20/08/27(木)20:17:51 いきつ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/27(木)20:17:51 No.722037145
いきつけの定食屋さんが今週でなくなっちゃうんぬ 今日はお昼に後輩と一緒に店に行ったんぬ ぬは一番高いステーキ定食を頼んだんぬ後輩にも同じのご馳走したんぬ 後輩の提案でブーケをホムセンで包んで貰ってお店のおばちゃんに渡したんぬ そしたらなんかめちゃくちゃ泣かれたんぬ…おばちゃんが沈黙して気まずかったから ぬ達はいつでも再出店待ってるんぬー!!って後輩と一緒におどけたんぬ ぶっちゃけ泣きたいのはこっちぬ 職場周辺のお店がコンビニとホモ弁しかなくなってしまったんぬこれから先どうしたらいいんぬ 早くコロナなんとかするんぬぅぅぅぬぁぁぁ
1 20/08/27(木)20:19:19 No.722038008
やさしいぬだな おばちゃんが再起するのを信じてまつんぬ
2 20/08/27(木)20:23:23 No.722039993
ホモ弁はわからんぬがコンビニはある程度一巡すると もう店に置いてある何を食ってもMPが削れていく気がするんぬ…
3 20/08/27(木)20:26:01 No.722041225
>ホモ弁はわからんぬがコンビニはある程度一巡すると >もう店に置いてある何を食ってもMPが削れていく気がするんぬ… めっちゃわかるんぬ…なんかもうルーティンが決まりだしたんぬ…
4 20/08/27(木)20:27:15 No.722041882
女を泣かせるなんて罪な「」なんぬ
5 20/08/27(木)20:27:22 No.722041941
>ホモ弁はわからんぬがコンビニはある程度一巡すると >もう店に置いてある何を食ってもMPが削れていく気がするんぬ… 分かりすぎて困るんぬ…
6 20/08/27(木)20:29:12 No.722042839
また嫌な顔のぬだな
7 20/08/27(木)20:31:55 No.722044254
こっちはいきつけの床屋が土地の再開発でなくなったんぬ マジどうすればいいんぬ…
8 20/08/27(木)20:32:54 No.722044722
うちなんて地元民が愛用してたスーパーが閉店したんぬ…
9 20/08/27(木)20:34:35 No.722045488
コンビニの何がダメなんぬ? いつもサラダチキンスティック食ってるけど特に不満ないんぬ
10 20/08/27(木)20:34:57 No.722045666
おばちゃんこれからどうするか言ってたんぬ? もう完全リタイヤなんぬ?
11 20/08/27(木)20:37:31 No.722046947
>うちなんて地元民が愛用してたスーパーが閉店したんぬ… ぬもそうなんぬ 跡地に建売ができたけどそのスーパー消えて不便だから誰も買わないままどんどん安くなるんぬ
12 20/08/27(木)20:39:15 No.722047775
行きつけのお店が潰れるのはダメージでかいのはよくわかるんぬ
13 20/08/27(木)20:40:57 No.722048505
ぬの職場環境はお弁当取り扱うスーパー閉店・からあげ屋兼お弁当屋閉店・ランチやってる居酒屋無期限休業なんぬ 定食のないラーメン屋と店内厨房のないローソンだけなんぬ 健康が危ないんぬ~
14 20/08/27(木)20:41:53 No.722048934
外食産業は本当に厳しい事になっているんぬなあ…
15 20/08/27(木)20:42:29 No.722049201
>おばちゃんこれからどうするか言ってたんぬ? >もう完全リタイヤなんぬ? そこまで聞く勇気なかったんぬ…まぁまだ若いからまた看板を掲げる日を待つしかないんぬ
16 20/08/27(木)20:42:49 No.722049360
>ホモ弁はわからんぬがコンビニはある程度一巡すると >もう店に置いてある何を食ってもMPが削れていく気がするんぬ… 職場内売店で昼夜飯調達してるけど10年近く経つともう何も食べたくなくなるんぬ でも僻地だからここでしか買い物できないんぬ…ぬぁ…
17 20/08/27(木)20:43:09 No.722049478
ぬあーよく行くとこでは高いの注文しておつりはいいですっていってるんぬー たまに受け取ってくれない店もあるんぬー!!!1
18 20/08/27(木)20:43:24 No.722049579
コンビニ飯は何食っても同じ…という諦念の域になるな
19 20/08/27(木)20:43:48 No.722049752
定食屋は生活の活力だったんぬ
20 20/08/27(木)20:43:50 No.722049773
ぬはスーパー勤務だけどパンラーメン弁当惣菜を休憩室で食べるとこ考えるだけでゲンナリするんぬ
21 20/08/27(木)20:43:52 No.722049794
>ホモ弁はわからんぬがコンビニはある程度一巡すると >もう店に置いてある何を食ってもMPが削れていく気がするんぬ… これすっげえ分かる… どういうわけか何を食っても同じ味に感じるんだよな… 同じ味ではないはずなのに全部同じ味に感じる
22 20/08/27(木)20:44:47 No.722050236
塩分過剰になるんぬ ファッツになるんぬ
23 20/08/27(木)20:45:08 No.722050397
コンビニで弁当食ってると全部同じ味に感じてくるってみんな同じだったのか あれなんなんだろ
24 20/08/27(木)20:45:48 No.722050666
コンビニ利用時は赤飯おにぎりと日替わりカップ味噌汁とホットチキン固定になったんぬ
25 20/08/27(木)20:47:12 No.722051286
ぬも会社の仕出し屋の弁当があまり好きじゃなくてお外の店で600円~700円を使ってたんぬが コンビニでこの価格に抑えるのなかなか難しいんぬ…
26 20/08/27(木)20:47:29 No.722051410
もうおべんと自作するしかないんぬ!頑張って早起きして作るんぬ!先ずはおにぎりからスタートするんぬ!めどいんぬぅぅぅマジめどいんぬぅぅぅ
27 20/08/27(木)20:47:43 No.722051508
別に無理して弁当食わなくてもいいじゃん? カロリーメイトとかinゼリーとかもあるし
28 20/08/27(木)20:48:31 No.722051856
コンビニで食品買うとちと高くつくんぬなあ まあ24時間利用できて手軽に入手出来るって便利料と思っているんぬ
29 20/08/27(木)20:48:52 No.722051998
弟妹彼女と同居してた頃の数人分お弁当作るのは手間じゃなかったんぬ 独り身になったら億劫なんぬ 何なんぬコレ…
30 20/08/27(木)20:49:41 No.722052359
>何なんぬコレ… 食べて貰うヨロコビ不足なんぬぅ
31 20/08/27(木)20:50:55 No.722052921
ぬの職場近くに和幸があるおかげで心の平和が保たれているんぬ胃も持たれるんぬ
32 20/08/27(木)20:50:55 No.722052923
後輩めちゃくちゃいい奴なんぬな…
33 20/08/27(木)20:51:01 No.722052972
ほんとコロナクソなんぬ…
34 20/08/27(木)20:52:30 No.722053592
コンビニ飯でうめうめしてるぬは馬鹿舌なんぬぅ!
35 20/08/27(木)20:52:48 No.722053721
>コンビニ飯は何食っても同じ…という諦念の域になるな ビックリするくらい気持ちの満足感がないんぬ…
36 20/08/27(木)20:52:56 No.722053776
>ホモ弁はわからんぬがコンビニはある程度一巡すると >もう店に置いてある何を食ってもMPが削れていく気がするんぬ… だから毎月毎月新商品!ってやってるんぬなー
37 20/08/27(木)20:53:43 No.722054100
なくなっちゃうのは残念だけどそれだけ愛される定食屋があったのは羨ましいんぬ
38 20/08/27(木)20:53:54 No.722054167
>コンビニ飯でうめうめしてるぬは馬鹿舌なんぬぅ! ぬも大好きなんぬ!こんなに美味いのに何が不満なのかわからんぬぅ!
39 20/08/27(木)20:54:07 No.722054256
>コンビニ飯でうめうめしてるぬは馬鹿舌なんぬぅ! たまにはカップラーメン食べるんぬぅ!?
40 20/08/27(木)20:54:35 No.722054437
大好きな唐揚げ屋さんが無くなったんぬ 今月はよく買ったんぬ……お辛いんぬ
41 20/08/27(木)20:54:46 No.722054499
>もうおべんと自作するしかないんぬ!頑張って早起きして作るんぬ!先ずはおにぎりからスタートするんぬ!めどいんぬぅぅぅマジめどいんぬぅぅぅ おにぎりって楽そうに見えて実は結構面倒ぬ… 適当な弁当箱に飯とおかず詰めた方が楽なんぬ
42 20/08/27(木)20:55:00 No.722054578
>>コンビニ飯でうめうめしてるぬは馬鹿舌なんぬぅ! >ぬも大好きなんぬ!こんなに美味いのに何が不満なのかわからんぬぅ! 定食屋の美味しさを知ったらもう戻れないんぬ
43 20/08/27(木)20:55:57 No.722055008
月に一度の贅沢で行ってるバー&レストランが近々閉店するんぬ… 少しお高いけれど料理もお酒も美味しくて年に数回家族にごちそうするぐらい美味しいんぬ… 夏と冬の宴会需要が稼ぎに凄く大きいって話でこのままだと成り立たないから閉店すると決めたそうなんぬ… ぬぁ…ああ…
44 20/08/27(木)20:56:20 No.722055166
毎週一回くらいのペースで買いに行ってた手作りパン屋が6月で閉店したんぬ そこで作ってたフランスパンが絶品で遠方からもお客さんが来てた位なんぬ 本当に残念なんぬ…
45 20/08/27(木)20:56:22 No.722055185
在宅勤務だけど住宅街で飯屋が少なくて飽きたんぬ… でも自炊する気も起きねーんぬ
46 20/08/27(木)20:56:30 No.722055233
コンビニ飯が悪いわけじゃねえんぬ でもレンジであったかいものと出来立てのあったかさは違うと思うんぬ 主にMP回復においてなんぬ
47 20/08/27(木)20:57:16 No.722055547
コロナは…コロナは…
48 20/08/27(木)20:57:18 No.722055558
>>>コンビニ飯でうめうめしてるぬは馬鹿舌なんぬぅ! >>ぬも大好きなんぬ!こんなに美味いのに何が不満なのかわからんぬぅ! >定食屋の美味しさを知ったらもう戻れないんぬ 定食屋も美味しいんぬ!でも熱々すぎるんぬ コンビニ弁当は冷めてて美味しいんぬぅ!
49 20/08/27(木)20:57:45 No.722055754
去年の洪水で水没した馴染みのお店が来月から再開するんぬ…
50 20/08/27(木)20:57:51 No.722055808
コンビニ弁当は材料に虚無が使われてるんぬ
51 20/08/27(木)20:58:21 No.722056007
MPって表現がしっくりしすぎなんぬ… 午後からのパフォーマンスが変わるんぬ…
52 20/08/27(木)20:58:37 No.722056109
コンビニ飯も美味しいんだけどなんなんだろうね…
53 20/08/27(木)20:58:50 No.722056206
子供の頃からあったそば屋が閉店したんぬ店主ももうお年なんぬ 別段おいしいわけではないんぬ
54 20/08/27(木)20:58:54 No.722056236
コンビニ弁当はお腹いっぱいに食べても幸福感が無いんぬ あれは不思議なんぬ
55 20/08/27(木)20:59:55 No.722056629
ぬの店も死にそうなんぬ カラオケバーとか世間からの扱いがパブリックエネミーだから仕方ないんぬ お客さんが来ないんぬ
56 20/08/27(木)21:00:01 No.722056677
ぬも職場の近くのラーメン屋が閉店したんぬ… ぬが在宅勤務で行けなくなったばかりになんぬ…
57 20/08/27(木)21:00:24 No.722056834
コンビニメシを楽しもうとしたら発想力が大事になる サラダとうどんを掛け合わせたり
58 20/08/27(木)21:00:45 No.722056966
>おにぎりって楽そうに見えて実は結構面倒ぬ… おかずもなんも無いからおにぎりにするぬ…具入れるのもめんどくせ…塩おにぎりでいいぬ…
59 20/08/27(木)21:01:13 No.722057199
パスタサラダで健康になってる気がするんぬ!
60 20/08/27(木)21:01:26 No.722057290
夕食の残りと冷凍をぶち込んででっち上げるんぬ
61 20/08/27(木)21:01:32 No.722057331
ぬの職場の近くには松屋しかないんぬ 松屋アンチではないけれどもういい加減食い飽きたんぬ
62 20/08/27(木)21:01:38 No.722057363
サラダチキンスティックが最近のお気に入りなんぬ!美味しいのにカロリー低くてダイエット食なんぬ
63 20/08/27(木)21:02:07 No.722057575
>コンビニメシを楽しもうとしたら発想力と資金が大事になるんぬ
64 20/08/27(木)21:02:25 No.722057689
店がなくなる寂しさもあるんぬが それ以上にあの味をいつか忘れてしまう事が悲しいんぬ…
65 20/08/27(木)21:03:12 No.722058027
コンビニ弁当別にまずくないんぬ でもお店で食べるのがいいんだと思うんぬ
66 20/08/27(木)21:03:34 No.722058204
>おかずもなんも無いからおにぎりにするぬ…具入れるのもめんどくせ…塩おにぎりでいいぬ… su4156328.jpg ぬは常温保存できる鮭のほぐし身とこれを常備してるんぬ 便利なんぬ―
67 20/08/27(木)21:03:47 No.722058312
ランチのMP回復をぬの基準で言うなら 店で食べる定食>店で食べる麺類>>パン屋のパン>コンビニ飯 になるんぬ HPはどれでも変わらん気がするんぬ
68 20/08/27(木)21:04:24 No.722058611
普段食べてるようなメニューでもコンビニ弁当だと途端に買って食べる気が失せるんぬ 不思議なんぬ
69 20/08/27(木)21:04:29 No.722058644
昼飯食べるとズボンがきつきつになるから食べないんぬ
70 20/08/27(木)21:05:15 No.722058961
コンビニ飯を基準にすると800円とかの定食は安くねえ?と感じる今日この頃 そういう飯屋があんまりないけど…
71 20/08/27(木)21:05:58 No.722059251
定食屋はテイクアウトじゃ生き残れないんぬ?
72 20/08/27(木)21:06:12 No.722059352
なんならママンの飯よりコンビニ弁当の方が好きなんぬ でも健康に悪いから意識して控えるんぬ
73 20/08/27(木)21:06:57 No.722059654
>定食屋はテイクアウトじゃ生き残れないんぬ? テイクアウトは数が出ないんぬ…
74 20/08/27(木)21:07:16 No.722059796
コンビニで弁当持ってレジに並ぶあの時間でMPが凄い勢いで減っていくんぬ そしてコンビニ弁当じゃMP回復はしないんぬ
75 20/08/27(木)21:07:22 No.722059847
家からご飯だけ持ってきてコンビニでパック詰めのや冷凍ものの惣菜を買うのは割とやるんぬ
76 20/08/27(木)21:07:39 No.722059989
食べてもおにぎり一個とお茶一個なんぬ 年取ってから3食がっつり食べると即ファッツなんぬ
77 20/08/27(木)21:07:47 No.722060045
>定食屋はテイクアウトじゃ生き残れないんぬ? テレビでやってたけどテイクオフの収入は最盛期の1/6~1/10とからしいんぬな 客の絶対数が少ない
78 20/08/27(木)21:08:35 No.722060392
20席程度ある店だとするとテイクアウトの割合は4~5件くらいらしいんぬ
79 20/08/27(木)21:08:57 No.722060544
スーパーの弁当はどうなんぬ? 出先で食う時たまに気になるけどお昼に買ったことねえんぬ
80 20/08/27(木)21:09:49 No.722060935
持続化給付金をもう一回出して欲しいんぬ… 多少は回復してきたけどホントにこのままだとぬの店は潰れてしまうんぬ…
81 20/08/27(木)21:10:09 No.722061087
>スーパーの弁当はどうなんぬ? コンビニよりはMP回復するんぬ でもあまり変わらないんぬ
82 20/08/27(木)21:10:28 No.722061219
スーパーの弁当ってローテするとレパートリーすくねぇってなると思うんぬ
83 20/08/27(木)21:10:53 No.722061406
職場近くの飯屋みんなたけーんぬ 昼飯に1000円とかバカらしくてカップ麺で十分ぬ
84 20/08/27(木)21:11:02 No.722061474
最近はずっとホモ弁でおかずのみ+サラダで過ごしてるんぬ
85 20/08/27(木)21:11:07 No.722061507
テイクアウトだと座席数の縛りなさそうだけど…人出そのものがダメなんぬか
86 20/08/27(木)21:12:02 No.722061905
>多少は回復してきたけどホントにこのままだとぬの店は潰れてしまうんぬ… カラオケバーなんぬ? カラオケしてる時に酒なんて飲まねぇんぬ
87 20/08/27(木)21:12:16 No.722062025
>コンビニ弁当はお腹いっぱいに食べても幸福感が無いんぬ >あれは不思議なんぬ 自分でそうめん茹でるんぬ葱いっぱい入れるんぬお腹いっぱい満足なんぬ コンビニ弁当と何が違うんぬ…不思議なんぬ… 炭水化物の塊だしコンビニ弁当と大差ないはずなんぬ…
88 20/08/27(木)21:12:26 No.722062103
結構昼飯リッチなぬが多いんぬなぁ 昼外食なんて何年も行けてないんぬ…
89 20/08/27(木)21:12:34 No.722062152
>テイクアウトだと座席数の縛りなさそうだけど…人出そのものがダメなんぬか 1時間あたり100人捌けてた店でもテイクアウトだと1時間に10~20件とかそんなもんなんぬ
90 20/08/27(木)21:13:08 No.722062392
食事は出来立てホカホカ派なんぬ レンジでホカホカではないんぬ 会社の周り何もなさすぎなんぬ…
91 20/08/27(木)21:13:28 No.722062565
やさしいスレぬなんぬ… きっといいことあるんぬ
92 20/08/27(木)21:14:46 No.722063132
>> カラオケバーなんぬ? >>カラオケしてる時に酒なんて飲まねぇんぬ カラオケバーやってるのはそのぬじゃなくてぬなんぬ 飲み放題で薄利多売で頑張ってたのが お客さんが居なすぎてにっちもさっちも行かないんぬ
93 20/08/27(木)21:15:23 No.722063416
コロナは本当にクソなんぬな…
94 20/08/27(木)21:16:15 No.722063844
スレぬにいいことあってほしいんぬ…
95 20/08/27(木)21:16:40 No.722064042
うちなんて働いてたbarが無くなったんぬ
96 20/08/27(木)21:16:50 No.722064107
なじみの定食屋のおばちゃんにも良いことあってほしいぬ…
97 20/08/27(木)21:16:53 No.722064123
>スーパーの弁当ってローテするとレパートリーすくねぇってなると思うんぬ わざわざスーパーまで行って弁当買う人間の絶対数は少ないんじゃないかぬ…
98 20/08/27(木)21:17:01 No.722064172
コロナ不況まだまだこれからなのが悲惨なんぬ…