最近ど... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/27(木)20:46:33 No.722051020
最近どの少年誌読んでも頭おかしい新人枠があって読んでて楽しい もしかしていま黄金期なんじゃないか?
1 20/08/27(木)20:46:53 No.722051158
以前は無かった?
2 20/08/27(木)20:47:13 No.722051292
マガジンの頭おかしい枠ってどれ?
3 20/08/27(木)20:47:41 No.722051493
削除依頼によって隔離されました ジャンプは絶賛暗黒期だよ…
4 20/08/27(木)20:47:55 No.722051602
ジャンプは画像、チャンピオンはビースターズとして サンデーとマガジンは?
5 20/08/27(木)20:49:27 No.722052256
>マガジンの頭おかしい枠ってどれ? 生徒会役員共
6 20/08/27(木)20:49:43 No.722052382
>ジャンプは絶賛暗黒期だよ… こいつはいつも同じことしか言わんな
7 20/08/27(木)20:49:44 No.722052394
>チャンピオンはビースターズ もう新人かなあ…?
8 20/08/27(木)20:49:56 No.722052482
ビースターズは新人なの? 何年やってたら新人じゃなくなるんだ?
9 20/08/27(木)20:50:17 No.722052641
>生徒会役員共 新人って何だ
10 20/08/27(木)20:50:36 No.722052783
サンデーは期待できる新人はフリーレンで頭おかしい方はチンコ光るマンとかいるな
11 20/08/27(木)20:52:29 No.722053581
アニメ化もして現在19巻なビースターズはもう新人は通り越してるような
12 20/08/27(木)20:52:36 No.722053639
ビースターズの作者とながやまこはるはほぼ同世代で新人というわけでもないが
13 20/08/27(木)20:54:07 No.722054259
マガジンはシャンフロが当たってるっぽいけど原作なろうからで作画も新人ではないな ブルーロックも原作はもうベテランと言っていいし作画も何年か描いた後での2作目だし…
14 20/08/27(木)20:54:07 No.722054260
とりあえず2年超えというか単行本が12巻くらい出たら 新人の新作扱いでなく軌道に乗った新人作家みたいになるとは思う
15 20/08/27(木)20:55:08 No.722054648
タツキは連載2作目だから新人じゃねえだろ
16 20/08/27(木)20:55:41 No.722054882
そりゃマガジン生え抜きっていきなり週刊デビューでなく 在りし日のマガスペとか別マガマガポケで一回連載のペース配分とか学んでから 満を持してな形の方が多いし
17 20/08/27(木)20:55:51 No.722054963
新人、新人ってなんだ
18 20/08/27(木)20:58:11 No.722055928
本誌初連載は新人って言っていいんじゃない?
19 20/08/27(木)20:59:43 No.722056561
新人でなく新連載と書けば良かったというか
20 20/08/27(木)20:59:50 No.722056598
ウェブで売れる作品これだけ増えてる時代に本誌載って初めて新人扱いはない
21 20/08/27(木)21:01:00 No.722057095
>本誌初連載は新人って言っていいんじゃない? 雑誌連載がweb連載より地位が上という考え方はもう古いぞ
22 20/08/27(木)21:01:30 No.722057317
言葉尻捕まえて粘着するのってすごい「」ぽい
23 20/08/27(木)21:02:08 No.722057580
ジャンプはいつも暗黒期だが長期連載がガンガン完結していった今が一番暗黒期感が強い 新連載多すぎる
24 20/08/27(木)21:02:35 No.722057758
スパイファミリーはウェブ連載で本誌のヒット作クラス以上の数字叩き出してるよね
25 20/08/27(木)21:03:17 No.722058079
ジャンプはモリキングと陰陽師のやつが面白い
26 20/08/27(木)21:03:30 No.722058175
>スパイファミリーはウェブ連載で本誌のヒット作クラス以上の数字叩き出してるよね 連載作品だと今ワンピースの次だな
27 20/08/27(木)21:04:05 No.722058455
ジャンプは入れ替え時期なんだろな そのためにわざわざベテランの二人連れてきて新連載育つまで中継ぎ投手みたいな感じで使ってるんだと思う
28 20/08/27(木)21:04:27 No.722058631
>言葉尻捕まえて粘着するのってすごい「」ぽい 粘着というより新人でもない実績持ち作家の作品や連載3年めみたいなのを新人と言われても
29 20/08/27(木)21:05:25 No.722059023
長期連載が多すぎて凝り固まってた頃より健全だと思うが
30 20/08/27(木)21:06:32 No.722059496
新人じゃなくてもいいけどチャンピオンで新しめの作品でこれっての何かある?
31 20/08/27(木)21:07:02 No.722059688
スパイはSQの作家なのに週刊本誌と比べても…
32 20/08/27(木)21:07:11 No.722059756
チェンソー自体ファイパンやって新人でもないじゃないの
33 20/08/27(木)21:09:21 No.722060715
チャンピオンの寿司漫画おわっちゃったからなあ…
34 20/08/27(木)21:09:37 No.722060837
アクタージュが凄い悔やまれる 面白い上に演劇的にかなりちゃんとしてたのに…
35 20/08/27(木)21:11:11 No.722061540
新連載の打率は変わらないのに面白かった連載がどんどん終わってるからな…
36 20/08/27(木)21:11:27 No.722061650
>新人じゃなくてもいいけどチャンピオンで新しめの作品でこれっての何かある? 元気さで言えば我々だが他の連載作をごぼう抜きしてトップ3レベルに売れたけど あれ元ネタなYouTuberと入間くんが必要な作品だしな…
37 20/08/27(木)21:12:08 No.722061960
>元気さで言えば我々だが他の連載作をごぼう抜きしてトップ3レベルに売れたけど >あれ元ネタなYouTuberと入間くんが必要な作品だしな… あれそんなウケてんのか意外だ
38 20/08/27(木)21:13:31 No.722062584
>新連載の打率は変わらないのに面白かった連載がどんどん終わってるからな… 新連載の打率もここ2年で激減してるぞ
39 20/08/27(木)21:15:07 No.722063292
以前から背伸びしたい読者向けのヴレッジヴァンガード枠はあったのよ 青年誌行くと特異性がなくなっちゃうだけで…
40 20/08/27(木)21:15:17 No.722063364
まあ本来20巻前後で終わるとか普通のはずなんだが 当たれば切られるまで40巻はやるもんだろ?みたいな認識になってたからな
41 20/08/27(木)21:15:23 No.722063414
サンデーのギャグ枠は基本的に頭おかしいからな…
42 20/08/27(木)21:17:51 No.722064510
でもアンデラの作者とタツキでどっちがニューウェーブ的かというとタツキだと思う
43 20/08/27(木)21:20:13 No.722065578
>新人じゃなくてもいいけどチャンピオンで新しめの作品でこれっての何かある? SHYかなあ 「」が気ぶれそうなマンガだけどあまり話題にならないね
44 20/08/27(木)21:20:51 No.722065852
>新人じゃなくてもいいけどチャンピオンで新しめの作品でこれっての何かある? み…緑山…
45 20/08/27(木)21:21:11 No.722066012
>あれそんなウケてんのか意外だ 他のコラボものと比べたらちゃんと面白いだけで貴重 なあサ上?
46 20/08/27(木)21:21:40 No.722066202
週刊だと1年連載したら5~6巻で2年目だと10~12巻増えるから 今この雑誌面白いよね!と言ってたラインナップが半分以上残ってるのに 2年後にはダレてる…こいつらじゃなく新連載…とか言われたりするのは大変だなとは
47 20/08/27(木)21:22:44 No.722066683
チャンピオンは基本アニメ化されないと話題に上がらない アニメ化されてもたいてい話題にされない
48 20/08/27(木)21:32:18 No.722070711
入間くんは連載がせめてサンデーだったらと思わなくはない
49 20/08/27(木)21:33:53 No.722071350
バキをいつまで連載するんだろうね
50 20/08/27(木)21:35:37 No.722072099
長期連載ばっかの状態がむしろ暗黒期だよな
51 20/08/27(木)21:36:30 No.722072454
アンデラは好きだけどニューウェーブ的ではないよね
52 20/08/27(木)21:42:56 No.722075187
>入間くんは連載がせめてサンデーだったらと思わなくはない ぶっちゃけ今はサンデーだからってチャンピオンと比べて売れる訳じゃないので…
53 20/08/27(木)21:43:35 No.722075483
>長期連載ばっかの状態がむしろ暗黒期だよな その人にとって面白い漫画が少ない時期がその人にとっての暗黒期だよ
54 20/08/27(木)21:44:11 No.722075756
ぶっちゃけ今はジャンプですら連載されてるだけじゃそこまでハネない 鬼滅の爆発したタイミングからして
55 20/08/27(木)21:44:34 No.722075937
>「」が気ぶれそうなマンガだけどあまり話題にならないね 初期は時々スレ立っててダイマされて読んだ 展開も作画も手探りすぎて弾けきれてない感じを受けた
56 20/08/27(木)21:45:17 No.722076254
>ぶっちゃけ今はジャンプですら連載されてるだけじゃそこまでハネない >鬼滅の爆発したタイミングからして やはりアニメ化…