20/08/30(日)12:10:53 登録した? のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/30(日)12:10:53 No.722877389
登録した?
1 20/08/30(日)12:11:55 No.722877629
まだ
2 20/08/30(日)12:12:04 No.722877673
週明けにカードもらいに行ってくるから今のうちに登録するところ決めなきゃ…
3 20/08/30(日)12:12:59 No.722877916
QRコード決済の確認をせずに楽天カードにしちゃったけどとちったかなこれ
4 20/08/30(日)12:13:16 No.722877978
明後日からか 登録はしたけどすっかり忘れてた
5 20/08/30(日)12:13:24 No.722878011
最大5000円還元ってショボくない?
6 20/08/30(日)12:13:55 No.722878147
>最大5000円還元ってショボくない? 10万円バラ撒いたとこだし…
7 20/08/30(日)12:15:36 No.722878562
ナナコくらいしか思い浮かばない
8 20/08/30(日)12:16:10 No.722878686
PayPay以外無い
9 20/08/30(日)12:16:26 No.722878750
全部完了したけどこれお爺さんとか無理そうだなと思った
10 20/08/30(日)12:16:30 No.722878769
カード貰いに行くのが難易度高い 本人じゃなきゃだめで平日9時以降で待たずに窓口いけても20分くらいかかるっぽくて
11 20/08/30(日)12:16:43 No.722878820
一番うまあじなのはd払いの7500ポイントだな 期間限定だけど
12 20/08/30(日)12:17:26 No.722879005
今やっと通知カード発掘できたところだ
13 20/08/30(日)12:17:37 No.722879048
許されざるポイント
14 20/08/30(日)12:17:38 No.722879052
>カード貰いに行くのが難易度高い >本人じゃなきゃだめで平日9時以降で待たずに窓口いけても20分くらいかかるっぽくて ネットで予約とか出来ない?
15 20/08/30(日)12:17:52 No.722879122
スマホは対象のじゃないしリーダーも無いからコンビニ行かなきゃ… 面倒だな
16 20/08/30(日)12:18:05 No.722879171
金周りは全部即やるのが俺だ おかげで金周りの仕事をしているからな
17 20/08/30(日)12:18:05 No.722879175
d払いにしようとしたけどこれdカード持ってる人だけがうまあじじゃない?
18 20/08/30(日)12:18:39 No.722879315
>d払いにしようとしたけどこれdカード持ってる人だけがうまあじじゃない? なので1番自分が強く使うところ推奨だぞ 俺はauウオレットクレジットカード
19 20/08/30(日)12:18:49 No.722879358
写真代とか発行の手間考えたらいいかなって… 元から持ってた人は申請したらいいと思うけども
20 20/08/30(日)12:19:47 No.722879582
自治体によるんだろうけどうちの方は土日も予約すればもらえるな
21 20/08/30(日)12:19:48 No.722879585
>全部完了したけどこれお爺さんとか無理そうだなと思った キャッシュレス決済自体もハードル高いしな…
22 20/08/30(日)12:19:56 No.722879615
動作保証が面倒なんだろうけど対応スマホ絞りすぎなのよね NFC載ってればapk突っ込めばいけるけど
23 20/08/30(日)12:20:20 No.722879697
俺はSuicaにした チャージするだけで支払いに使わんでいいし
24 20/08/30(日)12:20:33 No.722879764
paypayかな…還元金額は5000円上限だっけどこも
25 20/08/30(日)12:21:06 No.722879921
土日は一月以上待ちって言われたな うちのとこは平日延長日があったから仕事終わりに行けて助かった
26 20/08/30(日)12:21:14 No.722879963
WAONのやつってチャージすればいいだけなんだっけ?
27 20/08/30(日)12:21:15 No.722879967
マルチコピー機で登録したけど回線の混雑だとかで何度入力し直したか分からん
28 20/08/30(日)12:21:37 No.722880066
>>カード貰いに行くのが難易度高い >>本人じゃなきゃだめで平日9時以降で待たずに窓口いけても20分くらいかかるっぽくて >ネットで予約とか出来ない? 3営業日前に受け取り予約しないと受け取りできないらしい 俺が住んでるとこの話で他のとこは知らんけど
29 20/08/30(日)12:21:51 No.722880135
もう楽天カードでいい気がして来た
30 20/08/30(日)12:21:59 No.722880175
>>最大5000円還元ってショボくない? >10万円バラ撒いたとこだし… マイナは10万よりだいぶ前から決まってたことだから安心してほしい 6月で終わった還元事業の第二段くらいの意味合いしかない
31 20/08/30(日)12:22:35 No.722880323
>全部完了したけどこれお爺さんとか無理そうだなと思った 念
32 20/08/30(日)12:23:08 No.722880446
カード持ってたからスマホですぐに終わった
33 20/08/30(日)12:23:09 No.722880452
ポインコが悪いんだよ…
34 20/08/30(日)12:23:09 No.722880455
登録の時にパスワード間違えてマイナンバーカードロックされたでござる
35 20/08/30(日)12:23:46 No.722880631
オインゴボインゴみたいなんやな…
36 20/08/30(日)12:23:51 No.722880650
まあどれ選んでも5000円はもらえるわけだから 無理矢理一番オトクなの探さずとも使い勝手一番いいやつでいいんじゃね
37 20/08/30(日)12:23:54 No.722880666
>もう楽天カードでいい気がして来た カードもポイントも使いみちでそんな悩まなくていいからな…
38 20/08/30(日)12:24:03 No.722880703
5000円とか手間の割に合わねえ…
39 20/08/30(日)12:24:06 No.722880717
結構対応サービスが少ない 親のを検討したらドラッグストアになった
40 20/08/30(日)12:24:21 No.722880780
d払いで2500P(うちdカード限定500P)9月末まで WAONで2000P イオンカード(WAON機能付き)orイオン銀行+デビットで2000P Suicaで1000P この辺が一番うま味だしクレジットカード持てない「」はSuicaかイオン銀行デビット選べばいいんじゃないかな
41 20/08/30(日)12:24:21 No.722880782
申請とか顔写真送るのはオンラインでできたのに カード自体は役所に取りに来いでなんで…?ってなる
42 20/08/30(日)12:24:28 No.722880813
マイナンバーはそこら辺の証明写真から申し込み出来るのに何故さっさとやらなかったんです…?
43 20/08/30(日)12:24:49 No.722880903
>5000円とか手間の割に合わねえ… 手間…?
44 20/08/30(日)12:25:00 No.722880953
そんでさ 結局マイナちゃんって何目的で生まれてきたの
45 20/08/30(日)12:25:18 No.722881028
>結局マイナちゃんって何目的で生まれてきたの シコ
46 20/08/30(日)12:25:40 No.722881131
>カード自体は役所に取りに来いでなんで…?ってなる その場でパスワード設定しないとならんから
47 20/08/30(日)12:25:57 No.722881211
コロナでちょうど無職になってたからサクサク終わった 少しでもお金が欲しいんだよ…
48 20/08/30(日)12:26:00 No.722881229
>申請とか顔写真送るのはオンラインでできたのに >カード自体は役所に取りに来いでなんで…?ってなる 本人限定郵便で送ってもらえるよ
49 20/08/30(日)12:26:02 No.722881236
>申請とか顔写真送るのはオンラインでできたのに >カード自体は役所に取りに来いでなんで…?ってなる 役所でもらう時にパスワード自分で決めて入力するから
50 20/08/30(日)12:26:03 No.722881245
クレカ持ってないしパスモにした…
51 20/08/30(日)12:26:08 No.722881265
マイナンバー自体まだ申請してなかったわ もう間に合わんだろうな
52 20/08/30(日)12:26:24 No.722881325
税金無駄遣いカード
53 20/08/30(日)12:26:55 No.722881457
申請するとき希望の4桁記載して提出とかじゃ駄目だったのそれ
54 20/08/30(日)12:27:07 No.722881514
WAONにした
55 20/08/30(日)12:27:15 No.722881546
>マイナンバー自体まだ申請してなかったわ >もう間に合わんだろうな 3月末までだから余裕で間に合う
56 20/08/30(日)12:27:50 No.722881686
今思い出したからあーうーぺーいで登録しておいた
57 20/08/30(日)12:28:10 No.722881770
PCでカード申請したよ! 確認メールとか届かない仕様なんだっけ…申請した証も進捗もなにもわからん
58 20/08/30(日)12:28:12 No.722881775
9月から登録しても間に合うんだよね?
59 20/08/30(日)12:28:16 No.722881789
マイラインは携帯PHS11桁!
60 20/08/30(日)12:28:20 No.722881810
>登録の時にパスワード間違えてマイナンバーカードロックされたでござる マイナンバーカードに拒否されると自分が自分なのかあやしくなってくるな
61 20/08/30(日)12:28:21 No.722881820
>その場でパスワード設定しないとならんから >役所でもらう時にパスワード自分で決めて入力するから 郵送でカード送付→ネットで仮パスワード入力→本パス設定 とかでよくないですかね…
62 20/08/30(日)12:28:24 No.722881832
5000円ゲットしたらマイナンバーカードは燃やして捨てろ
63 20/08/30(日)12:28:39 No.722881890
国もマイナンバーは絶対他人に知られんなよ!って言ってるし 怖くて登録出来ないんだけど
64 20/08/30(日)12:28:45 No.722881927
>5000円ゲットしたらマイナンバーカードは燃やして捨てろ また使うかもしれないのに?
65 20/08/30(日)12:29:13 No.722882031
登録完了寸前まで設定したけど一度決めたらもう変えられないし 後出しでボーナス増額する所ありそうなのでまだ様子見
66 20/08/30(日)12:29:27 No.722882088
>9月から登録しても間に合うんだよね? 間に合う
67 20/08/30(日)12:29:29 No.722882097
マイナちゃんって声が妙に可愛かった気がする シコ画像描かれてそう
68 20/08/30(日)12:29:36 No.722882126
まいばすに置いてるポイント機能しかないWAONでもポイント付与されるのかなてん?
69 20/08/30(日)12:29:40 No.722882143
今のところd払いが一番だけど普段使わないものだとあんまり意味ないからな…
70 20/08/30(日)12:29:44 No.722882160
もう増額はほぼ無いんじゃないかな
71 20/08/30(日)12:29:57 No.722882224
カード捨てるとか意味不明すぎる…
72 20/08/30(日)12:30:07 No.722882266
d払いにしたぞ なんか地元で使うとさらにポイント貰えるらしいからありがたい
73 20/08/30(日)12:30:09 No.722882274
>5000円ゲットしたらマイナンバーカードは燃やして捨てろ 住民票発行するのにわざわざ特定の施設にもう行きたくないんですけど…
74 20/08/30(日)12:30:24 No.722882354
マイナがわるいんだよ…
75 20/08/30(日)12:30:33 No.722882387
本来の用途なんだっけというかそういうカードじゃなかった気がするんだけど使い道ないから無理矢理ヒリ出したの?
76 20/08/30(日)12:30:42 No.722882429
WAONはアマギフとかVISAプリペイドにも変換出来るからよくわかんないよ!って人はWAONを勧める
77 20/08/30(日)12:30:54 No.722882482
むしろ毎年マイナンバーカード所持のご褒美に5000円くれ
78 20/08/30(日)12:31:42 No.722882687
>本来の用途なんだっけというかそういうカードじゃなかった気がするんだけど使い道ないから無理矢理ヒリ出したの? 国民を管理するためにあるけど全然普及しないから金で釣って普及させたい
79 20/08/30(日)12:31:55 No.722882745
>5000円ゲットしたらマイナンバーカードは燃やして捨てろ かまってちゃん
80 20/08/30(日)12:32:17 No.722882839
>WAONはアマギフとかVISAプリペイドにも変換出来るからよくわかんないよ!って人はWAONを勧める ミニストップ限定なのか… ミニストップすげえ!
81 20/08/30(日)12:32:34 No.722882926
面倒くさいから免許証をそのまんまマイナンバーカードとして使えるようにしてほしい
82 20/08/30(日)12:32:46 No.722882984
普及してない間にもっと色々キャンペーン打ってくだち
83 20/08/30(日)12:32:50 No.722882997
給付金とかマイナンバー普及してたらもっとスムーズにいってたのかなと思う
84 20/08/30(日)12:32:59 No.722883033
>マイナちゃんって声が妙に可愛かった気がする マイナが悪いんだよ…
85 20/08/30(日)12:33:02 No.722883050
めんどくせえなまさはるおじさんは…
86 20/08/30(日)12:33:10 No.722883074
今年の7月で電子証明書期限切れだったから更新しに行ったけどマイナポイントのせいで窓口めっちゃ混んでるんだろうなあって思ってたらそうでもなかった この程度のエサじゃ動くほどのことではないって人多いんだな
87 20/08/30(日)12:33:11 No.722883080
>給付金とかマイナンバー普及してたらもっとスムーズにいってたのかなと思う なってたよ確実に
88 20/08/30(日)12:33:22 No.722883117
郵便局でやってきた 散々身構えてたけど一瞬で終わった
89 20/08/30(日)12:33:25 No.722883139
各会社のキャンペーンと違って日本人一人につき確実に一回までだからこそできる荒業だよね
90 20/08/30(日)12:33:49 No.722883256
マイナンバー出されても困るから別の本人確認できるもので…って断られるから使う機会ないだけで普及自体はしてるんじゃないのマイナンバーカード
91 20/08/30(日)12:33:58 No.722883301
楽天カードよりペイのほうがお得だけどそんなにペイ使う機会なくてまだ迷ってる
92 20/08/30(日)12:34:28 No.722883427
楽天なら楽天証券のつみたてNisaの3万3千円払いとかにも使えるのかなこれ
93 20/08/30(日)12:35:11 No.722883585
今までは通知カードで十分すぎたからな
94 20/08/30(日)12:35:23 No.722883638
NISAや確定申告にマイナンバーカード必要だと思うけど今までどうしてたの
95 20/08/30(日)12:35:26 No.722883651
カードすら貰ってないわいまだに通知の状態
96 20/08/30(日)12:35:36 No.722883686
>>給付金とかマイナンバー普及してたらもっとスムーズにいってたのかなと思う >なってたよ確実に 今回の給付金トラブルは総務省のシステムがクソだったの原因だから普及してたら更に混乱深まってたと思う
97 20/08/30(日)12:35:43 No.722883709
マイナポイントは持ってるスマホがアプリに対応してなくてちょっと面倒だったな… たまたまicカードリーダー持ってたからpcで申請できたけど無かったら諦めてたかもしれん
98 20/08/30(日)12:36:02 No.722883801
申請して受け取り通知はきた 平日8時から17時に役所に受取に来いとか無理だ
99 20/08/30(日)12:36:05 No.722883814
waonか楽天かで悩んでる paypayは使えるところ少ないからなあ
100 20/08/30(日)12:36:09 No.722883827
Suicaは確か払い戻し出来るはずだし ポインツもらったら払い戻して現金化出来るならやってみよう
101 20/08/30(日)12:36:18 No.722883877
結構前に通知カード無くしたからカード申し込んだけどここで活きてくるとはな…
102 20/08/30(日)12:36:19 No.722883880
これは俺の予想だけど 通知カードをマイナンバーカードだと思ってる国民が3割くらいいる
103 20/08/30(日)12:36:31 No.722883932
>NISAや確定申告にマイナンバーカード必要だと思うけど今までどうしてたの 会社勤めなら会社で管理するパターンが多いんじゃねえかな
104 20/08/30(日)12:37:20 No.722884122
SuicaはJREポイントなのがな
105 20/08/30(日)12:37:29 No.722884180
>通知カードをマイナンバーカードだと思ってる国民が3割くらいいる 名称ややこしいのと二段構えになってるのがね…
106 20/08/30(日)12:37:32 No.722884190
もらえるものもってない
107 20/08/30(日)12:37:40 No.722884231
確定申告は通知カードでいいのだ IDパスワードもらってくれば家でできるのだ
108 20/08/30(日)12:37:53 No.722884287
会社で提出してねって言われたけど持ってないっていったら じゃあ同意する書類に名前書いてねだけ言われたけど大丈夫なのこれ
109 20/08/30(日)12:37:57 No.722884308
期間内でもいくらまでで終了とかあったっけ
110 20/08/30(日)12:39:12 No.722884621
>カード捨てるとか意味不明すぎる… 多分お家から出たことない人なんだろうね…
111 20/08/30(日)12:39:18 No.722884650
たったいまSuicaで登録してきた モバイルSuicaとJREポイントと連携して更にマイナポイントに申し込んで… 時給換算したらあまりお得でない気がしてきた…
112 20/08/30(日)12:39:20 No.722884668
副収入や医療費返還とか気にしないサラリーマンだと確定申告と縁のないまま退職まで行くのは別に不思議じゃない
113 20/08/30(日)12:39:29 No.722884709
>期間内でもいくらまでで終了とかあったっけ 目標4000万人で今432万人だから余裕で間に合うと思うけど予算足らなくなったらキャッシュレス還元みたいにおかわりする予定
114 20/08/30(日)12:39:31 No.722884720
>>本来の用途なんだっけというかそういうカードじゃなかった気がするんだけど使い道ないから無理矢理ヒリ出したの? >国民を管理するためにあるけど全然普及しないから金で釣って普及させたい あとキャッシュレス普及拡大のため
115 20/08/30(日)12:40:05 No.722884870
>時給換算したらあまりお得でない気がしてきた… 普及しなければ今後もキャンペーンやるかもしれない そのとき楽になる
116 20/08/30(日)12:40:05 No.722884871
>時給換算したらあまりお得でない気がしてきた… オフの日の行動を時給換算するのはやめておけ…
117 20/08/30(日)12:40:07 No.722884873
>SuicaはJREポイントなのがな JRイーストと縁のないエリアだけだEポインツは何に使えるの?
118 20/08/30(日)12:40:14 No.722884902
>これは俺の予想だけど >通知カードをマイナンバーカードだと思ってる国民が3割くらいいる その段階は10万円給付金のときに済ませたんじゃないのか…?
119 20/08/30(日)12:40:19 No.722884926
>マイナンバー出されても困るから別の本人確認できるもので…って断られるから 別にそんなことないけど
120 20/08/30(日)12:40:27 No.722884957
>JRイーストと縁のないエリアだけだEポインツは何に使えるの? そのまんまSuicaにチャージできるよ
121 20/08/30(日)12:40:29 No.722884967
>目標4000万人で今432万人だから余裕で間に合うと思うけど予算足らなくなったらキャッシュレス還元みたいにおかわりする予定 4000万ってのはあとでいいや勢をせかすための数字でおかわりあるんだろうねぇ
122 20/08/30(日)12:40:41 No.722885029
上限5万くらいになりませんか?
123 20/08/30(日)12:40:41 No.722885030
カード申し込んで2ヶ月たったけど来ない
124 20/08/30(日)12:40:52 No.722885085
通知カード貰ってても引越したら意味なくなるからな…
125 20/08/30(日)12:41:39 No.722885287
WAONが増額組の中では一番いいんだけどイオンそんなにつかわないんだよな…
126 20/08/30(日)12:42:02 No.722885376
ついでにマイナちゃんを保険証として使える制度の方も申し込んだよ マイナは悪い子だね…
127 20/08/30(日)12:42:02 No.722885377
またキャッシュレス還元やってくんねぇかな
128 20/08/30(日)12:42:17 No.722885444
マイナちゃんが悪いんだよ……
129 20/08/30(日)12:42:47 No.722885598
>4000万ってのはあとでいいや勢をせかすための数字でおかわりあるんだろうねぇ 財源ねぇから無理だろ ただでさえコロナでやべーから増税なんて言い出してるのに
130 20/08/30(日)12:42:52 No.722885618
マイナンバーとねんきんネット紐付けは何故か出来なかった マイナちゃんおしおきしていいよね
131 20/08/30(日)12:43:11 No.722885701
>期間内でもいくらまでで終了とかあったっけ 4000万人分の予算用意した 性器のマイナカード発行枚数は6月時点で1200万枚 おおよそ発行枚数の半数がポイント申請あれば目標達成と言う試算らしい 望みとしては4000万人全員申請するくらいカード所持して欲しいんだろうが
132 20/08/30(日)12:43:16 No.722885724
これ仕事でやってるけど年寄りはまず無理だよ理解するの
133 20/08/30(日)12:43:26 No.722885786
iphoneで顔写真撮ってマイナンバーカード申請したんだけど 画像形式がHEICだとダメとかネットじゃ出回ってて 申請し直しかーとか思ってたら特に問題なく通って拍子抜けした
134 20/08/30(日)12:43:28 No.722885796
>ついでにマイナちゃんを保険証として使える制度の方も申し込んだよ それ申請必要だったのか知らなかった
135 20/08/30(日)12:43:45 No.722885873
>これ仕事でやってるけど年寄りはまず無理だよ理解するの 若者有利でいいんじゃない
136 20/08/30(日)12:44:00 No.722885961
>またキャッシュレス還元やってくんねぇかな ていうか景気対策で消費税減税とかしないんならせめてあれを延長してほしかった…
137 20/08/30(日)12:44:20 No.722886061
>本来の用途なんだっけというかそういうカードじゃなかった気がするんだけど使い道ないから無理矢理ヒリ出したの? 実際NFCで気軽に個人情報読み取って認証して~っていう用途にしっかり使えてるから正しい使い方だとは思うよ 面倒な証明手続きとか全部飛ばせるって利点はちゃんと有効活用されてると思う 今まで全然推してこなかった&そのせいで普及してなかったからゴタゴタしてるだけで…
138 20/08/30(日)12:44:27 No.722886092
金で釣るにしても5000円だけってのがしょっぺえ カード持ってたら節税できるとかにしろよ
139 20/08/30(日)12:44:35 No.722886127
接触の回避という意味で今電子マネー推進のチャンスなのにね
140 20/08/30(日)12:45:00 No.722886238
>>これ仕事でやってるけど年寄りはまず無理だよ理解するの >若者有利でいいんじゃない まぁ年金とか考えたらある意味平等か… しわ寄せが役所に来るが
141 20/08/30(日)12:45:01 No.722886241
予算いっぱい余ったら申込済みの人にも一回くれてもいいんだよ…
142 20/08/30(日)12:45:03 No.722886248
コロナのタイミングの良さというか悪さよ…
143 20/08/30(日)12:45:06 No.722886264
WAONとnanacoにしようと思っていました 片方しか出来ないからWAONだけになって畜生!
144 20/08/30(日)12:45:14 No.722886293
土曜にカーチャンに聞かれたから説明してきたけど理解まで進まなかったので勝手にイオンカードにしてきた 問題はカーチャンの生活圏だとイオン滅多に行かねーな
145 20/08/30(日)12:45:23 No.722886336
暗証番号ミスったので窓口行かなきゃ行けないらしい
146 20/08/30(日)12:45:28 No.722886365
>カード申し込んで2ヶ月たったけど来ない このまま転勤なって問い合わせたら 移転先で作り直せって言われ作る気無くした
147 20/08/30(日)12:45:31 No.722886382
一枚しか設定できないのやっぱストレスだよなあ
148 20/08/30(日)12:45:42 No.722886425
auユーザーならauPayが地味に安牌な気もする クレカとして使えるし auユーザーじゃなきゃいらんけど
149 20/08/30(日)12:46:07 No.722886551
>今まで全然推してこなかった&そのせいで普及してなかったからゴタゴタしてるだけで… というか国民やマスコミが勝手に拒否反応示していただけだったじゃん
150 20/08/30(日)12:46:24 No.722886606
5000ポイントおかわり3回くらい出来そうだな
151 20/08/30(日)12:46:28 No.722886626
楽天カード×マイナちゃんにしたけど楽天はなんで楽天ペイ推しなんだろ
152 20/08/30(日)12:46:29 No.722886635
WAONカードそもそもどこで売ってんのってとこからだな俺は
153 20/08/30(日)12:46:51 No.722886738
登録したけど何がどうなるの
154 20/08/30(日)12:47:27 No.722886900
ややこしいし相談するために外出かけるのも億劫だし 絶対高齢者はやらねーわ
155 20/08/30(日)12:47:31 No.722886918
>登録したけど何がどうなるの 2万円使うと5000円貰える
156 20/08/30(日)12:47:31 No.722886922
>WAONカードそもそもどこで売ってんのってとこからだな俺は イオンとかマックスバリュとか
157 20/08/30(日)12:47:50 No.722887009
>WAONカードそもそもどこで売ってんのってとこからだな俺は イオン行こう!! ミクコラボの地区限定デザイン今も売ってたっけ・・・
158 20/08/30(日)12:47:51 No.722887019
クレカ会社は基本乗り気じゃないとかなんとか
159 20/08/30(日)12:47:52 No.722887022
身分証の為に運転免許証作る必要がなくなるから30万円くらいお得
160 20/08/30(日)12:47:54 No.722887042
>性器のマイナカード なんだそれ今すぐ発行してくれ うおおおおマイナー!
161 20/08/30(日)12:47:57 No.722887055
>楽天カード×マイナちゃんにしたけど楽天はなんで楽天ペイ推しなんだろ そんな推してるかな…?
162 20/08/30(日)12:48:05 No.722887092
別に高齢者がやらないならそれはそれで…
163 20/08/30(日)12:48:31 No.722887205
キャッシュレス還元のときは普段使ってるクレカが勝手に還元対象になってたからなんの苦労もなかったけど 今回のはちょっとめどい
164 20/08/30(日)12:48:37 No.722887228
>WAONカードそもそもどこで売ってんのってとこからだな俺は イオンに支配された地域の通貨なのだ
165 20/08/30(日)12:48:40 No.722887244
しかもこれ最初の予定からいきなり変わってるからな 最初は自治体ポイントとかいうさらに意味不明のポイントだった
166 20/08/30(日)12:48:54 No.722887293
たかが5000円のためにこんな面倒なことするの俺みたいな貧乏人くらいだわ
167 20/08/30(日)12:49:16 No.722887408
>>楽天カード×マイナちゃんにしたけど楽天はなんで楽天ペイ推しなんだろ >そんな推してるかな…? 楽天カードだと5000ポイントだけど楽天ペイだと500ポイント上乗せされる
168 20/08/30(日)12:49:24 No.722887441
>うおおおおマイナー! 出てくる舘ひろし
169 20/08/30(日)12:49:43 No.722887531
waonに7000円チャージされたら半月くらいは生きていけるな
170 20/08/30(日)12:49:53 No.722887584
>出てくる舘ひろし それはそれで
171 20/08/30(日)12:50:06 No.722887643
こんなもの高齢者にはよくわからなくて使えない!ってキレてるのを見るといもげの高齢化を痛感する
172 20/08/30(日)12:50:14 No.722887679
>自治体ポイント 初めて聞いた マイナちゃんのパチモンみたいな犬がいた
173 20/08/30(日)12:50:15 No.722887687
>waonに7000円チャージされたら半月くらいは生きていけるな そのレベルの人だと2万円チャージするのもきつそうだ…
174 20/08/30(日)12:50:15 No.722887688
一々民間企業のカードと連携させるの面倒じゃない
175 20/08/30(日)12:50:53 No.722887842
1度連携させたら解除できないの?
176 20/08/30(日)12:50:53 No.722887843
高齢者っつっても色々いるかんな 後期高齢者になってる叔母さん動画見つつ自力で申し込み終わらせてたかんな
177 20/08/30(日)12:51:16 No.722887936
役所にカード取りに行くとこが一番ハードルで後はオンラインで申請出来るからそこまでは…
178 20/08/30(日)12:51:18 No.722887943
締め切り時の登録人数で山分けにしたら面白そうだったのに…
179 20/08/30(日)12:51:21 No.722887957
>>>楽天カード×マイナちゃんにしたけど楽天はなんで楽天ペイ推しなんだろ >>そんな推してるかな…? >楽天カードだと5000ポイントだけど楽天ペイだと500ポイント上乗せされる しらそん 楽天edyで申請しちゃった…
180 20/08/30(日)12:51:25 No.722887967
https://youtu.be/6v4deV0YEMM
181 20/08/30(日)12:51:39 No.722888038
>というか国民やマスコミが勝手に拒否反応示していただけだったじゃん とはいえ今回みたいなわかりやすいメリットも無かったし…
182 20/08/30(日)12:51:43 No.722888053
日本は群雄割拠っていうか小物乱立になりがちだからこの手のポイントばらまき系が出すほうももらうほうも面倒になりがちなんだよな
183 20/08/30(日)12:52:00 No.722888135
高齢者は難しくて使えないのが良いんだよ これは実質高齢者から若者へ還元するための政策なんだから
184 20/08/30(日)12:52:05 No.722888156
>1度連携させたら解除できないの? 後で別の決済に変えたいとか駄目
185 20/08/30(日)12:52:18 No.722888214
使用頻度的にWAONかペイペイになるなあ
186 20/08/30(日)12:52:47 No.722888326
>https://youtu.be/6v4deV0YEMM ああ……これはマイナちゃんが悪いわ
187 20/08/30(日)12:52:59 No.722888376
>高齢者は難しくて使えないのが良いんだよ >これは実質高齢者から若者へ還元するための政策なんだから なるほど…
188 20/08/30(日)12:53:12 No.722888437
なんとなくpaypayに紐づけようと思ってたけど別のやつにした方がうまあじあるの?
189 20/08/30(日)12:53:23 No.722888484
>役所にカード取りに行くとこが一番ハードルで後はオンラインで申請出来るからそこまでは… 1年以上前までの発行するのにも何ヶ月もかかる状況ならともかく 今はかなりスムーズに受け渡しできるのにそれすらもハードル高く感じる人はただただ怠慢なだけでしょ
190 20/08/30(日)12:53:43 No.722888582
いやなにがなるほどだよ 馬鹿の癖に勝手に意図捻じ曲げてんじゃねえぞ
191 20/08/30(日)12:53:55 No.722888639
>役所にカード取りに行くとこが一番ハードルで後はオンラインで申請出来るからそこまでは… 一度カードを作ったら5年ごとに役所に更新に行かなきゃいけないんだ 今の混む時期にカード作ったら更新年もまた混む事になるぞ
192 20/08/30(日)12:54:16 No.722888730
WAONならiTunesカードも買えるからガチャも回せる
193 20/08/30(日)12:54:32 No.722888798
>なんとなくpaypayに紐づけようと思ってたけど別のやつにした方がうまあじあるの? 1度紐付けると変えられないから1番使用頻度高いクレカの方が便利じゃないって程度paypay1番使うって人ならpaypayでいいと思う
194 20/08/30(日)12:54:36 No.722888807
>https://youtu.be/6v4deV0YEMM 想像以上にちんちんに来る マイナが悪いんだよ…
195 20/08/30(日)12:54:58 No.722888901
>なんとなくpaypayに紐づけようと思ってたけど別のやつにした方がうまあじあるの? キャンペーンショボいし気軽に現金化も出来ないからあえておっぺけぺい選ぶ理由はないかな
196 20/08/30(日)12:54:59 No.722888907
>WAONならiTunesカードも買えるからガチャも回せる 5000円が一瞬で!
197 20/08/30(日)12:55:50 No.722889154
>>1度連携させたら解除できないの? >後で別の決済に変えたいとか駄目 駄目なの?!
198 20/08/30(日)12:55:54 No.722889176
Suicaが無難な気がするけどSuicaってJREポイントとSuicaポイントが違ったりして意味わかんねえんだよ
199 20/08/30(日)12:55:57 No.722889189
増額分に普段使ってる決済を乗り換える程のうまあじは無いと思う
200 20/08/30(日)12:55:59 No.722889203
2万チャージしなきゃいけないのがめんどいから よく使うやつ選べばいいよな
201 20/08/30(日)12:56:12 No.722889274
使う頻度の高いスーパーで使うやつにしとけばいいよ マックスバリュめっちゃいくからWAONにした
202 20/08/30(日)12:56:44 No.722889412
おまけは無いけどPayPayチャージにした
203 20/08/30(日)12:56:53 No.722889446
>>>1度連携させたら解除できないの? >>後で別の決済に変えたいとか駄目 >駄目なの?! 慎重にな… 私は失敗した失敗した失敗した
204 20/08/30(日)12:57:06 No.722889514
>> https://youtu.be/6v4deV0YEMM >想像以上にちんちんに来る >マイナが悪いんだよ… この舌っ足らずな感じいいよね
205 20/08/30(日)12:57:06 No.722889516
>駄目なの?! 変える手段が無い
206 20/08/30(日)12:57:16 No.722889564
一番使うのコンビニだしなぁ…っておもったけどローソンとファミマでつかえることがわかったのでワオンにした
207 20/08/30(日)12:57:33 No.722889642
二千五百円の特典につられてd払いにしたけど楽天カードでもポイントとかついてあまり変わらなかったかも
208 20/08/30(日)12:57:39 No.722889670
楽天カードで年金払ってるけどそれでもポイントもらえるんかな
209 20/08/30(日)12:57:48 No.722889719
WAONカードをふだん使ってるけど イオンカード更新で勝手にWAON機能付いてきて二枚に増えたんでどっちにするか迷う
210 20/08/30(日)12:57:53 No.722889744
楽天カードなら楽天証券で毎月必ず5万円使うから楽天カードにした
211 20/08/30(日)12:57:57 No.722889764
ただ猥雑なだけなのを高齢者対策って言うのはアホくさくない? 実際なってるかもしれんが
212 20/08/30(日)12:58:28 No.722889887
国が金くれる機会だけは絶対に無駄にするな
213 20/08/30(日)12:58:49 No.722889973
>ただ猥雑なだけなのを高齢者対策って言うのはアホくさくない? 結果的にそうなってるのは事実だしな
214 20/08/30(日)12:58:58 No.722890017
申請したらその場でくれるならともかく1ヶ月とかは遅いなぁ 仕方ないのか
215 20/08/30(日)12:59:09 No.722890069
今年の6月までの無制限還元とか去年のいろんなサービスでの還元の方がうまあじだったな
216 20/08/30(日)12:59:10 No.722890072
>>> https://youtu.be/6v4deV0YEMM >>想像以上にちんちんに来る >>マイナが悪いんだよ… >この舌っ足らずな感じいいよね 思ったより喋ってなかったけどおはなし聞いてる時のポーズがちょっとあざとすぎる…
217 20/08/30(日)12:59:38 No.722890207
>https://youtu.be/6v4deV0YEMM あなたは誰?でダメだった 身内じゃないのかよ!
218 20/08/30(日)12:59:45 No.722890241
マイナで興奮するな
219 20/08/30(日)12:59:52 No.722890277
https://youtu.be/4AT08KYZYNM 多分こっちの方が喋る
220 20/08/30(日)12:59:58 No.722890318
>楽天カードで年金払ってるけどそれでもポイントもらえるんかな 大丈夫でしょ 使用意図の制限はないし
221 20/08/30(日)13:00:07 No.722890359
マイナちゃんが性的すぎるので実写では舘ひろしになってもらう
222 20/08/30(日)13:00:17 No.722890411
>マイナで興奮するな マイナが悪いんだよ…
223 20/08/30(日)13:01:02 No.722890639
こっこ起用したのは俺を釣るためなのか…?
224 20/08/30(日)13:01:06 No.722890661
このスレのおかげでマイナの良さが広まったみたいで嬉しいよ…
225 20/08/30(日)13:01:10 No.722890679
>>https://youtu.be/6v4deV0YEMM 1.5倍速の声がかわいい
226 20/08/30(日)13:01:34 No.722890800
これアビスのリコ?
227 20/08/30(日)13:01:38 No.722890819
今だにマイナンバーカードすら申請してない
228 20/08/30(日)13:01:57 No.722890908
逆に国は何を考えてマイナちゃんを萌え声にしたんだ
229 20/08/30(日)13:02:29 No.722891054
マイナちゃんの動画再生数すっくね
230 20/08/30(日)13:02:32 No.722891074
毎月5000円までもらえると思ってたわ 一回だけか
231 20/08/30(日)13:02:35 No.722891093
>逆に国は何を考えてマイナちゃんを萌え声にしたんだ オタク共がシコってくれる!
232 20/08/30(日)13:02:58 No.722891190
マイナンバーカードは配られてすぐに作ったけどスレ画未だによくわかってない 今月中に登録しないとポイント付かないって奴?
233 20/08/30(日)13:02:58 No.722891194
>Suicaが無難な気がするけどSuicaってJREポイントとSuicaポイントが違ったりして意味わかんねえんだよ Suicaポイントクラブは既にJREポイントに統合したけど…?
234 20/08/30(日)13:03:13 No.722891268
オタクに5000円ばらまいてどうするんだ
235 20/08/30(日)13:03:36 No.722891346
マイナアアアアアア!ワオンにするよマイナアアアアアア!! 次点でイオンクレカだよマイナアアアアアア!
236 20/08/30(日)13:03:37 No.722891353
マイナンバーで口座追われるのやだからタンス貯金にしよう…
237 20/08/30(日)13:03:50 No.722891402
>今月中に登録しないとポイント付かないって奴? 3月末までやってる
238 20/08/30(日)13:03:51 No.722891405
>今月中に登録しないとポイント付かないって奴? 登録できるのが7月から、利用は9月からってだけで締切はないはず…
239 20/08/30(日)13:03:53 No.722891419
>オタクに5000円ばらまいてどうするんだ ガチャが回る
240 20/08/30(日)13:03:59 No.722891439
>マイナンバーカードは配られてすぐに作ったけどスレ画未だによくわかってない >今月中に登録しないとポイント付かないって奴? 来年春ぐらいまでに登録して2万使えば5000ポイント貰えるみたいな感じ
241 20/08/30(日)13:04:08 No.722891475
>オタクに5000円ばらまいてどうするんだ プラモが売れる
242 20/08/30(日)13:04:10 No.722891485
ゆうちょペイの新規500円計上すんなや
243 20/08/30(日)13:04:41 No.722891616
>オタクに5000円ばらまいてどうするんだ 経済を回せ オタク業界を救ってやれ
244 20/08/30(日)13:04:52 No.722891660
>マイナちゃんの動画再生数すっくね https://youtu.be/tNJCBBl5bF8 舘ひろしの再生数は多いのに…
245 20/08/30(日)13:05:00 No.722891695
>ゆうちょペイの新規500円計上すんなや ゆうちょペイまだ生きてたんだ…
246 20/08/30(日)13:05:01 No.722891701
えっマイナちゃんのプラモが!?
247 20/08/30(日)13:05:09 No.722891738
>オタクに5000円ばらまいてどうするんだ 欲しいか欲しくないかの瀬戸際品買うきっかけになるなら良いと思う
248 20/08/30(日)13:05:54 No.722891937
>えっマイナちゃんのプラモが!? イカチンポ装着できるわけだ