20/08/27(木)18:04:14 ウィザ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/27(木)18:04:14 No.721994874
ウィザードって本筋回は面白いのにそれ以外の回があんまり過ぎない?
1 20/08/27(木)18:07:40 No.721995627
キューちゃん回とまんじゅうは止めろ
2 20/08/27(木)18:09:37 No.721996058
仁藤のばあちゃんが死ぬ回とか好きだよ
3 20/08/27(木)18:10:48 No.721996311
クリスマス良いだろ
4 20/08/27(木)18:10:56 No.721996344
ディフェーンド
5 20/08/27(木)18:11:26 No.721996457
>ウィザードってアクションは面白いのにそれ以外があんまり過ぎない?
6 20/08/27(木)18:11:27 No.721996460
>仁藤のばあちゃんが死ぬ回とか好きだよ だから 仁藤もばあちゃんも 死んで ねぇって
7 20/08/27(木)18:12:38 No.721996727
>仁藤のばあちゃんが死ぬ回とか好きだよ 殺すな殺すな
8 20/08/27(木)18:13:03 No.721996812
本筋だけなら多分1クールで終わる
9 20/08/27(木)18:13:16 No.721996878
(チラチラ映る男バンバ)
10 20/08/27(木)18:13:48 No.721997013
死の恐怖で絶望しろ~ もう設定めんどくせえ!
11 20/08/27(木)18:15:27 No.721997387
>白い魔法使いがあんまり過ぎない?
12 20/08/27(木)18:16:50 No.721997686
なんか強い白はもっと強い
13 20/08/27(木)18:16:55 No.721997705
メドゥーサの妹回すき 私が決めた始まりだから…!がカッコいいよね
14 20/08/27(木)18:17:03 No.721997725
仁藤は本当にいいキャラしてたよね 春映画で甦った時は凄い嬉しかった
15 20/08/27(木)18:17:52 No.721997892
グレムリンは久々に生理的嫌悪を感じるほどの名演技だと思ったよ でも生理的嫌悪を感じたのでもう見たくないよ
16 20/08/27(木)18:19:41 No.721998318
本編だけだと良作くらいだけどムービー対戦で名作になる
17 20/08/27(木)18:19:53 No.721998349
ストーリー的にも仁藤主役でよかった
18 20/08/27(木)18:20:20 No.721998459
>グレムリンは久々に生理的嫌悪を感じるほどの名演技だと思ったよ >でも生理的嫌悪を感じたのでもう見たくないよ 他のファントムを人間の時の名前で呼んでるのが地味にキモいと思う
19 20/08/27(木)18:20:39 No.721998508
本筋もイマイチな時にブッ込まれる九官鳥はすげぇよ…
20 20/08/27(木)18:20:51 No.721998551
映画作る回すき
21 20/08/27(木)18:21:19 No.721998649
全部晴人のせいよ!
22 20/08/27(木)18:21:34 No.721998702
>だから >仁藤もばあちゃんも 皆まで言うな わかってる 私を絶望させなさいってのはそう言う事だろ?
23 20/08/27(木)18:21:36 No.721998708
九官鳥は面白いとかつまらないとか以前に意味が分からないから多分疲れてたんだと思う
24 20/08/27(木)18:21:39 No.721998716
>死の恐怖で絶望しろ~ >もう設定めんどくせえ! 死の恐怖じゃない時がガチ過ぎるんだよ!
25 20/08/27(木)18:21:41 No.721998723
キタムランドの被害者
26 20/08/27(木)18:21:44 No.721998728
>>ウィザードってアクションは面白いのにそれ以外があんまり過ぎない? それは無い
27 20/08/27(木)18:22:00 No.721998791
まんじゅういいだろういつものおっさんが出てくるし
28 20/08/27(木)18:22:02 No.721998801
和菓子屋エグい…
29 20/08/27(木)18:22:21 No.721998862
>死の恐怖じゃない時がガチ過ぎるんだよ! いいよね周りから無視され続けるの 見てるこっちが辛い
30 20/08/27(木)18:22:27 No.721998883
>全部晴人のせいよ! アンチキタムラ女
31 20/08/27(木)18:22:49 No.721998967
>他のファントムを人間の時の名前で呼んでるのが地味にキモいと思う 本人たち教えてないから調べて回ってそうなのが可愛いよね ウフフ!
32 20/08/27(木)18:22:51 No.721998979
そして一話完結というだけで持ち上げられるクリスマス回
33 20/08/27(木)18:22:57 No.721998995
和菓子回そんな嫌いじゃないんだけどな
34 20/08/27(木)18:23:11 No.721999043
ハルトサンが恩師見捨てて仁藤が自転車少年にお熱上げてる時にチンプイがぶち切れた回は神がかってたよ
35 20/08/27(木)18:23:22 No.721999085
晴人と仁藤の距離感が他のライダーじゃあんまり無い感じで好き
36 20/08/27(木)18:23:38 No.721999143
>和菓子回そんな嫌いじゃないんだけどな いいよなアクションしながら なんでまんじゅう ホラ持って!
37 20/08/27(木)18:23:43 No.721999162
序盤の毎回手を変え品を変えて曇らせてるときは結構キツかった… なんか潰れかけの和菓子屋に偽の発注して頑張って作ってきたとこを断られて落ち込んでる目の前でお菓子ぶちまける回とかあったよね
38 20/08/27(木)18:23:49 No.721999182
>死の恐怖で絶望しろ~ >もう設定めんどくせえ! 実際ファントム達もめんどくさくて仕方なかったと思う ワイズマン怖いから従ってただけだし
39 20/08/27(木)18:24:19 No.721999293
>メドゥーサの妹回すき >私が決めた始まりだから…!がカッコいいよね 乗り越えたら速攻でやってくる白い魔法使い そしてエクスプロージョン
40 20/08/27(木)18:24:28 No.721999327
リアルタイムで見てるとクソみたいな序盤中盤だけど 後半ハルトさんが曇まくって仁藤が命と引き換えに一発かまして ハルトさんが蘇るから許しちゃう あと平成ナンバーワン完結編
41 20/08/27(木)18:24:33 No.721999349
>序盤の毎回手を変え品を変えて曇らせてるときは結構キツかった… >なんか潰れかけの和菓子屋に偽の発注して頑張って作ってきたとこを断られて落ち込んでる目の前でお菓子ぶちまける回とかあったよね 今散々その話してるよ!
42 20/08/27(木)18:25:02 No.721999471
エクスプロージョンのクソ性能
43 20/08/27(木)18:25:21 No.721999534
量産ライダーがガチで強い珍しいライダー
44 20/08/27(木)18:25:24 No.721999540
>晴人と仁藤の距離感が他のライダーじゃあんまり無い感じで好き (OPの対立してるみたいなカット)
45 20/08/27(木)18:25:28 No.721999554
いくらなんでも蹴り飛ばして届くのは太陽が近すぎないかしら指輪の魔法使い
46 20/08/27(木)18:25:39 No.721999596
チンプイを全国放送で愚弄するとかひどいよね序盤
47 20/08/27(木)18:26:03 No.721999684
1クールでうまくまとめれそう
48 20/08/27(木)18:26:15 No.721999723
>チンプイを全国放送で愚弄するとかひどいよね序盤 言うてあんなもんで絶望すんな
49 20/08/27(木)18:26:27 No.721999757
歴代怪人でもファントムは特に性格悪過ぎる連中が多い…
50 20/08/27(木)18:26:28 No.721999765
仁藤はライダー唯一のキアリーが使える僧侶キャラだからな....
51 20/08/27(木)18:26:44 No.721999837
>言うてあんなもんで絶望すんな いやするだろ…
52 20/08/27(木)18:26:58 No.721999887
>1クールでうまくまとめれそう 刑事ちゃんの胸元十二話しか堪能できなくなるだろ何考えてるんだ絶望するぞ
53 20/08/27(木)18:27:01 No.721999904
>量産ライダーがガチで強い珍しいライダー 量産とは言ってもかなり厳しい条件下でなれるタイプだからな
54 20/08/27(木)18:27:10 No.721999942
だんだん挿入歌の音が小さくなっていく....
55 20/08/27(木)18:27:15 No.721999954
みんな本筋だけとか言うけど俺はむしろ本筋に関係ない話がたくさんある感じなのが昭和ライダー感あって好きなんだ…
56 20/08/27(木)18:27:44 No.722000090
外のヒロインの刑事も 内のヒロインのゴヨミも珍しく両方かわいい
57 20/08/27(木)18:28:14 No.722000228
コヨミの年齢がよく分からなかった当時 小さいから中学生かと思ってた
58 20/08/27(木)18:28:21 No.722000252
>言うてあんなもんで絶望すんな 全国放送で嘘つき扱いされて自分の思い出燃やされたら絶望もするわ!
59 20/08/27(木)18:28:34 No.722000308
終わりよければ全てヨシ!の典型みたいな作品
60 20/08/27(木)18:28:39 No.722000336
>みんな本筋だけとか言うけど俺はむしろ本筋に関係ない話がたくさんある感じなのが昭和ライダー感あって好きなんだ… ハルトさんが疲れるから移動にバイクを使ってくれるのが仮面ライダー感あって好き 昭和だって毎回はバイクアクションせずに移動で使うしさ
61 20/08/27(木)18:28:49 No.722000378
序盤の絶望のさせ方エグイよね…
62 20/08/27(木)18:28:56 No.722000404
>終わりよければ全てヨシ!の典型みたいな作品 醜くないか?
63 20/08/27(木)18:29:19 No.722000500
本筋に関係ないって言ってもハルトがどうやって絶望からみんなを救ってきたかって話は絶対必要だしなんだかんだ指輪増えるし
64 20/08/27(木)18:29:29 No.722000538
香村脚本この頃から安定している
65 20/08/27(木)18:29:30 No.722000540
太陽近いっていうか降りかかってきた火の粉払っただけで激ギレされて太陽にシューッされるフェニ夫かわうそ…
66 20/08/27(木)18:29:35 No.722000563
>終わりよければ全てヨシ!の典型みたいな作品 いやよくはねーよ
67 20/08/27(木)18:29:56 No.722000649
本筋気になる分クソどうでも良い回が目立つ
68 20/08/27(木)18:29:56 No.722000650
なんで君たちずっとエンゲージつけたままなの?でかいから邪魔じゃない?
69 20/08/27(木)18:30:03 No.722000684
>終わりよければ全てヨシ!の典型みたいな作品 終盤の負け抜けトーナメントのような雰囲気…
70 20/08/27(木)18:30:08 No.722000706
デザインはかっこいいんだけどフォームチェンジがほぼ色変わるだけは地味すぎないか?
71 20/08/27(木)18:30:23 No.722000759
(1人だけスタイリッシュに変身する真由)
72 20/08/27(木)18:30:32 No.722000803
>香村脚本この頃から安定している なんならニチアサに参加し始めたゴーオンやゴーカイの頃から安定してるぞ 個人的にゴーカイのライブマン回とか大好きです
73 20/08/27(木)18:30:45 No.722000851
二話構成のプリキュアみたいな感じ
74 20/08/27(木)18:30:49 No.722000861
いやいいだろ どこだダメなんだよ
75 20/08/27(木)18:30:59 No.722000903
いやなんかダイヤモンドっぽくなっただろ 獲物が斧なのは地味だけど
76 20/08/27(木)18:31:21 No.722000989
前年が地獄だったので衣装の軽さに大喜びする高岩さん
77 20/08/27(木)18:31:27 No.722001023
>序盤の絶望のさせ方エグイよね… 死んだ妻を描いた絵をぶち破られた人とかどう考えても救われないよね
78 20/08/27(木)18:31:29 No.722001031
今配信でメデューサの妹まで終わったけどどの話が本筋でどの話が本筋じゃないの
79 20/08/27(木)18:31:31 No.722001048
>デザインはかっこいいんだけどフォームチェンジがほぼ色変わるだけは地味すぎないか? 尻尾とか爪とかついただろ!
80 20/08/27(木)18:31:40 No.722001087
>デザインはかっこいいんだけどフォームチェンジがほぼ色変わるだけは地味すぎないか? ドラゴンはかっこいい
81 20/08/27(木)18:31:40 No.722001091
>前年が地獄だったので衣装の軽さに大喜びする高岩さん マジックミラーで顔が焼かれるー!
82 20/08/27(木)18:31:44 No.722001110
>デザインはかっこいいんだけどフォームチェンジがほぼ色変わるだけは地味すぎないか? Wオーズフォーゼと変換ギミック売りにしてたところをウィザードでほぼ投げ捨てたのは思い切ったなと思う 仁藤のマントとかあるけど
83 20/08/27(木)18:31:53 No.722001152
>デザインはかっこいいんだけどフォームチェンジがほぼ色変わるだけは地味すぎないか? 武器の持ち方で使い分けしてたの好きよ 後顔面結構変わるから地味とは
84 20/08/27(木)18:31:53 No.722001153
>前年が地獄だったので衣装の軽さに大喜びする高岩さん 顔は焼けた
85 20/08/27(木)18:31:55 No.722001159
>(1人だけスタイリッシュに変身する真由) 脚本は別にいいけど散々もったいぶって変身した真由ちゃんがメイジだったのはまだ許してないよ
86 20/08/27(木)18:32:15 No.722001246
>死んだ妻を描いた絵をぶち破られた人とかどう考えても救われないよね てがみがあってもそれはそれ! コピー!してたしろよ
87 20/08/27(木)18:32:29 No.722001307
指輪職人の弟子になるのはもっと早くやっても良かったんじゃねぇのかな…
88 20/08/27(木)18:32:31 No.722001318
ランドでディフェンドしたらほぼ壊されるけど攻撃面ではランドって言うほど不遇じゃないよな
89 20/08/27(木)18:32:49 No.722001393
>デザインはかっこいいんだけどフォームチェンジがほぼ色変わるだけは地味すぎないか? 石のカットの仕方違うやん
90 20/08/27(木)18:33:02 No.722001441
まんじゅう回は別に出来が悪いとかではなく 敵の悪さの質がおかしくてネタになってるだけだろ!?
91 20/08/27(木)18:33:06 No.722001447
まんじゅうはえぐすぎて吐きそうになる絶望のさせ方がヤクザみたいだ
92 20/08/27(木)18:33:26 No.722001517
晴人さん以外の連中と距離置いてたコヨミがいろんなエピソードで交流重ねて少しずつ周りに心開いていくのとコヨミと晴人さんの関係の積み重ねがちゃんと書かれてるから本筋以外いらないって意見がよくわからん…2話完結の話もメインストーリーは進まないけど別につまらないってわけでもないし晴人さんと仁藤のやりとりも見てて楽しいし
93 20/08/27(木)18:33:41 No.722001588
ハリケーン贔屓すぎる…
94 20/08/27(木)18:33:44 No.722001599
結局達也は何者だったんだろうな…
95 20/08/27(木)18:34:00 No.722001661
このころは当たり前のようにライダーゲームが出てたね....
96 20/08/27(木)18:34:20 No.722001735
誰かなー?
97 20/08/27(木)18:34:21 No.722001744
クリスマス回が好きだオチでサンタさん出てきたっていいんだ
98 20/08/27(木)18:34:31 No.722001792
終わり良ければすべて良しというが終わりを最大に汚した小説があってな...
99 20/08/27(木)18:34:31 No.722001793
序盤はコヨミより凛子ちゃんの方がヒロインムーブしてる気がする
100 20/08/27(木)18:34:35 No.722001806
>このころは当たり前のようにライダーゲームが出てたね.... ロストヒーローズ3まだかな…
101 20/08/27(木)18:34:40 No.722001833
>このころは当たり前のようにライダーゲームが出てたね.... なんだかんだ今も毎年出てるじゃん!
102 20/08/27(木)18:34:46 No.722001865
本筋さんの希望通りに編成するとどうなるの 石貰ってどらごん!する話だけやるの
103 20/08/27(木)18:35:03 No.722001936
>ハリケーン贔屓すぎる… あいつ素で空飛べるし便利すぎる… あと逆手持ち好き
104 20/08/27(木)18:35:12 No.722001967
キアリーとかメリークリスマスでありえないするハルトさん良いよね
105 20/08/27(木)18:35:22 No.722002009
>終わり良ければすべて良しというが終わりを最大に汚した小説があってな... ドラゴンきたな…
106 20/08/27(木)18:35:24 No.722002022
超クラヒとバトライドとジェネレーションで主役を飾るハルトさん
107 20/08/27(木)18:35:28 No.722002035
>コヨミより凛子ちゃんの方がヒロイン
108 20/08/27(木)18:35:42 No.722002080
瞬平回とまんじゅう回は曇らせ方がガチすぎてびっくりしたな… 後フェニックスと分かり合えるのかと思ったら全然そんな事無かったのも驚いた
109 20/08/27(木)18:36:01 No.722002147
>>コヨミより凛子ちゃんの方がヒロイン いーやコヨミちゃんがヒロインだ
110 20/08/27(木)18:36:01 No.722002148
コヨミと服買いに行くみたいのをもっと見たかった
111 20/08/27(木)18:36:02 No.722002150
一回晴人を絶望させてみよう
112 20/08/27(木)18:36:15 No.722002209
>終わり良ければすべて良しというが終わりを最大に汚した小説があってな... 基本的にライダーの小説はなんか生えてきた同人誌程度に思って
113 20/08/27(木)18:36:45 No.722002344
家の中ヒロインはコヨミで 外から騒動持ってくるのは凛子 おやっさん 相棒の仁藤 よしこれで話は作れるな
114 20/08/27(木)18:36:56 No.722002386
>>>コヨミより凛子ちゃんの方がヒロイン >いーやコヨミちゃんがヒロインだ 脚本家達はさぁ…
115 20/08/27(木)18:36:56 No.722002388
そもそも出てくるファントム見てればわかるけど全員がワイズワンに忠誠誓ってるわけじゃなくてなんか言われたからゲート襲いに行くけどめんどくさい…って連中も割といるから手っ取り早く死の恐怖で絶望させて終わらせよって考えはそんなおかしくはない
116 20/08/27(木)18:36:57 No.722002393
俺味とかわからねえけどよ
117 <a href="mailto:チンプイ">20/08/27(木)18:37:08</a> [チンプイ] No.722002434
>よしこれで話は作れるな あのっ!
118 20/08/27(木)18:37:14 No.722002452
キューちゃん回のオチは微妙だけど 晴人さんのなるほど流石仁藤…じゃねーよマヨネーズ!は大好き
119 20/08/27(木)18:37:44 No.722002586
>一回晴人を絶望させてみよう 俺の世界で俺が絶望するわけがないだろ!
120 20/08/27(木)18:37:50 No.722002611
>終わり良ければすべて良しというが終わりを最大に汚した小説があってな... ドラゴンのレス
121 20/08/27(木)18:37:59 No.722002649
本筋おもしろいか?後日談は本当良かったと思うけど
122 20/08/27(木)18:38:03 No.722002665
晴人のせいよ!!!!!!!
123 20/08/27(木)18:38:34 No.722002771
>本筋おもしろいか?後日談は本当良かったと思うけど スジって言いたいだけのスジ教徒だよ
124 20/08/27(木)18:38:35 No.722002777
ニチアサ同期の折れてはいけない枠
125 20/08/27(木)18:38:43 No.722002821
希望はあるけどビターな感じが好き
126 20/08/27(木)18:38:45 No.722002824
>そもそも出てくるファントム見てればわかるけど全員がワイズワンに忠誠誓ってるわけじゃなくてなんか言われたからゲート襲いに行くけどめんどくさい…って連中も割といるから手っ取り早く死の恐怖で絶望させて終わらせよって考えはそんなおかしくはない でも映像見るともうどうでもいいファントムが昭和みたいに 手を広げて人を脅迫してるから吹く
127 20/08/27(木)18:38:58 No.722002879
su4155886.jpg ダメだった
128 20/08/27(木)18:39:05 No.722002905
コヨミは妹みたいなもんだと認識してたから小説版は有り派
129 20/08/27(木)18:39:12 No.722002934
>晴人のせいよ!!!!!!! のちのバンバ来たな....
130 20/08/27(木)18:39:18 No.722002956
>>よしこれで話は作れるな >あのっ! ほんともっと上手く使えなかったもんかと思う 晴人さんの恩人回みたいなやつ
131 20/08/27(木)18:39:27 No.722002996
コヨミってなんか無駄な怪力設定みたいなのなかったっけ? ツクヨミ?
132 20/08/27(木)18:39:28 No.722003008
コヨミはあの終わり方だからこそ美しいし話として最高の落ちになったと思うんだけど それでもご都合主義でも生きていて欲しかった
133 20/08/27(木)18:39:46 No.722003084
アルティメイタムは強烈に覚えてるけど戦国MOVIEのウィザードパートがどんなんだったか思い出せない
134 20/08/27(木)18:39:50 No.722003104
>ツクヨミ? それは多分オーズのひなちゃん
135 20/08/27(木)18:39:56 No.722003131
>>晴人のせいよ!!!!!!! >のちのバンバ来たな.... バンバは言ってねぇよ!一緒に居た女の方だよ!
136 20/08/27(木)18:39:59 No.722003136
>コヨミってなんか無駄な怪力設定みたいなのなかったっけ? それはオーズ コヨミは別に長所設定無かったような
137 20/08/27(木)18:40:02 No.722003144
>コヨミってなんか無駄な怪力設定みたいなのなかったっけ? >ツクヨミ? 怪力はオーズのヒナちゃんだよ!
138 20/08/27(木)18:40:08 No.722003169
>コヨミってなんか無駄な怪力設定みたいなのなかったっけ? >ツクヨミ? ヒナちゃんかヒロシサンと混ざってないか
139 20/08/27(木)18:40:10 No.722003180
>アルティメイタムは強烈に覚えてるけど戦国MOVIEのウィザードパートがどんなんだったか思い出せない 約束の場所はいいぞ…
140 20/08/27(木)18:40:11 No.722003185
>コヨミってなんか無駄な怪力設定みたいなのなかったっけ? >ツクヨミ? 多分それオーズだと思う
141 20/08/27(木)18:40:24 No.722003247
>コヨミってなんか無駄な怪力設定みたいなのなかったっけ? >ツクヨミ? オーズだな 怪力の理由はなにもない 本当になにもないし回によってはそんな能力はない
142 20/08/27(木)18:40:33 No.722003282
>コヨミってなんか無駄な怪力設定みたいなのなかったっけ? >ツクヨミ? なんかいった!?
143 20/08/27(木)18:40:35 No.722003292
ポワトリンいいよね…
144 20/08/27(木)18:40:39 No.722003316
怒涛のツッコミすぎる
145 20/08/27(木)18:40:46 No.722003348
>希望はあるけどビターな感じが好き ジオウのウィザード早瀬はちょっと本編の理解度高すぎた
146 20/08/27(木)18:40:47 No.722003354
結局物理学者をしっかり倒しきれなかった辺りのカタルシスの無さは不満といえば不満かな…
147 20/08/27(木)18:41:10 No.722003442
シヘノキョウフデゼツボウシローはもう少しギャグ文脈でやるべき
148 20/08/27(木)18:41:14 No.722003461
ひなちゃん回によっては怪人を撃退したりしなかったりするからひどい
149 20/08/27(木)18:41:17 No.722003474
コヨミはヒロインなんだけどなんかイベントが少ない
150 20/08/27(木)18:41:21 No.722003494
>ジオウのウィザード早瀬はちょっと本編の理解度高すぎた 「」はウィザード早瀬好きすぎる
151 20/08/27(木)18:41:22 No.722003499
白い魔法使いと小競り合いしてるのが本筋?
152 20/08/27(木)18:41:37 No.722003559
チンプイは終盤晴人さんにキレるために存在するレベルっていうかラスト宝石職人への道へ進むエンドにするならそういう話を少しはチンプイ回でやってくれってなった
153 20/08/27(木)18:41:46 No.722003585
ツクヨミは語感が似てただけだけどコヨミとヒナちゃんって雰囲気似てたよね なんかこうフンワリしたぽっちゃり系でなんもできない正統派ヒロインっていうか
154 20/08/27(木)18:41:53 No.722003611
>>ジオウのウィザード早瀬はちょっと本編の理解度高すぎた >「」はウィザード早瀬好きすぎる 一時期ずっとスレ立ってた気がする
155 20/08/27(木)18:42:20 No.722003726
>コヨミは別に長所設定無かったような 超かわいい
156 20/08/27(木)18:42:26 No.722003747
グレムリン対ツクヨミのマッチアップ見てみたい
157 20/08/27(木)18:43:05 No.722003928
>ツクヨミ? ツクヨミには力なんてないよ
158 20/08/27(木)18:43:08 No.722003943
ハルコヨで買い物行くの好き 冬映画見ると涙腺にくる
159 20/08/27(木)18:43:10 No.722003948
コヨミ役の子マジ可愛すぎてビビった ライダーヒロインとは思えなかった
160 20/08/27(木)18:43:19 No.722003976
>コヨミは別に長所設定無かったような ファントムが分かるとか
161 20/08/27(木)18:43:26 No.722004011
>超かわいい 笛木のレス
162 20/08/27(木)18:43:33 No.722004041
話が纏まってて風呂敷もキチンと畳んで終わったから好きよ
163 20/08/27(木)18:43:44 No.722004091
>笛木のレス あれは暦ではない
164 20/08/27(木)18:43:46 No.722004099
チンプイは惚れてた女の子が実は敵の怪人だったけど それ告白された上で受け入れて抱きしめた回が瞬間最大風力
165 20/08/27(木)18:44:11 No.722004202
ウィザードは女性陣のレベル本当に高いよね 僕は凛子ちゃんが一番エロくて好きです
166 20/08/27(木)18:44:13 No.722004216
平成2期では珍しく仮面ライダーって用語が本編に出てこない 番外編は別にして
167 20/08/27(木)18:44:26 No.722004269
>>アルティメイタムは強烈に覚えてるけど戦国MOVIEのウィザードパートがどんなんだったか思い出せない >約束の場所はいいぞ… あー思い出した コヨミが白魔に変身するやつだな
168 20/08/27(木)18:44:35 No.722004315
>ライダーヒロインとは思えなかった 当時は水着やレオタードでグラビアもやってたけどあんがいグラマラスでこれは…チョーイイネ
169 20/08/27(木)18:44:45 No.722004348
su4155899.jpg (面倒だけど別にどうとでもなる)
170 20/08/27(木)18:45:07 No.722004439
>僕は凛子ちゃんが一番エロくて好きです ケツばかり見やがって
171 20/08/27(木)18:45:16 No.722004493
>死の恐怖で絶望しろ~ >もう設定めんどくせえ! 皆やる気ないから仕方ないんだ
172 20/08/27(木)18:45:29 No.722004560
ラスボスの本体スペックと野望とバックボーンがちぐはぐすぎて怖い
173 20/08/27(木)18:45:29 No.722004562
>su4155899.jpg >(面倒だけど別にどうとでもなる) 正直つまらないくらい強すぎたよねこいつ
174 20/08/27(木)18:45:50 No.722004656
>平成2期では珍しく仮面ライダーって用語が本編に出てこない >番外編は別にして 先行登場で弦ちゃんに仮面ライダーのこと教えてもらうのいいよね その後の魔法石の世界にも繋がってる感じがして
175 20/08/27(木)18:45:54 No.722004676
凛子ちゃんはケツでかいしコヨミは可愛いしよかった
176 20/08/27(木)18:46:08 No.722004739
だってパンツスタイルの凜子ちゃん魅力的過ぎるし…サンタコスとかも凄いし…
177 20/08/27(木)18:46:10 No.722004749
>ハルコヨで買い物行くの好き >冬映画見ると涙腺にくる 最後に思い出の中で戦うのいいよね…
178 20/08/27(木)18:46:26 No.722004817
>ひなちゃん回によっては怪人を撃退したりしなかったりするからひどい ヤミーのデザイン怖いから逃げたくなるのはわかるよ
179 20/08/27(木)18:46:55 No.722004961
いやみなまで言うな!「」はどうせ凛子でシコってるのは分かる
180 20/08/27(木)18:47:07 No.722005008
>>死の恐怖で絶望しろ~ >>もう設定めんどくせえ! >皆やる気ないから仕方ないんだ どっちかっていうとメデューサとかの方がファントムとしては珍しいタイプだよね
181 20/08/27(木)18:47:15 No.722005044
>正直つまらないくらい強すぎたよねこいつ 古いのが最新のに敵うかよ!は魔法出てくる作品では斬新過ぎてだめだった
182 20/08/27(木)18:47:17 No.722005051
俺は希望の魔法使いだ 俺の希望があふれるこの世界で 俺が負けるわけないんだよ!!
183 20/08/27(木)18:47:28 No.722005094
黙れチンコからマヨネーズ出るマン
184 20/08/27(木)18:47:49 No.722005177
>ラスボスの本体スペックと野望とバックボーンがちぐはぐすぎて怖い 狂ってたからね、でも本来の願いは邪悪ではないから余計怖いし悲しい
185 20/08/27(木)18:47:53 No.722005196
>ラスボスの本体スペックと野望とバックボーンがちぐはぐすぎて怖い 魔法のファンタジーの話かと思いきや やたら具体的な地名や警察が出てくるのは狙ってやってたらしいから 物理学者もそうなのかもな
186 20/08/27(木)18:49:07 No.722005571
そういえば最近すっかりカタログで達也見なくなったな…
187 20/08/27(木)18:49:16 No.722005612
>いやみなまで言うな!「」はどうせ魔法少女ビーストでシコってるのは分かる
188 20/08/27(木)18:49:17 No.722005618
>ラスボスの本体スペックと野望とバックボーンがちぐはぐすぎて怖い サイコにしてもサバトマンにしても歴代の地球規模の被害出す連中に比べれば 目的達成する際の被害規模はすごいミニマムなんだよな…
189 20/08/27(木)18:49:39 No.722005730
>>いやみなまで言うな!「」はどうせ魔法少女ビーストでシコってるのは分かる プリケツのとこでむっ!となったのは内緒だ
190 20/08/27(木)18:50:08 No.722005858
missing pieceいいよね
191 20/08/27(木)18:50:24 No.722005927
晴人さん平成ライダーの中でも特にバックボーンが暗い方だと思う
192 20/08/27(木)18:51:26 No.722006190
ウィザードはもったいない作品だとは思った キャラも話も悪くないのにその活かし方をもて余してしまった感じがした
193 20/08/27(木)18:51:43 No.722006286
約束の場所がよく上がるけど個人的には夏映画もめちゃくちゃ好き 単品でオススメできるライダー映画No1だとすら思ってる
194 20/08/27(木)18:51:49 No.722006312
コヨミちゃんの魔力供給に悶絶するハルトさんは朝からオイオイオイな光景だった
195 20/08/27(木)18:52:08 No.722006391
>俺は希望の魔法使いだ >俺の希望があふれるこの世界で >俺が負けるわけないんだよ!! セリフだけだと負けフラグみたいなのに映像合わさると説得力が凄かった そりゃあんなコヨミ空間で負ける訳がないわ…
196 20/08/27(木)18:53:01 No.722006620
ミッシングピー カムバックトヒー
197 20/08/27(木)18:53:07 No.722006647
いまだにあちこちで聞く(例のBGM)
198 20/08/27(木)18:53:13 No.722006680
>晴人さん平成ライダーの中でも特にバックボーンが暗い方だと思う 幼い頃に両親が死んでそのときに最後の希望なんて言葉を残されそれにすがって生きてきてやっと打ち込めるサッカーという夢を見つけたと思ったら大事な場面で無二の親友を怪我させて選手生命にダメージを与えて失意のまま生きてたらライダーにされたからな…
199 20/08/27(木)18:53:59 No.722006876
よく言われるけどきだと香村がもっと話の方向性を合わせていたらもっといい作品になったと思う
200 20/08/27(木)18:54:07 No.722006913
プレーンシュガーが好きな理由ですら重い
201 20/08/27(木)18:54:23 No.722007000
>幼い頃に両親が死んでそのときに最後の希望なんて言葉を残されそれにすがって生きてきてやっと打ち込めるサッカーという夢を見つけたと思ったら大事な場面で無二の親友を怪我させて選手生命にダメージを与えて失意のまま生きてたらライダーにされたからな… 何の希望もありゃしないすぎる…
202 20/08/27(木)18:54:25 No.722007011
>晴人さん平成ライダーの中でも特にバックボーンが暗い方だと思う 家族失って友達怪我させてサッカー辞めてサバトに巻き込まれた 本編開始時点でこれ
203 20/08/27(木)18:54:32 No.722007045
>>正直つまらないくらい強すぎたよねこいつ >古いのが最新のに敵うかよ!は魔法出てくる作品では斬新過ぎてだめだった だからこそキマイラ開放でサバト全部ご破算になった流れは本当にスカッとしたよ
204 20/08/27(木)18:55:37 No.722007359
>約束の場所がよく上がるけど個人的には夏映画もめちゃくちゃ好き >単品でオススメできるライダー映画No1だとすら思ってる ありえないことするのが魔法使いだろってのがかっこよすぎて濡れる
205 20/08/27(木)18:55:40 No.722007376
>幼い頃に両親が死んでそのときに最後の希望なんて言葉を残されそれにすがって生きてきてやっと打ち込めるサッカーという夢を見つけたと思ったら大事な場面で無二の親友を怪我させて選手生命にダメージを与えて失意のまま生きてたらライダーにされたからな… 改めて見るとマジでキッついな…
206 20/08/27(木)18:55:54 No.722007440
ビーストはあんまり強くないけどキマイラはファントムの中でも相当強いよねアレ…ヘルヘイムの実も無効だし
207 20/08/27(木)18:56:21 No.722007585
こんなこと言ったらあれだけど必死にスカしたヒーロー面してるときより絶望ギリギリに追い詰められてから反撃するハルトの方がかっこいい
208 20/08/27(木)18:56:24 No.722007599
ファントムが丸山デザインだからかちょっとライダー怪人ぽくないというか闇の巨人の匂いがする
209 20/08/27(木)18:57:12 No.722007812
>だからこそキマイラ開放でサバト全部ご破算になった流れは本当にスカッとしたよ キマイラさんは強いし性格もいいし頼れすぎる…
210 20/08/27(木)18:58:09 No.722008084
コヨミを黒くしてベルト巻かせるのは中々いい趣味してると思いました
211 20/08/27(木)18:58:19 No.722008130
>キマイラさんは強いし性格もいいし頼れすぎる… こいつ仁藤好きすぎる… ドラゴンも似たよもんだけど
212 20/08/27(木)18:58:22 No.722008143
アンダーワールドが両親に希望を託された日(両親が亡くなった日)って 実はかなり歪だよね晴人
213 20/08/27(木)18:59:58 No.722008623
ジオウのウィザード編はゲストキャラの話はいいのに仁藤の扱いは適当という微妙にモヤモヤする回だった
214 20/08/27(木)19:01:02 No.722008967
>アンダーワールドが両親に希望を託された日(両親が亡くなった日)って >実はかなり歪だよね晴人 だからこそ本編後の俺の希望が溢れる世界いいよね…
215 20/08/27(木)19:01:18 No.722009040
>ファントムが丸山デザインだからかちょっとライダー怪人ぽくないというか闇の巨人の匂いがする まあ平成ウルトラな匂いはするよね フェニックスとかめっちゃかっこいいしな…
216 20/08/27(木)19:01:40 No.722009149
>ジオウのウィザード編はゲストキャラの話はいいのに仁藤の扱いは適当という微妙にモヤモヤする回だった ぶっちゃけスケジュール取れたんで出しましたみたいな回ちょいちょいあるしジオウ…