虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • HF没シ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/08/27(木)23:16:41 No.722108952

    HF没シナリオ

    1 20/08/27(木)23:17:24 No.722109228

    心地よい振動だろう?

    2 20/08/27(木)23:18:02 No.722109505

    そこはむしろやれよ!

    3 20/08/27(木)23:19:06 No.722109893

    ハーレーって

    4 20/08/27(木)23:19:48 No.722110147

    予想外の展開だけどベタだな…

    5 20/08/27(木)23:20:14 No.722110283

    これ映画の特典?

    6 20/08/27(木)23:21:13 No.722110622

    >これ映画の特典? ずーっと昔のマテのはず

    7 20/08/27(木)23:21:46 No.722110810

    >これ映画の特典? 14年くらい前にDVD版エロゲが出たときのファンブックです…

    8 20/08/27(木)23:24:46 No.722111847

    昔の型月はテンポ良く作品出してたと言われるが当時の進捗記録見ると五回延期してるSN

    9 20/08/27(木)23:25:52 No.722112220

    スレ画のネタがあるから映画のガレージにもバイクがあったんだろうな 原作愛がちょっと深すぎる監督だし

    10 20/08/27(木)23:26:48 No.722112512

    >昔の型月はテンポ良く作品出してたと言われるが当時の進捗記録見ると五回延期してるSN だから借金がヤバいことになりかけた

    11 20/08/27(木)23:27:29 No.722112755

    >>昔の型月はテンポ良く作品出してたと言われるが当時の進捗記録見ると五回延期してるSN >だから借金がヤバいことになりかけた オオオ イイイ

    12 20/08/27(木)23:29:23 No.722113353

    これ以上伸ばしたら死ぬ… という判断で桜ルートであるはずのHFにイリヤやら言峰やらの話を詰め込んでしまった そのせいで桜の影が薄れてしまうという

    13 20/08/27(木)23:29:40 No.722113449

    本来なら2002年に発売する予定だった

    14 20/08/27(木)23:30:01 No.722113571

    OKSGが頻繁に金縛りに合うくらいは追い込まれてた

    15 20/08/27(木)23:31:41 No.722114096

    昔の型月はテンポ良く作品出してたって評価のがまったく信じられない 同人時代から延期の代名詞みたいな存在だったし SN発売当日の0字売りの様子を実況する当時の壺のスレがまだネットの海に残ってるけど 「いまだに発売するのが信じられない」とか言われまくってるし

    16 20/08/27(木)23:32:48 No.722114457

    >という判断で桜ルートであるはずのHFにイリヤやら言峰やらの話を詰め込んでしまった >そのせいで桜の影が薄れてしまうという むしろイリヤルートが死んでない?

    17 20/08/27(木)23:34:07 No.722114901

    イリヤルートだせやぼけええええええええ

    18 20/08/27(木)23:34:34 No.722115040

    急に

    19 20/08/27(木)23:35:14 No.722115262

    >昔の型月はテンポ良く作品出してたって評価のがまったく信じられない >同人時代から延期の代名詞みたいな存在だったし >SN発売当日の0字売りの様子を実況する当時の壺のスレがまだネットの海に残ってるけど >「いまだに発売するのが信じられない」とか言われまくってるし 月姫派生はいいからfate書けよ!って言われてたよな…

    20 20/08/27(木)23:36:04 No.722115552

    Fateが完全オリジナル新作だった時期もあったんですよね そりゃ当たり前だけど

    21 20/08/27(木)23:36:20 No.722115632

    >月姫派生はいいからfate書けよ!って言われてたよな… 今と逆だ…

    22 20/08/27(木)23:37:19 No.722115963

    SNの頃からプロット完成!を複数回やりやがった菌糸類

    23 20/08/27(木)23:38:09 No.722116242

    >今と逆だ… Fateはいいから月姫出してくだち…

    24 20/08/27(木)23:38:28 No.722116350

    >SNの頃からプロット完成!を複数回やりやがった菌糸類 02年にプロット完成したのに翌年の3月くらいに再構築とかいい始めただけだよ!

    25 20/08/27(木)23:39:15 No.722116639

    ワカメ共闘ルートもバイク設定あったな…

    26 20/08/27(木)23:39:23 No.722116684

    FGOは今ぜんぜん終わる気配が微塵もないからな… 少なくとも今年は絶対に無理

    27 20/08/27(木)23:40:42 No.722117105

    >>SNの頃からプロット完成!を複数回やりやがった菌糸類 >02年にプロット完成したのに翌年の3月くらいに再構築とかいい始めただけだよ! 加莫

    28 20/08/27(木)23:40:47 No.722117126

    オイオイテラは延期せずに発売したぜ…?って見直してたら内部で延期済みしててダメだった

    29 20/08/27(木)23:41:12 No.722117285

    プラ犬とORTが日の目を見る日が来るなんてこの頃は思いませんでしたよ

    30 20/08/27(木)23:42:28 No.722117724

    きのこが盛りたがる→人が足りなくなる→雇う→きのこが盛りたがる… の我儘無限ループで会社立ち上げた後に何度か死にかける社長

    31 20/08/27(木)23:44:04 No.722118296

    イリヤルートが潰れた結果プリヤに繋がったと思えば…

    32 20/08/27(木)23:44:32 No.722118477

    >月姫派生はいいからfate書けよ!って言われてたよな… EXTRAの時期はもうFate派生はいいよ…完全新作まだかよ…になってた 月姫当時は新作1つごとに魔法1つ明かすとかそういう話もあって らっきょ→月姫→Fate→その次みたいな感じで新しい何かがどんどん出てくるイメージをみんな持ってたんだよな

    33 20/08/27(木)23:44:38 No.722118514

    いやもうホント社長いて良かったね菌糸類

    34 20/08/27(木)23:45:26 No.722118791

    >という判断で桜ルートであるはずのHFにイリヤやら言峰やらの話を詰め込んでしまった >そのせいで桜の影が薄れてしまうという つまり結果的に桜が犠牲になることで会社が救われた救世主!

    35 20/08/27(木)23:45:29 No.722118811

    一番死にかけたのは月姫アニメとのタイアップぶっちした事だと思う…

    36 20/08/27(木)23:45:56 No.722118978

    いろんな人に言えるけど人間関係って大事よね…

    37 20/08/27(木)23:45:58 No.722118995

    >一番死にかけたのは月姫アニメとのタイアップぶっちした事だと思う… そな れに

    38 20/08/27(木)23:46:06 No.722119049

    HFの話はだいたい会社立ち上げの話になるな!

    39 20/08/27(木)23:46:31 No.722119199

    きのこって昔会社員やってた時騙されたかやらかしたかして借金押し付けられて それ聞いた社長が全部払ってくれたんだっけ めっちゃ頭上がらないな

    40 20/08/27(木)23:46:31 No.722119201

    ホロウ発売後のとらのあな冊子のネタバレインタビューで ホロウのアンケートだと次回作は完全新作を望む声が一番多いって言ってるから ユーザー側の意識としてもFateはホロウで一旦完結って感じだったのは伺えるし 確かに一時期は何も出なくてメルブラがひたすら間を繋いでた

    41 20/08/27(木)23:46:46 No.722119296

    月姫アニメ放映と同時に発売予定だった 延期した

    42 20/08/27(木)23:47:21 No.722119476

    社長は何なのきのこのお母さんなの

    43 20/08/27(木)23:47:23 No.722119486

    Fateって何で復活したんだ ゲームではちょいちょい出てたよな Zeroのアニメ当たったから復活したの?

    44 20/08/27(木)23:47:31 No.722119531

    >きのこって昔会社員やってた時騙されたかやらかしたかして借金押し付けられて >それ聞いた社長が全部払ってくれたんだっけ それは別の会社の別の人(オーガストの社長) きのこはゲーム会社就職したけどすぐ辞めて 社長に今の時代はエロゲーだから同人エロゲー作るぞ!お前シナリオ書け暇だろ!って言われて 養ってもらいながら月姫書いた

    45 20/08/27(木)23:47:54 No.722119656

    アルテラちゃん元々はテラが先でFGOに参戦の予定だったんだっけ?それとも同時期?

    46 20/08/27(木)23:48:07 No.722119740

    >養ってもらいながら うn!?

    47 20/08/27(木)23:48:09 No.722119750

    >HFの話はだいたい会社立ち上げの話になるな! 桜ルートがなんか違うでちゅ!で書き直したせいで真面目に一作も出さないまま倒産の瀬戸際だったから…

    48 20/08/27(木)23:48:20 No.722119810

    月姫とFateが一緒の時系列として語られてた時代が好き

    49 20/08/27(木)23:48:22 No.722119820

    だからまほよが遅いのはきのこのせいじゃないのは意外だった

    50 20/08/27(木)23:48:39 No.722119928

    >Zeroのアニメ当たったから復活したの? まぁZeroが中興の祖みたいなところは実際ある EXTRAもCCCも本数自体はある程度出てるけど開発期間長くて利益的にはあんまりだったみたいだし

    51 20/08/27(木)23:48:44 No.722119961

    マジで社長ときのこは性別が違ってたら夫婦 いや今でも夫婦か

    52 20/08/27(木)23:48:45 No.722119967

    >それは別の会社の別の人(オーガストの社長) マジか なんか昔読んだ型月本で社長がインタビューで彼(きのこ)は当時とても可哀想な人だったんですよみたいなこと言ってた記憶があったんだが

    53 20/08/27(木)23:48:58 No.722120058

    >Zeroのアニメ当たったから復活したの? その前にエクストラ出てたでしょ

    54 20/08/27(木)23:49:09 No.722120120

    完全新作を期待してたなぁ数年は でも出てきたのは最後の切り札とか案だけで出しはしないと思われてたまほよで なんかその辺で一度気持ちが切れた記憶がある 今は一周回ってもうFateだけでもいいよって思うけど

    55 20/08/27(木)23:49:27 No.722120237

    >>養ってもらいながら >うn!? 社長の家住んでたし社長が会社の昼休みに家戻ってきのこの昼飯作ってから会社戻ってた

    56 20/08/27(木)23:49:29 No.722120253

    >Fateって何で復活したんだ >ゲームではちょいちょい出てたよな >Zeroのアニメ当たったから復活したの? Zeroより前にらっきょ劇場版が当たった

    57 20/08/27(木)23:49:34 No.722120287

    >その前にエクストラ出てたでしょ エクストラ出てたけど爆発的に人気復権の原動力になってたかなぁ…

    58 20/08/27(木)23:49:55 No.722120404

    型月的にはらっきょアニメが当たったのもでかい

    59 20/08/27(木)23:50:07 No.722120480

    カ・・・カニファン…

    60 20/08/27(木)23:50:16 No.722120548

    >Fateって何で復活したんだ >ゲームではちょいちょい出てたよな >Zeroのアニメ当たったから復活したの? 新納のプレゼンできのこが乗り気になってEXTRA作ったのが大きい EXTRAで設定増やした後でアポとか蒼銀とか事件簿も始まってFGOも始めたから

    61 20/08/27(木)23:50:18 No.722120557

    は?きのこはセイバー似の美少女だって昔聞いたんだけど?

    62 20/08/27(木)23:50:26 No.722120610

    やだよ麻婆の背中に抱きつく士郎…

    63 20/08/27(木)23:50:32 No.722120648

    そういえば毎回続編出た時 必ず前のルートの続きとかやらない会社だよねここ なんかこだわりあるんかな

    64 20/08/27(木)23:50:39 No.722120685

    復活というか死んでた時期は一度もないよ ずっと閉じコン化が進行してただけで

    65 20/08/27(木)23:50:45 No.722120712

    EXTRAは一応続編出せるぐらいには売れたけど 最盛期の勢いに比べるととてもじゃないけどだし 人気復活のキッカケとは言えん きのこ自身のモチベーション蘇らせた作品ではある

    66 20/08/27(木)23:50:50 No.722120747

    割とOKSGも恩人だと思う…

    67 20/08/27(木)23:50:55 No.722120779

    カニファンやってたころはそろそろ死ぬかなと思ってた なんか生き返った

    68 20/08/27(木)23:51:09 No.722120860

    >エクストラ出てたけど爆発的に人気復権の原動力になってたかなぁ… 人気というより型月がFateシリーズ続ける気になったのがEXTRAがあったからだから

    69 20/08/27(木)23:51:23 No.722120935

    >社長の家住んでたし社長が会社の昼休みに家戻ってきのこの昼飯作ってから会社戻ってた 妻かよ……

    70 20/08/27(木)23:51:48 No.722121055

    >割とOKSGも恩人だと思う… 借金してた人その2だからな…

    71 20/08/27(木)23:51:53 No.722121082

    まぁなんやかんやで世代交代が進んだのはFGOからよ

    72 20/08/27(木)23:51:59 No.722121121

    今回のFGOの作家とキアラがきのこと社長って言われてておなかいたい

    73 20/08/27(木)23:52:08 No.722121175

    そういえばEXTRAでシナリオ書き直しとかやったんだったな

    74 20/08/27(木)23:52:20 No.722121258

    まぁ社長は後にメルブラの純利益は半分以上型月にさし出せよってするぐらいの経済的ファイターになるのでいいんだ

    75 20/08/27(木)23:52:34 No.722121332

    さすがにいまだにイリヤルート欲しい!って言ってる人とかもういないだろうな…

    76 20/08/27(木)23:52:38 No.722121354

    別の人が書くFateの流れ作ったのもzeroは大きそうだ

    77 20/08/27(木)23:52:41 No.722121365

    OKSGって昔はアンソロ担当だっけ?

    78 20/08/27(木)23:52:51 No.722121417

    >そういえばEXTRAでシナリオ書き直しとかやったんだったな スパロボkの人が元々書いてたなんて真偽不明の情報も当時あった気がする

    79 20/08/27(木)23:53:11 No.722121535

    >人気というより型月がFateシリーズ続ける気になったのがEXTRAがあったからだから それもCCCでFateはもう書かないって宣言したこともあったけどね

    80 20/08/27(木)23:53:21 No.722121603

    >さすがにいまだにさっちんルート欲しい!って言ってる人とかもういないだろうな…

    81 20/08/27(木)23:53:26 No.722121633

    Zeroって最初公認で公式じゃなかったもんな 異様に合流早かったけど

    82 20/08/27(木)23:53:41 No.722121724

    全くプラスに捉える気はないけど 最近のきのこはヒットに鼻をかけて仕事が適当になった!みたいな自称古参の発言には首を傾げる

    83 20/08/27(木)23:53:51 No.722121792

    >スパロボkの人が元々書いてたなんて真偽不明の情報も当時あった気がする それは完全噂レベルな上に元のシナリオがダメだったってのも憶測だからね ファンに評判のいいモブの描写は元ライターの功績っぽい感じだし

    84 20/08/27(木)23:53:54 No.722121814

    >スパロボkの人が元々書いてたなんて真偽不明の情報も当時あった気がする ライターが誰かは不明だよ シナリオを外注で受けてた会社がそいつが所属してたところってのはそうだけど

    85 20/08/27(木)23:54:09 No.722121901

    今回の映画もしきのこが再構成してたらバイクシーン追加あったのかな

    86 20/08/27(木)23:54:11 No.722121914

    >さすがにいまだにイリヤルート欲しい!って言ってる人とかもういないだろうな… 俺とまひろちゃんが居る!

    87 20/08/27(木)23:54:22 No.722121980

    管理職やってんだから昔みたいにいちいち描いてらんないのはわかる

    88 20/08/27(木)23:54:33 No.722122041

    >ハーレーって ダッサ…

    89 20/08/27(木)23:54:44 No.722122103

    >社長の家住んでたし社長が会社の昼休みに家戻ってきのこの昼飯作ってから会社戻ってた 引きこもり養う母親だこれ

    90 20/08/27(木)23:54:53 No.722122142

    二人が存命の今でも夫婦扱いされてるし100年後の未来にはきのこか社長の片方が性転換されてソシャゲとかに出されてそう

    91 20/08/27(木)23:54:59 No.722122176

    >さすがにいまだにイリヤルート欲しい!って言ってる人とかもういないだろうな… せっかくだから見てみたいなって…

    92 20/08/27(木)23:55:06 No.722122218

    型月ファンなんて大昔から適当でいい加減で気持ち悪いやつらだし…

    93 20/08/27(木)23:55:08 No.722122232

    EXTRA作ってなかったらたぶん今の路線ではなかったと思う型月

    94 20/08/27(木)23:55:20 No.722122302

    >二人が存命の今でも夫婦扱いされてるし100年後の未来にはきのこか社長の片方が性転換されてソシャゲとかに出されてそう 因果応報…?

    95 20/08/27(木)23:55:22 No.722122315

    初期の初期のマテ見返したらイスカンダルや盾のサーヴァントとか初期の初期から設定されてたんだね

    96 20/08/27(木)23:55:37 No.722122399

    エクストラの頃からもう名前出てないだけで 桜井やらめておも手伝ってたんだっけ

    97 20/08/27(木)23:55:49 No.722122454

    >EXTRA作ってなかったらたぶん今の路線ではなかったと思う型月 インタビュー見るにEXTRAが今もFateにおけるモチベーションっぽいよね

    98 20/08/27(木)23:55:49 No.722122457

    >型月ファンなんて大昔から適当でいい加減で気持ち悪いやつらだし… 空の境界同人版上下巻買って袋破りました

    99 20/08/27(木)23:55:56 No.722122496

    >OKSGって昔はアンソロ担当だっけ? ネット小説時代のらっきょ見つけてやたら熱心な感想メール送ってきて せっかくだからコミケで会おうってなって会ったあと なし崩し的にサークルの手伝い(注文受けた月箱の発送を手作業で詰めてた時代の伝票書いたり梱包したり)してもらって そのままスタッフになった

    100 20/08/27(木)23:56:06 No.722122566

    >EXTRA作ってなかったらたぶん今の路線ではなかったと思う型月 ミストさんの脚本だった世界線覗いてみたい

    101 20/08/27(木)23:56:27 No.722122682

    >二人が存命の今でも夫婦扱いされてるし100年後の未来にはきのこか社長の片方が性転換されてソシャゲとかに出されてそう 既に文豪ストレイドックスみたいなのもあるんだから 100年も経たずにそうなるよ

    102 20/08/27(木)23:56:27 No.722122685

    >Zeroって最初公認で公式じゃなかったもんな >異様に合流早かったけど 「ぶっちー戦闘シーン書いてー」→「俺四次全部書きたい」→「いいよーじゃあこんな感じにしてー」→zero発売「公認の四次です!」→「実は正史でSNに繋がります!」→「やっぱりちょっと違うパラレルです!」 でいいんだっけか

    103 20/08/27(木)23:56:28 No.722122688

    プログラミング担当や音楽担当やスクリプト担当って今在籍してるんだろうか

    104 20/08/27(木)23:56:43 No.722122783

    >エクストラの頃からもう名前出てないだけで >桜井やらめておも手伝ってたんだっけ 今はFF14やってる石川夏子もサブでやってた

    105 20/08/27(木)23:56:55 No.722122864

    歴史を振り返るといくつか分岐点みたいなとこあるなぁ

    106 20/08/27(木)23:57:20 No.722123020

    >ミストさんの脚本だった世界線覗いてみたい だからそれ噂でしかないし元シナリオがどんなだったかすら不明だって

    107 20/08/27(木)23:57:26 No.722123053

    >でいいんだっけか ややこしいことに公認二次扱いと正史扱いは同時期だ

    108 20/08/27(木)23:57:33 No.722123099

    >歴史を振り返るといくつか分岐点みたいなとこあるなぁ 汎型月史…

    109 20/08/27(木)23:57:43 No.722123174

    >初期の初期のマテ見返したらイスカンダルや盾のサーヴァントとか初期の初期から設定されてたんだね というかSNやらHAやらのボツ要素やオンゲー作るぞってボツ作品これがアポになるけど といった今までの要素がどんどんごった煮されていって最終的に生まれたのがFGOのプロットになり申す

    110 20/08/27(木)23:57:57 No.722123255

    つくりものじ……お前はどこにいる…

    111 20/08/27(木)23:58:11 No.722123334

    たしかOKSGは学生時代のきのこの小説とかも見たことあるとかなんとか

    112 20/08/27(木)23:58:15 No.722123361

    昔のコンプティークを見るとらきすたとコラボしてたりする謎

    113 20/08/27(木)23:58:23 No.722123401

    >>歴史を振り返るといくつか分岐点みたいなとこあるなぁ >汎型月史… 「ああ!先週月姫シリーズの3作目が発売されたんだ!」

    114 20/08/27(木)23:58:27 No.722123424

    二十七祖再編の件どうなったんすかね リメイクまで待て?はい…

    115 20/08/27(木)23:58:33 No.722123465

    きのこはANUBISのHD阪限定冊子についてた座談会とかかなりヤバかったし 昔っからインタビューとかで自由に喋らすと炎上しかねない人だとは思う 仕事は今も昔も凄いけど

    116 20/08/27(木)23:58:34 No.722123474

    昔は並行世界の概念も今以上にふわふわしてたからな 正史議論が絶えなかった 今でもSNが正史とか言うのは多分アップデートされてないおっさんだと思うが

    117 20/08/27(木)23:58:44 No.722123531

    >「ああ!先週月姫シリーズの3作目が発売されたんだ!」 異聞帯来たな…

    118 20/08/27(木)23:58:54 No.722123604

    真月譚は今でもないと思うよ… 当時は夢中だったけど

    119 20/08/27(木)23:59:01 No.722123637

    >つくりものじ……お前はどこにいる… この人いないならもうまほよ2って出ないんですかね…

    120 20/08/27(木)23:59:15 No.722123731

    虚淵はガチの正史ってことになるならもうちょっと整合性合わせてたんじゃないかなーと思う

    121 20/08/27(木)23:59:24 No.722123778

    そもそもSN書いてた頃には四次はあくまでも昔の出来事で一つの物語として想定してないから 正史として作るには色々無理があるんだ

    122 20/08/27(木)23:59:31 No.722123823

    EXTRAから型月世界の設定かなりアップデートされてるっぽいしターニングポイントだったんだろうね

    123 20/08/27(木)23:59:32 No.722123836

    一番地味なの清兵衛だと思うの

    124 20/08/27(木)23:59:34 No.722123845

    きのこの気分と都合でいろいろ変わるからなぁ…

    125 20/08/27(木)23:59:39 No.722123873

    >たしかOKSGは学生時代のきのこの小説とかも見たことあるとかなんとか 氷の華とかまほよのことなら型月の会議室に置いてあってスタッフなら読めるって新青本で書いてあるじゃん

    126 20/08/27(木)23:59:56 No.722123971

    歌月十夜やホロウのファン絵とか今公式のを描いてる人がちらほらいたりね…

    127 20/08/28(金)00:00:09 No.722124055

    いうてもZEROは今だってほぼ正史みたいな扱いされてるしなあ 都合の悪い部分のみ忘れよって感じでさ

    128 20/08/28(金)00:00:12 No.722124073

    >今でもSNが正史とか言うのは多分アップデートされてないおっさんだと思うが そもそも正史ってどのルートのこと言ってるんだろうか…

    129 20/08/28(金)00:00:14 No.722124091

    >きのこの気分と都合でいろいろ変わるからなぁ… 作品として出さない情報なら適当言っていいと思ってる節がある

    130 20/08/28(金)00:00:35 No.722124221

    >歌月十夜やホロウのファン絵とか今公式のを描いてる人がちらほらいたりね… いいよねホロウ人気投票の応援絵のメンツ…

    131 20/08/28(金)00:00:38 No.722124248

    >初期の初期のマテ見返したらイスカンダルや盾のサーヴァントとか初期の初期から設定されてたんだね アニオリ鯖いきなり用意する原作サイドって考えると怖い

    132 20/08/28(金)00:00:51 No.722124332

    ゼロはぶっちゃけホロウのネタのノリが続いてなんかでかいことになったな…って感じのをなんできのこが言ってた

    133 20/08/28(金)00:01:13 No.722124466

    正史がなにかってのはあるしそこにこだわる意味ももうないとは思うけど FGO華やかなりし今の時代でもSN世界線はわりと特別扱いじゃねえかな

    134 20/08/28(金)00:01:53 No.722124701

    イスカンダルは凛パパの鯖に違いないよなー とか楽しそうに話してたな 懐かしい

    135 20/08/28(金)00:01:58 No.722124747

    >正史がなにかってのはあるしそこにこだわる意味ももうないとは思うけど >FGO華やかなりし今の時代でもSN世界線はわりと特別扱いじゃねえかな Fate世界における基本世界って感じだと思うけど SNだけでも三つルートあるからね…

    136 20/08/28(金)00:02:08 No.722124831

    アニメの方はZEROからUBWとHFそして事件簿と繋げてる気はする

    137 20/08/28(金)00:02:47 No.722125120

    キャスタールートは葛木先生作って分離 ライダールートは桜との話に絡める形で没 イリヤルートは最後まで検討してたけど財政上の都合でHFに統合 藤ねえルートそんなものはない

    138 20/08/28(金)00:02:57 No.722125185

    そういや士郎がエミヤになるルートのアーチャーって誰なんだろう

    139 20/08/28(金)00:02:58 No.722125197

    そもそも整合性合わせるにしてもきのこがチェックするべき部分だしな

    140 20/08/28(金)00:03:06 No.722125264

    UBWやHFネタは他外伝でも触られたりしてるけどSNネタってあんまないよね

    141 20/08/28(金)00:03:07 No.722125266

    >カニファンやってたころはそろそろ死ぬかなと思ってた >なんか生き返った あれもOVAとしてヒット作でしょ

    142 20/08/28(金)00:03:08 No.722125274

    なあなあで当時は正史として売り出すことになったみたいな感じなのzero?

    143 20/08/28(金)00:03:28 No.722125376

    ギルはSN時点だと明らかに麻婆が召喚してるんだけど 麻婆は自分の鯖はあっさり敗退して消えたとも言ってるからその時点で矛盾があったりする

    144 20/08/28(金)00:03:29 No.722125387

    >アニメの方はZEROからUBWとHFそして事件簿と繋げてる気はする まぁ全部アニプレだから…事件簿以外はufoだし つなげておいた方が分かり易くはある

    145 20/08/28(金)00:03:40 No.722125457

    書き込みをした人によって削除されました

    146 20/08/28(金)00:03:41 No.722125466

    >SNだけでも三つルートあるからね… 今の広がりからすると別にその3つのルートって世界観的には大差ないじゃんそれこそ 「冬木で第5次聖杯戦争が行われる世界が特別扱い」って言い方でもいいけども

    147 20/08/28(金)00:03:48 No.722125509

    事件簿で語られる過去はまあほぼZERO基準だし 本当にちょっとだけ違う程度の差なんだろう

    148 20/08/28(金)00:04:00 No.722125586

    II世の冒険は5次の数年後で凛が時計塔にいるストーリーみたいだけど SNのどれとも違うルートとかありそう

    149 20/08/28(金)00:04:05 No.722125617

    SNはCV無しでもクリアまで40時間ぐらいかかった気がするし ボリュームがやべえ

    150 20/08/28(金)00:04:08 No.722125642

    >なあなあで当時は正史として売り出すことになったみたいな感じなのzero? 公認二次だが心の兄貴と慕うぶっちーに対してきのこがテンション上がって正史って言った

    151 20/08/28(金)00:04:16 No.722125695

    カニファンたまに見るとちよれんとかあったなーって懐かしい気持ちになる

    152 20/08/28(金)00:04:23 No.722125743

    スレ画のシーンアニメで見たかった

    153 20/08/28(金)00:04:33 No.722125799

    >SNはCV無しでもクリアまで40時間ぐらいかかった気がするし >ボリュームがやべえ テキスト量だけでも普通のノベルゲームの2倍あるんだっけ

    154 20/08/28(金)00:04:40 No.722125847

    ホロウはメイン以外のシナリオはきのこじゃないのがそこそこあるみたいだけどシナリオ著者とかは流石にわかんないのかな

    155 20/08/28(金)00:04:42 No.722125861

    >ギルはSN時点だと明らかに麻婆が召喚してるんだけど >麻婆は自分の鯖はあっさり敗退して消えたとも言ってるからその時点で矛盾があったりする そこをどうにか整合性持たせるならまあZEROみたいになるよね

    156 20/08/28(金)00:04:46 No.722125891

    ねぇ画像のサブマシンガンって出所はさ…

    157 20/08/28(金)00:04:48 No.722125912

    >SNはCV無しでもクリアまで40時間ぐらいかかった気がするし >ボリュームがやべえ 推奨プレイ時間は60時間だ それが許される時代だったんだ

    158 20/08/28(金)00:05:01 No.722125993

    >SNはCV無しでもクリアまで40時間ぐらいかかった気がするし >ボリュームがやべえ デバッグしてもデバッグしても挙動がおかしいので次のゲームは2時間で終わる奴にしようと誓い合う二人

    159 20/08/28(金)00:05:18 No.722126090

    >事件簿で語られる過去はまあほぼZERO基準だし >本当にちょっとだけ違う程度の差なんだろう というか矛盾点をわざわざ気にしてられないからってだけできのこの中ではほぼ繋がってる扱いだと思う

    160 20/08/28(金)00:05:24 No.722126128

    おおよそあんな事件があったって認識で間違いは無いだろうしね

    161 20/08/28(金)00:05:45 No.722126247

    月姫リメイク出たら琥珀さんルートは最初から行けるのはそのままでいてほしい

    162 20/08/28(金)00:06:06 No.722126403

    なのでわりと青王は被害者

    163 20/08/28(金)00:06:10 No.722126426

    >ホロウはメイン以外のシナリオはきのこじゃないのがそこそこあるみたいだけどシナリオ著者とかは流石にわかんないのかな 全部について誰がどれをってのは分からないよ 自分で俺がここ書きましたと明かしてたケースはあったけどもう個人サイトもみんな消えちゃったしね 自分のサイトに載せてたやつをほぼそのままホロウに使った人もいるぐらいで(桜とライダーの3P書いた人とか)ある程度分かる人はいたけど

    164 20/08/28(金)00:06:16 No.722126476

    >>SNはCV無しでもクリアまで40時間ぐらいかかった気がするし >>ボリュームがやべえ >デバッグしてもデバッグしても挙動がおかしいので次のゲームは2時間で終わる奴にしようと誓い合う二人 二行とか三行で読ませる形式のゲームも作りたいよねーって言ってたが それは今のFGOやエクストラにつながったように思う

    165 20/08/28(金)00:06:18 No.722126483

    >ねぇ画像のサブマシンガンって出所はさ… 虚淵が拾った形だろうけどいいな…

    166 20/08/28(金)00:06:37 No.722126599

    なんだかんだ言ってまほよ出した後の思ったより盛り上がらなかったな!って時が一番個人的にやばかった

    167 20/08/28(金)00:06:40 No.722126623

    ものじ絵好きだったから悲しい…経験値の絵とかリヨ絵とかちょっと違うのってなる

    168 20/08/28(金)00:06:41 No.722126629

    zeroは最初同人のみだったよね まだ碌な同人通販もなく田舎の人間にはつらかった

    169 20/08/28(金)00:07:35 No.722126944

    型月展最大の成果は氷の華と鉄の紋章が実在することを確認できたこと

    170 20/08/28(金)00:07:53 No.722127057

    >おおよそあんな事件があったって認識で間違いは無いだろうしね 今は人理とかクォンタムタイムロックの概念があるから 細かいとこ違っても大体収束するってのが分かりやすい時代になったと思う

    171 20/08/28(金)00:08:03 No.722127129

    人気投票のページ行ったら画像が消えてた というか見れなくなってる昔のページがそこそこある

    172 20/08/28(金)00:08:04 No.722127136

    Hシーンを今の基準で見ると桜胸小さいな…って思う

    173 20/08/28(金)00:08:07 No.722127156

    ものじどこに行ったんだろう…

    174 20/08/28(金)00:08:15 No.722127207

    他に4次を描いた作品があるならともかく ここはZEROでしか描いてないんだし 敢えて違う過去でとかやる意味ないもんね

    175 20/08/28(金)00:08:18 No.722127225

    まほよとDDDは遅すぎたんだ

    176 20/08/28(金)00:08:27 No.722127275

    まほよは一回発売日決めて各種店舗でも予約受け付けして前金まで払えたのにオジャンになったときが一番ヤバかった 前金は延期後も有効だからってことで発売まで後生大事にとっといて いざ持っていったらすっげー揉めてたよ

    177 20/08/28(金)00:08:42 No.722127356

    >>事件簿で語られる過去はまあほぼZERO基準だし >>本当にちょっとだけ違う程度の差なんだろう >というか矛盾点をわざわざ気にしてられないからってだけできのこの中ではほぼ繋がってる扱いだと思う 本来なら4次にドラゴンライダーのクラスがいる筈だからな…

    178 20/08/28(金)00:08:42 No.722127357

    >というか矛盾点をわざわざ気にしてられないからってだけできのこの中ではほぼ繋がってる扱いだと思う わざわざ今更第四次の正史とか考えたところで労力に見合うようなものができるわけもないしな… ふわっとまあだいたいZeroだよ矛盾もあるけど適当に補完してねが一番コスパいい

    179 20/08/28(金)00:09:00 No.722127470

    >Hシーンを今の基準で見ると桜胸小さいな…って思う 社長が巨乳派の人なら桜の歴史は全く異なるものになってたと思うわ イラアドだけでもまるで違うからな

    180 20/08/28(金)00:09:04 No.722127491

    ゼロはパラレルワールドだけど微妙な違いがある程度って認識してるここが矛盾!矛盾!って言ってたらなんも楽しめないし

    181 20/08/28(金)00:09:05 No.722127500

    琥珀さんのためにリメイクを待ち続けている

    182 20/08/28(金)00:09:09 No.722127526

    >今は人理とかクォンタムタイムロックの概念があるから >細かいとこ違っても大体収束するってのが分かりやすい時代になったと思う エルメロイ二世誕生でタイムロックかかるなら酷い話である

    183 20/08/28(金)00:09:14 No.722127556

    >II世の冒険は5次の数年後で凛が時計塔にいるストーリーみたいだけど >SNのどれとも違うルートとかありそう まぁこれは間違いないと思う 徹底して○○ルートの続編とかは出さないよね

    184 20/08/28(金)00:09:15 No.722127564

    座談会とかはまだ残ってっけど けっこう消えてるな http://www.typemoon.org/etc/

    185 20/08/28(金)00:09:34 No.722127675

    >キャスタールートは葛木先生作って分離 ああだから士郎達に少し寄せたキャラなのか

    186 20/08/28(金)00:09:44 No.722127740

    こっそり正史扱いから外される氷室の天地

    187 20/08/28(金)00:09:49 No.722127768

    細かい矛盾点直したところでそれはzeroの微修正リメイクでしかねぇしな…

    188 20/08/28(金)00:10:08 No.722127871

    SNと同じ世界とは言ったがどのルートとは言ってないからな…

    189 20/08/28(金)00:10:13 No.722127897

    早い段階でUFOアニメヒットからFGOみたいな流れだったと感じてたけど EXTRAがいい感じのつなぎになってんのね

    190 20/08/28(金)00:10:27 No.722127970

    ZEROアニメ化がセカンドインパクトでFGOがサードインパクト感ある

    191 20/08/28(金)00:10:33 No.722128008

    まほよも当初の話だと三部作とか言う話は無かった記憶がある…いつの間にか三部作になっていた

    192 20/08/28(金)00:10:41 No.722128054

    >こっそり正史扱いから外される氷室の天地 HFのマイナーアップデート版みたいな感じでいいんだっけ…

    193 20/08/28(金)00:10:56 No.722128147

    >こっそり正史扱いから外される氷室の天地 あれがFakeと繋がってる疑惑あるの謎過ぎる

    194 20/08/28(金)00:11:04 No.722128190

    >http://www.typemoon.org/etc/ >2001年1月26日深夜、某チャットルームにて――― うわあ20年前ってうわあ…

    195 20/08/28(金)00:11:10 No.722128213

    >ZEROアニメ化がセカンドインパクトでFGOがサードインパクト感ある ディーンアニメ版がファーストインパクトか…

    196 20/08/28(金)00:11:12 No.722128228

    >こっそり正史扱いから外される氷室の天地 漫画の内容が微妙にHFからズレてんのよ

    197 20/08/28(金)00:11:13 No.722128234

    >徹底して○○ルートの続編とかは出さないよね これがあるから月姫2も正直最初っから出す気ねえよなって思う なんかちょっとネタになりそうな与太話を出したから反応されちゃっただけで

    198 20/08/28(金)00:11:13 No.722128235

    EXTRAリメイクはいいんだけどEXTELLA2ってどうなったんだろう

    199 20/08/28(金)00:11:20 No.722128287

    解体戦争見たいけどSNが3ルートあるのが最大のネックなんだろうなぁ 桜ルートじゃ解体戦争起きない気もするが

    200 20/08/28(金)00:11:21 No.722128289

    ライダールートはまああってもおかしくなかった感じは残ってるな

    201 20/08/28(金)00:11:22 No.722128290

    氷室の天地もサプライズプレゼント!みたいなノリで磨伸に黙って連載決めたと暴露されててダメだった

    202 20/08/28(金)00:11:27 No.722128324

    DDDはもう諦めるからまほよは出してくれ頼む

    203 20/08/28(金)00:11:34 No.722128362

    きのこ何歳になったんだろう

    204 20/08/28(金)00:11:46 No.722128447

    >早い段階でUFOアニメヒットからFGOみたいな流れだったと感じてたけど >EXTRAがいい感じのつなぎになってんのね 元のファンをある程度引き留めてるのは間違いねぇからな

    205 20/08/28(金)00:11:53 No.722128493

    >EXTRAリメイクはいいんだけどEXTELLA2ってどうなったんだろう テラリンクは?

    206 20/08/28(金)00:11:55 No.722128506

    >細かい矛盾点直したところでそれはzeroの微修正リメイクでしかねぇしな… 精々切嗣とセイバーの会話がまともになるくらいで徹底した塩試合の作品になるから面白くもないんだよな SNの過去と完全に=にならなくなった以上わざわざ修正する必要があるかっていうとね

    207 20/08/28(金)00:12:03 No.722128548

    きのこはアラフィフだよ

    208 20/08/28(金)00:12:06 No.722128566

    >氷室の天地もサプライズプレゼント!みたいなノリで磨伸に黙って連載決めたと暴露されててダメだった 商業連載をプレゼントするなよ!

    209 20/08/28(金)00:12:11 No.722128595

    ワカメとの共闘ルートは今も見たい

    210 20/08/28(金)00:12:13 No.722128607

    氷室ってまだ続いてるの?

    211 20/08/28(金)00:12:20 No.722128646

    extraが繋ぎ止めたのはきのこのモチベーション

    212 20/08/28(金)00:12:20 No.722128647

    テラもそんな感じで最初の舞台設定でちょっとうーnって人多かった気がする

    213 20/08/28(金)00:12:25 No.722128680

    EXTRAリメは身内で作ってるんだからテラと並行しててもおかしくないだろう

    214 20/08/28(金)00:12:46 No.722128804

    >徹底して○○ルートの続編とかは出さないよね いちおうホロウ発売前にどのルートの続きかは考えてるって菌糸類が言ったことはあるよ 手元にテックジャイアン2005年9月号があってそれに載ってるから間違いない まぁ社長がすぐ否定してるけど

    215 20/08/28(金)00:12:48 No.722128811

    多分あとはずーっとFGOだよね

    216 20/08/28(金)00:12:50 No.722128821

    >テラリンクは? テラリンクは夏の劇場版的な位置で別に2を出す前の外伝って言ってる

    217 20/08/28(金)00:12:59 No.722128864

    磨伸のアンソロにきのこが説明奇行とかあったよね

    218 20/08/28(金)00:13:01 No.722128879

    シンちゃん弱すぎるから話作りづらそう

    219 20/08/28(金)00:13:11 No.722128925

    解体戦争はもう少し情報が欲しい

    220 20/08/28(金)00:13:11 No.722128926

    きのこ>一番乗りぃ~! ……って、誰もいないね。えへへ。 武内>おまたせ きのこ>あ、来た。けどまだ司会者がいねえぞ。 ―――…お、お待たせしました 武内>それじゃお願いし まーす ―――では、これより月姫座談会・第一夜を始めたいと思います 武内>よろしくお願いします きのこ>わーい。ぱちぱち。 美少女キャラみたいだなきのこ

    221 20/08/28(金)00:13:14 No.722128948

    >解体戦争見たいけどSNが3ルートあるのが最大のネックなんだろうなぁ >桜ルートじゃ解体戦争起きない気もするが 概要ベラベラ喋ろうとして社長にストップかけられてたから構想はある程度固まってるんじゃない?

    222 20/08/28(金)00:13:19 No.722128983

    >テラもそんな感じで最初の舞台設定でちょっとうーnって人多かった気がする やっぱり他のマスターが居ない聖杯戦争は面白くないなって

    223 20/08/28(金)00:13:49 No.722129178

    正直無双形式ならそれこそ雑魚敵いたり作中で戦争してるFGOのシナリオでやりたい それか英霊の生前描くとか

    224 20/08/28(金)00:13:55 No.722129211

    >美少女キャラみたいだなきのこ 喋りは素でかなりお茶目な人だと思う

    225 20/08/28(金)00:13:59 No.722129233

    解体戦争とやらもFGOに流用されるかもな

    226 20/08/28(金)00:14:00 No.722129246

    >EXTRAリメは身内で作ってるんだからテラと並行しててもおかしくないだろう リメイクは監修で済むだろうけどテラ2はシナリオがっつり必要だからFGOと並行できてるかな…

    227 20/08/28(金)00:14:11 No.722129309

    SN自体バッドエンドという名の平行世界死ぬほどあるわけだし 微妙に違ったくらいでその後の世界の何が変わるんだよって感じはある

    228 20/08/28(金)00:14:21 No.722129365

    >いちおうホロウ発売前にどのルートの続きかは考えてるって菌糸類が言ったことはあるよ 多分SNルートだったのかなとか考察はしてたけど 答えはもう永久に分からんから今となってはどうでもいい事である

    229 20/08/28(金)00:14:24 No.722129381

    倫敦編書け…書け…

    230 20/08/28(金)00:14:28 No.722129399

    >解体戦争とやらもFGOに流用されるかもな 特異点F…

    231 20/08/28(金)00:14:38 No.722129454

    >解体戦争とやらもFGOに流用されるかもな にわか知識で憂う者やるの!?

    232 20/08/28(金)00:14:46 No.722129497

    >解体戦争とやらもFGOに流用されるかもな それは勘弁してほしい… というかFGOが終わってからな気がする

    233 20/08/28(金)00:14:50 No.722129523

    >倫敦編書け…書け… UBWアニメでちょっと書いた

    234 20/08/28(金)00:15:06 No.722129596

    >>いちおうホロウ発売前にどのルートの続きかは考えてるって菌糸類が言ったことはあるよ >多分SNルートだったのかなとか考察はしてたけど >答えはもう永久に分からんから今となってはどうでもいい事である SNルートってなんだよ

    235 20/08/28(金)00:15:06 No.722129598

    テラは玉藻の扱い間違えたのが致命打だった きのこは一切触れないけどそういう事だろ

    236 20/08/28(金)00:15:08 No.722129609

    タイガー道場あんま真似する作品なかったな

    237 20/08/28(金)00:15:10 No.722129617

    >多分SNルートだったのかなとか考察はしてたけど >答えはもう永久に分からんから今となってはどうでもいい事である どうかねえ 桜ルートが一番繋がりそうにないんだけど 桜ルートトゥルーがFateのグランドエンディングですってきのこが言ってたから桜ルート後って意見もけっこうあったりしたよ

    238 20/08/28(金)00:15:11 No.722129628

    >それか英霊の生前描くとか ただの三国無双が出来るな…

    239 20/08/28(金)00:15:25 No.722129713

    解体やるなら敢えてウェイ味くんじゃない視点でもいいよね

    240 20/08/28(金)00:15:44 No.722129812

    >タイガー道場あんま真似する作品なかったな もうあんなフラグ複雑なノベルゲーなんて死んだんだ