虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/30(日)04:47:57 創作系... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/30(日)04:47:57 No.722808832

創作系のスレを覗いてなんかやってる気持ちになる罠

1 20/08/30(日)04:50:33 No.722808972

これは先生もあんまりやる気なかったんじゃねえかな

2 20/08/30(日)04:51:14 No.722809007

やる気がないやつにやる気を出す必要はあるめえ

3 20/08/30(日)04:55:04 No.722809216

スレ画は他人を批判してるように見せかけて自分のことを描いてるのでは…

4 20/08/30(日)04:57:15 No.722809335

漫画下手くそすぎて分かりづらいなスレ画

5 20/08/30(日)04:57:35 No.722809355

同居のくだりいる?

6 20/08/30(日)04:58:21 No.722809403

専門学校通ったのにスレ画かぁ…

7 20/08/30(日)04:59:01 No.722809439

進歩してない人を放置する先生も先生だな

8 20/08/30(日)04:59:28 No.722809461

落書きの感想なんてあってないようなもの

9 20/08/30(日)05:08:01 No.722809991

自分は変わったのかな

10 20/08/30(日)05:11:33 No.722810199

答えはNOじゃない

11 20/08/30(日)05:12:13 No.722810238

変わってないやつ見て安心してるやつも大概では

12 20/08/30(日)05:12:26 No.722810249

ダメな奴にマウントとって優越感に浸ってどうするんじゃい

13 20/08/30(日)05:13:04 No.722810287

専門学校行っててこのレベルの漫画しか描けないわけねえだろ 手抜きするな

14 20/08/30(日)05:13:27 No.722810314

こいつなんか あいつらバカだぜー!みたいなのばっかり描いてるな

15 20/08/30(日)05:16:32 No.722810485

上を見てただひたすら追い抜くための努力を続けるのって難しいねえ

16 20/08/30(日)05:17:41 No.722810558

1コマ目の同居した話がどこに繋がってるのかわからねえ

17 20/08/30(日)05:18:18 No.722810603

この漫画の絵もうまく見えないから内容に説得力がない

18 20/08/30(日)05:18:29 No.722810618

漫画描くのも絵も下手すぎて本当に専門学校通ってこれなの…

19 20/08/30(日)05:19:24 No.722810671

絵の仕事してるからこそ言える話だろうけど ちゃんと絵の仕事してんのかなこの人

20 20/08/30(日)05:20:40 No.722810751

この人誰か教えて

21 20/08/30(日)05:20:46 No.722810759

2回目に同居した小説家の人は全く関係なかったな…

22 20/08/30(日)05:25:19 No.722811042

同居してましたって情報は彼氏いましたよアピールなのか? ルームシェア?

23 20/08/30(日)05:25:24 No.722811048

専門学校で遠巻きに見てた人のHN何年も経って検索して見下してるとかだいぶキモいな…

24 20/08/30(日)05:28:47 No.722811262

>専門学校で遠巻きに見てた人のHN何年も経って検索して見下してるとかだいぶキモいな… よく見ろ見下してるのは同居してたヒゲだ まあヒゲは最初と最後にしか出てこないからなぜ見下されてるのかはわからないんだが…

25 20/08/30(日)05:29:15 No.722811289

>上を見てただひたすら追い抜くための努力を続けるのって難しいねえ 追い抜くとか相手が止まってる時に自分をどこまで追い込めるかだからそうそうできるもんじゃないよね まず上の人らがサボらねぇ…

26 20/08/30(日)05:33:49 No.722811558

誰がどれで誰目線で話されてるのかイマイチ自信ないのは俺だけか 特定できるのが変わってなかったヒゲの彼しか分からん 馬だか犬っぽいの目線で合ってる?

27 20/08/30(日)05:35:39 No.722811677

半同居してた人が先生に見せることが目的になり始めたので距離をとった そいつは今でも成長してないって話なんだろうけど短い間に無意味な婉曲表現使うからわかりにくい

28 20/08/30(日)05:38:46 No.722811887

こんな適当な絵にするくらいなら漫画形式にする必要性なくない?

29 20/08/30(日)05:39:38 No.722811952

いらないコマと文章が多すぎる

30 20/08/30(日)05:40:01 No.722811975

登場人物が絵で全然判別できなくてすごい

31 20/08/30(日)05:40:09 No.722811986

犬主観でポニテメガネが先生でヒゲが絵が変わってない見下されてる人…かな…?

32 20/08/30(日)05:41:36 No.722812093

本当に成功してるプロの人でも学生時代のあいつらカスだったわーエピソード披露するの多いよね 学生からプロになった人ばかりだからしかたないのかもしれないけど

33 20/08/30(日)05:41:36 No.722812094

俺は同期や知り合いが優秀で活躍してるやつばかりで助かるわー… …つらいわ…

34 20/08/30(日)05:41:44 No.722812103

文字だけ追うとなんとなくわかる 漫画読むとどこで誰のことを言ってるのか混乱する

35 20/08/30(日)05:42:12 No.722812137

どういう風に読むのかわからない

36 20/08/30(日)05:44:27 No.722812285

先生と雑談してるグループ=ヒゲだろ なんでよくわかんない奴をアップで写してるんだ

37 20/08/30(日)05:46:15 No.722812402

努力ができてる事に満足するのはまぁあるよね 自分ができないと思ってたことが現実になった時ほど脳内は快楽物質でいっぱいになるから

38 20/08/30(日)05:47:14 No.722812474

何の悲しみもなさそう

39 20/08/30(日)05:48:56 No.722812586

めちゃくちゃ分かりづらい

40 20/08/30(日)05:49:33 No.722812620

そこでの関係性でのマウントさえ取れればいいって人は結構いる こういう環境の場合だと全く意味がない

41 20/08/30(日)05:50:06 No.722812661

>先生と雑談してるグループ=ヒゲだろ >なんでよくわかんない奴をアップで写してるんだ 何回かよんでやっと理解したけどそれならヒゲの顔映すように描けよとはなる それ系の専門学校言ったのに特徴が見える位置で描けって言われなかったのかな

42 20/08/30(日)05:50:54 No.722812729

右下のメガネの人が生徒だと思って読んでた

43 20/08/30(日)05:53:29 No.722812911

そうか最初にでてきた小説家志望と先生と雑談して拡大されてるのは別キャラか

44 20/08/30(日)05:54:47 No.722812977

左3コマ目のメガネは同居人メガネと同一人物ってことでいいのか

45 20/08/30(日)05:54:58 No.722812986

行った事ないけどオタク専門学校なんてだいたい教師も業界崩れの小遣い稼ぎだろうし 生徒も勉強せずに入れてオタクとつるめる程度の認識のオタク君だろうしそもそもそもの段階でやる気ない奴の集まりだと思う

46 20/08/30(日)05:55:06 No.722812993

じゃあ左の二コマ目でアップされてる坊主はいったい?

47 20/08/30(日)05:56:24 No.722813075

>じゃあ左の二コマ目でアップされてる坊主はいったい? 先生と雑談するグループの一人ってだけで登場人物の誰かってわけじゃないってとこかな?

48 20/08/30(日)05:57:50 No.722813171

先生のとこにいる二人のうち一人がヒゲだとしたら 右のページで絵を内輪で見せ合ってんのなんかおかしくない?

49 20/08/30(日)05:58:47 No.722813239

辛うじて絵とかで食ってるってだけで他の職業より上位にあるって勘違いしてるオタク絵描きって多いよね オタククリエイター以外の道だって立派な人生だろうに やっぱ元々社会的に蔑まれる職業ってコンプの裏返しなのか

50 20/08/30(日)05:59:51 No.722813305

>先生のとこにいる二人のうち一人がヒゲだとしたら >右のページで絵を内輪で見せ合ってんのなんかおかしくない? 同居していたのなら部屋でも見せ合ったりするのも別におかしくないと思う

51 20/08/30(日)06:00:17 No.722813336

まず二度目の同居っていう後に関係しない話を入れることで混乱させる

52 20/08/30(日)06:00:28 No.722813352

閉じた環境で見せ合っても駄サイクルになるだけでは?

53 20/08/30(日)06:01:03 No.722813391

この人絵じゃなくてゲーム方面で成功してる人だよ

54 20/08/30(日)06:01:34 No.722813422

そこまで絵が上手く無い人がこう言うの描いてると微妙な気分になるから こういうの描く場合はまず初めに圧倒的実力を見せつけて欲しいと思ってしまう

55 20/08/30(日)06:01:40 No.722813432

後ろ髪結んでるのが語り手かと思った

56 20/08/30(日)06:02:02 No.722813452

そもそも美大ならともかく専門卒で有名になった漫画家なんて居ない気がする アニメーターなら知らんけど

57 20/08/30(日)06:02:37 No.722813496

この人は八年間で成長した結果このマンガなの?

58 20/08/30(日)06:02:40 No.722813504

>この人絵じゃなくてゲーム方面で成功してる人だよ まぁ創作者繋がりで何かしら分かるのかもしれないけど悪い意味で絵が変わってないとかよく言えたもんだな

59 20/08/30(日)06:02:52 No.722813517

ヒの馬の漫画 jinbaだな

60 20/08/30(日)06:02:57 No.722813524

ちょっと意識高いだけで明確に批判してるわけじゃないから実力見せて説得力持たせるとかはまぁしなくてもいいかな…

61 20/08/30(日)06:03:03 No.722813531

マジで絵が上手い奴でこういうの描いてる奴って見た事ない

62 20/08/30(日)06:03:12 No.722813543

売れてる作品を漫画力とかいうよくわからん基準で褒める「」はよく見るけど自分は漫画の良し悪しを専門的な視点で見てるアピールなんだろうか

63 20/08/30(日)06:04:06 No.722813605

>マジで絵が上手い奴でこういうの描いてる奴って見た事ない こういうの描くよりも練習するからね

64 20/08/30(日)06:05:22 No.722813687

ヒでバズるだけの漫画なんか描いても将来がないし まともな腕のあるやつは将来につながる仕事してる

65 20/08/30(日)06:05:45 No.722813709

もしかして最後のコマのヒゲはコラなんじゃないか? 左2コマ目でアップにされてるやつ収めたらいいよな

66 20/08/30(日)06:05:47 No.722813711

進化してない他人を見て安心するんだ

67 20/08/30(日)06:05:55 No.722813722

ヒでバズることが仕事になるんですよ

68 20/08/30(日)06:06:30 No.722813767

こいつ自身も先生に絵を見てもらってるから絵系のはずだが偉そうなこと抜かしてるくせに描いてるのがこれだからなんの説得力もない

69 20/08/30(日)06:06:36 No.722813777

白ハゲがバズっても無意味だけど 狙ったものや商品をバズらせる事ができるなら立派に商売になる

70 20/08/30(日)06:06:45 No.722813787

自分より下がいたので安心しましたって漫画なんだろうか

71 20/08/30(日)06:07:03 No.722813805

これってヒじゃなくて個人ページで上げてるやつじゃなかったっけ

72 20/08/30(日)06:07:19 No.722813824

最適化の罠と言えばいいのかわからないが この手の話はとても怖いな そしてそれを読み取れない人間も また怖い

73 20/08/30(日)06:07:35 No.722813842

>こいつ自身も先生に絵を見てもらってるから絵系のはずだが偉そうなこと抜かしてるくせに描いてるのがこれだからなんの説得力もない ラストの悪い意味で変化してないってのがなければ「目標と手段が入れ替わる危険性があるね」ってだけの話しなんだけどね

74 20/08/30(日)06:07:39 No.722813850

一コマ目とオチが全く繋がってないように見えるけど途中で切られてるのかな

75 20/08/30(日)06:07:53 No.722813862

小説家志望と左2コマ目の男はこの話には直接関係ないけど気に入らない奴リストに乗ってたから描いたと思われる

76 20/08/30(日)06:08:47 No.722813916

>ラストの悪い意味で変化してないってのがなければ「目標と手段が入れ替わる危険性があるね」ってだけの話しなんだけどね 8コマもいらないよね

77 20/08/30(日)06:09:25 No.722813952

スレ画の人の画力が気になる

78 20/08/30(日)06:09:27 No.722813955

あーあいつダメだわ って言ってる時は自分がわかってる気になれるんだ

79 20/08/30(日)06:09:39 No.722813971

説得力より漫画にする必要性を感じない

80 20/08/30(日)06:09:52 No.722813981

単に雑談の輪に入れなかったのが恨めしかっただけにしか見えない

81 20/08/30(日)06:10:05 No.722813996

>売れてる作品を漫画力とかいうよくわからん基準で褒める「」はよく見るけど自分は漫画の良し悪しを専門的な視点で見てるアピールなんだろうか ただ単に語彙力無いし専門性の高いことはわからないから 漫画の読みやすさとか面白さに対してそういう言葉使うしか無いだけだと思う 俺もなんかこう読みやすくて面白いけどどう言えば良いのかわからんって時に漫画力ってよく言葉使うし

82 20/08/30(日)06:10:21 No.722814012

この漫画で見ても相手がズレた優越感感じてるとか ぶっちゃけ馬の妄想でしかないから 学生時代嫌いなやつが成長してなくてうれしー!って内容でしかないよね

83 20/08/30(日)06:10:23 No.722814015

漫画が……漫画が下手!

84 20/08/30(日)06:11:32 No.722814081

先生と雑談する=優越感になる意味もわからんし 雑談の輪に加われなかった嫉妬が9割だろな

85 20/08/30(日)06:11:42 No.722814086

>ただ単に語彙力無いし専門性の高いことはわからないから >漫画の読みやすさとか面白さに対してそういう言葉使うしか無いだけだと思う 確かに言葉がスラスラ出てはこないけど掲示板での語り合いに本気になっても仕方ないから適当な単語で済ませることは多い

86 20/08/30(日)06:12:15 No.722814122

先生と仲良くすることで自分が他の奴より上だと思ってるだけの話なら普通の学校でもよくある話ではあるな なんかそれだけじゃなさそうだけど描いた本人以外には話が繋がってなくて分からない

87 20/08/30(日)06:12:20 No.722814128

同居云々は全く関係なくない…? 左半分だけで良いよね…?

88 20/08/30(日)06:12:24 No.722814134

下手すぎて先生に褒められなかった嫉妬か?

89 20/08/30(日)06:13:18 No.722814180

結局こいつは誰なんだよ 名前教えてくれ

90 20/08/30(日)06:13:44 No.722814205

>先生と雑談する=優越感になる意味もわからんし >雑談の輪に加われなかった嫉妬が9割だろな 先生関係なく努力してる自分に酔って目的のための努力が逆転する人いるよね?って話ではないか?

91 20/08/30(日)06:13:49 No.722814210

結論を為になる話にまとめる事で 本質は罵倒や愚痴って内容はすごくわかる

92 20/08/30(日)06:14:00 No.722814225

でもこの人は大成功してるからな

93 20/08/30(日)06:14:43 No.722814271

だから何の人なんだよぉ!教えてよぉ!

94 20/08/30(日)06:15:00 No.722814287

多分切り取られたページだからわかりにくいんだろう と思うことにする

95 20/08/30(日)06:15:04 No.722814291

誰にも見せなかったらこうなるの?

96 20/08/30(日)06:15:14 No.722814303

絵も構成も下手でこいつは学校でなに習ったんだ

97 20/08/30(日)06:15:18 No.722814310

>結局こいつは誰なんだよ >名前教えてくれ ゲーム方向で成功してる人らしいし…

98 20/08/30(日)06:15:58 No.722814351

お話の内容や漫画自体はともかく伝えたいことそのものには特に文句は無い

99 20/08/30(日)06:16:02 No.722814359

これで絵で成功してるわけないから教えた甲斐が無いな…

100 20/08/30(日)06:16:17 No.722814369

だから誰なんだよ!!!?

101 20/08/30(日)06:16:19 No.722814371

自分の失敗談から反省して成功する話じゃなくて 他人の失敗談描いて自分は違うって話は印象あまりよくないんだね

102 20/08/30(日)06:16:44 No.722814397

>絵も構成も下手でこいつは学校でなに習ったんだ でもヒゲよりは上だから…

103 20/08/30(日)06:16:51 No.722814407

誰か知らんけどゲームで成功した人が言ってるんだとしたら それはそれで畑違いのことを有識者ぶって語るアホじゃん

104 20/08/30(日)06:16:51 No.722814409

>でもこの人は大成功してるからな 作者のレス

105 20/08/30(日)06:16:59 No.722814418

念の為一応Google画像検索 >結果 LINE ART でしょうね

106 20/08/30(日)06:17:23 No.722814447

名前出せないって事はまあそういう事だろう

107 20/08/30(日)06:17:38 No.722814462

名前出てこないって事はアゴヒゲの奴と大差ない 大したやつじゃないんでしょ

108 20/08/30(日)06:17:51 No.722814470

もやもやする!

109 20/08/30(日)06:17:54 No.722814473

せめて色塗ってないと画像検索はできないな

110 20/08/30(日)06:18:00 No.722814482

> お話の内容や漫画自体はともかく伝えたいことそのものには特に文句は無い ぼっちの嫉妬に付ける文句もないと思うが

111 20/08/30(日)06:18:05 No.722814488

だから誰なんだよ!!!

112 20/08/30(日)06:18:05 No.722814489

あいつらバカだぜー!にしろ俺バカだぜー!にしろ伝えたいものの把握が難しすぎる

113 20/08/30(日)06:18:20 No.722814505

最初の同居人のデブとか余計な情報が多い

114 20/08/30(日)06:18:31 No.722814518

>漫画下手くそすぎて分かりづらいなスレ画 >よく見ろ見下してるのは同居してたヒゲだ >まあヒゲは最初と最後にしか出てこないからなぜ見下されてるのかはわからないんだが… 2つの話題がごちゃまぜかつぶつ切りになってるからわかりづらい構造になってるよね 作者の人は頭がちょっとチャレンジドなのかも…

115 20/08/30(日)06:18:38 No.722814522

>自分の失敗談から反省して成功する話じゃなくて >他人の失敗談描いて自分は違うって話は印象あまりよくないんだね でも好きな人も結構いる 直接相手を馬鹿にする言葉を使わなきゃいいのに 悪い意味で変わってないとか要らないだろ…

116 20/08/30(日)06:19:00 No.722814545

誰というかゲーム方面行って成功してる人だよ

117 20/08/30(日)06:19:37 No.722814582

わかってないなこの漫画自体がアゴヒゲを罵倒という手段と目的がいれかわってる高度な自虐漫画なんだ

118 20/08/30(日)06:19:54 No.722814604

「朝ごはんはちゃんと食べたほうがいいですよ」レベルの誰も否定しない結論に持っていきつつ 愚痴や独自理論を混ぜ込むと大筋では肯定を得られやすく 第三者に対しては全肯定されてるように見せかけられるってよくある詭弁的構成

119 20/08/30(日)06:19:55 No.722814606

こんな風に話が下手糞な人いるよね

120 20/08/30(日)06:19:59 No.722814609

何で急に元同居人をディスりだしたんだよ最後…

121 20/08/30(日)06:20:13 No.722814625

当てずっぽうで言うとスクエアとかに行って脱落したクリエイター?

122 20/08/30(日)06:21:18 No.722814695

他の人よりやってる優越感の何が駄目なのかわからん 先生に見せることが目標になってる人も何が悪いのかわからん 何もしないより全然良いと思うんだけどなあ 全く成長しねえ!ってのは駄目だけど

123 20/08/30(日)06:21:20 No.722814696

あいつクソだわーが一番言いたい事で その目的に向かっていろいろくっつけてるだけだから…

124 20/08/30(日)06:21:22 No.722814698

この人全然成功してない人じゃん

125 20/08/30(日)06:21:37 No.722814715

同居の部分は自分上げしたくて書いたんじゃないかなと思う 何が上げになるのかはよく分からないけどそんな雰囲気

126 20/08/30(日)06:21:57 No.722814742

このページだけではわからんが後のページ見たらスッキリするんだろう

127 20/08/30(日)06:22:01 No.722814750

1コマ目のデブどこいったんだよ

128 20/08/30(日)06:22:10 No.722814762

岸八もナルトのおまけページにこの類の自叙伝描いてたような記憶がある

129 20/08/30(日)06:22:12 No.722814770

てか「プロにはなれず」って書いてるなら絵とは別の仕事について趣味で描いてるんじゃないの それ別に変わってなくても良くないか

130 20/08/30(日)06:22:53 No.722814808

自分は思うのコマが自分じゃなくて先生なのセンスイかれてると思う

131 20/08/30(日)06:22:57 No.722814813

「他の人もそう思ってた?」って一般化しようとしてるのがたぶんここで話してる相手は実在しないんだろうなと思わせてくれる

132 20/08/30(日)06:23:09 No.722814826

>何が上げになるのかはよく分からないけどそんな雰囲気 雑談に加われなかった嫉妬から描いてると想定すると辻褄が合う つまり「私は友人を作ったり他人と会話できないコミュ障ではありません」ってアピールになるからね

133 20/08/30(日)06:23:19 No.722814839

8年後も絵を描いてるの? すごいじゃん

134 20/08/30(日)06:23:20 No.722814841

>全く成長しねえ!ってのは駄目だけど まったく成長してねえってのも馬の主観だからなあ

135 20/08/30(日)06:24:01 No.722814892

頼むから詳細教えてくれ もやもやしてかなわん

136 20/08/30(日)06:24:06 No.722814901

八年経ってわざわざそいつの渋を見に行って何も変わってねえって嘲笑うのはどうなの

137 20/08/30(日)06:24:11 No.722814907

>てか「プロにはなれず」って書いてるなら絵とは別の仕事について趣味で描いてるんじゃないの >それ別に変わってなくても良くないか サラリーマンになってしまった

138 20/08/30(日)06:24:12 No.722814912

右4コマ目と左2コマ目はただ前のコマを中央に寄せてるだけ 別にその人に焦点を当ててるわけではない

139 20/08/30(日)06:24:36 No.722814944

スレ画の人の似たような漫画貼られててヒまで見に行った筈なのに全然どういう人なのか覚えてない

140 20/08/30(日)06:24:39 No.722814947

そもそもウマなのかこれ

141 20/08/30(日)06:25:01 No.722814974

ビースターズ最低だな

142 20/08/30(日)06:25:31 No.722815010

これこの「全然成長してねーわー」って言われてるヒゲ(実在するなら)自分のことディスられてるってわかるよね

143 20/08/30(日)06:26:01 No.722815039

作者こそ漫画内で言ってる「他の人よりやってる優越感」に浸ってるようにしか見えないのはそういうギャグなの?

144 20/08/30(日)06:26:19 No.722815057

この自画像の描き方は8割以上の確率でケモナー!

145 20/08/30(日)06:26:41 No.722815086

何でデブを拡大したんだろう ヒゲの話をしたいならヒゲに絞って書けばいいのに無駄に登場人物を書いてるな

146 20/08/30(日)06:26:42 No.722815087

わざわざ後ろ振り返って見下すのが俺は成功してる感をかえって薄めてない?

147 20/08/30(日)06:26:56 No.722815102

そうなる罠

148 20/08/30(日)06:27:02 No.722815113

>>てか「プロにはなれず」って書いてるなら絵とは別の仕事について趣味で描いてるんじゃないの >>それ別に変わってなくても良くないか >サラリーマンになってしまった オタク学校行って遊んでて人並みに就職 こいつはこれ以上ない俺たちの上がりじゃねぇのか?

149 20/08/30(日)06:27:13 No.722815127

プロにはなれずってヒゲのことdisってるのか自分のこと言ってるのかもよくわからん

150 20/08/30(日)06:27:16 No.722815128

>スレ画の人の似たような漫画貼られててヒまで見に行った筈なのに全然どういう人なのか覚えてない 俺は覚えてるぜ なんかスレ画みたいな漫画いっぱい描いてた

151 20/08/30(日)06:27:38 No.722815153

この馬って内容はっきり覚えてないけど 他にも上から目線の漫画かいてたな いまだに誰かは知らんけど

152 20/08/30(日)06:27:53 No.722815167

白ハゲ漫画で成功した人だよ

153 20/08/30(日)06:28:00 No.722815181

>>スレ画の人の似たような漫画貼られててヒまで見に行った筈なのに全然どういう人なのか覚えてない >俺は覚えてるぜ >なんかスレ画みたいな漫画いっぱい描いてた プ ロ に は な れ ず

154 20/08/30(日)06:28:19 No.722815198

>わざわざ後ろ振り返って見下すのが俺は成功してる感をかえって薄めてない? 成功…成功ってなんだ

155 20/08/30(日)06:28:22 No.722815201

>俺は覚えてるぜ >なんかスレ画みたいな漫画いっぱい描いてた 覚えてるなら教えてくれ!

156 20/08/30(日)06:28:25 No.722815203

>俺は覚えてるぜ 気になるから検索ワードだけでも良いから教えてくれ…

157 20/08/30(日)06:28:30 No.722815209

ケモナーに悪い人って居るのか…

158 20/08/30(日)06:28:44 No.722815221

なんなの名前を言ってはいけないあの人なの

159 20/08/30(日)06:28:55 No.722815228

イラストの専門学校って完全に絵のことしか教えないの? その絵にセリフとか文字載せる時のこと教えないんだろうか

160 20/08/30(日)06:28:58 No.722815234

ヒント:ゲーム関係の仕事で成功してる人です

161 20/08/30(日)06:29:13 No.722815254

>右4コマ目と左2コマ目はただ前のコマを中央に寄せてるだけ >別にその人に焦点を当ててるわけではない 何でそんなことするの?

162 20/08/30(日)06:29:37 No.722815277

ケモナーなんかめんどくせえ奴しかいねえじゃん耳だけは認めん!!11111!1!!!1!みたいな

163 20/08/30(日)06:29:37 No.722815279

誰なんだよ…

164 20/08/30(日)06:29:38 No.722815283

雑談してるグループがいるから何だよ そいつらが頑張ってないって根拠を書けよ

165 20/08/30(日)06:29:52 No.722815298

スレ画話が伝わってこないよくわからない

166 20/08/30(日)06:30:13 No.722815324

自分との比較対象を少なくする事により 相対的成功感を味わえるぞい

167 20/08/30(日)06:30:31 No.722815340

>雑談してるグループがいるから何だよ >そいつらが頑張ってないって根拠を書けよ 褒められるためだけに絵を描いてる…

168 20/08/30(日)06:30:54 No.722815359

デブどころか困り眉も2コマしか出てこなくてなんだこれ

169 20/08/30(日)06:31:31 No.722815397

>褒められるためだけに絵を描いてる… 別に何も悪くねえ

170 20/08/30(日)06:31:49 No.722815416

RTといいねされる為に漫画描くのとあまり変わらないのでは

171 20/08/30(日)06:32:01 No.722815426

「」のお絵かき雑談も似たようなものなのでは…?

172 20/08/30(日)06:32:05 No.722815434

先生に批評してもらうのも優越感得られるだけでクソって言ってるからよっぽど専門学校でクソな思いをしたんだろうな

173 20/08/30(日)06:32:05 No.722815436

本当にこれ有名な人なのか……?

174 20/08/30(日)06:32:17 No.722815449

なんか語ってるわりにコマ同士の繋がりがチグハグで読んでて気持ち悪くなる

175 20/08/30(日)06:32:25 No.722815455

>ヒント:ゲーム関係の仕事で成功してる人です 実際に存在する? 女性? vtuber? 名前に漢字が入ってる?

176 20/08/30(日)06:32:38 No.722815467

こういうの描く時点で登場人物とは縁切れてんだろうなってのはわかる

177 20/08/30(日)06:33:47 No.722815530

「」がわざと必要なコマ抜いたコラでしょ

178 20/08/30(日)06:34:22 No.722815567

野次馬根性ってわかっちゃいるけど 今何してるか気になって仕方がないんだぜ

179 20/08/30(日)06:35:02 No.722815613

>「」のお絵かき雑談も似たようなものなのでは…? ここの雑談と専門学校を同じと言うなら…… 学校法人じゃないとことなら同じかもしれん

180 20/08/30(日)06:35:04 No.722815615

ゲーム方面で成功してること以外の情報が一切でてこない…

181 20/08/30(日)06:35:14 No.722815630

思いついた順に出力したんだなとわかる

182 20/08/30(日)06:35:47 No.722815674

>ゲーム方面で成功してること以外の情報が一切でてこない… でも「」が言ったことだぞ

183 20/08/30(日)06:35:59 No.722815687

>>「」のお絵かき雑談も似たようなものなのでは…? >ここの雑談と専門学校を同じと言うなら…… >学校法人じゃないとことなら同じかもしれん 月謝取られないだけマシだと考えられる

184 20/08/30(日)06:36:30 No.722815728

誰か分からないからモヤモヤする

185 20/08/30(日)06:36:57 No.722815748

いかにもヒにありそうな漫画をスレ「」が描いただけかもしれん

186 20/08/30(日)06:37:01 No.722815756

馬って言われるまで龍かなんかだと思ってました

187 20/08/30(日)06:37:21 No.722815771

作者本人が立てたスレなんじゃないの? わかるわかるみたいなスレ内容になると思ったら思ったより叩かれたみたいな

188 20/08/30(日)06:37:40 No.722815786

イシキタカイケイの白ハゲ漫画かと思いきや漫画家の後書きだったりするからうかつに強い事言えねえ… スレ画の人はプロで活躍してる人なんです?

189 20/08/30(日)06:37:51 No.722815799

お前もそう思ってた?じゃなくて他の人もなのがこれただの妄想だわ

190 20/08/30(日)06:38:05 No.722815814

>馬って言われるまで龍かなんかだと思ってました 自分も龍だと思ってた

191 20/08/30(日)06:38:31 No.722815849

>スレ画の人はプロで活躍してる人なんです? ゲーム方面で成功してる人だよ

192 20/08/30(日)06:40:02 No.722815937

こいつ誰なんだよ オチに使うヒゲ眉毛じゃないのかよ

193 20/08/30(日)06:40:14 No.722815945

>イシキタカイケイの白ハゲ漫画かと思いきや漫画家の後書きだったりするからうかつに強い事言えねえ… >スレ画の人はプロで活躍してる人なんです? 仮にスレ画書いたのが尾田栄一郎でもスレ画はボロクソ言っていいやつだよ

194 20/08/30(日)06:40:15 No.722815946

八年前に同居してたんなら20後半かねぇ

195 20/08/30(日)06:40:22 No.722815953

前にサイトにたどり着いたのになぁ なんか次作の格闘ゲームのスクショがあった気がするんだ

196 20/08/30(日)06:40:33 No.722815962

この人見つけたけどなるほどねって人だったわ

197 20/08/30(日)06:40:38 No.722815969

プロにはなれなかったけど絵は好きなので描き続けてるってそんな悪い事じゃないよな のび太のパパの生き様を愚弄するのか

198 20/08/30(日)06:41:04 No.722815993

眉毛がある髭と無い髭がいるのが難しい

199 20/08/30(日)06:41:14 No.722816006

成功ってひょっとしてただの社員とかじゃなくプロデューサークラスなの!?

200 20/08/30(日)06:41:20 No.722816011

>この人見つけたけどなるほどねって人だったわ だから誰だよ

201 20/08/30(日)06:41:30 No.722816024

ゲームで成功って言っても同人ゲーだろどうせ

202 20/08/30(日)06:42:17 No.722816077

誰か分かったら教えてくれよ!

203 20/08/30(日)06:42:36 No.722816088

名前出したら住所特定されてシンパが家まで飛んでくるから言えない

204 20/08/30(日)06:42:54 No.722816100

>名前出したら住所特定されてシンパが家まで飛んでくるから言えない シンパなら別にいいのでは…?

205 20/08/30(日)06:43:16 No.722816122

>ゲームで成功って言っても同人ゲーだろどうせ 月姫とかいうの作ってるかもしれない

206 20/08/30(日)06:43:27 No.722816131

こんなしょぼい絵にコピーを使う…のはまあ良いけどコピー拡大した意味が無意味すぎ

207 20/08/30(日)06:43:37 No.722816144

とりあえずスレ「」delしようぜ

208 20/08/30(日)06:43:49 No.722816154

一度見たことあるしゲーム見て知らねぇ~ってなったことしか覚えてない どんなゲームだったかも成功してたかも忘れてしまった…

209 20/08/30(日)06:44:13 No.722816181

>月姫とかいうの作ってるかもしれない レジェンド級だわこいつ

210 20/08/30(日)06:44:15 No.722816183

我々CIAさえこのウマの詳細は掴めていない いや掴ませないと言った方が正しいだろう

211 20/08/30(日)06:44:22 No.722816195

なんなの 記憶が消える呪いでもかかってるの

212 20/08/30(日)06:44:25 No.722816198

プロにはなれず普通のサラリーマンになって嫁さんと子供がいる とかだったら俺は負けた気持ちになる

213 20/08/30(日)06:44:26 No.722816200

男性? 実在する?

214 20/08/30(日)06:44:34 No.722816207

これ結構昔にもスレ立ってて似たような流れになってたな ヴァンプリの作者とか根も葉もないこと言われてた気がする

215 20/08/30(日)06:45:08 No.722816238

>レジェンド級だわこいつ レジェンド級のゴミか

216 20/08/30(日)06:45:42 No.722816270

なんなんだよもう なんの鳴き真似すりゃいいのよ

217 20/08/30(日)06:45:56 No.722816287

同人ゲーで成功してたら素直にすごいと思うよ 成功してたら成長してないであろう友人の絵なんか見に行く暇ないと思うけど

218 20/08/30(日)06:46:52 No.722816339

情報だけを小出しにすることで実在しない作者の想像図を不特定多数の頭に思い浮かばせて現実に召喚する黒魔術

219 20/08/30(日)06:46:58 No.722816346

成功にもレベルがあるだろう わずかでも黒字であれば成功と言えるし

220 20/08/30(日)06:47:11 No.722816361

アニメ化作家クラスでも生涯収入でいえばそこらのサラリーマン未満の方が多いだろうし オタク産業のプロなんてそんなもんよ

221 20/08/30(日)06:47:16 No.722816365

>ヴァンプリの作者とか根も葉もないこと言われてた気がする ごめん断片情報だけでそうなのかなって思っちゃってたわ…レスしなくてよかった

222 20/08/30(日)06:47:25 No.722816372

知り合いにも10年近く絵が成長してない人いるなぁ 昇進して育児にも忙しそうで家族旅行の写真がまぶしい…

223 20/08/30(日)06:47:46 No.722816395

スレ画の人は同人格ゲー製作中の人だからまだ成功とか失敗の段階じゃないと思うよ

224 20/08/30(日)06:48:07 No.722816423

同人だろうが企業だろうが本当に人気ゲーム作ってるなら 誰かしら知ってるだろ 誰も知らない分からないって事はそういう事だ

225 20/08/30(日)06:49:02 No.722816477

>本当に成功してるプロの人でも学生時代のあいつらカスだったわーエピソード披露するの多いよね そうかな…あんま見たこと無い 性格に難ありで有名な人が乱発してそうだけど

226 20/08/30(日)06:49:16 No.722816495

せめてその同人格ゲーの紹介だけでもしてほしい

227 20/08/30(日)06:49:30 No.722816504

>スレ画の人は同人格ゲー製作中の人だからまだ成功とか失敗の段階じゃないと思うよ ワナビじゃん

228 20/08/30(日)06:49:41 No.722816517

同人格ゲー…虹格?

229 20/08/30(日)06:50:10 No.722816543

>スレ画の人は同人格ゲー製作中の人だからまだ成功とか失敗の段階じゃないと思うよ 成功してないじゃん

230 20/08/30(日)06:50:16 No.722816548

永遠に製作中だったりしない?大丈夫?

231 20/08/30(日)06:50:44 No.722816574

昔見たスレだとこの人ヴァンプリの作者なのに「」が偉そうなこと言って良いの?みたいなレスが付いてて そこから詳細貼られて結局ヴァンプリ作者とは違うことがわかって知ったかぶった「」がめっちゃ叩かれてた ログ残ってないからURLすら辿れんけど…

232 20/08/30(日)06:50:47 No.722816578

今の時代に成功した人が「あいつらはカスでしたね」 とかTwitterで言うの自殺行為だろ

233 20/08/30(日)06:50:52 No.722816584

スレ画の教訓は 「目くそ鼻くそを笑う」

234 20/08/30(日)06:50:58 No.722816589

小説系との同居情報要る?

235 20/08/30(日)06:51:42 No.722816631

どっちも趣味なら8年ずっとゲーム製作中の人とコンスタントに絵上げてる人だと 後者のほうが評価するかな…

236 20/08/30(日)06:52:07 No.722816661

絵系との同居の話もいらんわ

237 20/08/30(日)06:53:05 No.722816711

https://twitter.com/FreeEslaf 見つけたけど別に大したことなさそう

238 20/08/30(日)06:53:38 No.722816750

言いたいのは同居したコイツだめなやつだったわーって事?

239 20/08/30(日)06:54:05 No.722816774

昔貼られてたときは左側だけ貼られてたけどそれでも意味は同じだから 1ページまるまる無駄に使ってるってことか…

240 20/08/30(日)06:54:05 No.722816776

フリー同人格ゲー作者でゲーム会社に勤めてて趣味で同人格ゲーの続編などを作ってる人だよ

241 20/08/30(日)06:54:55 No.722816828

成功してないじゃん嘘つき

242 20/08/30(日)06:55:23 No.722816855

すでに一作完成させて続編作ってるんじゃなかったっけ

243 20/08/30(日)06:55:55 No.722816893

先生に絵を見せるのが落とし穴と思ってるって事だろ…学校教育への警鐘かな?

244 20/08/30(日)06:56:11 No.722816911

>https://twitter.com/FreeEslaf >見つけたけど別に大したことなさそう ありがとうマジですっきりした

245 20/08/30(日)06:56:31 No.722816924

つべにゲームの動画あるから見てきたら50回も再生されてた

246 20/08/30(日)06:56:57 No.722816946

別に自分はプロになったとは一言も言ってないから…

247 20/08/30(日)06:57:05 No.722816959

ギルティギアのプロデューサーに憧れてそう

248 20/08/30(日)06:57:14 No.722816969

誰かはわかったけど本当になんでもなさすぎる人で逆にモヤモヤする…

249 20/08/30(日)06:57:42 No.722816994

5000人近いフォロワーもいるしゲームもけっこう見栄えいいじゃん

250 20/08/30(日)06:57:44 No.722816998

中野TRFで稼働してるらしいしやってくれば

251 20/08/30(日)06:58:18 No.722817026

叩くほどの人ではないけど専門学校の友人の絵を貶せるほどの成功はしてないな…

252 20/08/30(日)06:58:27 No.722817033

なんかドンドン小出しで情報出てくるな

253 20/08/30(日)06:58:51 No.722817056

>言いたいのは同居したコイツだめなやつだったわーって事? わざわざ要らないページ足した理由はそう 知り合いには誰か特定できるだろうによくやるね…

254 20/08/30(日)07:00:02 No.722817118

たとえガチ成功者でもこんな拡大した無意味なコマ使うような漫画で言うなってなる

255 20/08/30(日)07:00:39 No.722817157

作品単体で見るとふーん頑張ってるねって思うけど スレ画描いたやつって言われると一生触れたくないな… いや元々同人格ゲーなんて興味ないんだけど

256 20/08/30(日)07:00:51 No.722817167

アークシステムワークスに入社したかったのかな

257 20/08/30(日)07:01:17 No.722817201

ギルティギア好きそうって感想しかないし ギルティギアやるわ

258 20/08/30(日)07:01:23 No.722817207

ゲーム業界には詳しくないけど 漫画家で言うなら三大少年誌で連載経験ありくらいの知名度を想像してたらだいぶ違った

259 20/08/30(日)07:02:34 No.722817268

判明しても誰も知らなくてだめだった

260 20/08/30(日)07:02:53 No.722817285

ヒの不快漫画屋さんとして見てもスルメロックとかそこまでのアレな奴でもないっていう なんともコメントし辛いのが出て来たな…

261 20/08/30(日)07:03:22 No.722817312

多分スレの上の方で成功してる人だよって適当に連呼してた「」も知らなかったと思う

262 20/08/30(日)07:03:26 No.722817318

専門学校生の中では成功してる方と言えなくもないか

263 20/08/30(日)07:04:06 No.722817366

他の道に行った人をうわ~って言えるようなレベルではないな…

264 20/08/30(日)07:04:22 No.722817381

>知り合いには誰か特定できるだろうによくやるね… あの頃のアイツこんなだったよなー ではなく8年後もディスってるあたりよっぽど恨みでもあるんだろう

265 20/08/30(日)07:05:11 No.722817423

やばい 1か月後くらいに同じスレたっても忘れててまたもやもやしそう…

266 20/08/30(日)07:05:11 No.722817424

もしかしてこの格ゲーがスチームで大ヒットするかもだぞ 投資するなら今

267 20/08/30(日)07:05:20 No.722817442

こんな謎のお気持ち漫画描いてる時間があったらゲーム制作してくれ

268 20/08/30(日)07:05:30 No.722817452

聞くことが目的になって自分の絵に活かせてない…ってことが言いたかったんだろうけどなんか…その…下手!

269 20/08/30(日)07:05:41 No.722817464

>もしかしてこの格ゲーがスチームで大ヒットするかもだぞ >投資するなら今 ないない どっかで見たような何かは流行らない

270 20/08/30(日)07:07:07 No.722817558

>多分スレの上の方で成功してる人だよって適当に連呼してた「」も知らなかったと思う ガチで成功者だったり逆にどうしようもない奴だったとしても盛り上がる振りだったのに 適当こいて煽ってた「」本当に微妙な感じの人が出てきて困惑してそう

271 20/08/30(日)07:07:44 No.722817606

何言ってんだこいつって感じはするけど 特に粘着してぶっ叩く程の悪でもないってこの微妙なラインが記憶に残らない原因だと思う

272 20/08/30(日)07:07:55 No.722817617

なんで過去に一度見たはずの「」がみんな忘れてんだよ!と思ったけどなるほどこりゃ印象に残らんな

273 20/08/30(日)07:08:01 No.722817621

俺はてっきりマイナーWeb漫画家だとばかり…

274 20/08/30(日)07:08:25 No.722817646

この手の意識高い系は成功してたら俺こんな有名人と知り合いなんだよってアピールのほうに熱心になる印象

275 20/08/30(日)07:08:26 No.722817648

渡辺製作所の人じゃないの?

276 20/08/30(日)07:09:02 No.722817691

>俺はてっきりマイナーWeb漫画家だとばかり… その方が話題の広がりはマシだったまである 原稿料貰ってるプロならまあ…と誰も知らない底辺じゃん!のプロレスがあった これはマジで虚無

277 20/08/30(日)07:09:21 No.722817708

そこらのワナビよりはモノが作れる人が出てきたから単に性格が悪いなってだけになってしまった

278 20/08/30(日)07:09:30 No.722817715

>なんで過去に一度見たはずの「」がみんな忘れてんだよ!と思ったけどなるほどこりゃ印象に残らんな 前にヴァンプリ作者扱いされてた人!という風に記憶されてるからな…

279 20/08/30(日)07:10:19 No.722817752

>この手の意識高い系は成功してたら俺こんな有名人と知り合いなんだよってアピールのほうに熱心になる印象 ゲームの製作日誌で〇〇のスタジオにお邪魔しました!が結構あるから 当たらずとも遠からず

280 20/08/30(日)07:10:36 No.722817775

su4162451.jpg まあ他よりは出来る人だったんじゃない

281 20/08/30(日)07:10:48 No.722817790

ヴァンプリの作者じゃない人からギルティもどき作ってる人にインプットし直すの大変だし…

282 20/08/30(日)07:11:49 No.722817846

でもゲーム作れる人ってだけで常人の域ではないから…

283 20/08/30(日)07:11:59 No.722817853

仮に失踪中のヴァンプリ作者本人だったら何言っても大抵許される程度には凄い人だ

284 20/08/30(日)07:12:37 No.722817898

誰か分かったので満足しちゃった

285 20/08/30(日)07:12:42 No.722817906

先生ってモーターで自分のギアを回すだけでなく 自分にもモーター付けないと意味ないのに 延々自分にモーターつけず自分のギアは先生のモーターで回して満足 これ系って結構あるような気がする

286 20/08/30(日)07:13:28 No.722817943

>先生ってモーターで自分のギアを回すだけでなく >自分にもモーター付けないと意味ないのに >延々自分にモーターつけず自分のギアは先生のモーターで回して満足 >これ系って結構あるような気がする スレ画がわかりづらいからってわかりづらさに乗っかる様なレスするな

287 20/08/30(日)07:13:55 No.722817962

スレ画のエミュみたいな謎の比喩きたな…

288 20/08/30(日)07:13:59 No.722817964

これくらいなら「」でもできそう

289 20/08/30(日)07:14:44 No.722818027

こういうのはゲームで成功した人じゃなくて ゲーム会社に勤めてた人って言うんじゃない?

290 20/08/30(日)07:14:46 ID:Ml.CU6tk Ml.CU6tk No.722818031

削除依頼によって隔離されました >スレ画がわかりづらいからってわかりづらさに乗っかる様なレスするな これがわかりづらいって… 夏厨はマスかいとけ

291 20/08/30(日)07:15:17 No.722818061

>こういうのはゲームで成功した人じゃなくて >ゲーム会社に勤めてた人って言うんじゃない? 業界入っただけで満足って志低すぎない?

292 20/08/30(日)07:15:27 No.722818075

>先生ってモーターで自分のギアを回すだけでなく >自分にもモーター付けないと意味ないのに >延々自分にモーターつけず自分のギアは先生のモーターで回して満足 >これ系って結構あるような気がする スレ画のエミュ完璧じゃん

293 20/08/30(日)07:15:31 No.722818078

急に来た?

294 20/08/30(日)07:15:52 No.722818112

こんなショボいゲーム持ってこられても笑うわ

295 20/08/30(日)07:16:15 No.722818136

どんだけレベルの低いところで争ってたんだよ

296 20/08/30(日)07:16:52 No.722818178

個人制作?にしちゃすごいのかもしれないけど なんというかこう…コメントしづらい

297 20/08/30(日)07:16:56 No.722818187

先生で承認欲求がある程度満たされちゃうんじゃないかな ちゃんとかどうかはともかく全部見た上で反応してくれるし 大喜利はじめることもないし

298 20/08/30(日)07:17:28 No.722818223

>個人制作?にしちゃすごいのかもしれないけど >なんというかこう…コメントしづらい 別にたいして凄くもないこれくらいよくあるわ

299 20/08/30(日)07:17:42 No.722818241

ここまでの流れ見ててこのスレがで先生に見せて云々で語るの無茶じゃない?

300 20/08/30(日)07:18:01 No.722818268

>夏厨はマスかいとけ マスか…四角形の模写はやっぱり基本だよね

301 20/08/30(日)07:18:03 No.722818270

>これがわかりづらいって… >夏厨はマスかいとけ 罵倒ならちゃんとわかりやすいこと言えるんじゃん 文字というギアが組み込まれた文章って言う名のマシーンを 理解するためのモーターの出力が足りないってことよくあるよねみたいなこと言うと思ったのに

302 20/08/30(日)07:18:21 No.722818296

>先生で承認欲求がある程度満たされちゃうんじゃないかな >ちゃんとかどうかはともかく全部見た上で反応してくれるし >大喜利はじめることもないし 急に擁護し始めてどうした?

303 20/08/30(日)07:18:36 No.722818311

わかりづらくはないけど先生と仲良くなってそこで満足してちゃダメだよねって話はみんなわかってるので わざわざ例え話にしなくていいよ

304 20/08/30(日)07:18:36 No.722818313

ここまで傲慢でなければ中々やるじゃんくらいは言われてたんだろうなと思うと謙虚さって大事だなと思った

305 20/08/30(日)07:18:43 No.722818322

すげえ!やってみたい!っていう凄さじゃなくて ふーんすごいねで終わりの凄さだよ

306 20/08/30(日)07:19:17 No.722818360

体験版あるし誰かゲームやってやれよ

307 20/08/30(日)07:19:21 No.722818365

せめてヴァンプリくらいの物作ってから物言えって感じだな

308 20/08/30(日)07:20:03 No.722818403

がんばってストーリーとキャラクターの項目読んで動画も見たけど ギルティのフォロワー以外の印象がない…

309 20/08/30(日)07:20:34 No.722818432

スレ画は7コマ目まではわからないわけでもないけど最後のコマがキモすぎるというか 自分から漫画にして発信しちゃう感性が理解できん

310 20/08/30(日)07:20:35 No.722818433

よくありはしねえよ!?

311 20/08/30(日)07:20:58 No.722818463

凄いは凄いんだけど海外のパチモンゲー見た時と同じ感想なんだ… いや個人制作なら凄いんだけどね…

312 20/08/30(日)07:21:17 No.722818475

>せめてヴァンプリくらいの物作ってから物言えって感じだな 個人制作格ゲーの最低ラインがこれだからなあ ちょっと動かせますくらいじゃうーん…

313 20/08/30(日)07:21:20 No.722818477

でけえこと言って結局既存作品の劣化版じゃなぁ…

314 20/08/30(日)07:21:25 No.722818482

>わかりづらくはないけど先生と仲良くなってそこで満足してちゃダメだよねって話はみんなわかってるので 別に駄目じゃないよ

315 20/08/30(日)07:21:50 No.722818505

凄いけど成功した人とは言えないと思う…

316 20/08/30(日)07:22:04 No.722818520

ヴァンプリレベルだったら格ゲーやったこと無い人でも動画見ただけですげえ!ってなるからな

317 20/08/30(日)07:22:45 No.722818560

>su4162451.jpg 20の頃ブレイブルーって事は今32歳くらいか… 本人の中でスレ画が若気の至りか現在進行形なのか微妙なとこだな

318 20/08/30(日)07:22:47 No.722818562

格ゲーで成功って相当厳しいよね パイは狭いわ開発コスト高いわで

319 20/08/30(日)07:23:21 No.722818606

名前も知られてない下っ端がゲームで成功した人とか笑わせるなよって話ではあるよね

320 20/08/30(日)07:23:24 No.722818613

>同居のくだりいる? 暗に同棲をちらつかせて彼氏がいるアピールだな ワカコ酒と同じシステム

321 20/08/30(日)07:23:54 No.722818643

前にヴァンプリ作者言われてた時はスレ画どうこうより生きてたの!? って驚きと喜びが大きかっただけにネタばらしされた後は割と本気でガックリきた

322 20/08/30(日)07:24:39 No.722818687

夏厨って単語も使ってる人も久しぶりに見た

323 20/08/30(日)07:25:07 No.722818723

>ここまで傲慢でなければ中々やるじゃんくらいは言われてたんだろうなと思うと謙虚さって大事だなと思った 典型的なヒやんなきゃいいのに案件 …スレ画がヒなのかは知らん

324 20/08/30(日)07:25:28 No.722818744

ヒット作のゲームプロデューサーかキャラデザになって始めてゲームで成功した人だしそれ以外は下請けと変わらん

325 20/08/30(日)07:25:58 No.722818783

スレ画は個人サイトだったような? 昔のスレで貼られてた気がする

326 20/08/30(日)07:26:12 No.722818800

成功者扱いした「」が一番の邪悪なのでは

327 20/08/30(日)07:26:44 No.722818838

>暗に同棲をちらつかせて彼氏がいるアピールだな ホモファック系の格ゲーならライバルいないしねらい目だな

328 20/08/30(日)07:26:46 No.722818841

夏厨言ってる子が単発IDだったのはちょっと予想外だった

329 20/08/30(日)07:27:05 No.722818861

個人サイトでシコシコアイツクソだったな~って漫画書いてんのか 粘着質すぎる

330 20/08/30(日)07:27:18 No.722818871

>名前も知られてない下っ端がゲームで成功した人とか笑わせるなよって話ではあるよね 仮に同人に絞ったとしても成功と言ったらメルブラクラスになっちゃう

331 20/08/30(日)07:27:48 No.722818904

Undertaleくらい売れてたら説得力もあるのにな

332 20/08/30(日)07:28:23 No.722818949

ヒで他人を見下したり文句言ったりするのって 短期的には同意が集まるのかもしれないけど 絶対潜在的なヘイト貯めるし全く良い手ではないよね クリエイターならマーケティングの場でもあるわけだし

333 20/08/30(日)07:28:30 No.722818962

いやすごいスキル持ちの人だとはおもうよ 思うんだけどね… なんかアニメーターで問題起こす人らと同じタイプの人に見える…

334 20/08/30(日)07:28:38 No.722818973

鉄拳の広報担当だかの人のインタビューは ゲームを作ってIPとして育てるのってここまで深く考えるのかと感銘を受けて プロやな───ってなったけど スレ画の人はうn

335 20/08/30(日)07:28:47 No.722818979

su4162459.jpg この人もあんまり上手くはないんだね

336 20/08/30(日)07:29:00 No.722818993

>ヒット作のゲームプロデューサーかキャラデザになって始めてゲームで成功した人だしそれ以外は下請けと変わらん 個人的にはディレクターでも評価して…って思うけど顔として認知されるのはプロデューサーだよね

337 20/08/30(日)07:29:03 No.722818996

スーパードンキーコングが3Dモデル作ってそれを2Dドットにするやつだったな

338 20/08/30(日)07:29:12 No.722819005

>いやすごいスキル持ちの人だとはおもうよ >思うんだけどね… >なんかアニメーターで問題起こす人らと同じタイプの人に見える… いやこれくらいいくらでもいるってゲーム業界馬鹿にしすぎ

339 20/08/30(日)07:29:41 No.722819035

>20の頃ブレイブルーって事は今32歳くらいか… >本人の中でスレ画が若気の至りか現在進行形なのか微妙なとこだな 専門学校のころを回想して8年後だからこの漫画書いた時点でアラサーじゃない…?

340 20/08/30(日)07:29:42 No.722819037

マジレスするとこの人が作ってるゲームが完成してパッと見凄そうだとしても スレ画みたいなもの書いてた悪印象は確実に作品の足引っ張るだろうから人柄ってガチで大事だと思うよ

341 20/08/30(日)07:30:37 No.722819092

最後らへんの上から感がすごい

342 20/08/30(日)07:30:46 No.722819102

ゲームって完全個人制作以外は集団作業だからクズはやってけない アニメと一緒

343 20/08/30(日)07:30:55 No.722819116

作ったもの見たらすごいとは思ったし性格悪いなとも思ったけど もっと凄くてもっと性格悪いクリエイターって結構いるからパッとしないなって感想に落ち着く

344 20/08/30(日)07:31:22 No.722819146

まあ実際は凄くもなんともないのが出てきて困惑してるのが今なんだよな

345 20/08/30(日)07:31:29 No.722819151

少なくともスレ画見て応援しようって人は少数派だろうからな そんな木っ端連中端から相手してないって態度なのかもしれないけど ゲームクリエイターが自分からプレイヤーの間口狭めて良いことは何もない

346 20/08/30(日)07:31:53 No.722819184

>su4162459.jpg 今日は珍しくご飯一人なんですね か自尊心の高さがうかがい知れるな

347 20/08/30(日)07:31:57 No.722819187

su4162460.png これはまあまあ好きだよ 結局ディズィーになるっぽいけど su4162461.png

348 20/08/30(日)07:32:05 No.722819196

>いやこれくらいいくらでもいるってゲーム業界馬鹿にしすぎ 声上げなかったりリソースを仕事に使ってるだけだよね

349 20/08/30(日)07:32:27 No.722819215

書き込みをした人によって削除されました

350 20/08/30(日)07:32:28 No.722819216

>別に駄目じゃないよ 駄目だよ無産

351 20/08/30(日)07:32:54 No.722819243

周りの人らのことより性格悪いな…の印象が強いわ

352 20/08/30(日)07:33:31 No.722819291

>su4162460.png これは中々いいじゃん

353 20/08/30(日)07:33:39 No.722819296

辛辣だなぁと思ってちょろちょろ見て来たけどこれ開発に何年掛かってるんだ… 13年ぐらいに遡ってもまだ製作日記があるぞ

354 20/08/30(日)07:33:56 No.722819320

まあ好きなもの作って生計立ててるんだから 成功っちゃ成功なんだろう

355 20/08/30(日)07:33:59 No.722819322

>>su4162460.png >これは中々いいじゃん 頭大丈夫?

356 20/08/30(日)07:34:24 No.722819355

>su4162459.jpg これ本人が書いた漫画?絵下手だな ゲーム中のグラフィックは3Dの使い方覚えただけか

357 20/08/30(日)07:34:32 No.722819365

同人ゲーム作家としてはすごいけどすごい同人ゲーム作家ではない感じ

358 20/08/30(日)07:34:37 No.722819369

>スレ画みたいなもの書いてた悪印象は確実に作品の足引っ張るだろうから人柄ってガチで大事だと思うよ × 人柄 〇 外面

359 20/08/30(日)07:34:50 No.722819384

>ゲームって完全個人制作以外は集団作業だからクズはやってけない >アニメと一緒 でも割とゲームやアニメ業界にクズ多くね?

360 20/08/30(日)07:34:52 No.722819389

少なくともクリエイターにとってヒは日記帳ではないというのが分かってないケースが多すぎる

361 20/08/30(日)07:35:06 No.722819404

>>su4162459.jpg >これ本人が書いた漫画?絵下手だな >ゲーム中のグラフィックは3Dの使い方覚えただけか 3D使ったら誰でもこれくらいはできるだろうしねえ

362 20/08/30(日)07:35:52 No.722819458

>su4162459.jpg エロマンガの導入はこれぐらいでいい

363 20/08/30(日)07:36:45 No.722819518

ナルシストの人って本人が隠してるつもりでも透けて見えるよね もっと突き抜けて俺は天才!くらいまで行けば逆に気にならなくなるんだがな

364 20/08/30(日)07:36:54 No.722819531

雑な逆張りがお前ら無産と違ってすごい!じゃなくてゴミゴミ言うだけくらいしかできないくらいには 何も言うことがないし印象に残らない

365 20/08/30(日)07:36:58 No.722819539

>3D使ったら誰でもこれくらいはできるだろうしねえ ちょっと「」の制作物見せて

366 20/08/30(日)07:37:33 No.722819583

でもちゃんと作品を完成させるのはすごいと思うよ こんな漫画描かなきゃ良かったのに

367 20/08/30(日)07:38:05 No.722819623

>でもちゃんと作品を完成させるのはすごいと思うよ >こんな漫画描かなきゃ良かったのに 別に凄くはないよ…完成させるだけなら誰でもできる…

368 20/08/30(日)07:38:08 No.722819628

ヒを見たけどずっと微修正してるなこの人

369 20/08/30(日)07:38:13 No.722819630

>でも割とゲームやアニメ業界にクズ多くね? たまたま有名作に関われたクズが時々有名になるだけなのでは やっていけなかったクズは世に名前が出ることもないし

370 20/08/30(日)07:38:46 No.722819675

>ちょっと「」の制作物見せて ダメだよ…パクられたら困るし……

371 20/08/30(日)07:38:50 No.722819680

>別に凄くはないよ…完成させるだけなら誰でもできる… なんかおかしなのが紛れ込んで来てるな

372 20/08/30(日)07:39:11 No.722819701

>この人絵じゃなくてゲーム方面で成功してる人だよ 罪が重いレス

373 20/08/30(日)07:39:20 No.722819713

(全然相手してもらえてないな…)

374 20/08/30(日)07:39:33 No.722819731

>別に凄くはないよ…完成させるだけなら誰でもできる… ネタか判別付かないのはやめてくれ

375 20/08/30(日)07:39:42 No.722819746

>>別に凄くはないよ…完成させるだけなら誰でもできる… >なんかおかしなのが紛れ込んで来てるな スレ自体おかしいのに今更すぎる…

376 20/08/30(日)07:40:24 No.722819806

とりあえず手は動かしてるけどパッとしないものをずっと作ってて 周りがコメントに困ってへーすごいねって適当に流してるのを真に受けて 俺スゲーを積み重ねてきた人生だったんだろうってのは分かる

377 20/08/30(日)07:40:53 No.722819841

なんつーか印象悪いけどこれだけ行動力と実力あるなら雑談してるだけの連中をゴミクソ扱いするのもわからなくもない

378 20/08/30(日)07:41:12 No.722819856

完成して3流売れて2流世界で通用して1流なんだよな

379 20/08/30(日)07:41:37 No.722819886

本人に対してのハードルもかなり上げる漫画だなとは思う

380 20/08/30(日)07:41:56 No.722819911

スレ画の人と同じ界隈出身だけど他人の作品に口挟んだりするだけで まともに作品も完成させてなかったので口だけ番長だと思ってた

381 20/08/30(日)07:42:32 No.722819960

性格が悪い以外記憶に残らないから 多分1ヶ月後くらいにスレ立ってもまたヴァンプリの人ではないらしいけど誰…?ってなってると思う

382 20/08/30(日)07:42:33 No.722819962

正直な所俺は誰でも入れるオタ関係の専門行った奴全員見下してるから… せめて芸大や美大入る努力すればいいのに

383 20/08/30(日)07:42:44 No.722819972

>なんつーか印象悪いけどこれだけ行動力と実力あるなら雑談してるだけの連中をゴミクソ扱いするのもわからなくもない 雑談してるだけのやつにも人権はあるんですよ!

384 20/08/30(日)07:43:07 No.722819998

>本人に対してのハードルもかなり上げる漫画だなとは思う この手の漫画SNSが浸透してから割とよく見かけるけど良いこと何もないよね

385 20/08/30(日)07:43:45 No.722820041

>なんつーか印象悪いけどこれだけ行動力と実力あるなら雑談してるだけの連中をゴミクソ扱いするのもわからなくもない ゴミクソ扱いしてもいいけど自分の意識の高さを喧伝したら自分を見る目に跳ね返ってくるよ

386 20/08/30(日)07:44:03 No.722820078

「俺はあいつらとは違う」がモチベになっててもいいとは思う 第三者に向かって吐き出さなきゃ その第三者が全世界に向けてでなきゃ

387 20/08/30(日)07:44:17 No.722820094

ヴァンプリも持ち上げられてる割にはエロで釣ってるだけの微妙ゲーだったし格ゲーってそういうの多いんだな

388 20/08/30(日)07:44:27 No.722820106

>なんつーか印象悪いけどこれだけ行動力と実力あるなら雑談してるだけの連中をゴミクソ扱いするのもわからなくもない 内心ゴミクソ扱いするのは俺も理解できる 8年後にゴミクソの渋ページ見に行ってスレ画みたいな漫画描いて公開するのは全く理解できない

389 20/08/30(日)07:44:29 No.722820112

専門学校ならやる気のないやつ山ほどいるだろうしここでもゲーム制作スレなんて口と愚痴だけだから そういうの踏まえるとこれだけ文句言いたくなるのもわかる すっきりしたわ

390 20/08/30(日)07:45:04 No.722820149

まず専門学校なんて口だけのカスしか行かねえよ

391 20/08/30(日)07:45:12 No.722820158

スレ画は漫画は上手くないな…

392 20/08/30(日)07:46:05 No.722820226

有名クリエイターに専門学校出とかそんなに居ないしな…

393 20/08/30(日)07:47:07 No.722820315

そういう身も蓋もない話はよしなよ

394 20/08/30(日)07:47:22 No.722820333

>8年後にゴミクソの渋ページ見に行ってスレ画みたいな漫画描いて公開するのは全く理解できない 多分だけど8年後に見つけたとかじゃなくずっとブクマしてたと思う

395 20/08/30(日)07:47:23 No.722820334

>まず専門学校なんて口だけのカスしか行かねえよ まあこれは真実だから仕方ないね

396 20/08/30(日)07:47:44 No.722820361

>「俺はあいつらとは違う」がモチベになっててもいいとは思う そういう人は多分いっぱい居るよね 無名のくせに知人に特定できるような形でクソみたいな漫画で貶めるやつはそうそういないけど

397 20/08/30(日)07:48:57 No.722820469

>>「俺はあいつらとは違う」がモチベになっててもいいとは思う >そういう人は多分いっぱい居るよね そんなカスそうそういねえよ…

398 20/08/30(日)07:49:26 No.722820511

続きがあるかもしれないけど最初の同居のところ必要なのかな

399 20/08/30(日)07:49:39 No.722820532

実際にガチで大成功してる人でもヒの言動から無駄に敵作ってる人もいるわけで ましてや作品を世に出す前から大口叩いてもリスクしか生まれない

400 20/08/30(日)07:49:40 No.722820536

常人のままじゃ嫌だが原動力ってのはよく聞くけどな

401 20/08/30(日)07:50:00 No.722820566

専門学校も資格取得目的だとみんな真剣だよ

402 20/08/30(日)07:50:11 No.722820577

必要か必要でないかでいうとこの漫画全部いらないんじゃねえかな…

403 20/08/30(日)07:50:24 No.722820592

>常人のままじゃ嫌だが原動力ってのはよく聞くけどな 聞かないけど…

404 20/08/30(日)07:50:47 No.722820621

わざわざ今の絵見て腐すのは粘着すぎる…

405 20/08/30(日)07:50:52 No.722820625

>そんなカスそうそういねえよ… さっきから癖が強いなキミは

406 20/08/30(日)07:51:00 No.722820634

RPGツクールのコミュニティで周りのレベル低いなーとか言ってた割に 結局エターなった戦闘デモみたいな残骸出すだけで終わってああうn…ってなった人だ

407 20/08/30(日)07:51:10 No.722820653

>必要か必要でないかでいうとこの漫画全部いらないんじゃねえかな… そもそも大手の大作ゲーム以外いらねえ

408 20/08/30(日)07:51:19 No.722820665

>そんなカスそうそういねえよ… 知恵の回る人は公言しないだけじゃないかな

409 20/08/30(日)07:51:26 No.722820670

>そもそも大手の大作ゲーム以外いらねえ そういうのはいいです

410 20/08/30(日)07:51:42 No.722820691

>RPGツクールのコミュニティで周りのレベル低いなーとか言ってた割に >結局エターなった戦闘デモみたいな残骸出すだけで終わってああうn…ってなった人だ だめじゃねえか

411 20/08/30(日)07:52:13 No.722820717

>RPGツクールのコミュニティで周りのレベル低いなーとか言ってた割に >結局エターなった戦闘デモみたいな残骸出すだけで終わってああうn…ってなった人だ そのコミュニティってどっかで見れるの?掲示板とか

412 20/08/30(日)07:52:21 No.722820730

明日には忘れてそうな人

413 20/08/30(日)07:52:27 No.722820744

>聞かないけど… 素人ならそうだろうな

414 20/08/30(日)07:52:38 No.722820756

(好き放題言うな…)

415 20/08/30(日)07:52:49 No.722820770

>結局エターなった戦闘デモみたいな残骸出すだけで終わってああうn…ってなった人だ ああうn…ってなる人いるよね じゃなくてなった人なの!?

↑Top