20/08/27(木)23:46:47 俺は高... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/27(木)23:46:47 No.722119298
俺は高い服買ってみたいけどどこで買えばいいかわからないから結局全身UNIQLOマン!
1 20/08/27(木)23:48:00 No.722119687
最近夏物は全部問屋卸で買ってる
2 20/08/27(木)23:53:27 No.722121640
みんなどこで買ってるんだろうな
3 20/08/27(木)23:54:06 No.722121882
百貨店行けば?
4 20/08/27(木)23:54:41 No.722122087
メンズマルイとか・・・
5 20/08/27(木)23:54:58 No.722122172
とりあえずユナイテッドアローズ行って物色して結局は買わない
6 20/08/27(木)23:55:49 No.722122455
無印とかアベイルでも買え
7 20/08/27(木)23:56:14 No.722122607
高いの買って失敗するのが怖くてなかなか買えないでいる
8 20/08/27(木)23:56:17 No.722122623
shipsとか行って店員さんに予算伝えて選んでもらえ!
9 20/08/27(木)23:59:54 No.722123960
>無印とかアベイルでも買え 近くに無い
10 20/08/28(金)00:00:02 No.722124013
俺は服を買いに行く服がないから通販しかしないマン
11 20/08/28(金)00:00:03 No.722124022
身長あるならユニクロでいいよ
12 20/08/28(金)00:00:32 No.722124200
ジョンローレンスサリバン!
13 20/08/28(金)00:00:46 No.722124295
最近ユニクロとかGUの服が着れるようになったから嬉しくていっぱい買っちゃう
14 20/08/28(金)00:00:51 No.722124330
身長170しかない…せめてあと5cm欲しかった
15 20/08/28(金)00:01:32 No.722124591
ファクトタムだろうね
16 20/08/28(金)00:02:18 No.722124914
今の体格に合わせて改めて買ったポロシャツが結構お気に入り でも普段は同じくここのもっと安いTシャツ
17 20/08/28(金)00:02:28 No.722125001
最近アンクルパンツ買ったよ
18 20/08/28(金)00:02:34 No.722125037
店舗で現物見て生地とかサイズ感とか確認して 楽天ファッションでセール待ちして買う ちょっと申し訳ないと思ってる
19 20/08/28(金)00:03:21 No.722125331
170はちょうどいいと思うよ
20 20/08/28(金)00:04:23 No.722125747
>170はちょうどいいと思うよ ちょうどいいんだ ファッションについてちょっと調べると服のモデルがみんな180超えてたりして自信無くなってた
21 20/08/28(金)00:05:51 No.722126293
じゃあ10㎝の缶ぽっくりはいて歩いてみなよ 意外ともてあますよ
22 20/08/28(金)00:06:26 No.722126528
ZARA・GAP・H&Mもいいぞ
23 20/08/28(金)00:06:39 No.722126614
ストラスブルゴでも行ってみれば?
24 20/08/28(金)00:06:52 No.722126692
夏とかシャツと薄手のズボン以外着れないのにみんなどうやっておしゃれしてるの…
25 20/08/28(金)00:07:27 No.722126891
セレショなんかだとスタッフのコーデ写真結構載せてるよ 170cm前後の人いっぱいいるよ
26 20/08/28(金)00:08:08 No.722127157
不満が産まれるまではユニクロだけでいい
27 20/08/28(金)00:08:46 No.722127389
スレ画のジルサンダーコラボ楽しみ
28 20/08/28(金)00:08:55 No.722127440
ユニクロはベース
29 20/08/28(金)00:09:49 No.722127767
>shipsとか行って店員さんに予算伝えて選んでもらえ! そんな回らないお寿司屋さんみたいな服の買い方…
30 20/08/28(金)00:10:21 No.722127945
またジルサンダーとやるんだ
31 20/08/28(金)00:10:42 No.722128059
ユニクロの無難さが好きならグローバルワークとかでもいいじゃん 大抵田舎のイオンとかにも入ってるだろ
32 20/08/28(金)00:10:52 No.722128122
スレ画意外だとZOZOでアホみたいに安くなってるセールの服買ったりしてる ブランドはよくわからない
33 20/08/28(金)00:11:19 No.722128278
>またジルサンダーとやるんだ マジか楽しみだな
34 20/08/28(金)00:12:03 No.722128549
ストール買いに行くとき「こういう色のアウターに合わせたいんですけお」て店員さんと作戦会議したわ
35 20/08/28(金)00:13:35 No.722129087
下北沢でブイブイ言わせてる「」は何買うの https://www.uniqlo.com/jp/ja/spl/collaboration/uniqlo-u/men/
36 20/08/28(金)00:14:27 No.722129394
ユニクロで固めて1点だけブランド品混ぜてユニクロ馬鹿にする奴に当てさせたい
37 20/08/28(金)00:15:43 No.722129806
>ユニクロで固めて1点だけブランド品混ぜてユニクロ馬鹿にする奴に当てさせたい そんなやついるか?
38 20/08/28(金)00:15:54 No.722129855
一見シンプルで無難なんだけどどこか使いづらいマーガレットハウエル そして高い
39 20/08/28(金)00:16:17 No.722129990
秋物の薄手アウターの下につけるパックTシャツ買いました
40 20/08/28(金)00:16:43 No.722130143
せっかく高い服買うなら着回ししやすいやつ欲しい
41 20/08/28(金)00:16:44 No.722130148
25年くらい前ならいざしらず今のユニクロはかなりオサレじゃん 全身ユニクロでもなんの問題もない
42 20/08/28(金)00:16:55 No.722130217
>下北沢でブイブイ言わせてる「」は何買うの 俺はルメールとは反りが合わないんだ
43 20/08/28(金)00:17:48 No.722130503
>下北沢でブイブイ言わせてる「」は何買うの ウィメンズのハイライズボーイフレンドジーンズ…
44 20/08/28(金)00:18:13 No.722130641
全身ユニクロでもダサくなるのが俺だ
45 20/08/28(金)00:19:50 No.722131213
+Jの復活は凄い楽しみだ
46 20/08/28(金)00:20:00 No.722131263
三井アウトレットでもいけばいいのか
47 20/08/28(金)00:20:23 No.722131392
今期からカーブパンツ無くなっちゃったんだよなああれ割と好きだったのに
48 20/08/28(金)00:20:26 No.722131407
結局痩せなきゃダメだということが分かった 助けて
49 20/08/28(金)00:20:40 No.722131491
不織布縫い合わせただけみたいなトレーナー売ってたユニクロはもう居ないのだ
50 20/08/28(金)00:20:53 No.722131560
>結局痩せなきゃダメだということが分かった >助けて 痩せろ
51 20/08/28(金)00:21:04 No.722131619
>結局痩せなきゃダメだということが分かった >助けて 痩せろ
52 20/08/28(金)00:21:07 No.722131634
>今期からカーブパンツ無くなっちゃったんだよなああれ割と好きだったのに あれって春夏だけじゃなく毎シーズン出てたの?
53 20/08/28(金)00:21:21 No.722131711
>全身ユニクロでもダサくなるのが俺だ 鍛えて姿勢をただすだけでもいいんだ
54 20/08/28(金)00:21:24 No.722131733
太ったまま痩せるのも面倒な場合デブファッションに思い切って振り切るしかない
55 20/08/28(金)00:21:25 No.722131746
>結局痩せなきゃダメだということが分かった >助けて それは流石に痩せろとしか… 無理そうならオーバーサイズの服で誤魔化すとか
56 20/08/28(金)00:22:01 No.722131972
伊勢丹とか阪急には大抵見に行くだけ 買うのは海外の通販サイトを使う あと服飾業界の知人がインポートブランドのプライベートセールとかサンプルセールに誘ってくれるのでその辺で安く買う ハイブランドといえど型落ちにはなるけど
57 20/08/28(金)00:22:18 No.722132065
まずは髪と顔を整えることからだな
58 20/08/28(金)00:22:18 No.722132070
リアルにクソデブならアメカジに行きなさい
59 20/08/28(金)00:22:27 No.722132118
昔のユニクロはMでも緩いな…ってなったけど最近は細い細い
60 20/08/28(金)00:22:38 No.722132191
>あれって春夏だけじゃなく毎シーズン出てたの? 去年の秋冬は出てたはず…確か
61 20/08/28(金)00:22:38 No.722132193
>25年くらい前ならいざしらず今のユニクロはかなりオサレじゃん >全身ユニクロでもなんの問題もない ユニクロしか知らなそうな人のレス
62 20/08/28(金)00:23:01 No.722132318
親父はめんどくさいから外商に適当に見繕って貰ってたらしい なんだそれ…ずるい…ってなった この鞄くださいお父様
63 20/08/28(金)00:23:21 No.722132432
良いブランドで買えば良いのかって言われると 結局自分に似合うものを選べるバランス感覚が無いといけないから 全身ユニクロで選べるようになるならその方が応用は効くんだ
64 20/08/28(金)00:23:21 No.722132434
お、俺はそもそもユニクロでも高いマン…
65 20/08/28(金)00:23:23 No.722132443
>>結局痩せなきゃダメだということが分かった >>助けて >それは流石に痩せろとしか… >無理そうならオーバーサイズの服で誤魔化すとか そんなあなたにサカゼンとフォーエル
66 20/08/28(金)00:23:25 No.722132449
>一見シンプルで無難なんだけどどこか使いづらいマーガレットハウエル >そして高い なので無印でいいやってなった 漁民パンツほしい
67 20/08/28(金)00:23:32 No.722132484
東京住んでた時は色々歩き回って気にいるの見つけてしこたま買ってたけど 地方に引っ込んだら全然だわ…
68 20/08/28(金)00:23:48 No.722132603
ユニクロはシャツの着丈短くしてくれ
69 20/08/28(金)00:23:56 No.722132635
>親父はめんどくさいから外商に適当に見繕って貰ってたらしい 外商が来るレベルって相当の裕福な家庭じゃね?
70 20/08/28(金)00:24:04 No.722132682
外商丸投げできるお父様ってなんだよ養子に入らせてもらいます
71 20/08/28(金)00:24:15 No.722132743
>漁民パンツほしい あれ本当民族衣装パワー強すぎるからやめた方がいい
72 20/08/28(金)00:25:04 No.722133060
田舎は服屋が無さ過ぎる
73 20/08/28(金)00:25:18 No.722133139
>ユニクロはシャツの着丈短くしてくれ シャツ以外を着ろ
74 20/08/28(金)00:25:19 No.722133147
俺はチャイハネで変な服とか変なズボンを買う
75 20/08/28(金)00:25:26 No.722133192
>あれ本当民族衣装パワー強すぎるからやめた方がいい 普段からこの時期は涼しいから麻のタイパンツとか選ぶ事もあるし…
76 20/08/28(金)00:25:28 No.722133196
すみませんまんこは無いですが嫁にしていただけませんこと?
77 20/08/28(金)00:25:49 No.722133332
>田舎は服屋が無さ過ぎる ジャスコがある
78 20/08/28(金)00:25:54 No.722133355
でもたまにメガヒットみたいなシャツと出会えるのは田舎の服屋
79 20/08/28(金)00:26:44 No.722133616
UNIQLOとGUの合わせ技が便利
80 20/08/28(金)00:26:48 No.722133637
>俺はチャイハネで変な服とか変なズボンを買う 久々にチャイハネとかチチカカ行ったららしい柄のマスクめっちゃ売ってた…
81 20/08/28(金)00:27:01 No.722133730
全身supermeおじさんみたいなの見たことない
82 20/08/28(金)00:27:05 No.722133752
>あれ本当民族衣装パワー強すぎるからやめた方がいい 試着したけど全然似合わなかったよ でも憧れは止まらねぇんだ…
83 20/08/28(金)00:27:23 No.722133859
>外商が来るレベルって相当の裕福な家庭じゃね? 多分ね 気付いたのは大学入ってからだけど
84 20/08/28(金)00:28:17 No.722134218
ユニクロは裾上げしてくれるから短足としてはありがたい なんかよく分からん店でズボン買っても裾上げしてくれるか分からないし聞くのも怖いから無理だ
85 20/08/28(金)00:28:19 No.722134227
春先に通販で適当にユニクロの厚手のTシャツ買ったらすごく良くて これがあの値段でいいのか…ってなった記憶
86 20/08/28(金)00:28:52 No.722134401
漁民パンツは靴合わせるのが難しそう
87 20/08/28(金)00:29:38 No.722134655
お気に入りブランドが一つだけあるのでそこで買ってる けどそこで買い過ぎてもう春夏秋冬回せるだけ買っちゃったよ
88 20/08/28(金)00:29:38 No.722134656
なんか日本の通販サイトは値引きが渋いけど海外は時期が来ると半額以上割引とか平気でやるので 3万円の服が少しずつ値下がりして最終1万円で買えたりする 値下がり待ってると在庫無くなったりしてチキンレースみたいな感じだけどそれも含めておすすめです
89 20/08/28(金)00:29:40 No.722134665
>普段からこの時期は涼しいから麻のタイパンツとか選ぶ事もあるし… 無印のは生地が硬くて落ち感ほぼ無いから直線のハの字シルエットになっちゃうんだよ… 麻のタイパンツ持ってるならそれでいいと思うよ…
90 20/08/28(金)00:30:02 No.722134794
ジーパンがどんどん薄くなっていく
91 20/08/28(金)00:30:44 No.722135041
大手じゃない地方セレクトショップが一番楽しい
92 20/08/28(金)00:31:20 No.722135245
タイパンツいいよね…
93 20/08/28(金)00:31:58 No.722135468
リーバイスとかエドウィンとかしか履いたことなかったからオシャレズボンの耐久性の低さに最初は驚いた 財布の形に穴空くのかよ!膝ってこんなにテカテカになんの!?って
94 20/08/28(金)00:32:09 No.722135531
そういえば来月au payで20%還元だっけか
95 20/08/28(金)00:32:46 No.722135727
いや日本の通販サイトもシーズン毎にガンガン半額以下のセールしてるよ ZOZOとかクーポン含めてエグいくらい値引きやってる
96 20/08/28(金)00:33:07 No.722135848
>無印のは生地が硬くて落ち感ほぼ無いから直線のハの字シルエットになっちゃうんだよ… >麻のタイパンツ持ってるならそれでいいと思うよ… ああ…夏っぽく履けるってよりは全身黒なモードみたいな方向になる感じなのか… それは確かにちょっとしんどそうだ
97 20/08/28(金)00:33:24 No.722135944
あまりにも田舎過ぎて服が買えないからZOZOTOWNのお世話になってます
98 20/08/28(金)00:34:13 No.722136310
>財布の形に穴空くのかよ!膝ってこんなにテカテカになんの!?って いいか世の中のお洒落さんたちは同じズボンをそこまで何度も履かないし何シーズンも続けて使わないんだ
99 20/08/28(金)00:34:20 No.722136347
>ZOZOとかクーポン含めてエグいくらい値引きやってる 56%offに1000円クーポンが付いてきた時はどうしたのかと
100 20/08/28(金)00:34:47 No.722136481
つまり来月はユニクロセール渋いってことだろ? pay系使ってないから恩恵ないし…
101 20/08/28(金)00:35:11 No.722136610
最近ポロシャツ以外もワニに侵食され始めた あんま高くないし落ち着いてる気がするしいいかな… でも最近のデカワニはちょっと困るな
102 20/08/28(金)00:36:13 No.722136963
そんなにセールして死ぬのかな…本当に死んだ… みたいな事が今年はあるからそれはそれでおつらい…
103 20/08/28(金)00:36:37 No.722137114
セールの割引率は中小のセレショだと最大40~50% 大手セレショだと70%あたりが上限なイメージ ただそこにサイトによってポイントやらクーポンやら 2品購入で10%OFFとかも加わるので更に値下がりする
104 20/08/28(金)00:36:42 No.722137135
>いいか世の中のお洒落さんたちは同じズボンをそこまで何度も履かないし何シーズンも続けて使わないんだ 小中高と制服だったからそこに気付いた頃にはもう社会人だったよ
105 20/08/28(金)00:38:04 No.722137634
オシャレズボンってなんだ?
106 20/08/28(金)00:38:24 No.722137772
オシャレとまでいかなくても最低限気を使いたいな…と思いはするけどキメキメになっても嫌だしそもそも正解が分からなくなる
107 20/08/28(金)00:38:35 No.722137838
>小中高と制服だったからそこに気付いた頃にはもう社会人だったよ 社会人でも気づけてない人が多いから気づけて良かったね
108 20/08/28(金)00:39:16 No.722138035
>一見シンプルで無難なんだけどどこか使いづらいマーガレットハウエル あいつは財布とかだけ持ってる…
109 20/08/28(金)00:39:16 No.722138036
インポートブランドは海外に比べて最初の値段設定が高くない?国内のセレクトショップ ギャルソンとかヨウジとかがっつり海外展開してる国産ブランドは国内で買った方が安いっぽい
110 20/08/28(金)00:39:40 No.722138160
>みたいな事が今年はあるからそれはそれでおつらい… アパレルは今年の秋あたりに一気に倒産来るんじゃないかって噂されてるな…
111 20/08/28(金)00:39:54 No.722138251
ちょうどさっきビジネスバッグ買ったよ 届くの楽しみ
112 20/08/28(金)00:40:49 No.722138591
>いいか世の中のお洒落さんたちは同じズボンをそこまで何度も履かないし何シーズンも続けて使わないんだ そこまで裕福でもないしお気に入りデザインを使い倒すよ俺は
113 20/08/28(金)00:41:32 No.722138845
海外ブランドはまあ代理店価格の上乗せがあるからな 革靴なんて特にひどい…
114 20/08/28(金)00:41:33 No.722138853
そりゃ海外の服を日本で売るなら輸入の手間と関税がかかりますし…
115 20/08/28(金)00:43:29 No.722139458
オーラリーとかもうだいぶ落ち着いたけどなんやかんやでモノは良いなと思う
116 20/08/28(金)00:44:37 No.722139806
>そこまで裕福でもないしお気に入りデザインを使い倒すよ俺は さすがに臭う前には捨てような!
117 20/08/28(金)00:45:32 No.722140156
ブランドがつぶれるのはよくあることなんだけど今のご時世それを助けられる他ブランドなんてなさそうだな