20/08/27(木)14:22:17 もしか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/27(木)14:22:17 No.721954557
もしかして二号機の目って緑色のカメラ?の方じゃなくて覚醒時に出てくるこの黄色い奴なの?
1 20/08/27(木)14:23:31 No.721954781
下だけ見ると微妙にガンダムあじがあるな
2 20/08/27(木)14:24:33 No.721954948
目とカメラが別でも特に問題はないでしょ
3 20/08/27(木)14:24:55 No.721955005
これ覚醒前は緑の下に黄色があるんじゃない?
4 20/08/27(木)14:24:59 No.721955015
初号機しか知らんかった…弐号機そう展開するのか
5 20/08/27(木)14:25:08 No.721955035
実際は目や口なんて無いのっぺらぼうだけど必要と思ったら出来るとかだったかな 初号機だけかな
6 20/08/27(木)14:25:14 No.721955058
この目が良かったのに額がヤマト型になってからダサくなって残念
7 20/08/27(木)14:25:32 No.721955114
カメラ?越しに見てるのかなとか思った
8 20/08/27(木)14:26:30 No.721955302
>初号機しか知らんかった…弐号機そう展開するのか 初登場回でお魚使徒の口をこじ開ける時に展開してたじゃん
9 20/08/27(木)14:27:53 No.721955582
>初号機しか知らんかった…弐号機そう展開するのか ええ…初登場の時からかっ開くでしょこいつ…
10 20/08/27(木)14:28:00 No.721955598
TV版を見てないとかじゃないの
11 20/08/27(木)14:28:01 No.721955603
作った当初は目も口もなかった しかし時間が経つにつれて勝手に目や口を形成し始めた
12 20/08/27(木)14:28:05 No.721955617
やっぱ零号機単眼なのかな中の人…
13 20/08/27(木)14:28:29 No.721955692
>実際は目や口なんて無いのっぺらぼうだけど必要と思ったら出来るとかだったかな >初号機だけかな 特にそういう設定があるわけではないけど本編見る限りそうとしか思えないってやつ
14 20/08/27(木)14:28:36 No.721955709
劇場版だと消えたギミックだからね
15 20/08/27(木)14:28:45 No.721955750
スライドして出てくるから元はセンサーの下にあるんじゃない 量産型に食われた時に目玉むき出しになってた部分
16 20/08/27(木)14:29:11 No.721955836
>TV版を見てないとかじゃないの エヴァのスレ見ててもそんな感じのレスが目に付くなあ…
17 20/08/27(木)14:29:22 No.721955869
新劇だと今は巨神兵みたいなお顔してる
18 20/08/27(木)14:29:45 No.721955936
モツも生えてくるんだから目も生える
19 20/08/27(木)14:29:57 No.721955966
「」エヴァはもう四半世紀前の作品なのだ
20 20/08/27(木)14:30:36 No.721956097
>新劇だと今は巨神兵みたいなお顔してる 攻撃方法ももう恥も外聞もなくプロトンビームしてくるよね…
21 20/08/27(木)14:30:45 No.721956128
拘束された初号機が北野くんみたいとか言っても通じないんだろうな
22 20/08/27(木)14:31:14 No.721956207
>やっぱ零号機単眼なのかな中の人… それか地獄のミサワみたいな目
23 20/08/27(木)14:31:35 No.721956278
人造人間の拘束具だから深く考えても意味ないよ
24 20/08/27(木)14:31:52 No.721956320
下まで目があったら口ないのかな
25 20/08/27(木)14:32:14 No.721956375
目が生えたからってカメラの代わりになるわけでもなし
26 20/08/27(木)14:32:27 No.721956417
単眼の零号機から弐号機は四ツ目まで増えたんだ 多分眼が増えるとメリットは生まれるんだろうな
27 20/08/27(木)14:32:52 No.721956497
やたら感情的にミサトさん叩いてる変なスレとかいかにも新劇しか見てない風の子がやってるんだろうなあと
28 20/08/27(木)14:32:54 No.721956501
>下まで目があったら口ないのかな 量産が弐号機の首咥えてるシーンで口から泡吹いてる
29 20/08/27(木)14:33:05 No.721956534
普段センサーの辺りにあるとすると肉ごと上下にスライドしてない?
30 20/08/27(木)14:33:41 No.721956633
標準量産型が四つ目の異形
31 20/08/27(木)14:33:41 No.721956634
グチャグチャにされた時口どころか歯茎も歯も人間そっくりじゃなかった? 今違うの?
32 20/08/27(木)14:34:02 No.721956699
>やたら感情的にミサトさん叩いてる変なスレとかいかにも新劇しか見てない風の子がやってるんだろうなあと ミサトアンチ・ヘイトはArcadiaどころかそれこそ個人サイト時代からある代物なので…
33 20/08/27(木)14:34:35 No.721956786
>今違うの? 新劇ではそもそも中身を誰も見せてくれないのでなんとも中身見えたのマーク6ぐらい
34 20/08/27(木)14:34:36 No.721956788
>グチャグチャにされた時口どころか歯茎も歯も人間そっくりじゃなかった? >今違うの? そのへんのデザインとか割と適当だつまたんじゃないのかな当時は
35 20/08/27(木)14:34:36 No.721956790
そのうち零号機もバイザーの中身お披露目すると思ってワクワクしてた
36 20/08/27(木)14:34:37 No.721956798
カメラの数だけ眼が生えると八号機がキモすぎる
37 20/08/27(木)14:35:13 No.721956898
>やたら感情的にミサトさん叩いてる変なスレとかいかにも新劇しか見てない風の子がやってるんだろうなあと それは放送当時からずっとあるだろ!
38 20/08/27(木)14:35:32 No.721956947
>普段センサーの辺りにあるとすると肉ごと上下にスライドしてない? 目が2段の4つもあるとグワっと目を見開くと結構顔伸びるとかそんなんじゃないかな…
39 20/08/27(木)14:35:34 No.721956954
零号機はモノアイに見えて頭頂部に衛星からの情報とか受け取るレンズがついているので 実は目は2つある
40 20/08/27(木)14:35:51 No.721956992
削除依頼によって隔離されました >やたら感情的にミサトさん叩いてる変なスレとかいかにも新劇しか見てない風の子がやってるんだろうなあと あー女増えたんだなーって感じ
41 20/08/27(木)14:36:03 No.721957029
>やたら感情的にミサトさん叩いてる変なスレとかいかにも新劇しか見てない風の子がやってるんだろうなあと Qでみっともない大人にまた戻ったし仕方ないでしょ シナリオが悪くても叩かれるのはキャラだし
42 20/08/27(木)14:36:03 No.721957030
3号機も4号機も普通なのになんで2号機だけこんなんだろ 量産機は目ないし
43 20/08/27(木)14:36:14 No.721957064
エヴァは臓器とか器官は必要とされたら勝手に生成される代物だったはず 弐号機が捕食してるところで器官が勝手に生成されたのもアスカのイメージが逆流したからって考察が結構有力だったかな
44 20/08/27(木)14:36:30 No.721957123
破のビーストモードだと口出来るしな
45 20/08/27(木)14:36:56 No.721957199
ミサト叩きはそれこそ2000年代よりも前からあったよ!
46 20/08/27(木)14:37:18 No.721957271
なんかエヴァは中の人の主張が強すぎてプラモ組んでブンドド!俺エヴァ!とかやりにくいんだよなあ
47 20/08/27(木)14:37:46 No.721957339
エヴァ考察の話はやめてくれ 俺に効く
48 20/08/27(木)14:37:51 No.721957358
>弐号機が捕食してるところで器官が勝手に生成されたのもアスカのイメージが逆流したからって考察が結構有力だったかな そういう考察が有力~ってどういう根拠で有力だと判断してるのか気になる
49 20/08/27(木)14:37:54 No.721957370
逆行スパシンミサトアンチLARS
50 20/08/27(木)14:37:56 No.721957374
>3号機も4号機も普通なのになんで2号機だけこんなんだろ >量産機は目ないし 弐号機は世界初の量産型エヴァなので仕様的には参号機と変わらないのよ
51 20/08/27(木)14:37:58 No.721957378
>やたら感情的にミサトさん叩いてる変なスレとかいかにも新劇しか見てない風の子がやってるんだろうなあと Qで手のひら返しした層とか正にそれだと思う
52 20/08/27(木)14:38:18 No.721957436
>Qでみっともない大人にまた戻ったし仕方ないでしょ あの重すぎる状況でみっともない大人もなにもないと思うけどなあ
53 20/08/27(木)14:38:18 No.721957437
あれ…旧エバーって何年前だっけ?10年?
54 20/08/27(木)14:38:21 No.721957448
目玉程度は最初から付いてるはず3号機の頭潰した時に目玉飛び出してるから
55 20/08/27(木)14:38:45 No.721957518
基本的には機械的なカメラとか使う それとは別にエヴァ自身も生体器官発生するだけ
56 20/08/27(木)14:38:45 No.721957520
>あれ…旧エバーって何年前だっけ?10年? はははこやつめ
57 20/08/27(木)14:39:25 No.721957624
>>弐号機が捕食してるところで器官が勝手に生成されたのもアスカのイメージが逆流したからって考察が結構有力だったかな >そういう考察が有力~ってどういう根拠で有力だと判断してるのか気になる 設定資料集と描写を掛け合わせてって感じ 一時期なんか週刊エヴァ解説みたいな冊子も売られてたけどあれは完全な公式とは言い難いのよね…
58 20/08/27(木)14:39:28 No.721957632
>エヴァは臓器とか器官は必要とされたら勝手に生成される代物だったはず >弐号機が捕食してるところで器官が勝手に生成されたのもアスカのイメージが逆流したからって考察が結構有力だったかな 別に批判とか皮肉でもなく急に生えてくるんだよな…
59 20/08/27(木)14:39:39 No.721957653
>なんかエヴァは中の人の主張が強すぎてプラモ組んでブンドド!俺エヴァ!とかやりにくいんだよなあ 俺エヴァは流石にちょっと…
60 20/08/27(木)14:39:40 No.721957659
令和の時代になってるのにエヴァが弐号機がとか昨日なんて使徒のどれが強いかトークしてたけど楽しいのかね …ラミエルって序盤に出ていい強さじゃないよねとか話すの楽しかったわ
61 20/08/27(木)14:39:41 No.721957662
こうしてみるとカルロスっぽいな
62 20/08/27(木)14:39:51 No.721957693
俺は旧しか知らんので話に入り込めない
63 20/08/27(木)14:40:04 No.721957735
そういえば昔はチルドレン集合絵とか描きおろしジャケットでトウジも一緒に並んでるイラストたまにあったけどもう完全に見ないな
64 20/08/27(木)14:40:09 No.721957748
>やっぱ零号機単眼なのかな中の人… 試作機だから改修されまくってて中身に直接機械の単眼埋め込まれてんじゃないの? それくらいエグい設定の方が面白い
65 20/08/27(木)14:40:14 No.721957763
次のシーンでは血の色だって変わるんだもう深く考えてはいけない
66 20/08/27(木)14:41:21 No.721957950
使徒最強議論はリリンじゃねえの最終的には
67 20/08/27(木)14:41:27 No.721957963
>>やたら感情的にミサトさん叩いてる変なスレとかいかにも新劇しか見てない風の子がやってるんだろうなあと >Qで手のひら返しした層とか正にそれだと思う まあ声の大きい連中がやってるのはこのスレ見ても一目瞭然
68 20/08/27(木)14:41:31 No.721957968
>令和の時代になってるのにエヴァが弐号機がとか昨日なんて使徒のどれが強いかトークしてたけど楽しいのかね >…ラミエルって序盤に出ていい強さじゃないよねとか話すの楽しかったわ 男の子だから強さ議論が楽しくないわけがない あんまり話題にされないけどN2航空爆雷の集中投下食らってるのに一切傷がついてないサハクィエルが一番ヤバイと思う ゼルエル以上でしょATフィールドの強度的に
69 20/08/27(木)14:41:38 No.721957986
初号機の中身がのっぺらぼうで緑センサーポツンと付いてるだけなのは立体化商品だったか…
70 20/08/27(木)14:41:49 No.721958015
>俺は旧しか知らんので話に入り込めない 新劇なんて3作しか無いんだから見てもいいのよ
71 20/08/27(木)14:42:19 No.721958090
じゃあ2号機の中の人は眼球移植されて四つ目なのかな 装甲と合わせたら八目だけど
72 20/08/27(木)14:42:30 No.721958129
>初号機の中身がのっぺらぼうで緑センサーポツンと付いてるだけなのは立体化商品だったか… 魂スペックの奴 新劇版もテレビ版も中身共通だからあてにならない
73 20/08/27(木)14:42:52 No.721958179
スーパーロボットは本気出したら変形するの多いし 機械じゃなくて生肉でやってるくらいの印象だった
74 20/08/27(木)14:43:40 No.721958292
>スーパーロボットは本気出したら変形するの多いし >機械じゃなくて生肉でやってるくらいの印象だった 意志を持って暴走するマシンってエヴァより前はそんなになかったような… 逆にエヴァ以降はすごい増えたけど
75 20/08/27(木)14:44:20 No.721958404
ちょうどNHKがやっとるな 昨晩序終わったけど
76 20/08/27(木)14:44:24 No.721958417
これだから最近の若いのは…って典型的なマウントの取り方で好き
77 20/08/27(木)14:44:31 No.721958436
>意志を持って暴走するマシンってエヴァより前はそんなになかったような… パッと見ゲッターが浮かんだ
78 20/08/27(木)14:44:42 No.721958468
>あの重すぎる状況でみっともない大人もなにもないと思うけどなあ 色々説明しない理由になってないからなあ
79 20/08/27(木)14:44:43 No.721958471
>あれ…旧エバーって何年前だっけ?10年? おいおい10年も前の旧作を観てないのに語るなだなんて言わないでくれよ
80 20/08/27(木)14:45:04 No.721958534
人間の体に似せた形になるはずなのに なんで2号機は目が四つで歯がないの?
81 20/08/27(木)14:45:07 No.721958546
新劇の映画の最初の奴まだ俺が大学生だった気がする
82 20/08/27(木)14:46:09 No.721958692
ミサトさんはLAS小説でよく部屋から追放されて別居に追い込まれてた印象
83 20/08/27(木)14:46:22 No.721958726
新劇が10年前なのすごいね年月の流れ
84 20/08/27(木)14:46:26 No.721958740
ミサトさんはTVの頃からだらしない大人だし 序破で例外的にマトモな部分もあるように見えてただけじゃない?
85 20/08/27(木)14:47:05 No.721958856
破ですら11年前という
86 20/08/27(木)14:47:22 No.721958897
そういえばミサトさんの年齢追い抜いたのにまた抜き返されちったなぁ
87 20/08/27(木)14:47:27 No.721958910
>新劇が10年前なのすごいね年月の流れ そんだけかかってるのに未だなぜ完結に至ってないのかな…
88 20/08/27(木)14:47:51 No.721958978
>人間の体に似せた形になるはずなのに アダムに似せてるだけで人間に似せてるわけじゃない
89 20/08/27(木)14:47:55 No.721958995
>これだから最近の若いのは…って典型的なマウントの取り方で好き だからと言って無学を棚に上げて他人を煽るのは嫌い
90 20/08/27(木)14:48:35 No.721959096
もうTV版知らない人結構いるのが悲しい
91 20/08/27(木)14:48:48 No.721959126
EVAのことで喧嘩すんじゃないわよ 嫌な思い出が蘇るだろうが
92 20/08/27(木)14:48:55 No.721959142
>アダムに似せてるだけで人間に似せてるわけじゃない 初号機以外人外になるのか
93 20/08/27(木)14:49:49 No.721959304
エヴァからの古参だけど何か質問ある?
94 20/08/27(木)14:49:51 No.721959311
>ちょうどNHKがやっとるな >昨晩序終わったけど 今晩破で明日はQだ
95 20/08/27(木)14:50:14 No.721959384
エヴァ考察残存勢力がいる 拘束しろ
96 20/08/27(木)14:50:34 No.721959433
>エヴァからの古参だけど何か質問ある? レイとアスカどっち派?
97 20/08/27(木)14:51:16 No.721959541
>だからと言って無学を棚に上げて他人を煽るのは嫌い エヴァ学!
98 20/08/27(木)14:51:30 No.721959567
>>エヴァからの古参だけど何か質問ある? >レイとアスカどっち派? 委員長や
99 20/08/27(木)14:52:43 No.721959775
>>あの重すぎる状況でみっともない大人もなにもないと思うけどなあ >色々説明しない理由になってないからなあ それより破の後の次回予告の奴見せろよってなるからなアレ
100 20/08/27(木)14:53:23 No.721959883
初号機は肉眼で見てて2号機はカメラで補助してる感じなんだろうか
101 20/08/27(木)14:53:23 No.721959884
イデ見ろウルトラマン見ろでなきゃ語るなみたいな時代から 25年経っていちおう本編は見てねになったと思うと優しすぎて涙が出る
102 20/08/27(木)14:54:08 No.721959992
>イデ見ろウルトラマン見ろでなきゃ語るなみたいな時代から 一瞬イデ隊員の事かと思った
103 20/08/27(木)14:54:31 No.721960065
>なんで2号機は目が四つで歯がないの? アスカ・シンジ(カメラ四つ付いてるし眼が4つあるのかな…) 弐号機「はい…弐号機眼を4つ生やします…」
104 20/08/27(木)14:54:42 No.721960098
>新劇が10年前なのすごいね年月の流れ >そんだけかかってるのに未だなぜ完結に至ってないのかな… 本来なら完結してる予定だったから…公開延期してる間にやっぱ作り直す!ってなったりしてないよね…?
105 20/08/27(木)14:55:07 No.721960171
やはりコロナのせい…
106 20/08/27(木)14:55:55 No.721960308
>>新劇が10年前なのすごいね年月の流れ >>そんだけかかってるのに未だなぜ完結に至ってないのかな… >本来なら完結してる予定だったから…公開延期してる間にやっぱ作り直す!ってなったりしてないよね…? 最終章が前後編になるって噂がもうすでに…
107 20/08/27(木)14:56:26 No.721960398
>やはりコロナのせい… コロナ流行る前からQから8年経ってただろ!
108 20/08/27(木)14:57:00 No.721960492
目が四つってひょっとしたらタンデムで乗るのが標準みたいな考え方で作ってたりするのかね
109 20/08/27(木)14:57:01 No.721960495
>委員長や エーヴァンエーヴァンエヴァンゲーリオーン
110 20/08/27(木)14:57:07 No.721960514
上映延期はエヴァだけじゃないからこればっかりは仕方ないしね 見ろよこの公開されてる前提で売ってるいろんな作品のコラボグッズの数々!
111 20/08/27(木)14:57:38 No.721960594
>アスカ・シンジ(カメラ四つ付いてるし眼が4つあるのかな…) >弐号機「はい…弐号機眼を4つ生やします…」 思い込みかよ!
112 20/08/27(木)14:58:15 No.721960681
ダブル配給だから余計に大変だぜ
113 20/08/27(木)14:58:21 No.721960691
>目が四つってひょっとしたらタンデムで乗るのが標準みたいな考え方で作ってたりするのかね 旧劇時代はコアに母ちゃん入れてるから不純物混ざるとシンクロ乱れる
114 20/08/27(木)14:58:33 No.721960710
>初号機「はい…シンジの前でグロ顔になります…」
115 20/08/27(木)14:58:41 No.721960739
>そんだけかかってるのに未だなぜ完結に至ってないのかな… そもそも完結のイメージってあるんじゃろか
116 20/08/27(木)14:58:59 No.721960789
もうエヴァ2やろう
117 20/08/27(木)14:59:10 No.721960832
額に変なツノつけるだけですごい印象変わったよね弐号機
118 20/08/27(木)14:59:56 No.721960959
コロナのせいで序破Qを見直す事になり今見るとアスカ可愛いわ…でアスカ派になりました これもコロナのせいだ
119 20/08/27(木)15:00:20 No.721961029
ただツノにしろ四つ目にしろなんで…?感が拭えない二号機さんだ
120 20/08/27(木)15:00:49 No.721961119
>本来なら完結してる予定だったから…公開延期してる間にやっぱ作り直す!ってなったりしてないよね…? 長くなったことの答え合わせを全く関係ない事件が契機になってあんのくんがするのいいよね 良くない シンゴジラのときもテメーの趣味優先してないでシンエヴァ作れって言われてたし…
121 20/08/27(木)15:01:59 No.721961366
>>そんだけかかってるのに未だなぜ完結に至ってないのかな… >そもそも完結のイメージってあるんじゃろか まともに完結したのが貞本エヴァなので最悪あれでなんとか自分を納得させようとする準備はある
122 20/08/27(木)15:04:36 No.721961838
漫画版もめちゃくちゃ年月かかってなかった?
123 20/08/27(木)15:05:08 No.721961917
異様に時間かかってたっていうけど貞本エヴァて15年くらいで完結してなかったっけ
124 20/08/27(木)15:06:08 No.721962077
漫画版は時間かかったけど補完計画とか込みで全部やり切ってくれたから… ちゃんと2015年までに終わらせられた
125 20/08/27(木)15:07:15 No.721962280
TV最終話みたいにアニメの中の人だと登場人物たちが気づく流れという噂もある
126 20/08/27(木)15:09:19 No.721962683
新劇はエヴァのパイロットといえばマリちゃんってくらい活躍してるけど 同時にどういうキャラなのかさっぱりわからないすぎる…
127 20/08/27(木)15:09:50 No.721962793
>シンゴジラのときもテメーの趣味優先してないでシンエヴァ作れって言われてたし… アレは趣味というかメンタルボロクズになった後のリハビリなので… 最初は東宝から来たオファー断ってたし あんの君自身さほどゴジラに思い入れがない(ウルトラマンを基準とした場合だろうけど)と自認してたので
128 20/08/27(木)15:10:13 No.721962875
>TV最終話みたいにアニメの中の人だと登場人物たちが気づく流れという噂もある なにブラックノワールさまでも出てくるの?
129 20/08/27(木)15:11:51 No.721963215
>TV最終話みたいにアニメの中の人だと登場人物たちが気づく流れという噂もある またおめでとうおめでとうエンドされたら事実を受け止めきれるか分からん…
130 20/08/27(木)15:11:58 No.721963240
ゴジラの下乳支えるのポーズを断固拒否してウルトラマンのポーズするおじさん
131 20/08/27(木)15:12:33 No.721963346
su4155597.jpg su4155594.jpg 結構違うね
132 20/08/27(木)15:12:41 No.721963376
スレ画のギミックカッコ良かったのにね
133 20/08/27(木)15:14:35 No.721963738
やっぱり弐号機は旧版の方が格好いいなぁ
134 20/08/27(木)15:17:36 No.721964286
>結構違うね 上の方が好き
135 20/08/27(木)15:18:21 No.721964432
TVのアスカ来日で二人乗りで使徒の口こじ開けた時にフェイスオープンだっけか
136 20/08/27(木)15:21:40 No.721965021
>TVのアスカ来日で二人乗りで使徒の口こじ開けた時にフェイスオープンだっけか そんなにパカパカやってたのか
137 20/08/27(木)15:22:18 No.721965147
対量産型ってシンジくんが来てくれたら勝てたの?
138 20/08/27(木)15:24:20 No.721965549
>そんなにパカパカやってたのか シンジ(開け開け開け開け) アスカ(開け開け開け開け) >弐号機「はい…弐号機お顔開きます…」 ガギエル「クパァ」
139 20/08/27(木)15:24:50 No.721965645
>対量産型ってシンジくんが来てくれたら勝てたの? 漫画版だとシンジが来ても負けてた