虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ソード... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/08/27(木)10:59:17 No.721915161

    ソードライバー使わないんだ…

    1 20/08/27(木)11:01:21 No.721915492

    63cmって結構でかいぞ…

    2 20/08/27(木)11:02:13 No.721915613

    剣斬とバスターはバックルだね

    3 20/08/27(木)11:02:35 No.721915685

    >ソードライバー使わないんだ… その画像持ってるなら当然知ってると思うけどバリバリ使うよ

    4 20/08/27(木)11:02:49 No.721915713

    またちびっこのお父さん達が犠牲になるのか…

    5 20/08/27(木)11:03:01 No.721915753

    >63cmって結構でかいぞ… 大振りの鉈くらいある

    6 20/08/27(木)11:04:49 No.721916012

    小学校低学年くらいの子ならマジで大剣だよなこれ なんか…いいなぁ…

    7 20/08/27(木)11:05:46 No.721916155

    また玄武が土属性にされてる…

    8 20/08/27(木)11:06:04 No.721916194

    >その画像持ってるなら当然知ってると思うけどバリバリ使うよ バスターは使わなくね?

    9 20/08/27(木)11:06:56 No.721916294

    バスターはこれで変身するんじゃないの

    10 20/08/27(木)11:07:13 No.721916340

    DJ銃の大剣モードくらいある?

    11 20/08/27(木)11:07:21 No.721916367

    特撮オモチャと思えないくらい無骨なデザインしてるな… いいな…

    12 20/08/27(木)11:08:12 No.721916478

    メイン変身アイテムじゃない単体アイテムってことで少しショボいのかなと思ったら結構出来良さそうで良いな

    13 20/08/27(木)11:08:14 No.721916485

    >小学校低学年くらいの子ならマジで大剣だよなこれ >なんか…いいなぁ… 昔はそこまでのサイズの武器玩具なかったよね あってもビニール風船の何か

    14 20/08/27(木)11:08:16 No.721916488

    ソードオブロゴスバックルて何なんだろう 本をぶら下げるラックは別に存在するんだよね?

    15 20/08/27(木)11:08:49 No.721916568

    セイバーのジャッ君も土属性だったし初っ端からずいぶん推されてるな

    16 20/08/27(木)11:09:16 No.721916639

    su4155219.jpg

    17 20/08/27(木)11:10:13 No.721916796

    ナイスデザインじゃないか

    18 20/08/27(木)11:11:43 No.721917021

    土属性のパワーキャラ…

    19 20/08/27(木)11:11:49 No.721917037

    雑魚戦闘員がシミー=紙魚とか ライダー同士でブックの貸し借りができるぞ!とか 予想以上に本要素推してるな

    20 20/08/27(木)11:11:50 No.721917038

    バスターの仮面は斬撃っていうより地面ブチ割る重い一撃なんだな …鈍器じゃん

    21 20/08/27(木)11:11:57 No.721917056

    火縄橙DJ銃みてえ

    22 20/08/27(木)11:11:58 No.721917058

    >su4155219.jpg このお腹は次郎さんかな?

    23 20/08/27(木)11:13:03 No.721917220

    su4155225.jpg めっちゃかっこいいと思うから出来れば長生きしてほしい

    24 20/08/27(木)11:13:09 No.721917232

    >セイバーのジャッ君も土属性だったし初っ端からずいぶん推されてるな 最初の方は出たブック取り敢えずセイバーが使ってくんじゃないかな? その後それぞれの属性のライダーの元に渡ってく感じで

    25 20/08/27(木)11:13:46 No.721917319

    まさかと思ったら生島ヒロシの息子でびっくりした

    26 20/08/27(木)11:13:59 No.721917348

    ゲーマドライバーみたいに全員汎用変身アイテムだったら良かったな 武器セットになってるから大型剣が売りだとやりにくいんだろうけど

    27 20/08/27(木)11:14:04 No.721917362

    >su4155225.jpg >めっちゃかっこいいと思うから出来れば長生きしてほしい 口上の感じとかこう言っちゃなんだがすごく死にそう…

    28 20/08/27(木)11:14:25 No.721917416

    >su4155225.jpg >めっちゃかっこいいと思うから出来れば長生きしてほしい 見た目も口上もカッコ良すぎる…

    29 20/08/27(木)11:14:55 No.721917481

    でけー 強化フォームの武器みてえだ

    30 20/08/27(木)11:15:00 No.721917503

    su4155224.jpg ソードライバーで変身するライダーはエグゼイドのガシャットホルダーと同じで必冊ホルダーを使って必殺技を放つから ホルダーを持たないバスター達は聖剣をソードオブロゴスバックルにかざしてスキャン(たぶん磁石)で必殺技かな

    31 20/08/27(木)11:15:02 No.721917507

    9月中旬発売て

    32 20/08/27(木)11:15:18 No.721917551

    ソードライバーさん… su4155221.jpg

    33 20/08/27(木)11:15:43 No.721917609

    セイバーはぜひウィザードと何かの機会で共演して欲しい…

    34 20/08/27(木)11:16:42 No.721917760

    >ソードライバーさん… >su4155221.jpg ソードライバーの扱いよりも非ソードライバー使い達の扱いの方を心配したほうがいいと思う…

    35 20/08/27(木)11:16:47 No.721917777

    タカトミで出してるタイタンクラスのトランスフォーマーが60センチなのでスレ画は結構な大きさであると考えられる su4155235.jpg

    36 20/08/27(木)11:17:05 No.721917821

    意外とメカメカしいというか ゼロワンに出てもあんま違和感なさそうなデザインしてんなバスター

    37 20/08/27(木)11:17:45 No.721917930

    亀のライダーてこれで2人目?

    38 20/08/27(木)11:17:58 No.721917961

    プロップ振り回すの大変だろうなこれ… 役者さんも同じの背負ってるし

    39 20/08/27(木)11:18:06 No.721917978

    もしかして剣のバリエーション結構多い?

    40 20/08/27(木)11:18:36 No.721918041

    >もしかして剣のバリエーション結構多い? 双剣と銃剣も出てくるらしいぞ

    41 20/08/27(木)11:18:42 No.721918054

    >めっちゃかっこいいと思うから出来れば長生きしてほしい でもよぉ 土属性だぜ?

    42 20/08/27(木)11:18:51 No.721918079

    バスター、イラストで見るよりムゲン魂感無いな

    43 20/08/27(木)11:18:57 No.721918099

    バスターってこれバスターソードのバスターか

    44 20/08/27(木)11:19:24 No.721918163

    頭から生えてるのはそれぞれが持ってる剣の刃先だって事に今更気づいた

    45 20/08/27(木)11:19:54 No.721918240

    バスターごっついけどこういうのって肉襦袢的なの付けてるの?

    46 20/08/27(木)11:20:00 No.721918255

    >>もしかして剣のバリエーション結構多い? >双剣と銃剣も出てくるらしいぞ ソードライバーで再現できないの多いな!?

    47 20/08/27(木)11:20:08 No.721918278

    敵メギドって言うんだ…

    48 20/08/27(木)11:20:10 No.721918283

    大体フルボトルバスターくらいかな あれも結構大きかった記憶が

    49 20/08/27(木)11:20:28 No.721918328

    でもパパ属性は割と強いと思う パパがひどい目に合うと子供がかわいそうってのがあるから

    50 20/08/27(木)11:20:39 No.721918362

    >プロップ振り回すの大変だろうなこれ… >役者さんも同じの背負ってるし いざとなったらCGがある シンケンジャーのダブル烈火大斬刀とかのノウハウあるだろうし

    51 20/08/27(木)11:20:47 No.721918381

    銃剣マジなら欲しいな…

    52 20/08/27(木)11:20:51 No.721918393

    >大体フルボトルバスターくらいかな >あれも結構大きかった記憶が フルボトルバスターは50センチだからそれよりさらに大きい マジででけぇ

    53 20/08/27(木)11:20:58 No.721918403

    >でもパパ属性は割と強いと思う >パパがひどい目に合うと子供がかわいそうってのがあるから 子供ごと消えれば大丈夫だろう…

    54 20/08/27(木)11:21:07 No.721918421

    エンブレム違う同じ剣並べてやったーかっこいいー!するのかと思ったけど結構変身アイテムばらつきそうだね 今年とは手法変えてくるかと思ったんだがなぁ

    55 20/08/27(木)11:21:10 No.721918433

    今のところソードライバー3・カリバードライバー2・土豪剣激土2? su4155240.jpg

    56 20/08/27(木)11:21:15 No.721918450

    バスターのおもちゃ欲しい

    57 20/08/27(木)11:21:19 No.721918463

    子供小学生か未就学児くらいに見えるからそんなちっちゃい子残して死なないだろ…

    58 20/08/27(木)11:21:52 No.721918557

    銃剣は剣でいいのか…?いいんだろうな…

    59 20/08/27(木)11:21:56 No.721918567

    >でもパパ属性は割と強いと思う >パパがひどい目に合うと子供がかわいそうってのがあるから 劇中の経過時間とリアルの時間が違うと子役が急成長かましかねないリスクはあるけどいいキャラ付けにはなると思う

    60 20/08/27(木)11:21:59 No.721918576

    63cmで思いっきりお父さんの足に斬りつけられたら痛いよ 子供同士だとさらに…ってなるから玩具ってあんまり大きくないんだな納得

    61 20/08/27(木)11:22:09 No.721918601

    例年の武器玩具枠でサブライダーの変身アイテムを出していくのかな 平成1期の頃に戻った感覚だな

    62 20/08/27(木)11:22:21 No.721918640

    ホッパーブレードとアタッシュカリバーの連結モードくらいあるのね…

    63 20/08/27(木)11:22:34 No.721918675

    >今年とは手法変えてくるかと思ったんだがなぁ 今までの武器枠全部変身剣になる感じだからゼロワンよりはマシかと

    64 20/08/27(木)11:22:37 No.721918678

    こんな大剣で子供にしばかれる人生を歩めていたらよかった

    65 20/08/27(木)11:22:40 No.721918691

    >今のところソードライバー3・カリバードライバー2・土豪剣激土2? >su4155240.jpg 前にあったバレだと風属性だかの変身武器もあったので右上はまた新規だと思う

    66 20/08/27(木)11:23:23 No.721918812

    なんだこんかいかなり武器デザインをごってりさせてきたな… 好き

    67 20/08/27(木)11:23:30 No.721918829

    刀使い出してほしい

    68 20/08/27(木)11:23:31 No.721918834

    >63cmで思いっきりお父さんの足に斬りつけられたら痛いよ パパライダーだからお父さんが使えば痛くないさ

    69 20/08/27(木)11:23:40 No.721918864

    ライダーでお父さんって最近ろくなやついないから ちゃんとしたお父さんなら確かに生き残るかも

    70 20/08/27(木)11:23:53 No.721918898

    セイバーは火属性の童話で中間フォームになるのかな カチカチ山とか

    71 20/08/27(木)11:24:06 No.721918930

    >63cmで思いっきりお父さんの足に斬りつけられたら痛いよ 刃は当然軟質だろうし刃のデザイン的に上手いこと軽量化されてそうだからまあ 子供の全力パワー食らったらそれでもダメージでかそうだけど

    72 20/08/27(木)11:24:09 No.721918933

    >例年の武器玩具枠でサブライダーの変身アイテムを出していくのかな >平成1期の頃に戻った感覚だな そういやカブトのサブライダーも武器と変身アイテムを兼ねてたな ベルト以外で変身するのもいいよね

    73 20/08/27(木)11:24:11 No.721918939

    プレバン限定のリュウソウケンが70cmらしいからだいたいそのくらいか… デカくない?

    74 20/08/27(木)11:24:40 No.721919022

    多人数ライダーだからって始まる前から犠牲者候補を探すのはやめろ

    75 20/08/27(木)11:24:40 No.721919023

    ゼロワンのベルト祭りもキーとの組み合わせでオリジナル戦士考えたりするの楽しかったけど 流石に2年連続は財布的に厳しい

    76 20/08/27(木)11:25:18 No.721919120

    4500円って価格が凄いけど認識はついてるんだろうか

    77 20/08/27(木)11:25:37 No.721919172

    ボトル4本入るからデカい!って言われてたフルボトルバスターも50センチだ

    78 20/08/27(木)11:25:57 No.721919221

    >今のところソードライバー3・カリバードライバー2・土豪剣激土2? >su4155240.jpg ソードライバー:セイバー、ブレイズ、エスパーダ バックル:バスター(土豪剣激土)、剣斬(風双剣翠風) カリバードライバー:カリバー 不明:スラッシュ(音銃剣錫音)

    79 20/08/27(木)11:25:57 No.721919223

    >多人数ライダーだからって始まる前から犠牲者候補を探すのはやめろ たまには敵ライダー以外全員生き残るライダー居てもいいよね

    80 20/08/27(木)11:26:49 No.721919365

    複数スロットで絵合わせすることで実際のボディもそれに見合った姿になるってのがソードライバーのコンセプトの一つなのに普通に単体でブック入れ替えて似たような姿になっちゃうのはどうなのと思わなくもない 格好良いからいいけど

    81 20/08/27(木)11:27:05 No.721919401

    >たまには敵ライダー以外全員生き残るライダー居てもいいよね もういっそカリバーも復帰させようぜ! キラメイのガルザさんみたいな小者だったらどうしようもないけど

    82 20/08/27(木)11:27:07 No.721919410

    ソードライバーライダーが幻獣・動物・物語の3人 ロゴスバックルライダーが幻獣・動物・物語の3人 カリバーが1人 でたぶん敵用ドライバーで幹部3人が変身するから 味方と敵が6:4で10人かな

    83 20/08/27(木)11:27:07 No.721919414

    戦隊だけど烈火大斬刀で何センチだっけ?

    84 20/08/27(木)11:27:18 No.721919443

    >ライダーでお父さんって最近ろくなやついないから >ちゃんとしたお父さんなら確かに生き残るかも オイオイ俺はちゃんとしたお父さんを頑張ってやってたぜ?

    85 20/08/27(木)11:28:29 No.721919650

    作中メイン人物の親って形での父親ライダーは割といるけど幼い子持ちでキャラクター単体で親として属性持ってるライダーって初めてな気がする

    86 20/08/27(木)11:28:37 No.721919670

    63cmは子供にゃ圧巻だろうな 火縄大橙DJ銃の大剣モードが一番近い? su4155253.jpg su4155255.jpg su4155256.jpg

    87 20/08/27(木)11:28:48 No.721919691

    何か敵幹部はちゃんとした怪人っぽいし何やかんやでライダー誰も死ななくて全員で敵虐めする展開もたまには良いよね

    88 20/08/27(木)11:28:50 No.721919695

    >戦隊だけど烈火大斬刀で何センチだっけ? 57cm

    89 20/08/27(木)11:28:57 No.721919719

    >戦隊だけど烈火大斬刀で何センチだっけ? 57センチ

    90 20/08/27(木)11:29:31 No.721919804

    >複数スロットで絵合わせすることで実際のボディもそれに見合った姿になるってのがソードライバーのコンセプトの一つなのに普通に単体でブック入れ替えて似たような姿になっちゃうのはどうなのと思わなくもない そもそもがソードライバーじゃないからな… スーツの方もソードライバー組より変化少ないし

    91 20/08/27(木)11:29:44 No.721919839

    >作中メイン人物の親って形での父親ライダーは割といるけど幼い子持ちでキャラクター単体で親として属性持ってるライダーって初めてな気がする 山本さんがニアミスかな

    92 20/08/27(木)11:30:34 No.721919969

    >作中メイン人物の親って形での父親ライダーは割といるけど幼い子持ちでキャラクター単体で親として属性持ってるライダーって初めてな気がする 劇場版響鬼に羽撃鬼とか居たけどそこまでメインじゃなかったしなあ

    93 20/08/27(木)11:30:34 No.721919972

    >バックル:バスター(土豪剣激土)、剣斬(風双剣翠風) 大剣は割と良い玩具あるけど双剣ってどうしても片方にしかギミック詰めなかったりしてなんかショボいの多い印象あるからちょっと不安だ…

    94 20/08/27(木)11:31:05 No.721920052

    いつかへし折れそうだな…管理が大変そうだぜ

    95 20/08/27(木)11:31:25 No.721920116

    >>戦隊だけど烈火大斬刀で何センチだっけ? >57cm >57センチ ありがとう 当時デケぇ!と思ったけどそれでも60センチは超えてなかったのね

    96 20/08/27(木)11:32:23 No.721920282

    >いつかへし折れそうだな…管理が大変そうだぜ フィギュアとかの小物だったらそうかもだけど DX玩具へし折ろうと思ったらぶち当てた壁やら家具ぶっ壊れるくらいじゃないと壊れないよ

    97 20/08/27(木)11:32:27 No.721920293

    なんで君なの

    98 20/08/27(木)11:32:33 No.721920309

    仕方ないけど武器玩具ってやっぱ短えな

    99 20/08/27(木)11:33:43 No.721920465

    立ち位置的にはビルドドライバーに対するトランスチームガンよな画像は ソードライバーでも複数運用を前提にせず単体で変身することで差異を少なくしたのは考えられてるなと思った

    100 20/08/27(木)11:34:23 No.721920566

    >仕方ないけど武器玩具ってやっぱ短えな 63cmは長いよ!

    101 20/08/27(木)11:34:45 No.721920625

    でも作中再現した烈火大斬刀はちょっと欲しいかも…5万まで出す

    102 20/08/27(木)11:34:59 No.721920675

    >オイオイ俺はちゃんとしたお父さんを頑張ってやってたぜ? 誰も正体見抜けないくらい名演だったもんなお前

    103 20/08/27(木)11:35:07 No.721920700

    こういう刃が柄より前にあるタイプの大剣好き

    104 20/08/27(木)11:35:29 No.721920758

    長さはよく制限あるって聞くけど重量もある?

    105 20/08/27(木)11:35:33 No.721920766

    >なんで君なの 童話は扱いが難しくてダイレクトにお出しすると訴えられる

    106 20/08/27(木)11:36:20 No.721920897

    きたかたからのいちげき!

    107 20/08/27(木)11:36:40 No.721920953

    >>なんで君なの >童話は扱いが難しくてダイレクトにお出しすると訴えられる 正確には難しいのとそうじゃないのがあるからな ピーターパンがなかったらそのままでもいけたはず…

    108 20/08/27(木)11:36:44 No.721920965

    青龍とか朱雀とかも出して

    109 20/08/27(木)11:36:44 No.721920966

    >立ち位置的にはビルドドライバーに対するトランスチームガンよな画像は >ソードライバーでも複数運用を前提にせず単体で変身することで差異を少なくしたのは考えられてるなと思った 玄武神話は右側の本なので中央の本をセットしてパワーアップしそうよね

    110 20/08/27(木)11:36:51 No.721920984

    ピーターパンとかも名前変えてるからディズニーに許可貰わなくてOKってこと?

    111 20/08/27(木)11:36:58 No.721921000

    削除依頼によって隔離されました いい年こいて仮面ライダーのおもちゃはキツイわ

    112 20/08/27(木)11:37:41 No.721921139

    でかいな

    113 20/08/27(木)11:37:45 No.721921149

    >ピーターパンとかも名前変えてるからディズニーに許可貰わなくてOKってこと? ピーターパンはディズニーの版権じゃないよ!! ピーターパン著作権管理団体がちゃんとある

    114 20/08/27(木)11:38:15 No.721921228

    設定上逆にパチモン感溢れるライドブックの物語が元々あったもので俺たちの知っている童話はそこか、発展したものみたいに理由付けられそうではある

    115 20/08/27(木)11:38:53 No.721921321

    アルターライドブックとやらも商品化するのかな