ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/08/30(日)12:08:44 No.722876895
ヒットこそ打ってるけど今の広島って松山使わない方が絶対に強いよね というか守備のマイナスがでかすぎる…
1 20/08/30(日)12:10:02 No.722877195
別に打つほうもマイナスだぞ
2 20/08/30(日)12:11:10 No.722877444
代わりは誰がやるんですか
3 20/08/30(日)12:11:10 No.722877445
代打松山けっこう成功してない? 横浜ファンだけどめっちゃ打たれてる印象ある
4 20/08/30(日)12:11:37 No.722877557
カタケンコバ
5 20/08/30(日)12:12:01 No.722877657
優しそうな佐伯ぽい顔
6 20/08/30(日)12:12:35 No.722877815
低出塁率で鈍足、長打も少なくOPSは.700未満で守備が論外だから 下位打線でレフトならまだしもスタメンファーストで5番は正直駄目だと思う
7 20/08/30(日)12:12:43 No.722877850
いくらなんでも選ばなすぎる
8 20/08/30(日)12:13:29 No.722878032
通産打率まあまあだけど 得点圏打率は4割位あって物すごいのでチャンスには強い
9 20/08/30(日)12:14:16 No.722878241
カタログにゴミがあると思ったら
10 20/08/30(日)12:14:23 No.722878270
昨日は2打点だけど守備で実質3失点だからなぁ…
11 20/08/30(日)12:14:55 No.722878394
ピレラファースト出来ないの?
12 20/08/30(日)12:14:59 No.722878413
阪神戦なら打撃の期待値のほうが勝ってるんじゃね
13 20/08/30(日)12:15:06 No.722878440
代打の切り札としてならかなり強力なのでは
14 20/08/30(日)12:15:29 No.722878542
.281 3本 35打点 ダメってほどダメでもないけどすごくいいってほどでもないな
15 20/08/30(日)12:16:24 No.722878741
今のカープが贅沢言ってられるのか?
16 20/08/30(日)12:17:02 No.722878915
コイツ以外も守備酷いんだもん
17 20/08/30(日)12:17:14 No.722878961
別に使うなとは言わないんだ、使うならレフトで使ってくれって言う話なんだよね ファーストだと守備面でのマイナス面が打撃貢献を上回ってしまう
18 20/08/30(日)12:17:54 No.722879131
WARもマイナスだし貢献してるとは言えない
19 20/08/30(日)12:18:09 No.722879189
素人スコアラー面おじさん?
20 20/08/30(日)12:18:48 No.722879352
堂林のエラーがリーグで断トツなのは半分くらい松山がバウンド後逸するからだしね
21 20/08/30(日)12:19:32 No.722879531
ファーストって地味だけどアウトに関わることが一番多いから 上手くないと影響でかすぎなんだよな…
22 20/08/30(日)12:19:52 No.722879601
捕球も送球も守備範囲もあまりにゴミなので 一塁はそこそこ守れて打力があればいいんだよ! みたいな打撃最優先論者もうーn…ってなる なった かといってレフトでも割合やらかすのでどうすれば…
23 20/08/30(日)12:20:00 No.722879626
藤浪相手だとめっちゃ打つおじさん
24 20/08/30(日)12:20:31 No.722879756
>かといってレフトでも割合やらかすのでどうすれば… 守備機会がファーストより少ないから相対的にマシ
25 20/08/30(日)12:20:33 No.722879763
ファースト堂林 代打松山 2番鈴木 サード新井さんっぽいのを見つけてくる これができればあっという間にAクラスなんだけどな
26 20/08/30(日)12:20:45 No.722879819
ファーストは打撃ポジだけど魔送球取れてなんぼだと思う
27 20/08/30(日)12:21:05 No.722879913
範囲狭いだろうけど致命的にゴロ処理が駄目ってわけでもないよね
28 20/08/30(日)12:21:13 No.722879951
阪神から見たらセリーグ最強打者 鈴木堂林より嫌なイメージある
29 20/08/30(日)12:21:26 No.722880022
>上手くないと影響でかすぎなんだよな… 日ハムで中田が延々とファーストやり続けてるのもそれよね
30 20/08/30(日)12:21:54 No.722880151
>ファースト堂林 うん >代打松山 うん >2番鈴木 うん >サード新井さんっぽいのを見つけてくる あんな逸材居ないよ…色んな意味で
31 20/08/30(日)12:22:00 No.722880176
>阪神から見たらセリーグ最強打者 >鈴木堂林より嫌なイメージある 千賀が一番打ち取りにくい左打者って言うくらいだしな
32 20/08/30(日)12:22:03 No.722880189
>これができればあっという間にAクラスなんだけどな そんな事よりジョンソンか3勝3敗するだけで良いぞ
33 20/08/30(日)12:22:44 No.722880359
ピレちゃんのファースト地味にハマってたのになんで止めたんだろう
34 20/08/30(日)12:23:00 No.722880419
エルドレッドとか新井一塁だと 的もデカいしショーバン蒼穹上手く掬ってくれるから 安心感が凄かったな…
35 20/08/30(日)12:23:08 No.722880443
三好が打てるようになれば解決!
36 20/08/30(日)12:23:12 No.722880467
西川がサード出来れば解決するんだけど 守備ファンタスティックなんだっけ
37 20/08/30(日)12:23:13 No.722880473
速球にめちゃくちゃ強いよね
38 20/08/30(日)12:23:30 No.722880560
>西川がサード出来れば解決するんだけど >守備ファンタスティックなんだっけ どっちかというと送球がファンタスティック
39 20/08/30(日)12:23:58 No.722880682
阪神得意だった大瀬良がよくないのがつらい
40 20/08/30(日)12:24:00 No.722880695
ギャーギャー言われてる清宮の数倍守備指標が酷いからな…
41 20/08/30(日)12:24:19 No.722880770
西川も安部も魔送球すぎるんだ
42 20/08/30(日)12:24:42 No.722880877
>阪神得意だった大瀬良がよくないのがつらい 初回はかなりよかったからあの守備で何かが崩れたんだろうね
43 20/08/30(日)12:24:46 No.722880893
菊池わりと不調でもないよね 田中がかなり深刻なだけで
44 20/08/30(日)12:24:55 No.722880925
>ギャーギャー言われてる清宮の数倍守備指標が酷いからな… 3年目くらいの選手と比較するなよ…
45 20/08/30(日)12:25:02 No.722880963
>阪神得意だった大瀬良がよくないのがつらい 昨日だけでなく今年割と打たれてるよね
46 20/08/30(日)12:25:07 No.722880977
西川離脱で堂林足ぐねって広輔は相変わらずで 長野もおじさんだから無理させられないし 會澤も死球食らいまくるし 松っちゃん使わないと誠也と誰も勝負してくれないからな…
47 20/08/30(日)12:25:09 No.722880986
セカンドとかは出来るけどサード苦手なの多くないっすか
48 20/08/30(日)12:25:20 No.722881041
>西川も安部も魔送球すぎるんだ 総理は送球というか逸らす
49 20/08/30(日)12:25:23 No.722881056
カープファンに叩かれてる印象あるけど 守備悪い選手って贔屓に居たら大抵ヘイト稼ぎ枠になってる気がする
50 20/08/30(日)12:25:49 No.722881169
>守備悪い選手って贔屓に居たら大抵ヘイト稼ぎ枠になってる気がする 昨日3点プレゼントしたからな
51 20/08/30(日)12:25:56 No.722881206
>初回はかなりよかったからあの守備で何かが崩れたんだろうね 初回から全部強い打球が運良く真正面で時間の問題に見えてた気がするが...
52 20/08/30(日)12:26:16 No.722881299
ぶっちゃけ鈴木より4番向きなんだけどみんな言い出さないだけ 4番にすると打ち出すおじさんなのも相まって
53 20/08/30(日)12:26:18 No.722881304
ファーストで使う監督が悪い以外ないんだけど 長野とかが出場すると結果的にファーストしかポジションが無いジレンマが生まれてしまう
54 20/08/30(日)12:26:23 No.722881323
>田中がかなり深刻なだけで 田中広輔はどうしたのあれ 守備も打撃もだいぶ良くないけど
55 20/08/30(日)12:26:32 No.722881366
3失点っていうけど1点目はどうあがいても無理だから松山は2失点だと思う
56 20/08/30(日)12:26:44 No.722881411
今年の大瀬良はカットボールがめっちゃ真ん中いってる気がする
57 20/08/30(日)12:26:47 No.722881426
大瀬良はなんか夏駄目ね
58 20/08/30(日)12:26:55 No.722881454
他にいないんだからしょうがないだろ
59 20/08/30(日)12:27:04 No.722881503
>田中広輔はどうしたのあれ 去年膝をぶち壊した
60 20/08/30(日)12:27:25 No.722881583
延長10回引き分けなかったらぶっちぎりで最下位の自信あるわ 逆転できない逆転されるし中継ぎ抑え消費して死んでるわ
61 20/08/30(日)12:27:39 No.722881641
怒らないでくださいね バティスタいなくなったからうまく行かなくなっただけなのにそれは言えないから他の選手に文句を言っているだけですよね?
62 20/08/30(日)12:27:40 No.722881644
今年のエース格は森下と言いたいとこだけどミノサンの取り方が芸術がかってるノムスケだ
63 20/08/30(日)12:28:02 No.722881736
WARがマイナスなんで出し続ければチーム弱くなる計算なんだよな チャンスには強いんでやっぱ代打の切り札が…
64 20/08/30(日)12:28:10 No.722881766
>バティスタいなくなったからうまく行かなくなっただけなのにそれは言えないから他の選手に文句を言っているだけですよね? いつの話だよ……
65 20/08/30(日)12:28:17 No.722881796
>バティスタいなくなったからうまく行かなくなっただけなのにそれは言えないから他の選手に文句を言っているだけですよね? んなことは百も承知よ
66 20/08/30(日)12:28:48 No.722881944
>怒らないでくださいね >バティスタいなくなったからうまく行かなくなっただけなのにそれは言えないから他の選手に文句を言っているだけですよね? そりゃ代わりの選手がダメなら文句言うでしょ 仕方がないよねみたいな枠でもないし
67 20/08/30(日)12:28:49 No.722881948
1試合だけ1,2番タナキクに戻してみて
68 20/08/30(日)12:28:50 No.722881951
今になってバティスタ云々いうのは頭悪いのかとしか
69 20/08/30(日)12:29:01 No.722881991
元々Bクラス常連のチームだしここ5年くらいが異常だったんだ
70 20/08/30(日)12:29:25 No.722882080
貧打に喘いでるオリ辺りに売ればそこそこ良い選手貰えるのでは いや松山でDH枠使うのもどうかと思うけど
71 20/08/30(日)12:29:40 No.722882146
中継ぎが消耗しきったところから沈んでいく
72 20/08/30(日)12:29:46 No.722882166
新井さん、エルドレッド、丸って黄金期にいた打つ方でも守るほうでもこれだけいなくなったらねぇ
73 20/08/30(日)12:29:47 No.722882175
>元々Bクラス常連のチームだしここ5年くらいが異常だったんだ なあに2位を絶対に3タテするバフと巨人○が付いてただけよ
74 20/08/30(日)12:30:15 No.722882308
漬物石
75 20/08/30(日)12:30:18 No.722882323
何故かマツゲの印象が強い
76 20/08/30(日)12:30:22 No.722882341
>なあに2位を絶対に3タテするバフと巨人○が付いてただけよ アイテムでかけてたバフだよね
77 20/08/30(日)12:30:22 No.722882342
タナキクマルがここまで劣化するとは
78 20/08/30(日)12:30:47 No.722882446
CJは石原共々お払い箱でしょ流石に 貢献者だけに心苦しいが
79 20/08/30(日)12:30:51 No.722882461
>タナキクマルがここまで劣化するとは 一番劣化してないやつが他球団行ってる…
80 20/08/30(日)12:30:54 No.722882476
>中継ぎが消耗しきったところから沈んでいく 9月以降はどこも投壊して地獄になるのは日程見ればもう確定している…
81 20/08/30(日)12:30:58 No.722882503
数年前の打順見たらタナキクマル新井エルドレッド鈴木安倍とか他球団のPは吐き気しそうだな
82 20/08/30(日)12:31:01 No.722882512
>何故かマツゲの印象が強い 悪いときはニゴロ豚になっちゃうからね
83 20/08/30(日)12:31:04 No.722882528
誠也が湿ってるのも痛い
84 20/08/30(日)12:31:30 No.722882640
>貧打に喘いでるオリ辺りに売ればそこそこ良い選手貰えるのでは >いや松山でDH枠使うのもどうかと思うけど 驚くなよ オリックスは迷走しすぎてスタメンファースト松井佑介とかやってるんだぞ
85 20/08/30(日)12:31:39 No.722882677
>貧打に喘いでるオリ辺りに売ればそこそこ良い選手貰えるのでは いいサード居る? そうじゃないなら出荷できる状態じゃないんだけど
86 20/08/30(日)12:31:49 No.722882718
>アイテムでかけてたバフだよね お前にも頭に処方しておこう
87 20/08/30(日)12:31:50 No.722882731
プリンスが昨日捻挫したときには終わったと思ったよ 無事で何より
88 20/08/30(日)12:31:50 No.722882732
>>元々Bクラス常連のチームだしここ5年くらいが異常だったんだ >なあに2位を絶対に3タテするバフと巨人○が付いてただけよ ホーム球場での勝率もやたら下がってるな
89 20/08/30(日)12:31:51 No.722882737
何となくだけど今年は全体的に練習不足の選手が多いと思われる
90 20/08/30(日)12:31:58 No.722882756
丸は巨人で元気にしてるじゃん!!
91 20/08/30(日)12:32:10 No.722882806
>悪いときはニゴロ豚になっちゃうからね ある程度コンタクト力があって鈍足だとどうしてもねぇ
92 20/08/30(日)12:32:37 No.722882942
丸もなんかおかしくない?
93 20/08/30(日)12:32:51 No.722883003
>ホーム球場での勝率もやたら下がってるな 応援で相手チームにデバフがかからないからとは言われてるな…
94 20/08/30(日)12:33:06 No.722883064
田中の後釜は用意してたはずなんだけど ことごとく内野失格判定されたり気づいたら変な女にひっかかって成績落としたりと
95 20/08/30(日)12:33:24 No.722883129
今年のマツダはチャンテも流さずシーンとしてて流石に辛気臭い……
96 20/08/30(日)12:33:32 No.722883177
松山35なのにトレードしてくれる球団あるか?
97 20/08/30(日)12:33:38 No.722883202
湿ってる言っても誠也のOPS1.000越えてるじゃん!!
98 20/08/30(日)12:33:40 No.722883212
>丸は巨人で元気にしてるじゃん!! 守備も年々悪くなってたんだけど今年は打撃の調子がおかしい
99 20/08/30(日)12:33:49 No.722883260
バティスタの時にチームぐるみでお薬外国人をやってたという主張なんだろうけど今の外国人枠を持て余してる現状はどう説明するの
100 20/08/30(日)12:34:07 No.722883341
>気づいたら変な女にひっかかって成績落としたりと 菊池のことかな?
101 20/08/30(日)12:34:08 No.722883347
>変な女にひっかかって成績落としたりと 小園は本当に何なのお前…
102 20/08/30(日)12:34:15 No.722883379
マツダの構造なのか野次めっちゃきこえる…
103 20/08/30(日)12:34:24 No.722883412
>湿ってる言っても誠也のOPS1.000越えてるじゃん!! 四球は安定して稼いでるからな
104 20/08/30(日)12:34:34 No.722883457
なんか芽が出てきてる2018ドラフト無かったらやばかったと思う よりによって小園が誤算だけど
105 20/08/30(日)12:34:44 No.722883490
>今年のマツダはチャンテも流さずシーンとしてて流石に辛気臭い…… 野球に集中して見れるからあの静寂の方がいいわ わざわざカラオケで応援歌流したりするのこそやめて欲しい
106 20/08/30(日)12:34:50 No.722883522
>湿ってる言っても誠也のOPS1.000越えてるじゃん!! 誠也のOPSが高いのは四球による出塁が多いのが最大の理由だから
107 20/08/30(日)12:35:11 No.722883587
ゴリラはゴリラ補正かかって投手が逃げるからな…
108 20/08/30(日)12:35:22 No.722883629
変な女に引っかかって印象悪いけどまだ2年目だぞ?
109 20/08/30(日)12:35:34 No.722883680
ビジターファンはズムスタにほとんど入れないのは前と変わらないけど 広島ファンは人数ストレートに減らさざるを得なくなったからな…雰囲気変わるだろうさ
110 20/08/30(日)12:35:42 No.722883705
つまりゴリラの後ろが重要になるわけだ …長打打てる選手もう一人欲しいね
111 20/08/30(日)12:35:49 No.722883741
>野球に集中して見れるからあの静寂の方がいいわ >わざわざカラオケで応援歌流したりするのこそやめて欲しい なんかパワプロみたいなピロピロメロディがかかってるのはアレだけどハマスタくらいの録音ブラス欲しい……
112 20/08/30(日)12:36:01 No.722883786
変な女に引っかかって成績落としてるのはむしろ菊池では?
113 20/08/30(日)12:36:31 No.722883933
あの変な女が変な女としか言いようがなくて酷い
114 20/08/30(日)12:36:32 No.722883939
>変な女に引っかかって成績落としてるのはむしろ菊池では? あれはもともとあんなもんだろ
115 20/08/30(日)12:36:58 No.722884035
>なんかパワプロみたいなピロピロメロディがかかってるのはアレだけどハマスタくらいの録音ブラス欲しい…… ハマスタは録音じゃなくて別会場で演奏してるのをリモートで飛ばしてるのよー
116 20/08/30(日)12:37:13 No.722884091
三割打者繋げりゃ普通は点取れるもんだろう
117 20/08/30(日)12:37:16 No.722884103
イカレた内野陣を紹介するぜ!一塁ご存じ松山! 二塁かつての守備はどこへやらuzrマイナス菊池! 遊撃は半聖域化した田中コースケ!そして三塁エラー王堂林!
118 20/08/30(日)12:37:35 No.722884209
20歳の男の子だからおまんこにドハマリするのはしょうがない…
119 20/08/30(日)12:37:48 No.722884262
>ビジターファンはズムスタにほとんど入れないのは前と変わらないけど >広島ファンは人数ストレートに減らさざるを得なくなったからな…雰囲気変わるだろうさ 結局ビジター客追い出しも含めてのチームづくりのツケというか
120 20/08/30(日)12:37:57 No.722884307
>マツダの構造なのか野次めっちゃきこえる… 客入ってない屋外球場ってあんなに声聞こえるんだね そりゃ80年代のパリーグとか野次聞き放題だと思った
121 20/08/30(日)12:38:05 No.722884340
正直守備に関しては菊池と堂林はボロクソ言われる筋合いないと思う
122 20/08/30(日)12:38:45 No.722884515
ファーストに信頼が無いとどうしても他の内野守備も悪くなるからなぁ
123 20/08/30(日)12:39:03 No.722884591
>ハマスタは録音じゃなくて別会場で演奏してるのをリモートで飛ばしてるのよー マジかすげえな
124 20/08/30(日)12:39:14 No.722884629
この前のサヨナラ飛び出しとか変な女とか今の広島にこれを戒める奴がいないのがマズイんだろ
125 20/08/30(日)12:39:57 No.722884840
勝てなくなって緩むのか 緩んだから勝てなくなったのか
126 20/08/30(日)12:40:11 No.722884895
>この前のサヨナラ飛び出しとか変な女とか今の広島にこれを戒める奴がいないのがマズイんだろ 新井さんという偉大過ぎるまとめ役も緒方の圧力もないからな 佐々岡はお地蔵さんだし
127 20/08/30(日)12:40:12 No.722884898
>この前のサヨナラ飛び出しとか変な女とか今の広島にこれを戒める奴がいないのがマズイんだろ 野手のベテラン不足は感じるよね 精神的支柱が引退したチームに必ず訪れる壁なんだけどさ
128 20/08/30(日)12:40:42 No.722885034
佐々岡は緒方ほど規律を求めるような監督でもないしな
129 20/08/30(日)12:40:58 No.722885106
>イカレた内野陣を紹介するぜ!一塁ご存じ松山! >二塁かつての守備はどこへやらuzrマイナス菊池! >遊撃は半聖域化した田中コースケ!そして三塁エラー王堂林! 試合見てりゃわかるんだけど菊池と堂林の守備指標が悪いのってわりと松山のせいだぞ なんせ松山の守備範囲が劇狭いから本来ファーストが守備しなきゃいけない範囲まで菊池がカバーしてるからな 堂林のほうは元から悪いけど松山の捕球ミスが堂林の送球ミスとしてカウントされてるものがあるからますます数字が悪くなってる
130 20/08/30(日)12:41:07 No.722885143
戦力低下しただけなのに精神論に持ってくのはヤバい兆候
131 20/08/30(日)12:41:44 No.722885309
堂林は一旦落としていい気もするけどな だましだまし使って離脱になる西川パターンは勘弁よ 緒方政権と比べてトレーナーの発言権下がった心配
132 20/08/30(日)12:41:46 No.722885317
広島のドラフト候補ってどこら辺になるんだ 投手も野手も欲しいが
133 20/08/30(日)12:41:55 No.722885348
新井さん居なくなっただけでここまでガッタガタになるとはなあ…
134 20/08/30(日)12:42:06 No.722885398
昨日も5回で勝ち越せなかったのが全てだな 追従する力がなくなっているというか
135 20/08/30(日)12:42:11 No.722885423
OPSがびっくりするほど低い
136 20/08/30(日)12:42:16 No.722885440
>戦力低下しただけなのに精神論に持ってくのはヤバい兆候 サヨナラして勝負がつく前に飛び出すんだぜ?話にならんよ
137 20/08/30(日)12:42:34 No.722885531
フロントは1軍にしても2軍にしてももっと設備投資をしてください… イイダラボ見てて足りない設備であそこまで頑張ってるの見て悲しくなるかな
138 20/08/30(日)12:42:36 No.722885536
オリックスと広島を合体させたら…最強だろ…!
139 20/08/30(日)12:42:44 No.722885582
>サヨナラして勝負がつく前に飛び出すんだぜ?話にならんよ これは本当に話にならない
140 20/08/30(日)12:42:46 No.722885591
>広島のドラフト候補ってどこら辺になるんだ >投手も野手も欲しいが 捕手以外一通りじゃない? 捕手だけはなんとかめど立ちそうだが
141 20/08/30(日)12:43:06 No.722885676
>この前のサヨナラ飛び出しとか変な女とか今の広島にこれを戒める奴がいないのがマズイんだろ サヨナラ飛び出しについてはメディアでもあんまり指摘無かったな… まぁあの手のミスに対する話はその場で叱責する光景でもなければ話題に挙がらないか
142 20/08/30(日)12:43:33 No.722885820
>昨日も5回で勝ち越せなかったのが全てだな >追従する力がなくなっているというか あれは2回も二死満塁の好機に打率2割ギリギリの田中に代打出さない佐々岡が頭おかしいだけだ
143 20/08/30(日)12:44:05 No.722885982
最下位にならない程度に弱い広島が帰って来た
144 20/08/30(日)12:44:19 No.722886052
未だにトラックマン設置しないのはなんなんだろうな
145 20/08/30(日)12:44:30 No.722886104
>OPSがびっくりするほど低い ホームランと四球がほぼないからな
146 20/08/30(日)12:44:42 No.722886153
>オリックスと広島を合体させたら…最強だろ…! 山岡くん地元に!?!
147 20/08/30(日)12:45:02 No.722886245
3番赤松! 4番栗原! 5番梵! の頃のカープいいよね…
148 20/08/30(日)12:45:17 No.722886308
>未だにトラックマン設置しないのはなんなんだろうな ほんとなんなんだろうね… 時代に取り残されてる感やばい
149 20/08/30(日)12:45:22 No.722886325
>の頃のカープいいよね… 今見るとそりゃあ弱いわとしか言いようがねえ…
150 20/08/30(日)12:45:51 No.722886478
あの田中岩貞の場面で右の代打切れない佐々岡は終わってるわ まだ菊池も長野さんも磯村もあの時点で残ってたのに
151 20/08/30(日)12:45:57 No.722886495
>ほんとなんなんだろうね… >時代に取り残されてる感やばい 放映権の問題もだし、チケット販売方法もだし 何もかも前時代的なのよね
152 20/08/30(日)12:46:04 No.722886536
>今見るとそりゃあ弱いわとしか言いようがねえ… 赤松栗原梵最高だろ!?
153 20/08/30(日)12:46:13 No.722886572
佐々岡はもう少し動いていいのよ?
154 20/08/30(日)12:46:25 No.722886613
>時代に取り残されてる感やばい ラプソードとか12球団でトップクラスに上手く使えてると思う
155 20/08/30(日)12:46:41 No.722886695
>何もかも前時代的なのよね 悪い表現するならその田舎くささで身内意識高めて維持してるチームだから
156 20/08/30(日)12:46:49 No.722886729
>>今見るとそりゃあ弱いわとしか言いようがねえ… >赤松栗原梵最高だろ!? カープは… 優勝するんだろ…!?
157 20/08/30(日)12:47:05 No.722886793
>赤松栗原梵最高だろ!? 好きな選手だけどよぉ 3番に赤松、5番に梵とかそりゃあ弱いぜ…? 栗原も4番とは言いづらいし…
158 20/08/30(日)12:47:24 No.722886885
森下は来年以降成績落としそうなペースで投げさせられてるけど大丈夫?
159 20/08/30(日)12:47:38 No.722886952
>あの田中岩貞の場面で右の代打切れない佐々岡は終わってるわ >まだ菊池も長野さんも磯村もあの時点で残ってたのに 左vs左になるけど坂倉でもよかった 今季満塁時の打率3-3で100パーセントだし
160 20/08/30(日)12:47:40 No.722886960
放映関係は地元密着の短所としか言いようがねぇ 転勤になってから痛感したわ
161 20/08/30(日)12:48:27 No.722887188
>>何もかも前時代的なのよね >悪い表現するならその田舎くささで身内意識高めて維持してるチームだから 良く言えばアットホームで地域で一致団結してるチームだ
162 20/08/30(日)12:48:37 No.722887233
>ラプソードとか12球団でトップクラスに上手く使えてると思う どこが?
163 20/08/30(日)12:48:54 No.722887291
>森下は来年以降成績落としそうなペースで投げさせられてるけど大丈夫? 平均117球だっけ 佐々岡はそんぐらい余裕だったかもしれないけどさぁ…
164 20/08/30(日)12:49:15 No.722887402
>森下は来年以降成績落としそうなペースで投げさせられてるけど大丈夫? また若手を潰す自体に戻るのか
165 20/08/30(日)12:49:18 No.722887416
セリーグtvくれ
166 20/08/30(日)12:49:46 No.722887541
ここ数年のカープ人気が異常だったから弱くなってチケットが手に入りやすくなるとありがたい
167 20/08/30(日)12:49:46 No.722887542
田中は代打出すシーンもちょこちょこあるから昨日はその条件に合致しなかったんだろう あのあとにもう1度山場がくると読んだなり
168 20/08/30(日)12:49:56 No.722887597
カープ戦だけCSやネットで見られないだけはマジどうしかしてくれ 何のために金出して契約してると思ってるんだ
169 20/08/30(日)12:50:06 No.722887641
>森下は来年以降成績落としそうなペースで投げさせられてるけど大丈夫? 来年どこらじゃなくて今年もつか心配だよ
170 20/08/30(日)12:50:09 No.722887657
>どこが? ラプソードを使ってるのは広島だけです…
171 20/08/30(日)12:50:17 No.722887692
>佐々岡はもう少し動いていいのよ? 佐々岡は投手運用に関しては割と機敏だぞ 野手運用はヘッドコーチの高に任せてるから問題はあるとしたらそっちだな
172 20/08/30(日)12:50:53 No.722887846
>カープ戦だけCSやネットで見られないだけはマジどうしかしてくれ >何のために金出して契約してると思ってるんだ スカパーに入れよ
173 20/08/30(日)12:50:57 No.722887865
>カープ戦だけCSやネットで見られないだけはマジどうしかしてくれ >何のために金出して契約してると思ってるんだ CSで見れないってなんだ?
174 20/08/30(日)12:51:28 No.722887983
小園は1年目でもそこそこ出てたのに今年は何してんの
175 20/08/30(日)12:51:32 No.722888002
ラプソードのことはカープファンくらいしか知らんと思う
176 20/08/30(日)12:51:36 No.722888021
>佐々岡は投手運用に関しては割と機敏だぞ 流れがヤバそうだとサクッと変えるよね 調子良さそうだと120球だろうが投げさすけど
177 20/08/30(日)12:51:46 No.722888072
田中の後釜のショートどうするつもりだったんだろう まさか小園をいきなり抜擢するつもりだったんだろうか
178 20/08/30(日)12:51:47 No.722888076
基本パックに入ってないみたいな話なのだとしたらそれこそフジONEの方がクソだぞ
179 20/08/30(日)12:51:51 No.722888094
>ラプソードのことはカープファンくらいしか知らんと思う つまり噛み付いたのは…
180 20/08/30(日)12:52:07 No.722888166
>ラプソードを使ってるのは広島だけです… カープしか使ってないってのはそれはそれで凄いようには思えないぞ!?
181 20/08/30(日)12:52:11 No.722888180
森下良くも悪くも昨日の大瀬良のようにKOされた試合ほぼないからな
182 20/08/30(日)12:52:11 No.722888182
>ラプソードを使ってるのは広島だけです… 違います 他球団はトラックマンもラプソードも両方使ってるのに広島はラプソードしか使ってないからそれをアピールしてるだけ
183 20/08/30(日)12:52:17 No.722888212
su4162981.jpg 昔見に行った暗黒期の写真はる
184 20/08/30(日)12:53:03 No.722888393
>昔見に行った暗黒期の写真はる どっちの?
185 20/08/30(日)12:53:03 No.722888395
山内澤崎幹英と1年目から活躍した新人が酷使で次々にダメになっていく時代いいよね… よくねえよ…
186 20/08/30(日)12:53:08 No.722888414
>佐々岡は投手運用に関しては割と機敏だぞ プランBがなくて行き当たりばったりなだけに見える
187 20/08/30(日)12:53:11 No.722888432
>su4162981.jpg 両チームのスタメンが何とも言えないメンバーすぎる…
188 20/08/30(日)12:53:12 No.722888438
カープ戦の視聴率がなきゃ民放4局維持できないんかな
189 20/08/30(日)12:53:28 No.722888505
>佐々岡は投手運用に関しては割と機敏だぞ 了解!ピッチャー薮田!
190 20/08/30(日)12:53:32 No.722888530
宗教法人広島東洋カープだからなあ 早くDAZN入れろや腐れ球団
191 20/08/30(日)12:53:41 No.722888572
>他球団はトラックマンもラプソードも両方使ってるのに広島はラプソードしか使ってないからそれをアピールしてるだけ なんのフォローにもなってねえ!
192 20/08/30(日)12:53:43 No.722888583
明確にカモにできてる阪神がいるのも大きいかな森下 まぁその代わり大瀬良が捕まるようになったわけだが…
193 20/08/30(日)12:53:51 No.722888618
懐かしいな赤い斉藤ユウキ
194 20/08/30(日)12:53:55 No.722888638
>田中の後釜のショートどうするつもりだったんだろう >まさか小園をいきなり抜擢するつもりだったんだろうか 曽根と三好をトレードで獲得したでしょ
195 20/08/30(日)12:53:59 No.722888656
>カープ戦の視聴率がなきゃ民放4局維持できないんかな その割にホームテレビって試合終了まで中継しないんだよな…
196 20/08/30(日)12:54:01 No.722888662
5位6位すぎる…
197 20/08/30(日)12:54:04 No.722888680
Jリーグが目指した地域密着を最も体現してるのがカープだな
198 20/08/30(日)12:54:44 No.722888833
>懐かしいな赤い斉藤ユウキ 偽ハンカチ呼ばわりしてたマスコミはさすがにどうかと思った
199 20/08/30(日)12:54:46 No.722888847
>ラプソードを使ってるのは広島だけです… 広島にラプソードしかないだけで他球団も使ってます
200 20/08/30(日)12:54:47 No.722888850
>どっちの? どっちも!
201 20/08/30(日)12:54:58 No.722888894
昔のイメージがどうしてもちらつくけど総年棒でいえば予想とはいえ全チームでも上の方なんだよな
202 20/08/30(日)12:55:07 No.722888949
>>森下は来年以降成績落としそうなペースで投げさせられてるけど大丈夫? >平均117球だっけ >佐々岡はそんぐらい余裕だったかもしれないけどさぁ… インタビュー内容とか見る限り佐々岡は投手の疲労はリリーフのほうが先発よりも何倍もキツイって思想なんでそれは単に思想の違いとしか言えん 実際リリーフの運用に関しては今季のカープはかなりホワイト寄りになってる
203 20/08/30(日)12:55:18 No.722889004
>偽ハンカチ呼ばわりしてたマスコミはさすがにどうかと思った 本人もネタにしてたからセーフ
204 20/08/30(日)12:55:40 No.722889104
>偽ハンカチ呼ばわりしてたマスコミはさすがにどうかと思った 当時はまだ人気あった頃だから…今だったら抗議でボッコボコにされてそう
205 20/08/30(日)12:55:43 No.722889120
>了解!ピッチャー薮田! あれでもフランスア塹江島内の次には信頼できるんだ
206 20/08/30(日)12:55:45 No.722889130
>なんせ松山の守備範囲が劇狭いから本来ファーストが守備しなきゃいけない範囲まで菊池がカバーしてるからな それだったら菊池の守備範囲広がってUZR上がるだろ
207 20/08/30(日)12:55:49 No.722889146
高いけどCSのJスポでなら見られるでしょ
208 20/08/30(日)12:56:11 No.722889263
昨日の薮田起用自体はしゃーないだろ 僅差ビハインドでも塹江出してたら本格的に崩壊に向かってしまう
209 20/08/30(日)12:56:21 No.722889317
>>佐々岡は投手運用に関しては割と機敏だぞ >了解!ピッチャー薮田! 実際薮田以上のピッチャーが2軍にいないのが悪い
210 20/08/30(日)12:56:26 No.722889336
>実際リリーフの運用に関しては今季のカープはかなりホワイト寄りになってる それは単に勝ち試合が少ないから勝ちパターン酷使になってないだけだと思う…
211 20/08/30(日)12:56:46 No.722889427
>>なんせ松山の守備範囲が劇狭いから本来ファーストが守備しなきゃいけない範囲まで菊池がカバーしてるからな >それだったら菊池の守備範囲広がってUZR上がるだろ カバーしきれてねーんだよ
212 20/08/30(日)12:56:59 No.722889478
>インタビュー内容とか見る限り佐々岡は投手の疲労はリリーフのほうが先発よりも何倍もキツイって思想なんでそれは単に思想の違いとしか言えん >実際リリーフの運用に関しては今季のカープはかなりホワイト寄りになってる リリーフの方がキツイってのはなんかわかる 先発は中6だし
213 20/08/30(日)12:56:59 No.722889479
投手運用に関しては12球団だとロッテが一番ホワイトだったな確か 明確に数字で管理してるからだけども
214 20/08/30(日)12:57:01 No.722889486
>宗教法人広島東洋カープだからなあ >早くDAZN入れろや腐れ球団 DAZNは一番先に入れたろ 金つめばいいだろ
215 20/08/30(日)12:57:21 No.722889583
ラプソードが活躍してるのはあそこくらいしか読めないからカープファンしか知らんよ 今信じられるのはラプソードと飯田と朝山さんくらいだよ
216 20/08/30(日)12:57:37 No.722889659
>それは単に勝ち試合が少ないから勝ちパターン酷使になってないだけだと思う… まあ…勝ち試合少なくても中継ぎ酷使してるパターンもあるからそれよりはマシだと思う…
217 20/08/30(日)12:57:41 No.722889685
>>実際リリーフの運用に関しては今季のカープはかなりホワイト寄りになってる >それは単に勝ち試合が少ないから勝ちパターン酷使になってないだけだと思う… 負けパの投手も登板数少ないぞ
218 20/08/30(日)12:57:44 No.722889696
>投手運用に関しては12球団だとロッテが一番ホワイトだったな確か >明確に数字で管理してるからだけども うま味コーチのおかげだね
219 20/08/30(日)12:57:45 No.722889697
>>それだったら菊池の守備範囲広がってUZR上がるだろ >カバーしきれてねーんだよ つまり老々介護ってことなんじゃ
220 20/08/30(日)12:58:02 No.722889783
>実際リリーフの運用に関しては今季のカープはかなりホワイト寄りになってる 一岡に6試合中三連投含む5試合登板(9日間で6試合登板)とかさせてるのに?
221 20/08/30(日)12:58:24 No.722889866
うま味コーチは投手連投させだすと監督相手にブチギレるらしいからなぁ…
222 20/08/30(日)12:58:53 No.722889992
一岡今年そんな投げてないだろ10回ちょっとくらいしか見てないぞ
223 20/08/30(日)12:58:55 No.722890005
価値パターン確立できたのシーズン始まって大分経ってからだしなあ 最初は本当にひどかった…
224 20/08/30(日)12:59:04 No.722890046
戦力の底上げ…戦力の底上げはすべてを解決する… どうやる? わからん
225 20/08/30(日)12:59:10 No.722890073
だから嫌なんだよ大好きだった俺のスーパースターが監督になるの
226 20/08/30(日)12:59:18 No.722890114
>>実際リリーフの運用に関しては今季のカープはかなりホワイト寄りになってる >一岡に6試合中三連投含む5試合登板(9日間で6試合登板)とかさせてるのに? 3連投はそれともう一回だけだぞ? 数少ない事例をひとつだけクローズアップされてもね
227 20/08/30(日)12:59:28 No.722890162
>カバーしきれてねーんだよ 松山に一塁から離れてるせいでホームにしか投げられないのに菊池にFCつくのは尺全としなかった
228 20/08/30(日)12:59:31 No.722890173
助っ人外国人がスコットとDJなのが悪い 投手陣の数が少なすぎて中継ぎか先発のどっちかが過労死しなくちゃいけなくなってる
229 20/08/30(日)12:59:45 No.722890239
>最初は本当にひどかった… 南アフリカ人…今何をしている…
230 20/08/30(日)12:59:55 No.722890294
>戦力の底上げ…戦力の底上げはすべてを解決する… >どうやる? >わからん ドラフトとトレードとFAと外国人を当てれば行ける!
231 20/08/30(日)13:00:24 No.722890438
>南アフリカ人…今何をしている… 2軍で無双してます…
232 20/08/30(日)13:00:35 No.722890491
>負けパの投手も登板数少ないぞ 投げた先から二軍に落ちてくじゃん
233 20/08/30(日)13:01:03 No.722890645
カープアカデミーって本当に意味あんのか
234 20/08/30(日)13:01:11 No.722890685
スコット2軍だと点取られないからやっかいなんだよな
235 20/08/30(日)13:01:27 No.722890761
セリーグ野球はどうしても投手代打機会があるから運用が酷使寄りになりがちだよね
236 20/08/30(日)13:01:28 No.722890773
>カープアカデミーって本当に意味あんのか フランスア育てただけで十分
237 20/08/30(日)13:02:01 No.722890928
1イニングは投げきるしビハインド要員としてのDJは悪くはないと思うんだけどね 助っ人にそういうのは求めてないって言われるとそうだね…
238 20/08/30(日)13:02:02 No.722890931
>カープアカデミーって本当に意味あんのか メルセデス活躍してるじゃん
239 20/08/30(日)13:02:11 No.722890970
>一岡今年そんな投げてないだろ10回ちょっとくらいしか見てないぞ そりゃ6試合で3連投含む5登板させたらボロボロになって二軍落ちになったからな
240 20/08/30(日)13:02:26 No.722891040
フランスアが打たれたら仕方ないと思える状態まで戻してこれなかったら悲惨だった DJは早期から獲得に動いて推薦側も自信あったろうに
241 20/08/30(日)13:02:31 No.722891067
>>負けパの投手も登板数少ないぞ >投げた先から二軍に落ちてくじゃん 投手陣の入れ換えの数は他の球団とほとんど差はないぞ
242 20/08/30(日)13:02:58 No.722891195
高温多湿な日本であの髭しんどくないのかな…
243 20/08/30(日)13:03:13 No.722891261
>セリーグ野球はどうしても投手代打機会があるから運用が酷使寄りになりがちだよね そんな中でだいぶホワイトな阪神だがそもそも勝ちパ3枚抜けて新しい勝ちパ3枚用意できるチームだから 層の厚さはすべてを解決してる気がする
244 20/08/30(日)13:03:33 No.722891333
>スコット2軍だと点取られないからやっかいなんだよな 開幕前の練習試合でもほぼ抑えてたのがやっかい あれで一軍でも通用するっていう幻想がついてしまった
245 20/08/30(日)13:03:49 No.722891397
阪神は何処からリリーフ投手が生えてきてるんだろう
246 20/08/30(日)13:03:53 No.722891418
CJ石原問題とか もっと早いうちに解決しとかないとダメなものに手をつけてないのが悪いとこあると思う
247 20/08/30(日)13:04:16 No.722891509
ブレイジアとかクビになったのにメジャー復帰で活躍してるのを見ると 使い方失敗したんだろうなあって
248 20/08/30(日)13:04:37 No.722891600
>阪神は何処からリリーフ投手が生えてきてるんだろう 野手に振るはずの育成ptも全部投手に振り分けられるので
249 20/08/30(日)13:04:39 No.722891607
>今信じられるのはラプソードと飯田と朝山さんくらいだよ 朝山も別になあ
250 20/08/30(日)13:04:44 No.722891625
>CJ石原問題とか >もっと早いうちに解決しとかないとダメなものに手をつけてないのが悪いとこあると思う またあたらしいジョンソン増えたのか
251 20/08/30(日)13:05:16 No.722891763
阪神が贔屓なんだろうけどどうでもいいんで
252 20/08/30(日)13:05:23 No.722891792
>ブレイジアとかクビになったのにメジャー復帰で活躍してるのを見ると >使い方失敗したんだろうなあって そこに関してはマウンドやボールがあうあわないもあるから何とも言えん
253 20/08/30(日)13:05:32 No.722891827
>ブレイジアとかクビになったのにメジャー復帰で活躍してるのを見ると >使い方失敗したんだろうなあって 使い方じゃなくて日本の球だと変化球がまったくダメだったんだよ!
254 20/08/30(日)13:06:03 No.722891964
>>今信じられるのはラプソードと飯田と朝山さんくらいだよ >朝山も別になあ 朝山は打撃修正の技術屋だから一軍コーチには向かんのよな 堂林が今年好調なのは朝山が常に一軍にいて打撃修正してるからって意見もあるけど
255 20/08/30(日)13:06:09 No.722891985
>CJ石原問題とか >もっと早いうちに解決しとかないとダメなものに手をつけてないのが悪いとこあると思う 今年の不調は石原関係ないでしょ
256 20/08/30(日)13:06:24 No.722892058
>そんな中でだいぶホワイトな阪神だがそもそも勝ちパ3枚抜けて新しい勝ちパ3枚用意できるチームだから そういや開幕前の勝ちパになる予定だった投手全員まだ二軍の実戦にも帰ってきてないんだよね… 追加で藤川も行っちゃったしもう春ごろの想定のリリーフが今一軍に誰もいないんだよな
257 20/08/30(日)13:07:08 No.722892247
球が合わないと辛いよね
258 20/08/30(日)13:07:15 No.722892290
>使い方じゃなくて日本の球だと変化球がまったくダメだったんだよ! ボールが合う合わないは大きいよなあ マエケンも結局スライダーがダメみたいで今年チェンジアップ覚えてかなり良くなってるみたいだし
259 20/08/30(日)13:07:38 No.722892386
逆にセでリリーフ酷使といえば横浜だ 登板ランキングがデデデデになるぐらいだし
260 20/08/30(日)13:07:39 No.722892394
>使い方じゃなくて日本の球だと変化球がまったくダメだったんだよ! ボール相性は日本人投手がメジャー行くとよく言われるけど 当然逆も発生するもんね…
261 20/08/30(日)13:07:55 No.722892455
>堂林が今年好調なのは朝山が常に一軍にいて打撃修正してるからって意見もあるけど 去年までずっと二軍で一緒だったのに一軍でまったく通用する打撃じゃなかったのとメヒアが去年よりダメダメなことからそれは当てはまらないと思う