随分邪... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/27(木)08:46:24 No.721898099
随分邪悪な顔してるな…
1 20/08/27(木)08:47:58 No.721898302
俺アリーナでポチポチやってるくらいだけどジェイスって主役的な人気キャラだったんじゃないのか
2 20/08/27(木)08:48:14 No.721898346
土地がめくれれば宇宙
3 20/08/27(木)08:48:25 No.721898373
もも とと
4 20/08/27(木)08:49:19 No.721898485
他人にだせえ思われてフードかぶらなさそうなジェイス
5 20/08/27(木)08:50:42 No.721898648
どうあがいても目が凶悪だし…
6 20/08/27(木)08:51:37 No.721898751
>土地がめくれれば宇宙 とりあえずコスト的に3回使えれば他のドロー比較で上回れるから軽めのデッキならかなりチャンスありそうだ キッカー込みならコピーでトップ操作させてもいいし
7 20/08/27(木)08:52:10 No.721898819
コピーで占術して本体で引くデザインか… 鬱陶しそう
8 20/08/27(木)08:52:40 No.721898882
根は悪い奴じゃないけどわりと迷惑だったり性格悪めのムーブは良くしてたよねジェイス
9 20/08/27(木)08:53:18 No.721898953
青い時点で性格悪そう
10 20/08/27(木)08:53:37 No.721898997
ラーメン屋の店員みたいな恰好してた時が好き
11 20/08/27(木)08:54:33 No.721899100
土地めくれれば宇宙と言うがこれが入るデッキで土地が言うほど引きたくなるかだいぶ疑ってる
12 20/08/27(木)08:54:48 No.721899133
ヘイトスピーチ…
13 20/08/27(木)08:55:04 No.721899172
今回もキッカー復刻なのね
14 20/08/27(木)08:56:39 No.721899338
>土地めくれれば宇宙と言うがこれが入るデッキで土地が言うほど引きたくなるかだいぶ疑ってる 土地は引きたくないけど土地引くことは避けたいから結果的にトップの土地どかせるor軽量スペル手に入るから充分ってパターンかと思う ミシュランとか後半使える土地入れられるとなおいいけど
15 20/08/27(木)08:56:44 No.721899344
>土地めくれれば宇宙と言うがこれが入るデッキで土地が言うほど引きたくなるかだいぶ疑ってる 土地ならタダで引けるのが良いんだ 次のドローも良くなるかもしれんし
16 20/08/27(木)08:57:06 No.721899381
かなりのメカニズムはキの字でも表現できるから変にメカニズム増やすより無難
17 20/08/27(木)08:57:07 No.721899387
とりあえずコントロールでローテで落ちるナーセットの代わりに入れてみようかな
18 20/08/27(木)08:57:17 No.721899409
倍増の季節しよう
19 20/08/27(木)08:58:41 No.721899571
変な常在あったらやばかった
20 20/08/27(木)08:59:01 No.721899605
減りやすいデザインだし盤面触れないとはいえ3マナで忠誠度実質5はやめなさいって
21 20/08/27(木)08:59:05 No.721899610
3マナ初期忠誠度4で+1が占術2なのかなり強くない?
22 20/08/27(木)08:59:17 No.721899639
自分引いたら瀕死になるのか…
23 20/08/27(木)08:59:24 No.721899655
https://twitter.com/DaveRapoza/status/1298676381774041089 楽しそう
24 20/08/27(木)08:59:55 No.721899715
コスト的に一回ドローできればほんと最低限の仕事はできるな フレーバー的にも面白いね分身
25 20/08/27(木)09:00:06 No.721899737
>とりあえずコントロールでローテで落ちるナーセットの代わりに入れてみようかな コントロールだと出したら基本+スタートになるかな? こいつが自滅しやすいデッキだけど軽めでドローの質上がるの自体悪くはないから選択肢には入るか
26 20/08/27(木)09:00:10 No.721899742
>https://twitter.com/DaveRapoza/status/1298676381774041089 >楽しそう ヒーロー着地は流石にイメージ違わない?
27 20/08/27(木)09:00:59 No.721899841
>ヒーロー着地は流石にイメージ違わない? 着地じゃなくて罠避けてる
28 20/08/27(木)09:01:02 No.721899845
こいつ殺さないと延々と独楽みたいなことされるのか
29 20/08/27(木)09:01:11 No.721899856
今までイカレPWばかり見ていたからナヒリが懐かしい気持ちになる 昔のPWはあんなんだったな…
30 20/08/27(木)09:01:41 No.721899917
盤面触らないけど残したくないうぜーやつ
31 20/08/27(木)09:01:48 No.721899931
キッカーしてコピーの方で占術して土地あったら本体は0で土地なかったら本体も占術して土地を二枚目に仕込むって繰り返せば土地かなり意図的にツモれるな
32 20/08/27(木)09:02:11 No.721899981
>https://twitter.com/DaveRapoza/status/1298676381774041089 >楽しそう かなりローキックの強そうなジェイス・ベレレン
33 20/08/27(木)09:02:38 No.721900031
>コピーで占術して本体で引くデザインか… >鬱陶しそう そういうことか
34 20/08/27(木)09:02:49 No.721900053
>こいつ殺さないと延々と独楽みたいなことされるのか しかも合間合間にドローで手札増やしてくる
35 20/08/27(木)09:03:01 No.721900077
普段はドローの質を上げていざと言う時ツモるムーブ厄介そうだな
36 20/08/27(木)09:03:33 No.721900146
最強魔導士ジェイスって一瞬見えてお前随分とはっちゃけたな…と思ってしまった
37 20/08/27(木)09:04:16 No.721900232
キッカー再録か
38 20/08/27(木)09:04:17 No.721900234
スペル連打系とかの軽いデッキなら2、3回で自壊覚悟でドローひたすら狙っても悪くはなさそう
39 20/08/27(木)09:04:25 No.721900248
創案が生きてたら危なかった
40 20/08/27(木)09:05:16 No.721900352
>最強魔導士ジェイスって一瞬見えてお前随分とはっちゃけたな…と思ってしまった 記憶取り戻して精神魔法強化されて筋肉もついたから話上は今が歴代最強ではあるが…
41 20/08/27(木)09:05:40 No.721900395
ドローの質はあがるけど ドロー使ったときcmc大きいの引くと即死なのがなんかよくわかんね 引くことしかできないpwに枠さけるのか疑問
42 20/08/27(木)09:06:15 No.721900474
>創案が生きてたら危なかった 創案ってキッカーと相性悪くね?
43 20/08/27(木)09:06:44 No.721900529
>ドローの質はあがるけど >ドロー使ったときcmc大きいの引くと即死なのがなんかよくわかんね >引くことしかできないpwに枠さけるのか疑問 その辺りは組み込めるデッキとメタ次第かなぁ 最初のジェイスもドローだけって感じだったけどなんだかんだでわりと使われたし
44 20/08/27(木)09:07:50 No.721900639
>最初のジェイスもドローだけって感じだったけどなんだかんだでわりと使われたし 最初のジェイスって神殺せたからいたんじゃね?
45 20/08/27(木)09:08:16 No.721900685
イクサランで文字通り心身共にも鍛えられたから精神魔術だけでなく己の肉体も使いこなせる方向に進むのは面白い
46 20/08/27(木)09:08:53 No.721900749
>最初のジェイスって神殺せたからいたんじゃね? それとは別に使われてたよ 神出てからはその上で神の除去としても使えるから採用率上がっただけで
47 20/08/27(木)09:08:54 No.721900751
能力で土地引いて通常で他のカード引けばいいじゃん
48 20/08/27(木)09:09:06 No.721900764
ジェイスはローウィン初出の時点で使われてたよぉ!
49 20/08/27(木)09:09:53 No.721900866
>最初のジェイスって神殺せたからいたんじゃね? 神でる前普通に最初の使われてたよ
50 20/08/27(木)09:09:54 No.721900868
神出る以前から鉱山みたいに使われてたな
51 20/08/27(木)09:10:17 No.721900917
>能力で土地引いて通常で他のカード引けばいいじゃん それ+でトップトップって載せた時ぐらいしかできなくね? 要は2ターンに1回
52 20/08/27(木)09:11:18 No.721901026
キの字のカードは使い分けできる部分も込みで評価しないと大抵見誤るから…
53 20/08/27(木)09:11:21 No.721901032
どうせなら多重キッカーでいっぱい増えるジェイスがしたかった
54 20/08/27(木)09:12:00 No.721901093
初期忠誠高いし倒せないと次ターン全除去から永遠に占術されて爆発しそう
55 20/08/27(木)09:12:04 No.721901099
>>創案が生きてたら危なかった >創案ってキッカーと相性悪くね? 代替コストと追加コストだから相性いいよ
56 20/08/27(木)09:12:11 No.721901113
ベレレンが使われたってことはスレ画も使われるな!
57 20/08/27(木)09:12:23 No.721901140
ドローで引くかどうか選べればもうちょい使い勝手良かった感じはある
58 20/08/27(木)09:12:35 No.721901159
>どうせなら多重キッカーでいっぱい増えるジェイスがしたかった 四隅にちっちゃいジェイスくんいるから多重キッカーだと思ってた…
59 20/08/27(木)09:13:04 No.721901224
su4155072.jpg なんか本当にスーパーヒーローみたいになったな
60 20/08/27(木)09:14:17 No.721901373
キッカーしなくても毎ターン占術2とたまにドローは悪くないな 流石に3マナはちゃんと調整してきてる感じはする
61 20/08/27(木)09:14:25 No.721901388
3マナで置いて解決策探しにいくのもそれなりにやるシーン出てきそう
62 20/08/27(木)09:14:32 No.721901404
>ドローで引くかどうか選べればもうちょい使い勝手良かった感じはある 3マナで使い勝手良すぎるとこれまでのいろんな悪夢が蘇るからなぁ
63 20/08/27(木)09:15:19 No.721901490
いい感じにウザそう
64 20/08/27(木)09:15:28 No.721901505
なんかアモンケットニッサに似てるな
65 20/08/27(木)09:15:41 No.721901532
最低3マナ1ドロー5マナ2ドローと思えば付加価値のあるドロースペルと見えなくもない
66 20/08/27(木)09:16:01 No.721901579
占術2ってなんだかんだ便利だしなぁ
67 20/08/27(木)09:16:17 No.721901608
一番下のヒーロー着地してるベレレン君で駄目だった
68 20/08/27(木)09:16:26 No.721901622
絵違いのナヒリはかわいいのに…
69 20/08/27(木)09:16:36 No.721901638
>一番下のヒーロー着地してるベレレン君で駄目だった スタイリッシュすぎる…
70 20/08/27(木)09:17:24 No.721901720
アズカンタのようなウザさを発揮しそう
71 20/08/27(木)09:17:47 No.721901758
丸焼き「出番か!?」
72 20/08/27(木)09:18:21 No.721901818
土地だから比較としては適してないがヴァントレス城の占術2とかほんとウザいもんな
73 20/08/27(木)09:18:25 No.721901827
ナヒリはあれ強いの?
74 20/08/27(木)09:18:39 No.721901851
ぶっちゃけ青いデッキがメタにいるなら嫌と言うほど見るカードになると思う
75 20/08/27(木)09:18:50 No.721901873
海の神のお告げって強いよなぁ
76 20/08/27(木)09:19:34 No.721901951
下でのお仕事は無さそう
77 20/08/27(木)09:19:41 No.721901969
>丸焼き「出番か!?」 お前いたらキッカーでだしてコピーの占術から入ると本体何もせず焼かれたな
78 20/08/27(木)09:19:56 No.721902002
>一番下のヒーロー着地してるベレレン君で駄目だった 着地じゃなくて岩飛んでくる罠避けてるんじゃないの?
79 20/08/27(木)09:19:57 No.721902004
>土地だから比較としては適してないがヴァントレス城の占術2とかほんとウザいもんな 流石に全く違う…
80 20/08/27(木)09:20:33 No.721902069
>下でのお仕事は無さそう 無いのが普通なんだ
81 20/08/27(木)09:20:34 No.721902070
パッケージアートもアクティブな感じが良い 騒動落ち着いてボーラス封印を秘密にしてるストレスを思いっきり解消してそう
82 20/08/27(木)09:20:36 No.721902071
グリクシスシャドウみたいな高確率で1マナ捲れて青の絡むデッキだと初代ベレレンより安定したドローソースになりそう
83 20/08/27(木)09:21:25 No.721902166
下なら軽いカード多いから死ににくいけど3マナは重いか
84 20/08/27(木)09:21:47 No.721902206
>ナヒリはあれ強いの? 戦士と装備品でいいやつ来れば強いんじゃね +1するだけだと赤白って色に合わないし
85 20/08/27(木)09:22:20 No.721902282
>ナヒリはあれ強いの? 毎ターントークン出せるのは堅実じゃないかな あとは装備品次第だけど出てくる物によっては化ける
86 20/08/27(木)09:22:47 No.721902340
地味に青ダブルもしんどいしな
87 20/08/27(木)09:22:47 No.721902341
ナヒリは現時点では評価しづらいよね 装備品次第な所ある
88 20/08/27(木)09:23:02 No.721902373
>占術2ってなんだかんだ便利だしなぁ 単純に強いムーブと言うより プレイヤーのセンスが出る動きだから好き 相手にやられても不快感少ないし
89 20/08/27(木)09:23:10 No.721902389
>>一番下のヒーロー着地してるベレレン君で駄目だった >着地じゃなくて岩飛んでくる罠避けてるんじゃないの? 仮にそうでもスタイリッシュ回避すぎる…
90 20/08/27(木)09:23:12 No.721902394
占術が1じゃなくて2だからドローの質がかなり良くなるな
91 20/08/27(木)09:23:12 No.721902395
ゼンディカーは土地テーマ 上陸とかで土地のプレイを推奨 余ったマナの使い道が必要 そこでキの字の出番だな
92 20/08/27(木)09:23:18 No.721902401
ナヒリはプラスでトークンの時点で弱くはないと思うが
93 20/08/27(木)09:23:20 No.721902408
今のとこナヒリハンマー組むくらいしか無いしな
94 20/08/27(木)09:23:25 No.721902420
>ナヒリはあれ強いの? 装備品次第かなぁ ウィノータあたりとはかみ合わせいい効果持ってはいるんだが
95 20/08/27(木)09:23:29 No.721902430
>ナヒリはあれ強いの? 最低限のスペックはある感じ 部族デッキなら2-3枚でいいんじゃない?
96 20/08/27(木)09:23:30 No.721902433
>グリクシスシャドウみたいな高確率で1マナ捲れて青の絡むデッキだと初代ベレレンより安定したドローソースになりそう これより使いやすいファイレクシアの闘技場も入らないからこれも入らないと思う
97 20/08/27(木)09:24:08 No.721902506
>今のとこナヒリハンマー組むくらいしか無いしな ハンマーはナヒリと入れ替わりで落ちるんだ…
98 20/08/27(木)09:24:17 No.721902525
ナヒリは大マイナスがプレイヤーに飛んだら宇宙だった
99 20/08/27(木)09:24:43 No.721902574
4マナ忠誠4で+でトークン出せるナヒリは絶対に弱くはない それはそれとして他のカード見ないとどう動けるかわからん
100 20/08/27(木)09:25:01 No.721902598
ナヒリはマトモに動くなら生物トークンとドローと除去で4マナのPWが弱いはずがない マトモに動くなら
101 20/08/27(木)09:25:42 No.721902701
>ハンマーはナヒリと入れ替わりで落ちるんだ… クソァ!
102 20/08/27(木)09:25:49 No.721902716
新ナヒリは顔が1番残念
103 20/08/27(木)09:25:57 No.721902729
信心効率がいいから青単以外でタッサ顕現狙うとか出来そうだな
104 20/08/27(木)09:26:01 No.721902735
占術のドローと比較してもそこそこ価値高いからきっちり居座って占術しつつ場合によっては欲しいもの引いたあと0コストで土地もみたいな形で動かれるとそこそこ強そう
105 20/08/27(木)09:26:03 No.721902741
骨断ち再録とかならアツいんだけどな
106 20/08/27(木)09:26:32 No.721902794
忠誠4→5でトークン出るからなあナヒリ
107 20/08/27(木)09:26:33 No.721902795
ナヒリは殴打頭蓋や二色剣や十手クラスの装備品が何枚出るかによる
108 20/08/27(木)09:26:36 No.721902798
ナヒリはかなりいいと思うよ 装備品さえあれば1/1(1/1じゃない)になるわけだから 相性いい装備品があったら超強いしそうじゃなくても十分使える
109 20/08/27(木)09:26:44 No.721902816
3マナだとまぁ便利だけど5マナで占術とドローだけはしんどいな PWいっぱい置くと良いことがあるデッキで使い道があるかな
110 20/08/27(木)09:26:44 No.721902818
>新ナヒリは顔が1番残念 別イラストかわいいじゃん
111 20/08/27(木)09:27:03 No.721902858
>新ナヒリは顔が1番残念 ボーダーレスの方は結構好き
112 20/08/27(木)09:27:28 No.721902928
>ナヒリは殴打頭蓋や二色剣や十手クラスの装備品が何枚出るかによる そんなもんホイホイ刷るな
113 20/08/27(木)09:27:28 No.721902930
>ナヒリは殴打頭蓋や二色剣や十手クラスの装備品が何枚出るかによる そのクラスは単体でえぐすぎるので来ないでくれ
114 20/08/27(木)09:28:34 No.721903058
ナヒリ-2で6枚めくるからどっちかというと装備より強い戦士がいるかの方が重要な気もする
115 20/08/27(木)09:29:22 No.721903164
>PWいっぱい置くと良いことがあるデッキで使い道があるかな サルカンと入れ替わりになるのは残念だな
116 20/08/27(木)09:29:24 No.721903171
プラスでトークン出るのはえらいけどフルスポ見ないと評価できねぇ
117 20/08/27(木)09:29:56 No.721903234
>ナヒリ-2で6枚めくるからどっちかというと装備より強い戦士がいるかの方が重要な気もする ウィノータ!
118 20/08/27(木)09:30:25 No.721903297
ナヒリは意外と下のサンムーンとかウィノータで仕事ありそうななさそうな
119 20/08/27(木)09:30:27 No.721903299
ナヒリの能力はつまりこれ今回の戦士部族は装備品とのシナジーに寄ってるってことだよね
120 20/08/27(木)09:30:34 No.721903315
>>新ナヒリは顔が1番残念 >ボーダーレスの方は結構好き 俺このイラスト見てナヒリ組むことに決めたわ
121 20/08/27(木)09:30:50 No.721903344
祖先の刃みたいな軽くてトークン出るカードが欲しい
122 20/08/27(木)09:31:01 No.721903373
そういやこのジェイスってキッカーして着地したとき忠誠度能力起動する前に誘発型能力がスタック乗るからインスタント除去なら何もさせずに殺せる?
123 20/08/27(木)09:31:31 No.721903422
大戦ジェイスが拘束強いけど4マナで+1がドローだったのに使われなかったから スレ画も使われないと予想
124 20/08/27(木)09:31:40 No.721903438
コーがいる次元だから白の生物には間違いなく装備シナジーあるよね
125 20/08/27(木)09:32:14 No.721903502
>コーがいる次元だから白の生物には間違いなく装備シナジーあるよね 問題は強い装備が来るかどうか…
126 20/08/27(木)09:32:18 No.721903508
>祖先の刃みたいな軽くてトークン出るカードが欲しい あれは小回り効くいい感じの調整してたね
127 20/08/27(木)09:32:33 No.721903541
>ナヒリは意外と下のサンムーンとかウィノータで仕事ありそうななさそうな サンムーンならイニ影ナヒリあるし5枚目以降としてもペスのがいいでしょ ウィノータはわからんけど
128 20/08/27(木)09:33:15 No.721903631
土地がめくれれば宇宙っていうけど 別にそうでもないよね
129 20/08/27(木)09:33:59 No.721903723
>大戦ジェイスが拘束強いけど4マナで+1がドローだったのに使われなかったから >スレ画も使われないと予想 3マナなのはかなり大きいと思う
130 20/08/27(木)09:34:17 No.721903749
>大戦ジェイスが拘束強いけど4マナで+1がドローだったのに使われなかったから >スレ画も使われないと予想 あのジェイスもコンボパーツとしては実績あるから まあ単体での比較だと3マナと4マナじゃ話は違うから分からんと思う
131 20/08/27(木)09:34:50 No.721903817
1R2/3装備してるクリーチャーは速攻を持つとかくれ
132 20/08/27(木)09:35:54 No.721903944
>土地がめくれれば宇宙っていうけど >別にそうでもないよね こいつの場合は土地が欲しい時は土地そうじゃない時は違う物って感じである程度は選べるのが良い点だと思う
133 20/08/27(木)09:36:38 No.721904031
黒曜石の戦斧あたりは再録されそう
134 20/08/27(木)09:36:43 No.721904042
3マナで盤面触りつつ1ドローしてたやつはやはり怪物だった
135 20/08/27(木)09:36:50 No.721904059
>こいつの場合は土地が欲しい時は土地そうじゃない時は違う物って感じである程度は選べるのが良い点だと思う キッカー前提で使うにはあまりにも弱い気がする
136 20/08/27(木)09:37:35 No.721904174
スタンの3マナPWはこんなもんでいいんだよ こないだまでレガシーヴィンテージ級の3マナPWが連打されてたのがおかしいんだ
137 20/08/27(木)09:37:37 No.721904180
石鍛冶となんか強い装備品再録してくれればナヒリはデッキになりそう
138 20/08/27(木)09:37:49 No.721904206
3マナPWで比較すると双子の方がスレ画の倍ぐらい強い気がするがのう
139 20/08/27(木)09:38:12 No.721904249
あからさまに強いと困るからいいんでない?
140 20/08/27(木)09:38:55 No.721904340
双子とは色も入るデッキも異なりそうだし
141 20/08/27(木)09:39:06 No.721904356
3マナで出したときは使い捨てるくらいの気持ちでいいんじゃないジェイス
142 20/08/27(木)09:39:17 No.721904379
そういや灯争大戦のソリン対ナヒリって決着どうなったの?ナヒリの勝ちでソリン死亡?
143 20/08/27(木)09:39:44 No.721904425
>3マナPWで比較すると双子の方がスレ画の倍ぐらい強い気がするがのう そりゃそうでしょ
144 20/08/27(木)09:40:01 No.721904458
>3マナPWで比較すると双子の方がスレ画の倍ぐらい強い気がするがのう 自分もそう思うけどこっちは全除去探すようなデッキで双子と全然違うだろうからいいんでない?
145 20/08/27(木)09:40:27 No.721904503
手札に入るカードが見えちゃうのがクロパ的に美味しくないのがちょっと残念
146 20/08/27(木)09:40:37 No.721904528
>3マナPWで比較すると双子の方がスレ画の倍ぐらい強い気がするがのう 双子は合うデッキがあんまないだけで2つ目を積極的に使えるならかなり強いしあれを基準にされても困る
147 20/08/27(木)09:41:25 No.721904627
>そういや灯争大戦のソリン対ナヒリって決着どうなったの?ナヒリの勝ちでソリン死亡? ラヴニカでは喧嘩途中でやめて二人で戦慄衆ボコしてたみたいだから決着はついてないっぽいね
148 20/08/27(木)09:41:27 No.721904632
>そういや灯争大戦のソリン対ナヒリって決着どうなったの?ナヒリの勝ちでソリン死亡? 一時休戦してた対処に当たってたけどその後にどうなったのかは知らない
149 20/08/27(木)09:42:08 No.721904704
流石にボーラス撃破とギデオン死亡で流れたのでは
150 20/08/27(木)09:42:30 No.721904751
キッカーで出したときは5マナPWとしては能力弱いけどパーマネント二つ出るから対象が面倒なのが利点ではある
151 20/08/27(木)09:42:30 No.721904754
占術2で場に居座る or 1ドロー+運次第で残る を選べる時点で3マナとしてはまあまあな気がする それに加えてキッカーが選択できて分身の用途も選択肢がある
152 20/08/27(木)09:42:41 No.721904768
>自分もそう思うけどこっちは全除去探すようなデッキで双子と全然違うだろうからいいんでない? こいつで全除去探すデッキ組むの弱くね? こいつは軽いカードばかりいれるデッキでこそ輝くでしょ
153 20/08/27(木)09:43:30 No.721904860
>そういや灯争大戦のソリン対ナヒリって決着どうなったの?ナヒリの勝ちでソリン死亡? ボーラスが侵攻してきたのでノーゲーム 灯争のあと二人がどうなったのかは不明だけど生きてはいる
154 20/08/27(木)09:43:31 No.721904865
軽いカードばっかり入れるならそれこそ双子じゃねーかな…
155 20/08/27(木)09:44:05 No.721904921
アズカンタみたいなもんだしコントロールでも使えると思う
156 20/08/27(木)09:44:14 No.721904931
双子使うなら赤タッチしないといけないしなあ…
157 20/08/27(木)09:44:16 No.721904935
重いカードも避けてドローに回せるのがいいんじゃないの?
158 20/08/27(木)09:45:02 No.721905028
>重いカードも避けてドローに回せるのがいいんじゃないの? その使い方だと占術マシーンか2ターンに1回しかドローできないよ
159 20/08/27(木)09:45:09 No.721905050
スレ画が強いってなったら赤タッチしてでも双子入れる価値ありそう
160 20/08/27(木)09:45:33 No.721905100
贅沢はいわないから多重キッカーなら
161 20/08/27(木)09:45:45 No.721905121
>アズカンタみたいなもんだしコントロールでも使えると思う えー全然違います
162 20/08/27(木)09:45:51 No.721905129
赤青じゃない青絡みの軽いデッキって言うと飛行ビートとか?
163 20/08/27(木)09:45:51 No.721905130
>重いカードも避けてドローに回せるのがいいんじゃないの? 5マナ前提ならそもそも忠誠値プラスでドローできるやつおる
164 20/08/27(木)09:45:57 No.721905149
>こいつは軽いカードばかりいれるデッキでこそ輝くでしょ CMC分のダメージって見てそう言ってるのかもしれんが 軽いカードばっかりってなると必然生物デッキになるし生物デッキで息切れ防止するならこんな悠長な置きドローに出番はないと思う
165 20/08/27(木)09:46:08 No.721905169
いいとこレア止まりの性能だと思う
166 20/08/27(木)09:46:10 No.721905174
軽いデッキでコイツは長期戦したいのか短期戦したいのかよくわからん
167 20/08/27(木)09:46:26 No.721905202
>アズカンタみたいなもんだしコントロールでも使えると思う アズカンタのほうがはるかに強いでしょ
168 20/08/27(木)09:46:55 No.721905259
>アズカンタのほうがはるかに強いでしょ じゃあアズカンタ再録してくださいよ
169 20/08/27(木)09:47:40 No.721905346
>軽いカードばっかりってなると必然生物デッキになるし生物デッキで息切れ防止するならこんな悠長な置きドローに出番はないと思う 重いデッキで使って3マナからワンドローしてワンチャン即死なのなにも嬉しくないが…
170 20/08/27(木)09:48:46 No.721905489
占術2はドローの質めちゃくちゃ良くなるから3マナで出して+連打する方が無難そう それなりに硬いから囮に使ってもいいし無視されてるなら適当なところでドローに回してもいいし
171 20/08/27(木)09:49:30 No.721905577
占術2は占術1の3倍くらい強いから結構やれると思う
172 20/08/27(木)09:49:44 No.721905617
キッカー能力はイクサランみたいにこいつ増えるぞっていうフレーバーもあると思う
173 20/08/27(木)09:49:57 No.721905657
3マナ占術マシーンならエンチャントでもっと良いのないかな? 意外と今ないのか
174 20/08/27(木)09:50:05 No.721905677
アモンケットニッサ使用されてるの皆無だったけど
175 20/08/27(木)09:50:10 No.721905692
1枚目は素出しして占術して余裕が出来たら2枚目キッカーしてって運用が綺麗そう
176 20/08/27(木)09:51:42 No.721905899
占術2の価値を異様に軽視してない?
177 20/08/27(木)09:52:27 No.721906001
>占術2の価値を異様に軽視してない? >アモンケットニッサ使用されてるの皆無だったけど
178 20/08/27(木)09:52:35 No.721906018
>3マナ占術マシーンならエンチャントでもっと良いのないかな? >意外と今ないのか 大体追加コスト必要だから…
179 20/08/27(木)09:52:46 No.721906048
自衛できないしなんだかな
180 20/08/27(木)09:52:52 No.721906061
>占術2は占術1の3倍くらい強いから結構やれると思う つまり毎ターン1.5ドロー…!
181 20/08/27(木)09:54:22 No.721906244
>重いデッキで使って3マナからワンドローしてワンチャン即死なのなにも嬉しくないが… 状況にもよるけど着地即仕込み無しでドローせざるを得ないシチュエーション少なくね? 3T目で置くなら相手が軽かろうが重かろうがとりあえず占術から入るだろうし 土地伸びてから置くなら分身してるだろうし
182 20/08/27(木)09:55:01 No.721906346
基本的に弱いことは一切書いてないから普通に使われると思いました というか増えるのはかなり強い
183 20/08/27(木)09:55:11 No.721906375
初見はなんやこの弱いカード 考えれば考えるほど強くね?となるカード
184 20/08/27(木)09:55:13 No.721906379
スタンダードでは高コストの呪文積まないわけにはいかないしそれを考えた0使用の運用だととても弱そう そしてカードを引く関連以外のことができない…インクのシミでいいから奥義とかほしい
185 20/08/27(木)09:55:51 No.721906461
最近のジェイスくんはマッシブになってきてるな…
186 20/08/27(木)09:55:59 No.721906481
初見で弱いは無いよ占術2を舐めすぎ
187 20/08/27(木)09:56:08 No.721906508
>状況にもよるけど着地即仕込み無しでドローせざるを得ないシチュエーション少なくね? アド取るのは大事で 3マナテフェリーも戻したいのなくてもとりあえず-から入ったし
188 20/08/27(木)09:56:25 No.721906557
>最近のジェイスくんはマッシブになってきてるな… 海の男だからな…
189 20/08/27(木)09:56:33 No.721906576
というかマイナス4くらいでコピー出す能力あってもよかったのでは?
190 20/08/27(木)09:57:01 No.721906631
>最近のジェイスくんはマッシブになってきてるな… ジェイスくんはイクサランで海賊やってたからな
191 20/08/27(木)09:57:28 No.721906685
>というかマイナス4くらいでコピー出す能力あってもよかったのでは? 正気か…?
192 20/08/27(木)09:57:48 No.721906731
>というかマイナス4くらいでコピー出す能力あってもよかったのでは? -4だと流石に3マナでは強すぎると思う -5か6あたりでならあってもよかった気はする
193 20/08/27(木)09:58:09 No.721906767
>正気か…? コピーの忠誠値が1ならなんの問題もないと思うが
194 20/08/27(木)09:58:26 No.721906813
「」Wは自分が正気だと言ってる しかしPWの正気の度合いは判断が難しいからな
195 20/08/27(木)09:58:30 No.721906822
忠誠1のコピーなら-4でもいいんでない
196 20/08/27(木)09:58:31 No.721906825
コピーなんて軽いマイナスだと壊れるし重いマイナスだとショボいから使えんだろ
197 20/08/27(木)09:58:35 No.721906837
分身で全除去探しに行くと片方しか残らないナイス調整と思ったけどどうせマナないんだから普通は占術+占術で入るか
198 20/08/27(木)09:58:50 No.721906886
>初見で弱いは無いよ占術2を舐めすぎ ギルドパクトジェイス評価してた奴っぽい
199 20/08/27(木)09:59:51 No.721907039
3マナでドローできるのは初代ジェイスのリメイク感ある占術2は次ターン以降の手札の質を上げる目的ならルーターよりは上だと思うからいい塩梅だと思う
200 20/08/27(木)09:59:54 No.721907046
コピーが増えるって除去しなきゃ行けないやつが増えるってことだぞ しかもPWはコピーでも即座に能力使えるからアド損全くない
201 20/08/27(木)10:01:02 No.721907186
じゃあ…占術の代わりに乗せるか… 消術2…
202 20/08/27(木)10:01:07 No.721907196
占術2はインスタントタイミングに使えるカードについてると強い パーマネントなんかで引くのもターン持ち越しとかだと評価下がる 過去占術2ついたPWはどれも使われてない
203 20/08/27(木)10:01:10 No.721907207
そういえばデュエルデッキのシコジェイスが半沢直樹って言われてたの思い出してそんなに前のドラマだっけ…?って思ってたけどあれ最初のテーロスと同時期の13年のドラマなんだな…
204 20/08/27(木)10:01:53 No.721907292
>じゃあ…占術の代わりに乗せるか… >消術2… やめろ!それはマジでヤバい!
205 20/08/27(木)10:02:30 No.721907377
+が0でもいいから占術じゃなくてブレストなら強かった あと-でバウンス
206 20/08/27(木)10:02:44 No.721907412
占術2じゃなくて3枚引いて2枚戻すだったら強かった
207 20/08/27(木)10:02:54 No.721907439
3マナのPWはこのくらいが妥当だと思うが妥当な強さのPWは殆ど使われない
208 20/08/27(木)10:03:01 No.721907451
>あと-でバウンスしてドロー
209 20/08/27(木)10:03:45 No.721907547
ナーセットが落ちたとして入れ替わりにこれがノータイムで入るかって言うと難しいかな
210 20/08/27(木)10:04:06 No.721907597
ソーサリータイミングの占術って微妙なのよね よっぽど次のターン予見しないとダダ腐りする ルーターの方がマシな事多い
211 20/08/27(木)10:04:22 No.721907633
ナーはドロー制限用の置物だから別ジャンルすぎるって!
212 20/08/27(木)10:04:32 No.721907653
>あと奥義で勝ち
213 20/08/27(木)10:04:35 No.721907662
>3マナのPWはこのくらいが妥当だと思うが妥当な強さのPWは殆ど使われない 妥当って言葉使うやつ基本アド取る能力弱いやつにしか言わねぇからな
214 20/08/27(木)10:04:38 No.721907667
>消術2… 強いか弱いかは別にして顔も見たくないな…
215 20/08/27(木)10:04:59 No.721907709
灯争大戦とエルドレインの3マナPWがいかにバグってたかよく分かるな…
216 20/08/27(木)10:05:01 No.721907716
>3マナのPWはこのくらいが妥当だと思うが妥当な強さのPWは殆ど使われない 3でも5でも妥当なのは強いと評価を下して差し支えない
217 20/08/27(木)10:05:28 No.721907779
これからジェイスは筋肉がどんどん盛られるんだろうなあ 最終的にはガラクぐらいになって欲しい
218 20/08/27(木)10:06:23 No.721907888
そういえば地味にPWが能力1つと忠誠度能力いくつかって構成になってきてんのな
219 20/08/27(木)10:06:53 No.721907960
5マナのスレ画は弱いかなり弱い
220 20/08/27(木)10:07:07 No.721907989
下の能力って相手のジェイスも対象?
221 20/08/27(木)10:07:39 No.721908067
ゼンディカーのジェイスと言うとあいつの印象があるからどうしてもね…
222 20/08/27(木)10:07:44 No.721908082
>ナーセットが落ちたとして入れ替わりにこれがノータイムで入るかって言うと難しいかな ナーセットは流石に強すぎたけどコントロールだと序盤は土地拾いたいこと結構あるから 3マナの使い道がある5マナのドローソースとして考えるとナイスだと思う
223 20/08/27(木)10:07:49 No.721908096
>下の能力って相手のジェイスも対象? 「」で囲まれてない固有名詞は自身のみをさすよ
224 20/08/27(木)10:08:15 No.721908146
>そういえば地味にPWが能力1つと忠誠度能力いくつかって構成になってきてんのな ナヒリは忠誠度能力3つだしまぁ使い分けていく感じでしょう まぁでも一つ言いたいのはもう金輪際軽いPWに強力な妨害要素つけるのはやめろってこと
225 20/08/27(木)10:08:31 No.721908174
>5マナのスレ画は弱いかなり弱い キッカーなら妥当だよ
226 20/08/27(木)10:08:33 No.721908180
>「」で囲まれてない固有名詞は自身のみをさすよ なるほどありがとう
227 20/08/27(木)10:09:01 No.721908250
2ターン生き残っても致死的じゃないPWは使われない
228 20/08/27(木)10:09:14 No.721908289
>キッカーなら妥当だよ カードプールが狭い時期に妥当ってことは弱いってことだよ
229 20/08/27(木)10:09:45 No.721908360
3マナPWが強すぎてさんざんな目にあったのできっちり調整します
230 20/08/27(木)10:10:09 No.721908418
>>消術2… >やめろ!それはマジでヤバい! それを採用するためにはどのデッキもフェッチでトップリセットできないとな…
231 20/08/27(木)10:10:33 No.721908475
>2ターン生き残っても致死的じゃないPWは使われない 3マナで2T生き残って致死的になるカードとかクソ以外の何物でもねえ…
232 20/08/27(木)10:10:42 No.721908499
>ナーセットが落ちたとして入れ替わりにこれがノータイムで入るかって言うと難しいかな ナーセットはアドだけじゃなく相手に干渉してるからな
233 20/08/27(木)10:10:52 No.721908531
>3マナPWが強すぎてさんざんな目にあったのできっちり調整します (明らかにテストプレイしてねえだろ!となる3マナ生物)
234 20/08/27(木)10:11:13 No.721908582
ところで占術2を持つPWって何があったっけ パッと思い出せたのはアモンケットニッサだけだった
235 20/08/27(木)10:11:45 No.721908651
>ところで占術2を持つPWって何があったっけ 灯争ラルは持ってたな
236 20/08/27(木)10:11:59 No.721908688
>ところで占術2を持つPWって何があったっけ >パッと思い出せたのはアモンケットニッサだけだった アモンケットニッサとスレ画だけだよ
237 20/08/27(木)10:12:09 No.721908718
>>ところで占術2を持つPWって何があったっけ >灯争ラルは持ってたな そいつ占術1
238 20/08/27(木)10:12:18 No.721908745
ナーセットはサイドから特定デッキ殺す癖にメインからも入れられるのが致命的に別物だからな…
239 20/08/27(木)10:12:54 No.721908815
>>ところで占術2を持つPWって何があったっけ >>パッと思い出せたのはアモンケットニッサだけだった >アモンケットニッサとスレ画だけだよ 俺の記憶は自分で思っていた以上に正確だったようだ
240 20/08/27(木)10:13:08 No.721908844
ギルドパクトの体現者ですら強い強い言ってた奴いたからここの意見はまぁこんなもんだろうと
241 20/08/27(木)10:13:33 No.721908901
色が弱かった時代の多色PWの評価は難しいと思う
242 20/08/27(木)10:13:55 No.721908951
>ギルドパクトの体現者ですら強い強い言ってた奴いたからここの意見はまぁこんなもんだろうと ヒュー
243 20/08/27(木)10:14:24 No.721909023
強いも弱いも言いたくないよ 断言するほど他のカード発表されてねぇんだから
244 20/08/27(木)10:14:46 No.721909066
>>灯争ラルは持ってたな >そいつ占術1 何でか間違って覚えてた…すまん
245 20/08/27(木)10:15:54 No.721909245
序盤を封殺してから置いて使うような印象だな 自分で使うなら願いから取り寄せることになりそう
246 20/08/27(木)10:15:57 No.721909252
こいつは強い要素しかないけど青コンが弱いと活躍の場がないからな
247 20/08/27(木)10:17:02 No.721909394
最近のインフレ傾向は支持されてるんだなと感じるスレ
248 20/08/27(木)10:17:14 No.721909426
>強いも弱いも言いたくないよ >断言するほど他のカード発表されてねぇんだから この時期だからこそ適当なこと言うのが楽しいのに どうせ匿名掲示板で真面目に論議するのが無駄
249 20/08/27(木)10:18:01 No.721909521
むしろ両方言っとけばハズレない けど強くも弱くもないのもあるか
250 20/08/27(木)10:18:15 No.721909550
>最近のインフレ傾向は支持されてるんだなと感じるスレ インフレはいいよ 公式がコントロールできないインフレはダメなだけ
251 20/08/27(木)10:19:41 No.721909723
>3でも5でも妥当なのは強いと評価を下して差し支えない 5だと妥当未満じゃね
252 20/08/27(木)10:20:40 No.721909849
毎ターン土地が安定して伸ばせるのが強い 死にそうならすぐドローに変換できるのが強い 最終的に増えてアドを確定できるのも強い 悠長が許されないなら立場が悪い
253 20/08/27(木)10:21:17 No.721909947
たんけもがスタン落ちしない限り初期忠誠値4に文句はない