虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/27(木)13:43:38 >好きな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/27(木)13:43:38 No.721947385

>好きなコスプレ貼る

1 20/08/27(木)13:44:39 No.721947613

こんなにときめいてるお婆ちゃんを見たことがない

2 20/08/27(木)13:45:29 No.721947809

おばあちゃん可愛いな!

3 20/08/27(木)13:45:41 No.721947843

多分世代だからかなお婆ちゃん…

4 20/08/27(木)13:46:11 No.721947940

スーパーマン世代って何歳から何歳までだ…

5 20/08/27(木)13:46:45 No.721948074

>多分世代だからかなお婆ちゃん… むしろスーパーマンじゃない世代ってどこなんだ…?

6 20/08/27(木)13:47:22 No.721948203

>>多分世代だからかなお婆ちゃん… >むしろスーパーマンじゃない世代ってどこなんだ…? おばあちゃんの母親ぐらいか…?

7 20/08/27(木)13:47:26 No.721948218

戦前からのヒーローだ 年期が違う

8 20/08/27(木)13:48:33 No.721948416

おばあちゃん的にはやっぱ赤パンツじゃないと認められないのかな

9 20/08/27(木)13:51:11 No.721948919

>こんなにときめいてるお婆ちゃんを見たことがない 本物のスーパーマンに命救われたかのような顔をしている…

10 20/08/27(木)13:51:32 No.721948984

日本だとおばあちゃん世代に人気なフィクションの登場人物って誰になるんだろ

11 20/08/27(木)13:52:12 No.721949124

赤胴鈴之助

12 20/08/27(木)13:52:38 No.721949217

月光仮面とか黄金バットとか力道山とか…?

13 20/08/27(木)13:53:33 No.721949404

力道山が出てきたら心臓止まりそうな人は確かにいるが…

14 20/08/27(木)13:53:37 No.721949417

生まれと同年代のヒーローだろうから……

15 20/08/27(木)13:53:47 No.721949456

>日本だとおばあちゃん世代に人気なフィクションの登場人物って誰になるんだろ 黄金バットが生まれたのが1931年らしい

16 20/08/27(木)13:54:15 No.721949548

>赤胴鈴之助 >月光仮面とか黄金バットとか力道山とか…? このレスしてる「」がもうおばあちゃん世代じゃないか?

17 20/08/27(木)13:54:21 No.721949573

スーパーマン知ってるのって今の20~100までかな? 10代も知ってるのは知ってるか

18 20/08/27(木)13:55:00 No.721949687

この素敵!ってポーズ現実にする人いるんだな…

19 20/08/27(木)13:55:15 No.721949732

>力道山が出てきたら心臓止まりそうな人は確かにいるが… むしろ反射的にぶん殴りそう

20 20/08/27(木)13:58:04 No.721950261

月光仮面は1958年登場らしい スレ画とは20年もずれてる

21 20/08/27(木)13:58:13 No.721950282

スーパーマンくらいの歴史でも癌にはまだ効かない

22 20/08/27(木)13:59:33 No.721950510

昔憧れだった初恋の人と云十年の時を経て再会したみたいな リアクションと仕草がとても可愛いおばあちゃん

23 20/08/27(木)13:59:46 No.721950543

映画のワンシーンみたいで素敵

24 20/08/27(木)14:00:07 No.721950615

>スーパーマンくらいの歴史でも癌にはまだ効かない 笑ったら免疫力上がるっていうし こんだけ喜んだら癌細胞減りそう

25 20/08/27(木)14:01:11 No.721950806

昔のはブリーフみたいな赤パンツだから偽物

26 20/08/27(木)14:01:18 No.721950830

ドラマの方でスーパーガールとフラッシュにサインもらいにくるおじいさんいて微笑ましいわーって思ってたら原作者のカメオ出演でダメだった

27 20/08/27(木)14:02:45 No.721951109

マントとタイツでそれがもうスーパーマンになるって凄いよね

28 20/08/27(木)14:03:59 No.721951320

>ドラマの方でスーパーガールとフラッシュにサインもらいにくるおじいさんいて微笑ましいわーって思ってたら原作者のカメオ出演でダメだった 原作者って誰だっけ

29 20/08/27(木)14:04:19 No.721951382

わりと完璧なスーパーマンだ

30 20/08/27(木)14:06:09 No.721951705

仮面ライダーかウルトラマンなら結構なお年の人になったりしない? 月光仮面くらい古くないとダメかな

31 20/08/27(木)14:06:47 No.721951806

>原作者って誰だっけ 初代クライシスの人だったはず

32 20/08/27(木)14:07:40 No.721951966

>初代クライシスの人だったはず ウルフマンか

33 20/08/27(木)14:08:07 No.721952051

>力道山が出てきたら息の根止められそうな「」は確かにいるが…

34 20/08/27(木)14:08:48 No.721952161

>仮面ライダーかウルトラマンなら結構なお年の人になったりしない? >月光仮面くらい古くないとダメかな 白黒テレビからカラー放送に切り替わったのが1960年だから白黒世代かなぁ

35 20/08/27(木)14:11:22 No.721952611

アメコミの表紙でも違和感なさそう

36 20/08/27(木)14:12:01 No.721952723

>仮面ライダーかウルトラマンなら結構なお年の人になったりしない? ウルトラマンが今年で54年目だから当時5歳くらいだとしてもギリ還暦前 月光仮面は62年目だからこれでもまだ後期高齢者にはならない ググったらスーパーマンは初アニメ化が79年前で初実写化が72年前だそうなのでアメコミ読んでない層にも知られだしたのこの辺からだろうか

37 20/08/27(木)14:14:49 No.721953243

外人だとコスプレもなんか絵になるな

38 20/08/27(木)14:15:48 No.721953410

スーパーマンと張り合えるのなんてミッキーくらいなもんだろ

39 20/08/27(木)14:18:41 No.721953916

キャー見て! スーパーマンよ!

40 20/08/27(木)14:19:10 No.721953999

なんかいい写真だなコレ

41 20/08/27(木)14:19:57 No.721954147

>すごくいい写真だよコレ

42 20/08/27(木)14:20:22 No.721954225

これで短編一本撮ってくれ

43 20/08/27(木)14:20:38 No.721954272

俺だって黄色い声を上げる

44 20/08/27(木)14:21:14 No.721954380

>>初代クライシスの人だったはず >ウルフマンか 昔アローとインジャスティスが出た時に口座に7桁ドルの著作権料入ってビビってたおじさんだ

45 20/08/27(木)14:22:18 No.721954560

おばあちゃんが助演女優賞すぎる…恋する乙女だよこれ

46 20/08/27(木)14:22:39 No.721954614

後ろのおばあちゃんが最高

47 20/08/27(木)14:22:47 No.721954639

>昔アローとインジャスティスが出た時に口座に7桁ドルの著作権料入ってビビってたおじさんだ 100万ドル…

48 20/08/27(木)14:23:19 No.721954733

>おばあちゃんが主演女優賞すぎる…

49 20/08/27(木)14:23:51 No.721954840

ジャスティスリーグにこんなシーンがあった気がしてくる

50 20/08/27(木)14:23:51 No.721954841

インジャスティス改めてやベーキラータイトルだな・・・

51 20/08/27(木)14:23:54 No.721954850

まあこの写真の主役はおばあちゃんだよな…

52 20/08/27(木)14:24:16 No.721954906

ウルフマンは色々偉大だからな…

53 20/08/27(木)14:25:56 No.721955201

>昔アローとインジャスティスが出た時に口座に7桁ドルの著作権料入ってビビってたおじさんだ あれウルフマンてグリーンアローに関係あったの?

54 20/08/27(木)14:26:29 No.721955297

>インジャスティス改めてやベーキラータイトルだな・・・ コミック含めてめちゃくちゃ人気だからな トムテイラーのアシストがデカかった

55 20/08/27(木)14:27:07 No.721955430

ごめん自己解決した デスストローク出まくってたからか

56 20/08/27(木)14:28:12 No.721955630

インジャスはマブカプやドラゴンボールFより売れてるクソヤバタイトルだからな…

57 20/08/27(木)14:28:30 No.721955695

まあマブカプは勝手に自分から死んだけど

58 20/08/27(木)14:28:45 No.721955747

いやでも暴れん坊将軍出て来たらテンション上がるだろ

59 20/08/27(木)14:29:11 No.721955829

ウルフマンとペレズの無敵タッグ感凄いよね

60 20/08/27(木)14:31:14 No.721956210

アメコミ実写スリートップだとジェフジョンモリソンギッフェンウルフマンなところがある

61 20/08/27(木)14:32:15 No.721956378

>いやでも暴れん坊将軍出て来たらテンション上がるだろ 確かに

62 20/08/27(木)14:36:14 No.721957065

>>いやでも暴れん坊将軍出て来たらテンション上がるだろ >確かに イントロバックに馬の足音聞こえたらスレ画のお婆ちゃんみたいになるわ…

63 20/08/27(木)14:38:24 No.721957458

若い頃の藤岡弘、のコスプレでもしないと…

64 20/08/27(木)14:39:00 No.721957557

萬屋錦之介とか…

65 20/08/27(木)14:44:33 No.721958440

年代を考えると確かに水戸黄門とか暴れん坊将軍だなスーパーマン

66 20/08/27(木)14:45:09 No.721958554

劇場版仮面ライダーオーズで将軍様が例のBGMと共に駆けつけた時は 一緒に来てたお父さんやお爺さんの歓声が凄かったとか聞いたなぁ

67 20/08/27(木)14:46:11 No.721958698

コミックの世界でもスーパーマンはおばあちゃん人気ありそう

68 20/08/27(木)14:47:40 No.721958945

スーパーマンなら知っててときめいてるんだろうけど知らないでときめいててもかわいいよね

↑Top