虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/30(日)06:20:27 No.722814647

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/08/30(日)06:21:45 No.722814729

10年ぐらい前なら老害がうるせえよで済ませたけど 日本の現状知るともうそうとしか言えなくなっちゃうから辛い

2 20/08/30(日)06:22:33 No.722814791

>10年ぐらい前なら老害がうるせえよで済ませたけど >日本の現状知るともうそうとしか言えなくなっちゃうから辛い 老害がうるせえよ

3 20/08/30(日)06:23:58 No.722814883

閉店倒産閉鎖ラッシュが止まらない 経営者ほどスレ画を呟きたくて仕方ないだろうな

4 20/08/30(日)06:29:05 No.722815242

コロナのせいとは言えしょうもない世の中になっちまったな

5 20/08/30(日)06:30:58 No.722815365

うるせぇよって言えるのはある意味若いうちの特権で 歳取るとああ、前はうるせぇと思ってたあいつらの言いたかった感覚ってこういう事だったんだな…ってなる所までが人間の1セットな所ある

6 20/08/30(日)06:32:18 No.722815451

>うるせぇよって言えるのはある意味若いうちの特権で >歳取るとああ、前はうるせぇと思ってたあいつらの言いたかった感覚ってこういう事だったんだな…ってなる所までが人間の1セットな所ある うるせえよ

7 20/08/30(日)06:33:34 No.722815519

逆に言えばうるせえよで耳塞ぐしかねえんだよな

8 20/08/30(日)06:34:41 No.722815587

>>10年ぐらい前なら老害がうるせえよで済ませたけど >>日本の現状知るともうそうとしか言えなくなっちゃうから辛い >老害がうるせえよ ぶっちゃけこの返答が返ってくる事を期待してたんだろスレ「」

9 20/08/30(日)06:34:51 No.722815603

若い時にいい思いできなかったらジジイになってもうるせえよって言うのでは

10 20/08/30(日)06:35:09 No.722815623

>逆に言えばうるせえよで耳塞ぐしかねえんだよな 本心からうるせぇよって言えるうちにたくさん言っておくぐらいがいいのかもしれない

11 20/08/30(日)06:35:27 No.722815647

>ぶっちゃけこの返答が返ってくる事を期待してたんだろスレ「」 まあね

12 20/08/30(日)06:35:38 No.722815661

無責任膣内射精~

13 20/08/30(日)06:38:48 No.722815863

親の小言と冷酒は後で効く!

14 20/08/30(日)06:38:59 No.722815876

今を楽しく生きれば何も後悔しない

15 20/08/30(日)06:39:06 No.722815880

ネットとかどっぷり依存してるせいか 言うほど昔はよかったとは感じないな

16 20/08/30(日)06:40:28 No.722815956

クソ暑いから半年前くらいに戻りたい 半年後に一気に飛んでもいい

17 20/08/30(日)06:44:37 No.722816209

>若い時にいい思いできなかったらジジイになってもうるせえよって言うのでは 昔は(今より体が無茶できたり、物事も大雑把に出来て)よかった… とかも含むから

18 20/08/30(日)06:45:13 No.722816243

昔の方が良かったことって体が健康だったこととカントリーマアムが大きかったことぐらい

19 20/08/30(日)06:47:01 No.722816348

人に追憶や懐古的な感情がある限り過去への想いが膨らんでしまうものなのだ

20 20/08/30(日)06:47:02 No.722816350

90年代は良かった

21 20/08/30(日)06:47:55 No.722816405

「」の高齢化も進んできたってことだ

22 20/08/30(日)06:52:34 No.722816680

>逆に言えばうるせえよで耳塞ぐしかねえんだよな 比較して誰に聞いても昔がいいと即答するような事柄でも昔に遡るなんて無理だからな…

23 20/08/30(日)06:52:56 No.722816703

所得上がらんのに物価と税金だけ上がってどんどん生活が圧迫されてる感ある

24 20/08/30(日)06:53:10 No.722816713

>昔の方が良かったことって体が健康だったこととカントリーマアムが大きかったことぐらい ココナッツサブレが小分けになった時点で俺の人生終わったわ

25 20/08/30(日)06:54:00 No.722816764

増税は財務省が調子に乗り出したからな…

26 20/08/30(日)06:56:45 No.722816934

隙あらばまさはる

27 20/08/30(日)06:56:59 No.722816950

本当に物質的な意味で昔が良かったってわけでもなくて 個々の思い出の中のあの頃が輝いて見える様になったって意味でもあるからな

28 20/08/30(日)06:57:48 No.722817001

ポテチは小さくなって丁度よくなった なってしまった

29 20/08/30(日)06:59:42 No.722817096

今の方が色々便利だし昔は良かったと思うことはあっても戻りたいとは思わん

30 20/08/30(日)07:03:24 No.722817316

昔のネットはよかったとか言ってる「」はよく見るね

31 20/08/30(日)07:03:37 No.722817331

ある程度色んな経験と環境を生きてきた事で「昔は良かった」と思えるようになった が正しいと考えられる

32 20/08/30(日)07:06:46 No.722817537

当時のジジイ達も自分は間違ってないと思ってたんだよ ジジイの仲間入りだね!

33 20/08/30(日)07:06:50 No.722817543

昔はよかったことはあるけど現在の方が良くなったことの方がはるかに多い

34 20/08/30(日)07:07:41 No.722817603

なにっ

35 20/08/30(日)07:08:19 No.722817640

昔はなにより衛生環境が悪い 便所が汚い

36 20/08/30(日)07:08:20 No.722817643

でもネットも満足に繋げない昔には絶対戻りたくないや 震災前くらいがいい

37 20/08/30(日)07:08:49 No.722817677

>当時のジジイ達も自分は間違ってないと思ってたんだよ >ジジイの仲間入りだね! 死なないんでいられる限り人はジジイとババアになるからな

38 20/08/30(日)07:09:11 No.722817700

昔だとおやじ狩りの対象だからいやだな…

39 20/08/30(日)07:09:59 No.722817736

冷凍食品美味くなったから今も幸せだ

40 20/08/30(日)07:12:05 No.722817859

昔は自分が若いから良い

41 20/08/30(日)07:12:57 No.722817917

戻りたくはないがコロナは無かったことにして欲しい…

42 20/08/30(日)07:14:47 No.722818032

ゲームするから昔がよかったとか全く感じない 昔もよかったなら同意はする

43 20/08/30(日)07:15:23 No.722818069

人生失敗しちゃったのかな

44 20/08/30(日)07:15:48 No.722818103

おっさんの趣味に寛容な今が一番

45 20/08/30(日)07:15:55 No.722818118

あと20年もすれば今現在だって良かった昔の仲間入りさ

46 20/08/30(日)07:18:05 No.722818276

子供の頃はなんも考えずにいられたからな…

47 20/08/30(日)07:30:03 No.722819059

>あと20年もすれば今現在だって良かった昔の仲間入りさ つまり今が一番いいってことだろ?

48 20/08/30(日)07:31:13 No.722819134

今が1番幸せだから過去に何か求める人は良く解らん…

49 20/08/30(日)07:34:09 No.722819331

昔はクソだった 戻りたくは無い

50 20/08/30(日)07:34:54 No.722819391

自分の身体のことなら昔がいいけど生活環境は今じゃないと死ねる

51 20/08/30(日)07:35:23 No.722819417

夏の最高気温は昔がよかった

52 20/08/30(日)07:35:37 No.722819441

心身健康のままなら今の方がずっと良いわ

53 20/08/30(日)07:36:20 No.722819494

良かったとしてだからなんだってんだ

54 20/08/30(日)07:38:46 No.722819674

全てが老になる

55 20/08/30(日)07:41:20 No.722819865

su4162471.jpg

56 20/08/30(日)07:42:49 No.722819981

>su4162471.jpg 漠然とした思い出って確かにいいとこしか記憶に残らんわな

57 20/08/30(日)07:45:22 No.722820175

今も昔も等しくクソだよ

58 20/08/30(日)07:51:41 No.722820688

ネットでも 24辺りから中坊コミュニティから排除されるし 30辺りで老人扱いなので

59 20/08/30(日)07:54:26 No.722820881

割と前からインターネット老人会を目にする機会が増えてるから むしろ嫌悪してた老人になっている側の方が多いんじゃないかとすら思う

60 20/08/30(日)07:55:11 No.722820934

老人の今を楽しんでおるよ

61 20/08/30(日)07:57:24 No.722821090

基本今の方が幸せかな 昔は辛い事ばかりだった

62 20/08/30(日)07:57:24 No.722821091

TCGで強いデッキが瞬時に広まって下手したら3割ぐらいの人が細部まで同じようなの使うようになったのを見ると昔は良かったと思う

63 20/08/30(日)08:00:51 No.722821395

>戻りたくはないがコロナは無かったことにして欲しい… そんな影響あったんだ

64 20/08/30(日)08:01:50 No.722821474

若返りたいとは思うけど昔には戻りたくないな

65 20/08/30(日)08:02:14 No.722821503

今の方が色々快適なのは間違いない

66 20/08/30(日)08:02:53 No.722821560

仕事キツいけどお金貰えるし宿題や塾も無いし親と一緒にいて負担かける事もないからマシ

67 20/08/30(日)08:04:34 No.722821719

景気良ければそこまで昔が良かったとは思わんのだろうけどな

68 20/08/30(日)08:05:15 No.722821792

最強雄筋肉チンポバトル

69 20/08/30(日)08:05:33 No.722821829

昔はって言うかコロナ前の去年は本当に良かった去年に戻りたい

70 20/08/30(日)08:05:48 No.722821849

40代が多くてびっくりする

71 20/08/30(日)08:08:37 No.722822105

コロナ前も今も余り変わらないな 旅行や同僚と呑みにくくはなったけど

72 20/08/30(日)08:08:57 No.722822142

ネットはコミュニティの話だけならまとめサイト出来る前の方が良かった

73 20/08/30(日)08:10:30 No.722822261

ネットも良かったかと言われると前から無法地帯だし良くなった感じはしねえかな…

74 20/08/30(日)08:10:38 No.722822273

二次裏に関しては昔の方が良かったのは間違いない 皆歳を取り過ぎたんだろうな

75 20/08/30(日)08:11:42 No.722822352

googleの検索は昔のほうが良かった

76 20/08/30(日)08:11:53 No.722822368

コロナはほんと冗談じゃねえよな まだ一年も経過してないけどどこ行くにしてもビクビクになるからやってらんねえよ

77 20/08/30(日)08:12:02 No.722822380

ネット全体だと広告代理店が本格的に入ってくる前の昔のほうが絶対によかったと思う

78 20/08/30(日)08:13:23 No.722822477

10年前なら地震で大騒ぎしてたわい コロナも大して死なないと思ったけど経済を殺しに来てた

79 20/08/30(日)08:13:25 No.722822484

こうはなりたくねえ

80 20/08/30(日)08:16:33 No.722822773

>googleの検索は昔のほうが良かった 画像の方は殺された理由に納得は出来るが通常の方はうんことしか言いようがない

81 20/08/30(日)08:18:51 No.722823011

今が一番いい時代だと思うから…

82 20/08/30(日)08:20:02 No.722823123

>こうはなりたくねえ こういう意固地な考えが新しい社会を許容できなくて昔は良かったって言う年寄をつくる

83 20/08/30(日)08:20:08 No.722823132

景気悪くなって社外全体がピリピリしてる

84 20/08/30(日)08:21:04 No.722823221

そんな良かったか? 今さらエロ動画とか気軽に購入できないVRAVもない時代なんて嫌だよ

85 20/08/30(日)08:21:13 No.722823231

>社外全体がピリピリしてる 社屋に籠もっておこうね

86 20/08/30(日)08:21:24 No.722823253

>>こうはなりたくねえ >こういう意固地な考えが新しい社会を許容できなくて昔は良かったって言う年寄をつくる いや昔はよかったとしか言わないような人になりたくねえって言ってるんだけど

87 20/08/30(日)08:23:42 No.722823497

>>社外全体がピリピリしてる >社屋に籠もっておこうね 誤字してごめんね社外じゃなくて社会ね

88 20/08/30(日)08:23:43 No.722823499

面白いやつネットの外に行った感すごいある

89 20/08/30(日)08:27:25 No.722823929

人によって昔に差異はあるんだろうけどネットは2007くらいが居心地良かったな まとめサイトが問題視される2005以前のが良いって人もいるかも知れんが

90 20/08/30(日)08:29:58 No.722824192

景気っていう目に見えて社会の活気表す数字が悪くなってく一方だから昔が良かったも一理あると思う またバブルになる可能性って無いの?

91 20/08/30(日)08:33:18 No.722824723

でも75年前は最悪だったよ

92 20/08/30(日)08:33:26 No.722824736

>またバブルになる可能性って無いの? 戦後中国をどう切り分けるかによってはひと稼ぎのチャンスはあるよ

93 20/08/30(日)08:33:27 No.722824737

新技術で生活の質は格段に上がった それに伴って仕事の効率もツールの影響受けて上がってる筈なのに貯蓄面の余裕はなくなってる

94 20/08/30(日)08:35:49 No.722825078

また焼け野原になれば復興特需で

95 20/08/30(日)08:38:47 No.722825770

技術の進歩で仕事にかかる時間が減ったけど労働時間自体が短くなるわけではないので仕事が詰め込まれていく

↑Top