldの住人は日々命の危険にさらされながらそれを解消する為に良い住環境!良い食事!良い娯楽! が必要だからな…殺人マシンや略奪者の襲撃がない日本では贅沢は抑えられるさ
116 20/08/30(日)13:17:47 No.722895159
カーテンは欲しい 丸見えって落ち着かなくない?
117 20/08/30(日)13:17:48 No.722895163
>世の中の人たちはこのスペースをどうやって埋めてるんだ 片部屋をスタジオにしてYouTuberになる
118 20/08/30(日)13:18:48 No.722895452
掃除めんどくさいからスレ画位すっきりさせたいと思うことはある
119 20/08/30(日)13:19:48 No.722895735
>>ミニマリストの人の本読んだけど必要なものは近所の人から借りるとか書いてあってなんとも言えない気持ちになった >そんなみっともない人がミニマリスト名乗って本出してるのか… >俺の見てるミニマリストは基本裕福だから金かけて外注使うってやつだぞ それがまっとうだと思うわ近所から借りをつくりまくるってまるで乞食じゃねーか…
120 20/08/30(日)13:19:51 No.722895743
床に物おいて1日経過したら死ってくらいのルールでちょうどいい
121 20/08/30(日)13:21:42 No.722896287
すっきりしててええね
122 20/08/30(日)13:22:14 No.722896419
引越し直後こんなだったけど棚もゴミ箱も何もないとものすごい勢いで散らかる
123 20/08/30(日)13:25:04 No.722897187
フィギュアとかガンプラとか集める趣味なかったらこういう部屋にできたのに
124 20/08/30(日)13:25:33 No.722897316
>それがまっとうだと思うわ近所から借りをつくりまくるってまるで乞食じゃねーか… 見もふたもないが金持ちの道楽だからな 貧乏人が真似したら生活基盤を家族親類公共福祉に依存する貧困一歩手前なだけで