20/08/30(日)00:56:47 FGOのハ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/30(日)00:56:47 No.722774562
FGOのハデス様もゼウスに恋愛相談したのかな?
1 20/08/30(日)00:59:12 No.722775271
でもこの神(ひと)は「あぁ?好きなコができたァ?なら攫って冥界に監禁して一口でも何か食わせちまえよ兄貴!一発ヤりゃそれで女は言うこと聞くようになるもんだぜ!」なんて原典ゼウスみたいなこと言いそうにないし…
2 20/08/30(日)01:00:23 No.722775600
真体があるとはじけきれないのかね…もっと愉快な種付けおじさんめいてると思うのだが
3 20/08/30(日)01:00:25 No.722775614
作品次第だとゼウス相談されてなかったりするしなぁ
4 20/08/30(日)01:02:28 No.722776198
美しい牡牛に変身して! 動物好きな美少女の前に現れて!! 背中に載せた途端手のつけられない暴れ牛になって何万キロもの間ひたすら駆け回り続け体力を消耗した美少女を地面に叩きつけてそのままレイプ!!! そうして生まれたのがヨーロッパ大陸…お前だよ
5 20/08/30(日)01:04:05 No.722776632
光だか雨になって種付けとかナノマシンなのかなって…
6 20/08/30(日)01:04:20 No.722776713
文字通りの下半神なおじさん
7 20/08/30(日)01:04:52 No.722776850
su4162162.jpg ハデスを暗がりと呼んでるの好き
8 20/08/30(日)01:05:47 No.722777126
>光だか雨になって種付けとかナノマシンなのかなって… 窓のない塔に幽閉されていた女の子に種付けレイプするためには黄金の雨に変身して建物に染み込んで侵入するしか方法がなかったんじゃよー ………本当に?
9 20/08/30(日)01:06:08 No.722777227
12機神合体の設定があるなら他の神のデザインもあるはずなんだ… アポロンとかハデスを見せてくれ
10 20/08/30(日)01:07:52 No.722777703
>真体があるとはじけきれないのかね…もっと愉快な種付けおじさんめいてると思うのだが 後付けで下半身系の逸話が盛りに盛られて無辜になっただけで 原典の原典では厳格な裁定神でありオリュンポスの最高戦力として必要な時に必要なだけ権能を振るう存在でもあるから… それはそれとして今後万が一カルデアに来ることがあった場合ちんちん亭みたいな種付けおじさんになってると思う
11 20/08/30(日)01:07:57 No.722777731
作品というか時期によってかなりハデスとゼウス周りは伝わってる内容が違ったりするからな どのへんの…というかどの本を資料としてどう膨らませたかは知りたいが
12 20/08/30(日)01:08:08 No.722777782
>アポロンとかハデスを見せてくれ 絶対にハデスは来るよね!とワクワクしてたよ… オデュッセウスの絵が初めて公開されたときはハデスだと思ってた
13 20/08/30(日)01:08:54 No.722778004
ナノマシンを種付けって表現するとコルデーファンが吐くよ
14 20/08/30(日)01:09:19 No.722778124
完結したらシナリオ執筆に使った資料とか論文公開して欲しい日付つきで 別に誰がそれをどう使ったかとかはいらないけど
15 20/08/30(日)01:09:40 No.722778231
>ナノマシンを種付けって表現するとコルデーファンが吐くよ 胎内で種が喧嘩して暴れまわってる…
16 20/08/30(日)01:09:41 No.722778236
吐かせとけそんなもん
17 20/08/30(日)01:10:13 No.722778378
ハデスは(ヤリチンどもの入れ知恵があったとはいえ)攫ってきて半ば強引に嫁にしたペルセポネの方がなぜかヤンデレ化して旦那に色目を使った妖精を植物に変えてしまうという恐ろしいことになってる あいつも女難の相なんじゃないか?
18 20/08/30(日)01:10:20 No.722778403
ハデスさん冥界行く前どんな存在だったか描写が無い ただゼウスさえ雷無しには勝てないとかかなり強い
19 20/08/30(日)01:10:27 No.722778424
最期は自決したってのがハデス様らしいなって
20 20/08/30(日)01:11:47 No.722778766
ハデスは苦労人だけどキレたら怖いし強いからな…
21 20/08/30(日)01:12:05 No.722778835
アレスは自立した人型ロボで合体しそうにないんだけどアイツ変形するのかな
22 20/08/30(日)01:12:18 No.722778891
>最期は自決したってのがハデス様らしいなって 真面目で厳格であるが故に誰もやりたがらない冥界の管理運営を任された男だ 面構えが違う
23 20/08/30(日)01:12:52 No.722779017
>あいつも女難の相なんじゃないか? 身も蓋もないこと言うと植物に変える話はどうも登場人物を後からハデスとペルセポネに変えただけのようだからな
24 20/08/30(日)01:12:54 No.722779031
末弟のケイローンはお母さん似だったのかな…
25 20/08/30(日)01:13:39 No.722779228
ハデスがマジギレしたのピオス先生の一件だけらしいな それも感情に任せて怒り散らすんじゃなく冷静なまま絶対に許さないよモードになったとかなんとか
26 20/08/30(日)01:13:48 No.722779267
クロノス撃破後に自分から進んで冥界担当やると言って それ以降ペルセポネの件ぴおす君の件以外ずっと冥界 真面目というか責任感あり過ぎというか…
27 20/08/30(日)01:14:26 No.722779440
冥府の神は真面目どこの神話でも真面目なものだと思う
28 20/08/30(日)01:14:29 No.722779452
>ハデスがマジギレしたのピオス先生の一件だけらしいな >それも感情に任せて怒り散らすんじゃなく冷静なまま絶対に許さないよモードになったとかなんとか 冥界とかダッセーよな!みんなで生き返ろうぜ!って言われたようなもんだからな…
29 20/08/30(日)01:14:37 No.722779493
>>あいつも女難の相なんじゃないか? >身も蓋もないこと言うと植物に変える話はどうも登場人物を後からハデスとペルセポネに変えただけのようだからな そしてその説を採用すると「夫も妻も浮気していないギリシャ神話ただ一組の夫婦」になるんだとか…
30 20/08/30(日)01:14:58 No.722779580
ハデス本人が殴りに行ったわけじゃなくてゼウスに苦情入れただけだから理性的
31 20/08/30(日)01:16:19 No.722779915
>後付けで下半身系の逸話が盛りに盛られて無辜になっただけで この辺を皆がそう求めるからそうなろうとしたってことにしたのは結構好き 求められるままにキャラ付けしていく不器用さが機械っぽくて
32 20/08/30(日)01:16:37 No.722779994
>そしてその説を採用すると「夫も妻も浮気していないギリシャ神話ただ一組の夫婦」になるんだとか… そんなのギリシャ神話じゃない…
33 20/08/30(日)01:16:50 No.722780052
ハデスが実装されたらセポネの母ちゃんとの会話が気になる
34 20/08/30(日)01:16:51 No.722780060
>あいつも女難の相なんじゃないか? 一応ペルセポネの前にメンテーって女が居たのよハデスも ハデスがペルセポネ連れてきてやっべ私捨てられる? でも私の方がペルセポネより美人だしほっとけばアイツ捨てて私の所に戻ってくるでしょーとか言ってた その一言がペルセポネの母のデメテルの逆鱗に触れた! デメテルに踏んづけられて死亡したメンテーはそこらへんにあるミントの草になりましたとさ めでたしめでたし
35 20/08/30(日)01:16:53 No.722780065
>クロノス撃破後に自分から進んで冥界担当やると言って >それ以降ペルセポネの件ぴおす君の件以外ずっと冥界 >真面目というか責任感あり過ぎというか… ゼウス(ヤリチン)とポセイドン(超ヤリチン)がハデスの恋愛相談に乗ってあげてさらにお膳立ても協力してくれたの 日頃兄貴が頑張ってるの知ってたからみたいな側面もあったのかなぁと いやまぁそれで「ハイエースして冥界の食い物一口食わせりゃ兄貴の勝ちだぜ!デメテルはこっちで誤魔化しとくからよ!」ってアドバイスするのは最低だけど…
36 20/08/30(日)01:17:14 No.722780146
求められて種付けおじさんになったって悲劇だな…
37 20/08/30(日)01:17:59 No.722780335
>その一言がペルセポネの母のデメテルの逆鱗に触れた! >デメテルに踏んづけられて死亡したメンテーはそこらへんにあるミントの草になりましたとさ 母ちゃんこっわ
38 20/08/30(日)01:18:52 No.722780557
>>その一言がペルセポネの母のデメテルの逆鱗に触れた! >>デメテルに踏んづけられて死亡したメンテーはそこらへんにあるミントの草になりましたとさ >母ちゃんこっわ ギリシャ神話の神でカーチャンならこのくらいはする
39 20/08/30(日)01:19:20 No.722780667
>アレスは自立した人型ロボで合体しそうにないんだけどアイツ変形するのかな 武器か掌に変形するんだと思う 如何にもなマントがある
40 20/08/30(日)01:19:24 No.722780679
>求められて種付けおじさんになったって悲劇だな… みんな神とのつながりが欲しかったからね ただの機械なのに神として崇めて慕ってくれるのが嬉しかったってところだけ見るとめっちゃエモい まあその結果が種付おじさんなのだが
41 20/08/30(日)01:19:25 No.722780683
>>その一言がペルセポネの母のデメテルの逆鱗に触れた! >>デメテルに踏んづけられて死亡したメンテーはそこらへんにあるミントの草になりましたとさ >母ちゃんこっわ ハデスが娘を攫って冥界に監禁した時 直接冥界に殴り込みしたりせず「あの童貞陰キャがそんな大それた真似できるわけないでしょうが!!アンタの差し金でしょうゼウス!!!」って最高神にカチコミかける肝っ玉母ちゃんでもある
42 20/08/30(日)01:19:29 No.722780697
>冥府の神は真面目どこの神話でも真面目なものだと思う 死からは何者も逃れられないからな サボったりしない
43 20/08/30(日)01:19:38 No.722780739
>ゼウス(ヤリチン)とポセイドン(超ヤリチン)がハデスの恋愛相談に乗ってあげてさらにお膳立ても協力してくれたの >日頃兄貴が頑張ってるの知ってたからみたいな側面もあったのかなぁと >いやまぁそれで「ハイエースして冥界の食い物一口食わせりゃ兄貴の勝ちだぜ!デメテルはこっちで誤魔化しとくからよ!」ってアドバイスするのは最低だけど… 真面目すぎて冥界から一歩も離れられず世間知らずになってしまったハデスはそういう物なんだ…と信じてしまった
44 20/08/30(日)01:20:09 No.722780882
>>その一言がペルセポネの母のデメテルの逆鱗に触れた! >>デメテルに踏んづけられて死亡したメンテーはそこらへんにあるミントの草になりましたとさ >母ちゃんこっわ なお踏んづけたのはペルセポネだったって話もある >嫁こっわ
45 20/08/30(日)01:20:24 No.722780950
>ナノマシンを種付けって表現するとコルデーファンが吐くよ むしろゼウスクリロノミアの効果である全ステ上昇がマッチョ化という事実のほうが辛いのでは?
46 20/08/30(日)01:20:48 No.722781062
オリュンポス12機神超合体アルティミットゼウスちょう見たい というかセファールに勝つってヤバ過ぎない?
47 20/08/30(日)01:21:04 No.722781117
出会いは控えめに言って最悪だったはずなのにペルセポネ側がハデスにベタ惚れしてヤンデレ嫁になるのいいよね…
48 20/08/30(日)01:21:25 No.722781220
>あの童貞陰キャ FGOのハデス様は陽キャかもしれないだろ!?
49 20/08/30(日)01:21:28 No.722781232
>>ナノマシンを種付けって表現するとコルデーファンが吐くよ >むしろゼウスクリロノミアの効果である全ステ上昇がマッチョ化という事実のほうが辛いのでは? アレキきゅんがむくゴリになった理由確かこれだよな
50 20/08/30(日)01:21:35 No.722781263
ゼウスヘッドが腰パーツである以上 12神合体が相当ダサいのは避けられないと思われる
51 20/08/30(日)01:21:44 No.722781298
>オリュンポス12機神超合体アルティミットゼウスちょう見たい >というかセファールに勝つってヤバ過ぎない? 初手物理で叩き潰せたかどうかなんだろうなあの分岐点…
52 20/08/30(日)01:22:08 No.722781391
>オリュンポス12機神超合体アルティミットゼウスちょう見たい >というかセファールに勝つってヤバ過ぎない? セファールは特性理解してれば手に負えなくなる前に倒すという手段があってそれ実行しただけなんで
53 20/08/30(日)01:22:12 No.722781410
真面目な良い神なばかりにオルフェウスの時とかに 「今回だけは例外ね」をやってしまうハデスさん
54 20/08/30(日)01:22:20 No.722781437
>>あの童貞陰キャ >FGOのハデス様は陽キャかもしれないだろ!? 陽キャの冥界神って申し訳ないんだけどちょっと想像つかないかな…
55 20/08/30(日)01:22:33 No.722781485
>アレキきゅんがむくゴリになった理由確かこれだよな ifルートでイケメンに育ったアレクサンドロスが来るー! と狼少年してたが全く来る気配がない…
56 20/08/30(日)01:22:39 No.722781504
柘榴はハデスが騙して食わせたのか セポネが自ら食べたのかFGOだとどうなるんだろ?
57 20/08/30(日)01:22:41 No.722781514
セファールは慎重な奴が割を食うからとりあえず初手フルパワーで死ね!って脳筋ほど相性いいんだよな…
58 20/08/30(日)01:22:46 No.722781539
>ゼウスヘッドが腰パーツである以上 >12神合体が相当ダサいのは避けられないと思われる お前あんな顔!!!ってデザインの癖に担当股間かよ!?と思った
59 20/08/30(日)01:22:51 No.722781558
>アレキきゅんがむくゴリになった理由確かこれだよな ゼウスの加護ってだけでナノマシンを実際に入れたかはわからん まあでもヘラクレスから神性が抜けるとかなり体重が落ちる辺り少なくともこっちは入れてそう
60 20/08/30(日)01:22:53 No.722781568
アレキサンダー「神さまー!世界を制する力をー!」 ゼウス(霊)「ええでー!」(カミナリドーン) イスカンダル「パワー……」(ムキムキ)
61 20/08/30(日)01:23:08 No.722781628
マルス、もといアレスの端末はミキシンボイスだと思ってる
62 20/08/30(日)01:23:54 No.722781806
>真面目な良い神なばかりにオルフェウスの時とかに >「今回だけは例外ね」をやってしまうハデスさん 確か外に出たと思って振り返ったら嫁さんまだ冥界側にいて強制送還されるオチだっけ
63 20/08/30(日)01:23:56 No.722781812
>ゼウスヘッドが腰パーツである以上 >12神合体が相当ダサいのは避けられないと思われる 最高神であの形で頭部パーツじゃないんだ…ってなった
64 20/08/30(日)01:24:16 No.722781905
ハデス様はフード被ってる山の翁みたいな見た目だと俺得だ
65 20/08/30(日)01:24:19 No.722781919
オルフェウスといえば当時縁もゆかりもなかったはずの日本とギリシャとエルサレムでそれぞれ同じようなストーリーの神話が誕生するの興味深いよね
66 20/08/30(日)01:24:31 No.722781976
>>ゼウスヘッドが腰パーツである以上 >>12神合体が相当ダサいのは避けられないと思われる >お前あんな顔!!!ってデザインの癖に担当股間かよ!?と思った むしろ勇者シリーズみたいに胸に来ると思ってましたよ私は
67 20/08/30(日)01:24:50 No.722782069
>>真面目な良い神なばかりにオルフェウスの時とかに >>「今回だけは例外ね」をやってしまうハデスさん 法に厳格なタイプじゃなくて情に流される部分のある神だからね…
68 20/08/30(日)01:24:51 No.722782075
>セファールは慎重な奴が割を食うからとりあえず初手フルパワーで死ね!って脳筋ほど相性いいんだよな… なんか下手に高難易度で編成考えるよりスカスカメルトが強いみたいな理論を感じる
69 20/08/30(日)01:25:13 No.722782172
>ゼウスヘッドが腰パーツである以上 >12神合体が相当ダサいのは避けられないと思われる もろにガンダム顔が股間にあるデビルガンダム最終形態だって演出次第では普通にかっこよく見えるのでいけるいける
70 20/08/30(日)01:25:29 No.722782236
>オルフェウスといえば当時縁もゆかりもなかったはずの日本とギリシャとエルサレムでそれぞれ同じようなストーリーの神話が誕生するの興味深いよね それはな…実は日本の方が後だから普通にシルクロード経由で文化が伝わってる可能性があるんだ
71 20/08/30(日)01:25:41 No.722782279
>オルフェウスといえば当時縁もゆかりもなかったはずの日本とギリシャとエルサレムでそれぞれ同じようなストーリーの神話が誕生するの興味深いよね 光の届かない地下の世界は死者の世界は共通なんだろうね
72 20/08/30(日)01:25:50 No.722782318
>ハデス様はフード被ってる山の翁みたいな見た目だと俺得だ パズドラの超転生ハーデスとか格好良くていいよね この嫁さんが鎌に変身して一緒に戦うって設定は使えるぞ!
73 20/08/30(日)01:25:53 No.722782329
>アレキサンダー「神さまー!世界を制する力をー!」 >ゼウス(霊)「ええでー!」(カミナリドーン) >イスカンダル「パワー……」(ムキムキ) アメコミかよ
74 20/08/30(日)01:26:12 No.722782410
>>ゼウスヘッドが腰パーツである以上 >>12神合体が相当ダサいのは避けられないと思われる >お前あんな顔!!!ってデザインの癖に担当股間かよ!?と思った とはいえあの顔があるからこそ 超高度文明の遺産戦艦たちを古代の人々が「神」として認識したのかも
75 20/08/30(日)01:26:13 No.722782424
神様相手に跪くとか日本人には基本的には無いのよね 身分目上にはやるけど神様相手にはそれをやらない オリュンポスで女神様達イライラしてたけども マスターが日本人な時点で無理なお話だったという…
76 20/08/30(日)01:26:19 No.722782453
異聞だとプリヤで出てきた帽子なんか被ってないだろうしどんな姿してるか本当にわからん…
77 20/08/30(日)01:26:39 No.722782538
日本の冥界下りに冠してはギリシャのやつ輸入したんじゃないかって話もあるよ まぁそうじゃなかったとしてもよくあるアーキタイプということでしかない 貴種流離譚と同じように世界中の人間が思いつくタイプの話だ
78 20/08/30(日)01:27:00 No.722782611
東冬の描いた美青年な20代アレキサンダー好き
79 20/08/30(日)01:27:36 No.722782751
>セファールは慎重な奴が割を食うからとりあえず初手フルパワーで死ね!って脳筋ほど相性いいんだよな… 最近とんでもない納金ゴリラになる強化を受けた奴がいたな
80 20/08/30(日)01:27:50 No.722782808
>神様相手に跪くとか日本人には基本的には無いのよね >身分目上にはやるけど神様相手にはそれをやらない >オリュンポスで女神様達イライラしてたけども >マスターが日本人な時点で無理なお話だったという… お辞儀はしそう
81 20/08/30(日)01:28:01 No.722782856
>神様相手に跪くとか日本人には基本的には無いのよね >身分目上にはやるけど神様相手にはそれをやらない >オリュンポスで女神様達イライラしてたけども >マスターが日本人な時点で無理なお話だったという… 畏怖すべき存在ではあるんだけどあっちよりほんの少しだけ身近というか 日本人にとってのカミって直接会えずとも参拝できたりお祭りで楽しませたり時々怖いけど時々優しい存在だから…別に宗教とかでなく潜在意識的な話でね
82 20/08/30(日)01:28:13 No.722782898
>>アレキサンダー「神さまー!世界を制する力をー!」 >>ゼウス(霊)「ええでー!」(カミナリドーン) >>イスカンダル「パワー……」(ムキムキ) >アメコミかよ シャザムすぎる…
83 20/08/30(日)01:28:27 No.722782942
>セファールは慎重な奴が割を食うからとりあえず初手フルパワーで死ね!って脳筋ほど相性いいんだよな… その結果ゼウスの求心力がガタ落ちするとはね……
84 20/08/30(日)01:28:37 No.722782993
ほかの真体もどこのパーツだったのか気になる…
85 20/08/30(日)01:28:57 No.722783083
テスラの宝具が人類神話・雷電降臨で近代の鯖だからこそシステムなんて単語を含むの面白いなと思ってたけど よくよく考えてみると元祖からして「システム」ケラウノスなんだよな
86 20/08/30(日)01:29:00 No.722783101
電車が皇居の前通る時はみんなでお辞儀してた国だから別に明治以後の日本は普通に神に跪くよ
87 20/08/30(日)01:29:05 No.722783121
そういえばオリュンポス12神以外は機神じゃないんだよね となると他の神々はどうだったんだろ 機能の一部とかだったのかな
88 20/08/30(日)01:29:41 No.722783277
古代人、空からいきなりでっかい顔が降臨して世界をつくりかえてく中で接触されたら無邪気にカミサマーカミサマーって崇めるだろうし、 オリュンポスの戦艦たちもなにこれ可愛いってなるのも無理ないかもしれんな
89 20/08/30(日)01:29:42 No.722783279
>オリュンポス12機神超合体アルティミットゼウスちょう見たい >というかセファールに勝つってヤバ過ぎない? 型月世界ではどんな強大な存在でも負けるときは負けるってのがあるから
90 20/08/30(日)01:29:49 No.722783302
>パズドラの超転生ハーデスとか格好良くていいよね いい… su4162215.jpg
91 20/08/30(日)01:30:05 No.722783371
>柘榴はハデスが騙して食わせたのか セポネが自ら食べたのかFGOだとどうなるんだろ? 個人的には「あの手この手で食べさせようとするけど無理やり口に入れたりは決してしなかったハデスに絆されたセポネが自分から食べた」みたいな展開がいいな…これやると型月ヒロインらしさが増す気がする…
92 20/08/30(日)01:30:23 No.722783442
>>神様相手に跪くとか日本人には基本的には無いのよね >>身分目上にはやるけど神様相手にはそれをやらない >>オリュンポスで女神様達イライラしてたけども >>マスターが日本人な時点で無理なお話だったという… >お辞儀はしそう 神社で二礼二拍一礼とかあるし礼はしそうだけど 跪くのはなさそうだよね
93 20/08/30(日)01:31:23 No.722783690
というか、FGOってSFだね
94 20/08/30(日)01:31:23 No.722783691
>そういえばオリュンポス12神以外は機神じゃないんだよね >となると他の神々はどうだったんだろ 機能の一部とかだったのかな 旗艦もクロノスからゼウスに宇宙航行中に代替わりするし意外とフレキシブルなマシーンなのかも
95 20/08/30(日)01:31:28 No.722783715
>su4162215.jpg su4162219.jpg ここからよくもまぁこんなに格好良く進化できたもんだと思う
96 20/08/30(日)01:31:29 No.722783720
そもそもセファールだって超自然的ななんかとかじゃなくて単なる人工物だぞめっちゃ強いだけで オリュンポス十二神も人工物なんだから勝ったり負けたりしても違和感なかろう ムーンセルだってどっかの宇宙人が作ったもんだし地球の文明が遅れてるだけだ
97 20/08/30(日)01:31:49 No.722783792
スレ画の人間体ゼウスナイスデザインだと思うので実装しないかなあ
98 20/08/30(日)01:32:07 No.722783872
>というか、FGOってSFだね 「なんちゃって」をつけないとうるさいのが来るぞ!
99 20/08/30(日)01:32:31 No.722783951
ハデスさんペルセポネに柘榴勧めた時も普通に帰す気だった 部下達に「ルール守らなきゃダメです!」とキレられた
100 20/08/30(日)01:32:37 No.722783974
>スレ画の人間体ゼウスナイスデザインだと思うので実装しないかなあ 大理石の彫刻とか夏の積乱雲とかのイメージ想起させるいいデザインだよね
101 20/08/30(日)01:32:40 No.722783983
>>というか、FGOってSFだね >「なんちゃって」をつけないとうるさいのが来るぞ! そしてSFになんちゃってもクソもねー!という過激派が来る
102 20/08/30(日)01:32:52 No.722784021
EXの時点でSFだし月姫以前から超能力と魔術的なものは別物って処理してたから根っこは80年代のオカルトブームSFブームのキメラだ
103 20/08/30(日)01:33:10 No.722784084
竹箒での与太話を本気にするなら宇宙人は人間を気軽に根源へ繋げられるっぽいしな
104 20/08/30(日)01:33:12 No.722784090
>スレ画の人間体ゼウスナイスデザインだと思うので実装しないかなあ 来るとしたら汎のゼウスだと思う 項羽様と同じく異聞帯ボディは持って来れるかも
105 20/08/30(日)01:33:12 No.722784092
古い時代の話だが日本の信仰の場合はそもそも人間に理解できないタイミングで荒ぶるから必要以上に畏まっても無駄って側面もある 台風とか地震多かったからな
106 20/08/30(日)01:33:17 No.722784104
闇の奥から古の「アシモフの原書以外はSFじゃねえ」派が這い出してくるぞ
107 20/08/30(日)01:33:25 No.722784134
端末ゼウスはヘラクレスに似たデザインで繋がりを感じていいんだ
108 20/08/30(日)01:33:40 No.722784208
>闇の奥から古の「アシモフの原書以外はSFじゃねえ」派が這い出してくるぞ 殺せー!
109 20/08/30(日)01:33:48 No.722784234
>ハデスさんペルセポネに柘榴勧めた時も普通に帰す気だった >部下達に「ルール守らなきゃダメです!」とキレられた だって親御さんと一生会えなくなるなんて可哀想じゃん…とは当時のハデスさんの弁 部下はキレた 嫁のカーチャンもキレた
110 20/08/30(日)01:34:26 No.722784384
ヘラはとっととエウロペと同化させて正解だったな…
111 20/08/30(日)01:34:32 No.722784417
>>スレ画の人間体ゼウスナイスデザインだと思うので実装しないかなあ >来るとしたら汎のゼウスだと思う >項羽様と同じく異聞帯ボディは持って来れるかも アルテミスが汎と異でほぼ同じ端末持ってきてるしデザイン自体は変わらなさそう 表情差分は柔和なの増えると思うけど
112 20/08/30(日)01:34:44 No.722784473
人類が一つ上の段階に成長して地球から飛び出していくべしって思想は古いSFを思い出す
113 20/08/30(日)01:34:58 No.722784521
>そういえばオリュンポス12神以外は機神じゃないんだよね >となると他の神々はどうだったんだろ 機能の一部とかだったのかな ゴルゴン三姉妹とかアキレウスのかーちゃんは地球産なんだよね
114 20/08/30(日)01:35:06 No.722784562
>嫁のカーチャンもキレた 嫁のカーチャンブチ切れると岩戸に籠ってその間冬にできるんだよな… 日本だとアマテラス並みの権能か…
115 20/08/30(日)01:35:19 No.722784629
きのこが書きたい話ってこういうやつなのかな…とは思った
116 20/08/30(日)01:35:27 No.722784667
異聞体は真体が機神なだけで人間体自体は汎人類史と同じだと思う 恐らく各機神内にデータがインプットされてるのかな…
117 20/08/30(日)01:35:28 No.722784671
>古い時代の話だが日本の信仰の場合はそもそも人間に理解できないタイミングで荒ぶるから必要以上に畏まっても無駄って側面もある >台風とか地震多かったからな 台風!地震!噴火!河の氾濫! ちくしょう…これもその場のノリで荒御霊になってしまわれた神のせい…鎮めなきゃ…
118 20/08/30(日)01:35:50 No.722784762
古い時代の話するなら日本は元々はかなり神に対しては畏まってた民族だし跪きもしてたよ 信仰の形態に関してそこまで海外と差のある国ではない 戦後は別にして
119 20/08/30(日)01:35:50 No.722784763
>闇の奥から古の「アシモフの原書以外はSFじゃねえ」派が這い出してくるぞ 何モンだよそいつら気味が悪い
120 20/08/30(日)01:36:30 No.722784891
>人類が一つ上の段階に成長して地球から飛び出していくべしって思想は古いSFを思い出す ティアマト倒すときに出た幼年期の終わり……の時点でもはや確信犯(誤用)だよねって
121 20/08/30(日)01:36:32 No.722784895
スレ画のゼウスはゼウスらしいイメージなゼウスでビックリした 真体でナニコレってなったけど
122 20/08/30(日)01:36:35 No.722784909
アルテミスはオリオンの好みで作るとあれになるだけだからアルテミスを参考にするのはどうかな
123 20/08/30(日)01:36:45 No.722784956
>>嫁のカーチャンもキレた >嫁のカーチャンブチ切れると岩戸に籠ってその間冬にできるんだよな… >日本だとアマテラス並みの権能か… 太陽神でもないのに四季を自在に操るってとんでもない権能だよね いやまぁ太陽神は太陽神でギリシャのはシスコンこじらせて悪神みたいなムーブしだすけども
124 20/08/30(日)01:36:56 No.722784995
>su4162219.jpg >ここからよくもまぁこんなに格好良く進化できたもんだと思う すげえ三下って感じだ…
125 20/08/30(日)01:37:02 No.722785019
アルテミスもぶっ壊れないとあんな冷徹なんだよなぁ…と普段のスイーツ脳見ながら思った
126 20/08/30(日)01:37:07 No.722785039
>人類が一つ上の段階に成長して地球から飛び出していくべしって思想は古いSFを思い出す 古いSFだろ
127 20/08/30(日)01:37:20 No.722785085
>人類が一つ上の段階に成長して地球から飛び出していくべしって思想は古いSFを思い出す いやまぁ型月の人類はやがて滅びゆくものでしかないけどね 人類に限らずみんなそうだけど ムーンセルさえ存在するなら肉体を捨てる方向は見えてきてはいるけど あれだってムーンセル自力で作ったわけじゃないからなあ
128 20/08/30(日)01:37:40 No.722785145
カオスがダイソン球でテンション上がったのは私だけではありますまい
129 20/08/30(日)01:37:45 No.722785164
>スレ画のゼウスはゼウスらしいイメージなゼウスでビックリした >真体でナニコレってなったけど マケドニアだかでグレンラガンとか言われててダメだった
130 20/08/30(日)01:37:45 No.722785167
オリュンポスの太陽神ねぇ… カルデアに来たもこもこは頻繁に増えるが
131 20/08/30(日)01:38:08 No.722785262
>マケドニアだかでグレンラガンとか言われててダメだった そういやガンメンだな
132 20/08/30(日)01:38:11 No.722785276
>>闇の奥から古の「アシモフの原書以外はSFじゃねえ」派が這い出してくるぞ >何モンだよそいつら気味が悪い SF云々で口論してる奴ら全員気持ち悪いぞ?
133 20/08/30(日)01:38:12 No.722785277
>きのこが書きたい話ってこういうやつなのかな…とは思った 桜井ときのこに共通してる性癖だけど、超存在が下位存在の行動で本質から外れるのクッソ好きだよね
134 20/08/30(日)01:38:21 No.722785316
日本では跪くのはあくまで同じ人である相手で目上の場合だけ 神みたいに人より上の存在は礼をする事で自分たちとは別格だと示すから跪くのは逆に失礼に当たる だから神に跪いたりはしないのだ という説を酒と深夜の勢いででっち上げてみる
135 20/08/30(日)01:38:25 No.722785329
アルテミスの背景の伏線回収いいよね
136 20/08/30(日)01:38:56 No.722785425
>アルテミスはオリオンの好みで作るとあれになるだけだからアルテミスを参考にするのはどうかな もっと流線形でツルンとした感じかな…貧乳になるかもメルトみたいな
137 20/08/30(日)01:39:00 No.722785440
>ティアマト倒すときに出た幼年期の終わり……の時点でもはや確信犯(誤用)だよねって 幼年期の終わりはcccのギルガメッシュの回想でも使われてた覚えがある
138 20/08/30(日)01:39:24 No.722785528
>>>闇の奥から古の「アシモフの原書以外はSFじゃねえ」派が這い出してくるぞ >>何モンだよそいつら気味が悪い >SF云々で口論してる奴ら全員気持ち悪いぞ? あっちから見ると多分こちら側が気持ち悪く見えてるはず あちらを覗き込むときあちらもこちらを除いているのだ…
139 20/08/30(日)01:39:39 No.722785588
銀河ヒッチハイクガイド並みの乱暴な宇宙条例地球相手に持ち出すのやめてくれる!? 姉のイルカに尋ねろと?
140 20/08/30(日)01:39:40 No.722785593
>カオスがダイソン球でテンション上がったのは私だけではありますまい 炎の眼というデザインなせいでじゃあ燃える三眼の邪神は三基連結型…?とかいう説が飛んできてビビった
141 20/08/30(日)01:39:43 No.722785604
たとえいつか落ちる定めだとしても、その飛び立つ姿は美しいって芸風をあの手この手で描き続けてるからな……
142 20/08/30(日)01:40:04 No.722785692
そもそも日本人は神に跪かないって認識が正しいとも言い難い
143 20/08/30(日)01:40:13 No.722785733
セファールに関しては尖兵の一つだしなあ ジェネラルか何かかよ
144 20/08/30(日)01:40:28 No.722785771
>>人類が一つ上の段階に成長して地球から飛び出していくべしって思想は古いSFを思い出す >いやまぁ型月の人類はやがて滅びゆくものでしかないけどね べしっていうのは希望や展望を表す言い回しだから実際どうあろうと構わないんだよ
145 20/08/30(日)01:40:37 No.722785811
宇宙やべーな
146 20/08/30(日)01:41:00 No.722785901
型月世界は確認できる限り宇宙人はみんな地球より遥かに文明進んでるからな ムーンセル星人とヴェルバー星人は別の星の人だし
147 20/08/30(日)01:41:37 No.722786048
>型月世界は確認できる限り宇宙人はみんな地球より遥かに文明進んでるからな >ムーンセル星人とヴェルバー星人は別の星の人だし じゃあピクト人も…
148 20/08/30(日)01:41:40 No.722786057
>宇宙やべーな ボイジャーとか型月宇宙で飛ばすの危険すぎる…
149 20/08/30(日)01:42:02 No.722786154
型月世界の人類は古いSFと違って進化の余地があるというふうにはあんまり描かれてこなかった気はする テラが初じゃないのそういうのの萌芽があったの
150 20/08/30(日)01:42:05 No.722786166
>型月世界は確認できる限り宇宙人はみんな地球より遥かに文明進んでるからな >ムーンセル星人とヴェルバー星人は別の星の人だし まあ地球人以下の文明で観測できる範囲に来たり出来ないだろうし…
151 20/08/30(日)01:42:16 No.722786218
>あっちから見ると多分こちら側が気持ち悪く見えてるはず >あちらを覗き込むときあちらもこちらを除いているのだ… 見つめ合うと素直にお喋り出来ない…
152 20/08/30(日)01:42:34 No.722786282
オリュンポス12神は外来種だけど他の神は土着の種なんだろうか 確かケツ姉も外来種だけど
153 20/08/30(日)01:42:35 No.722786286
>型月世界は確認できる限り宇宙人はみんな地球より遥かに文明進んでるからな >ムーンセル星人とヴェルバー星人は別の星の人だし CCCギルエンドのさあ広い宇宙に飛び出そう!大変かもしれないけどそれはそれとして楽しそうだぞ!はやっぱり素晴らしいと思う
154 20/08/30(日)01:43:06 No.722786401
>オリュンポスの太陽神ねぇ… >カルデアに来たもこもこは頻繁に増えるが パリス宝具見る限り多分アルテミスと対をなす対惑星の衛生砲じゃねーかな…
155 20/08/30(日)01:43:06 No.722786403
>すげえ三下って感じだ… 当時はビックリマン大好きなプロデューサーの手によって「ビックリマンみたいなイラストでお願いします」ってオファーがあったそうなので… その後そういう縛りもなくなり日本のオタクの間でSNSが広まってハーデスの愛妻家エピソードが周知されるようになったのもあって元々別キャラとして実装されてたペルセポネがちょくちょくハーデスのイラストに顔を出すようになった 上の画像はLive2Dで動いて鎌の部分が嫁さんに変身する su4162240.jpg
156 20/08/30(日)01:43:08 No.722786409
>じゃあピクト人も… そんなエネミーは実装されてねえんだ! カエサルの幕間は集団幻覚なんだ
157 20/08/30(日)01:43:14 No.722786430
>>>闇の奥から古の「アシモフの原書以外はSFじゃねえ」派が這い出してくるぞ >>何モンだよそいつら気味が悪い >SF云々で口論してる奴ら全員気持ち悪いぞ? そういうジャンル差別ではなく勝手に原書持ち出して定義づけるとかゴーマンかましていいのかよって疑問
158 20/08/30(日)01:43:17 No.722786439
>>宇宙やべーな >ボイジャーとか型月宇宙で飛ばすの危険すぎる… ろくでもねえ異星文明の産物ばっか描かれてるからな…
159 20/08/30(日)01:43:38 No.722786522
>CCCギルエンドのさあ広い宇宙に飛び出そう!大変かもしれないけどそれはそれとして楽しそうだぞ!はやっぱり素晴らしいと思う 後から他の人類も来る前提で先に冒険だ!してるの好き
160 20/08/30(日)01:43:38 No.722786523
面倒だし今あるものを使って延命しながらダラダラ生きます……(剪定) これが酷いよお
161 20/08/30(日)01:43:45 No.722786550
>>型月世界は確認できる限り宇宙人はみんな地球より遥かに文明進んでるからな >>ムーンセル星人とヴェルバー星人は別の星の人だし >CCCギルエンドのさあ広い宇宙に飛び出そう!大変かもしれないけどそれはそれとして楽しそうだぞ!はやっぱり素晴らしいと思う 宇宙じゃレベル1のクセにこの王様め偉そうに!ってザビのモノローグ好きだわ…
162 20/08/30(日)01:43:49 No.722786560
一歩を踏み出せる先がある それのなんと幸福なことか
163 20/08/30(日)01:43:50 No.722786565
>上の画像はLive2Dで動いて鎌の部分が嫁さんに変身する 最高かよ
164 20/08/30(日)01:43:51 No.722786570
>見つめ合うと素直にお喋り出来ない… 津波のような侘しさに. I know・・怯えてる, Hoo・・・
165 20/08/30(日)01:43:52 No.722786579
>CCCギルエンドのさあ広い宇宙に飛び出そう!大変かもしれないけどそれはそれとして楽しそうだぞ!はやっぱり素晴らしいと思う 我らが征くは星の大海いいよね 鯖の個別エンドだとあれが一番好き
166 20/08/30(日)01:44:54 No.722786794
>そういうジャンル差別ではなく勝手に原書持ち出して定義づけるとかゴーマンかましていいのかよって疑問 「SFファンにはこういうやつらがいるって型月ファンが言いだして、それを真に受けて別の型月ファンがそいつらを批判しだす」って構図のほうが傲慢極まりないぞ
167 20/08/30(日)01:44:59 No.722786813
>マルス、もといアレスの端末はミキシンボイスだと思ってる 見かけからしてフリー素材と被せてるしね
168 20/08/30(日)01:45:04 No.722786832
サーヴァントユニヴァースとかいう是非は置いておいてメチャクチャ完成された宇宙
169 20/08/30(日)01:45:16 No.722786879
>これが酷いよお 人類の歴史は開拓の歴史だからね 頑張ろうね
170 20/08/30(日)01:46:08 No.722787083
でも正直剪定と編纂の世界設定好きじゃないわ アラヤ的すぎる
171 20/08/30(日)01:46:23 No.722787144
無限に続くシステムを作ったらダメですころします
172 20/08/30(日)01:46:38 No.722787207
>面倒だし今あるものを使って延命しながらダラダラ生きます……(剪定) > >これが酷いよお 変わらないなら続ける意味ないからね仕方ない 逆にやる気あるやつが少しでもいれば月の珊瑚とかラスアンみたいに逆転もあるんだよな
173 20/08/30(日)01:46:49 No.722787247
とにかく停滞は許さないんだよね…
174 20/08/30(日)01:47:01 No.722787290
ガイア「無限の並行世界ぐらい余裕で許容できるけど」
175 20/08/30(日)01:47:21 No.722787370
>でも正直剪定と編纂の世界設定好きじゃないわ >アラヤ的すぎる あの構図ですら宇宙のシステムの一部でしかなくて多分もっと巨大な宇宙があると思われる
176 20/08/30(日)01:47:23 No.722787373
>>>真面目な良い神なばかりにオルフェウスの時とかに >>>「今回だけは例外ね」をやってしまうハデスさん >法に厳格なタイプじゃなくて情に流される部分のある神だからね… ヘラクレスにケルベロス貸して欲しいって頭下げられてだけん貸すけど絶対傷付けたりしないでね?って付け加えるのが好き
177 20/08/30(日)01:47:24 No.722787375
停滞って意味ではレクイエム世界もやばいんだっけか
178 20/08/30(日)01:47:25 No.722787380
>でも正直剪定と編纂の世界設定好きじゃないわ >アラヤ的すぎる まあやってるのアラヤだろうし ガイアくんの認識だと違うもの見えてそう
179 20/08/30(日)01:47:27 No.722787387
>とにかく停滞は許さないんだよね… 止まったら許さない
180 20/08/30(日)01:47:37 No.722787412
>でも正直剪定と編纂の世界設定好きじゃないわ >アラヤ的すぎる アラヤの話だけだもの ガイアにはカンケーない
181 20/08/30(日)01:47:40 No.722787422
>ガイア「無限の並行世界ぐらい余裕で許容できるけど」 そんなこと言っててそのうち食いつぶされて死ぬじゃん
182 20/08/30(日)01:47:46 No.722787448
>我らが征くは星の大海いいよね >鯖の個別エンドだとあれが一番好き 無銘エンドはその対極って感じだよね どっちも好き
183 20/08/30(日)01:47:46 No.722787449
止まるんじゃ…ねえぞ…
184 20/08/30(日)01:47:47 No.722787453
>でも正直剪定と編纂の世界設定好きじゃないわ >アラヤ的すぎる なんかアルクが本当は無限の可能性を許容できるのに勝手に限界を決め付けられてどうのこうのって言ってた
185 20/08/30(日)01:47:51 No.722787466
>ガイア「無限の並行世界ぐらい余裕で許容できるけど」 アラヤ「ノー……そういうのではなく」
186 20/08/30(日)01:48:00 No.722787500
ガイアが問題ない以上並行世界を減らす意味が今んところ見えないんだよな 滅ぼしたぶんのリソースが編纂世界に渡るわけでもないみたいだし
187 20/08/30(日)01:48:15 No.722787555
毎週同じ内容の番組しか見れないならテレビ消すっしょ? 剪定も同じよ
188 20/08/30(日)01:48:23 No.722787581
そもそもガイア的には別に剪定すらしなくてもいいんだっけ
189 20/08/30(日)01:48:24 No.722787584
とにかく未来の可能性を多く確保しておいて詰みを防ごうみたいな感じなので特定の一人の独裁で可能性がその一人分だけになっちゃうのはアウトだし進歩の芽がなくなってもアウト
190 20/08/30(日)01:48:38 No.722787650
滅びの残滓とか言われてたギガースと違ってテュポーンには言及されてなかったし異聞帯では存在しないのかな
191 20/08/30(日)01:48:55 No.722787703
>その後そういう縛りもなくなり日本のオタクの間でSNSが広まってハーデスの愛妻家エピソードが周知されるようになったのもあって元々別キャラとして実装されてたペルセポネがちょくちょくハーデスのイラストに顔を出すようになった パズドラはやってないから分からないけど 格好いいし強そうだな 嫁さん美人で絵になるな
192 20/08/30(日)01:49:14 No.722787769
>>ガイア「無限の並行世界ぐらい余裕で許容できるけど」 >そんなこと言っててそのうち食いつぶされて死ぬじゃん ガイアが滅びるのは星の寿命の問題であってアラヤの平行世界の数なんか一ミリも関係ない
193 20/08/30(日)01:49:18 No.722787787
ぐだーず鯖になる気なんか無いし魔術に生きる気も無い ヴァルハラとかその他に行く気も勿論無い SW世界に行くとしても人間やめる気は無さそう …どんな扱いになるやら
194 20/08/30(日)01:49:26 No.722787816
仮に地球飛び出したとしてアラヤが剪定担当なら その後も歴史の剪定が続くんだろうか
195 20/08/30(日)01:49:37 No.722787852
月で剪定とかがあるのも人類が月に到達したからだとかなのかな?
196 20/08/30(日)01:49:39 No.722787859
>そんなこと言っててそのうち食いつぶされて死ぬじゃん この生き物外宇宙に飛び出す気もないくせに気持ちわりーんですけお! 太陽系のみんな助けてくだち…ガクッ
197 20/08/30(日)01:50:03 No.722787955
型月の場合は認識によって成り立つ宇宙と物理的に存在する宇宙が重なってるから、ここがね……
198 20/08/30(日)01:50:10 No.722787983
程良く発展して程良く荒れてないとダメとかアラヤリニンさんは面倒くさいな……ん
199 20/08/30(日)01:50:21 No.722788022
4文字さんはなにしてるの?この型月世界
200 20/08/30(日)01:50:44 No.722788089
最後にマシュがブラックバレルで計測した際に余りにも数値が小さいの見て ゼウスでも限りなく巨大に見えるだけの限りあるリソースなことに 無限のエネルギーの実現は果てしなく先のことなんだなと思った
201 20/08/30(日)01:50:44 No.722788091
>ぐだーず鯖になる気なんか無いし魔術に生きる気も無い >ヴァルハラとかその他に行く気も勿論無い >SW世界に行くとしても人間やめる気は無さそう >…どんな扱いになるやら なので観測者になってもらうぜブヘヘヘヘへ
202 20/08/30(日)01:50:49 No.722788108
>型月の場合は認識によって成り立つ宇宙と物理的に存在する宇宙が重なってるから、ここがね…… 大体テクスチャ概念で片付くんだけどややこしい…
203 20/08/30(日)01:50:59 No.722788150
>…どんな扱いになるやら あんだけ守護られても最終的には魂魄擦り減って転生もできなさそう
204 20/08/30(日)01:51:06 No.722788191
>4文字さんはなにしてるの?この型月世界 現実世界にはいねえよ?ってスタンスじゃなかったか?
205 20/08/30(日)01:51:13 No.722788206
ああ、毎度同じ定型だけで完結するスレとかあったらもう立てるなやってなるわ…
206 20/08/30(日)01:51:21 No.722788233
剪定すればガイアが滅びないわけじゃないからな というかnotes.だって編纂世界の行く末でしょ ガイアも滅ぶし人類も滅ぶけどそれ自体に問題はないわけで
207 20/08/30(日)01:51:31 No.722788261
アルテラ「マルスさん大好きです!この剣もお気に入りです!」
208 20/08/30(日)01:51:52 No.722788356
何処ぞの不死鳥に曰く「無限のエネルギーなど無い」
209 20/08/30(日)01:51:54 No.722788372
路地裏ナイトメアでなんとなく推測されてたけどムーンライトロストルームでアラヤさんがやってるって言っててダメだった
210 20/08/30(日)01:51:55 No.722788383
>アルテラ「マルスさん大好きです!この剣もお気に入りです!」 けおおおお!ビーム
211 20/08/30(日)01:51:57 No.722788392
>>でも正直剪定と編纂の世界設定好きじゃないわ >>アラヤ的すぎる >まあやってるのアラヤだろうし >ガイアくんの認識だと違うもの見えてそう 路地裏ナイトメアで姫アルクが世界に限界なんてないのに貴方達は限界があると決めつけるって言ってるから世界の容量不足で剪定って言うのが人類の認識でしかないって事だからね
212 20/08/30(日)01:51:58 No.722788398
>アルテラ「マルスさん大好きです!この剣もお気に入りです!」 返せ!!
213 20/08/30(日)01:52:04 No.722788420
>アルテラ「マルスさん大好きです!この剣もお気に入りです!」 …す
214 20/08/30(日)01:52:26 No.722788491
鋼の大地って編纂された宇宙なのかしら
215 20/08/30(日)01:52:51 No.722788574
型月宇宙の概念はSW2の銀河同士の陣取り合戦が適切っぽい感じがある
216 20/08/30(日)01:52:57 No.722788589
あんなに紳士的なアレスくんがけおけおビーム打つって…
217 20/08/30(日)01:52:57 No.722788590
>>型月の場合は認識によって成り立つ宇宙と物理的に存在する宇宙が重なってるから、ここがね…… >大体テクスチャ概念で片付くんだけどややこしい… テクスチャは星レベルじゃなく宇宙レベルっていうことか…
218 20/08/30(日)01:53:07 No.722788632
>アルテラ「マルスさん大好きです!この剣もお気に入りです!」 あのカッコいいマルスが幸四郎スクみたいなキレ方してるなんて知りたくなかった
219 20/08/30(日)01:53:19 No.722788660
>>>でも正直剪定と編纂の世界設定好きじゃないわ >>>アラヤ的すぎる >>まあやってるのアラヤだろうし >>ガイアくんの認識だと違うもの見えてそう >路地裏ナイトメアで姫アルクが世界に限界なんてないのに貴方達は限界があると決めつけるって言ってるから世界の容量不足で剪定って言うのが人類の認識でしかないって事だからね これ 宇宙っていっても人類の既知の宇宙でしかないんだよね
220 20/08/30(日)01:53:20 No.722788664
>型月宇宙の概念はSW2の銀河同士の陣取り合戦が適切っぽい感じがある むう…空間支配…
221 20/08/30(日)01:53:27 No.722788683
実は異聞帯を消す行為に何の意味も無かったとかなったら怖いな…
222 20/08/30(日)01:53:48 No.722788756
>>アルテラ「マルスさん大好きです!この剣もお気に入りです!」 >あのカッコいいマルスが幸四郎スクみたいなキレ方してるなんて知りたくなかった まあアルテラちゃん仕留めきれずに誤爆するんだがな
223 20/08/30(日)01:53:57 No.722788789
鋼の大地は地球と人類が滅びるだけでアラヤ的に特に問題ある世界じゃないでしょ
224 20/08/30(日)01:54:22 No.722788881
神代滅ぼしてそのまま歴史終了直前まで追いやった人類の天敵みたいな奴にお前の剣よく馴染むぜなんてやられたらそりゃあ
225 20/08/30(日)01:54:28 No.722788918
停滞しない結果滅びるのは別に問題ないからなアラヤ
226 20/08/30(日)01:54:41 No.722788955
>これ >宇宙っていっても人類の既知の宇宙でしかないんだよね 人類やその世界観に含まれない存在が地球を見たら人間とは全く違う光景が見えてそう
227 20/08/30(日)01:54:53 No.722788997
>>>アルテラ「マルスさん大好きです!この剣もお気に入りです!」 >>あのカッコいいマルスが幸四郎スクみたいなキレ方してるなんて知りたくなかった >まあアルテラちゃん仕留めきれずに誤爆するんだがな 誤爆を利用してる攻撃だよね…酷くない?
228 20/08/30(日)01:54:56 No.722789008
>神代滅ぼしてそのまま歴史終了直前まで追いやった人類の天敵みたいな奴にお前の剣よく馴染むぜなんてやられたらそりゃあ アルテラ 地球人じゃないの確定
229 20/08/30(日)01:55:00 No.722789030
>実は異聞帯を消す行為に何の意味も無かったとかなったら怖いな… その可能性はあるんじゃない? 漂白の後空想樹がでたって言ってるから
230 20/08/30(日)01:55:13 No.722789085
>実は異聞帯を消す行為に何の意味も無かったとかなったら怖いな… そもそも今ある異聞体自体カルデアスで再現したエミュレート結果みたいだしなぁ…
231 20/08/30(日)01:55:24 No.722789131
路地裏ナイトメアとかいうFGOやら事件簿やらで新情報出る度に戦慄させられるやつ
232 20/08/30(日)01:55:34 No.722789162
宇宙の懐が深すぎる
233 20/08/30(日)01:55:55 No.722789240
>路地裏ナイトメアとかいうFGOやら事件簿やらで新情報出る度に戦慄させられるやつ 初見意味わかんないクソ漫画だからなアレ 今でも意味わかんないや
234 20/08/30(日)01:55:56 No.722789242
毎回アルテラ死ねビームを出すマルスって 神代終わったのにまだ力があるんだな