20/08/30(日)09:30:51 ちょっ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/30(日)09:30:51 No.722837988
ちょっと古いコンデジ貰ったけど使い道思いつかない
1 20/08/30(日)09:32:00 No.722838308
出かけた時なんか撮るにしてもスマホで十分だしな
2 20/08/30(日)09:32:46 No.722838514
古いフィルムカメラなら用途思いつきそうだけどデジタルって逆に思いつかないよね
3 20/08/30(日)09:32:51 No.722838538
起動遅ッ!ってなるレベルのだとマジ出番ない…
4 20/08/30(日)09:32:51 No.722838539
宙小屋へ!
5 20/08/30(日)09:33:25 No.722838715
1000円とかで買い取られる!
6 20/08/30(日)09:34:29 No.722838988
このシリーズ見た目好きで使ってたな
7 20/08/30(日)09:36:41 No.722839584
スマホだと広角気味で歪むのを回避したい時とか使えるとかなんとか 実際は知らん
8 20/08/30(日)09:38:06 No.722839988
>起動遅ッ!ってなるレベルのだとマジ出番ない… スマホはとっさのことでもすぐ起動してカメラ出てきてすげえよ…
9 20/08/30(日)09:38:14 No.722840034
光学ズームと防水と耐衝撃はスマホより上なのでそれを活かせ
10 20/08/30(日)09:38:49 No.722840207
>光学ズームと防水と耐衝撃はスマホより上なのでそれを活かせ どうやって生かせばいいんだ…!
11 20/08/30(日)09:38:50 No.722840213
スマホは使いたいときに気が付いたら電池がギリギリでカメラが使えないとかあるし
12 20/08/30(日)09:39:42 No.722840466
フィギュア撮影はデジカメのが綺麗に撮れる気がする!
13 20/08/30(日)09:40:00 No.722840566
GRとかX100とか一部特殊なの除くとさすがにもう存在価値がないと思う デザインが気に入ったとかならまた別だけど
14 20/08/30(日)09:40:36 No.722840741
こんなでも発売当初は60000円とかしたのね…
15 20/08/30(日)09:40:47 No.722840792
>GRとかX100とか一部特殊なの除くとさすがにもう存在価値がないと思う >デザインが気に入ったとかならまた別だけど センサーがCCDだし…
16 20/08/30(日)09:40:48 No.722840799
https://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2008/10/30/9517.html
17 20/08/30(日)09:41:17 No.722840947
>こんなでも発売当初は60000円とかしたのね… 妥当な値段だろ…
18 20/08/30(日)09:42:11 No.722841187
>フィギュア撮影はデジカメのが綺麗に撮れる気がする! なんかスマホだと歪んでる気がする!
19 20/08/30(日)09:42:48 No.722841398
スレ画持ってるけどセンサーサイズ半端だしコンパクトとしても重いんでほとんど使わなかった 正直思い入れでもなければ今更使う価値はないよ
20 20/08/30(日)09:43:15 No.722841521
>>フィギュア撮影はデジカメのが綺麗に撮れる気がする! >なんかスマホだと歪んでる気がする! 正確にはスマホだと歪み補正が効きすぎてるんだ カメラで撮った写真は少しぐらい歪んでいるほうが自然だからカメラを触ったことがあるとスマホに違和感を抱いてしまう
21 20/08/30(日)09:43:38 No.722841627
こんなのも貰ってた su4162587.jpg
22 20/08/30(日)09:43:47 No.722841680
最新でもスマホ相手に劣勢だからな
23 20/08/30(日)09:44:25 No.722841860
>スレ画持ってるけどセンサーサイズ半端だしコンパクトとしても重いんでほとんど使わなかった >正直思い入れでもなければ今更使う価値はないよ そもそも2008年のカメラだからな… ファインダーとか見やすいし悪いものではないんだが
24 20/08/30(日)09:44:30 No.722841882
そりゃまあ使う価値ないから人にあげたわけだろうしな
25 20/08/30(日)09:44:40 No.722841922
スマホのカメラアプリには補正をキャンセルするモードはついてないのけ?
26 20/08/30(日)09:46:09 No.722842336
フィギュアとか撮りたいなら型落ちの安い一眼買うといい
27 20/08/30(日)09:46:31 No.722842434
ちょっと古いコンデジは静止画はまだ綺麗に撮れるんだけど 動画が弱い
28 20/08/30(日)09:47:04 No.722842577
>スマホのカメラアプリには補正をキャンセルするモードはついてないのけ? 付いてるわけないじゃん 補正しなきゃまともな出力にならないし補正するために画素数の多いセンサー使ってるんだから
29 20/08/30(日)09:47:48 No.722842769
>フィギュアとか撮りたいなら型落ちの安い一眼買うといい そんなに違うん?
30 20/08/30(日)09:48:06 No.722842873
機能や設定を理解して弄れる人ならいいんだろうけどそうじゃなきゃスマホで撮った方が余裕で綺麗だからな もうカメラオタクしか使わんよ
31 20/08/30(日)09:48:35 No.722842995
昔大して知識もないときに買ったコンデジ触ったらlSO感度低すぎる…ってなった
32 20/08/30(日)09:48:48 No.722843047
>機能や設定を理解して弄れる人ならいいんだろうけどそうじゃなきゃスマホで撮った方が余裕で綺麗だからな >もうカメラオタクしか使わんよ 原点回帰やな
33 20/08/30(日)09:49:22 No.722843208
>昔大して知識もないときに買ったコンデジ触ったらlSO感度低すぎる…ってなった まあ知識があってもなくても古いコンデジは感度が低いものなので…
34 20/08/30(日)09:49:36 No.722843288
>>フィギュアとか撮りたいなら型落ちの安い一眼買うといい >そんなに違うん? センサーの大きさは正義
35 20/08/30(日)09:50:09 No.722843423
オタクたるものコンデジにこだわるオタクも居ても良さそうだがそういう話がないってことは…
36 20/08/30(日)09:50:30 No.722843498
アクションカメラ10台ぐらい並べてどれが最適かお答えします! iPhoneです!! みたいな動画見てンフフフってなった
37 20/08/30(日)09:51:39 No.722843878
俺がカメラを使い始めたきっかけは学生時代に風景画の練習のために風景写真を撮るのにコンデジを買って弄り倒してたからだけど今ならスマホで十分だよなと思ってしまう まあガジェットは好きだからいずれは買ってたかもしれないけど…
38 20/08/30(日)09:51:56 No.722843972
>最新でもスマホ相手に劣勢だからな α7相手にもひけをとらないのヤバい
39 20/08/30(日)09:52:22 No.722844092
あまりにも古いコンデジだとストレージの規格で困ることがある特にソニーの 「」が貰ったやつはキヤノンでまだSDカード対応してるからマシだけど
40 20/08/30(日)09:53:07 No.722844273
いつも持ち歩いてる!大容量!4K撮影!補正エグい!超広角と望遠の3レンズ装備!画面でかいから操作しやすい! なんなのこのスマホとかいうやつ
41 20/08/30(日)09:53:08 No.722844279
>オタクたるものコンデジにこだわるオタクも居ても良さそうだがそういう話がないってことは… コンデジはとりあえず一台持っておけばいいから…ツールであってこだわるものじゃないよ まあ世の中にはコンデジオタクもいるけどね
42 20/08/30(日)09:53:22 No.722844352
>>最新でもスマホ相手に劣勢だからな >α7相手にもひけをとらないのヤバい いやとるでしょ
43 20/08/30(日)09:54:10 No.722844595
コンデジはカシオのでいいよ…って思ってたらカメラ作るのやめちゃったよカシオ
44 20/08/30(日)09:54:18 No.722844635
P1000とか面白いデジカメなんだよな コンデジって言うと???ってなるけど
45 20/08/30(日)09:54:57 No.722844857
スマホはズームが強ければな どうしても等倍で汚くなる 今のiPhoneとかはどんなもんか知らないが
46 20/08/30(日)09:55:15 No.722844943
インスタに上げたいならスマホ以上はオーバースペック 500pxならrawは最低限 とは言え500px自体がオーバースペックなんだよなぁ
47 20/08/30(日)09:55:21 No.722844974
単3で使えるやつにこだわったらキャノンのコンデジになった
48 20/08/30(日)09:55:30 No.722845018
スマホはグリップ性がね…
49 20/08/30(日)09:56:09 No.722845240
ファインダー覗いて写真撮るのはたのしい
50 20/08/30(日)09:56:47 No.722845378
一眼とマクロレンズを買ってフィギュアを撮ろう
51 20/08/30(日)09:57:06 No.722845438
>今のiPhoneとかはどんなもんか知らないが iPhone11pro使ってるけど所詮デジタルズームだから荒いよ まあそんな遠い位置の写真撮ることないでしょ
52 20/08/30(日)09:57:08 No.722845450
GR一台と財布だけ持って街を歩くの楽しいよ
53 20/08/30(日)09:57:10 No.722845457
>いやとるでしょ α7持ってる人ほど認めたがらないんだ…
54 20/08/30(日)09:57:36 No.722845561
>スマホはグリップ性がね… 世界中のあらゆるカメラよりオプションパーツ多いから好きにカスタムできるし…
55 20/08/30(日)09:57:43 No.722845592
コンデジって何を短縮した単語なの コンパクトデジカメ?
56 20/08/30(日)09:58:03 No.722845684
>いやとるでしょ とるけど一般的に画像を見る人には目が行かない些事ではあるよ だいたいの人は画像を観て画質は特別見ないんだ
57 20/08/30(日)09:58:13 No.722845734
>>いやとるでしょ >α7持ってる人ほど認めたがらないんだ… ? 持ってるのはEOS 6Dだけど
58 20/08/30(日)09:59:25 No.722846072
>とるけど一般的に画像を見る人には目が行かない些事ではあるよ >だいたいの人は画像を観て画質は特別見ないんだ 等倍観賞や暗部ノイズのダメだしって写真見ないでデータが破綻しないか見たいだけの特殊な趣味だもんな
59 20/08/30(日)09:59:30 No.722846091
IXYとかCyberShotが魅力的だった時代もあったんだよな
60 20/08/30(日)09:59:46 No.722846151
デザインは秀逸なの多いんだよな 性能ゴミなの分かっててもリサイクルショップとかで気に入ったの見つけたら買ってしまう
61 20/08/30(日)10:00:06 No.722846231
高級Webカメラとして使おう
62 20/08/30(日)10:00:27 No.722846323
スマホに対抗するの諦めて360度撮影に全力振ってるアクションカメラ界は賢いと思う
63 20/08/30(日)10:00:52 No.722846419
>とるけど一般的に画像を見る人には目が行かない些事ではあるよ >だいたいの人は画像を観て画質は特別見ないんだ それはもちろん理解してるし俺だってスマホで写真を撮るほうが多いよ でもスマホがカメラにひけをとらないというのは流石に言い過ぎだと思うんだ
64 20/08/30(日)10:00:58 No.722846453
今は逆にクラシカルなカメラスタイルに回帰してるけど デジカメ黎明期は既存のカメラの概念にとらわれない面白いデザインが多かった
65 20/08/30(日)10:00:59 No.722846457
360度カメラは自分の頭が写るから…
66 20/08/30(日)10:01:07 No.722846487
フィギュアだってなんだってスマホで十分だぜー
67 20/08/30(日)10:01:35 No.722846619
写真を撮る行為はスマホだけ劣るなんて事ないんだぜー
68 20/08/30(日)10:01:55 No.722846713
>今は逆にクラシカルなカメラスタイルに回帰してるけど >デジカメ黎明期は既存のカメラの概念にとらわれない面白いデザインが多かった スイベルボディいいよね…
69 20/08/30(日)10:02:30 No.722846856
>それはもちろん理解してるし俺だってスマホで写真を撮るほうが多いよ >でもスマホがカメラにひけをとらないというのは流石に言い過ぎだと思うんだ スマホで代用してるってそういうのを引けを取らないと言うのでは…
70 20/08/30(日)10:03:36 No.722847228
スマホでは絶対撮れない写真ってのはあるからなあ
71 20/08/30(日)10:04:14 No.722847411
カメラ雑誌見るとアホほど拡大して睫毛の解像度の些細な差や夜景のレンガに写るノイズで「~が優秀!」とかやってる もう引き返せないとは言え正直自家中毒と思う
72 20/08/30(日)10:04:17 No.722847423
レンズアダプターのLA-DC58KとテレコンとやらのTC-DC58Dも一緒に貰ってるけど まあうん使わん
73 20/08/30(日)10:04:44 No.722847549
>スマホで代用してるってそういうのを引けを取らないと言うのでは… そもそも代用してるというのが勘違いすぎる… スマホにカメラが無かったとしてWI-FIルータのパスワードを一時記録するのに一眼レフを防湿庫から引っ張り出すか?
74 20/08/30(日)10:05:23 No.722847715
>スマホにカメラが無かったとしてWI-FIルータのパスワードを一時記録するのに一眼レフを防湿庫から引っ張り出すか? するね
75 20/08/30(日)10:05:47 No.722847848
なんなら一緒にカメラの中とかに入ってた32GBのSDカードの方がまだ使い道ありそうだ!
76 20/08/30(日)10:05:59 No.722847917
>>スマホにカメラが無かったとしてWI-FIルータのパスワードを一時記録するのに一眼レフを防湿庫から引っ張り出すか? >するね そうか ずいぶん効率の悪い生き方してるな…
77 20/08/30(日)10:06:09 No.722847963
子供のおもちゃには楽しいかも知れない
78 20/08/30(日)10:06:37 No.722848082
どっちも無様だ
79 20/08/30(日)10:06:45 No.722848110
>スマホでは絶対撮れない写真ってのはあるからなあ ズームはどうやってもスマホじゃ無理だから ズーム用のカメラは別で持ってるな
80 20/08/30(日)10:07:25 No.722848300
>そうか >ずいぶん効率の悪い生き方してるな… 防湿庫にしまった大切な一眼レフを後生大事に保管するより普段からスマホで写真撮る方が効率いい写真趣味だと思うけどな
81 20/08/30(日)10:07:59 No.722848460
むしろスマホで熱心に撮影してる人ほど 素直に一眼に移行するもんだと思う お手軽ツールはお手軽ツール以上にはならんって気付くときくるし
82 20/08/30(日)10:08:47 No.722848684
一眼じゃなくコンデジの話だし…
83 20/08/30(日)10:09:00 No.722848735
>>ずいぶん効率の悪い生き方してるな… >防湿庫にしまった大切な一眼レフを後生大事に保管するより普段からスマホで写真撮る方が効率いい写真趣味だと思うけどな 誰もそんな話はしてないけど…
84 20/08/30(日)10:09:16 No.722848790
だから滅びた…
85 20/08/30(日)10:09:22 No.722848827
>誰もそんな話はしてないけど… 最初から難癖付けてきたのそっちでしょ…
86 20/08/30(日)10:10:18 No.722849068
金こそかけてないけどインスタのいいねのためスマホの無料ライトルームで毎回調整してる人たちは俺よりピクチャーに真摯だと思う
87 20/08/30(日)10:11:40 No.722849412
そもそも防湿庫ある時点でそれなりにカメラ好きな気がする
88 20/08/30(日)10:12:01 No.722849512
一眼使って飛行機撮ってる知り合いのおっさんもコンデジ一つ持ってたけど なんでか聞いたら展望デッキの網の隙間にはさすがに一眼のレンズ通らないからそういう時のためにって言ってた
89 20/08/30(日)10:12:10 No.722849548
かように趣味にこだわる人は受け流せず厄介なのです…カメラに限らずとも そもそも趣味とはそういうものなのかもしれないけど
90 20/08/30(日)10:12:27 No.722849621
たとえば旅行に行ったとして リアルタイムで今ココだよーみたいな写真はスマホでいいけど ちゃんと記録に残したいならRX100みたいなカメラ持ってれば 撮れる写真のバリエーションが全然違う
91 20/08/30(日)10:12:30 No.722849630
ここのカメラ関連スレもmayのカメラスレみたいになってきたな
92 20/08/30(日)10:13:05 No.722849786
なんか会話にならないな…
93 20/08/30(日)10:13:10 No.722849812
すまんmayに行かないのでわからん…
94 20/08/30(日)10:13:32 No.722849909
>一眼使って飛行機撮ってる知り合いのおっさんもコンデジ一つ持ってたけど >なんでか聞いたら展望デッキの網の隙間にはさすがに一眼のレンズ通らないからそういう時のためにって言ってた そのズームって飛行場でなければ逮捕されるやつでは…
95 20/08/30(日)10:14:27 No.722850147
>展望デッキの網の隙間にはさすがに一眼のレンズ通らないからそういう時のため 大砲はともかくF6.3くらいのレンズは通せる網目にしてほしいな… いじわるな空港さんですう
96 20/08/30(日)10:14:29 No.722850154
とはいえコンデジはスマホに代用されて当然だと思う 俺も写真メモとかブログに乗せる写真以上の使い方をしてなかったし… 最初のほうのスマホだとズームできないから少し不便だったけどレンズがいっぱいつくようになって少しマシになったしね
97 20/08/30(日)10:14:38 No.722850200
こんな下らないレスポンチするのがカメラオタクってこと?
98 20/08/30(日)10:15:12 No.722850354
>大砲はともかくF6.3くらいのレンズは通せる網目にしてほしいな… >いじわるな空港さんですう 白く変色するけどアクリルパネルにするね…
99 20/08/30(日)10:15:16 No.722850378
なんで急によその話しだすんだろう…
100 20/08/30(日)10:15:28 No.722850448
>白く変色するけどアクリルパネルにするね… やめろー!やめろー!
101 20/08/30(日)10:16:15 No.722850667
内容関係なく否が応でもレスポンチしたい層はいるからな
102 20/08/30(日)10:17:04 No.722850909
>こんな下らないレスポンチするのがカメラオタクってこと? カメラに限らず趣味はこんなもんじゃない?
103 20/08/30(日)10:17:28 No.722851031
そもそも何派と何派が言い争ってるのかわからん…
104 20/08/30(日)10:17:44 No.722851095
コンデジは何十倍ズームみたいのがあるけど 待ってくれ元の焦点距離がわからないとどんだけ凄いのかよくわからねえってよくなる
105 20/08/30(日)10:17:59 No.722851172
スマホないからプラモ撮る用だけの中古のやっすいコンデジはほしいなぁと思いながら時間だけ経ってしまった
106 20/08/30(日)10:18:08 No.722851218
登山のときはコンデジの方が便利だったな スマホより乱雑に扱えるしグローブ使えるので 本格的なおじさんはでかいカメラ持ってたけどそこまでの覚悟はない
107 20/08/30(日)10:18:16 No.722851252
>スマホないからプラモ撮る用だけの中古のやっすいコンデジはほしいなぁと思いながら時間だけ経ってしまった 数千円もしないぜ!
108 20/08/30(日)10:18:24 No.722851291
>そもそも何派と何派が言い争ってるのかわからん… 争わせたいのがめちゃくちゃ言ってるだけにしか見えない…
109 20/08/30(日)10:18:37 No.722851371
てか下手なプラモより新品でも安いんじゃないかな今のコンデジなんて
110 20/08/30(日)10:19:28 No.722851629
>数千円もしないぜ! とりあえず借りて使ってるスマホと同レベルのは3000円で買えるんだなーってとこまでは目星ついたんだけどねぇ
111 20/08/30(日)10:19:29 No.722851638
ガンプラとか高いのだと普通に一万二万行くしな…
112 20/08/30(日)10:19:38 No.722851676
コンデジもらったらそこそこ楽しむとは思う でも自分で買うならスマホかアクションカメラでいい…
113 20/08/30(日)10:19:52 No.722851742
プラモをコンデジで撮るのは地獄の蓋をあける行為だぞ 綺麗に盛ったはずなのにこの凸凹なに… マスキングうまくいったはずなのにこのギザギザ線なに…
114 20/08/30(日)10:19:54 No.722851750
>登山のときはコンデジの方が便利だったな >スマホより乱雑に扱えるしグローブ使えるので >本格的なおじさんはでかいカメラ持ってたけどそこまでの覚悟はない スマホと一眼(APS-C)とTHETAがあればおおよそのシチュはカバーできるわよ
115 20/08/30(日)10:21:00 No.722852019
自然なぼかしはカメラの強みなのでは? スマホの合成も出来はいいけどよく見ればわかるし
116 20/08/30(日)10:21:01 No.722852022
>プラモをコンデジで撮るのは地獄の蓋をあける行為だぞ >綺麗に盛ったはずなのにこの凸凹なに… >マスキングうまくいったはずなのにこのギザギザ線なに… いいよね目を逸らしてた所露わにされるの…よくない…
117 20/08/30(日)10:21:01 No.722852025
>プラモをコンデジで撮るのは地獄の蓋をあける行為だぞ >綺麗に盛ったはずなのにこの凸凹なに… >マスキングうまくいったはずなのにこのギザギザ線なに… 大丈夫大丈夫基本パチで友達と成果見せ合うだけだから それでも流石にFireのカメラは無茶だった でもファインダー越しに自分の部屋見るとめっちゃきたねぇってなる
118 20/08/30(日)10:21:58 No.722852249
スマホあるのにわざわざデジカメ使うんなら広角でも望遠でもスマホがカバーできない領域のレンズを持っておきたい 高い
119 20/08/30(日)10:22:25 No.722852341
写真撮るの下手だから一眼使ってる
120 20/08/30(日)10:24:56 No.722853030
外付けのフラッシュが使えてマニュアルモードがある奴ならしつないさつえいで楽しめる
121 20/08/30(日)10:26:48 No.722853456
夜景とるとスミアが激しくて綺麗だよ
122 20/08/30(日)10:26:59 No.722853505
カメラがいいスマホの代表ってよく言われるiPhoneだけどホワイトバランスを弄ったりSSを固定したり感度を固定値で設定したりできないのがコンデジ以下でな…本当に撮るだけしかできないチェキとか写ルンです程度だなと メモとしてはいいものだと思うよ?
123 20/08/30(日)10:27:03 No.722853525
山で星空撮ったりフィギュア撮ったりしたいよね!
124 20/08/30(日)10:27:03 No.722853527
古いコンデジはこれはこれで味わい深い写真が撮れる気がする
125 20/08/30(日)10:27:11 No.722853573
>写真撮るの下手だから一眼使ってる ならスマホの方がいい感じに補正してくれるぞ なんせコンピューターの方が主だった存在だからなだからな
126 20/08/30(日)10:27:37 No.722853684
>ならスマホの方がいい感じに補正してくれるぞ 補正で構図が変わるならな…
127 20/08/30(日)10:29:03 No.722853934
>ならスマホの方がいい感じに補正してくれるぞ >なんせコンピューターの方が主だった存在だからなだからな 光源もF値も自分で操作した方が綺麗に撮れるので…
128 20/08/30(日)10:29:21 No.722853991
スマホの方が足りない部分があってもスマホじゃ無理って写真撮る機会の方が少ないからな…
129 20/08/30(日)10:29:45 No.722854059
>古いコンデジはこれはこれで味わい深い写真が撮れる気がする https://dailyportalz.jp/kiji/photo_like_early_heisei
130 20/08/30(日)10:29:48 No.722854071
>スマホの方が足りない部分があってもスマホじゃ無理って写真撮る機会の方が少ないからな… そうかな…そうかも…