20/08/27(木)15:06:38 なんで…? のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/27(木)15:06:38 No.721962166
なんで…?
1 20/08/27(木)15:08:39 No.721962549
調べてみました!
2 20/08/27(木)15:09:09 No.721962651
熱される時間が同じだからじゃないの?
3 20/08/27(木)15:09:11 No.721962659
断熱材があるから?
4 20/08/27(木)15:10:59 No.721963022
意外と伝わらないもんだな… 伝わらなさすぎでは?
5 20/08/27(木)15:11:20 No.721963108
1時間くらいではまだ断熱出来てるって感じかな
6 20/08/27(木)15:11:40 No.721963174
シルバーなら勝てるはず
7 20/08/27(木)15:12:34 No.721963355
外の方が温度低いじゃねーか!
8 20/08/27(木)15:13:57 No.721963605
>意外と伝わらないもんだな… >伝わらなさすぎでは? 何の曲の歌詞
9 20/08/27(木)15:14:07 No.721963636
窓から入る光だけの問題なのか
10 20/08/27(木)15:15:10 No.721963825
内装白にしたら変わるかな
11 20/08/27(木)15:17:23 No.721964248
赤青シルバーでも検証して欲しい
12 20/08/27(木)15:18:44 No.721964497
黒色は熱を吸収しやすいけどその下にある断熱材が仕事をしてるから車内温度は変わらない
13 20/08/27(木)15:18:45 No.721964499
軽トラだとさすがに差が出そうだね あれ屋根はアルミ板1枚だし
14 20/08/27(木)15:19:38 No.721964660
断熱材すげー…
15 20/08/27(木)15:19:49 No.721964688
(エアコン付けてる)
16 20/08/27(木)15:20:24 No.721964799
>(エアコン付けてる) 全然効いてねーじゃねーか!
17 20/08/27(木)15:21:19 No.721964963
あと2台用意してサンシェード付けた場合も測ってほしかったな
18 20/08/27(木)15:21:44 No.721965036
「」はケチつける才能だけはあるな
19 20/08/27(木)15:23:31 No.721965373
断熱材ってすげー
20 20/08/27(木)15:24:51 No.721965647
車内のシートとかハンドルとかが真っ白だったらまたちょっと変わってくるとは思う
21 20/08/27(木)15:24:55 No.721965659
デロリアンを加えて再検証してほしい
22 20/08/27(木)15:25:54 No.721965847
最近トールワゴンのフロントガラスが立ってる車にしたんだけど色とかより社内に当たる直射日光量が減って暑さが全然違う気がする
23 20/08/27(木)15:27:14 No.721966098
軽じゃ無理だと思う
24 20/08/27(木)15:27:35 No.721966161
結論から申し上げると これを応用してマジックミラーサウナソープランドカー角海老号だ! 新しい時代のシノギできた…
25 20/08/27(木)15:30:33 No.721966776
シートとか白くしたらどうなるかな
26 20/08/27(木)15:34:28 No.721967563
0.1度まで一致するもんかな…
27 20/08/27(木)15:34:30 No.721967567
>シートとか白くしたらどうなるかな 汚れが目立つ
28 20/08/27(木)15:37:47 No.721968185
窓開けたらドアの熱気が入り込みそうだし白がいい
29 20/08/27(木)15:37:56 No.721968218
https://www.webcartop.jp/2015/08/12418/ こっちの記事だと差が出てるけど白い方は断熱材があるもしくは良いもの使ってるんだろうか
30 20/08/27(木)15:39:19 No.721968469
>https://www.webcartop.jp/2015/08/12418/ >こっちの記事だと差が出てるけど白い方は断熱材があるもしくは良いもの使ってるんだろうか グレード違うじゃんこれ 白い方はニスモのだし
31 20/08/27(木)15:46:02 No.721969640
外から伝わってくる熱よりも直接太陽で照らされる熱の方が遥かに大きいってことかい
32 20/08/27(木)15:53:09 No.721970884
水ぶっかけて冷やす時は白のほうがいいかもね 乗る前に冷房かけておいたら同じ
33 20/08/27(木)15:53:13 No.721970889
窓ガラスの赤外線カットでも変わるのかな
34 20/08/27(木)15:57:11 No.721971583
窓ガラス抜けた太陽光が内装を温めるのが一番室温に効く ボディが熱せられても微々たるものって事か
35 20/08/27(木)15:58:30 No.721971798
つまりフロントガラスにも断熱材入れたの売ればいいじゃん!
36 20/08/27(木)15:58:36 No.721971820
>水ぶっかけて冷やす時は白のほうがいいかもね >乗る前に冷房かけておいたら同じ ふと思ったけど熱々になった車体に水ぶっかけても大丈夫なんかね
37 20/08/27(木)15:59:17 No.721971939
こういうのはJFAのテストを見た方がいい https://jaf.or.jp/common/safety-drive/car-learning/user-test/temperature/summer
38 20/08/27(木)16:01:34 No.721972350
>グレード違うじゃんこれ >白い方はニスモのだし https://jaf.or.jp/common/safety-drive/car-learning/user-test/temperature/summer こっちもグレード違うんかな 車内 温度 白 黒でググったら画像の以外は差が出るって記事がだいたいだけど 断熱材良くなったから大したことではないってのもあるけど
39 20/08/27(木)16:01:40 No.721972367
これは…スポンサーの圧じゃな?
40 20/08/27(木)16:02:10 No.721972471
両方同じ温度な事より37.8度の方が信じがたい 絶対40度超えてるでしょ
41 20/08/27(木)16:04:22 No.721972859
>https://jaf.or.jp/common/safety-drive/car-learning/user-test/temperature/summer ちょっとクレヨンと卵はやってみたいな… 臭い酷そうだけど
42 20/08/27(木)16:07:12 No.721973351
リーフなんて遮熱や断熱をしっかりやってる車で比べるのがナンセンス
43 20/08/27(木)16:08:51 No.721973644
そりゃ断熱しっかりしてないとエンジンやら排気で車内がクソ熱くなるものな…
44 20/08/27(木)16:09:32 No.721973762
>こういうのはJFAのテストを見た方がいい なんでサッカー…?って思ってURL見たらJAFじゃねーか!