虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/30(日)10:59:46 シリン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/30(日)10:59:46 No.722861936

シリンダー本体が股間から離れているバイクは金玉に優しい

1 20/08/30(日)11:05:45 No.722863301

まぁ何にしても日光とアスファルトの熱で蒸し焼きにされるんだけどな

2 20/08/30(日)11:06:49 No.722863539

スーパーカブのよさがわかった

3 20/08/30(日)11:07:14 No.722863626

>まぁ何にしても日光とアスファルトの熱で蒸し焼きにされるんだけどな 金玉に優しい

4 20/08/30(日)11:08:06 No.722863821

なんでシートは黒が主流なの…またがると金玉焼ける

5 20/08/30(日)11:12:19 No.722864736

白は一瞬で汚れるからな……

6 20/08/30(日)11:17:11 No.722865825

青にしよう

7 20/08/30(日)11:17:28 No.722865887

シートが剥き出しになる以上なにしても黒ずんでいくからな...

8 20/08/30(日)11:21:07 No.722866697

クランクケースのカバーもじゅうぶんアッチッチじゃろがい…!

9 20/08/30(日)11:22:29 No.722866993

でもほかほかのシートに跨るとちょっと気持ちいいよね

10 20/08/30(日)11:22:33 No.722867009

排気量の少ないバイクは熱放出量も少なく地球と金玉にやさしい

11 20/08/30(日)11:22:51 No.722867062

FIはガソリンのリターンでタンクアチチにならない?

12 20/08/30(日)11:23:34 No.722867227

屋内は金玉にやさしい

13 20/08/30(日)11:24:57 No.722867503

400でも玉と足が焼けそうになる… 大型乗り換え考えるたび夏の地獄を想像してしまうよ ハーレーの人とかよく我慢できるね…

14 20/08/30(日)11:26:21 No.722867786

ハーレーはガニ股で乗らないと火傷すると聞いた

15 20/08/30(日)11:28:50 No.722868284

空冷に乗り換えて納車待ちだけどどこの暑さを見て失敗だったかな…と思う今日このごろ

16 20/08/30(日)11:29:14 No.722868350

もしやこの乗り物マゾしか乗らないのでは…?

17 20/08/30(日)11:29:31 No.722868405

エンジンは背中の後ろに来るようにしよう

18 20/08/30(日)11:30:00 No.722868508

クールシートの開発を急いで

19 20/08/30(日)11:30:29 No.722868610

スクーターに乗れば大体の問題は解決するのでは?

20 20/08/30(日)11:30:59 No.722868698

>スクーターに乗れば大体の問題は解決するのでは? だが金玉は焼ける

21 20/08/30(日)11:31:23 No.722868775

乗ろう乗ろうと思いつつクーラーの効いたお部屋から出れないんですが…

22 20/08/30(日)11:32:42 No.722869007

>もしやこの乗り物マゾしか乗らないのでは…? エアコンもなけりゃ直射日光と排気ガスとアスファルトの熱で蒸し焼きにされる乗り物なんてよっぽどのバカじゃなけりゃ乗らないよ...

23 20/08/30(日)11:34:21 No.722869318

夕方走ろう

24 20/08/30(日)11:34:38 No.722869372

ジャボスクはどんなもんなのかは最近興味あります

25 20/08/30(日)11:34:58 No.722869441

春と秋の乗り物

26 20/08/30(日)11:35:34 No.722869559

乗りさえすれば走ってる間はいいし止まってると汗かきながらこんなの乗る奴バカじゃねえの…って思いながら乗る この季節はまず乗る気力出すのが大変だよね…

27 20/08/30(日)11:35:39 No.722869571

稀に真冬に宗谷岬を目指して走り始める人もいる乗り物

28 20/08/30(日)11:37:55 No.722870037

ダウンジャケットとか着こめば長距離以外は大丈夫な冬のほうがマシに思える グリヒ付けても指先がいつも死ぬんだけどナックルガードでもあったら違うんだろうか ハンカバはちょっと…

29 20/08/30(日)11:40:22 No.722870551

ちょっとコンビニで休憩しただけで熱っ!ってなるよねシート

30 20/08/30(日)11:42:06 No.722870890

ハンドルにかぶせて置いといたあつあつの黒ジャケットを着てあつあつのシートに座りあつあつの黒メットを被る 熱射病できた!

31 20/08/30(日)11:42:58 No.722871063

もう機を逸した 今の時間から出かけるのは狂気の沙汰 夕方乗るか…

32 20/08/30(日)11:43:11 No.722871113

カドヤで決めてる人はやばいだろうな…

33 20/08/30(日)11:43:39 No.722871198

トライアンフのスクランブラーはマフラーがイカしてるが足が熱いときいてそりゃそうだよなぁと思ってしまった

34 20/08/30(日)11:44:33 No.722871386

キンタマはうちに置いてくのが一番だと思う

35 20/08/30(日)11:45:24 No.722871558

五時に出発して正午に帰宅!

36 20/08/30(日)11:45:37 No.722871597

>カドヤで決めてる人はやばいだろうな… 夏でも冬でもタイトな革上下で決めてるハーレー乗りは凄いと思う 死ぬよあれ…

37 20/08/30(日)11:45:48 No.722871633

男ならやってみな su4162839.jpg

38 20/08/30(日)11:46:15 No.722871740

>エアコンもなけりゃ直射日光と排気ガスとアスファルトの熱で蒸し焼きにされる乗り物なんてよっぽどのバカじゃなけりゃ乗らないよ... バカ良いよね…

39 20/08/30(日)11:47:31 No.722872018

もうすぐベストシーズンが来るから…

40 20/08/30(日)11:47:43 No.722872067

メットの内装洗ってメッシュジャケット洗ってメッシュパンツ洗って干してる! 今日はもうおしまい!

41 20/08/30(日)11:48:58 No.722872325

昔のヘルメットって内装取れなかったから洗うの大変でくさくさだったんだろうな…

42 20/08/30(日)11:49:09 No.722872363

ナックルガードはデカくないと結局風巻き込んで指先凍えるんで… ハンカバは良いぞ…?

43 20/08/30(日)11:49:39 No.722872466

ハーレー乗りはなんか別の生き物だから…

44 20/08/30(日)11:50:34 No.722872689

この時期は高速なんか走ってても暑い なんだよこの熱風は!

45 20/08/30(日)11:51:24 No.722872863

高速も構造によっては折角の風が温風でかえってきついのがね… 見てくれよこの熱風しかこない地下トンネル!

46 20/08/30(日)11:51:56 No.722872998

クーラー付きヘルメット出てたけどどんどん進化していくんだろうか

47 20/08/30(日)11:53:16 No.722873308

>>エアコンもなけりゃ直射日光と排気ガスとアスファルトの熱で蒸し焼きにされる乗り物なんてよっぽどのバカじゃなけりゃ乗らないよ... >バカ良いよね… 走り出すと楽しいよね...時間が経つにつれ「俺は何でこんな事を...」ってなるけど...

48 20/08/30(日)11:54:54 No.722873683

>見てくれよこの熱風しかこない地下トンネル! この時期の山手トンネルは命の危険すら感じる

49 20/08/30(日)11:55:46 No.722873859

あまりに暑いと寝ちゃうみたい

50 20/08/30(日)11:57:08 No.722874169

一応メッシュのシートカバーとかあるのね

51 20/08/30(日)11:57:13 No.722874188

だからこうして夜に乗る そしてカナブンアタックが刺さる

↑Top