虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/27(木)14:46:05 良く見... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/27(木)14:46:05 No.721958683

良く見てた映画はる

1 20/08/27(木)14:50:49 No.721959471

原作が50巻くらいあるやつ

2 20/08/27(木)14:51:10 No.721959523

なそ にん

3 20/08/27(木)14:51:16 No.721959540

親が全共闘世代なんだよね

4 20/08/27(木)14:52:33 No.721959747

原作二作目はレイプ殺人事件のお話

5 20/08/27(木)14:53:07 No.721959844

宮沢りえいいよね

6 20/08/27(木)14:53:45 No.721959936

青年編の最初くらいまでは読んだ気がする

7 20/08/27(木)14:54:38 No.721960081

ヘアヌード売れたよね

8 20/08/27(木)14:55:07 No.721960175

読んでたけど話の内容もどこまで読んだかも覚えていない

9 20/08/27(木)14:55:13 No.721960195

原作の最後のほうは魔法とか呪いが普通にあるよね ラストバトルは世界を滅ぼす呪いの童話の話だった

10 20/08/27(木)14:56:19 No.721960370

書き込みをした人によって削除されました

11 20/08/27(木)14:56:34 No.721960425

>ラストバトルは世界を滅ぼす呪いの童話の話だった 騙されないぞ「」 マジか

12 20/08/27(木)14:59:00 No.721960793

>騙されないぞ「」 >マジか 子供が次々に自殺や殺人をする現象が世界中で起こって主人公達が調査に乗り出したら、童話と特定のキーワードで発動する情報ウィルスが仕組まれていて…って話

13 20/08/27(木)15:01:39 No.721961297

宗田理変わっちまったな

14 20/08/27(木)15:02:07 No.721961389

>宗田理変わっちまったな 今年92歳だからね…

15 20/08/27(木)15:02:35 No.721961483

なそ にん

16 20/08/27(木)15:03:25 No.721961629

仮面学園とかかいたときにもう60越えてたんだよなじいさん

17 20/08/27(木)15:04:55 No.721961886

あらすじからするとvs教師や親だったのが vsヤクザ・宗教になったりして過激化していった感じか…

18 20/08/27(木)15:05:13 No.721961929

>子供が次々に自殺や殺人をする現象が世界中で起こって主人公達が調査に乗り出したら、童話と特定のキーワードで発動する情報ウィルスが仕組まれていて…って話 貞子感あるな

19 20/08/27(木)15:06:48 No.721962192

二作目が教師と対決する話で、自殺した美人の先輩の謎を調べていくと、教師にレイプされて妊娠させられてたのがわかる話だった

20 20/08/27(木)15:07:28 No.721962325

外国遠征して魔女の一族と対決する話もあるよ

21 20/08/27(木)15:09:34 No.721962727

一作目のジジイがレギュラーなんだけと主人公達の成長にあわせて年取ってくのがつらかったな

22 20/08/27(木)15:11:41 No.721963178

近代版15少年漂流記だよなって子供心ながらに観てて思った

23 20/08/27(木)15:11:44 No.721963189

リメイクしたアニメ映画なかったっけ

24 20/08/27(木)15:12:01 No.721963246

タイトルリストみてるとみなごろしとかぶっそうな単語が並んでて駄目だった…

25 20/08/27(木)15:12:36 No.721963359

この前放送してたから見たけど やるだけやり切ってイエーイで終わるとは思わなかった この手のって最後は敗北するけど でも俺たちは反抗したかったんだよ…ってパターンに持ち込む印象が強かったし

26 20/08/27(木)15:14:24 No.721963700

ぼくらのモンゴリアンデスワーム

27 20/08/27(木)15:14:31 No.721963721

夏はこういう古いジュブナイル映画が沁みる

28 20/08/27(木)15:17:56 No.721964352

>原作が50巻くらいあるやつ それで7日とかアカギ並みに時の流れ遅いな

29 20/08/27(木)15:19:24 No.721964619

宮沢りえは全編ノーブラ

30 20/08/27(木)15:19:35 No.721964657

>>原作が50巻くらいあるやつ >それで7日とかアカギ並みに時の流れ遅いな 7日間戦争は一巻だけだよ

31 20/08/27(木)15:19:39 No.721964661

まあ~原作だと、作者の爺さんがモロに反権力万歳というか、親世代も全共闘の時のお前はあんなに輝いてたぞ!的な書かれかたされてるし

32 20/08/27(木)15:19:48 No.721964687

>親が全共闘世代なんだよね 学生運動ワンモアみたいなノリがちょいちょいあったな7日間戦争 当時はふーんって流したけど

33 20/08/27(木)15:20:52 No.721964884

>7日間戦争は一巻だけだよ 初刊でタイトル回収してあと何やんだよ

34 20/08/27(木)15:21:19 No.721964961

>>7日間戦争は一巻だけだよ >初刊でタイトル回収してあと何やんだよ 米軍や魔女と戦うんだが?

35 20/08/27(木)15:21:38 No.721965012

>初刊でタイトル回収してあと何やんだよ 8日目も9日目もあるだろ

36 20/08/27(木)15:21:42 No.721965030

あまりにも頭が悪いと釣られてやれないぞ

37 20/08/27(木)15:23:20 No.721965338

>まあ~原作だと、作者の爺さんがモロに反権力万歳というか、親世代も全共闘の時のお前はあんなに輝いてたぞ!的な書かれかたされてるし 沖縄で米軍と戦う話とかアチャモロすぎるんだよなあ

38 20/08/27(木)15:23:52 No.721965447

廃工場に戦車からはちょっとぶっ飛びすぎてて乗れない

39 20/08/27(木)15:25:05 No.721965686

中学編が一番面白かった高校からは蛇足

40 20/08/27(木)15:25:49 No.721965832

>初刊でタイトル回収してあと何やんだよ 色々山岸みたいな団体と戦ったり詐欺師と戦ったり戸塚ヨットスクールの人達みたいなおっさん達と戦ったり

41 20/08/27(木)15:26:17 No.721965912

まあさすがに高校生からはじいちゃんが今時の高校生かけないから違和感強いんだよね

42 20/08/27(木)15:26:59 No.721966056

将来の夢は活動家かな?

43 20/08/27(木)15:29:01 No.721966466

教師がムカつくから歯医者に麻酔アレルギーですって嘘ついて麻酔無しで治療させてたのは覚えてる

44 20/08/27(木)15:30:15 No.721966720

えっちなシーンはありますか!?!?

45 20/08/27(木)15:30:15 No.721966722

まあ正直TMネットワークの印象が一番

46 20/08/27(木)15:30:22 No.721966741

>教師がムカつくから歯医者に麻酔アレルギーですって嘘ついて麻酔無しで治療させてたのは覚えてる 麻酔なしで親不知抜かせる話な いやひでえわ たしかこの先生この後殺されちゃうし

47 20/08/27(木)15:30:35 No.721966786

僕らの7日間戦争シリーズじゃなく 僕らのシリーズなので

48 20/08/27(木)15:31:30 No.721966974

死人出るの!?

49 20/08/27(木)15:31:45 No.721967028

へっぽこマフィア三人組とボスいいよね 敵だったのが最後しんみりさせやがって

50 20/08/27(木)15:32:14 No.721967121

>死人出るの!? 寿命だったり自殺だったり殺されたり結構多いよ

51 20/08/27(木)15:32:20 No.721967149

>死人出るの!? 上でも書かれてるけど原作は二作目からレイプ殺人の話なので…

52 20/08/27(木)15:32:52 No.721967240

>えっちなシーンはありますか!?!? なんとセックスって単語が登場するんだ

53 20/08/27(木)15:33:46 No.721967430

ぼくらの魔女戦記までは全部読んでたな そこから読まなくなっちゃったが

54 20/08/27(木)15:34:00 No.721967470

レギュラーキャラの婆さんが生前葬やってその後普通に亡くなった気がする

55 20/08/27(木)15:34:10 No.721967506

正直言うと読んだ時年齢的にレイプってなんなのかわかってなくて そのままよくわからないまま読んでた

56 20/08/27(木)15:34:13 No.721967512

主役の親がもろ全共闘崩れの塾講師と言う 学生運動ばっかしてたせいで大学をドロップアウトしたというダメ人間

57 20/08/27(木)15:34:24 No.721967548

爺さんと婆さんどっちが先に死ぬんだったかな

58 20/08/27(木)15:35:40 No.721967788

主人公も結局教師になるんだよな

59 20/08/27(木)15:36:54 No.721968022

実写化で突然原作にない戦車が出てくるってクソ映画じゃ…

60 20/08/27(木)15:37:16 No.721968087

>主人公も結局教師になるんだよな 教師だから悪い奴だ!って話じゃないのは1作目でやってるし

61 20/08/27(木)15:40:38 No.721968706

魔女編は今まで目立たなかったデブが主役だから印象に残ってる

62 20/08/27(木)15:41:09 No.721968786

>実写化で突然原作にない戦車が出てくるってクソ映画じゃ… 戦車出てこなかったら興味すらわかないし…

63 20/08/27(木)15:41:25 No.721968829

リメイクしたアニメ映画はめちゃくちゃ設定が変わったとだけ聞いた

64 20/08/27(木)15:41:58 No.721968913

小学生のころ読んだが面白かったんでけっこう内容覚えてるなあ

65 20/08/27(木)15:42:23 No.721968990

なあに児童文学の原作なんて改編してなんぼよ…

66 20/08/27(木)15:44:23 No.721969355

というか時代が違いすぎて今当時の時代背景そのまま描けない

67 20/08/27(木)15:44:48 No.721969430

>主人公も結局教師になるんだよな 新ぼくらシリーズで敵役やってたよね確か 悪人になったわけじゃなくて演じてる風だったけどそれでもお前どうなん見たいな所あった気がする

68 20/08/27(木)15:45:56 No.721969618

全共闘時代の親たちに熱かった時代を思い出せよ!って話だからね まんま今やってもね

69 20/08/27(木)15:47:17 No.721969878

冒頭でコマ送りすると宮沢りえのパンツが見えてる事に気付いた中3の夏

↑Top