20/08/27(木)17:04:40 どうして… のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/27(木)17:04:40 No.721983857
どうして…
1 20/08/27(木)17:05:54 No.721984056
ほしい
2 20/08/27(木)17:08:30 No.721984461
高い
3 20/08/27(木)17:09:55 No.721984687
マーケティングなければもとからこんなもんだったんでは
4 20/08/27(木)17:11:25 No.721984911
不況で苦しんでる小売をだまくらかしてゴミを押し付ける手腕が鮮やかすぎる…
5 20/08/27(木)17:13:28 No.721985252
手作りコラ素材にはなりそう
6 20/08/27(木)17:13:47 No.721985292
大体ステッカーの内容が名場面でもなんでもない時点でやべーコンテンツ
7 20/08/27(木)17:15:38 No.721985598
>マーケティングなければもとからこんなもんだったんでは やべーよ 気づいちゃった
8 20/08/27(木)17:16:13 No.721985705
!
9 20/08/27(木)17:16:45 No.721985795
ファンだとしてもこのコマはいらんやろ
10 20/08/27(木)17:16:52 No.721985814
>! !!
11 20/08/27(木)17:17:47 No.721985976
え
12 20/08/27(木)17:19:09 No.721986221
10円なら全部買ってなんかに使う
13 20/08/27(木)17:20:28 No.721986456
もともといくらなんだこの紙片
14 20/08/27(木)17:21:22 No.721986607
税込み11円やぞ!
15 20/08/27(木)17:23:21 No.721986943
いくらで仕入れたんだろう
16 20/08/27(木)17:23:29 No.721986960
>もともといくらなんだこの紙片 \330
17 20/08/27(木)17:23:33 No.721986974
>ファンだとしてもこのコマはいらんやろ え
18 20/08/27(木)17:24:36 No.721987153
ゴミみたいなコマが売れ残ってるだけでしょ
19 20/08/27(木)17:24:53 No.721987191
コマのチョイスが適当過ぎない
20 20/08/27(木)17:26:01 No.721987378
書き込みをした人によって削除されました
21 20/08/27(木)17:26:08 No.721987396
>>もともといくらなんだこの紙片 >\330 え
22 20/08/27(木)17:26:42 No.721987511
まだ殺してもらえないのか…
23 20/08/27(木)17:27:22 No.721987621
>>もともといくらなんだこの紙片 >\330 どうした
24 20/08/27(木)17:27:55 ID:SvuQwKxc SvuQwKxc No.721987716
そもそも単品で魅力がある絵じゃないよね
25 20/08/27(木)17:28:44 No.721987853
え
26 20/08/27(木)17:29:15 No.721987944
早く死ねよ
27 20/08/27(木)17:29:15 No.721987945
バカ売れする前提でグッズ展開してはならぬと先人達も言っていたのに…
28 20/08/27(木)17:31:28 No.721988384
>バカ売れする前提でグッズ展開してはならぬと先人達も言っていたのに… するじゃなくてさせる予定だったからね それでも失敗したが
29 20/08/27(木)17:32:20 No.721988526
これがもっとわかりやすいステッカーなら ギリギリクソみたいな使い方あるから十円ならネタで買うのに
30 20/08/27(木)17:33:10 No.721988664
>バカ売れする前提でグッズ展開してはならぬと先人達も言っていたのに… でも鬼滅みたいになったら嫌だし…
31 20/08/27(木)17:33:17 No.721988686
ストーリーやキャラに魅力は無くただ100日後にどう死ぬのかだけで固定客着いてたのに なんかマーケティングがおかしかった
32 20/08/27(木)17:34:30 No.721988893
本当にムジーナの方が商品価値が上になるとは…
33 20/08/27(木)17:36:01 No.721989169
ネットの流行って企業が作ってるんだなぁ
34 20/08/27(木)17:38:14 No.721989590
これだけしか残ってないのか すごいな11円
35 20/08/27(木)17:39:34 No.721989843
ムジーナは一応固定ファンが多少はいるからな…
36 20/08/27(木)17:40:02 ID:SvuQwKxc SvuQwKxc No.721989927
相当の成功を見込んだマーケティングだったんだろうな
37 20/08/27(木)17:40:32 No.721990020
「え」が一番使いやすそうなのに誰だお前
38 20/08/27(木)17:40:38 No.721990036
やっぱり貼っても嬉しくないような絵柄ばっかり残るな
39 20/08/27(木)17:41:08 No.721990121
じゃあなんですか!? 元々定価300円で売ってたサンスター文具が悪いってんですか?
40 20/08/27(木)17:42:57 No.721990469
プレミアムバンダイも巻き込んでるからな…
41 20/08/27(木)17:43:01 No.721990481
>相当の成功を見込んだマーケティングだったんだろうな だから炎上後も配信やらで鎮火を試みてたんだろうね この後も映画化が控えてんだっけか…
42 20/08/27(木)17:43:46 No.721990631
映画ほんとにやるの?
43 20/08/27(木)17:44:38 No.721990797
これを売れる!と推せたやつはすごいよ
44 20/08/27(木)17:44:42 No.721990810
メルカリで本が半額で売られててうn…
45 20/08/27(木)17:45:15 No.721990914
あの絵本どうなるんだろ
46 20/08/27(木)17:45:35 No.721990984
>メルカリで本が半額で売られててうn… 普通に自社買いしてたんじゃねえの?って…
47 20/08/27(木)17:45:36 No.721990987
映画やらなかったら100ワニ、サイコー!のCMが見れなくなるからやってくれ
48 20/08/27(木)17:46:11 No.721991098
>元々定価300円で売ってたサンスター文具が悪いってんですか? どこの企業かとググったらおっちゃんのカッターマット格好良いな・・・ su4155787.jpg
49 20/08/27(木)17:46:26 No.721991155
死後100日保たなかったワニ
50 20/08/27(木)17:46:30 No.721991169
しまむらに行ったらキャラクタークッションおいてあったんだけど ぷよぷよとごちうさは1000円なのにスレ画だけ1500円してガメついな…って
51 20/08/27(木)17:46:51 No.721991240
ここにもたくさんいたこの漫画面白いと絶賛してた奴等今頃どうしてるんだろう
52 20/08/27(木)17:47:04 No.721991275
10円ならギリギリでドブに捨ててやってもいいけど11円かあ…
53 20/08/27(木)17:47:57 No.721991465
ゲーム化まだ?
54 20/08/27(木)17:47:58 No.721991471
というか使いどころがわかんねーよこのシール!
55 20/08/27(木)17:48:12 No.721991523
>しまむらに行ったらキャラクタークッションおいてあったんだけど >ぷよぷよとごちうさは1000円なのにスレ画だけ1500円してガメついな…って ワニは基本的にどれも強気なお値段だよ
56 20/08/27(木)17:48:15 No.721991534
一度動いた企画は止められねえんだ
57 20/08/27(木)17:48:24 No.721991563
わらしべに突っ込むくらいしか浮かばねぇ
58 20/08/27(木)17:48:44 No.721991640
十年後に20円の価値になってそう
59 20/08/27(木)17:49:01 ID:SvuQwKxc SvuQwKxc No.721991691
映画のキャストに内定してた俳優知りたい
60 20/08/27(木)17:49:20 No.721991758
>su4155787.jpg これ欲しい スレに来てよかった
61 20/08/27(木)17:49:27 No.721991777
>ここにもたくさんいたこの漫画面白いと絶賛してた奴等今頃どうしてるんだろう 忘れてるだろう ライブ感がキモだったのだから終わった以上は特に引きずるものもあるまい
62 20/08/27(木)17:49:35 No.721991811
通夜の席で商売始めるのは無理だということがよく分かった
63 20/08/27(木)17:49:55 No.721991864
サンスター文具自体は大手メーカーなんだけどなぁ
64 20/08/27(木)17:50:18 No.721991928
これはなんなの…ファンならこのシーンいいよねって思っちゃうそういう場面なの?
65 20/08/27(木)17:50:31 No.721991968
>>元々定価300円で売ってたサンスター文具が悪いってんですか? >どこの企業かとググったらおっちゃんのカッターマット格好良いな・・・ >su4155787.jpg バンダイが出してないのが不思議なくらいガンプラ向きだな…
66 20/08/27(木)17:50:42 No.721992001
11円て 9円にして10円ぽっきりにしろ
67 20/08/27(木)17:50:45 No.721992012
>通夜の席で商売始めるのは無理だということがよく分かった 始めるにしても始め方よ 意図が見えるようにやるなよ
68 20/08/27(木)17:51:00 No.721992056
>ここにもたくさんいたこの漫画面白いと絶賛してた奴等今頃どうしてるんだろう ずっと追い続けないといけないって物でもないし 死を見届けたら次に行く方が健全だと思う
69 20/08/27(木)17:51:11 No.721992086
単行本はブックオフで10円買い取りだったと思う 買い取りしてくれるだけましだな
70 20/08/27(木)17:51:44 No.721992195
ガンダム関連だとラプラスの箱ペン立てあったよねサンスター文具
71 20/08/27(木)17:51:53 No.721992227
>これはなんなの…ファンならこのシーンいいよねって思っちゃうそういう場面なの? 人気投票上位のテレビくんが入ってるからな
72 20/08/27(木)17:51:55 No.721992238
バカだなぁ これから映画もあるんだし今11円で買っておけばその直後に爆アドってすんぽーよ
73 20/08/27(木)17:52:08 No.721992280
商品化発表のタイミングあそこまで失敗してなけりゃある程度はうまく行ってたのかな
74 20/08/27(木)17:52:22 No.721992334
ムジーナって頑張ってるんだな… マグカップだか何だかになっても流行らないけれど
75 20/08/27(木)17:52:27 No.721992350
描き下ろし漫画(ネットで検索すれば全ページ読める)だけが価値だからな… しかも枚数詐称
76 20/08/27(木)17:52:28 No.721992352
また勝ってしまったか… 敗北を知りたい…
77 20/08/27(木)17:52:43 No.721992419
ナガノとかくまみねとかああいう普通にキャラグッズを欲しくなりそうな絵の人で何で商売しなかったのかな…
78 20/08/27(木)17:53:04 No.721992503
100日後に復活するワニって救世主ものの続編を描けばいいのに
79 20/08/27(木)17:53:15 No.721992544
>ムジーナって頑張ってるんだな… >マグカップだか何だかになっても流行らないけれど 猫ががんばってるからな
80 20/08/27(木)17:53:29 No.721992591
>商品化発表のタイミングあそこまで失敗してなけりゃある程度はうまく行ってたのかな どの道いきものががりとはじめしゃちょー関わってきたあたりで仕込みってバレるから無理だと思う
81 20/08/27(木)17:53:36 No.721992626
>ムジーナって頑張ってるんだな… >マグカップだか何だかになっても流行らないけれど (移送中に割れまくるムジーナマグカップ)
82 20/08/27(木)17:53:45 No.721992651
>商品化発表のタイミングあそこまで失敗してなけりゃある程度はうまく行ってたのかな ここまで腐らなかっただろうけど展開自体は過剰過ぎたの結果に収まりそう
83 20/08/27(木)17:55:07 No.721992932
>商品化発表のタイミングあそこまで失敗してなけりゃある程度はうまく行ってたのかな どうだろ 100日目の時点で大体(うん…?)って反応だったし 発表をちょっと待ってもそんなのあったねで済まされそう
84 20/08/27(木)17:55:30 No.721993005
いっそバラす方向で売ればいいのに
85 20/08/27(木)17:55:33 No.721993017
ワニ死亡記念に大々的にグッズ展開します!は控えめに言ってサイコ
86 20/08/27(木)17:55:40 No.721993037
>11円て >9円にして10円ぽっきりにしろ 9円じゃ消費税かからずに9円では?
87 20/08/27(木)17:55:53 No.721993071
死んで100日経った?
88 20/08/27(木)17:55:57 No.721993088
別に全部仕込みでもいいと思うんだよ 完全に買う側を甘く見てるのが見え見えなのが嫌われた
89 20/08/27(木)17:56:02 No.721993101
>100日後に復活するワニって救世主ものの続編を描けばいいのに そこは3日後にしとこう
90 20/08/27(木)17:56:24 No.721993177
商品展開以前にそもそも100日目で終わる以上何やっても蛇足になってたとは思う
91 20/08/27(木)17:56:31 No.721993205
むしろもっと早めに売りますって言えばよかったんじゃ 人気あるうちに売ればよかったんだよ
92 20/08/27(木)17:57:22 No.721993398
おかしい…グッズの供給が間に合わないと思い100日後の直後に迅速な商品展開したのに…
93 20/08/27(木)17:57:32 No.721993436
キャラクターに魅力があればあれはあれで売れてたとは思うよ というか100日過ぎなくてもこのワニのグッズ欲しくはならなかったでしょ?
94 20/08/27(木)17:57:43 No.721993473
>バンダイが出してないのが不思議なくらいガンプラ向きだな… こんなのも有ったよ むしろこっちをステマして欲しかったよ su4155812.jpg
95 20/08/27(木)17:57:49 No.721993486
まず100ワニはどうせ○日後に死ぬんでしょ?みたいなブラックユーモアネタで受けたんでキャラ推されてもみたいな…
96 20/08/27(木)17:58:01 No.721993523
え
97 20/08/27(木)17:58:17 No.721993573
>9円じゃ消費税かからずに9円では? へーじゃあ今日から9円の物買い漁るわ
98 20/08/27(木)17:58:19 No.721993587
まぁグッズドカドカ納品した中国の工場の中の人は頑張ったよ…すげぇよ…
99 20/08/27(木)17:58:19 No.721993588
絵柄が微妙とか死を題材にするのが不謹慎とか以前に 100日目を迎えた瞬間に飽きられて風化する作りなんだからコンセプトが致命的にマネタイズに向いてないだろうっていう
100 20/08/27(木)17:58:37 No.721993669
葬式で物販するのはアレよね
101 20/08/27(木)17:58:42 No.721993694
>9円じゃ消費税かからずに9円では? え
102 20/08/27(木)17:59:06 No.721993775
>というか100日過ぎなくてもこのワニのグッズ欲しくはならなかったでしょ? 連載途中で「出版社が纏めて本にしてくれることになりました!」 って発表でもあったら予約に走った層はあるかもしれない
103 20/08/27(木)17:59:38 No.721993881
よしワニ死んだ! ワニの遺品整理を売るよ!
104 20/08/27(木)17:59:41 No.721993892
100日後に死ぬという未来があるからワニの行動に注目が集まっただけで 死に終わった今ワニ自体のキャラが立ってるわけでもないしな
105 20/08/27(木)18:00:26 No.721994056
売り切れない御免!
106 20/08/27(木)18:00:32 No.721994071
>連載途中で「出版社が纏めて本にしてくれることになりました!」 >って発表でもあったら予約に走った層はあるかもしれない それは実際やったんすよ 99日目で
107 20/08/27(木)18:01:04 No.721994190
100日目で終わったコンテンツじゃその後はお察しだよね
108 20/08/27(木)18:01:04 No.721994192
インタビューでフォロワー買ってたら減らねぇから!って言ってたけど 未だに1日平均2千人以上減ってるしbotが凍結されてる!ぐらいに軟着陸したほうがよくない?
109 20/08/27(木)18:01:29 No.721994288
100日目の失敗が本当にすべてひっくり返るレベルの爆発炎上ぶりだったのがなあ…
110 20/08/27(木)18:01:41 No.721994334
フォロワー200万の日本最高の超人気イラストメーターやぞ!!
111 20/08/27(木)18:02:12 No.721994452
大半の人が死ぬのがわかってる奴に対してどんな死に方すんのかなこのワニって悪趣味な作品を野次馬根性で見てただけなのに 急に感動路線!生きる事の大切さ!って言われてもなんで…?ってなったのもあると思う
112 20/08/27(木)18:02:17 No.721994475
正直ステルスじゃなくても商売が下手って一点だけで呆れられるには十分だったからな
113 20/08/27(木)18:02:20 No.721994486
そもそも内容に興味があったのではなく死に方が気になってただけ という人もそこそこいたっぽいしね
114 20/08/27(木)18:02:30 No.721994513
>フォロワー200万の日本最高の超人気イラストメーターやぞ!! 今は137万です…
115 20/08/27(木)18:02:31 No.721994523
>それは実際やったんすよ >99日目で 判断が遅い!
116 20/08/27(木)18:02:48 No.721994585
なんかメーターであってる気がするよ…
117 20/08/27(木)18:03:27 No.721994708
集団催眠が解けたみたいだ
118 20/08/27(木)18:03:32 No.721994729
でも宣伝的にはあのタイミングしかなかった気もするよ 1週間後にはみんなああそんなのもあったねってなってそうだし
119 20/08/27(木)18:03:40 No.721994761
>それは実際やったんすよ >99日目で 正直その時点では本買おうと思ってた 100日目の怒涛の発表で完全に冷めた
120 20/08/27(木)18:04:03 No.721994842
>そもそも内容に興味があったのではなく死に方が気になってただけ >という人もそこそこいたっぽいしね そこそこじゃかくて殆どそれだったから売れなかったとしか
121 20/08/27(木)18:04:43 No.721994981
余韻も含めて2~3日我慢していればもうちょっとこう…
122 20/08/27(木)18:05:15 No.721995098
>大半の人が死ぬのがわかってる奴に対してどんな死に方すんのかなこのワニって悪趣味な作品を野次馬根性で見てただけなのに >急に感動路線!生きる事の大切さ!って言われてもなんで…?ってなったのもあると思う は?作者の死んだ友人のこと侮辱した?
123 20/08/27(木)18:05:23 No.721995127
早く死なせてやれよ
124 20/08/27(木)18:06:24 No.721995341
野次馬根性で93日目に読み始めて99日目までは真っ当に楽しんだが 所詮は野次馬なので100日目がつまらないのもありネタにする側に回った
125 20/08/27(木)18:06:35 No.721995384
映画公開まで死ねないワニ
126 20/08/27(木)18:06:43 No.721995418
>早く死なせてやれよ だめだ 映画まではなんとしても延命する
127 20/08/27(木)18:07:35 No.721995615
もしかしたら映画がすみっコぐらしレベルで感動超大作かもしれないし…