虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • うん… のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/08/30(日)04:48:17 No.722808852

    うん…

    1 20/08/30(日)04:49:14 No.722808906

    ち…

    2 20/08/30(日)04:49:15 No.722808909

    麗子の顔である

    3 20/08/30(日)04:51:31 No.722809019

    中川はえらいな

    4 20/08/30(日)04:52:47 No.722809080

    まぁジャンプの生き字引である両さんが言うなら

    5 20/08/30(日)04:52:59 No.722809088

    大御所なのに自制出来てえらい

    6 20/08/30(日)04:55:44 No.722809247

    こち亀は別にジャンプをどうの言える類の作品じゃないでしょ

    7 20/08/30(日)04:55:49 No.722809255

    警察官に言わせるのが生々しいな…

    8 20/08/30(日)04:56:32 No.722809291

    警察のお世話に…

    9 20/08/30(日)04:58:04 No.722809384

    両さんのジャンプ作品批評はちょっと見てみたい気もする

    10 20/08/30(日)04:58:45 No.722809424

    >最近のジャンプは ロリコンが描いていることが多い

    11 20/08/30(日)04:58:58 No.722809436

    聞いてない話し始める人にそれ聞いてないですからって結構言いづらいよ…

    12 20/08/30(日)04:59:18 No.722809454

    黄金期だいたい体験してるもんな両さん

    13 20/08/30(日)05:02:42 No.722809668

    まあ中川はこんくらい言っていいよ…

    14 20/08/30(日)05:14:51 No.722810386

    本当は何言おうとしてたんだろ普通に微妙ってだけなんだろうか

    15 20/08/30(日)05:15:16 No.722810412

    汎用性の高そうなセリフ

    16 20/08/30(日)05:15:46 No.722810444

    後半は迷走してたけどそれでも今のジャンプレベルからしたら貴重な存在だったんだなって…

    17 20/08/30(日)05:17:22 No.722810540

    このスレ画で最近のジャンプは云々できるとか神経太すぎだろ

    18 20/08/30(日)05:17:55 No.722810576

    これいつ頃の最近だ?

    19 20/08/30(日)05:18:26 No.722810614

    両さんはこじんまりしてるとかちいさくまとまってるとか言いそう 麻生への無茶ぶりは絶対にする

    20 20/08/30(日)05:20:27 No.722810734

    こち亀が黄金期築いたわけでも出版不況を支えてるわけでもないからな

    21 20/08/30(日)05:21:27 No.722810807

    連載終了してからはなぜか斉木を推してた両津

    22 20/08/30(日)05:35:57 No.722811696

    オメーだって微妙な時期長かったろうがとも突っ込めるしなー

    23 20/08/30(日)05:44:34 No.722812292

    批評はいいです 聞いてませんから

    24 20/08/30(日)05:46:38 No.722812429

    1億5千万部からは売ってるし 十分すぎるほど貢献はしてるだろう

    25 20/08/30(日)05:47:32 No.722812496

    新聞に載ってる4コマ的な存在

    26 20/08/30(日)05:56:03 No.722813056

    最初期の中川は

    27 20/08/30(日)05:57:22 No.722813138

    こち亀のってないとどこから読んでいいのかわかんないんだよね

    28 20/08/30(日)05:58:58 No.722813249

    迷走してたというか前ほど面白い話の頻度が減ったってだけで最後まで面白い漫画だと思うけどなこち亀

    29 20/08/30(日)06:01:24 No.722813409

    まぁまだ終わった漫画じゃないので細々とでいいからまだ続いてほしい

    30 20/08/30(日)06:02:35 No.722813494

    >こち亀のってないとどこから読んでいいのかわかんないんだよね べつにどこでも

    31 20/08/30(日)06:03:02 No.722813529

    無理にやる美少女回いらないから気になるネタ見つけた時だけ連載してほしいよね

    32 20/08/30(日)06:04:20 No.722813618

    こち亀が貢献してないは逆張りが過ぎる

    33 20/08/30(日)06:04:57 No.722813664

    両さんいなくなってからルール無用になった

    34 20/08/30(日)06:05:34 No.722813699

    秋本治は今グランドジャンプの方で連載してるけど1作品だけ漫画力が高すぎる 読みやすすぎる…

    35 20/08/30(日)06:06:54 No.722813795

    漫画力ってなに?

    36 20/08/30(日)06:06:54 No.722813796

    今はホントワンピ消えたらジャンプって何だったっけ?って感じになってしまう サム8に賭けた気持ちも少しは分かる

    37 20/08/30(日)06:08:04 No.722813871

    再逮捕されたばかりで両さんはまずいでしょ

    38 20/08/30(日)06:08:35 No.722813900

    看板作品という名の引き延ばしの犠牲者がダラダラやってた頃よりは今のジャンプのが好きだよ

    39 20/08/30(日)06:09:06 No.722813937

    ワンピースも別にジャンプらしさみたいのを背負ってるわけじゃないでしょ

    40 20/08/30(日)06:09:15 No.722813945

    打ち切りで回してるのは引き延ばさずスパッと終わったと言わないぞ

    41 20/08/30(日)06:10:04 No.722813994

    スタイルとしては好きだけど…それはそれとして毎週ジャンプ読まなくなったぞ

    42 20/08/30(日)06:10:56 No.722814043

    西部劇のやつ好き放題描いてて面白いよね

    43 20/08/30(日)06:11:37 No.722814083

    >打ち切りで回してるのは引き延ばさずスパッと終わったと言わないぞ そんなもんNARUTOとかあったころもあったわ 新連載から20週未満ぐらいで打ち切りまでほぼワンセットだったでしょあの頃は

    44 20/08/30(日)06:13:27 No.722814188

    今Mr,クリスもやってんだっけ

    45 20/08/30(日)06:15:16 No.722814306

    昔はこうだったのに今はこう!って安易に言い切れるものでもない 景気も情勢も倫理も変わってるんだから

    46 20/08/30(日)06:16:26 No.722814382

    実写化だとドラゴボ越えてるまである

    47 20/08/30(日)06:17:46 No.722814464

    >スタイルとしては好きだけど…それはそれとして毎週ジャンプ読まなくなったぞ 連載を追う気力のなくなった読者なんていつの時代のジャンプ読んでもつまんね…ってなるだろう

    48 20/08/30(日)06:18:44 No.722814528

    >スタイルとしては好きだけど…それはそれとして毎週ジャンプ読まなくなったぞ 自分の感性に自信を持ち過ぎる…

    49 20/08/30(日)06:20:50 No.722814671

    >このスレ画で最近のジャンプは云々できるとか神経太すぎだろ 最近の「」は…

    50 20/08/30(日)06:24:44 No.722814953

    >最近の「」は… 批評はいいです! 聞いてませんから!

    51 20/08/30(日)06:25:01 No.722814976

    >こち亀が黄金期築いたわけでも出版不況を支えてるわけでもないからな 元編集が編集長になった後は集英社の社長までに出世して聖域化 作品とはまた違う側面でのラッキーはあるな

    52 20/08/30(日)06:25:54 ID:/168SoZo /168SoZo No.722815031

    >漫画力ってなに? ググレチンカス

    53 20/08/30(日)06:26:11 No.722815050

    ワンピナルトブリーチの全盛期が同じ時代に載ってたことがおかしいと最近気付いた そしてDBスラダン世代が後を暗黒扱いしてるのと自分が同じになってるのにも気付いた

    54 20/08/30(日)06:26:49 No.722815094

    最近のハンターは…

    55 20/08/30(日)06:27:00 No.722815107

    >ググレチンカス キモ…

    56 20/08/30(日)06:28:11 No.722815192

    >最近のハンターは… 載ってませんから!

    57 20/08/30(日)06:29:50 No.722815293

    最近のアクタは…

    58 20/08/30(日)06:31:04 No.722815373

    >最近のアクタは… その話題はいいです… どうしようもないですから…

    59 20/08/30(日)06:31:37 No.722815404

    今のジャンプかなり面白いと思うけどな 読むもの4つか5つくらいある

    60 20/08/30(日)06:35:18 No.722815637

    明らかに打ち切りコースみたいな漫画が一本あるかどうかって時代からやってる漫画だから…

    61 20/08/30(日)06:37:41 No.722815789

    打ち切りになりそうな作品は増えたかな

    62 20/08/30(日)06:39:34 No.722815909

    最近の矢吹は…

    63 20/08/30(日)06:41:43 No.722816041

    >最近の矢吹は… いいですよね!

    64 20/08/30(日)06:43:58 No.722816167

    >最近の矢吹は… その話題はいいです ホモですから

    65 20/08/30(日)06:46:15 No.722816305

    最近のいもげは…

    66 20/08/30(日)06:47:43 No.722816391

    >最近のいもげは… ……

    67 20/08/30(日)06:48:29 No.722816445

    >>最近のいもげは… >…… プロ同士多くは語らない

    68 20/08/30(日)06:49:40 No.722816515

    ジャンプだけに言えることじゃないけど長期連載は本当に減ったよね

    69 20/08/30(日)06:53:22 No.722816730

    >ジャンプだけに言えることじゃないけど長期連載は本当に減ったよね 誌面的な華はともかく30巻越えてくると新規が入ってこれないからね

    70 20/08/30(日)06:56:57 No.722816945

    こち亀の場合は一本メインストーリーがあってあとは一話完結 とかじゃなく完全一話完結だから大体いつでも新規に読めると思う メインキャラクターも変わらないし

    71 20/08/30(日)06:57:44 No.722816996

    超長期でやれる看板クラスでないと雑誌は引っ張れないが かと言って新しいものも取り入れないと新規開拓はできないジレンマ

    72 20/08/30(日)06:59:04 No.722817065

    そう言われてみると昔のジャンプって一話完結式のギャグ漫画多目だったな

    73 20/08/30(日)06:59:48 No.722817102

    えっMr.クリス再開してるの? 前回単行本化されなかった話も単行本化してるんだろうか

    74 20/08/30(日)06:59:59 No.722817115

    たまにウルジャンで連載してるけどまあ見事に読む気しねえわ

    75 20/08/30(日)07:02:51 No.722817282

    最近でも普通にワンピースとか人気漫画あるじゃん

    76 20/08/30(日)07:03:44 No.722817339

    >最近のいもげは… ワンピースが流行ってるね・・・

    77 20/08/30(日)07:03:55 No.722817358

    最近…まあ最近には違いないか…

    78 20/08/30(日)07:05:19 No.722817441

    連載入れ替えの回転が速くなると評価の定まってない作品が多くなって都合よく否定しやすい環境になるんだね

    79 20/08/30(日)07:06:40 No.722817531

    評価の定まってない漫画だらけの雑誌は褒めにくいかな…

    80 20/08/30(日)07:11:36 No.722817833

    回転が早いってつまりそういう事だからな

    81 20/08/30(日)07:14:38 No.722818018

    かといって引き延ばしで停滞しすぎるのも悪手なので難しいんだ 長期連載ばっかだと新規読者が入ってこれない問題もあるしね

    82 20/08/30(日)07:21:14 No.722818474

    >こち亀は別にジャンプをどうの言える類の作品じゃないでしょ 看板張ってた作品じゃないもんな

    83 20/08/30(日)07:24:01 No.722818650

    >ホモですから TSはホモじゃねーよ!

    84 20/08/30(日)07:25:05 No.722818720

    週刊は過酷だから隔週や三週やって一週休めるプラスに作家が流れてる気がする そこから本誌にきたタツキみたいなのもいるけど

    85 20/08/30(日)07:26:40 No.722818835

    看板ではないけど「100巻までは面白かったよ」とか言われるくらいだな そんだけ長期間面白い漫画って他に何があるだろうか ワンピースくらいか

    86 20/08/30(日)07:26:54 No.722818845

    >ジャンプだけに言えることじゃないけど長期連載は本当に減ったよね 長期してたのが連載終わっただけで全体的に長期化はしてるとおもうぞ 何でこのレベルの作品が?となるのも平気で10年とかやるし… 作家も生活かかってるから冒険できないよな…

    87 20/08/30(日)07:27:01 No.722818854

    こち亀って漫画の価値はともかく 両さんはキャラ的にこういうこと言い出しそうだし

    88 20/08/30(日)07:28:55 No.722818989

    最近のチャンピオンは

    89 20/08/30(日)07:28:59 No.722818991

    これ3年ぶりくらいにジャンプ載ったら3年程度でも顔ぶれ結構変わったな程度のコマなのに

    90 20/08/30(日)07:29:15 No.722819008

    読んだことないから知らんけど この漫画もホモ漫画じゃないの? BLとは違う感じだけど

    91 20/08/30(日)07:29:57 No.722819054

    またアニメやんないかなでもラサール石井がもうダメか

    92 20/08/30(日)07:35:05 No.722819403

    最近のラサール石井は…

    93 20/08/30(日)07:35:19 No.722819413

    アニメ版はNHKで新作やってなかったっけ

    94 20/08/30(日)07:39:40 No.722819743

    >ワンピースも別にジャンプらしさみたいのを背負ってるわけじゃないでしょ 漫画の中身的にはそうだけど雑誌の顔としてはもはや背負いすぎるぐらい背負ってるよ

    95 20/08/30(日)07:50:41 No.722820613

    でも両さんはなんだかんだ褒めそう

    96 20/08/30(日)07:52:18 No.722820726

    最近の生え際は…