虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/27(木)17:56:54 必ずつ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/27(木)17:56:54 No.721993301

必ずつけてくだち! https://www.pref.gifu.lg.jp/shakai-kiban/kasen/kasen/11652/suinanqa.html

1 20/08/27(木)17:58:08 No.721993547

反抗心の塊りみたいな「」さんにそんな

2 20/08/27(木)18:04:28 No.721994922

>反抗心の塊りみたいな「」さんにそんな 必ず着用してください。

3 20/08/27(木)18:05:00 No.721995042

絶対に川で泳ぐなという強い意志を感じる

4 20/08/27(木)18:05:58 No.721995244

何かあったらそりゃ自治体が全部背負うんだから当然だわな

5 20/08/27(木)18:06:44 No.721995422

そりゃ組織としてはするなって言うわ責任取れねえ

6 20/08/27(木)18:13:51 No.721997027

河川管理は国土省!!1 みたいな逃げ方ダメなのかな

7 20/08/27(木)18:15:27 No.721997392

ライフジャケットってつり船に積んである黄色いモコモコのしか知らなかったから スレ画みたいなおしゃれなのは欲しいし着て川に沈みたい

8 20/08/27(木)18:18:42 No.721998085

>河川は自然そのものであり、安全が保証されることはありません。 >河川は自然そのものであり、安全が保証されることはありません。 >河川は自然そのものであり、安全が保証されることはありません。

9 20/08/27(木)18:19:28 No.721998269

小川ならって思うけど >河川は自然そのものであり、安全が保証されることはありません。

10 20/08/27(木)18:20:10 No.721998420

実際長良川で流されるのは遊びに来た他県の人が多いイメージ

11 20/08/27(木)18:20:45 No.721998533

なんでどんどんシチュエーションが具体的になってくの...

12 20/08/27(木)18:21:55 No.721998772

泳ぎたいならプール行けやってことか

13 20/08/27(木)18:23:29 No.721999114

プールで監視員いても死ぬし家でクーラー効かしとけと言いたかろう

14 20/08/27(木)18:26:05 No.721999693

安全な河川は無いから泳ぐんじゃないという圧を感じる

15 20/08/27(木)18:26:31 No.721999776

河川接近禁止条例出してもいいと思うよ…

16 20/08/27(木)18:29:05 No.722000437

関係ない。ハゲる時はハゲる。 の人みたいやな

17 20/08/27(木)18:36:59 No.722002400

Q17から20はこれ明らかに実例ですよね?

18 20/08/27(木)18:40:11 No.722003187

藻でヌルヌルして死ぬやつ

19 20/08/27(木)18:48:55 No.722005512

ライフジャケット着てると逆に危険になるシチュエーションもあるから難しいよね

20 20/08/27(木)18:54:36 No.722007063

>安全な河川は無いから泳ぐんじゃないという圧を感じる 自然の力に人間は勝てないんやな

↑Top