虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • きたんぬ のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/08/27(木)21:05:42 No.722059145

    きたんぬ

    1 20/08/27(木)21:06:00 No.722059260

    来ないで

    2 20/08/27(木)21:06:21 No.722059408

    しっかり見ると結構人間とガメラにしてやられてる奴

    3 20/08/27(木)21:09:00 No.722060576

    群体キャッツ!

    4 20/08/27(木)21:10:00 No.722061030

    都市部目指さなければ完勝だったのに…

    5 20/08/27(木)21:13:01 No.722062339

    最初に落ちたのが北海道だったのが良くなかった

    6 20/08/27(木)21:16:01 No.722063736

    …キャッツ?

    7 20/08/27(木)21:22:59 No.722066798

    ナイスデザイン

    8 20/08/27(木)21:24:23 No.722067437

    >きたんぬ 何名様ですか?

    9 20/08/27(木)21:27:25 No.722068714

    現代に現れたらもっと大暴れしそうだなこいつ

    10 20/08/27(木)21:29:44 No.722069654

    >何名様ですか? われらはおおぜいのものなりんぬ

    11 20/08/27(木)21:30:39 No.722070036

    人類科学で生態と対処法わかってよかった 外骨格の硬さは規格外だったけど

    12 20/08/27(木)21:31:09 No.722070226

    ままんぬは一名様だよね

    13 20/08/27(木)21:32:40 No.722070869

    >現代に現れたらもっと大暴れしそうだなこいつ 電磁波発信源がこいつらより多い時はどうなるんだろう 知性ないから手当たり次第に暴れ回るだけなのかなぁ

    14 20/08/27(木)21:38:05 No.722073117

    通りすがりのひたすら強い怪獣

    15 20/08/27(木)21:38:38 No.722073376

    重MATごときに・・・

    16 20/08/27(木)21:38:53 No.722073480

    ソルジャー居なくても単騎で陸自の地上戦力一瞬で半壊させてたからガメラ来なかったらどうなってたかわからん…

    17 20/08/27(木)21:39:11 No.722073603

    九〇の徹甲弾が効かない つまりこのぬの外殻は最低でも均質圧延装甲で900㎜厚相当の強度

    18 20/08/27(木)21:40:33 No.722074200

    趣味は園芸です

    19 20/08/27(木)21:41:17 No.722074508

    オナイスデザイン

    20 20/08/27(木)21:43:07 No.722075275

    ソルジャーは若干アホだが普通に厄介なのが酷い

    21 20/08/27(木)21:45:22 No.722076286

    母体の火力がヤバすぎる 戦車隊を文字通り蒸発させるし 触手使わせたら今度はガメラを文字通り蜂の巣にするし

    22 20/08/27(木)21:46:12 No.722076657

    正直過剰火力ではありませんか?

    23 20/08/27(木)21:46:28 No.722076782

    なに マイクロ波シェルって なに

    24 20/08/27(木)21:46:52 No.722076961

    強いぬこ

    25 20/08/27(木)21:47:05 No.722077048

    なんで師団長って戦車大隊壊滅してもあんなに平然としてるの?

    26 20/08/27(木)21:48:09 No.722077485

    腕折っても戦力落ちなかったから諦めて奥の手撃ったけどな

    27 20/08/27(木)21:48:13 No.722077513

    いまだに怪獣特撮として最上位に位置してるのを少し複雑にも思う

    28 20/08/27(木)21:48:17 No.722077543

    >正直過剰火力ではありませんか? お花を咲かせるためですがんばります

    29 20/08/27(木)21:49:24 No.722078002

    着ぐるみの構造がやばい奴

    30 20/08/27(木)21:49:33 No.722078054

    生態がヤバすぎる

    31 20/08/27(木)21:49:48 No.722078155

    >なんで師団長って戦車大隊壊滅してもあんなに平然としてるの? あれは平然とは違うんじゃねぇかな…

    32 20/08/27(木)21:50:42 No.722078547

    今来たらもう距離が近い奴から徹底的に殺戮されてしまう…

    33 20/08/27(木)21:52:01 No.722079129

    対高度情報化社会特効持ち怪獣

    34 20/08/27(木)21:53:04 No.722079563

    完全に想定外だったこいつの襲来の一件だけで地球のエネルギーバランスが完全に狂ったんだから恐ろしい

    35 20/08/27(木)21:53:10 No.722079620

    流石に死んだか…からのレギオンビュートいいよね

    36 20/08/27(木)21:57:10 No.722081193

    とりあえずスマホを持ってる奴が全て攻撃対象になるとか 共通点見つけられなくてヤバイ

    37 20/08/27(木)21:58:13 No.722081609

    欠損させられるとさすがにキレる というかまだ怒ってなかったのか

    38 20/08/27(木)21:58:53 No.722081865

    >正直過剰火力ではありませんか? 逆に考えるんだ 宇宙にはもっとヤバいやつが沢山いるからレギオンは宇宙に溢れてないんだ

    39 20/08/27(木)22:00:00 No.722082294

    ソルジャーが誘導されてったのを目で追ってくままんぬが可愛い

    40 20/08/27(木)22:01:19 No.722082832

    >しっかり見ると結構人間とガメラにしてやられてる奴 米軍が半壊くらいしてようやく対策見つけて有線と特攻でなんとかすればなんとかなりそうなリアル感がたまらない

    41 20/08/27(木)22:02:59 No.722083447

    怪獣映画の傑作だと思う 人間の活躍といい敵の生態を感じる設定といいとてもいい